X



【雑談OK】Twitter pixiv,SNS総合雑談スレ141【交流苦手・SNSヒキ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/26(土) 12:04:06.25ID:WCnILAXd
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
基本sage進行でお願いします
まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>950お願いします

※前スレ

【雑談OK】Twitter pixiv,SNS総合雑談スレ140【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1668440267/
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 13:40:53.90ID:S241JGcx
腐女子はこれをやりがちと言われすぎて廃れた(だが一部高齢腐女子には奇襲として残る)行為リスト作れそう
・若くみられるんですアピール(年相応の化粧、ファッションができていないため)
・すっぴんにフリフリ服もしくは全身黒ずくめ
・赤いメガネ
・プロフに「生物学的には女」記載
・俺女、僕女
他にもいっぱいありそう

よく指摘されてるけど最近はセクマイとかADHDアピールが多くて
今は「腐女子のやりがちな痛い行為」といえばそういうのに置き換わっていってるんだろうな
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 14:37:01.20ID:jDAmMCtl
ゲームジャンルの相互作品もツイートのやり取りも好きなんだけどたまに出るゲームスキルの差で馬鹿にされる?煽られる?のが結構辛い……
少しだけ協力要素のあるゲームだからフレンドになって一緒にやったりして半年ぐらい耐えてたけど
そこだけ目を瞑ればとっても楽しい相手だし垢消しするほどではないと思いつつモヤモヤする
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 15:23:08.71ID:NaFNftJH
界隈が学生も多くて若めだから30代半ばなのを隠してる
でもそうすると無口になりがちで結果壁打ちっぽい人的な評価になっちゃうんだよね
明らかにアラフォー以上の人は子育て話や90年代の思い出話してて楽しそう
同じくらいの人と仲良くしたいけど30代の人って年齢隠しがちな気がする
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 16:03:15.80ID:paNUUjUg
自分は若くないのに若いジャンルにはまったのが恥ずかしくて年齢隠してる
年齢隠したせいでネットで仲良くなった人達とリアルでも仲良くなるのは絶対に不可能になってしまった
ネットで仲良くなった人とリアルで会ってリアルの友達になってる人達がうらやましいな
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 18:16:59.55ID:Akx1ENv6
5で痛い人扱いされる子持ち主婦アピールとか年齢開示はアレはアレで同年代同属性の仲間探すのには合理的なんだよな
それが嫌な人は最初から近寄ってこないから
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 18:26:51.29ID:KwL1oUyS
ビアンの相互が彼女とのエピを推しカプに反映させてる
反応いいから本人も喜々と呟いてるけどこれが旦那とか彼氏とのエピならめちゃくちゃキモがられるだろうに不思議だわ
相手が男でも女でも実体験と分かった上で読むのは気持ち悪いよ
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 18:48:05.28ID:IFtbqOxV
>>856
自分もゲームジャンルで上手な人が急に腕前アピールし出したら皆んなして腕前を競い出し始めて
上手じゃないですけどここまで行きましたとか逆に自分上手じゃないから気が引けますとか
神絵師まで半年前に始めたけどここまでしかいけません(高ランク)写真上げとか
腕前関係なしに創作やゲームの進行で楽しい言い合ってたのに殺伐とし始めてげんなりしたわ

スキルを馬鹿にされたらモヤって良いと思う多分相手が貴方に対してマウントとりたいだけだと思うし
ゲーム界隈のちょっと嫌な所はこういうスキルマウントが発生する所だよ
結局ゲームが廃れるのもジャンルが廃れるのもこういうマウント癖のある人達の競い合いのせいだわ
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 19:03:28.28ID:jBUNIzzx
>>856,863
ゲームは「ゲームテクニックが高い人が凄い、偉い」って風潮はどうしてもあるね
自分はhtrゲーマーだから動物の森みたいなテク不要のゲームばっかりやってる
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 19:07:42.53ID:jBUNIzzx
神ゲーマーは尊敬され、htrゲーマーには人権がない
コミュ力が高いとか何かの特技があればhtrでもなんとかやっていけるが
同人と同じだ
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 19:20:54.48ID:fbWzhY80
居るゲームは正直どへたくそだけど配信初期からやってるのとキャラコンプしてるからなんとか受け入れられてる感じかも
まあサ終してるから今はどうでもいいんだけど
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 19:26:19.57ID:jBUNIzzx
>>866
たしかにその通りだね
この板にいるような人だと絵を描けるのがゲーム友達をつくるうえで強みになると思う

