X



緊急経済対策、日本浮揚内需拡大策
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/01/30(水) 09:52:24.91
最近の日本は格差が拡大し消費したくてもできない、安いものを選んで買わないと
生活が立ち行かないって世帯も増えてきています。
最低賃金はワーキングプアといわれるぐらい低く働いても報われる度合いが
以前より低いという凄まじい時代であるようです。
政府はこの賃金の低さを生活保護費削減でごまかそうと躍起だが、
結局これでは、低所得者層に消費を期待するのは事実上無理。
そこで・・・どうするのか?今のまま格差拡大を認めるのなら、
所得に見合った消費を法律で義務つけるしかない。
たとえば、高所得者、たとえば最低賃金労働者の250倍の収入がある人には
低所得者がテレビ1台買う状況であれば、250台買ってもらうようにする。
無駄使いはヤダ?だったら富は分配しなさい!て〜法律にしないと・・
格差有+低賃金労働者=貧しいて状況下では消費は伸びない!
0002金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/01/30(水) 10:16:08.68
??
0003金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/01/30(水) 10:36:15.82
>>1-2
ようするに、不正選挙。

最高裁判所の裁判官だけは、殺しても罪にならないよう
日本でも銃の所持を解禁にしないといけない。
0004金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/01/30(水) 20:59:36.18
消費が増えなきゃ税収増えず国民の生活がきつくなるだけに終わる。
経団連の爺さん方、給料を増やしなさい、雇用を増やしなさい!
私腹を肥やそうとしてたら日本の行く末を暗くしてしまうぞ。
0005金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/01/31(木) 10:36:04.55
日本は不況というけど、金持ちの資産は増えてるそうだし。
所得税率最高税率は世界第4位だが、世界第三位の経済大国
であるという観点で見れば実はそれほど理不尽なものでもなく、
これぐらいの税負担は求めたいところであるともいえる
であろう。
0006金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/01/31(木) 10:45:14.63
またアホなスレ立てちゃったね
0007金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/02/07(木) 16:09:12.13
内需拡大を言うなら消費税を上げてはいけない
0008金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/02/08(金) 10:00:06.45
トヨタ自動車が新たな投資や人件費向上を向こう数年はしないことを公言していた。
その他各企業もそれを踏襲する可能性が高く、そうなった場合失業者
及び下級労働者の生活に明日は見えてこない。
この状況が数年続くならこの数年は消費税上げちゃダメだろうね。
0009金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/02/08(金) 20:31:55.32
民主党、野田前首相の消費税についての勘違いっぷり。
鼻に抜ける甲高い声、ウルウルした眼で英雄気取りの消費税上げ。
勘違い野郎は今何をしていることやら。
0010金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/03/29(金) 10:54:23.67
とにかく円安にするしかない。
輸入にたよらない国にしなければ。弱点は原発停止による燃料費で貿易赤字
さておき
円安では輸入品排除の効果もあり
日本マネーが海外旅行やブランドや安い雑貨などで海外に流れ出るのを防ぐ効果がある
円安では輸出有利
円安なら内需拡大に外国人観光客や外国人投資家が協力してくれる。
0011金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/03/29(金) 10:58:33.93
消費税アップは間違っていない。
年間40兆円以上税収がたりないのに日本人は平気な顔して生活している
デフレで増税したらさらに景気が悪くなると
10年前から言って
財政問題を先延ばしして借金増やしてきた。
国民一人当たり700万円以上の借金があるなんてだれも信じてはいない。
0012金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/03/30(土) 10:13:04.12
401 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/30(土) 07:41:35.38
>>400
これさー自民民主のマッチポンプなんだよ
反対公約掲げた民主が負けたのが国民与論って解釈するためにな
0013金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/04/01(月) 11:22:04.03
家賃を低くする政策すれば 豊かになると思う
0014金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/04/03(水) 07:39:41.84
日本で生産していたら勝てない。
低価格の時代
途上国 新興国がターゲット
0015金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/04/03(水) 22:05:17.26
外国の衣料品も食品も安くて良いなと言っても
それは 外国の内需拡大雇用拡大に手助けしてるわけで
そんな状況で 内需拡大目指そうとしても難しい。
0016金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/04/10(水) 15:20:07.67
円高だと海外企業を買いやすいメリットがあったが
円高で海外から日本を買いにくいとゆうことは
モノを売る商売人としては致命的
買われやすい国にならなければ 成長できない
0017金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/04/11(木) 09:47:01.97
地方での安月給でも余裕で生活できるよう
住宅や賃貸住宅の規制緩和や改革して安く庶民に提供するべき
0018金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/04/30(火) 22:20:55.47
地方では仮設住宅以下のボロアパートは多い
0019金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/05/03(金) 23:07:23.31
いくら憲法だのオスプレイだの一票の格差とか騒いでも
生活は良くならない
0020~~-y(`・ω・´)糞汁禁煙ワーキュア(糞汁禁煙のミスク)
垢版 |
2013/05/04(土) 10:24:01.23
ミスタークソ糞汁(´-ω-`)y-~(禁煙マスター)(自称坂本糞陽)が叩かれる理由

