X



なんでも相談&質問していいスレ42
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/01(木) 20:20:02.12ID:izAgv9m4
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事から重い事まで幅広く相談するスレ
同人以外のくだらない相談もOK
相談内容によっては別板や専スレに誘導されることがあります
アドバイスを求める相談も歓迎です
次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止

■関連スレ
なんでも質問していいスレ73
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1660853279/

【質問】同人板アンケートスレ105【複数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1661691962/

■前スレ
なんでも相談&質問していいスレ41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1658690488/
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/08(土) 07:50:53.00ID:i1IeHY1e
ブロックしたいフォロワーがブロック出来ずに悩んでいます
あまり公に活動できないジャンルにいるのですが普段は検索避けされた投稿サイトで壁打ちしています
私個人の考えとして絶対にジャンル外に存在を漏らしたくないので公開範囲をフォロワーに限定して活動しています
その中でいつも作品やサイト内にあるブログのようなものに熱心に反応をくださる書き手さんがいて
だんだん壁打ちで相手の方の作品に対して無反応を貫いているのが申し訳なくなりました
なのでその方の作品を読んだりブログに閲覧申請をしてみたのですが
ブログに公式画像を貼ったり電車内で性的な描写を含む小説を書いたりしていることがわかりました
私としてはどちらも許しがたい行為なのですぐにでもブロックしたいのですが
ずっと壁打ちだった垢が突然閲覧申請してその直後にブロックしてくるのはあまりにも感じが悪いのではないかと思って出来ずにいます
とりあえずその方も閲覧しているブログに遠回しな注意記事を上げたり
プロフにはっきりとこのような行為を見かけた場合はブロックしていますと書いたりしてみました
しかしこれはこれで感じが悪いのではないかとまた悩んでいます
どのみち感じが悪いならもう二度と関わることもないだろし自衛のためにも思い切ってブロックしてしまいたいのですが
どうしても相手の方に悪く思われるのが嫌でなかなかブロックに踏み込めずにいます
そういう誰にも嫌われたくない自分が傷つきたくないために問題を解決せずに
遠ざけようとする私自身の性格にもうんざりしていて改めて直したいです
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/08(土) 08:11:00.71ID:Jcr47rhj
しばらく一次をやっていたのですがとある作品にハマり1ヶ月前Twitterで初めて二次創作垢を作りました
人が多いジャンルなのでたくさん反応をもらえたり好きな作家さんとも繋がれてしばらくは楽しかったのですが、最近絡みのない大手からのブロック、絵を上げるたび鍵垢からの大量の引用、最初はよく反応をくれた相互の無反応などが重なってきて界隈で嫌われているのではないか?と不安になってきました
ツイートに問題があるのかもと思いましたが最初からずっと絵の投稿以外のツイートはほぼしていませんし作品の傾向やCPも変わっていません
心当たりがあるとすればブロックされた時期に作品が4桁RTされフォロワーがかなり増えた事、相互作品のRTが少し増えたことくらいです
元々ROM専の人はよくフォローしてくれますが同じ描き手からフォローされることは少なく、どうやらリストに入れられたりサブ鍵垢でのみフォローされたりしていることにも最近気づいてきました(リスト限定公開の作品には反応が来ることが多いのでどうやら作品自体は監視されているようです)
私は界隈で嫌われてしまっているのでしょうか
それとも気にしすぎでしょうか
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/08(土) 08:35:07.66ID:dZTxF59D
>>901
これは女性に対しても男性に対しても、ものすごい偏見だね
男性で一流の起業家やクリエイターで社会的に成功者とされる人にはADHDが多いとされてるから、男のADHDに対しても無理解だし
一般的な女性が得意とされている細やかな配慮や家事やヘアメイクや女同士の人間関係の根回しみたいなことがADHD女性は苦手になりやすいから、ADHD女性特有の苦労もあるものね
この漫画自体がクソなので考えるだけ無駄です
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/08(土) 08:44:10.68ID:8BmMTfBY
>>901
ADHDに限らず「女はイージー!男はハード!」って喚く人って
女を美しく若い美人しか想定しておらず、男は底辺で設定して比較してる印象
美人じゃない若くない女を女に入れてないし、男でもイケてる人を男に含めてない
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/08(土) 09:01:58.82ID:F+GjVMGV
>>907
でもこの画像は正しくないよ
女がイージーなわけじゃないし
女のADHDでイージーな人がいるとしたらよほど美人で周りにいい男がゴロゴロいて取っ替え引っ替えできる恵まれた環境でお金持ちとかだろう
そうじゃなきゃハードだよ
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/08(土) 09:15:52.54ID:cP2c5flA
>>914
1行目だと思う
犯罪者になっちゃう可能性が高いので変わらないと地獄だと言いたいんだと
鬱とか自殺衝動は友人や周囲とうまくいかなかったときの2次的なものだよね
絵はあんまり意味がなくて
ADHDを自分の中で飼いならすノウハウの本だろうに
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/08(土) 09:23:06.18ID:8QkukUBS
何らかの店をやる場合、改造車などの入店を禁止することは問題ないですよね?
ローカルルールですから。
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/08(土) 09:42:16.22ID:wXX5lt6v
アニメは見てないけど、好き!というアニソンはありますか?良ければ教えてください。出来れば沢山あると嬉しいです。
自分はハルヒのgod knows、ノラガミの午夜の待ち合わせなどが好きです
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/08(土) 09:42:46.08ID:wXX5lt6v
>>920
すみません、ドラマや映画の曲でも大丈夫です
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/08(土) 10:00:53.87ID:3atSUO2W
>>923
女だってモテてるのは才能(容姿含む)がある人だけで
それ以外の女はハードモードなんだけど
せいぜいヤリモクの男にやり捨てられるだけで結婚なんてしてもらえない
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/08(土) 10:17:52.90ID:8QkukUBS
>>917
どうも
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/08(土) 10:53:13.99ID:1jsF6cVx
>>902
ツイだか投稿サイトだか知らんけどブロックじゃなくてフォロー解除じゃだめなん

