X



[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと35
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/11(月) 23:09:58.78ID:x+NiemgO
サークル側に回るとなかなか聞けない買い専の本音
買い専だとなかなかわかりにくいサークルの気持ち
サークルは買い手でもあるけれど、買い専の気持ちとはまた違う気がする…
お互いに聞きたかった事を聞いてみましょう

質問は最初に「サークル→買い専」「買い専→サークル」と入れましょう
「サークル→サークル」「買い専→買い専」はスレ違いです
サークル同士、買い専同士で質問回答したい場合は該当スレに移動・誘導してください
次スレは>>980が立ててください

名前欄にサークル、または海鮮等を入れて下さい

前スレ
[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと 34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1634363231/
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/09(金) 23:56:38.04ID:sacwIVIM
サー→買い
既刊が残り2冊なのですが、既刊の残部が残り僅かだと言うことは言った方がいいですか?
また、言う場合は残りの冊数も言った方がいいてすか?
(弱小サークルのため通販も動きがありません。そのため恐らく欲しい方の手には渡ったと思っています。)
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/10(土) 00:59:20.88ID:/PBhjSIe
>>848
次回イベントの告知をするタイミング
冬コミには申し込んでるということを現時点で告知されてると更に助かる

>>851
新規で後からはまった時はサークル規模とかとかわからなくて
とにかく買える本を探してるので残りが少ないってわかってたら優先して買う
冊数まではなくても良い



このあたりそろそろテンプレ欲しいけど
個人差のあまりない質問はまとめられたりしないかな
前提になるサークル側の事情もまちまちだし難しいかな…
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/10(土) 01:38:18.68ID:dbSDZBf6
同一スレ内にあるなら流石にってなるけど時期や規模によっても異なるからなぁ
一応書き込む前にこのスレだけは一から読んでってって感じかな
ただ告知系はほんと多いからあってもいいかもね
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/10(土) 04:35:57.80ID:vQA8OYyB
回答ありがとうございます。

20部ほどしか刷っていない弱小サークルのため、他の方とは状況が異なっていると感じ質問させていただきました。既出の質問を繰り返ししてしまい大変失礼致しました。

残部が僅かだと買えないと諦められてしまう可能性があると思っていたので、皆さんの回答を見て安心しました。ありがとうございます。
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/10(土) 11:18:58.58ID:vatXgB55
>>848
オフの撤退は別に…次があるとは常に思ってないので
反応欲しいなら早め早めにでいいのでは
垢消しは一週間くらい猶予ほしいけど告知する人ってログ全部取られるつもりで言ってるんだろうか
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/10(土) 13:33:44.35ID:Pat341iB
サー→買い
支部、Twitterにそれぞれ新刊のサンプルをあげようと思います。先に新刊のサンプルをあげてから後で通販のリンクを告知するのと、新刊のサンプルに通販のリンクを貼って同時に告知どちらが好きですか?
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/10(土) 14:14:51.38ID:g/W6Bptr
>>858
まとめてがいいです
他のサークルの告知もまとめて確認してリスト化してるので
あとでリンク張られてるところは2度手間で忘れることもあります
0860名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/10(土) 21:10:38.99ID:tYlXOMmG
サークル→買い専
同人誌の感想や購入報告を、リプライではないが作者に伝わる形(id入りツイートや引用RT等)でツイートしたことのある方にお聞きします。
普段の作者とはほぼ交流はないものとして、どの反応が1番嬉しいですか?

①直接リプライでお礼
②RT後言及or引用RT
③RT&いいね
④いいねのみ
⑤それ以外
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/10(土) 23:54:57.25ID:uuclBt83
>>860
@Aはコメントもらってる点で自分にとっては同じ
両方とも結構嬉しかった
ただ作者の負担にならない程度にしてほしい

Cのイイネだけの人が多い気がする
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/11(日) 01:03:21.99ID:LrZ3oEfN
>>860
負担でないなら1が嬉しいです
次にいいねのみが嬉しいです
繋がってない人にも見られやすい状態になってしまうのが好きでないので2と3はしないでいただけると助かります
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/11(日) 04:39:16.24ID:W+AEcMz/
>>858
いつでもいいです気にしない
新刊出します通販やります通販ページですって小出しにされた方が気付くかも

>>860
RT後の言及やpixiv引用しかしてませんが3以外は嬉しいです
4が気楽ですがコメント頂くのは純粋に嬉しいので負担にならない方法で
3は意図がわからない
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/11(日) 12:37:51.48ID:aUqUBmRP
サー→買い

二次の小説と漫画どっちも聞きたいんですが気付けば何度も読み返してるな、というのはどの本ですか?

