X



30代~60代の同人事情109
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/09(火) 14:19:05.97ID:p6weXmb2
時に熱く時にまったりと いかなる時も大人の対応で、書き込む前には深呼吸


次スレは>>970辺りがお願いします

※前スレ

30代~60代の同人事情105
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1640651589/

30代~60代の同人事情106
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1646606638/

30代~60代の同人事情107
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1651963926/

30代~60代の同人事情108
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1655894026/
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/25(日) 00:38:49.66ID:gRAMQZmB
自分も40になってデジタル始めたけど還暦間近でフルデジタルで描いてる内田春菊とか完全なPC音痴からデジタル作画マスターした長谷川智広とか見てると勇気付けられるわ
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/25(日) 00:57:29.29ID:LiHY7N80
43でcintiqとクリスタ導入して10冊目をこないだ出したよ
中高生のころはトレス台も買えなくて絵の複製を窓ガラスでやったりインクこぼしたのを修正液で消して乾くの待ったり苦労したけど本当に楽になったね
いい時代になったよ漫画楽しい
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/25(日) 09:37:22.94ID:YlvpOaGf
プレバト出てる水彩画のおじいちゃん先生がiPadのAdobe frescoで描いてるYouTube動画見てすごいなーと思った
もともと綺麗な絵を描く人だけど、感覚的にiPad使って描いてて、弘法筆を選ばずだな…て思った
デジタル機器使えないのを歳のせいにするのは70,80超えてからだわ
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/25(日) 09:49:59.72ID:7ph8pgpj
おじいちゃん先生は技術はもちろんだけどいつも楽しそうに描いてるのがいい
新しいツールをこれはいいね!ってどんどん取り入れて使いこなしてるのがすごい
楽しめることは強い
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/25(日) 13:20:35.23ID:BFbw0DoF
自分もアラフィフで二次創作再開して液タブとクリスタ買ったけど、
さっさと使い方と色塗りの本を買ったよ
IT系の仕事の経験から、初心者は自己流を諦めて、まずは初歩的なマニュアルから入った方が立ち上がりが早い
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/26(月) 18:16:39.50ID:eqpDafEn
知るかデブ
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/26(月) 23:40:39.31ID:AIdwi0zr
>>895
同じく自分もアラフォーでデジタル始めた
最初自己流で半年ほどやったけどそのあとクリスタの教本買って一通りやったら身につくのが早かった
ツールとかも自分で試行錯誤したりネットで検索するのは基礎が身についてからの方が効率が段違いだね
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/26(月) 23:46:27.73ID:/3jWlLrv
自分は10代の頃に中途半端にデジタルに手を出したから、新しく勉強し直すのが辛い
全くやったことがないまっさらなことを勉強することより、既にかじったことがあって新しいソフトや機材や新しい流行りや技術を勉強し直す方がなんか精神的に辛い
なんでだろう
自分が10代のときは動画の講座とかなかったから羨ましくて嫉妬で見るの辛い
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/27(火) 00:04:02.96ID:xEQDz7KH
自分も出戻りしたばかりの頃は焦りや嫉妬してたから気持ちはわかるわ
しかし残りの人生どんだけ描けるんだろと考えたら時間が勿体ねえ!デモデモダッテしてる場合じゃねえ!となったのでまわりと比べるのをやめて自分と向き合い始めたら楽しくなったよ
今日より明日なんじゃ
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/27(火) 01:07:00.16ID:3i9xV+gQ
仕事でPhotoshop使ってる
20年ぶりに同人に舞い戻ってそれで描いてたけど漫画には適してなくて大昔買ったっきりになってたクリスタEXを使いだした
全っ然わからなくて本当に心折れかけたけど動画見たり掲示板や友人に質問したりでなんとか描けるようになった
今ではクリスタ無しとか考えられない
3D使いこなせてないしまだまだだと感じる
でも諦めたくない~~推しカプしっかり描きたい…
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/27(火) 07:59:28.42ID:esrxZwzv
>>913
自分もAdobe系全般を業務使用してるとこからクリスタ入ったけどマンガもカラーも3か月くらいで慣れたよ、ショートカットキーが被ってるのも多いし
公式のhow to本以外に、逆引き辞典的な本で自分の知りたい機能をピンポイントで調べてったら早いのでおすすめ!
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/27(火) 14:14:06.91ID:THxjDL0r
仕事もそれなりのポジションになり、社会人として色々面倒な事とかしんどい事とか多いから、同人は完全な趣味としてやってる
数字も気にしないし学級会もスルー、交流はほどほど
純粋に技術を磨いて情報交換とかしたいんだけど、向上心のある人は結構同人に人生の重きを置いてる人が多くて、何のために生きてるとか、何のために描いてるとかの話にすぐなるので、もっと気軽にTips共有して盛り上がれる仲間が欲しい
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/27(火) 14:41:27.73ID:MXNiCvbe
>>921
1~2行目同意しかない
なんで年取るほどどんどんどんどんやることが増えて重くなるんだろう 体力は落ちるのに
なんで2-30代の間にもっと同人やらなかったのかと後悔ばかり
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/27(火) 14:58:58.93ID:hsbmlR7v
自分はアラフィフになって仕事のキャリアの上限も見えてきた
お金のための仕事と、やりがいのための仕事は分けて、徐々にやりがいや趣味の方に力を移しつつある
若い頃から無駄遣いをあまりしなかったから、金銭的な余裕も出てきたので、余生を楽しもうと思ってる
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/27(火) 18:19:07.94ID:/It9mnBR
お絵描きdiscord興味あるけど仲間いる前提だよね
ぼっちだし低いBBA声だし話題がない…
仕事もフルリモートで話し下手に拍車が掛かっているし
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/28(水) 03:28:55.85ID:fZ5WcNJ1
>>912
自分はパソコンは昔から使い慣れてて画像編集もみんなパソコンでサクサクやってたけど
ふとiPhoneでプリントアウト用の画像に文字入れて印刷してハガキや封筒作ろうと思ったら何のアプリでどうしたらいいんだろうと思った
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/29(木) 15:42:26.41ID:C/sAoknw
この前ちょっとした事があって同人辞めようか悩んだ時に私生活に何もないなと自殺まで考えてしまった
かといって同人で大手って訳でもないし今まで何やってたんだろうとかこの先飽きたら趣味も私生活も真っ白になって死ぬしかやる事なくなるなとか
今はまた熱が戻って同人活動してるけど自分の場合は私生活からの逃避だから飽きた時そのツケが来そうで不安ではある
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/29(木) 22:14:35.21ID:pjs+p9vr
自分は子供の頃から創作しかやってこなくて創作だけが取り柄だったのに30過ぎてもhtr
ネット歴も15年以上なのにネット友達もろくにいない
今まで費やした労力や時間はなんだったんだろうって思う
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 15:08:00.98ID:jKaVIL5q
>>938
今後労働力は減っていく一方だしそのうち選ばれし富裕層以外は老人ホームに入れなくなるよ
肝心の介護士がいないから施設がどんどん潰れていってバカ高い金持ち向け施設しか残らなくなる
もはや庶民が孤独死から逃れるには結婚して子供作っておくしかない状況が迫ってる
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 15:17:04.94ID:7kcUDtNr
とにかく健康寿命をいかに維持するか
逆に健康寿命尽きたら尊厳死許可してほしいわ
ホーム仮に入れても虐待されたりとにかく生きてる意味はない
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 15:58:54.46ID:f3aa921q
子供を作るにしても晩婚化した今じゃ生まれてくる子供が軽度の障害持ちなんてざらだし
このスレ住人の年齢じゃ裕福か安定した職業の家庭じゃないと博打に感じるよ
実際アラサー後半からアラフォーで出産した友人や知り合いから実は〜と聞かされる
育っていく中で落ち着くのか病名が細分化されてるから多く感じるのかは出産したことないし
本人達にあれこれ聞くのもと思って深くは聞いてないけど
街中で腰の曲がった白髪のお婆ちゃんが中年男性の手を引いてたのを見て胸が痛かったと同時に
自分がその立場だったらってゾッとしたから孤独の方がまだ生きやすい気がする
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 16:10:02.21ID:jKaVIL5q
障害持ちが増えたのは晩婚化が原因というよりも障害への理解が深まってきて以前よりずっと診断がつきやすくなったからだよ
昔からそういう障害持ちはそれなりの数いたけど「変わった人」とか「やんちゃな人」みたいな曖昧な表現で片付けられてただけ
だから今問題になってる中高年の引きこもり達は診断つかないまま社会に放り出されてやっていけなくなった障害持ちが大半だったりする
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 16:15:54.41ID:TrfqwMGG
晩婚じゃなくても発達障害が生まれる可能性はあるしね
というか昔から生まれてたんだけど可視化されたというか