女性ゲーマーだと顔出し声出し胸だしして男性ゲーマーに媚びて自分の価値をあげる…みたいなのもあってげんなりする
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 19:28:04.72ID:CUK2Y73R
本当に上手い人は他人のプレイスキルにあんまり拘らないけどな
下手~中の下辺りが無駄に劣等感持って被害者面したり低レベル同士でマウント取ったりしてる
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 19:41:53.87ID:BuMfjZAt
ゲームジャンルだけどやっぱ上手い人が持て囃されるのは自然
本当に突き抜けて上手い人は発言に気を付けてる人多いしリアルも充実してる人が多いから
トップランカーとかはあんまり痛いイキリはいない印象
急成長して中途半端に上の方に行った人がイキってて中の下くらいでくすぶってる人がそれに過剰反応してバトってる印象
同人界隈はあんま関係なくマイペースな人多くて助かる
ゲーム上手いと絵も上手い人多い印象あるけど
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 19:49:25.48ID:jBUNIzzx
正直ゲームだけしか取り柄ないクズみたいな人もたくさんいるけど
ゲームうまくて高学歴高収入みたいな人もわりといる
ゲームうまい神絵師もいるよね
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 20:09:50.63ID:p3JwjvG5
ゲームの腕前自慢って中級者あたりのちょっと自分ってできるかもと有頂天になってる奴が一番やりがちだからな
そういうのって見下してた奴に負けた途端「今のはまぐれ」「初心者は読めない」「相性が悪かった」とかグチグチし始めるから面倒極まりない
本当に上手い人ほど初心者に優しいからマウント取りしてる間は初心者と同じだと思ってる
自分で実力自慢してマウント取らないと「上手い人」の立場に立てないんだろうから優しく見てやってな
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 20:15:25.13ID:teL+iEBy
>>871
ソシャゲだとそうもないんだろうけど据え置きゲーだと同人界隈も絵ではフォロワー稼げない人がゲーム実力自慢でイキってたりするわ
ゲームのジャンルにもよるけど女ってだけでちやほやされるからいつの間にやらオタサーの姫になってることも多い(あと絵師が少ないからhtrでも持て囃される)
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 21:00:58.86ID:IFtbqOxV
なんか色々考えたけど上に書いてる人もいる通りにゲームに限らず
人が集まれば妬みや嫉妬や羨望やらで泥々面倒くさいことが渦巻いてるわ
やっぱり一歩引いた第三者で関わらずに楽しむのが一番いいね
面倒な人や苦手な呟きも遠慮なくミュートやブロックも出来るし
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 21:02:55.63ID:Hbbwev41
同人垢って不思議なもんで
普通の人間関係なら自分のことを好きな人に対しては好意を抱いて自分のことを嫌いな人に対しては苦手意識を抱くもんだけど
同人垢だけはなぜか自分のことを好きだと言ってくれる人でも解釈が合わないと嫌いだし
自分のことをおそらく嫌ってる人でも解釈が合えば好意を抱いてしまうんだよね
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 21:14:35.10ID:OzNX2dGn
相互で主婦子持ちのいい歳の人いるんたけど、その人が最近メスアピールしだして、中身男と見られる人と直結ごっこしてて引いた。これ旦那さん嫌に思わないのかなぁといつも思ってる
フォロワー増えると自撮りや太もも、手、下着、リアルモテるみたいな謎アピール始めちゃう人いるけど、それやる人としない人の違いってなんなんだろう
独身で若いならまだしも
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 21:20:03.06ID:rN3c+xUu
なんなんだろうってそりゃ承認欲求や自己顕示欲の強さとか
わきまえた自制心があるかどうかじゃないの
同人に限らず注目されたら浮かれて自慢やマウントする奴なんて年齢問わず山ほどいるよ
それが人間
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 21:25:39.85ID:OzNX2dGn
>>878
自制心があるかないかかー
なんかその感覚が分からなくてさ、結婚してるなら旦那さんいるだろうにと思ってしまう