①がっつりストーリー性のある本(R18)
②軽い起承転結ありの前戯本番後戯までスキンシップ多い糖度高いいちゃつき本(R18)
③性癖で殴ってくる系の少し人を選ぶ本(R18)
④健全ギャグ本
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/11(日) 13:57:35.37ID:Rdc5B6Q5
>>867
漫画は4
自分の場合「何度も読み返す」場合すぐに手に取れる場所にあるというのが第一条件
B5サイズだと折れや表紙がめくれてくるのが気になるのですぐに仕舞ってしまうので
サイズがA5で画を見ただけで萌えられる位絵柄が大好きでギャグのテイストも合う
クスッと笑ったりフッと和んだり推しキャラ可愛いしたり出来るコメディ・ギャグ本を一番読み返す

小説は選択肢から敢えて選ぶなら1かな
とはいえ長い物を何度も読み返すのは厳しいので
・台詞多めで展開がスピーディ(モノローグとか地の文とかがだらだら長くない)
・どのページを適当に開いても短めの好きなエピソードにぶつかってそこを「あーここ好き好き」
と思いながら追いかけてる内にどんどん読み進めて最後まで読んでしまった…みたいな
いい感じのエピソードの積み重ねで出来ている(長い我慢展開が続いたりしない)
・最後にカタルシスがあるのは勿論の事それまでにもいくつか小さな感情の解放がある
・個人的にエロはあまり好きではないのでエロ展開がシチュを変えつつ何度も入ってるのは飽きる
というか一度読んだ本はエロシーンでページを飛ばす事もある
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/11(日) 15:09:03.60ID:wFAPLn0v
>>867
そもそもR18は本ではあまり買わない、それほど好きじゃないのが前提

漫画は4、小説は1
漫画は面白くて可愛くて笑えるものが一番読み返してるそういう本は本棚の一番手前にも置くから読み返す回数も増える
小説は読み返すまでの期間が開きがちだけどシリアス長編などはジャンル離れても手放さないで読み返す
ただ濡れ場への関心はなくなってるから飛ばすこともある
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/11(日) 18:28:47.64ID:N4gq2QAW
>>867
漫画も小説も4→3→1→2

刺さる本がものすごく少ないタイプ
読み返したい本しか手元に残してないから厳密には全部当てはまるけど順序つけるなら上記
合わないギャグは苦痛
それならシリアスやラブラブのが読み返す
エロも読み返すよ
好きなシチュが限定的なので刺さったエロは大事にする
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/11(日) 20:47:32.59ID:aUqUBmRP
>>867です

答えてくださった方ありがとうございました
ずっと温泉で絵も文も書いていて、友人に勧められて来年あたり本作ることにしたので質問させていただきました
自ジャンルは成人指定が人気みたいなのでR18にしていたんですが気軽に読み返すのはエロ無しという感じみたいですね
自分は満遍なく読み返すタイプなので参考になりました
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/11(日) 21:22:48.82ID:78FEqVMV
>>867
漫画限定で1と2が同じくらい読む
手持ちは健全よりエロ有りが多いです
(自ジャンルがそもそもR指定本多い)
3が特殊性癖という意味なら何回も読まない
4は持ってないかも(健全ラブラブ本なら持ってるけどギャグ本は持ってない)

自分の場合、まず小説は読み返すのに時間かかるので何回も読まない
何度も読み返す→短い時間でパラッと見て満足できる、になる
手持ちのページ少なめの本は2が多いような気がする
2なら自分が好きなシーンorコマだけ読んで推しの可愛さを再確認する
1は時間あるときにじっくり読みたいので回数は減る、しかし満足度は高い

でも結局は自分の好みにハマる作家さんの本が
繰り返すかな(これはエロ以外のシーンを含めた話)
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/13(火) 19:44:10.36ID:TL4VhOPZ
サー→買い

本命カプABで買い続けているサークルの次の新刊がABとCDの出る本だとします

CDに興味ない場合
CDが苦手な場合
それぞれ買うかどうか教えてください
ストーリーは地雷ではないものとします
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/13(火) 21:17:03.90ID:LkIqKMSa
>>874
興味無い場合→AB多め(7:3くらい)のWデートくらいまでは読める
苦手な場合→付き合ってる事は匂わす程度であまり画面にいなければ読める(どちらか片方だけとかだと嬉しい)
な感じかな