1.日本人のおかげで生活保護で生きてこれたのにあのコテ(´-ω-`)y-~(禁煙マスター)は「日本人滅びろ」の書き込み。反省の色はない。

2.平気で嘘をつく。経済の話題についてもそうだが保護期間中もずっと毎日のように働いているなどと平気で嘘をつく。
 こいつが体調不良だったなどというのはその後の激務に耐えている様からは信用できんのだ。だから豊中市に告発した。

3.企業の公開前情報だと機密漏えいになるからと俺以外の人間も指摘しているのにマクドナルドの不利益にならない
 などとヘリクツを言う。自分を正当化することしか頭にない。こいつの上の立場の人間からの教育が必要。だから企業様に告発した。

4.議論したときは話題を明後日の方向へ持って行きわざと他人の神経を逆なでしようとする。

こんな不誠実なヘリクツ極まりない醜い人格をもって協力者を得てエンジン博物館を設立したい?
ふざけるなクソ糞汁野郎と言いたい。

http://ameblo.jp/garo-farann/
0021金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 11:33:20.25
マス○ミは 不景気の現実をつたえるのを控えたのか
地方のじめじめした感じが中央まで広がらない為に
いいとこしかうつさないように。
結果的に 多くの負け組が孤立 自分だけが苦労してると勘違いし
不満だらけ
0022国防
垢版 |
2013/05/11(土) 12:05:00.73
.



土建屋ばかりに公共資金を回すだけでなく、国防費に回すのだ。



 1、航空母艦・潜水艦・イージス艦等ーーーーー造船業界等




 2、戦車・装甲車・トラック等ーーーーー自動車業界等



 3、ミサイル・戦闘機等ーーーーー航空業界・電子業界等



.
0023金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/05/15(水) 19:00:56.26
別に 軍人減らしても良いし 戦車も減らしても良い
戦争に必要なのは核兵器
今の予算でも核兵器100発もあればアメリカと
同士討ちぐらいの実力になるだろう
核兵器なして 戦闘機 100倍増やしても
大した攻撃力にならない。
0024金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/05/19(日) 10:18:37.40
昔は 親が建設業や運送業でも恥ずかしくなかった。
0025金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/05/19(日) 12:09:46.00
■成長戦略第2弾
#1外交 #2輸出
#3規制改革 #4リース活用
#5大学改革 #6農業
#7クールジャパン
#8日本を取り戻す

■関連銘柄
オリックス、三菱UFJリース、井関、丸山、東映アニメーション、まんだらけ、など
0026金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/05/19(日) 12:14:45.11
とりあえず金融政策は黒田日銀の路線で良い
公共事業は地方より都市を優先すべきで
票欲しさで地方に無駄な新規事業やるとストロー効果も相まって
過疎化と自治体の赤字化がさらに進む
0027通りすがり
垢版 |
2013/05/26(日) 03:05:08.66
歴史を振り返ると、日本に有利だった産業とは
存在の必要性とともに技術的には未熟で向上の必要性が強く求められる物である。
かつてはAV機器であったが、
おそらく現在は自然エネルギー発電施設であろうと思われる。
0028金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/05/26(日) 06:41:35.44
緊急に!
小麦粉の輸入関税をゼロにしてください。
食費あがったら景気が折れてしまいます。
0029金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/03(月) 01:39:12.29
経済ばかのマス○ミが
庶民の意識を誘導する
ゴールデンでは金もち目線全開
格差社会をみせつけて貧困層のストレスを煽る。
0030金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/06(木) 01:13:25.50
円高になって輸入品が安くなり
円安にもどろうとしたら
輸入品は安いまま景気よくしろやーとか
自己中かよ
視野が狭すぎ
0031金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/15(土) 10:36:26.67
アベノミクスだろうがなんだろうが
原発とめたら景気悪くなって当然
電気値上げで 企業業績悪くなって当然
マス○ミは 原発は悪だときめつけてるのか?
大企業以外興味ないのか?
0032金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/16(日) 11:04:38.10
最近新聞のドル円のグラフが逆になってた。
0033金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/16(日) 22:08:25.51
だいたいな 生活保護が過去最高記録してるときに
漢字のクイズやってる場合じゃないから(笑)
第二次大戦の時代の人から見れば 日本は腐ってると見えるだろうな
0034金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/17(月) 11:04:18.37
まぁ、アベノミクス円安で日本が沈んでいくように見せかけたいんだろうが…。
0036金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/17(月) 14:15:28.36
《千葉県、東京都、基準値超のセシウム検出で江戸川のウナギ出荷自粛要請》在東京メディアが東京の放射能汚染を隠蔽。