注意事項とプロフに書いてる時点でもう当てつけみたいになってるんだから相手に嫌われるのはしようがないと思うしかない
相手は嫌いだけど褒め要員を確保しときたいっていう不誠実さが透けて見えるのが一番問題だと思う
気持ちの面でそう思うのは仕方がないけど902の場合それがブログにも漏れてそうだから他の閲覧者にも印象良くないんじゃないかな

褒め要員確保したいなら割り切って見て見ぬふりする
自分のポリシー貫きたいならブロックかフォロー解除
たぶん後者の方が性には合ってそうだなとおもう
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/08(土) 12:27:45.25ID:i1IeHY1e
>>926
言われてみればフォロー解除でもなんら問題無いですね
もうブロックするしかないと極端な考えになってしまう時点でかなり無理だったのかもしれません
今までもその方に対してモヤモヤとすることがあったのに褒め要員がほしい気持ちに負けて
放置したままでいた自分の中途半端さが良くなかったです
どのみち嫌われるのは仕方ないですし思い切ってブロックしてきました
相談に乗っていただきありがとうございました
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/08(土) 15:38:19.94ID:8QkukUBS
酒をやめられた考え方はありますか?
アルコールで現実は変わらないという考え方をしてますが、これだけではやめられてないです
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/08(土) 15:43:27.74ID:8HyDdeQE
>>903
垢作って1ヶ月なんてまだご新規祝儀の時期でしょ
すぐジャンル移動する描き手だと思われてるかもしれないしリストや閲覧垢で様子見されててもぜんぜん変じゃない
鍵垢引RTが多いのが気になるけど
903のツイやリプ返に何かしらひっかかるような発言があるのかもしれない
○○RTありがとうございます!
○○フォローありがとうございます!
みたいに一次だとあるけど二次だと煙たがれるみたいなローカルルールの差ってあるから落ち着いて周りの様子見てみたら
大きいジャンルで4桁RT程度なら嫉妬されてる線は低いからそこ考える必要ないよ
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/08(土) 20:40:48.98ID:qQD+Tx9L
>>903
大手が一気に伸びたあなたに嫉妬して鍵垢でグチグチやってる可能性はある
その場合大手と繋がってる人たちは大手の顔色を窺って反応しなくなる
二次界隈の描き手間の嫉妬に数は関係ない
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 04:44:40.24ID:rIrcr2Hy
どちらか一方が100%悪い、みたいな論法はなんというのでしょうか?
例えば、子供が親を殺してしまった。どんな理由であれ殺人は肯定されないと言います。

