X



金地金買った俺は煽られた?508oz [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/18(日) 11:02:37.85

VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 19:38:04.99
>>797


>>794は俺だけよ
無職金バカくんw
0802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 19:39:17.89
ゴールドが何の役にも立たないと
わかった途端に破綻詐欺に傾倒するのが
無職金バカくんの特徴な
0803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 19:44:34.21
スーパーアイドルの聖子は、女の子ですので花束は大歓迎です
スーパーアイドルの聖子は、またホタルの乱舞が見たくなっちゃた18才です
でも2週連続で長野に行くのはめんどくさいので、悩み中です
0804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 19:45:09.32
>>794
まあそのカキコでバーチャが完全に確定したよ、
バーチャ資産家戸田君www
0805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 19:46:17.73
良い子のみんなはユダ金のヌーエコノミー詐欺なんかに引っ掛かからないで!
0806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 19:46:38.13
>>804
具体的にどうぞ無職金バカくんw
口座分散してるのに全ての資産を
把握できるわけないよなー
0808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 19:49:58.06
>>806
口座分散してる富裕層に届くんだよ、バカw
完全に墓穴掘ったなバーチャ戸田www
0809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 19:50:14.61
入場証や議決権行使書と
同レベルのものだと思われる
0810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 19:51:35.37
>>808
具体的にどうぞ?w
金融機関が全て把握してるとでも?w
救いようがないバーチャだね
0812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 19:54:15.24
無職金バカくんの妄想では
複数の金融機関に分散すると
なぜか全ての資産が全て把握されて
花が届くらしいですわw
0813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 19:58:53.11
( ´・_ゝ・)いまちょっと調べたんだけどねー
銀行によってはー
年金振込指定してるひとにー
お花を送るサービスをしてるところもあるみたいー
0814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:02:05.40
まさか無職金バカくんは
障害年金受給者っすか?w
0815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:02:33.52
>>813
しょもないこといちいち調べんでもいいわ
うちのオフクロには色紙しかこんわ
0817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:05:16.55
( ´・_ゝ・)サービスの預金額は銀行によるだろうしー
一行に一億円以上入れてるとかじゃないかな?
ウサからしたら何でもスゴいけどねー
0818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:06:18.49
そもそもサービス内容は
金融機関によって異なるでしょ?w
0819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:10:58.82
いつの間にか戸田が賃貸のオーナーになっててワロタ
0820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:14:09.83
( ´・_ゝ・)えー。良いじゃん
ここのうちの誰かが世界長者番付になったらー
すごいよねー
事業経営関係ない人で
日本で一番の富裕層って、資産どのくらいなんだろー?
0821ある
垢版 |
2017/06/23(金) 20:28:15.53
人生って何だろうね。
0822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:29:08.59
                    /                              ヽ
                    /                     人         ト、 |
                   /   >‐ァ              / #\       ! jノ
               /  / /            /,=彡'⌒  V ,=ミ   \
                 / /  /           r==彡tΦ丁>   ∨ /ヽ |   \___,
             //    /        __  /`¨´ ヽ.ゞ'′    リ ノ /     _ノ 自演キャラが無様にバレて
               {'    . ′      ⌒≫Φ示             /    <  憎い金ステマ共のスレめがけ
                   /          >ヘヽゞイ              ∨      ヽ  荒らせ! 荒らせ! 荒らせ!
             /       ,, ’     ヽ丿              ∨     ! 戸田家の右手がAVでさわぐ
             /  _  ..  ´          `ー  _,. -‐'’       /  \f⌒ヽ. | 無職ププププwwプププwププwプw
             ̄                ヽ ´           /     \   ヽ!  あしたはきっとギャルがいる
                                  \       /  !     /`≫‐- あしたも松屋だ
            -‐…‐-                 \     /   !   /`y'´
            // ̄)    `丶                  _ア爪      .'  /`y'
          // /       ‘,             -‐</ノ ヽ   ′/`y'
       // /          L     ,-<     ∨\ ! _, イヽ/
       | し'           丿 |   /    ヽ.    ヽ/ 丁 〉 //
       | r−、         / /  /  .′          ̄  ̄
       | U  `ー― - イ /    /  '
0823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:32:43.06
>>822
金バカ自己紹介のAA乙
0824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:32:49.91
5億の不動産価値ってマンションかな、戸田マンションのオーナー?
0827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:38:28.69
牛丼屋でギャルに欲情する無職戸田www
0828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:42:32.03
ネット上で出会う人間って、とださんとかアホばっかなんだよおおおおお
類はルイを呼ぶルイルイルイルイルイルイルイルイルイ・・・・・・・・
0829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:42:39.96
モノホンの富裕層は金とかダイヤとか絵画や骨董なんかを買い漁ってるらしいな
それもこれも資産を把握され難いからだが
よりによって預金とか債券、不動産で持ってるとかw
0830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:45:47.30
インフレも財政破綻もないから
何にも問題無いんだけどなー
それが起こるというなら
論理的に説明しなきゃw
0831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:47:13.11
モノホンとか死語だよ
40代パラサイトシングルの
無職金バカくん
0833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:48:00.65
世界中探してみな
リスクヘッジ無視の投資家なんてバーチャ戸田ぐらいなもんだからw
0834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:48:56.83
資源価格が半値になり
各国で完全雇用が達成され
株式市場が高騰したため
スタグフの可能性は消滅した
0835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:50:20.14
>>833
ゴールドは何の役にも立ってない