あと余計なお節介かもしれないけれど特にマイナーとかだとCD要素がありますって注意書きだけでCD者が買う事があるから出る度合いも注意書きした方がいいかもです
上記例の後者だとCD匂わせる程度の描写がありますみたいなのとか
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/13(火) 21:56:45.19ID:4RUQX27m
>>874
公式でAB・CDのカプがあって私の本命はABですが
CDに興味がないので複合だと買いません
好きでもないけど嫌いでも無い、でも別に読みたくもないので
ただし神の本なら買います
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/13(火) 22:08:42.38ID:TL4VhOPZ
>>874です
回答ありがとうございました

レス遅れましたがそれぞれ単独の話でABメインとCDメインの話の二本立てオムニバス予定でした
部数は絞った方が良さそうですね
参考になりました
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/15(木) 20:15:43.89ID:bLYwjbMT
買い→サー

たまに本になんらかのミスがあって交換対応をしているサークルさんを見かけますが
頒布した数に対してだいたい何割くらいの人が交換してほしいと言ってきますか?

自分がものぐさでアナウンスがあってもそのままにしてしまうのでふと気になりました
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/15(木) 20:36:04.08ID:gaDWzT+h
サークル→買い

イベント開始直後は、スペースにはサークル主が居たほうがいいでしょうか?
それとも、居るのがサークル主本人でも売り子でも、特に気にしませんか?
または、サークル主に居てほしい時間帯(イベント開始後、○時間後など)はありますか?
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/15(木) 21:45:21.31ID:FdXpI4JM
>>884
誰でもいい
開始直後に行くという事は真っ先に欲しい・絶対に買い漏らしたくない本だって事だから
誰でもいいから本が買えればいい
ただ「早い者勝ちで5名までスケブ受け付けます」みたいな場合は別でサークル主にいて欲しい
挨拶とか差し入れやお手紙を本人に渡したいみたいな人は
自分の買い物を終えてサークルの人出も落ち着いた時間帯を狙うと思うので朝一じゃなくていい
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/15(木) 22:20:52.42ID:wf+oFTVB
>>883
300刷ったものにミスがあったけど
交換申し出られる方はいなかったです
短編集だったので該当話のみWeb公開
お買い上げされてる方のみ分かるパスで番外編公開
ご希望の方には訂正ページと番外編をまとめた冊子…と準備しましたが
こちらから知り合いに渡したのがほとんどで冊子はいまだに手元に残っています
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/16(金) 17:18:03.63ID:K4eVIVNv
買い→サー

ジャンルイベントが行われ、目当てのサークルが参加を表明しました
過去の本が欲しいですが、そのイベントに持って行くかお聞きしたいです。
シブとTwのアカウントを持っていて、Twは一方的にフォローしているだけで、フォロバはされていません。
シブかTwのメッセージやコメント、その他の方法で、サークル様の負担にならない方法でお聞きするにはどうしたら良いでしょうか?
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/16(金) 20:00:10.33ID:2lTaOE9B
>>887
余部が数冊あるけどイベントには持っていかないから
私なら聞いてくれた方が助かるかな
どのツールでも感想と一緒にメッセージくれたら嫌がらないと思う
余部を持たないサークルもいるけど
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/17(土) 08:32:35.19ID:Nngyzb5W
>>888,890
ありがとうございます
お品書きを待ってみて、公表されないようだったら、
感想を添えてイベントでの目当ての本を配布されるか聞いてみます
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/17(土) 10:51:30.26ID:4bn/EOjH
サー→買い

イベントや書店で前情報なく買った本が当たりだったら奥付けの作者のツイ支部サイトなど見に行きますか?

