X



デジ同人 雑談・愚痴スレ 37言目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/22(月) 16:39:36.63ID:qaPcZXI6
ここはデジ同人専用の雑談・愚痴スレです。

オフ作家の方の書き込みはご遠慮ください。
オン・オフ兼業の方はデジに関する書き込みのみOKです。

※レスに対して絡みや正論でマウントを取るのは禁止です。
  生活環境は人それぞれです。共感出来ない場合はスルーしましょう。

ピコから大手、兼業から専業まで、
デジ同人をやっている方なら誰でもなんでも書き込みOKです。


※前スレ
デジ同人 雑談・愚痴スレ 36言目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1658558126/
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/23(金) 20:11:03.84ID:i/7d/oK/
呪文さえうまくハマればゲームやノベル系の記号的な背景描写とかはマジでAI+手直しで全然ごまかせるわこれ…

普通に描こうとしたら何時間もかかりそうな街並みや店の背景がstable diffusionで10分で出来てしまったぞ
背景もこだわってきっちりするんやみたいなのがなければこれで十分な気がする
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/23(金) 22:16:59.82ID:6ldUEvrU
UEは利用者が少ないからググっても情報見つからないし、アセットを背景に使おうにも価格が高すぎる
Unityの方がずっと情報得やすいし、VRMも1.0からHDRに対応してキレイになる
DazみたいなハイポリだとRTX3090でもレンダリングに一晩掛かる地獄
ハニーセレクトとかコイカツを使うと著作権違反で搾精病棟の二の舞い(´・ω・`)
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/24(土) 14:25:37.31ID:Uk0ne8Mq
AVはサマーセールで結構買って見たけど
自分の好みに絞って厳選したのにあんまりヒットしなかった
やっぱり2次の強みってのは確実にある
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/24(土) 14:44:46.29ID:nj0E2QH5
もう40になるけど毎晩お母さんに抜いてもらう
親子関係は良好
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/24(土) 17:46:18.15ID:AzS5KmUA
何で匂いフェチはMが多いんや…
俺は匂いを嗅がれて恥ずかしがる女の子がシコれるのであって
匂い嗅がされて情けない顔してる男が描きたいわけじゃないのにそんなリクエストばかり来る
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:16:37.46ID:AzS5KmUA
朝ケンタの月見食ったわ
まあ秋限定メニューと言えば月見よりフレッシュネスのマッシュルームチーズバーガーよ
あれこそ御馳走
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/25(日) 03:45:28.81ID:eEh2rPQQ
サイト側がよしとしてるならいいんじゃね
専売のメリットなんてそこそこの規模のサークルにしかないし、サイト側はそういうサークルを囲い込みたいからやってる施策だしな
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/27(火) 20:29:53.12ID:ZFBQir48
>>668
絶好のBSS描くチャンスやん!
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/27(火) 20:48:12.60ID:HAafJbXK
凄いな
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/27(火) 20:59:34.70ID:zPYiSqzG
愛欲を独占する淫らな石プレミアムのことは聞いたよね?
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/27(火) 22:26:52.90ID:7YtlvlgJ
もう一ヶ月もなんもしてねぇ
今日もダラダラネット観て無駄な時間を過ごしちまった…
なんか夏休みの宿題を後回しにしてる気分
わかってるけどやる気出ねぇ
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/27(火) 23:54:16.74ID:E9TNaxjX
今日はツイで「悲しくても振り返ってはいけない」とか寒いポエム書いてる奴が多かった(´・ω・`)
反対デモするような馬鹿よりマシだろうけど自分に酔ってる感がきついわ(´・ω・`)
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:17:27.04ID:Vfv4GyPE
もう、いつしんでもいいや、というかんじ
絵は描きたいしやることはいっぱいあるぞ!とも思うが
46さいです。若者でもないし、おとなと呼ぶにはちょっと若いよね

むりやりにでも結婚して子供でも作れば
あるいは生きがいぐらい作れてたのかも

まあ 

いまの人生でいいですw たのしいわ
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:49:22.37ID:Vfv4GyPE
>>680
ハンコ絵書いてるならやばいかもね
自分だけの表現とかフェチみつけろ

>>679
百円ぐらいで買える物件あるらしい
同人荘やるときは来いよな やらないけどw
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/28(水) 13:21:49.72ID:THjxrNaG
最近だと社会的には30ぐらいでも若者扱いされるけど
30ってもう老化始まってんだよなぁ実際は
人間の体は30で死ぬ準備が始まるように出来てるらしい
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/28(水) 13:34:33.32ID:cz5f5Xro
そのシェアハウスの35歳以上は来るなよ感がスゴいw
まあそこに限らずシェアハウスはだいたいどこもおっさんはお断りってとこばっかだよな
きっとおっさんがいると若者が嫌がるんだろうな...
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/28(水) 13:42:01.05ID:THjxrNaG
シェアハウスってなんかオサレな陽キャが入って出会いとセックスの場ってイメージ
若くても陰キャが入って行ってもハブられそう
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/28(水) 14:38:33.32ID:6DBndi20
デジ同人専業でやってるならADDressとかのサブスク賃貸も堪能できるな
毎年いろいろな県に住んで町探索して作業したいな

