X



ナマモノ同人14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2ff9-MFxK)
垢版 |
2023/04/24(月) 21:16:23.88ID:qcJ9Cb+90
雑談愚痴相談
・sage推奨
・作品名、人物名、グループ名などは伏字使用必須
・特定個人や書き手のヲチ、晒し禁止
・晒し被害に遭っている人の名前、URLを書き込むのも晒しへの加担です
・作品パスの話題は禁止
・荒らしはスルー
※前スレより荒らしが常駐してます。具体的なユーザー名・人物名等が含まれている書き込みは無視してください


次スレは>>980でお願いします
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

※前スレ
ナマモノ同人13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1674062951/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0560名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 132c-z5gF)
垢版 |
2023/06/15(木) 11:38:33.78ID:ip8x0T8A0
ずっとこういうジャンルでやってきたけど、最近疑問に思うこと。
実在の人物をモデリングしたゲームが増えてきた昨今、そういった作品の二次創作はどういう扱いになるんだろう…と。
荷物運びとかアンドロイドとか日本のヤクザゲーとか審判の眼とか。hnnm扱いなんだろうか。
SNS見てると鍵なしで描いてる人が結構いらっしゃるのが気になる。
審判の眼は特に気を付けないといけない気がするんだけど
0561名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0b15-Vx3E)
垢版 |
2023/06/15(木) 19:18:49.55ID:fwB7rLKn0
【赤ブーブー通信会社の不正行為が発覚】

https://5.gigafile.nu/0615-ce2e5a64d38503feff22cd88be70dd65b

50枚集めたらオンリーを開いてくれる赤豚の大人気イベントがあります。

50枚を集めることは難しく
新刊カード提出日に数枚が足りずに自カプのオンリーは開催してもらえませんでした。

そんな中で一部に対して企業側が不平等なズルでオンリー開催をしていた事が発覚しました。
不正なズルをしていた界隈は新テニスの王子様の「財ユウ」というカップリングとの事です。

赤豚に電話確認したところ電話した人だけ郵送で受け取りokして開催していたとの事でした。

後日郵送受け取り可能なら私のカプもオンリーの開催が実現していました。
0562名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0b1e-Xqkl)
垢版 |
2023/06/15(木) 20:49:15.92ID:mIq7FPgc0
うちの界隈、腐要素なしのグループ内での友情とかを書くのが主流で、腐と明確に線引きされてることが多いんだけど、ツイの相互が腐も取り扱ってる人からフォロリク来たらしくて「自分はnmmn取り扱ってないので蹴ります」とか言ってて戦慄した
腐ってなくても実在する人物の創作やってりゃ全部nmmnだよ
しかもその人以外にも腐だけがnmmnって思ってる相互まあまあいて怖すぎた、無知ってレベルじゃないぞ
0564名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3901-E3UD)
垢版 |
2023/06/16(金) 00:04:49.48ID:IK4V0a2j0
繊細なジャンルなので作品はマイピクにしまうけど、「成人向け作品以外を読みたい」って未成年のフォロワーからたくさんリクエストもらったから、全年齢作品はそのまま支部に公開しておきまーすっていうクソバカもいる
成人向けじゃなかったらいいと思ってるんだろうな
未成年からのリクエストとか嘘つけとしか思わないし、本当ならキモすぎ
0567名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 09e1-U++r)
垢版 |
2023/06/17(土) 17:04:15.52ID:kmemK2DV0
成人といえば、オタ活してる普通の表垢で「鍵垢の方は内容的に未成年NGだから20歳の誕生日まで待って申請してきてくれたフォロワーが素直でキュンとした~」とか呟いてるFFがいて、頭を抱えている。どこからツッコめばいい?
0570名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacd-aNfm)
垢版 |
2023/06/18(日) 00:12:25.50ID:ouxuRhVMa
フェイク織りまぜの愚痴というかただの吐き出しです
自界隈の書き手に整合性というか正史にめちゃめちゃ詳しい人がいて自分が投稿するときちょっと緊張する
例えば脱退メンバーと現役メンバーがある撮影で数年ぶりに再会を果たしたことが話のモチーフとして界隈では人気なんだけど
その人はもう少し前にあった小さい仕事で再会してることをちゃんと把握してて(調べれば出てくるけど知らないファンのほうが多いっぽい)それをモチーフにした話を投稿して、有名な再会エピソードのほうをモチーフにして話書いてた人たちはちょっと気まずいみたいな
どっちが悪いとか言いたいわけじゃなく…
私も実際のエピソードを掘り下げる話を書くのが好きだからその辺ちゃんと把握してからやらなきゃなって見習いたい気持ちになりつつ
その手の話投稿するときは「大丈夫だよねこれって◯年の出来事で合ってるよね…」ってなんかすごいドキドキするようになった
0571名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ad0e-jTIA)
垢版 |
2023/06/18(日) 08:27:06.46ID:zyC5UIyJ0
職業についての萌えってどう?
例えばスポーツ選手でAとBが同じ技を使ったから「匂わせ」って言ったりCが「Bさんがあの技を使ってて驚いた」って言ったあとにDもBと同じ技を使って「やきもちじゃんw」って言ったり
関係ないだろうし選手たちが本気でやってるのを茶化すみたいで自分はすごく嫌だ
鍵でやるならまだしもこういうのやるのは鍵パカだし
0574名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6129-FZBR)
垢版 |
2023/06/18(日) 12:29:56.40ID:ZrXmGcfC0
本尊の本業茶化してなんでも萌えに繋げるの苦手なのは分かる
ミュージシャンの本尊が新曲出すたびにBへのラブソングですねわかりますとかこの歌詞はB匂わせすぎとかはしゃいでるカプ者にはうんざりした
本尊が真剣にやってる仕事を曲解して萌えネタ消費すんなと
0575名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a924-W+PG)
垢版 |
2023/06/18(日) 12:30:20.02ID:lyZBCKyo0
>>571
同じ技?ってのが教えを乞いにいって伝授してもらったとか一緒に自主トレしたみたいな感じなら関係性あるんだなという気はする
どちらにしても鍵パカじゃなければどんなことで萌えても人の自由かな

