X



おすすめキャラ雑談スレ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/08(日) 22:33:28.94ID:1nOU56VW
【属性】おすすめのキャラを紹介してもらうスレ に関する雑談や感想、またはおすすめ属性スレの依頼から外れた物、オススメ男女スレの依頼で同性愛に引っかかる物を紹介するスレです
※おすすめ属性スレへの訂正・ツッコミ・疑問・質問はおすすめ属性スレへ

おすすめ属性やオススメ男女スレで聞きにくい、スレチになるキャラの依頼、紹介もOK
依頼する場合は以下のテンプレを使うとわかりやすいです
【必須】
【できれば】
【好きなキャラの例】
【媒体】
【18禁】可・不可
【NG】
※年齢性別は希望に応じて必須とできればに振り分けて下さい。

他の人は依頼人の好みに合いそうなキャラクターを紹介してあげてください。
※フリーゲームやWeb漫画は商業化しているもの以外禁止
※依頼人・紹介人とも、キャラ名の他に、なるべく作品名などを一緒に挙げた方が親切です。
※質問者はお礼を心がけること。回答者はお礼がなくても怒らないこと。

依頼内容から外れた物を紹介する別スレはない為、スレ内で依頼に沿うものは安価あり、外れた物は安価無しレス番のみで区別してください
依頼者は依頼に沿う物だけ見たい場合は安価検索

荒らしは放置で、sage進行でお願いします
次スレは>>980、またはスレ容量が500KBになる前にたててください

関連スレ
【属性】おすすめのキャラを紹介してもらうスレ16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1649157249/

オススメの男女カプを紹介して貰うスレ10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1611755221/

男女カプ者雑談スレ17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1638154658/

※前スレ
おすすめキャラ雑談スレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1626045229/
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/22(月) 09:26:10.66ID:INOUE8Xr
おすすめ833
向こうの841のキューティーハニーと同じ系がOKならクラシカロイド(クラシック音楽家の名前キャラ全員)
ただ博士による制作話が1期5話か6話辺りで少し出る程度でかなり大雑把な設定でしかないのと
キューティーハニーがアンドロイドだと初めて知って841の説明しかわからないのでこちらに
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/22(月) 11:10:16.71ID:hBHrw7PJ
833は「明らかに機械だけど違和感なく人の和に馴染んでる」みたいなことかと思ったけど
ハニーは周囲にアンドロイドだってあまり知られてないしそもそも本人も途中まで知らなかったし、
アラレちゃんの周りもボケすぎてて首を着脱するのを見てもそういう特技くらいにしか捉えてなかったりするから、
思い付いても基準がよくわからなくて挙げていいもんか迷うわ
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/22(月) 16:05:30.98ID:1zXNqxFh
>>295
おすすめスレ833です
わかりにくくてすみません
機械である事も個性の一つとして周りからすんなり受け入れられていて、できれば普段はロボットであることを意識すらされていないようはキャラを探してます
自分はロボットだから駄目だとか人間と距離があるとか一切考えなさそうな
まさにドラえもんとかコロ助みたいなやつです
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/22(月) 16:25:09.54ID:WmSwszOW
おすすめ833
ロボニャン(妖怪ウォッチ)
猫型だからドラえもんオマージュに微妙に引っかかりそう
ターミネーターオマージュの方が強いと思うけど



プラメモは寿命が設定されてる以外は人間と変わらないというか
恋人や子供設定なのもいるけど違いそう
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/23(火) 02:56:37.11ID:Zn7KwtRQ
おすすめ833
ワールドフリッパーの機人キャラ
自分も最近始めたから詳しくないんだけど、ストーリー途中まで読む限り人間に馴染んでる(濃い)。獣人とかも普通にいる
ソシャゲだからメインストーリーとガチャでキャラ出してストーリー読むタイプなのでNGに引っかかるキャラいるかわからない