発行後に時間が経ってから後日談を思いついてオンにアップすることがあり、実際の購入者が見る可能性はどれくらいか気になりました
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/17(土) 18:43:54.88ID:I4Y1TjuH
買い専→サークル
フォローしていない買い手からの差し入れにイラストが添付されていたらどう思いますか?
よくあるイベントお疲れ様でした!的な軽いものです
オン専で相互のサークルさんには渡すつもりでしたが、一方通行だと微妙かなと…
イラストに名前は入れないつもりですが差し出し人を明記した手紙を添えるので
認知を求めているようにみえるかなと心配です(ツイ垢などは書きません、名前のみ)
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/17(土) 19:00:11.60ID:van3lufm
>>899
貰ってもその手のもとっておかないけどそれでよければ渡してもらうのは気にしないし全然構わない
ツイ垢も正直よほど仲良くないと相互でも相互じゃなくても知らん人なので書いてあろうがなかろうがって感じ
0902899
垢版 |
2022/09/17(土) 19:34:10.21ID:I4Y1TjuH
>>901
分かりづらくすみません、フォローしてるのはこちら側です
向こうはフォロー0の壁打ち神です
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/17(土) 21:29:07.89ID:vrEbQhXt
>>899
びっくりはするけど嫌な気持ちは無いです
お名前見て知ってる方ならあ〜あの方だ〜となりますが個別にお礼等も一律していないのでそれで終わりです
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/17(土) 22:23:46.68ID:RRMFCI8O
>>899
絵があるやつは確かに認知欲求強いなと感じる
アカウントや名前があろうがなかろうがその印象は変わらない
でも差し入れの多くがそんな感じだから別に気にしなくていいんじゃないかな
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/17(土) 23:27:44.71ID:OdpEXsHC
>>899, 906
うちのとこもABサークルなのにCBイラスト描かれて差し入れ貰ったことあるから微妙な気持ちになった
それ以来イラスト入りのもの貰うの苦手だから嬉しくない
なんでわざわざイラスト描いたんだろうって不思議にも思うし
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/18(日) 01:05:32.47ID:UeMoAiPi
>>899
ぶっちゃけ赤の他人に絵を押し付けてる時点で認知されたがってるでしょ
あわよくば私の絵を褒めて取り巻きに加えてくれるかもって幻想を込めてる以外に意味がわからない

としか思わないからもし本当に心の底からそうじゃないそう思われたくないってことなら入れなきゃいいだけでは
0909899
垢版 |
2022/09/18(日) 02:29:53.46ID:vPrPr3zd
色々とありがとうございます
ABサークルにAB絵なのでそこは問題ないかと思います
参考にさせていただきます
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:48:54.30ID:BpCi05sk
買い→サー
イベントでスケブは有償でのみ引き受けている方へお聞きします

本を購入せずにスケブのみを頼まれたら不快に感じますか?
作風が苦手ですが絵が好きなサークル様が有償スケブを受けている為
本を購入しないと失礼なのは前提で本音を知りたく質問しました
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/21(水) 03:19:06.09ID:8f7iYWYH
むしろ無理して本買ってスケブ目当てなの分かりきってて本買われるのが嫌なところもあるから有料にしてると思うからスケブだけが嫌とかは思わない有料でしっかりお金払ってるんだし
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/22(木) 23:22:50.72ID:4uzs9Ev7
サー→買い
まだ本を出したことがないのでスレチでしたらすみません。二次のAB単一カプで小説を書いていて投稿は支部とTwitterのみで内容は甘めのものばかりです。今回初めてオフ本を作ろうか悩んでいるのですが、やはり最初は普段と似たような傾向の甘めな話で作った方が良いでしょうか?シリアスな長編を書きたいのですが、まずはこの人シリアスも書くんだとオンで投稿して周知してからの方が手に取って貰える確率は上がるのかなと悩んでいます。
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/22(木) 23:39:34.76ID:bleKohR3
>>912
作風は関係なく書きたいものを書いて頂けたらと思います
お品書きにしっかりとシリアスと書いてあれば問題ありません
私は傾向に関係なくABカプであれば購入します
欲を言えばオマケのペーパーに甘い番外編などがついていたら嬉しいなあと思います
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/23(金) 00:23:27.59ID:qE2lZmrP
>>913
ID変わってますが912です
カプで手に取って頂ける方もいることがわかり安心しました
ペーパーで普段の傾向の話をつけるのはいいかもしれません
回答ありがとうございました
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/23(金) 00:29:01.64ID:9YYH0AiL
>>912
絵はぱっと見で好き嫌い判断しやすいけど文字は普段からの作風の信用の積み重ねだと思う
普段甘目ほのぼの短編の人がオフだけシリアス長編はちょっと手が出しにくい
甘目作風が好きで読んでたなら余計だしページが増えれば価格も高くなるしハズレは掴みたくない
支部にオフ本と同レベルのシリアス度、長さの作品が最低1本、できれば2~3本ないとハードル上がると思う
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/25(日) 09:04:50.96ID:MLVNPJ08
サー→買い

