X



山形浩生 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 11:36:05.79
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kubotahiroyuki/20151112-00051379/

ポール・クルーグマン氏はアメリカの経済学者であり、コラムニスト、プリンストン大学教授、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス教授を兼任し、
2008年にノーベル経済学賞を受賞している。辛口のコラムニストとしても知られており、かつては日本のデフレ不況に対し
、政府や日銀の対応の遅さを繰り返し批判してきた。しかし、アベノミクスについては、
コーディネートされた金融・財政政策が登場したと評価し、「そして日本経済が世界の希望になる」との著作も出している。
そのポール・クルーグマン氏がいまになって心変わりしたようである。

クルーグマン氏は11日に6日にIMF主催の会合で講演した際、「フォワードガイダンスは経済に極めて限定された参加者しかいない
場合にのみ機能する」との見方を示した。さらに「無責任であることを信頼できる形で約束すれば、
後は自動的に問題を解決できるという考え方は楽観的すぎる。そうなることはない」と話したそうである(WSJ)。

クルーグマン氏は「将来において無責任な行動をとることを信用してもらう」ことが必要だとこれまで唱えてきた。
つまり市場に対し、日銀が大胆な金融緩和に、より慎重にはならず、インフレ促進へ動くと信じ込ませるような驚きを与えるべきだと主張していたのである。


関連
クルーグマン氏、日銀のインフレ促進能力に自信失う
http://jp.wsj.com/articles/SB11021942449448864116004581346062400283544
クルーグマン 「金余りが世界経済を撹乱する」
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/5359
0104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/15(火) 07:34:33.43
【2402】アマナ【事業好調!】

アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html


平成26年12月期 決算短信(連結)

売上高 20,966 (百万円)
営業利益 34 (百万円)
経常利益 △55 (百万円)
当期純利益 7(百万円)
1 株当たり当期純利益 (円) 1.58

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150217/94ykpy/140120150216027206.pdf


グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://ime.nu/tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪
0106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/15(火) 10:54:27.25
https://twitter.com/androidfuji/status/674920808037269504
山形浩生が
今日発売のvoice巻頭コラムで
「クルーグマンは変節したんじゃない。
彼が言うには、インフレ目標2%は生ぬるい。
4%でやれ。
緊縮方向のアベノミクスは間違いではないかと思う、
もっと財政出動しなければ
本気が疑われる、
そういう意味なんだ。」的なことを言ってた。
0110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/17(木) 15:58:26.15
https://twitter.com/hiyori13/status/676912384615841794
技術士補、無事合格。
数日しか勉強しなかったので
かなり出来が悪く、
自己採点するのが怖いくらい
ヒヤヒヤしたが、わっはっは。
(大学の単位を見直せば
試験受けなくても二次にいけたはずだが、
昔の単位証明とかもらいにいくほうが面倒そうだったので)
http://twitter.com/hiyori13/status/676912384615841794/photo/1
0112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/30(水) 05:55:03.59
https://twitter.com/naoya_fujita/status/679064235721236481
山形浩生さんと、
瀬名秀明さんと、
ぼくの考える「全体像」は、
重なりながらも、
ちょっとずつ力点が違うような気がする。
ぼくの考える「全体像」は、
前述の理由その他で、まだオープンにできません。
しばらくお待ちください。

https://twitter.com/hiyori13/status/679087609231089668
@naoya_fujita
そういう
「実はオレはもっと考えてて、それを隠してるだけなんだぜ」アピールはいいから。
実は空っぽで、いま必死ででっち上げてるのはみんな知ってるので。
なんか中身できてから口開いとくれ。
0114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/30(水) 06:01:58.20
https://twitter.com/cochonrouge/status/679098563100475392
秘密党員だと当然届出するわけがないし、
たとえば解放同盟や全人連の集会参加を届けさせたら
どういう意味を持つか、わかってやってるんだよね?
高校生の政治活動
:学校への届け出検討 9県・政令市
- 毎日新聞
https://t.co/L0I8arqdGT

https://twitter.com/hiyori13/status/679193135541424128
@cochonrouge
@shinichiroinaba
高校の頃、
「三校禁」なるものがあると先輩に聞かされておりました。
三校以上の高校の生徒たちが
集まって政治的な話をするのを禁止する決まりだそうで。
どういうレベルの規定なのかは当時はききませんでした。
なんかご存じでしょうか?
0118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/30(水) 06:18:35.66
https://twitter.com/hidetomitanaka/status/680422499209756672
山形浩生さんに誉められた(?)ので、
『「30万人都市」が日本を救う!』の「集団的自衛権の経済学」を再読。
自画自賛ですまないけど、かなりよくまとまっている。
たぶんこの内容が自称リベラルや安倍批判者の顰蹙買ったのだろう(笑。
知的なものや立憲主義支持を偽装しているが、本性は知れてる連中