東京湾汚染深刻と研究者は昨年から警告済みです。
既に5月中旬に水産庁が食品基準値以上の汚染検出と発表、東京都と千葉県は3月から汚染を把握していたといいます。
事なかれ主義の行政とタッグを組んだマスメディアの怠慢極まれりと指摘します。
東京湾汚染は一時的なものではなく、河川から流れ込むセシウムで来年春にかけてさらに悪化が予測されているのです。
福島原発事故で「江戸前」魚介に完全に赤信号が出ました。
昨年5月にNHKが《東京湾 再来年4000ベクレルに》でこう伝えました。
京都大学防災研究所の予測では
「放射性セシウムの濃度は再来年の3月に最も高くなり、荒川の河口付近では、局地的に泥1キログラム当たり4000ベクレルに達すると推定。
これは、ことし1月に福島第一原発から南に16キロの海底で検出された値とほぼ同じです。
http://blogos.com/article/63817/
0037金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/17(月) 15:16:23.46
中国では月収三万円で生活できるのに
日本では 6万でもしにたくなるよな
0038金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/17(月) 16:35:06.69
東京南西区でのちっちゃな戸建て住宅を買おうと昨年から探してるんだが、
春からガッと10%は高騰した。
昨年買っておけばよかった。。。
0039金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/17(月) 17:36:56.61
10%ぽっちか
0040(´-ω-`)y-~(禁煙マスター)
垢版 |
2013/06/17(月) 19:01:09.13
潜在需要という考え方を広めよう。
0041金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/17(月) 22:51:53.70
>>37
中国政府がむちゃくちゃ通貨安にしてるから。
0042金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/18(火) 08:54:34.74
だから
中国人の給料あがったんだよな
日本は見習え
0043金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/18(火) 10:22:58.49
>>7 まさにその通りw
0044金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/18(火) 10:26:43.16
>>10
エネルギー問題もだけど、食料自給率が低いってことの方がより大きな問題。
0046金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/19(水) 08:47:30.06
ストレスは伝染病
0047金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/19(水) 12:40:03.56
>>39
5500万円が6000万円の買い物になるんだぞ。
「10%ぽっち」とは言えないだろ。。。
0048金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/19(水) 23:33:38.18
原発停止
電気値上げ
中小企業から悲鳴
デフレの拡大
ナマポ増加
もちろん貿易赤字 新記録
0049金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/21(金) 22:35:51.99
とまらない日本の韓国化
0050金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/23(日) 11:19:22.11
>>47
ゴメソ
0052金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/27(木) 06:53:35.72
原発の維持費こそが電気代値上げの原因www
なくせばいいの
0053金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/27(木) 23:18:22.57
マスコミが金持ち目線 大企業目線だから
庶民のストレスを増大させているのか?
自分だけが負け組み みたいに孤立心が高まり
劣等感が増大してるのか?
0054金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/28(金) 06:28:13.83
マスコミは大企業で金持ちだから…。
0055金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/28(金) 06:30:17.86
ワタミミクスで日本経済は消滅するのでは?
0056金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/29(土) 10:03:23.66
ワタミ軍団 イシハラ軍団
0058金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/30(日) 10:07:24.34
魅力的な家電商品が少ない
0059金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/30(日) 20:33:11.33
民主党政権を経て
自民党と闇勢力の腐れ縁がほぼ切れた今、
公共事業を復活させるのは
内需を喚起させるよい方法ですな。
0061金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/30(日) 20:50:15.28
そんなようなやつ
昔やったが効果薄かったはず。
長期的な雇用や、インフラ拡充につながる
公共事業の方が効果ある。
0062金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
豊中市の自称・坂本糞陽、運送会社勤務(マクドナルドへの厨房機器納入会社○○製作所との取引会社)が自身のブログコピペで2ちゃんを荒らしている模様です。