しかし子供は親からひどい虐待を受けていため、殺人に至った
このような経緯があれば、同情もしますし、法律的には情状酌量などがありますよね
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 06:09:21.00ID:DMTOqcXk
>>934
情状酌量だなと思ったのは医学部9浪の末母親をメッタ刺しした娘
20歳頃携帯は取り上げられ入浴から何まで異常な干渉、医学部への執着、数回の家出も探偵や捜索願いで見つかる
助産師になる条件で看護師学校進学の許可出て
暫く落ち着くも助産課程の進級が不合格で束縛再熱
4年生の頃に病院の内定も出たが断り再試験しろと迫られる
その頃には隠し持ってたスマホが見つかり破壊され庭で土下座させられ、それを写真に撮られた
夜通し罵倒され、所要許されてた携帯の方に「死んでくれ」何度もメールが届いてた
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 09:34:51.55ID:Tw41QNM7
>>928
「このまま結構な量を飲み続けてたら何かしらの重大な疾患が生じる」とかどうだろう
実際に(飲酒が原因で無くとも)体調に支障が出ないと難しいと思うが
周囲にそういう人が居たらそこと結び付けていくとか
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 10:57:11.47ID:rIrcr2Hy
>>935
ありがとう
100%どちらかだけが悪いということはないでしょうね
殺人をやったとしても、相手から精神的な攻撃を受けていたかもしれません
しかし、精神的な攻撃というのは不問になることが多い

>>939
そうですね、やはり病気というのが辞める一番の理由かも
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 13:03:20.39ID:G56WhRIn
コンサータ処方医が見つからない場合どうしたらいいと思われますか?
地方の田舎なのですがまず病院が少なく、あってもホームページに処方医と書いてない病院がほとんどで
僅かに見つかった処方医と書いてある病院は初診を受け付けていないそうです
都会ならいくらでも選択肢があると思いますが…
処方医と書いてなくても片っ端から電話してダメ元で聞くしかないのでしょうか?
でもそうすると薬目当ての詐病の薬中と思われて警戒されて今後普通に受診したいのに断られて電話番号な名前をブラックリストに入れられてしまわないでしょうか?
田舎なので病院が少ないのでもしもブラックリストやられると今後かかりたいときにかかれないと困ります
問い合わせでいきなり薬の名前なんか出したくないのですが…
県外に通うとか現実的じゃないと思います
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 13:28:19.40ID:NRxvNW2u
人と会った後にいわゆる脳内反省会を延々してしまうのをやめたいです
入浴中や寝る前などの何もすることがない・無意識にこなせる作業中に記憶が蘇ってきてしまいます
防ぐのに何かいい方法があれば教えてください
タッピングはあまり効果なかったです
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 14:41:30.07ID:hYhviC7z
>>944
紙にその反省会を一回全部書いてみる方法はどうだろう
書ききったらグシャグシャに丸めたりちぎったりして捨てる
書くこと自体でもスッキリするし物理的に捨ててる感じもスッキリするよ
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 15:47:46.68ID:IADO07IH
>>944
対人関係とか仕事の失敗は1人で抱え続けると延々落ち込んでしまうから
気の合う友達とかとご飯とか行った時にサラッと話してそれで終わりにする
口に出すだけでも大したこと無かったんだと思えて気持ちが軽くなるよ
その時はなるべく重い話にしないことと、一方的にならないよう相手側の愚痴や失敗も聞くようにする
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 16:10:05.33ID:HfMhmX2H
>>945
返信ありがとうございます
周辺というと、県外の東京や大阪や名古屋などの大都市まで数万円かけて遠征して、そこでコンサータの処方を許可されるまでストラテラやインチュニブが合わないとわかるまで半年以上通い、コンサータを処方してもらい、
そこから地元のコンサータ処方医に紹介してもらうということでしょうか?
大都市から地方に紹介ってできるのでしょうか?
それとも地元の県内の精神科にかかって、初診を受け付けてないコンサータ処方医に紹介してもらえないか聞いてみるということでしょうか?
自分のところの儲けにならないから紹介したくないみたいに考えることはありませんか?
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 16:21:44.78ID:zkmRG9lN
>>948
行動してみればわかるけど4・5回で終わるよ
日数だと50日~70日くらいかな?
コンサータがいるかどうかの確認に3回くらいかかると思う
今までの病院の履歴やお薬手帳があれば1・2回で終わるよ
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 16:52:15.85ID:DKhFUcW4
>>949
返信ありがとうございます
もっと長く日数がかかると思っていたのですが、それぐらいで処方してもらえることもあるのですね

最後の行について、つまり地元の近所の精神科でまずストラテラを例えば1ヶ月ぐらい処方してもらって、合わないなと思ってから、
そのお薬手帳を持って県外のコンサータ処方医に経緯を説明すると、1〜2回の遠征で出してもらえる可能性もあると言うことでしょうか?
もしそれができるのであれば交通費や遠征の負担を考えるとそちらの方がいいのかなと思うのですが