https://twitter.com/hiyori13/status/681340172152090624
@hidetomitanaka
疑問符、不要!
昼飯届きました。多謝!
0119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/30(水) 06:22:18.09
https://twitter.com/boxeur0211/status/681384453675945984
ウソつきどもがってなりながら
インターネッツ徘徊してたら
山形おじさんに流れ弾当たったの笑った。(昨年の記事です)
: チャルディーニ『影響力の武器』/『影響力の正体』
:同じ本なんですがなぜ?
- 山形浩生の「経済のトリセツ」
https://t.co/a0fOy04tVA

https://twitter.com/hiyori13/status/681478646201094144
@boxeur0211
おお。そういうことなんですね。
ありがとうございます。
0122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/31(木) 04:56:15.78
https://twitter.com/y_arim/status/679652870178775041
どうも山形浩生の文章と食い合わせが悪い俺
.@kokada_jnet さんの
「山形浩生「大森望(とそれを敵視する人々)について
ぼくが知っていた二、三のこと:1980 年代からの遺恨とは」の反響」
をお気に入りにしました。
https://t.co/gqDMevkL1P

https://twitter.com/hanpa64/status/679547278474919937
面倒くさいおじさんたち面倒くさい。
.@kokada_jnet さんの
「山形浩生「大森望(とそれを敵視する人々)について
ぼくが知っていた二、三のこと:1980 年代からの遺恨とは」の反響」
をお気に入りにしました。
https://t.co/UP3b6tB22f

https://twitter.com/daen0_0/status/679288876570046464
エゴサーチ: 富岡日記とSF業界の後編 redux
- 山形浩生の「経済のトリセツ」
https://t.co/poR3EHWol1   
SFファンって本当にめんどうくせえな。
一SFファンとして他界したくなる。

https://twitter.com/shikousei/status/679243668272754688
にしても山形浩生はヒマなのか
0125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/12(火) 14:18:16.93
https://twitter.com/R22now/status/686496308652199936
ピケテイは
フラソスでは当然の如く左翼として知られれルけど、
「二十世紀資本論」を
わざわざ「二十世紀の資本」ていうタイトルで訳して
左翼色を隠蔽した山形浩生(バカ)

https://twitter.com/hiyori13/status/686561369726910465
@R22now
本人が、マルクスなんか読んでないと言ってまで
資本論つながりを否定してます。
それを尊重するとバカなんですか。

https://twitter.com/R22now/status/686630779955183617
@hiyori13
タイトルのコノテーションは
タイトルのコノテーションですから。
ピケティの原書のタイトルは、
フランスでのマルクスの「資本論」の訳題に
「二十一世紀の」を付け加えたタイトルです。。
マルクスの中身をピケティが読んだかどうか、
そんなことは別の次元の話です。
0126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/13(水) 13:37:54.08
https://twitter.com/R22now/status/686496308652199936
ピケテイは
フラソスでは
当然の如く左翼として知られれルけど、
「二十世紀資本論」を
わざわざ「二十世紀の資本」ていうタイトルで訳して
左翼色を隠蔽した山形浩生(バカ)

https://twitter.com/hiyori13/status/686561369726910465
@R22now
本人が、
マルクスなんか読んでないと言ってまで
資本論つながりを否定してます。
それを尊重するとバカなんですか。

https://twitter.com/R22now/status/686630779955183617
@hiyori13
タイトルのコノテーションは
タイトルのコノテーションですから。
ピケティの原書のタイトルは、
フランスでのマルクスの「資本論」の訳題に
「二十一世紀の」を付け加えたタイトルです。。
マルクスの中身をピケティが読んだかどうか、
そんなことは別の次元の話です。
0127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/13(水) 13:38:20.38
https://twitter.com/hiyori13/status/686850820630011905
@R22now
コノテーションというのは、
別に確定しているわけではありません。
「Capital」と見て
即座に資本論を連想するのは、
一部の人の思いこみでもあります。
それが適切かどうかは、
著者の意図や内容を重視すべきだと思いますよ。

https://twitter.com/R22now/status/686853256031567873
@hiyori13
フラソス語では、
経済書で「Le Capital」といったら
マルクスの資本論のタイトルを想起するのは
ほぼ常識の範囲です。
ピケティ本には
そういうタイトルが付いているわけです。
内容的にマルクスの「資本論」と
直接関係ないのは寧ろ当たり前でしょう、
今の時代に。

https://twitter.com/hiyori13/status/686860490904047616
@R22now
もちろんそういう想起はあるでしょう。
が、それは絶対的なものではありません。
「あ、あれのことかな?」くらいの連想でしかありません。
翻訳はその想起が
適切かどうかも考えた上で行われるのですよ。
0129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/13(水) 13:47:20.35
https://twitter.com/hiyori13/status/686850820630011905
@R22now
コノテーションというのは、
別に確定しているわけではありません。
「Capital」と見て
即座に資本論を連想するのは、
一部の人の思いこみでもあります。
それが適切かどうかは、
著者の意図や内容を重視すべきだと思いますよ。