以下はバトルものだから兵器的な描写はたくさんある。あとロボいっぱいでてくる。NGだったらごめん
メダロット(アニメ)
主人公のイッキとメタビーは仲よく喧嘩してるタイプ。他の子は主従色強め。ロボは危険だから排除するみたいなギャグ話はある
ロボットポンコッツ(漫画)
主人公と家事分担して?一緒に暮らしてる。ちょっとだけ戦争描写あるのと1人だけ心無い兵器の過去話がある(NGの涙にあたるかも)
あと絵柄が人を選ぶタイプ
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/23(火) 22:56:51.20ID:c5wMHQLH
おすすめ798
天上ウテナ(少女革命ウテナ)
メディアによって展開が違うけどTV版と漫画版は条件を満たすと思う
基本シリアスだけどギャグ回も割とあるので微妙かもしれない
0303名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/23(火) 23:26:46.06ID:JB6dDqy7
>>302
自分も思い付いたけど、シリアスかギャグかよりも救う対象が世界ってあったから躊躇った
世界や大多数を救うために自己犠牲を払ったのに、本人はみんなから忘れ去られたり
孤独に過ごすあるいは死ぬ、みたいなことかと思った
まあ(友人など)とも書いてるから必ずしも規模が大きくなくていいのかもしらんが
0304名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/24(水) 02:19:31.37ID:v2XIOkdh
おすすめ798
ニーアレプリカントのセーブデータ消去EDとか合うのかな(カラーはモノクロだけど)
死ぬのは仲間のいるとこだけど存在消去で仲間の記憶からも消える
ただ一見大切な人たち救ってそうだけど設定読み込むと救われたとは言い難いんだよな
あとリメイクで追加されたEDが「救いのある話」(=798の条件に反する内容)になっている
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/24(水) 05:55:57.36ID:rSc/rKEg
おすすめ856
「ジョジョ」と「ときめきときめきトゥナイト」と「ドラゴンボール」が思いついたけど
ときめきときめきトゥナイトとドラゴンボールは1作品の中で世代交代してるからダメかも

ジョジョは1作品だけど
「ファントムブラッド」
「戦闘潮流」
「スターダストクルセイダーズ」
「ダイヤモンドは砕けない」
「黄金の風」
「ストーンオーシャン」
とシリーズごとに分かれてるからセーフ?
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/24(水) 08:45:52.45ID:tSl6eSxC
おすすめ856

Fate/stay night と Fate/Zero
後者は前者の十年前で親世代の話
ただ10年って世代交代ってほどの年月じゃない気もするのでこっちに

ハリーポッターシリーズとファンタスティックビーストシリーズ
前者で登場したり話に上がる人物が後者で若い姿で出てくる
ただ70年前の話で親世代というより2、3世代前だからこっちに
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/24(水) 12:47:26.24ID:BdARZ6tb
親世代856
バーフバリ伝説誕生→王の凱旋
子世代1作目→親世代の話メイン2作目
2作目終盤に子世代で親世代の因縁晴らす話に戻るのでこっちに
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/24(水) 14:21:20.27ID:OmJtoi1r
>>305
ときめきトゥナイト(江藤望里の駆け落ち)以外は依頼に当てはまらないよ
続編が主人公の子世代ってのはシリーズものとかでよくあるから、
その逆の過去に遡るみたいなのを探してるんだろうなと思った
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/24(水) 16:34:43.43ID:RTm3Y46T
おすすめ856
聖闘士星矢→聖闘士星矢冥王神話
親世代というより200年前に行われた前聖戦の話なのでこっちに
前聖戦の生き残りキャラとして出てくるキャラが若い頃の姿で出てくる
原作者が描いてるNEXT DIMENSIONと別作者が描いてるLOST CANVASがある
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/24(水) 20:55:02.81ID:CfV82yJj
おすすめ856
ロード・オブ・ザ・リング(子世代)とホビットの冒険(親世代)
映画は子世代→親世代の順番だけど
原作(小説)だと親世代→子世代なのでこっちに
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/24(水) 22:10:49.36ID:j9BF4mzI
おすすめ863
ルビー(RWBY)
初登場時15才
戦闘の実力を買われて飛び級で姉と同じ学校に入学する
主人公だし悩むシーンもたくさんあるし作風も徐々にシリアスになっていくので大体あってそうだけど
周囲に比べて抜きん出て強いかというとちょっと違う
ルビーよりも悩んでるキャラが結構いるからそこも求めてるものと違うかも
例のキャラと大体同じような等身大の主人公だから大丈夫そうではあるけど
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/24(水) 22:43:47.05ID:IYKJZAqW
おすすめ856
英雄伝説3白き魔女(子世代)→4朱紅い雫、5海の檻歌(親世代:約50年前)
3のモブ老神官が5の主役だったり、3で隠遁生活していた長老系キャラが4と5で壮年の大魔法使いとして活躍する
古いゲームでプレイ媒体が厳しい可能性があるのでこちらで(互換性の問題がクリアできれば、一番やりやすいのはDMM GAMESでPC版を購入することだと思う)
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/24(水) 23:05:18.07ID:kM4A1f/u
おすすめ864
ユナ(くまクマ熊ベアー)
メイプル(痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。)
アニメ化とかはされてる
ほのぼのな感じなのでこっちに
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/25(木) 09:48:25.25ID:6iW5TvyH
おすすめ865
香坂しぐれ(史上最強の弟子ケンイチ)
おそらく20代だが年齢不詳で年長者扱いと言えば年長者扱いなのでこっちで