イベント会場では会場用のペーパー(2〜4ページ程度のまんがとイラストやトークなど)
通販では通販用のペーパー(こちらも同様)を内容を変えお渡ししています
まんが付きペーパーが付く事は告知してあります
どちらに載せたまんがもSNSや支部に公開はしていません
マイナージャンルなので2度購入する方がいる訳では無いのですが
買い手の方からすると余り気分が良く無いでしょうか
ご意見お聞かせください
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/25(日) 09:20:11.63ID:bO4nbeZs
>>917
2重で買わない限りどちらかは100%読めないのが分かっててやってる訳でしょ
どう考えても性格悪すぎるしお金大好きだねとしか思わない
こんなあからさまなことしていて「気分が悪くなりますか」って本気で言ってるの…?
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/25(日) 09:23:34.49ID:y7XHKEW4
>>917
逆に気分良い買い手が存在するとでも

サービスのつもりなんだろうけど
確実に切り捨てられる買い手が出る手法な時点でそれはサービスじゃなく嫌がらせ
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/25(日) 11:36:29.10ID:Ll0EhaXY
>>917
確実にどちらか片方でしか買わないものなのに
なぜおまけの中身を変える必要があるのかわからない…
うちで買ってほしい!っていう書店別の特典じゃないんだから
事前の告知はそれぞれの内容が違うことも伝えてるんでしょうか
それを言ってないなら同じ本2冊は買わないから違ってても気づかないと思うけど
事前にわかってるなら普通にモヤっとするな
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/25(日) 13:15:20.78ID:QOVQgFRD
>>917
私はイベント購入がメインなのでペーパーが現地用っぽかったら嬉しい
漫画が別なことには思い至らない(漫画部分は通販と同じだろうと考える)ので言われなかったら別に
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/25(日) 15:07:11.38ID:cFjF0rUT
>>917
大したことない島中サークルなんだろうなあ
逆に余裕綽々の大手絶対こんなことしないよね(笑)
念のために内容分ける理由知りたい 両方買って欲しい笑とかではないよね
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/25(日) 17:29:33.70ID:N/tEIeX9
>>917
ゆくゆくはどちらの漫画も再録本に収録されるならそこで読むので特に何も思わない
再録本への収録無しでもオマケありがとーくらいです
オマケはオマケなのでそのために2冊買ったりブーストしたり等余分なお金は出さないし本さえ読めればいいので
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/25(日) 20:12:44.85ID:MLVNPJ08
>>917です

分けたら両方売れるかもという意図は無いです
会場と通販でペーパーを分けていたのは
会場まで足を運んで下さったお礼のつもりで
以前からペーパーにはまんがを付けていました
通販は最近始めたのですが
通販も手数料や送料を負担していただいてるし
苦手な萌え語り1枚絵ペーパーよりまんがの方が
自分が描きやすいと思いそうしたのですが
これでは会場と通販で差がないのではと感じ
悩んでしまったので質問させていただきました

ご意見ありがとうございました
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/26(月) 17:47:28.09ID:0bB6rbg6
>>929
申し訳ないんですけど買い手視点が圧倒的に足り無いような…
同じ物で良いと思うんだけど何故差を付けたいのですか?
イベント会場に来る人が上で通販利用する遠方の人は下なんですか?
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/27(火) 03:09:50.49ID:GhC6v5yx
どっちも有り難いけどわざわざ現地来てくれる人が特別なのは当たり前じゃん
特にこのコロナ禍で遠方勢や元から来てた人がごっそり減ってる中で
文句つける前に一度くらいサークル視点()で考えてみれば?
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/27(火) 17:29:31.22ID:5mUuZtHB
毎日IDが変わるたびに自演バレバレの恨み言を書きに来るぐらいなら最初から馬鹿な書き込みきなきゃいいのに
まさか絶賛されると思ってたの?
馬鹿すぎ
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/27(火) 20:58:56.67ID:t7POTS+/
ガチで別人なんだが
〆た後に書きこんだ人の考えを読んで
通販は梱包材のお金もかかるし濡れ折れ対策して発送するのに時間がかかるとか
そういう想像すら出来ない『お客様』が増えすぎだと感じたよ
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/28(水) 05:39:04.71ID:JTzhCMON
買い→サー