https://twitter.com/R22now/status/686853256031567873
@hiyori13
フラソス語では、
経済書で「Le Capital」といったら
マルクスの資本論のタイトルを想起するのは
ほぼ常識の範囲です。
ピケティ本には
そういうタイトルが付いているわけです。
内容的にマルクスの「資本論」と
直接関係ないのは寧ろ当たり前でしょう、
今の時代に。
0130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/13(水) 13:47:38.97
>>129
https://twitter.com/R22now/status/686853796551471104
@hiyori13
私は貴方が英語から訳したものについて
原文と照らし合わせて
訳文の適切さを確かめたことはありませんが、
そもそもその程度の認識で
テクストを読んでいるのだとすれば、
こころもとないですね。
まあ量産する人には
量産する人の存在価値があるってことはわかりますけどね。

https://twitter.com/hiyori13/status/686860490904047616
@R22now
もちろんそういう想起はあるでしょう。
が、それは絶対的なものではありません。
「あ、あれのことかな?」くらいの連想でしかありません。
翻訳はその想起が
適切かどうかも考えた上で行われるのですよ。

https://twitter.com/R22now/status/686907583282556929
@hiyori13
まあ、やっぱりフランス語ができる人がやらないと
話になりませんでしたね。
0131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/15(金) 02:58:41.83
https://twitter.com/nerdsherpa/status/687646577503154176
If Fury Road wins best picture,
George Miller better spray his teeth silver before giving his speech,
which should just be "WITNESS ME"

https://twitter.com/honoka45/status/687655417065832448
山形浩生じゃないんだから
(こらこら)

https://twitter.com/honoka45/status/687655637652668416
V8ポーズはありそうだけどね
(狸の皮算用)
0133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/15(金) 03:05:52.27
>>132
https://twitter.com/_wntrmt/status/687544888003448832
@okita_taku
山形浩生は信用できます。

https://twitter.com/okita_taku/status/687546064165978112
@_wntrmt
あっこれちゃんと読んでないけど
翻訳なんですね。
最近こういう目線で
歴史眺めるの楽しいんでハマってますw

https://twitter.com/_wntrmt/status/687546459164557312
@okita_taku
メインのページにも
おもしろい翻訳記事たくさんあります。
おすすめです。
0134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/15(金) 05:39:51.90
【2402】アマナ【事業好調!】

アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html


平成26年12月期 決算短信(連結)

売上高 20,966 (百万円)
営業利益 34 (百万円)
経常利益 △55 (百万円)
当期純利益 7(百万円)
1 株当たり当期純利益 (円) 1.58

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150217/94ykpy/140120150216027206.pdf


グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://ime.nu/tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪
0136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/15(金) 18:18:54.25
https://twitter.com/kanose/status/645046346718707713
三浦瑠麗氏の
『日本に絶望している人のための政治入門』を
山形浩生氏がcakesの連載で
大絶賛していたけど、
いつかこれは貧乏くじだったという日がくるんじゃないか
と予想している
https://t.co/dFtLkFJ2zm

https://twitter.com/kanose/status/645053773950246912
@soylent_green
ええ、それはわかります。
でも、それにしたって、
穴が空いた論考を誉めたというのは、
致命的だよなーと

https://twitter.com/kanose/status/684330428359049216
@kaolu4s
著書を非常に評価していた
山形浩生氏にだまされましたね……
(責任転嫁)
0139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/20(水) 17:19:37.61
らっきーデタラメ放送局
https://www.youtube.com/user/reginaxrico/videos


第142回『独占!通貨デタラメ発行権!』
https://www.youtube.com/watch?v=N2CoRWt4IMk


第143回『天下無敵!利子のトリック!』
https://www.youtube.com/watch?v=0G8VWJFAD2I


★第148回『株トーク!』
https://www.youtube.com/watch?v=HXOrTLFnbxA


★第135回『支配の手法!分断統治とは?』
https://www.youtube.com/watch?v=XAiX7Xb9d9U


★第113回『フッ素!』
https://www.youtube.com/watch?v=jpH0OaRXsWw
0141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/23(土) 19:58:12.67
秘密宇宙プログラムや離脱文明(サイキック・地球からの頭脳流出)、知的生命体文明を語る、コーリー・グッド氏

「コズミック・ディスクロージャー」について語りましょう!

英語
https://www.youtube.com/channel/UCfa_Bmlh0fZOmCxm9xagjNA
http://spherebeingalliance.com/blog
http://spherebeingalliance.com/
http://www.gaia.com/bio/corey-goode

https://twitter.com/blueavians

日本語 
http://ja.spherebeingalliance.com/blog
http://ja.spherebeingalliance.com/blog/all.html?page=30

http://exopolitics.org
http://exopolitics.org/author/dr-michael-salla/

コズミック・ディスクロージャー★1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1453196944/
0143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/24(日) 19:19:47.14
https://twitter.com/hidetomitanaka/status/680422499209756672
山形浩生さんに誉められた(?)ので、
『「30万人都市」が日本を救う!』の
「集団的自衛権の経済学」を再読。
自画自賛ですまないけど、
かなりよくまとまっている。
たぶんこの内容が
自称リベラルや安倍批判者の顰蹙買ったのだろう(笑。
知的なものや
立憲主義支持を偽装しているが、
本性は知れてる連中