黒神くじら(めだかボックス)
胸は大きいけど背が小さいのでこっちで
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/25(木) 17:22:16.35ID:Uvt5ewhF
おすすめ865
口調あやふやなんでこっちに
メレオレオナ・ヴァーミリオン(ブラッククローバー)
楊端和(キングダム)
オリヴィエ・アームストロング(鋼の錬金術師)
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/26(金) 00:18:40.14ID:ilXBcIXw
113 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2022/08/05(金) 23:27:56.05 ID:Zhd+UdT30
子安は二股かけていて仕事場でかけられていた女性二人が殴り合いの喧嘩をしている横で
しらっとした顔で座っていた話が忘れられない
まあ昔の話なんで
今世間ではその手の話は総スカンなので
声優界でもビクビクしている人多いだろうな
0328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/27(土) 15:41:44.83ID:Z6Lk6Yk0
おすすめ874
君に届けの爽子とくるみは該当するかな
同じ男子に恋してて、恋愛成就するのは爽子
のちに爽子とくるみは大親友になる
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/27(土) 17:01:52.75ID:L8e2eP3q
おすすめ874
今時の男性向けラブコメだとヒロインが皆仲良しで嫌い合ってる方が珍しいと思うんだけど
そう言うのとは違うって事かな
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/27(土) 18:39:08.32ID:Z6Lk6Yk0
>>329
「君の事が大大大好きな100人の彼女」
みたいなのだよね?
男性向けハーレムラブコメのはなんか違う感じがする
「SchoolDays」みたいに女の子が憎しみあってるよりは「主人公くんを好きな同士みんなで仲良くしよう」みたいな世界のほうが平和で良いけど
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/27(土) 19:16:52.18ID:L8e2eP3q
>>330
それは読んでないけど、SAOとか五等分とか冴えカノとか劣等生とか
ぼくリメとか俺ガイルとか

ハーレムじゃなくてせいぜい三角関係に絞るならば
伊理戸結女と東頭いさな(継母の連れ子が元カノだった)
とかかなぁ。親友と言う程でもない普通に友達レベルだけど
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/27(土) 20:39:12.90ID:GC1DbMHf
100カノはヒロイン間の序列なしの全員本命にするという作者の鉄の意志を感じるから
皆仲良しハーレムの中でも相当特殊な立ち位置と思うな…
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/27(土) 21:49:49.12ID:sZQjBnJI
100カノは確かにハーレムものを除外しないなら当てはまるなと思ったけど羽々里が他の彼女たちから敬意を持たれているかは微妙な線だw
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/27(土) 22:29:37.91ID:zmLFfSfn
おすすめ874
これ系で絶対連想するの空鐘のヒロインだけど意外と交流薄い系かな?うろおぼえ過ぎて自信がない
ヒロイン2人は前線と後方で役割が違ってて距離自体離れてることが多かったような…