生活荷物最低限にしてノートPCかipadで作業するなら引越し代もかからないし
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/28(水) 16:19:26.28ID:ZeJodSL9
シェアハウスというより共用スペースが充実したマンションくらいの方が良いな
流石におっさんでシェアハウスはお互いにしんどいもんがある
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/28(水) 19:20:05.18ID:vRZljgiP
オッサンもオッサンだけのシェアハウスとか嫌だろ?
オバサン同士は行けるかもしれないケドな
オッサンは下心しか見えないんよ
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/28(水) 23:00:31.46ID:dmG8BQ+z
同人おじさんが集まって住むならもっと物価の安い田舎で自給自足したほうがいいだろ
食えないピコ達に家畜の屠殺とかをまかせて食わせていこうぜ
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/29(木) 22:46:14.62ID:iL13oKa9
今日有休取って山登ってきたけど
久しぶりに運動すると気持ちいいもんだな
最初の1時間は想像の30倍くらい苦しいけど
それ超えるとだんだんハイになってくるんだ
あといろいろ悩んでたけど頭がクリアになる
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 12:39:29.60ID:/1nRjXHs
俺はTwitterでクソリプ飛ばして気に入らないやつにケンカ売るのが趣味だから開示されやすくなるのはダルいわ
もちろんクソリプ飛ばすのはやめないけどな
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 15:19:18.30ID:oB2h9+HI
>>712
デジ同人販売してたらいきなりどこかの企業や個人から開示請求が来て裁判になるとか心配してんのか?(´・ω・`)
そんな差し障りのある内容だったらその前にサイト側で販売拒否か販売停止になるだろうよ(´・ω・`)
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/01(土) 01:22:41.48ID:jSLwF46O
デジ同人ムラ、美術学校みたいになりそう
AIにまったく脅威感じてないわ
絵って、そういうことじゃないからw

写真と絵が全く違うのと同じ
何を取捨選択、ディフォルメ…個人の味もあるよ

まともな絵師がAIに仕事取られるなんて、
たぶん絶対にないから安心してね
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/01(土) 01:40:06.88ID:lV6dMzOH
大半の人はオカズに奇抜さや目新しさを求めてない
売れ筋の絵柄をAIが学習して大手がそれを導入したら8割のユーザーはそれを買う
芸術性やオリジナリティみたいなのを織り交ぜようとするとドンドン生臭くなって売れなくなる

たしかにエロは裾野が広いからニッチ戦略もとれるがニッチは所詮ニッチ
ド真ん中で勝負してる大手には到底かなわない
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/01(土) 01:58:10.27ID:vDRUrtNJ
大手がやってることは投げてる弾が同じストレートでも並のやつは130キロくらいのとこを160キロで投げてるようなもん
真似できることじゃない、さらにはフォークもカーブも投げようと思えば投げられる
AIは味気もなにもないただのピッチングマシーンみたいなもの魅力がなく誰も見向きもしない
佐野ツール、カス子も見向きもされなくなった
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/01(土) 02:38:58.95ID:TBef0yVL
なろうの流行と衰退過程見るとAiも同じ道筋になるだけだと思うわ
まして供給スピードが人間の作るレベルより圧倒的に早いのだから尚更
飽きたら売れないのはどれも同じ
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/01(土) 03:00:16.81ID:sYnko4jk
AIが描いてるかなんて判別できるのはいまだけだとおもうけどな
AIは今後も指数関数的な成長を遂げていく
絵の分野に関してのシンギュラリティは他の分野よりもだいぶ早そうだ
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/01(土) 03:55:37.18ID:TBef0yVL
シンギュラリティの先は劣化するだけなんだよなぁ
これ言うほど人工知能じゃないしそもそも規制問題も動いてるんだからいつまでも右肩上がりなわけない
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/01(土) 05:06:38.06ID:RPiUUac3
思うに、著作権ってのやっぱひとつの大きなカギだよな。
あのMIMICみたいに他人の絵取り入れ放題となると、最近のアニメ見てないんで古い例で恐縮だが
例えば安彦良和の絵をAIにとりいれたい人間が殺到する。んでコピー絵が洪水のように出回る。
そういう風に、安彦派/江口寿史派/窪ノ内派みたいに
過去現在のレジェンドの絵いくつかの絵だけが支配的になるとか
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/01(土) 05:47:10.94ID:lJ7OFsvv
全人類が簡単にAIで自由に絵を描けるようになったら
その中での上澄みは絵の素養のある人間なんだから何も変わらない
単に便利なペンが一つ増えたと思えばいい
むしろ作業量激減を歓迎すべきでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況