https://twitter.com/hiyori13/status/681340172152090624
@hidetomitanaka
疑問符、不要!
昼飯届きました。多謝!
0146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/06(土) 01:08:10.40
アデランスの話、初めて面白かったぞ
0147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 06:40:27.59
https://twitter.com/hicksian_2012/status/693220294857662464
ゴードン本の書評やなつ
Tyler Cowen, "Is Innovation Over?"
https://t.co/blazcYLDVx
via @ForeignAffairs

https://twitter.com/hiyori13/status/693221560941817856
@hicksian_2012 @ForeignAffairs
コーエンがゴードンを一貫性のなさで批判するというのは
鍋釜な感じが…… 
あんたの「大停滞」と「大格差」も
真逆なこと言ってたぞー
0150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 06:46:12.71
https://twitter.com/adatic/status/696906592592072704
どういう文脈化しらんけど、Cathedralを「伽藍」と訳した山形浩生に対し
あれは「大聖堂」の誤訳だと噛みつくノブ池田。
大聖堂って直訳じゃないスカw
伽藍としたのはなんか意味があるんじゃないの?w

https://twitter.com/hiyori13/status/696916306373652480
@adatic
大聖堂を伽藍というのは、ちょっと古い用法ですが結構あります。
ル=コルビュジェの「When the Cathedral was White」という本も
「伽藍が白かったとき」という訳です。
当初は、ノビーも「すばらしい訳」と言って自分のサイトにコピーしてましたけど。
0151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 06:49:18.36
https://twitter.com/stray_hyrax/status/696928896936181761
@sakagamijiroram
こんにちは。遅い反応になってしまいましたが、そちらに関しては、翻訳者の
山形浩生さんがニュースザップに出演された際に著書トークで紹介されていました。
ピケティ本より日本にとって参考になる部分が多いとの事で
気になっていますが、まだ手に取れずにいます。

https://twitter.com/hiyori13/status/696932475281543168
@stray_hyrax @sakagamijiroram
あの出演で、
銀スプレー以外のところを
見て(記憶して)下さった方がいるとは! 感激です!
0152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 23:41:37.15
https://twitter.com/tncchi/status/697423032768294912
山形浩生の為だけに
cakes入ってるのはいいんだけど、
たまに他の人のコラム見ると解約したくなる
⬇︎断固無視しなくては

https://twitter.com/hiyori13/status/697739471958048768
@tncchi
ぼくはたまに他の人のコラム見ると、
これと並ぶのは
あまりに場違いどころか
積極的に恥だから、
もう今度で最終回にしようと思うことしきりですが、
こう思って下さる方がいるならもう少し続けまーす。

https://twitter.com/tncchi/status/697649441184960512
@hiyori13
ツィート見ていただいて嬉しいです。
呼び捨てしてしまって恥ずかしいですね。
コラム楽しみにしてます😀

https://twitter.com/hiyori13/status/697751025978052611
@tncchi
いえ、呼び捨てすべきです。
そんなところに
変な上下意識を持ち込むべきではないと思います。
今後もよろしく!
0154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 23:46:45.25
https://twitter.com/tncchi/status/697423032768294912
山形浩生の為だけに
cakes入ってるのはいいんだけど、
たまに他の人のコラム見ると解約したくなる⬇︎
断固無視しなくては

https://twitter.com/hiyori13/status/697636257799647232
@tncchi
ぼくはたまに他の人のコラム見ると、
これと並ぶのは
あまりに場違いどころか
積極的に恥だから、
もう今度で最終回にしようと思うことしきりですが、
こう思って下さる方がいるなら
もう少し続けまーす。

https://twitter.com/tncchi/status/697649441184960512
@hiyori13
ツィート見ていただいて嬉しいです。
呼び捨てしてしまって恥ずかしいですね。
コラム楽しみにしてます😀

https://twitter.com/hiyori13/status/697751025978052611
@tncchi
いえ、呼び捨てすべきです。
そんなところに
変な上下意識を持ち込むべきではないと思います。
今後もよろしく!
0157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/12(金) 13:02:15.64
https://twitter.com/hicksian_2012/status/697759912990941184
「失恋の淋しさが
お前を偉大な人間に育てるのだ」という理屈に立つと、
利他的とも言えるからのう。
利己的に振舞うことの疚しさを正当化するために
そういう理屈をこしらえているだけだとも言えるけれど、
失恋した友も
その理屈を受け入れたりしたらややこしい話やな。