事実、市場で投資家は安全資産として
債券を選考してるだろうが
0838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:59:18.73
なぜ金バカはテールリスクに
賭けては大損を繰り返すのか?


永遠の謎である
0839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:04:51.64
>>838
誰を相手にしてるの?
自分は金ホールド一途で何も損してないけど、それより早く洗脳を解いたほうがいいな
0841 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2017/06/23(金) 21:26:06.44
>>702
ゴールドの出番は当分こないね,海馬がくる,海馬がくる
0843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:27:12.34
>>829
友達がラッセンの絵(100万以上)買ったけど、本人が下書きしたらしいけど
あれどう見てもシルクスクリーンやでw
0845ある
垢版 |
2017/06/23(金) 21:28:04.60
洗脳も糞もなく、ただの一人芝居やね

他人だとしてもゴールド派の論拠なんて信用収縮と新興国需要しか無いから論破済み

今更相手にする価値なんてないで
0846ある
垢版 |
2017/06/23(金) 21:29:06.52
もっとゆーたれや海馬社長
0847ある
垢版 |
2017/06/23(金) 21:30:21.24
海馬社長400万溶かしたときも涼しい顔しとったけど何者だろ
0848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:35:57.07
( ´・_ゝ・)40代の方の金バカくんはー
先程ももage,sage駆使してー
のらりくらりとやってたけどー
「富裕層にこの時期に来るもの」とかいってー
銀行によって違うサービスをー
この時期の富裕層全員に来るものと言い張っちゃってー
幼稚過ぎて訳がわかりませーん
0849ある
垢版 |
2017/06/23(金) 21:41:01.31
お花のプレゼントええね。どっかの信金かな。
0850 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2017/06/23(金) 21:43:05.44
>>763
破綻論者としては,あなたの根拠をききたいですね,海馬
0853 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2017/06/23(金) 21:46:07.50
>>830
国の借金,GDPの二倍
さらにそれを早期償還して現金刷り刷り

で十分に説明できているかと,海馬
0854 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2017/06/23(金) 21:46:44.84
>>834
いつまでも石油が安い状態が続くとは限らないのでは?海馬
0855ある
垢版 |
2017/06/23(金) 21:47:33.45
まえ海馬社長に説明したのに
0856 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2017/06/23(金) 21:48:20.29
>>847
溶かしたのは4000万でしたがハイレバでしたので,というか市場は織り込み済みで損失はたいしたことはなかった,海馬
0857ある
垢版 |
2017/06/23(金) 21:49:01.84
石油についてもインフレについても説明済み
0858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:49:02.78
>>848
花が届かない哀れな戸田さんこんばんはwww
0859 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2017/06/23(金) 21:49:27.27
>>852
戸田さんのイールドスプレッドに着目するやり方には一定の評価を持っています
0861 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2017/06/23(金) 21:51:39.99
>>857
石油はサウジ主導の価格調整なのでは?シェールオイル潰しってやつ,海馬
0862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:52:27.37
>>858
( ´・_ゝ・)やめてよー
ウサは庶民だし年金ももらってないしー
お花は届かないわよー
そもそもー
富裕層全員に届くと思ってドヤるってー
どういうことー?
0863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:54:31.25
今スマホしかないんで長いれすできん

借金→利払可能な限り破綻しない
刷り刷り→実態経済の需要ないからインフレ起こらない
石油安継続疑問→資源は基本ドルと逆そうかん

てか4000万円消しとんで、よく平然としてられるね
0864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:57:15.10
>>861
強いドル政策下の原油価格みりゃ分かるで
需給の要員、今は寄与度そこまで高くないで
0865ある
垢版 |
2017/06/23(金) 21:59:58.30
今の資源安も米株高も金融政策の中身も、R君が6年前に予想済み

ようやく現実が戸田家に追い付いてきてるとこやでー
0866 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2017/06/23(金) 22:06:48.79
>>863
いや,だからハイレバだから実際の損金は当初の想定内

>借金→利払可能な限り破綻しない
利払いが不可能になった時はどうするの?