スポーツジャンル自界隈は鍵パカ腐多すぎてもうダメだな
ただの情報収集してるだけで腐ツイートにぶち当たりすぎる
0576名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacd-UrZ3)
垢版 |
2023/06/18(日) 12:50:43.73ID:F2w/78HZa
>>574
推しがミュージシャンではないけど曲出してて、歌詞から相手のこと思って歌ってたらいいな〜とか、作詞担当してたら相手に当ててる部分もあるのではとか、妄想ツイよくしてるからそういう風に嫌だと感じる人もいるんだと参考になった
ありがとう、気をつける
0578名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a924-dvOK)
垢版 |
2023/06/18(日) 13:05:53.12ID:1yIIBPKQ0
別ジャンルだけど同じ感じ
本尊名で検索したり公式の引リツで腐ツイートにぶち当たること増えた
最近それが同ジャンル内の創作者のファン垢と分かって頭抱えてる
一人分かったら芋づる式にこれはあの人の表垢って分かったし表向きはファン垢だから本人特定できそうな現場写真とか上がってて現場行ったら分かるやつじゃん…ってなってしまった
0579名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9210-aNfm)
垢版 |
2023/06/18(日) 14:11:20.48ID:b34avX7Q0
受け本尊の好きだなと思ってた喋り方とか話す内容がまるっきり変わってしまって受けとして萌えづらくなってしまった
ファンとしてはその方が正しい形だと思うけど他推しに表ですら都合のいい棒にされてる現状がムカつくから辞めたくない…
0582名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacd-bVF6)
垢版 |
2023/06/18(日) 17:58:43.55ID:BnMwNlyAa
本尊でさえも随分昔の出来事は勘違いしたまま記憶してることもあるし、後から実はあの時〜ってエピソードが出て意味合いが180度変わったりするから正史ってものにそこまでこだわり強くない
実際起こった出来事から妄想広げた創作は大好きだけど重箱の隅突くようなツッコミは不粋だと思う