https://twitter.com/hiyori13/status/697950333201350656
@hicksian_2012
それを言い始めたら、すべては塞翁が馬、
スミス的には利己的な行動こそが厚生最大化の利他行動になってしまい、
無意味になるので、
利己/利他はあくまで局所的に考えるべきでしょう。
その「局所」の範囲が
また問題にはなりますが。
0160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/13(土) 20:46:13.19
https://twitter.com/hiyori13/status/698022573167104001
@mats3003
マット・デイモンに似ているとは光栄な
(山本一郎とひとくくりは心外だが)と思ってリンクを見たら、
そっちじゃない方の人だったが
ホントにそんな感じで(特にネクタイがきちんと締まってないあたり)
何と言っていいかわからない自分がここにいる……
0161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/14(日) 21:36:52.66
https://twitter.com/ishiitakaaki/status/698794076326354944
↓山形浩生さんの翻訳は?ですが
面白い本を探す嗅覚は評価。
WW2は結果として利益ですが、
ベトナム戦争以降、
米国の戦争はペイしてません。
池上彰、本読んでないな
RT戦争の経済学 ポール・ポースト
https://t.co/6ke31eiMer
@amazonJPさんから

https://twitter.com/hiyori13/status/698816594701524992
@ishiitakaaki @AmazonJP
それはぼくの翻訳がまちがっている、
または不適切であるという意味でしょうか。
単に貴殿の個人的趣味にあわないという意味でしょうか。
0163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/15(月) 22:58:24.44
135 本当にあった怖い名無し@転載は禁止
マイケル・テリンジャーのプレゼン
https://www.youtube.com/watch?v=gcD1h9DYitg
フリーエナジー(音の周波数を用いた)、
南アフリカに残る膨大な数のストーン・サークルの遺跡(主流の考古学からは完全に無視されている)
シュメール神話、アヌンナキの金の採掘とそれら遺跡の関係、
アダムス・カレンダーとエンキによる人類誕生の話、
アフリカのシャーマン、ババ・クレド・ムトゥワ、
銀行、お金の話し、お金の存在しないウブンツ的社会への考察、
内容盛り沢山。

147 本当にあった怖い名無し@転載は禁止 sag
自分の魂削ってコンピューター・エントリーの数字に過ぎない「お金」とやらを得、
それと品物を交換するのも物々交換でしょうにw
間で好き勝手なことをする銀行家を排除して、
「人情」を基盤にして「大人のやり取り」をしましょうね、ってことだろ?
真の自由を得た時に、自分達が何を為せるのかも未知なのに、
今の「現実」にだけしがみついていたら、
いつまでたっても頭蹴られっぱなしで終わってしまうよ。


148 本当にあった怖い名無し@転載は禁止
要するに人間が生きるうえで
最低限必要なものは食い物とエネルギーと
インフラと衛生管理の整った住居だからな

それを社会的な共通資本なりなんなりでどう実現するかを考えないとね
0165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 14:50:15.30
https://twitter.com/kawamoto_nao/status/699114168188690432
山形浩生さんの『バロウズ本』と
ジョセフ・ヒースの『反逆の神話』の結論が
ほぼ同じで驚いている。
お二方とも映画『マトリックス』を参照して
結論を導き出している。

https://twitter.com/hiyori13/status/699198443474948097
@kawamoto_nao
(でもぼくのほうが先だあっ!)
0166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 14:53:20.22
>>164
https://twitter.com/walrus930/status/699194356473856000
山形浩生の
「ラノベに代表される下品な小説みたいに」という発言を確認したが
ラ天に火を火を付けられそうだから
リンク貼るのはよそう

https://twitter.com/hiyori13/status/699195270320377857
@walrus930
張ればよいのに。

https://twitter.com/walrus930/status/699200851865276416
@hiyori13
山形さんがライトノベル言論に関わってくるとしたら
非常に興味がそそられるのですが、
私がライトノベルに暗く
特に思い入れの無い門外漢なので、
火を付けるのはやめておきます。
0167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 14:55:57.28
>>165
https://twitter.com/kawamoto_nao/status/699114168188690432
山形浩生さんの『バロウズ本』と
ジョセフ・ヒースの『反逆の神話』の結論が
ほぼ同じで驚いている。
お二方とも映画『マトリックス』を参照して
結論を導き出している。

https://twitter.com/hiyori13/status/699198443474948097
@kawamoto_nao
(でもぼくのほうが先だあっ!)

https://twitter.com/kawamoto_nao/status/699226554857975808
@hiyori13
あはは。山形さんの方が先ですよ!
ナイスです!!
0169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 18:41:28.31
>>168
https://twitter.com/ld_blogos/status/698809084183715840
子供って、生まれて1年は…
はっきり言って一番楽な時期だし、
そんな時期に休み取りましたって言っても、
相当ヒマな時間が生まれるだけだと思います
/「育児休暇は大事で〜」と未だに言ってる人たちへ 
〜お前ら、絶対子育てしてないだろ〜(長谷川豊)
https://t.co/p6C8bdKY7G

https://twitter.com/shinichiroinaba/status/699522057046876161
このおっさんも困った炎上芸人だな 
https://t.co/bXGQQb4WBG