>刷り刷り→実態経済の需要ないからインフレ起こらない
現在のところはそうだが,スタグフに突入したらどうなるの?

>石油安継続疑問→資源は基本ドルと逆そうかん
そうとうも限らない,2012年〜2014年には100ドルを超えていたが,ドルが特に高値だったわけではない
石油価格はサウジ等の価格操作にすぎないのでは?海馬
0867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:18:28.95
利払できんかったら破綻やね
日本が破綻するのは50年以上先のはなし
国債金利上昇はインフレ率しだいね

スタグフ?
ドル高継続する限り資源安やで
円が安くなりすぎる時はドル売りと短気金利あげりゃええ

指定時代はqe実施のドル安の時代やで。


てか、基本できとらんやろ海馬社長。
0868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:19:23.33
>>866
( ´・_ゝ・)すべてをサッとは答えられませんがー一部だけ。
利払いは行き詰まったら、緊縮財政と増税で払い続けますー
実際は金利が上がれば好景気による税収が増えますしー
異次元緩和で国債買い入れで、実質的な利払い分は減っていますー
それでも万が一行き詰まったら、緊縮財政と増税ですー。
徴税権が担保ということですー
これにより金融システムは維持されますが、
格差拡大は免れませんー
0874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:23:25.07
普通なら口座に8千万も入ってたら誕生日に花が届けられるけどな
戸田のところには来なかったらしいよ
0875 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2017/06/23(金) 22:24:31.89
>>868
( ´・_ゝ・)すべてをサッとは答えられませんがー一部だけ。
>利払いは行き詰まったら、緊縮財政と増税で払い続けますー
それはゴールド派に有利ですね

>実際は金利が上がれば好景気による税収が増えますしー
逆でしょ?好景気になれば金利があがる
金利が騰がっても好景気ではない,すなわち税収は増えない状態はありうるのでは?というか日本の未来はスタグフしかないのでは?

>異次元緩和で国債買い入れで、実質的な利払い分は減っていますー
そのかわり現金刷り刷りでインフレまっしぐらなのでは?

>それでも万が一行き詰まったら、緊縮財政と増税ですー。
>徴税権が担保ということですー
つまりゴールド有利ということですか

>これにより金融システムは維持されますが、
>格差拡大は免れませんー
今が海馬,ってことですかね

海馬
0877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:27:23.21
戸田よ、花が届かなくても落胆するなよ、行員なんていい加減だから
0878aru
垢版 |
2017/06/23(金) 22:29:16.83
金利が騰がっても好景気ではない,すなわち税収は増えない状態はありうるのでは?
0879ある
垢版 |
2017/06/23(金) 22:30:41.75
>金利が騰がっても好景気ではない,すなわち税収は増えない状態はありうるのでは?

無いで。財政破たんが懸念されん限り。
0881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:33:54.70
>>875

> >利払いは行き詰まったら、緊縮財政と増税で払い続けますー
> それはゴールド派に有利ですね

( ´・_ゝ・)何故有利ですかー?

> >実際は金利が上がれば好景気による税収が増えますしー
> 逆でしょ?好景気になれば金利があがる
> 金利が騰がっても好景気ではない,すなわち税収は増えない状態はありうるのでは?というか日本の未来はスタグフしかないのでは?

( ´・_ゝ・)インフレもせずどうしたら金利が上がるんですか?
もしそうでも、緊縮財政と増税で払い続けますー

> >異次元緩和で国債買い入れで、実質的な利払い分は減っていますー
> そのかわり現金刷り刷りでインフレまっしぐらなのでは?

( ´・_ゝ・)グローバル経済と管理通過制度のもとではー
貨幣数量説は誤りだと考えますー
というか現実全然インフレしてませんよねー?

> >それでも万が一行き詰まったら、緊縮財政と増税ですー。
> >徴税権が担保ということですー
> つまりゴールド有利ということですか
>
> >これにより金融システムは維持されますが、
> >格差拡大は免れませんー
> 今が海馬,ってことですかね
>

( ´・_ゝ・)どうしてこの状況でゴールドが有利になるんですか?
0882ある
垢版 |
2017/06/23(金) 22:34:52.19
>そのかわり現金刷り刷りでインフレまっしぐらなのでは?