でもだからと言って、AB描きたいけどAには詳しくないんでとりあえずヤらせておきましたとかBのことよく知らないんでエロしか描きませんってわざわざ言う人は好きになれない
エロが描きたいから描きましたでよくない?
Aの描写に自信がないのを前もって言い訳しておくにしてもAは勉強中ですでよくない?
なんでわざわざAのこと知らんし棒にしとくわみたいな意味合いにするの?
0584名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5595-SRIi)
垢版 |
2023/06/18(日) 22:42:52.36ID:JlJDnAWa0
握手会で出てきた情報がファンの一般通念みたいになってることがあってそれ全部拾おうと思うともう無理
例えばAはこういう香水使ってそうだなと思って書いても実はこの前の握手会で使ってる香水聞いた人がいて一部ではよく知られた話って感じになってる
これからも握手会ずっとやるだろうけど追いつけないからもう知らねえ書きたいように書く
0585名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacd-aNfm)
垢版 |
2023/06/18(日) 22:47:45.77ID:FBPCCcK8a
>>582
570ですありがとう
前半も後半もすごく同意…
詳しくないんで〜って顰蹙買うような前書きをわざわざする人って二次でよく見るイメージなんだけど
nmでもやっぱいるんだね
同界隈の他の書き手に対して神経質すぎるのも無神経すぎるのもよくないね…
0586名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f5bc-m3qF)
垢版 |
2023/06/18(日) 22:57:06.82ID:0VY/Q8/m0
詳しくないとか分からないってわざわざ前置きする人いるわ
本尊と違うって思われたくないから自己防衛なんだろうけどそんな前置きするくらいなら最初から書くなよって思う
書く以上は自分なりの解釈で書けよいらん事言うな
0589名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr79-dYQK)
垢版 |
2023/06/18(日) 23:27:37.60ID:AvcFUAymr
>>587
別に書きたいなら書いてもいいんじゃない?
それを失礼だなと思う人もいるっていうそれだけのことで
自分も「本尊のことはあまり知らないけど流行ってるのでなんとなくの知識で書きました」みたいなタイプは倦厭しちゃう
語気強いけど>>586の言いたいことは正直共感する
書くなは横暴かもしれないけど
そういう人が書くものって案の定口調や一人称呼び方性格全部めちゃくちゃなことが多いからつまらない
0590名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 256d-wsLY)
垢版 |
2023/06/18(日) 23:29:42.50ID:Ww+H4bst0
詳しくない別人注意報であれば自分は書いておいてくれた方がありがたいな
自カプABタグ増えてたから喜んだけど蓋開けたら攻め本尊が女を常にハイエースしてる最悪のレイプ魔で受け本尊はグループ内で林間されてて雌扱いで常に犯されてる設定の話をなんの注意書きもなく読んで落ち込んだので
ああいうの書く人は受けBが犯されてるのが好きで攻めAのことは何も知らないですが都合良い棒として扱ってる作品です位ハッキリさせておいてほしいしその方がそういうのが嗜好の人にも届きやすいと思うよ
0591名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c5e0-Kp8H)
垢版 |
2023/06/18(日) 23:40:36.43ID:953AcFss0
それはまた別の話じゃない?
所謂キャラ崩壊注意みたいなのとは違う話に思える
単純に「いっぱい調べて知って書きました」っていうのと>>589も言ったように「あまり知らないけどなんとなくで書きました」っていうのじゃやっぱり印象全然違うしそれをわざわざ書いてしまうところにモヤる人もいるだろうし
確かに書くのは勝手だけど「知らないならしっかり調べて書けばいいのに」って思われるのも仕方ないような
0592名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacd-bVF6)
垢版 |
2023/06/18(日) 23:56:49.58ID:724zfr1ka
>>582だけど個人的には「詳しくないから別人注意」は別にいいんだ
そう前置きしておきたい気持ちもすごくわかる