https://twitter.com/hiyori13/status/699522295652442112
@shinichiroinaba
そういうお前が子育てしてねーだろ、
最初の寝られない時期は
奥さんに任せっきりだったろー、という感じですねー。
0170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 18:44:19.63
>>169
https://twitter.com/ld_blogos/status/698809084183715840
子供って、生まれて1年は…
はっきり言って一番楽な時期だし、
そんな時期に休み取りましたって言っても、
相当ヒマな時間が生まれるだけだと思います
/「育児休暇は大事で〜」と未だに言ってる人たちへ 
〜お前ら、絶対子育てしてないだろ〜(長谷川豊)
https://t.co/p6C8bdKY7G

https://twitter.com/shinichiroinaba/status/699522057046876161
このおっさんも困った炎上芸人だな 
https://t.co/bXGQQb4WBG

https://twitter.com/hiyori13/status/699522295652442112
@shinichiroinaba
そういうお前が子育てしてねーだろ、
最初の寝られない時期は
奥さんに任せっきりだったろー、という感じですねー。

https://twitter.com/shinichiroinaba/status/699523397487763456
@hiyori13
「寝不足くらいしか苦労はない」などと豪語してますが、
そこまで言うなら
思春期の家庭内暴力で殺されそう/殺しそうになってから
いってほしいものですな
0172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 19:24:44.36
https://twitter.com/hayano/status/332682287051325441
^o^ どなたか〜
@Historyoflife: 本日発行のScience誌、
ニュース欄の「ホントのデータを集めようと言い続けたから低被曝の実情がわかった」という記事は、いい。
翻訳しないといけないなあ。

https://twitter.com/hiyori13/status/332704158199193600
@hayano @Historyoflife  
http://t.co/Jb7cnFMsLP
0174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 20:08:55.84
https://twitter.com/kaku74/status/572539813158502400
仲正昌樹(第18回) – 月刊極北
http://t.co/cykYWMbnXt
山形とか稲葉のような振る舞いをする人間が嫌いだし、
ちゃんとした議論をするうえでも有害だと思っているので、皮肉っているのである。

https://twitter.com/kaku74/status/601120774867406848
山形浩生は偉そうにしているが、
翻訳は雑。
https://t.co/LzCBSHVaFy

https://twitter.com/kaku74/status/657014818554011648
山形浩生と飯田泰之は
いつまで岩田規久男を放置するのか・・・ww
あれだけ持ち上げてきたのだから、
お前らも連帯責任だろw
0175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 20:10:11.24
https://twitter.com/kaku74/status/697195266336624640
あの期待経路、山形が絶賛してましたね。
m9(☉౪ ⊙)プギャー!!!!
https://t.co/PRKIY8bNgA

https://twitter.com/kaku74/status/697539245318078465
【定期ポスト】
岩田、稲葉、山形、飯田、焼き土下座マダ〜。

https://twitter.com/kaku74/status/699550667308818432
原発では早野、経済では岩田。
悉く逆張りする山形。
m9(☉౪ ⊙)プギャー!!!!
0177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 20:46:37.57
https://twitter.com/kaku74/status/572539813158502400
仲正昌樹(第18回) – 月刊極北
http://t.co/cykYWMbnXt
山形とか稲葉のような振る舞いをする人間が嫌いだし、
ちゃんとした議論をするうえでも有害だと思っているので、皮肉っているのである。

https://twitter.com/kaku74/status/601120774867406848
山形浩生は偉そうにしているが、翻訳は雑。
https://t.co/LzCBSHVaFy

https://twitter.com/kaku74/status/657014818554011648
山形浩生と飯田泰之は
いつまで岩田規久男を放置するのか・・・ww
あれだけ持ち上げてきたのだから、
お前らも連帯責任だろw
0178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 20:49:57.56
https://twitter.com/kaku74/status/674130982815989760
山形浩生(51歳・翻訳家)
TV放送中に銀スプレーを口元に吹きかけ、
動機は「マッドマックスの興行成績が1位じゃないのが許せなかった」
- Togetterまとめ
https://t.co/GvL3WQo5WB  
@togetter_jpさんから
んなことより、岩田と焼き土下座しろや

https://twitter.com/kaku74/status/697195266336624640
あの期待経路、山形が絶賛してましたね。
m9(☉౪ ⊙)プギャー!!!!
https://t.co/PRKIY8bNgA

https://twitter.com/kaku74/status/697539245318078465
【定期ポスト】
岩田、稲葉、山形、飯田、
焼き土下座マダ〜。

https://twitter.com/kaku74/status/699550667308818432
原発では早野、経済では岩田。
悉く逆張りする山形。
m9(☉౪ ⊙)プギャー!!!!
0180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 13:19:13.22
https://twitter.com/hiyori13/status/700687314213847040
@perceptualreco
ご不満だったようでご愁傷様です。
が、ジェイコブズが自由放任主義者だったとは思いません。
それより、「歪曲」とは具体的にどこでしょうか?
「ばかり」とおっしゃるからには、
すぐに10ヶ所や20ヶ所は出てくると思いますので、
ご教示いただければ幸いです。