>>879
〇〇きゅん…ちゅき…とか〇〇たん、ギュッみたいなのをやりっこしてる
あとはヨチヨチ、ナデナデみたいなやり取り?
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 21:32:47.86ID:jBUNIzzx
「ゲームの本当に上手い人はみんな人格も良い」ってのは「神絵師はみんな人格が良い」のと同じくらい幻想だと思う
普通にクズもよくいる

クズでも神ゲーマーというだけでモテるから、男の神ゲーマーに性的に媚びる女もよくいるね
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 21:35:50.37ID:66i1FI5Q
能力が高くて価値が高い奴は痛い振る舞いをしてても見る側にとっての許容範囲が広いんだよ
痛くても神だから痛く感じないの
価値の低い奴は同じ痛い振る舞いをしてても許容されなくて痛い奴になる
だから神に痛い奴はいないし痛い奴はみんなhtrになるって寸法

痛い振る舞いをしたければうまくなれってことよ
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 22:13:24.89ID:O6zgvkDU
>>870
これ
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 22:27:52.54ID:cQkfcZk7
1他の取引さんに対して「きつく言っておいたから」とか、いや、きつく言うとか、なに様ですかと思った
上司だから言わないけど

2掲示板でさらし者にするより、気がついていないのを伝えてあげたらいいんじゃないか
さすがに一度もメールしたことのない人にお節介ははばかられるが

3叔母からクリスマスカードが来たのでメッセージしたら、珍しく電話が来た
メール、メッセージが不調らしい
LINEだけはつながるとのこと
環境関係なく?どの機種でも使えるLINEやTwitterは強いんだなとあらためて認識した
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 23:28:44.10ID:9YxEU2Zo
みんな、今必死に描いてるものともろにネタが被っててしかも高クオリティの作品を相互が投稿したらどうする?
1、2日のズレなら明らかに偶然なの相手にも伝わるけど、描き終わるの週末だしこれボツかな…
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 00:05:45.23ID:blr+Yer5
どのくらい進んでるかにもよるけど
下書き程度だったらボツにするかも
それかネタ被らないように軌道修正できそうならするかも
0901892
垢版 |
2022/12/07(水) 00:49:03.64ID:pxUbxmrI
ありがとう
ショックで構ってちゃんな質問したのに真摯に答えてくれて
変えられるところは変えつつ出すわ
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 01:58:29.85ID:DOjCuAND
過疎ジャンルにいた時は人が少なくて目立つのでかぶりは割と気になったけど
人気ジャンルに移動してきてからはもう絵が多すぎて確認するのがほぼ無理になったので
気にするのやめた
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 03:35:49.28ID:8GWPWWZa
最近ジャンル移動したんだけど
前ジャンルはそんなことなかったのに今のところは異様にあてこすりエアリプというか解釈論争みたいなのが盛んで早くもゲンナリしてる
BBAジャンルだからなのかな
自分も感想をツイするたびにフォロー数>>>>フォロワー数で一日中ツイートしてるツイ廃交流厨字書きBBAにRTされて「いや違うと思うなー」「いやいや」みたいなコメつけられてマジでうざすぎる
別にお前に何か言われても解釈が変わることはないしお前のこと誤読だらけの読解力皆無奴だと思う気持ちは変わらないんだが?
だからお互いに住み分けして触らないようにする文化があるんじゃないのかよ
あと何がうざいってこっちのツイの内容を微妙に捻じ曲げて解釈してて私が言ってもないことを言ったかのように広められること

原作は好きだけどこういうジャンルの空気が嫌すぎる
同じような体験してる人いるかな?
やっぱりこういうエアリプ奴はブロックしたほうがいいんだろうか
相手はめちゃくちゃ交流厨で声でかいしあんまりブロックはしたくないんだが
あとこいつだけじゃなくてやたらこういう奴が多いジャンルだからキリがない気もする
このジャンルストレスたまる…
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 04:47:32.12ID:Nhd05d6n
>>904
自分はそういう厄介そうな人はブロックせずにミュートでとりあえず様子見かなぁ
それでも執拗にコンタクト取ろうとしてきたり当て擦りを辞めてこなかったら
苦手なシチュエーションを自衛してますとかプロフに書いてブロックしちゃう
それでなんとか言ってきても同人は地雷仲間多いから皆んな分かってくれると思うわ