(そしてその前置きを受けて読むか読まないかの判断も自由だよね)
「ハマったばかりで詳しくないけど好きなので書きました」も「エロが好きなので描きました」もわかるんだけど、それを繋げて「詳しくないからわからなくても描けるエロを描きました」にされるのがどうしても安い扱いをされてるようでモヤる
0594名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッププ Sdb2-wsLY)
垢版 |
2023/06/18(日) 23:58:55.26ID:EkSz6+yhd
プロフやキャプションでいかにも詳しいです履修いっぱいしてますって同カプがAがCに言ったことをBに言ったことにしてる作品だしてて間違ってますよってやんわり指摘したらBに言ってた方が萌えるから付け替えちゃいました☆実は界隈新規なんですみません☆な返信きてブロったことあるから自分は新規なら新規詳しくないなら無いで書いててくれって思う
0595名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacd-aNfm)
垢版 |
2023/06/18(日) 23:59:02.64ID:FBPCCcK8a
別人注意報とか癖が偏ってる注意報は必ず前書きしててほしいよね
自界隈ではそれ以前のやつが散見されるかも
ABどっちも寮生活っていうほぼ100%全体認識の事実がどうやら抜け落ちてるらしい書き手が一人暮らしのマンションに行き来してるAB書いてて
ちょっとアレッとなってしまったりとか
他のディティールが事実に基づいてて凝ってるから余計目立って見えたりして…
界隈の一書き手!みたいな連帯感を抱く必要はないけど、読んでもらうために投稿するならそのくらいのことは知ってていいのになーと思うことはどうしてもたまにある
0596名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5e2c-bVF6)
垢版 |
2023/06/19(月) 00:09:04.14ID:j8K+Y2Es0
「わかんないけど描きました」にモヤるのは「この二人じゃなくてもいいってこと?」になっちゃうからかなぁ
「まだまだ知らないことは多いですがどうしてもこの二人を描きたくて」とかにしてくれればいいのに
0597名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr79-dYQK)
垢版 |
2023/06/19(月) 00:24:10.93ID:Rf5Irz+qr
例えば露出多い本尊だったら「全てをリアタイで追えてるわけじゃありませんが」的な前書きならわかるけど
「あまり知りませんが」って言い方だと微妙。本当に言い方ひとつだと思う
あと本当に「あまり知らない」場合は自分的には論外
0598名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 61cf-+F1U)
垢版 |
2023/06/19(月) 00:27:06.76ID:utQyEZrW0
ハマりたてとかだと「至らない所があったらすみません」みたいな意味合いでキャプション付けたい気持ちわかるし
「わかってないなら書くなよ」はちょっと横暴すぎないかなと思うし
それ見たら自衛で回れ右できるんだからやっぱりキャプションあった方がいいんでは?
と思いました
0599名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5e2c-bVF6)
垢版 |
2023/06/19(月) 00:52:41.69ID:j8K+Y2Es0
まぁその注意書きだけで「わかってないなら書くなよ」が横暴だと感じるのはわかるけど
実際読んだ中身が本当に基本的なことすらわかってないんだなってものだったなら読み終わった後に「わかってないなら書くなよ…」とはなってしまうな
0601名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacd-bVF6)
垢版 |
2023/06/19(月) 01:03:18.49ID:PsaRw9nja
>600の言う通りだね
あと自界隈はABそれぞれの所属が違うから"知らない"の度合いが本当に何も知らないも有り得てしまって
片方のことは全然知らないけど自分の推しだけを愛でるためだけに利用してるって風に捉えられかねない人も多いせいかも
0603名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacd-GrBn)
垢版 |
2023/06/19(月) 06:57:14.88ID:f/if0Qt7a
びっくりした吐き出し