https://twitter.com/perceptualreco/status/700689136194232320
@hiyori13
こんばんは。
私はこちらのサイトを引用しました。
https://t.co/CwPYicIeor 
私自身はジェイコブズの本を読んだことがなく、
引用先の著者を通して理解しているだけです。
もし私の理解が間違っていたら山形さんに申し訳ないです。

https://twitter.com/hiyori13/status/700691351889772544
@perceptualreco
「訳者であるはずの山形は、
執拗に「まちがった」都市計画とか、
「伝統的な」都市計画とか、
計画「理論」とかの修飾を付けて」とありますが、
その上で引用されている部分に、
計画「理論」以外でそんな用語があるでしょうか? 
そのくらいはご自身で確認できるかと。
0181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 13:23:48.78
>>180
https://twitter.com/perceptualreco/status/700694014148751361
@hiyori13
すいません、
ちょっとわからないのですが、
山形さんは翻訳の中で
「伝統的な」と「まちがった」という修飾を付けていないということでしょうか?

https://twitter.com/hiyori13/status/700701571806396416
@perceptualreco
該当ページに、
ぼくの訳文の引用が掲載されています。
それをご覧になると、
「伝統的」「まちがった」という訳語が一切ないのはすぐわかると思いますよ。
また「計画『理論』」ですが、
原文にないのは「理論」ではなく「計画」のほうです。
増田は原文を見ていません。

https://twitter.com/hiyori13/status/700702608843902977
@perceptualreco
またいまチェックしましたが、
本全体の訳文中に
「まちがった都市計画」というのは一ヶ所もありません。
「伝統的な都市計画」は5ヶ所登場しますが、
すべて対応する "conventional"がついています。
0182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 13:29:15.64
>>181
https://twitter.com/perceptualreco/status/700704705995886593
@hiyori13
わざわざありがとうございます。
私は増田悦佐から多くの影響を受けて信頼してきたので、
ご指摘の通り「まちがった」という修飾がないのならば残念です。
今手元に翻訳と原文がないので、
あとで確認させてください。

https://twitter.com/hiyori13/status/700708191248617472
@perceptualreco
はい。こちらもどうぞ。
そもそも増田は、全然ちがう部分の翻訳をあげて、
ねじ曲げてるだの何だの言っているので、かなり悪質です。
増田はかつて少し見るべきところもあるかと思いましたが、
最近は全然ダメです。
https://t.co/DQlDS1LhHK

https://twitter.com/perceptualreco/status/700710686230315008
@hiyori13
リンク先を読みました。
これは確かに悪質ですね。
増田悦佐から学ぶ者としては、
彼が訳す場所を間違っただけだと思いたいですが、なんとも残念です。
問い合わせの結果を私も待ちます。
山形さんに失礼なツイートをしました。
該当部分を削除し、お詫び致します。
すいませんでした。
0183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 13:35:24.58
>>182
https://twitter.com/perceptualreco/status/700712301788160001
増田悦佐のコラムの一部:
ジェイン・ジェイコブズの翻訳を批判しているところ
https://t.co/CwPYicIeor
を引用してツイートしましたが、
翻訳者ご本人の山形浩生さんから
それは間違いと曲解であるという指摘を受けました。
https://t.co/y13qx9Pdoz

https://twitter.com/hiyori13/status/700804868429058048
@perceptualreco
誠実なフォロー、
ありがとうございます!
0186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/21(日) 06:04:29.74
https://twitter.com/tncchi/status/697423032768294912
山形浩生の為だけに
cakes入ってるのはいいんだけど、
たまに他の人のコラム見ると解約したくなる⬇︎
断固無視しなくては

https://twitter.com/hiyori13/status/697636257799647232
@tncchi
ぼくはたまに他の人のコラム見ると、
これと並ぶのは
あまりに場違いどころか
積極的に恥だから、
もう今度で最終回にしようと思うことしきりですが、
こう思って下さる方がいるなら
もう少し続けまーす。
0187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/22(月) 22:39:55.53
資本主義を超えて―新時代を拓く進歩的活用理論(プラウト) | ダダ マヘシュヴァラナンダ, Dada Maheshvarananda, 岩崎 信彦, 松尾 光
http://www.amazon.co.jp/dp/479071389X/

グローバル資本主義の問題性を鋭く考察し、地球的自然と人類の再生をめざすネオヒューマニズムと実践ビジョンを提起する、
P.R.サーカーの思想。N.チョムスキーによる序文、J.ガルトゥングによるコラムも併せて収載。
0188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/22(月) 23:31:42.62
円の支配者 - 誰が日本経済を崩壊させたのか | リチャード A ヴェルナー, 吉田 利子
http://www.amazon.co.jp/dp/4794210574/

不景気が終わらない本当の理由: リチャード・ヴェルナー, 吉田 利子: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4794212313/

虚構の終焉―マクロ経済「新パラダイム」の幕開け | リチャード・A. ヴェルナー, Richard A. Werner, 村岡 雅美
http://www.amazon.co.jp/dp/4569627145/


http://www.amazon.co.jp/dp/4871772187

なぜ日本経済は殺されたか | 吉川 元忠, リチャード・A. ヴェルナー, Richard A. Werner
http://www.amazon.co.jp/dp/4062118688/