その後に地元の初診受け付けていないコンサータ処方医に紹介して頂くということですよね
こちらからここに紹介してほしいとその病院を指名するのでしょうか
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 16:58:16.23ID:oFUT1xUt
20年以上前の超マイナージャンルで活動していますが(絵・漫画描きです)ツイッターのフォロワーを増やす方法は何が考えられるでしょうか?
マイナージャンルでフォローしたい人は軒並みフォロー済みのためフォロワーだけを増やす方法でお願いします
何年もフォロワーが増えずこれがジャンルの限界なのか、まだやっていないことがあるのか知りたいです
0952名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 18:01:02.00ID:zkmRG9lN
>>950
・ヤフオクとかメルカリで転売するバカが多いみたいで人気の薬はもらいにくく売ってもらえる数も少なめ

そこをちゃんと踏まえて行動する
だから今までの病歴がはっきりさせるとスムーズに薬をもらえると思う
そういう方面の精神科は鬱や糖質に比べるとかなり少ないので指定出来るほど数がないと思うな

あと内科外科じゃないので有名病院有名医師は大都会にいないのでちゃんと調べてね
0954名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 19:02:39.21ID:En9W3/Wd
>>951
昔のジャンルなら昔好きだった層に訴求力があるようなネタ漫画や絵を描いてみては
今流行のものでパロってみるとかネタツイしてみるとか
軽くバズれば流行りジャンルにいたりオタ上がりしてる人の目に触れやすくなる
0956名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 22:07:43.04ID:isd6aeKB
>>953
初代だけはパッケージが御三家だから炎と草は最終進化わかってた
アルセウスのときは海外の早バレ進化とか出回ってたけど
そういうの除けば発売後にならないとわからない
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 07:00:05.04ID:FAQ6aRzg
>>944
人と会った時に変わった会話をしないようにする
つまらない人と思われてしまうかもしれないけど当たり障りのない返答だけして反省会が起きないように無難な会話にとどめる
0958名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 08:16:08.62ID:hTU0TnJh
>>944
946さんのアドバイスに少し似ているんだけど、脳内じゃなくて自分の思いをノートに書き綴るのが良いと思う
反省会もそのノートで書く
ノートはあとで読み返せるように捨てない
スマホのフリックやPCのタイピングじゃなくて紙のノートに書く
他者に対しての失言や、逆に他者にきちんと言わなくちゃいけないことを言いそびれるなどが劇的に減るし、他者の話もきちんと聞けるようになる
0959名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 08:47:38.51ID:SFn5QbM+
住む場所と幸福度は関係があると思いますかね。住めば都とはいいますが。

温かいほうがいいだろうなと個人的には思います。
幸福度は西高東低の傾向にあるようです。

他の環境的な要因はあるでしょうかね
0960名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 08:50:44.21ID:SFn5QbM+
連投すみません。ゲーム開発においてとにかく完成させることが大事と言われますが、クソゲーでも完成させることが大事でしょうか。
0961名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 09:09:45.47ID:U/Ge8pkw
二次創作で絵を描いてます
私のフォロワーは2桁で外国人が多く交流は皆無です
Twitterで絵を流すと外国人ばかりにいいねとフォローを頂くのですが日本人のフォロワーを増やすにはどうすればいいのでしょうか?
0963名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 09:58:54.61ID:MHiwaCJZ
>>960
なんで完成させることが大事かって言うとゲーム制作には素材の準備からプログラム作り、テストプレイ等々完成までに種類の違う工程がいくつもあって
それを一通り経験することで次作るときから別の工程との繋がりを意識しながら効率的に作ることが出来るようになるからというのが1つの理由ですね
クソゲーというのが何を指すかは分かりませんが各工程手を抜いて作りが粗いからクソゲーというのなら意味がなくて
各工程全力は尽くしてるけどプレイ時間が短いとか作りがシンプルすぎるとかいう理由でクソゲーなら意味があると思います
0964名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 10:21:34.15ID:hTU0TnJh
>>959
クズや犯罪者が少なくて民度が高い地域が住みやすいと思います
ただ民度が高い地域は家賃や土地代が高いことが多くて、そういう地域だと物価も高い(スーパーの食品の値段からして高い)からお金がかかってしまう