フォロー申請来てたのでプロフ見に行ったら何にも書かれていない真っ白で即否認からのブロックしたけどフォロー80ってなってて申請OKした人らは真っ白プロフでもOKしたんか…?とちょっとゾッとした

もしかしたら以前は真っ白じゃなかったのかもしれないが今プロフ無記載なのに堂々と申請送って来るのも怖い
0604名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 256d-wsLY)
垢版 |
2023/06/20(火) 16:24:43.78ID:cnLCBuwe0
吐き出しごめん
攻めA本尊の夢女公言してる同カプが受けB本尊に自分の結婚観喋らせて攻め本尊を理想の同棲相手にしてるの最初はそういう創作もあるよなで流してたけどどんどんしんどくなってさっきミュートしてしまった
カプ絡みの攻受お互いへの特大燃料あったの総スルーで自分の仕事キツい愚痴ツイ→攻めが受けを頑張ってるねよしよしHする妄想ツイの流れが何度もあってもう無理だった
A夢やりたいならABカプ絡めないでやって欲しいけど自分がこのひとと単純に合わないんだろうな
0609名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b615-C6j3)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:55:08.77ID:B+Qs403j0
いつの間にかプロフがこっちのプロフをコピペしたみたいになってるピクブラのフォロワーがいるんだけど意味不明
作品をフォロ限にしてるからフォローの承認条件書いてるだけで
ナマジャンルとしては普通だから真似する意味もわからないし以前はそんなプロフじゃなかったのに何故…
ってか条件は自分で考えないと意味なくね?わけがわからん…どういう心理なんだよ
0610名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5e2c-bVF6)
垢版 |
2023/06/20(火) 21:24:16.73ID:4ToVqhZx0
なんかnmmnって文章のゆるいパク多くない?
絵柄パクとかトレスって元が生身の人間なせいかあんまり聞かない気がするんだけど、プロフもそうだし感想や萌え語りを読んでたらどっかで聞いたな…みたいの多い
短いツイートがたまたま被った程度におさまらない感じの、一文二文ではなく話の流れと用いられる単語や独特の言い回しがそのまま使用されてるようなパクり
パクリ元を誰もが見れるわけじゃないから気軽にパクってしまうのか、それとも自分が読んだ文章を自分の考えだと認識してしまうのか
0611名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a924-dYQK)
垢版 |
2023/06/20(火) 22:28:30.37ID:bDBaA5/80
過度な妄想捏造を鍵パカで出すのは控えた方がいいという主張が界隈内で回り始めたんだけど、恐らくその対象であろう人たちには全く響いてなくて頭痛い

表鍵パカで本尊の女装生足露出絵を出してる人や夫婦娘の日常漫画代理に本尊たち使ってる人が、妄想駄目なら全部だめじゃんwと引き合いに出したのが本尊が公式グッズ着用してるFAで生やした草も枯れはててしまうよ
0612名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacd-ccEn)
垢版 |
2023/06/20(火) 23:49:39.73ID:xqfCMnEMa
ジャンル公式Twitterのリプライ欄に、最近新しく繋がったフォロワーの名前を見かけてヒヤッとした
よくある名前でツイートの内容はRTばかりだったからたまたま同じ名前の別人か表垢も同じ名前でやってるのかは特定できなかったけど・・・
0613名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8124-Kp8H)
垢版 |
2023/06/21(水) 02:30:51.40ID:22Klws410
愚痴ごめんというかもはや悲しかった話
普段SNSでもオフでも交流しないんだけどライブでたまたま横並びだった人と意気投合してそのままカフェへ
話してるうちにこっち側ぽいな〜と思ってジャブ打ってたらやっぱりそうで、マジで気が合うとお互い思って熱いハグ
熱量も嗜好も合う人に偶然会えて嬉しくて同人やってる話してたら、実は私も…って切り出されて鍵パカ4桁フォロワー有する夢文字書きだった
BLが好きだけど表ではそれはできない、けど夢なら捏造妄想OKな前提で話されてドン引きしてたら、空気ヤバいと思ったらしく全然投稿してなくて〜たまに呟くだけで〜って言われたけど絶対ウソだし、こっからその4桁フォロワー切れるわけないじゃん…
ほんとに意気投合して一緒に現場も行けるくらい仲良くなれそうと思ったけど、こんな殴られ方あるんだなと悲しかった
一人参戦でいいわやっぱり
0616名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5109-m2RD)
垢版 |
2023/06/21(水) 10:32:20.28ID:eFVK6pkh0
>>613
何と言うかお疲れ様
完全に切るのは難しいよね
ミュートしかないかなぁ
自分も同じような感じで現地で知り合った人がいわゆる対抗(こちらはABで相手はCB)だったことがある
自分の場合は対抗が大嫌いってほどではないし相手もそうだったからそれなりに仲良くなれたけどもしも613の相手みたいなのだったら絶対無理だわ