1.ナマポ不正受給疑惑で豊中市に告発された腹いせ

2.企業情報漏洩で告発されマクドナルドに出入り禁止になった腹いせ

坂本糞陽は2ちゃんねるの敵、企業の敵なのです。




●(´-ω-`)y-~禁煙氏と愉快な仲間限定対策スレ●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646

646 名前:(´*ω*`)y-~(禁煙マスター) ◆VvkMPXoDqn5k [] 投稿日:2012/10/17(水) NY:AN:NY.AN
はあ〜。
終電に間に合わず、車で送ってもらう。

もう朝からずっと倉庫で動きっぱなし。
外資系に翻弄される日本企業です。

ここかなりデカい会社で、マクドナルドの厨房器機は、みんなこの会社からだ。
その仕事をやってる。
これから新店ラッシュで死ぬ。
寝る。




告発され憎悪がみなぎっているようです。さっさと訴訟に移りましょう。
http://ameblo.jp/garo-farann/entry-11462157964.html
0063金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
公共とうしや減税とあまり意味なさそう
エコ家電や車とか 消費の先食いで反動でるし
世界の60億人を相手に 商売すること考えないといけない
中国や韓国アメリカみたいに
0064金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
公共投資はね、政治家さんが企業から政治献金を受け取るために必要なこと。
決して国民のためではありません。
0065金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
いや でも地方の雇用維持に必要だとか
たいして有名企業や工場や産業がない地域もあるらしいから。
0066金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
潜在需要
0067金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
【悲報】 東京 最悪、ストロンチウムによって放射能汚染されていたことが判明!!!!!!!!!
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/d4386812317b6a9e8deb2fe00d3e0142

★関東から避難−このまま東京に住み続けていいのか

できれば、東京から避難したいと考えている人はたくさんいるでしょう。
福島第一原発から東京に飛んできた放射性物質について記事を書き続けてきたワシントン・ブログのまとめからです。

東京は福島と、ほぼ同じくらいの放射線照射を受けている
http://www.washingtonsblog.com/2012/12/tokyo-almost-as-irradiated-as-fukushima.html

残念なことに、Energy Newsの最近の見出しを眺めてみると、事態は悪化するばかりのようです。

・「東京は、福島と同じくらい汚染されている」−−京大・小出裕章助教
・東京湾セシウム濃度は福島県沖より高い−東京湾の海底は2014までにすべて汚染される
・東京大都市圏の時限爆弾−専門家は福島からの放射能の蓄積を警告する−日本で二番目に大きな湖の潜在的な災害
・東京の土壌には、核廃棄物のダンプに送られるほど強い放射能がある。実際に、この都市には過酷な放射能が襲い掛かったのだ
・福島県の人口、2040年には4割減少も。東京、横浜、千葉からも避難する人が増えている
0070金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
日本の未来は韓国
プライドだけでは財政もたない
0071金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
景気掲揚、財政赤字解消にはこれだ

最低時給は上げれば上げるほど消費が増え企業は儲かる
「最低時給を上げると雇用が減るは」間違い
根拠、原価=賃金+原材料+設備費、賃金上げても他は遅れて上がる
比例的には「原材料+設備費」が下がったことになる
したがって国内同時に同額上げれば消費は増え企業は儲かる
対外純資産ゼロになるまで最低時給を上げ続け360円に戻しましょう
賃金が4.5倍になりレートで円が1/4.5になれば海外比較で賃金は上がったことにならない

日本経済は世界一になり財政赤字も解消します
「賃金4.5倍増論-so-net」より
0072金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
>>51
所得控除の矛盾、社会保険料の実納付額は所得に逆転
所得控除があるので高所得者の医療費は1/2が戻ってくる、したがって高額所得者の実医療費は1/2で済む
(参考)混合診療をやれと言う意見もあるがやるなら米国のように所得控除を廃止すべき