庶民的でお金がかからないのに住民の民度が悪くない地域を選べれば最高
住民ガチャ
0965名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 11:47:16.48ID:2XQyTbmU
>>960
元アケゲー開発者として回答する
どれだけ作り手が完成度を高めようと出ないゲームはただのヴェイパーウエアで
クソゲーの域にすら達していない

世に出たゲームはそれによって第三者による批評の爼上に乗る
クソゲーと呼ばれたとしても前者より立派だ
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 13:16:55.43ID:pNf3YQCq
>>944に回答ありがとうございました
紙に書く・別の誰かに話すなどとにかく内に抱え込まず外に出して発散することが大事みたいですね
957さんのアドバイスは図星すぎてドキッとしました
肝に銘じます
0968名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 13:49:44.87ID:SFn5QbM+
>>963
>>965
作らにゃだめですね(´・ω・`)
一通り経験したいとはおもいますが、素材などはアセットを使ってコアに注力したりしてます
unityはアセットが豊富ですから

>>964
温かいけども、西のほうが犯罪率高そうですよね、、、
0969名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 17:15:33.40ID:aJeCvXwV
ぶっちゃけ同人グッズって買ったあとどうしてんの?
アクキーとか缶バは公式イベントでは出せないし使い道なくない?
0970名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 17:28:12.05ID:oxl5IAaC
珍妙な名前なので改名したいのですが、「本来ありえない漢字の読み」の場合でも受理されますか?
悪魔だのピカチュウだのポチだのああいうぶっ飛んでる系じゃなくて、読みが珍妙っていうタイプです
0971名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 17:39:29.05ID:TzQXTuCU
>>970
現状戸籍には読み仮名は載らないので読み仮名には制限がない
ただ今後戸籍に読み方を載せようという動きがあってあまりに珍妙なものについての取り扱いは議論されている
ただ出生届なら通るだろうけど家裁で改名手続きする時にも通るかは知らない
0975名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 19:01:13.14ID:Q2rZMpBw
>>969
マグカップみたいに使えるやつは普通に使ってる
アクキーとか缶バとかは飾って眺めてる
0976名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 20:15:51.62ID:zXYdSMuo
年齢を重ねて元々いた友達が減っていきます
学校に通っていた頃なら次の学校で新しく出会って減った分補充されたのですが
大人になると新しい出会いもないので減る一方でどんどん孤独になっていきます
離れないと思っていた人達とも疎遠になってしまいました
大人になってから知り合った人とはその現場では話してもプライベートで遊んだりするほど仲良くならないことが大半です
このまま孤独に暮らすのでしょうか?
皆さんどうしてるんですか?
自分の親は仕事の都合で引っ越しが多くて親の生まれ育った故郷も離れてるし友達いなくて当たり前みたいな感じですが虚しくないのか疑問です
0978名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 21:44:20.00ID:nQqwB98l
>>977
最近疎遠だなーと思って連絡したら、繋がらないとかSNS切られてるとか無視されるとか返事がないとかアドレスやアカウント変わってて届かないとかになるんですが…
0980名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 22:25:29.99ID:gOfKfmIE
>>976
私はいま50代の女ですが中学から私立の学校に通って高三の春に引っ越したので小学校~高校までの学生時代からの友達はゼロ(今のようにLINEやメールがなかったから生活が変わると会うことがほぼない)
派遣社員なので長期で働いた職場ではその都度プライベートで遊びに行く程仲良くなった人もいますが職場が変わると疎遠になり
結局現在10年以上単位で付き合いのある友達(年に数回旅行に行ったり飲みに行ったりする)はTwitterが盛んになってから同ジャンルで知り合った同人友達だけです
私が10~20代の時よりも今の方が気軽に連絡を取り合ったり知り合ったり出来ると思うのでこの先いくらでも出会いはあるからそこまで寂しがらなくてもいいんじゃないかと思います
0981名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 22:31:27.56ID:2la71DDn
>>976
>>978
友達のこと「補充」って言葉が無意識に出るような感覚でいるから切られてるんだよ
そういうの態度に出てるから以前からの人には切られるし、本当はある出会いもあなたの思う「出会い」になる前に避けられてる
あなたはこのまま孤独に暮らすんだと思うよ
0983名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 22:46:53.04ID:QSSL8+22
>>976
大人になってからできた知り合いだとツイッターの相互フォロワーが割といる
(コロナ以前は)好きなジャンルの公式イベントや同人イベントなどリアルで会える機会も結構あったし
会うのが難しいご時世のときも時間があえば作業通話とかしてる
976も好きな作品があったり同人活動してるならそっち系のネットワーク広げてみるといいんでは
0985名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 23:32:49.06ID:OvpD9C1L
>>974
女の子につけるような漢字が含まれてもいます
菜緒(たかし)みたいな…例なので実際はここまでぶっ飛んではいないのですけど、高校時代入学直後の名簿と就職時の名簿でそれぞれ性別女扱いとなっていたことなど実害がありました
ユウとかアキラとかシノブみたいなどっちでもいけるような名前が普通に存在する以上改名したい理由としては弱いのでしょうか?
0986名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 23:46:15.20ID:LkOxpXw1
しっかりした知識はないけど当人が実害があると感じるなら変える理由になるんじゃないか
作家の妹尾河童なんかは肇だったけどきっかけで周りから河童と呼ばれることが増えて仕事とかに差し支えて河童に変えたらしいし
とはいえこれは古い例だろうから今はどうなのかわからん
0987名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/11(火) 07:22:00.52ID:MA9/G5fD
Twitterで自CP絵が何件投稿されてるのか知りたいのですがどうやったら調べられますか?
またその件数はいつからいつまでの期間に投稿されたモノでしょうか?
0989名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/11(火) 08:19:32.83ID:6PdljGtb
>>988
たておつ

