>>281
ギャグには二種類ある
・そのコマ自体が一コマ漫画みたく「ここが見せたい部分!」って描き方のやつ
・シーンとシーンを繋ぐ飽きさせない表現(マジカルバナナの繋ぎ目、牛丼食いやすくするための卵)

本筋やテンプレを無視した日常にしたら
結果的にギャグになったってパターンも多い
ギャグは笑わせる表現ではなく存在そのものを指すらしい
萌え絵と一緒だな
萌えさせようとする絵やテンプレとして固まった絵だけが萌え絵ではない