世の中が効率化されすぎてメリットデメリットだけで物事を判断するようになってきたから
不確定要素だらけの子供なんて作らなくなるわな
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 17:29:50.88ID:jKaVIL5q
それでも未婚やら小梨やらは生産性ないし年取るとお荷物でしかないから社会的には邪魔よね
そのうち未婚小梨を対象に増税とかありそう
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 18:23:50.61ID:6MoX5e79
このスレ読んでると年取ってエロ興味なくなったって人多いけど
自分は年々エロ描きたくて仕方なくなってる
若い頃は健全ばかり描いてた反動か
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 20:51:35.04ID:oiBXOA9d
孤独死から逃れるために子ども作るなんてそんな理由じゃ子どもが気の毒
あと結婚したから必ず子ども生まれるってわけでもない
自分も既婚子なし
好きなように生きて孤独死でも別にいいじゃん
0954名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 23:16:37.77ID:MKhcMVf8
無神経どころかド無礼でクソワロタ
望んで選択子なしっていう選択肢が思いつかないんだね
自分は独身だけど子供嫌いだし自分のために生きたいから絶対子供いらないわ
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 23:22:39.80ID:EWwvSR2V
>>951
不妊なら仕方がないけど、旦那側が実は欲しいのに女側の選択小梨だったら、旦那側とその親が可哀想
選択小梨をドヤ顔してる人は旦那を解放してあげて欲しい
0962名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/01(土) 00:04:43.43ID:C6Nbn5/t
子どもが欲しかったから結婚したかったわけではないけど縁があって結婚することになりそれならば子ども産もうと思ってた
でもできなくてそれならそれで子どものいない人生でもいいかとなったので何がなんでも欲しかったとかそういう感じではない