結婚後は仲良しだし片方うじうじしがちだったけど嫉妬というより諦めが強かった気がする
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/28(日) 02:23:24.16ID:om5IMjXz
向こうの874です
こちらでもありがとうございます
100かのも好きで連載も追っているのですが、
あくまで恋のライバルだけど友人でもある二人が希望だったので
三人以上のハーレムものは頭にありませんでした
強いて言えば彼女たちの中でも羽香里と唐音、静と凪乃の関係がそれに近いかと思いますが
前者は仲良しさよりバチバチの頻度が高く
後者は逆に普通に仲良すぎて恋のライバル感ないかなと
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/28(日) 02:44:51.85ID:7evFnVHx
>>336
締め後にごめん
片方がうじうじに該当するかもしれないから挙げなかったけど
青のオーケストラの律子とハルも当てはまるかなと思う
マンガワンで今日のみ限定でこれまでの話一気に無料で読めるので時間があればお試しで
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/28(日) 03:13:14.00ID:om5IMjXz
>>337
ありがとうございます
うじうじも完全主観で「◯◯ちゃんはすごいなぁ…それに比べて私は…」くらいなら大丈夫なんですが
卑屈すぎるとか周りを巻き込んで吉牛されるとかでなければ大丈夫なので
気になっていた作品の一つでもあるので読んでみます
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/28(日) 22:34:26.79ID:Vzq+5KBW
おすすめ874
佐木咲と水瀬渚、佐木咲と桐生紫乃(カノジョも彼女)
前者は主人公の彼女を同時にやってる。咲は本音を言えば主人公を独り占めしたいとは思ってるけど渚とは良い関係
後者は中学の頃からの親友。紫乃は常識的に二股を止めさせようとしていたが、本当は自分も主人公をずっと好きだった
締めたし、サブヒロインその1はバチバチに対抗してるんでこっちに
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/29(月) 17:57:55.42ID:A3wB++rr
おすすめ874関連
向こうであだち充のみゆきをおすすめしてる人がいるけど(以下ネタバレ)


あれは義妹(正ヒロイン)が兄の彼女(負けヒロイン)に対して
「わたしはあくまで妹なんでぇ〜、気にしないでお兄ちゃんと付き合ってってくださぁ〜い」
って感じでずっと自分の兄に対するベタベタ行為をごまかし続けて、最後に兄彼女を裏切っておいしいところを持っていった卑怯な話だから
874からしたら最も嫌いなタイプの関係に思える
義妹という立場を利用してて「ダブルヒロイン同士の対等な友情」ではない
おまけに義妹は兄彼女の父親も不可抗力とはいえ結果的に誘惑してるし
(あれは誘惑されるほうも気持ち悪かったが)
個人的にはSchool Days並みの胸糞エンド話
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/29(月) 18:24:38.23ID:/G+BmIvc
兄妹と言えば
宮藤深衣奈と小野寺樺恋(おねがい☆ツインズ)
の恋愛同盟思い出した
片方が主人公の実の妹だけど、どちらがそうかは不明
最終話でどちらが本当の妹か明らかになったけど、TV未放送なので概要しか知らない
妹と判明した方は失恋なんだけど兄妹特権でそれまで以上にベタベタしたとか
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/31(水) 16:39:15.28ID:RCaSW+fe
おすすめ896
ディアヴロ、シェラ・L・グリーンウッド、レム・ガレウ(異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術)
トリオというより、ハーレム物の主人公とメインヒロインズなのでこっちに
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/31(水) 21:55:41.51ID:IKNCI78I
おすすめ898
神前・フィオナ・アンナベル(ソーサリージョーカーズ)※18禁
成績優秀かどうか分からないのでここで
表向きはおっちょこちょいの優しいシスターだが本性は冷徹腹黒女
嘘でしかなかったシスターとしての一面が本当の自分になっていくとこはよかったな
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/31(水) 22:29:09.84ID:+8nm2eVe
おすすめ896
聖闘士星矢の年中組(デスマスク、シュラ、アフロディーテ)の原作カラーがとっさに思い浮かんだけど好きなキャラの例からかけはなれすぎてるしあくまでファン間での呼び名なのでこっちに
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/31(水) 23:01:58.82ID:NMG386LL
おすすめ898
槍羽雛菜(29とJK)
親の前や外では優等生だが自宅で兄と過ごす時はだらけてゲーム三昧
外での様子はほとんど描かれないしサブキャラなのでこっちに