▼保険料納付額の実例、億万長者と所得260万円との比較(データは2007年頃)
国民健康保険料+介護保険料+国民年金保険料=社会保険料合計
家族4人(夫婦+子供2人、子供15才以下)
▽億万長者の社会保険料の実納付額 49万2000円(全国同一、納付限度額があるから)
※所得控除がある、最高税率は50%、

▽所得260万円の実納付額(所得控除、税率15%)
           守口市 79万1132円
           船橋市 56万2065円

「社会保険料の矛盾-so-net」より抜粋
0073金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
西○HDとアメリカ?の買収攻防のTOBが一時騒ぎになったと思う。
知り合いが、前にT○P亡○論の本を読んでいた。まだ、世間で、T○Pのことが
何も話題になっていなかった時だ。もちろん、私自身も知らない。
で、その人は、社会的地位もあり、金持ちだ。

在(帰○人含む)と交友関係広かったと思う。某聖○新聞も取っていた時期があった。
金持ちと、何かの権利を持った人との交友関係が広い。で、今、海外移住先を探しているようだ。

在とユの対決なのであろうか。在が切り捨てられ、言うことを聞かなくなったので
(世代も二、三代変わって、アイデンティテイーがあるみたいだし)、ユが
直接、絞りとりにきているのであろうか。政・財・官それぞれ、表上は、在に牛耳られている。
外と中から。大企業も中小も。だって、少しの空間があれば、そこで商売始める民族なんだよ。

在とユの対決で、ユは在をパージしはじめたんでしょうかね。某団体も南米の異邦投資でものすごい
損をしているとどこかで見たし。

あと、夜中何度も起きたり、朝、頭が痛かったりする人がいれば、集合住宅なら、周りの部屋の
突発的なものすごい騒音、振動を疑うのもあり。
やつら、突発的にやって、気づかない程度にやりやがる。自○に追い込むのが目的みたい。

だって、日常生活に支障がでてくるでしょ。

で、やつらは、金持ちはある程度悠々自適で、貧乏○は、生○で、暮らしているから、夜中起きていようが、
関係ない人もいる。夕方から夜にかけて働く人もいるし。また、その嫌がらせは、どこからかの団体から、
お金が出ているかも知れない。

いずれにしても、在(帰○人含む)はたたき出すべきだ。日本人にとって害悪しかない。
あ、表面上は優しい人いるよ。自分に損が及ばなければおやすい御用だよというひと。
でも、結局は、残虐。

権力と金で何とでもなると思っているようだし、やっている。
0074金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
給料があがれば 仕事はなくなる
日本企業ですら韓国へ部品発注する時代
韓国の主要輸出品目は日本と似てるらしい
中国や韓国を無視した政策で 完全に世界から取り残され
仕事は無くなっていった
0075金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
>>74 日本企業の内部留保は世界的にもトップクラス。
持ちすぎといえる状況といわれ、資金不足で給与が出せない!
という言い訳は詭弁!低給与だから求人が増えるってわけでもない。
問題は仕事の量!給与が減れば消費が減り生産量がそんなにいらなくなる
為仕事が減り雇用が減る!ただそれだけのことだ。
デフレの原因も根本原因は給与の出し渋りによる多数国民の購買力の低下!
であり、給与が増えれば消費が増え、受注が増えるから仕事の量も拡大!
人が沢山必要になるから求人も増える。結局今のデフレ経済は財界人の
欲のつっぱらかせ過ぎによる愚かな自滅!
0076金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
中国、韓国は為替操作で近隣困窮化策。アメリカの警告無視して続けられるところが
日本とは違う。中国とか韓国でビジネスした人のブログなんか見ると、
日本より生産性が低いとしか思えないし、賄賂というコストもかかる。
経済政策の一環として日本もアメリカも為替操作には相殺関税かけるべきだよ。
それとは別に日本の内需拡大策はすべきだと思います。
0077金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
賄賂は日本企業もいっぱい政治家に出してるよなあwwww
企業は!献金するより給料を増やせ!
0078金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
仕事がないのに 給料だの時給だの ばかばかしい
求人倍率なんてのはあてにならない。質がどんどん落ちてるだろな
過当競争で 労働者は立場が弱く
過労死やうつ病においこまれたり
ナマポに逃げたくなるのも当然だが
0079金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
労働者があまっていて 切っても すぐ入ってくる
給料上げる意味あるか
まだまだ過当競争で値下げ合戦
縮小経済 デフレ社会
中国は仕事が増えて自然と給料が上昇した
0080金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
韓国は輸出依存が高いらしい。