快適な環境は周りを変えると言うよりは自分から作っていくしかないし
それでも面倒な人に絡まれるようなら表に出さずに裏で活動するしかない
そういう厄介な人は変わらないから嫌だと思うけど身を引くしかないなぁ
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 08:18:00.34ID:KtUjWEtl
愚痴書かせて
普段日常の出来事も呟いてるけど頻度も少なく節度ある人だったのにコロナ陽性がわかった途端自分は軽症ですが~と前書き付けて実況中継始めて呟きっぱなし
病気の時だから仕方ないとはいえあまりの変貌っぷりに唖然としている
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 08:24:26.12ID:ONTsYaoI
他人や界隈に異を唱えながら解釈垂れ流しまくってる同人女って居るけど最悪だよなあ
自分は感想ツイとか解釈ツイとかは見るの好きだから
他人に反論する形ではなくひたすら壁打ちで解釈深めてたり賛同できる他人の意見RTしたりしてる垢ならむしろ歓迎で
ROM専でもそういう感じで原作感想言ってくれる垢ならフォローしてるんだけど
たまに居る>>904みたいな垢は大嫌いで見かけ次第ブロックしてる
そういう姿勢の垢ってそれで相手が折伏されるとでも思ってんのかな
同人垢なんて解釈の合わない人間とは距離を置いて
お互い居ないものと見做すことでしか平和は保たれないのに
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 09:10:05.38ID:EB5bKyPr
奇声系の大手が罹った時はすごくうるさかった
暇らしくアニメ実況もしだして流石に無理と感じた人が多かったのかフォロワーが一気に減ってたわ
奇声が人気なところもあったんだが公式配給時の奇声でも減ってる
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 11:22:03.08ID:aCGp0ARH
周りの絵師からいいねRT貰ってない気がしてきたなあ
自分からは周りのRTするけど相手から義理RTもくそもなにもなくてむなしくなってきた
自作品のいいね数は界隈では少なくないけど刺さりにくい無風な作品を描いてる自覚はある
こういうのが見たい!というパッションはあるけど作品描く優先順位は浮かんだこのネタ面白くなりそうだから形にしよって感じで描いてる
見たい!と心から思うのがガチ下ネタだから遠慮してる節がある
二次創作してる意味すらわからなくなってくることってある?潮時なのかな
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 12:15:21.69ID:hA6Z6fyG
>>912
無条件にRTしてくれる人だから軽くみられてる可能性はあるよ
どんなアカウントも中に人がいると思ってなさそうな人は言動もヤバめなこと多いし
付き合ってもモヤモヤするだけだから見切り付けるのもありかもよ
反応無くなったら離れて行ったことに気づくかも


ちなみにRTはされないけどいいねはしてくる人はどう思う?
半生なんだがフォロバした人の中の人のある特徴の描き方がどうしても合わなくて
デフォルメ絵やソフトなのはいいねするけどRTはしたことない
よくRTしてくれる人だから申し訳ないんだが絵柄が合わないんだ…
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 13:10:07.93ID:4gDR6kAo
いつもいいねだけでRTはしないって人いっぱいいるから特別なんとも思わないよ
この人RTしないなあって思うだけで

相手が自分のRTしてくれると若干申し訳ない気持ちになるのはわかるけど義理でやる必要はないんじゃない
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 13:35:08.45ID:sXTUtJWN
相手がエチ絵師さんとかだとお返しRTしにくい事もありますし