>>961
なぜそれを聞きたいのかわからないけどそれってこのスレの趣旨になんら関係ないよね?
なので答える必要ないと思う
0964名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/01(土) 00:12:25.83ID:C6Nbn5/t
自分は940の 孤独死から逃れるには子供を~というレスに??となったからレスした
スレの流れの中で自分が思ったことを書いたってこと
だから>>962の書き込みがスレの趣旨自体に関係あるかないかって言ったらないね

じゃあ3つ用意するからそれぞれのケースでレスしたら?
①男②女③双方
それによっては3つのどれかなのか答えるよ
0966名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/01(土) 00:39:45.04ID:Gr1vT0+7
どうしてできなかったのかとかどっちに原因がとか聞いてる人は一体何なの?
不妊という事実が同じならそれがわかったところで何も変わることないと思うけど
0968名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/01(土) 02:20:14.95ID:+9AGiDPN
子供できなかったことがなぜそんなに罪なのかわからん しらんよわざとじゃないし
むしろ子供の世話にかかったであろう膨大な時間と身軽さを特権ととらえて同人にどんどん費やすべき
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/01(土) 04:25:28.51ID:rxqdnMI5
>>962
じゃあ女性不妊だという前提でレスします

> 孤独死から逃れるために子ども作るなんてそんな理由じゃ子どもが気の毒
> あと結婚したから必ず子ども生まれるってわけでもない
> 自分も既婚子なし

え?女性不妊のために子供を得られない旦那さんのことは気の毒だと思わないの?
子供には気の毒とか言うくせに、子供持てない旦那さんのことは気の毒じゃないのか


> 好きなように生きて孤独死でも別にいいじゃん

結婚してるなら必ずしも孤独死じゃないじゃん
旦那さんより先に死ぬかもしれないし
後に死ぬとしても、死ぬ直前数年まで何十年も夫婦やってたらさほど孤独じゃないでしょ
独身はずーっと何十年も孤独のまま死ぬんだけど
神経逆撫ですること言うなよ
安全圏から孤独死でも別にいいじゃんとか何様なの
0975名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/01(土) 04:51:22.31ID:sDhhPiLn
どっちという回答ないのに前提でレスって面白すぎるww
逆だったらどうなるのかな?
それと独身は~ってとこだけども自分でそういう選択をしたから独身なわけだから
0976名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/01(土) 05:01:01.97ID:sDhhPiLn
自分は孤独死でも構わないけどなぁ
構わないってかしかたないなと
生きてる時楽しければ死んでからのことなんてどうでもいいわ
0978名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/01(土) 05:12:33.36ID:LiNnRWUN
既婚子なし男性と不倫でもしてるような勢いの人がおるな
浮気するような奴は調子よくいい加減なこと言うからあまり信用せずに損切りした方がいいのでは
970超えたから次スレ立ててきていい?
0985名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/01(土) 05:48:44.80ID:dRg2fYea
>>978-979
てか一言も既婚と不倫なんて言ってないのにそういう汚いレッテル貼りして相手の発言を無効化しようとするってことは
あんたが完全論破されてて正々堂々と反論できなくて効きまくりって自己紹介してることになってるんだけどわかってる?
頭悪すぎ
0986名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/01(土) 05:51:05.61ID:dRg2fYea
>>984
どこが?
お前973の内容がよっぽど図星で論破されて反論できなくて悔しいんだねw
973はID:C6Nbn5/tが自分から女側不妊という前提で答えてって言ったからご希望通りに答えてあげてるだけだよ?
ちゃんと書き込み読みなよ
0987名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/01(土) 05:56:50.37ID:EsQKx4ks
>>951
女性不妊で離婚しない女って本当に自分勝手だよね
相手の男性とその両親や家族や先祖の人生潰して食い漁ってる寄生虫でしかない
お前と別れたら他の子供産める女と子供作って子孫繁栄して幸せに暮らせるのに
孤独を紛らわわせるために子供を産む人を馬鹿にしてるけど、お前は人様の子供を利用して食い潰してることに気付かないの?
お前の旦那は旦那のご両親が大切に育てた子供だよ
赤の他人のお前が食い潰していい存在じゃない
本当に旦那を愛してるなら解放してやれ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況