望月紅葉(NEW GAME!)
途中からメインキャラだけど外での様子が柔和じゃなくて当たりきつい
家では自堕落というか、家事や身だしなみを自分でできない

南春香(みなみけ)
柔和な性格だけど、本性は怠け者。ただ、その描写が非常に少ないのでこっちに

実は腹黒って少女漫画の当て馬キャラで多そうな印象ある
胡桃沢梅(君に届け)
とか。原作読んでないんでこっちに
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/31(水) 23:33:23.31ID:heUh3d+d
おすすめ898
イーファ(アナザーエデン)
神殿に仕える優秀な神官で、儀式や祈祷などの仕事をしている間は清楚で人当たりの良い振る舞いを見せている
実際は物凄いズボラな性格で、本来なら長い時間をかけて行う儀式なども「効果が出れば簡略化してOK」と勝手に手抜きしている(高い魔力を短時間中に凝縮して発動するため、効果は従来通り出ている)
更にオフモードになった時は馴染みの料理屋で絡み酒を楽しんでいて、その時の口調は仕事中の清楚振りとは打って変わってダラケ状態になる
正体を知ったキャラと絆を深めるシーンもあるけどネタバレ寄りなので省略

条件は割と合うと思うけど、サブキャラな上にガチャキャラで、引き当てないと上記のエピソードは読めないのでこちらで
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/01(木) 09:04:54.98ID:mqcsa4yk
おすすめ903
メグミLOVE−2004(HIGH SCORE)
作品そのものは4コマギャグ漫画
ただ以前に出た話題は継承しているので、ロボも初登場後はちょくちょく出続ける

めぐみ(主人公)に一方的に想いを寄せる教師・柴田が作ってしまったロボット
しか色々あって大金持ちの増田家の一員になる
めぐみ本人はこのロボの存在を知らない、性格は本人と大分異なる
めぐみ本人とロボの存在を両方知っているのは製作者である柴田と、めぐみのクラスメイトの増田京介だけだった筈

見た目はめぐみそのものでロボっぽくはないので必須を満たしてない
ただ色々知りたいとのことなんで一応こっちで紹介
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/01(木) 10:22:15.62ID:hyjEQTrC
おすすめ896
ファイアーエムブレム風花雪月の3級長が思い浮かんだけどあまりトリオ感がないのでこちらで

おすすめ898
牧場物語はじまりの大地のミシェルが思い浮かんだけど成績優秀かどうかわからないのでこちらで
素の性格を見ることができるのが男主人公で該当キャラと恋人になったときだけで女主人公のときは猫被りバージョンしか見ることができない
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/01(木) 14:52:09.11ID:0FhhpEqD
おすすめ903
メタルソニック(ソニックシリーズ)
本人はいたって真面目に戦ってるけど
動きとかコミカルで可愛いと思うのでここで挙げとく
ただ人外なので希望と全然違ったらすみません
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/02(金) 06:33:24.62ID:vQ2W3KGh
おすすめ909
波羅夷空却(ヒプノシスマイク)
パンクな格好をした僧侶で由緒ある寺の息子
粗暴だけど信心深い
元はCD媒体だけどコミカライズあり(アニメもあるけど彼は登場してない)
いわゆる普通の戦闘はしないのでこちらに
精神にダメージを与える特殊マイクでのラップバトルはします
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/02(金) 08:23:55.80ID:DXBYhmV/
おすすめ896
天使モードのメイプル、マイ、ユイ(痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。)
チーム極振り
イベントで組んだことがある程度なので
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/02(金) 10:13:35.63ID:1JMnpu4e
おすすめ896
デルフィニア戦記のリィ(金)、ルウ(黒)、シェラ(銀)
三天使としてトリオ扱いされるのは続編(暁の天使たち)以降だったと思うのでこっちに
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/02(金) 20:54:36.14ID:LDQXGc0J
おすすめ919
荒瀧一斗(原神)
ベヒモスしかわからないけど多分似てる
出番はあまり多くない上にある程度メインストーリーを進めないと登場しない