私は全年齢向けの正アカとR18の副アカがあるのでエチ絵は副アカでRTしてるけど、
俺の絵は正アカでRYできないってのかアアン?
って思われてないかと気になったりもする
複アカのほうがフォロワー多いけど
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 13:36:50.47ID:D9k0lHlA
同カプのこっち全く反応しない相互をリムりたい
でも小さい村だし穏便に行きたいから切るに切れない
小さい村で相互きったことある方、どうだった?リムにした?ブロ解にした?
正直フォロワー減らしたくないというのもある…
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 13:48:43.62ID:WBxN9Ksl
>>919
自分はフォローされたらフォロバするだけだが合わないと感じたらリムる
リムると高確率で向こうも外してくるからフォロワー減らしたくないならミュートにしとけ
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 13:56:18.42ID:D9k0lHlA
>>920
ミュートはずっと前からしてるんだけど(ずっと向こうの反応がなかったのでミュートした)、本当に明らかに自分だけスルーされてるからイライラするんだよね
同時間のほかのツイには全部いいねRTするのに
もう最初からブロ解にしておくべきか
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 14:00:47.09ID:FjSzVTCM
>>921
自分がその状況になったらブロ解するけどフォロワー減らしたくないなら我慢するしかない
こっちからリムれば先方からは確実にリムられるだろうし
むしろそう仕向ける為に向こうは921を無視してるようにも見える
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 14:04:48.45ID:sXTUtJWN
>>921
どっちが先かはともかくお互い様な状況なのでは?
リアルで絡む可能性が無ければブロ解しちゃうのがいいと思う
バグでいつの間にかフォロー外れてる事なんてよくありますし
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 14:19:40.91ID:D9k0lHlA
みんなありがとう
ちょっと心の整理をしてから少しずつブロ解しようかなと思う
数名いるんだよな

その人たちみんなフォロワー100名以下なんで明らかに自分がブロ解したのわかると思うからその後が心配なんだよな
ずっと穏やかキャラでやってたからそのあと揉めたりしないかが心配
陰口とか
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 14:26:20.90ID:Nnkt8aSW
昔ひとりめちゃめちゃうるさい人がいたからミュートして気が向いたときだけ見に行っていいねったりしてたけどアホらしくなってフォロー解除したな
相手の方お別れはブロブロ解でとか書いてあったけどなんでそんな手間しなきゃいけないんだよっていらついてたので普通に切っちゃった
陰口は見てないから知らん
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 14:53:47.40ID:7BklZ4w8
好きです!って言われてフォローされてフォロバした人いるんだけどそういう人ってブロ解とかリムしたくても切りにくいんだよね
しかもオフとかでも差し入れもらったりした事あると尚更
初めは気づかなかったけどいわゆるジャンル自分なのと身内ノリとウケ狙いツイートがウザすぎて無理
ミュートしてるけど本音は切りたい
オフで顔合わせないで済むなら切るんだけどな
気まずくなるのも嫌だからつい外面良くしようとしてしまう
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:10:14.71ID:wZDVRnh8
Twitter結局以前よりノイズ多くなってない?トレンド開いたらワードとは関係ないツイートが表示されてたり古いツイートだったりまともに機能してない
メディアやいいね欄もバグってるんだけどおま環なのかな
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:23:48.86ID:jByRYUKs
好きと言われて相互になった人最終的にリムったわ
何度も通話してリアルでも会ったけど最初に引っかかる言動があってだんだん呟きも全て鼻につくようになった
ミュートしてたけどフォロー欄にこいつのアイコンあるのも嫌だからリムったらすぐさま向こうも切ってきたから待ってたのかもしれない
リムってきた相手すぐ分かるってどんだけツイ廃だよと思ったしやっぱりブロ解してやればよかったわと思ってる
日常垂れ流しのツイ廃にろくな奴はいないわ相互の陰口言ってたのも嫌だったし
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:33:22.76ID:de5MDIA2
最近ジャンル移動した相互が前ジャンルに砂かけしまくってて、何でそんなことするのか本当に謎
「✕✕に比べて〇〇はゲームシステムも優れてて、運営もしっかりしてて最高~」みたいな
周囲にも前ジャンルにいる人未だに多いだろうに、周りにどう思われるかとか気にしてないのかな?オバサンってそういうものなの?
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:45:15.68ID:ypJKDCiX
ジャンル内の村長が怖くて切れない
相互になったからにはうるさいけどミュートしないでよね!って毎回言う上ミュートされてるのも感覚で気づくらしいし
ジャンルを去った方が精神的に楽かなって考えてる
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 16:16:59.28ID:4gDR6kAo
上で話に出てるお互いミュートっぽくなってる相互は自分もちょっとずつリムってるな
ジャンルはまりたての時は気にならなかったけど自分がそこそこ描けるようになってきたら相手の作品に魅力を感じなくなったし
自分語りと身内ノリが多くてなんかもうフォローしてなくてもいいかなと思うようになったわ
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 16:36:20.40ID:dZOEqshD
>>931
まさしくそんな感じなんだよね
そもそもフォローから一回もいいねしてこない人もいるし嫉妬当て擦りしてそれ以降無反応の人もいるしもう疲れた