日本は借金への依存度が高いらしい
0081金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
総支出=総所得=総生産 国内総生産の三面等価
個々人や個々の会社では所得以下の支出はあり得るが
全体では総支出=総所得、誰かが支出したら他の誰かの所得になる
全体ではお金が使われると所得が増える、生産も増えている
どもまでも増やせるわけではなく、生産能力の限界まで増やすことができる
不景気でも好景気でも総支出=総所得=総生産
何が違うかというと
好景気 生産能力がフル稼働している 設備も人手も不足気味
不景気 生産能力の稼働率が低い 設備も人手も余ってる
0082ブンガク
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
>>23 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/15(水) NY:AN:NY.AN
>>別に 軍人減らしても良いし 戦車も減らしても良い
>>戦争に必要なのは核兵器
>>今の予算でも核兵器100発もあればアメリカと
>>同士討ちぐらいの実力になるだろう
>>核兵器なして 戦闘機 100倍増やしても
>>大した攻撃力にならない。

アメリカの核の傘で守られている以上は日本は核武装できないでしょう。
それに通常戦力も安全保障では重要ですから、軍人の数も戦闘機の数も
重要です。
とくに中国の通常戦力の増強をみる限りでは。
0083ブンガク
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
>>78
>>過当競争で 労働者は立場が弱く
>>過労死やうつ病においこまれたり
>>ナマポに逃げたくなるのも当然だが

そうですね、そういう状態は決して許されるべきものではないですね。(´;ω;`)
0084ブンガク
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
>>83
誤解のないように言っておくと、労働者の立場を弱くし過労死や
鬱にさせる企業に憤りを感じています。
0085金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
地方は、公務員に食わせて年金だすために
税金を使って、公立の温泉やプール、図書館、病院を経営している。

これらは、同時に民間のレジャー施設、本屋、個人病院の経営を圧迫している。

こんな、とんでもない民業圧迫を
しかも税金投入して、赤字でやっている。
景気が悪いのは当たり前。
バカみたい。
公務員首切って、民業圧迫やめれば
民間投資が動いて、景気が回りだすのに。
0086金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
日本人は
貿易赤字でも
原発停止でも
借金1000兆円でも
他国同様に経済成長出来ると信じてる。
今の生活がずーと維持できると信じてる
0087金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
デフレは原因ではなく結果。
経済の基礎から自明の理。
もうバカかと。
0088金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
EU車価格は米国内の2倍高い、これが日本経済低迷の根元
すなわち自動車メーカーが日本経済をめちゃめちゃにしている
これに国民は気付かないだけ
0089金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
「糞汁は経済板から消えるべき」スレ量産、2ちゃんねる経済板のお荷物、自称坂本陽@豊中市

(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ←史上最悪の中年荒らし

得意技:情報漏洩、ナマポ受給、ゴミブログコピペ、陰毛論、かまってちゃん、驚異の前言撤回w、都合が悪いとすぐ話題脱線

石器時代      http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/78

迂闊バカ      http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646
            http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/926
別れの挨拶     http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356935230/329
告発の逆恨み    http://ameblo.jp/garo-farann/entry-11462157964.html
学力          http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1369571885/587
0090金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
>>88
EU車が高いので日本車も高く売れる
だが高いと輸出できないから国内より安く輸出している
すなわち国民には高く売りつけ暴利を得る、だから円高で利益がなくても輸出できる、
これが問題でテレビなどの産業が円高で輸出が出来なくなるまで円高は進む

現在の円安はテレビなどの破綻が原因、それで自動車メーカーは利益が上がっている
すなわちテレビなど他全産業は自動車メーカーの犠牲になっている
0091金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
総需要が供給力の限界に遠く及ばない。設備も人手も余ってる
売り手同士の競争激化、価格を下げて競争
労働力も売り手同士の競争激化、安く雇用できるし、それが嫌なら辞めてもらって結構
求職者はいくらでもいる。これが今のデフレ不況。
0092金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
製造業の人口も減ってるらしいね
建設業の市場はバブル期の半分だとか
運送も昔は景気良かったがガソリンの上昇
中国韓国企業の競争力向上
アメリカのザブプライム問題のダメージ
津波と原発の損失
停止による電気値上げで零細企業へのダメージ
選挙目当てに 使った結果 多額の借金
0093ブンガク
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
>>91
なるほど、その通りですね。
しかし、所得が増えて低所得者層の購買力が上昇すれば個人消費もさらに伸びて
需要も回復し、デフレ不況から脱出できるのではないかと思います。
0094ブンガク
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
>>92
それを読むと日本経済は絶望的な印象を持ちますね。(´;ω;`)