財市場の需要が無いから資本市場や海外へ流れてシマイやで。

>つまりゴールド有利ということですか
30年、40年後には有利かもねぇ。

>今が海馬,ってことですかね
QQE終了以降ドル高に向かってるから、最後の売り場に近いと思うで。
0883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:34:52.95
748 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/06/23(金) 15:13:52.13
>>752
>>743
残念無念だけど
不動産入れりゃ10億は軽いね

もう仕事辞めて悠々自適に暮らしたらどうですか。
0885ある
垢版 |
2017/06/23(金) 22:38:05.61
日本の信用不安でゴールドが有利か否かは、時期によるで。

今の超大国日本でいきなり信用不安起こったら円高ドル高ユーロ高ポンド高資源パニック売りやで。
0888ある
垢版 |
2017/06/23(金) 22:41:38.81
>>880
インフレ期待が無い限り長期金利は上がらんからやで。

WW2みたいに日本中焼野原になるか、数十年後〜数百年後に財政破たんが確実視されん限りないで。
0889 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2017/06/23(金) 22:41:57.27
>>881
>> >利払いは行き詰まったら、緊縮財政と増税で払い続けますー
>> それはゴールド派に有利ですね
>( ´・_ゝ・)何故有利ですかー?
そんなときには円は暴落しゴールドは急騰するからね

>> >実際は金利が上がれば好景気による税収が増えますしー
>> 逆でしょ?好景気になれば金利があがる
>> 金利が騰がっても好景気ではない,すなわち税収は増えない状態はありうるのでは?というか日本の未来はスタグフしかないのでは?
>( ´・_ゝ・)インフレもせずどうしたら金利が上がるんですか?
>もしそうでも、緊縮財政と増税で払い続けますー
それってスタグフレーションでしょ?好景気なきインフレってやつですかね

>> >異次元緩和で国債買い入れで、実質的な利払い分は減っていますー
>> そのかわり現金刷り刷りでインフレまっしぐらなのでは?
>( ´・_ゝ・)グローバル経済と管理通過制度のもとではー
>貨幣数量説は誤りだと考えますー
>というか現実全然インフレしてませんよねー?
そうなんですよね,現実全然インフレしていません,それは認めます
しかし,市場は万能ではなく,インフレしなければないことに気がついていない,という気がします.
うーん,もっと説明すると,貨幣流通量は世界人口とともに増えるもので,現在の人口爆発状態では,刷り刷りでも問題はない気がします.
むしろ世界人口が伸びなくなったときが大変です
海馬流破綻論としては貨幣人口比率説を唱えます

>( ´・_ゝ・)どうしてこの状況でゴールドが有利になるんですか?
一言で言うと,ゴールドの価値は本物,状況に左右されずゴールドの価値は一定
ということです,豊島いうところの「センチメンタルバリュー」ということです

ゴールドに有利な未来しかみえてこない,海馬
0890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:41:57.52
>>883
ほんそれ
俺なら迷うことなくするするけどな
0891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:42:57.06
>>883
( ´・_ゝ・)説がいろいろあるんだけどー
自営業って訳でもないから、何かしら社会と関わる立場がある方が
生きやすいからかとー
でもべつに何かあってクビになっても大丈夫なんだってー
そんで大企業だから簡単にはクビにならないんだってー
0892 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2017/06/23(金) 22:43:41.57
>>888
うーん,「国の借金」がGDP2倍超え,ていうのは,終戦直後・焼け野原の時代と同じレベルですよ
0893ある
垢版 |
2017/06/23(金) 22:44:52.45
>>889
ゴールドも加工しやすい綺麗な金属ってだけで、現在はただの金融商品やで。
0895ある
垢版 |
2017/06/23(金) 22:46:47.16
>>892
円建てやから問題無いで。
しかも4割はQQEで日銀が回復済みや。
詳しくは調べ撮らんけど、利払い16億の内、7億くらいはチャラになっとる。
0897ある
垢版 |
2017/06/23(金) 22:48:07.49
>>894
戦争の前に、ロシアなんて三流国家原油安でふっとぶで。98年の再現や。
0899 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2017/06/23(金) 22:49:45.22
>>882
>財市場の需要が無いから資本市場や海外へ流れてシマイやで。
ふーん,この理屈はよくわかりませんね

>30年、40年後には有利かもねぇ。
それはゴールド派の本望ですね彼らは100年先とか,のレベルでしかモノがみえない

>QQE終了以降ドル高に向かってるから、最後の売り場に近いと思うで。
それがね,ゴールド派は「イエレンのテーパリングは失敗,再び緩和に逆戻り」と踏んでいるんだよ
利上げはもうない,米国指標はダダ下がりで再び緩和に舵を切る,それまで海馬だ,と

見ているスパンの違いかな,海馬
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況