限定ガチャでしか出ないし一度復刻済みだから再復刻は1年以上先になりそう
期間限定イベント(終了済み)での出番が多くてもう見られない(復刻も多分しない)のでこっちで
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 09:19:46.43ID:1trY9Ruj
おすすめ930
レヴィン(ファイアーエムブレム聖戦の系譜)
依頼内容にほぼあてはまると思います
後半に登場するときにキャラクターが変わっているため一応こちらに
ちなみにゲームシステム上任意でカップリングが成立します
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/04(日) 09:09:42.41ID:pjf2DzhU
おすすめ920
菅流(白鳥異伝)
故郷を滅ぼされ、仇を倒すための同族の持つ力を求めて旅に出た主人公と知り合った軽薄な玉造の青年
あまりにも危なっかしい主人公を見かねて途中から旅に同行するようになり、名実ともに主人公の強い助けとなる
主人公の幼馴染の少女に色目を使っていて、将来的に彼女と結ばれるであろうことが示唆されているが描写はそんなに多くない(幼馴染の少女自体の出番が割と少な目)

条件はかなり合ってるんだけど媒体が挿絵なしの児童小説なのでこちらで
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 12:43:54.55ID:JlbSavwM
おすすめ909
ザイン(葬送のフリーレン)…と思ったけど
作中で破戒僧と呼ばれるくらい酒とギャンブルと年上の女性が好きなだけで別に性格は粗暴ではないな
無造作に結んだ髪+ヒゲに着崩したシャツで見た目が聖職者っぽくないには当てはまるかも
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 21:09:39.08ID:1oifFYP5
おすすめ935
ゲンジ(サモンナイト3)
作品単体じゃなくシリーズ全体で見ると「ファンタジー世界へ迷い込む」要素が強いのでこっちで
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/17(土) 10:06:26.69ID:GULrOHGj
おすすめキャラ961
イノ(ギルティギアシリーズ)

操作キャラとボスver.の違いと、特に売りにはしてないと思うけど巨乳もNGに当たるかも
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/18(日) 22:15:46.65ID:0P4UzAbT
おすすめ964
リストル(HUGっとプリキュア)
髪の長さは長髪まではいかないけど後ろで一本結びしてるのと人間形態がメインだけど元がコロコロした妖精なのでこっちで
推定30代以上
見た目はできればまで合致してると思う
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/19(月) 16:01:20.37ID:1guOYUtA
おすすめ972

高畑和夫(エスパー魔美)
好きキャラの例にあげられていたキャラ達と似通ったところがあるキャラだと思いますが、主人公ではないのでこちらへ
主人公(ヒロイン)の関わる事件を一緒に考えて解決してくれるボーイフレンドです
クールというより冷静で木訥とした心優しい少年で、年齢相応のかわいいところもあります
とても優秀な頭脳の持ち主ですが、騒がれたくないのでそれを隠して暮らしています
ファンの間ではその容姿は専ら「きれいなジャイアン」と言われています
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/19(月) 20:21:16.14ID:4ahtQoF6
オススメ970
モブサイコのモブと師匠
ただ立場が一応上司だし、例に出されたキャラほど尊敬を前面に押し出してはいないのでこっち
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/19(月) 20:30:56.06ID:u5TLik4D
おすすめ970
今ツイの広告で流れてきた「うちの弟子がいつのまにか人類最強になっていて、なんの才能もない師匠の俺が、それを超える宇宙最強に誤認定されている件について」というやつがそれっぽいなと思ったが
全然知らん作品なのでこっちに
タイトル長いな!
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/24(土) 13:23:44.12ID:7+EbQcGG
おすすめ990
天ノ川きらら(Go!プリンセスプリキュア)
中学生モデル
初期こそ塩対応だったが物語の進行に従ってファンサにも応じるように成長するという流れになり必須から外れるためこっちで
できればの方は全部満たしてるんだけどね…
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/24(土) 16:03:06.39ID:3CILYn6D
おすすめ990
ロキ(メギド72)
職業は歌手、歌っている時以外は本心と逆のことしか喋れない
(ステージに立った時に「せいぜい盛り下げろ」と言ってしまうなど)
そのため喧嘩腰・素直じゃないと思われる事が多い

ファンサが悪いのとは違う気もするのと
登場するのが期間限定イベントで復刻されないと見られないためこっちに
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/26(月) 23:01:51.56ID:W9xF+SBb
おすすめ8
平塚静(やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。)
アラサー。アンソロだと27歳らしい
媒体が外れてるのでこっちに
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/29(木) 22:13:56.73ID:6bjB6/nj
おすすめ27
エウレカ(エウレカセブン)
既知にあるカチュアよりやや青いから希望と違いそう