謎解き!平成大不況―誰も語らなかった「危機」の本質 | リチャード・A. ヴェルナー, Richard A. Werner
http://www.amazon.co.jp/dp/4569623158/

Princes of the Yen: Japan's Central Bankers and the Transformation of the Economy (East Gate Books): Richard Werner
http://www.amazon.co.jp/Princes-Yen-Central-Bankers-Transformation/dp/0765610493/ref=oosr
0192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/25(木) 21:20:19.10
https://twitter.com/emigrl/status/702343841253236736
https://t.co/STkEONlDdS
テストの成績のことを言っているのだとしたら、
ブービー賞ではないような気がする。
経済成長率の事を言っているのでなければ。

https://twitter.com/hiyori13/status/702405285114200064
@emigrl
フィリピン見落としてました。
注つけました。
ありがとうございます。
0193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/25(木) 21:22:57.47
https://twitter.com/hiyori13/status/702499202337808385
クルーグマンは、
サンダースの経済政策
あまりに無理すぎとの見解。
https://t.co/cjMV62WSZs
これに対しマーク・ソーマは、
行けるかも、とのこと。
https://t.co/0H8uJNR3dQ
おもしろい!
(こういう議論があること自体
まずうらやましいが)

https://twitter.com/hiyori13/status/702502254729830400
@hiyori13
サンダースの案は大風呂敷すぎる、というクルーグマンに対し、
いやでかいことやると言ってるので、それをモデルに入れると結果もでかくなるのよ、とソーマ。
大規模財政出動はサマーズやクルーグマンの主張する、長期停滞論の解決策でもあるので、
歩み寄りの余地はありそう。
0194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/25(木) 21:25:49.73
https://twitter.com/Quantum_Zen/status/700941952452132864
あと「身体性」。
ハードワイアードに組み込まれた論理には
「危険を忌避する」とか生物大尉時の役割を持った、
その他の後天的学習による判断に
優先する論理が組み込まれているはずで、
そういうのを陽に入れないとinntelligenceとは言えない気がする

https://twitter.com/hiyori13/status/702701387675635712
@Quantum_Zen
@shinichiroinaba
それは、生物として発展し、
自己(遺伝子)保存を至上命題にしてきた存在たる
ぼくたちのエスノセントリズムだと思います。
0195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/25(木) 21:28:10.02
https://twitter.com/shinichiroinaba/status/702701437067796480
鍵:まあ、虐められてきた人が
自身が虐められる立場になった瞬間に
制御できないレベルで
残酷さを発揮し始めるのはよくある話よ・・・

https://twitter.com/hiyori13/status/702701783387275264
@shinichiroinaba
「ら」抜き言葉の
有用性をよく示すツイートだと思います!
0196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/25(木) 21:49:35.61
>>194
https://twitter.com/shinichiroinaba/status/702701722368540672
@hiyori13
@Quantum_Zen
DNAベース、タンパク質ベースだけが
「身体」だとも限らないので

https://twitter.com/Quantum_Zen/status/702802557156986880
おおまた壮大な話に。
森羅万象、素粒子に惑星に銀河に、
ありとあらゆる存在に発現するかもしれない
高次の存在様式としての「インテリジェンス」や「意識」があり得る、
という話ですね。
生命起源の我々の限定されたインテリジェンスだけでなく。
@shinichiroinaba
@hiyori13

https://twitter.com/hiyori13/status/702836291541446656
@Quantum_Zen
@shinichiroinaba
ペンローズが、AIができたら、
可哀想だから宇宙の果てになんか送れない、連れ戻す道徳的義務ができると言っていて、
明らかに意識は自己保存や生存本能とセットだと考えてますが、
ぼくはそういう必然性はないと思うのです。
0197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/26(金) 13:19:10.56
https://twitter.com/kei_faulkner/status/703036208687939585
@hiyori13
2016年東大文科の国語一番に
山形さんが批判されてた内田樹の文章が取り上げられてました。
私は山形さんの批判に同感するひとりですが。

https://twitter.com/hiyori13/status/703055812860575745
@kei_faulkner
入試に使う文が無内容で誤謬だらけでも無問題。
「わが闘争」「むちむちぷりん」
「道しるべ」「シオン議定書」
「団地妻鉛筆削り」など、
読み方次第で有害にも無害にもなります。
内容に賛同を迫る問題でないかぎり、いいんじゃないでしょうか。
特にご注進には及びません。

https://twitter.com/kei_faulkner/status/703058391162195969
@hiyori13
返信ありがとうございました。
私は山形さんのブログや月報
いつも楽しく拝読させて頂いております。
お騒がせしてすみませんでした。
これからも頑張ってください!

https://twitter.com/hiyori13/status/703059299006713856
@kei_faulkner
(えー、怠けてゴロゴロしたい……
頑張るのは他の人にやってほしい……)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況