>>982
痴漢被害云々もブーメランでしょ

補充という言葉は私も引っ掛かった
友達に対する>>976の感覚がずれてるんじゃない?
連絡取れない状況読んでても自然と減ってるというよりはただFOされてるだけな気がする
0990名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/11(火) 09:28:14.60ID:Nf0KISVd
>>989>>981
何がブーメランなのか
じゃあ代わりに何と言えばいいかとかどうして書けないのか
そういう説明をできずに解決策を言えずにただ責めてボコボコにサンドバッグにしてるだけの人間はよくいる痴漢被害者叩きの荒らしでしかない

本当に相手を思い遣ってる人は指摘するとしてもそんな書き方をしない
他の人の文章と比べて見てみればいい
その違いもわからないならあまりにも空気が読めず嫌われているだろう
わざとやっているとしか思えないが

「減った分増えた」だと前よりも増えたかもしれないから「補充」だと前と同じくらいの人数と言うことが一言でわかる
どうせ違う言葉で長々と書いたら今後は「お前の文章の長さが他人に迷惑で嫌われる」と責めるくせに
何書いても叩く典型の荒らし

ほ‐じゅう【補充】 の解説
[名](スル)不足しているものを補うこと。「欠員を―する」
0991名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/11(火) 09:46:49.86ID:zWvbmzuw
>>981
>>989

「補填」も「補充」も「不足分を補う」という意味では、ほとんど同義語になります。

しかし、「補充」は、「充」という字が「人」を表した会意文字であることから、おもに「人を補う場合」に用いられます。

一方、「補填」はおもに「不足分を物で補う場合」に用いられます。
0992名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/11(火) 11:17:51.45ID:rvjpnoHj
大人のねるねるねるねなるものを食べてみたいんですが、スーパーには置いてないですかね?
近所のスーパーにはなく、アマゾンで買おうと思ったら10個入りくらいで、そんなにいらないです
0996名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/11(火) 14:58:28.81ID:6PdljGtb
>>990
揚げ足取りしてるのは完全にブーメランでしょ
書き方も何もない

言葉だけ捉えてムキになってるけど友達って職場の人員じゃないからな
友達減ったからあなたで補充したんだ!と言われて嬉しいなら使えばいいと思うよ
0997名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/11(火) 15:02:16.50ID:mL42jSyv
>>996
何がどう揚げ足取りで何がブーメランなの?
全然回答になってない
代わりにどういうのか書けって言われても答えられない
結局、傘無くした人を責め立ててサンドバッグにする荒らしと同じ
被害者叩き
言葉だけ捉えてムキになってるのはお前自身
そもそも本人に言ってるわけじゃないだろ
学校変わるたびに増えていくわけではないというニュアンスを伝えるのに短く書ける言葉ってだけだろ
結局お前は正解を答えられないし
大体お前なんか言動が酷すぎて絶対ろくな友達いないだろう
そんな人間の暴言なんか何の参考にもならない
1000名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/11(火) 15:04:43.80ID:BMbtu8SL
>>996
普段からそんな風に友達に話してるならあなたの周りに友達いないだろうな
もし「今の言動は匿名掲示板だから!リアルな友達にこんな言い方するわけない!」って言うなら、相談者だってそうだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 18時間 44分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況