マロなどに届いているカプ物の同人誌や作品の感想を見ると、受け(攻め)のどちらか片方にしか触れず、もう片方には一切言及していない感想をよく見かけます
これについて何か気になったりしますか?
またその触れられていないキャラがあなたの推しキャラ側かどうかによって変わりますか?
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/28(水) 05:52:54.20ID:M4YybY0L
>>940
そっちが好きなんだーは思うけど感想返す上では言われたことに返答する形になるだけだから気にならない
カプの二人が勿論好きで両方大事にしてるけどどちらかというと攻め推しだから受けの感想貰うとよかった〜と思う
受けも蔑ろにしてないし差がついてるように見えたら嫌だから
もちろん攻めを褒めてもらっても嬉しい
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:08:04.46ID:bWqU2Ggi
>>940
攻め違い受け違いを書いたりしてるから、どちらか一方についての言及であっても気にならない
その推しの人なんだなあーという風に思うくらいで
だからどうこうというのはないです
楽しんでくれたならよかったなあと
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:29:03.18ID:aj3/HDGn
>>940
気にしない
全部のシーンに言及する感想はないのと同じ感覚で受け止めてる
言及されなかった=感想主にとって魅力がなかったとも考えない

受け攻めどちらもほぼ同じくらい推しだけど、より推してる方(受)に触れられてなくてもなんとも
自カプは攻の方が魅力的に描きやすいから強いて言うなら妥当と思う
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:58:58.25ID:5OM/GJ9w
>>940
気にしたことなかった
感想くれるほど全体的に気に入ってくれて、特にその中でも攻め(受け)の言動が気に入ったから伝えてくれていると思うので
全部好きだけど書ききれない!ここが特に好き!みたいな感じだと思ってる
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/28(水) 13:55:15.32ID:h89wy+6z
>>940
基本的に文字数少ない形式の感想なら片方のことだけ褒められても全く気にしないし
長文でもカプの片方だけ一度や二度の褒め+残りはキャラ以外の点に触れた感想程度なら気にしないけど
メールに結構な長文でその内容全てがカプの片方の褒め+自分の推しには一切触れない感想送られたときはけっこう引きずった
そもそも感想の返事とかしてないから態度に出したりはしないけど
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 12:46:21.68ID:8Qs5bxoO
サー → 買い

自分の本や絵に対してめちゃかわいい上手い!とか最高の出来だから絶対読んでとか
自画自賛しまくるサークルの印象ってどんな感じでしょうか
自分はたまに「自分なりに頑張った」くらいはいうけど自作について客観的な褒め方?はしないのですが
自分の絵大好き!って作家さんの自信がちょっと羨ましいな〜と思っているので気になりました
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 14:28:30.79ID:S/9Udnrk
>>947
好きなサークルも嫌いなサークルも自画自賛で作品あげたり感想言ってるサークルさんがいますが
後者の方がなんというか押し付けがましい(?)感じがして苦手です
例文の「絶対読んで!」とか解釈というより講釈に近い自作の説明始めたりとか
「私の考えた最強の話を読んで褒めて」感が強いと良い印象はないです

好きなサークルさんの自画自賛って自分の中で終了してる感じで例文の「めちゃくちゃかわいいな?!」みたいにはしゃいでる感じやこういう解釈なのでそれを描きたかったのが上手くいったみたいな
「自分の作品が好き」の気持ちだけ見える自画自賛は好きです
ただニュアンスの問題なので絶対こうという答えがある回答でなくてすみません
普段のサークルさん自身や作品が好きかとかも含まれる回答ではあります
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 15:37:41.39ID:69hb/8/+
>>947
その中でも好き嫌い分かれる感じ
自分の絵が好きとかここの表現うまくできたとかそういうのは好きだけど
絵が上手いとか絶対読んでとかは苦手

自分の作品に対して肯定的・満足してる・楽しんでる姿勢は好きだし
謙遜が過ぎてゴミみたいな本ですがとか言われるよりずっといい
ただ自分>>>作品みたいな空気を感じると苦手
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 16:23:32.88ID:dvCppRY1
>>941-946
940です
自分が受け攻め両方の好きだった所を必ず書く様にしていたりその作家さんの推し側を気持ち多めにしてたんですが、あまり気にしなくていいんだなと参考になりました
ご回答ありがとうございました
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 16:46:43.49ID:CiubyUgc
>>947
言い方による
平気な例「可愛く描けた」「このコマお気に入り」「自分の好きなABを詰め込んだ最高の本になった」
苦手な例「私の描く推し可愛すぎマジ天才」「ねえ見てこのコマ!! 最高か?」「解釈でぶん殴る最強ブックができてしまった…」
同じような内容でも言葉選びや言い回し一つで作者の性格がにじみ出ると思う
あとは「大好きな推しを上手く描けて嬉しい気持ち」が前面に出てるか「自分大好き自分天才」が前面に出てるかの差もあるかも
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況