>>614
それは別にキモくないと思うけど
0618名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a924-W+PG)
垢版 |
2023/06/21(水) 12:01:07.48ID:nTcZgLGG0
二次元ジャンルですら嗜好の問題で特定個人とオフするほど仲良くなるのってそれなりに難しいし
ナマみたいにルールとかに対する価値観みたいな要素が含まれるジャンルだと余計に難しいと思う
語りたい欲求があっても作品産む機械に徹するのが楽だな…ってなりがち
反応もらえたら御の字ぐらいの感覚で
0619名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5eef-w8Dh)
垢版 |
2023/06/21(水) 12:38:43.56ID:o8/AT2HX0
>>618
同意
自分はカプ解釈とか嗜好がガチガチで価値観まで合う人はいないと
最初から思ってるからずっと壁打ちだしそれで平気なんだけど
ナマで交流とかしてる人は純粋にすごいなといつも思ってる
ミュートとか使って上手いことやってるんだろうけど疲れてしまいそう
0620名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MM91-m3qF)
垢版 |
2023/06/21(水) 12:47:03.66ID:7v2/hLCAM
最初は同カプってだけで仲良くやれててもだんだんいろんな所が目について無理になってくんだよ
同カプでも同担でもスタンス全然違ったりそもそも界隈に詳しくなくてあんまり話通じなかったり逆にどっぷり過ぎて価値観違ったりっていうのが過去にあったわ
0621名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 256d-wsLY)
垢版 |
2023/06/21(水) 13:38:07.14ID:F2QsLyzD0
この流れすごいわかるわ
同カプといっても十人十色で自分の場合はABは固定だけどそれ以外雑食で交流も苦じゃないんだけど
フェイク入るが前いたジャンルで上にも出てるような夢女兼同カプABの人にA×その人でBはAの本命で3Pしてるって夢妄想をオフで初めて会った時に延々と聞かされて反応困ったことがある
自分は夢嗜好が皆無ってわけじゃないけど基本ナマ創作はABが好きでやってるから夢混ざると上手く乗れないのでそれ以来かなり控えるようになった
0622名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f5bc-m3qF)
垢版 |
2023/06/21(水) 13:56:32.39ID:iezBqquM0
いちファンとして、ナマ同人者として、人としてのスタンスがどれかひとつでも違和感あったら近付かないほうがいい
人はみんなどこか欠点はあるけど所詮趣味の関係なんだから目をつぶってまで付き合わないといけないしがらみも利点もない
0623名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5109-m2RD)
垢版 |
2023/06/21(水) 14:07:40.80ID:eFVK6pkh0
自分が同カプで付き合ってる人は
カプ解釈はあまり合わないが雑談のノリは合う
カプ解釈は合うがノリが何となく合わない
両方合うけど全般にアクが強く疲れる
このどれか
交流自体はしたいタイプだから全て合う人はまずいないだろうと適当に距離を置いて付き合ってる
あまり突っ込んだ話をする気はなくてそこは創作でやればいいと思ってる
0624名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッププ Sdb2-wsLY)
垢版 |
2023/06/21(水) 14:23:20.63ID:O+jtgxh1d
ナマの推しカプ以前にグループ全体も界隈のファンでもあるので関係者貶したり推し以外をモブ棒にするのが当たり前になってる人は同カプでも嫌だけど
この手のってプロフ判別が難しくて繋がってから活動バカにしてたり他メンへの無理解でクズ扱いしてるのわかって後悔するからキツい
声デカい人ほどそういう傾向あってROMも乗っかって貶して楽しんでるし
どうにか繋がる前に自衛したいけど作品傾向だけじゃわからないんだよね
0625名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacd-bVF6)
垢版 |
2023/06/21(水) 15:01:40.26ID:KxHQQ/ffa
話題便乗で自分の愚痴吐かせて
自分がこれまで経験してきた界隈限定の話かもだけど
nmでオフまでやってるような人は精神面がちゃんと大人の人が多いから趣向の面が多少不一致でもお互いそこは上手く避けて良い関係を築けてこれて楽しくやってた
でも最近弗オタ文化自体初めてみたいな人が現れて、推しがアンチにああ言われてたとか、私が苦手な要素は今何件あるとか、活動してる人達はこういうことを言っているとかいちいち報告してきて本当に苦痛だった
誰々ちゃんがこんな悪口言ってたよって言いふらすような小中学生じゃあるまいし…他にも良い歳して幼稚な部分が多くてうんざり
結局今なんとなく孤立してて病みツイばっかしてんのが少し可哀想だなとは思うけど二度とオフでは会いたくない
0626名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 921c-aNfm)
垢版 |