ブロ解じゃなくてリムってる?
リムりたい人達、フォロワー1人減っただけでも嫌味ツイするタイプだからちょっと怖いわ
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:43:28.27ID:KpScHbqh
>>929
ジャンル移動していないのにハマった別ソシャゲと比べてほぼ同じような事言っている人いるわ
他に自ジャンル運営が信用できない
このイベは推しくんの扱いが酷いからイベ復刻期間中はログインしません等
ちなみに良い運営だし扱いも酷くなかったから意味わからん
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 20:59:19.18ID:drNA0GFM
>>929
まったく同じことしてる砂かけ相互がいる
前ジャンル砂かけだけじゃなくてシリアス本出す人に「同人誌で読みたいのはシリアスじゃなくて推しのすけべなんですけど」って空リプでケチつけたり
よかったら差し入れにギフティくださいってフォロワーに「私はそんな乞○行為できないわ」と空リプで当て擦りしたり
前ジャンルのゲームを上から批評したり、その割には商業で仕事してますアピールが激しい
仕事用も兼任してるアカなのに言っていいことと悪いことの違いがわからない人なんだなと可哀想に思えてくる
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 21:12:37.16ID:8ZqGzmP7
普通のゲームファン同士で話してるときはシステムの〇〇は良いけど××はもっとどうにか出来たよなみたいな事言えるけど女性ファンが多い界隈だとなぜか全肯定意外は攻撃とみなされるよね
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 21:18:15.06ID:xbKq9TWK
誕生日アピール出来ない謙虚な恥ずかしがり屋な設定のおば様、11月の誕生日終わってるのにまだ誕生日ツイート固定しててワロタ
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/08(木) 08:43:33.13ID:laXZLtXv
>>940
同じ人か分からないけど、既婚子持ちの40↑の人で、顔や太もも晒したりしつつ猫になりたいとか言ってる
過去自分の絵に対しても自演で可愛いです!とかやってたし複垢持ちの承認欲求こじらせたやばい人だわ
服も甘ロリ系の服が好きだけど旦那は年相応の格好して欲しい、って言ってよさを分かってくれない…とボヤいてた
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/08(木) 08:47:23.70ID:rmgB0xOk
>>938
やり込んだ人がシステムの改善点をツイートするのは今後のためになるからいいんだけど
同人女の場合だと自分の都合通りの展開にならなかったという理由や
ログインすらまともにしてない人がデカい声出してお気持ちという名の砂かけしている場合が多いんだよ
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/08(木) 09:12:19.07ID:shJ4KWbs
男のやばい奴は周りの目気にしないから直接暴言吐きに行くからな…
外面だけは気にして裏でこそこそやってくれるだけ目に入らなけりゃないも同然だし
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/08(木) 09:26:40.68ID:mDnAfahQ
男女関係なくヤバい奴は周り気にせずヤバい行動してくるからそういう論争は無駄だしスレチになるから男女の違いスレの方でお願いします
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/08(木) 12:37:01.19ID:VB1YrikX
女性向けの大ジャンルから最近男女比半々のゲームジャンルにきて>>946>>947を間近で実感している
自分が垢作って腐ですってプロフに書いていても名前やツイートで腐をバカにした感じの爺垢が何度もフォロリム繰り返して寄ってくるのに
創作はしていないスクショ交流勢でプロフに腐女子とバッチリ書いてるFF4桁近いフレの相互の垢にはその類のおっさん垢は関わっていない
相互はまともそうなプレイヤー垢を選んで積極的に話しかけてゲーム内で絡んでSS撮ったりフォローRTいいね営業しているから当然なんだろうけどその甲斐性が羨ましい
当たり前だけど黙って創作続けてればフォロワーが勝手に増えるジャンルと空気が全然違うんだなって思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況