ジュディ(サイバーパンク2077)
ピンクが混じってる
レギュラーってほどじゃないかも
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 00:21:34.24ID:vaBk2ZTH
おすすめ27
ティアット・シバ・イグナレオ(終末なにしてますか?もう一度だけ会えますか?)
ヒロインで、途中から主人公になる
ラノベなんでこっちに
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 02:34:09.24ID:aP9dAext
おすすめ27
野村美希(Summer Pockets)
パソコンとSwitchとスマホアプリでプレイできるギャルゲー
ビジュアルだけ知っててゲーム未プレイなのでNGに触れるかわからないのでこっちに
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 07:43:37.58ID:vaBk2ZTH
おすすめ27
珠野ひなぎく(愛天使伝説ウェディングピーチ)
ショートと言うよりショートボブなのでこっちに

シルフィエット(無職転生)
まだ10代になってなさそう
大きくなって再登場する時は白髪みたいだし
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 11:51:55.29ID:Y4IJs7MN
エロゲーで探してみたけど
緑髪ショートやライトグリーンロングはそこそこ見るけどライトグリーンショートって意外といないもんだなと思った
戦国ランスの毛利三姉妹なんか全員ライトグリーンと呼べる髪色なんだが
0386名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 13:18:10.72ID:tJPz+6b+
おすすめ27
エクレール・マルティノッジ(DOG DAYS)
時雨亜沙(SHUFFLE!)
ショートボブくらいなのでこっちに

工藤愛子(バカとテストと召喚獣)
岩崎みなみ(らき☆すた)
レキ(緋弾のアリア)
メインじゃないと思うのでこっちに
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 15:00:16.98ID:wqLyzceA
おすすめ35
ラインハルト(銀河英雄伝説)
初期は短髪なのと強さが肉体的なのかわからないのでこっちに
右腕はキルヒアイスがいますが序盤で死にます
0389名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 16:06:05.02ID:VEFO+5w8
おすすめ35
マハティ・シェイク・ダイ・ラギネイ(花咲ける青少年)
特別編だと大人だけど本編は少年なのでこちらへ
「本人も強い」という設定に該当するかも不明
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 23:29:11.81ID:l8EooDUG
おすすめキャラ27へ必須に合うか判断つかないので一応こちらに

レキ(緋弾のアリア)
年齢不明
周りのキャラと同世代っぽいし十代半ば~後半くらい?

エリス(闘神伝シリーズ)
格闘ゲームのプレイアブルキャラ
髪はショートボブかな?ちょっと長めかも
短剣で戦う踊り子

大庭詠美(こみっくパーティー!)
18禁恋愛SLGの攻略キャラの1人
ショートボブ

時雨亜沙(SHUFFLE!!)
18禁恋愛SLGの攻略キャラの1人
年上ボクっ娘
髪の片側一部だけが長くなってるシルエット

江崎久美子(虹色町の奇跡)
外ハネショートヘア
ライトグリーンと言うにはちょっと色が濃い目?かも
一応家庭機に移植されてて今もアーカイブあるけど、元は20年以上前のアーケードゲーム

Zガンダムのフォウもたぶん既知だけど、死んじゃうしあえて挙げてないんだろうな
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/01(土) 02:02:34.81ID:ogvtgDin
おすすめキャラ35
ユシュカ(ドラゴンクエストX)
宝石商から成り上がったので高貴ではない(髪もちょっと短め?)けどできればは当てはまる
懐が深く平等なようでいて、その実無自覚な思い上がりと自身の力を過信するところがある
それを見透かした他者に指摘されたり、下部扱いしていた主人公に最終的に出し抜かれたりした
血筋で言うとむしろ副官であるナジーンの方が亡国の王子だから高貴だけど、
こちらは尊大さや偉そうな面はなく冷静で思慮深い人格者

思い付いたので一応
帝釈天(聖伝-RG VEDA-)
こちらも実力行使で成り上がったので高貴ではない
長髪、尊大、強い、(強さに魅入られた者たちからの)カリスマ性はある
主人公側の敵で残虐かつ冷酷な悪役だが、単なる暴君ではなく事情や真意は後に明らかになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況