2023/06/21(水) 15:35:13.03ID:RgMnoal+0
ちょっと吐き出させてほしい
最近界隈が下火になってたから少しでも盛り上がったらいいなと思って同志募って何回かちっちゃな企画をやったんだ
毎回色々趣向を凝らしてちょっとでもみんな楽しめるように盛り上がるようにって試行錯誤して界隈でも好評だったしわたしも楽しかったんだけど
最近同じように色々企画する人が出てきて、もちろんそれは嬉しいしありがたいことなんだけど、なんかどっかでモヤッとする自分がいる
しかも企画のスパンも短くてこっちがなにか計画する隙もない感じ
近々何かしたかったんだけどその人の催しと日にちが近くなりそうで諦めようと思って
他にする人がいるならもうわたししなくていいかなーとも思うしなんかしんどい
愚痴聞いてくれてありがとう
0628名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッププ Sdb2-qJbb)
垢版 |
2023/06/21(水) 16:52:25.55ID:nYjsOvL7d
>>626
乙だけどここでそれを愚痴ることは同人という枠のどこかのジャンルではなく
nm界隈の話って限定されるからここを見てる人に特定されることも考えてチラ裏とか他の愚痴スレとかで言った方がいいと思うよ
特定されてもいいなら止めないけど
0630名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 256d-wsLY)
垢版 |
2023/06/21(水) 19:30:32.32ID:F2QsLyzD0
>>625
少しズレるかもしれないけど
アンチ意見も理解できてこそ本物だとか本尊の精神的持病はネタにして弄ってなんぼって人たちが自分の界隈にも一定数いてメンヘラ自称して自分の精神病と本尊の持病を重ね合わせて語ってたりするんだけどそういうノリかな
合う合わないでいったら合わないのでカプ作品だけ反応するようにしてるけど
0631名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5e2c-bVF6)
垢版 |
2023/06/21(水) 19:39:12.33ID:QIE8vW5b0
外野が難癖つけて燃やしたがってるのを回してきて「こんな問題になってるなんて知らなかった」とか言う人もいない?
それに対して自分の意見がある訳でもなくただ炎上の火を大きくするだけみたいな
難癖つけてる側は話題にされるのを期待してるのに何加担してるんだって思う
0632名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacd-bVF6)
垢版 |
2023/06/21(水) 22:11:00.46ID:MZ+9RkMra
そういう話に触れたいなら裏垢でも作ればいいのにと思ったけど同人垢が鍵垢だから裏のつもりなんかな
同人にこそ持ち込んで欲しくないんだけど
>>630みたいにデリケートな話題に触れてこそ真の理解とか解釈みたいなこと大真面目に言う奴もいるからな
0633名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 256d-wsLY)
垢版 |
2023/06/22(木) 01:30:02.75ID:01h3NW1i0
ナマだから過剰警戒してるのかもだけど1回フォローされた人になぜか解除されててさっきまたフォロー申請あったから間違えたのかなって承認したんだけど作品への反応が取り消しされてて意図が読めなくて怖くなってる
メッセージも来てて内容は丁寧なんだけど外国の人っぽい日本語で無視するのも怖いしどうしたらいいんだ
0634名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4112-9XmN)
垢版 |
2023/06/23(金) 11:34:44.81ID:2VmV3EfU0
自ジャンルのカプタグと別ジャンルのカプタグがだだ被りしてるから別タグ流行らせたいのに
これが大手神や交流馬だったらまだしも一人別のタグ使い始めても浮くだけよなぁ
なんでnmmnの伏せタグって英文字が主流なんだろ
0639名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5ef-aaG3)
垢版 |
2023/06/24(土) 02:11:35.97ID:otrFunIA0
nmは服も実在してるから描く時はなるべく本人が着ていた服を正確に描きたいと思ってある程度調べるんだけど、最近私服で某パクリと強制労働のチープ通販の服ばっかり着ててつらくなってきた…
そこまで金ないわけじゃないだろうに知らないとしたら無知すぎるし知ってて使ってるなら引いてしまう
二次と違っていろんな服着るから飽きずに描けて楽しいと思ってたけどこんな弊害あるんだな
0640名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップー Sd03-SlMT)
垢版 |
2023/06/24(土) 09:19:51.57ID:MZpJ0jFDd
逆に自分の本尊は海外ブランド着てることが多くて(シャツやパンツにロゴがドーン!系)FAならともかく同人で一目でそこのだとわかる服着せるの躊躇って毎回無地のシャツとかにしてるんだけど
自分が気にしすぎなだけ?
0643名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd43-eMUF)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:52:51.24ID:FCddJX8ad