何か解決策はないかと思うけれども名案は浮かばず…。
せめてアベノミクスで景気が回復して欲しいと思います。

ただ、物心ついたときから不況なんで好況になった際のイメージが
できませんね…。(´・ω・`)
0095金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
>>91
労働力不況カルテルを提案します
今後さらにロボット電子化自動化が進展するのは公知の事実で反論はないはず
この省労働力は人間努力の成果、だから省労働力が進めば進むほど生活は良くならなければならないはず
現社会にはこの視点が不足しているので問題多発なのです

どんどん省労働力を進め生活を快適にする市場原理社会を提案します、
▼「労働力不況カルテル」カルテルで労働力の売り手市場にする提案です
http://6238.teacup.com/newbi/bbs
0096ブンガク
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
労働力不況カルテル、BIの代案、税金は必要ない
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/economics/1313369648/

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) NY:AN:NY.AN ID:QWhcKiU4
「副題」求人倍率1以上を常時確保する(政治の原点でもありますね)
働く義務を国民に課している以上、働く職場を提供するのは国の責務のはず。
したがって提供できなければ何らかの保障が必要なのです。
▼労働力不況カルテル
▽失業者全員に(求職を希望しなくても)失業保険料を支給する
▽求人倍率1以上になるように支給金額を調整する(1を超えれば支給額は減る)
▽企業の雇用条件は解雇を含め緩和する
▽財源は失業保険料増(公務員は失業保険料を払っていなが改める)
※失業保険は単なる失業者救済ではなく労働者の地位向上を目的にすべき
※現状では求職の意志がなければ保険給付はしない、このため労働力の買い手市場になる、
※自動化ロボット電子化の技術革新で人件費削減率が景気伸び率を上回ることは予想され雇用は増えず賃金下げも懸念されることから労働者の地位確保のためにも必要
※労働者の地位を高め労働条件も賃金も市場に委ねる、同一価値労働同一賃金は必要なくなる。
▼就職に心配しない国ならなあ!勉強にも励める、消費も伸び景気が良くなる。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/001.htm
0097ブンガク
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
経済学板
労働力不況カルテル、BIの代案、税金は必要ない
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/economics/1313369648/

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) NY:AN:NY.AN ID:606PBASZ
>>1
訂正
求職を希望しない失業者に失業保険料を支給し希望する人には支給しない(現行の正反対)

「失業者全員→求職を希望しない人」に訂正しす。これのが確実ですね。
0098ブンガク
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
経済学板
労働力不況カルテル、BIの代案、税金は必要ない
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/economics/1313369648/

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) NY:AN:NY.AN ID:y3nlT4BW
>>1
訂正
就職を希望する人には支給しない、現状の正反対
0099ブンガク
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
経済学板
労働力不況カルテル、BIの代案、税金は必要ない
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/economics/1313369648/

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) NY:AN:NY.AN ID:PRk5Hfky
>>23
>例えば「生きる」という権利には「働く」という義務が伴なう。

人手が足りずに困っている時代なら働く義務は当然だが、
すなわち求人倍率が1以上の時ですね
現状での働くとは要はお金を稼げと言うことですよ、金利で生きても良いはず

ロボット自動化は人手を減らすので働く場所が少なくなったことになる
これは人間の努力の成果なのですよ、

だから少ない職を取り合うのでなく、働く場所を共通の所有とみなし、売買すべきなのです

▼労働力不況カルテル
▽就職を希望しない失業者にのみ失業保険料を給付する ※現行の逆
▽給付額は求人倍率1以上になるように調整する、1を下回れば給付額を増やし上回れば減らす
▽財源は失業保険料と労働組合費
0100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
ロボット化とかで効率化が進めば、労働者過剰になることが必至だから。
働かざるもの食うべからず社会を推進する以上!人口は大幅に減らさなくては
ならない!さもなくば飢え死に多発社会になってしまう。
0101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
>>100
人間はロボットに虐められているのが現状
ロボットの使い方を改める必要があるのです
すなわちロボットが増えれば増えるほど快適な人生になる、とね

これが「労働力不況カルテル」なのですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況