自分は小説も絵も両方かくタイプなんだけど
デザインは権利関係的にどうなのか不安があるから商標ロゴドーンとかわかりやすいブランドアイコン的な品は描くの躊躇う
シンプルなシャツとかの絵にするとどこにでもありそうなデザインだけどブランドものです的なやつはそのまま描く
サブスクの動画配信サービスとかメッセージアプリとかは本人たちも具体名言わずに濁すことが多いから
抵抗があるというよりは特定のサービス名とかアプリ名とか出して違ってたら嫌だなーってことで
文章だったら動画配信サービスとかメッセージアプリとか包括的な名称にしてしまうことが多い
漫画イラストだったらアイコンとかUIとかは描かずに特定のどれとは分からないようにする
0647名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6524-0EPn)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:27:37.91ID:Z5WA8ior0
大昔に高級ブランドの名称がバンバン出てくる小説読んだこと思い出した
芸能人だから本当に使ってても不思議はないけどいちいち顔を洗うシーンとかでタオルで拭くとかでいいところをタオルの前にヴィ⚪︎ンのタオルでって付いててそれが身の回りの全てにつくと単なるギャグぼく感じた
0649名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5ef-aaG3)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:06:36.82ID:otrFunIA0
639です
デザインどうこうというよりも某通販サイト愛用してるのがショックだったって吐き出したかっただけだったんだけどそれぞれ特定のブランドやサービス描くかどうかがいろんな理由で分かれてて興味深かいわありがとう
引っかかりはするけど服はもう調べずに昔着てたやつとかで適当に描くことにするよ
0650名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd03-ScwL)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:19:08.07ID:eCrrB5jWd
>>649
推しの本棚に思想がアレな著者の作品が入ってるのを見かけてああー…ってなったことあるからそんな感じかなと思ったよ
偏り無く本を読むだけ偉いとかおすすめ本として書影を単体で挙げたわけでもないしとか色々考えたけど
(よりにもよってあの著者を買い支えたのか…)と思い至ってどうしても萎えてしまうところはある
0651名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9509-3VUQ)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:41:11.09ID:J7IjA2Lu0
本業では才能あるし努力もする人
すごくバカなわけではないけどたぶんそんなに賢くもない
後輩には慕われるから基本人柄はいいんだろうけどムラはありそう
現在の推しはこんな感じでとにかく全般に「普通」
自分は推しの中身にはあまり期待してないんだけど人により様々なんだろうなとここを見て思った
0653名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MMab-rvrw)
垢版 |
2023/06/24(土) 14:49:55.12ID:dWSZ4G6KM
個人個人の感覚ってのはそりゃそうで好きにすればいいんだけど、私は>>461みたいに「えってなる」「一般文芸は大丈夫だけど」とか言うのを見ると、言い方悪いがナマやってるのにそこの線引きでえってなるのはなんでなの?って思う
個人的にその言い方が対象を下げてるように感じてしまって引っかかったのかも でも461にそんなつもりないかもしれんし不快な思いした人いたらごめん

>>651
その感覚すごくわかる
0656名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 050f-3VUQ)
垢版 |
2023/06/24(土) 15:37:18.52ID:uIKtdOr90
nm創作って実在の人物を登場させてるけどなんというかファンタジー感覚で書いてる部分もあるからイメージをふわっとさせたいために銘柄やサービス名とかの固有名詞をぼかす時もある
逆にイメージを強めたいために使用香水とかの名称を出すこともあるけど
他の人の作品はどちらでも気にならない
0660名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 054f-3VUQ)
垢版 |
2023/06/24(土) 19:53:39.98ID:sbFZHMr00
最近書いた話にはAとBが商業施設の駐車場で待ち合わせする場面があってそこは実在の場所がモデルなんだけど施設名は書かなかった
そこに土地勘のある人なら読めばわかるかも程度
人によってはその場所は何か卑近過ぎて~とかなる可能性もあるし読む人の想像に任せたいみたいなのもある
マナーとかルール?でやってるわけじゃなくて>>657の言うようにこだわり的な部分というか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況