X



【ツイ無し】pixivのみで活動してる人【支部専】5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/06(木) 01:49:59.42ID:5Di0zH6H
Twitterは閲覧のみ、もしくは垢自体作っていない
個人サイトは興味あるけど持っていない
など、pixivを拠点に活動している人の為のスレです
絵描き漫画描き字書きは問いません。語りましょう

※オフ活動や他SNS、個人サイトなどの話題はスレチです
※但しpixiv関連サービス(フィード、リクエスト、スケッチ、booth、旧drow、ユーザー企画等)に関しては
利用目的はどんなものであれOKとします
例)
1.普段は作品投稿のみだが、たまにアクキーを作ってboothで売っている→OK
2.リクエストを受けているが、コミッションやココナラなど他社のサービスも併用している→NG
3. 支部で発表した作品を再録してイベントや(booth以外の)書店で売っている→NG

外部サービスの話は該当スレへお願いします
次スレは>>980の人が立ててください

前スレ
【ツイ無し】pixivのみで活動してる人【支部専】4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1630496644/l50
0003名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/06(木) 11:53:39.77ID:DGao4Ko9
【 pixiv関連スレ 】

【Pixiv】ブクマ数について語るスレ【考察】13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1640622915/
 pixivFANBOXを語ろう Part.19 (ワッチョイ有)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1638388426/
 pixiv二次小説スレ part63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1635672698/
 pixiv(ピクシブ)in同人板
※落ちているためなし

【 愚痴系 】

 pixiv愚痴スレ115
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1641111315/
 pixiv小説愚痴スレ172
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1640784834/

【 pixiv以外の雑談 】

【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ110【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1640692308/
0005名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/06(木) 22:14:32.75ID:5WKqtCeL
ブクマ騒動はなぜあんなに叩かれたのかわからないけど
ジャンルによってブクマ数全然違うのは普通によくあることでは?
マイナーメインでやってて20〜30くらいが常態だけどたまにメジャー描くと5000とかの人もいるし
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 00:32:18.51ID:K/27730R
【よくある質問】
Q.ブクマ数が大台に乗ったor乗りそうになった時に限ってブクマ外されるのは何故?もしかして嫌がらせ?
A.ブクマを文字通りブックマークとして使っており見終わったら外すスタンスの人も多いようです
このスレや愚痴スレでも同様の報告が多数なので
どのジャンルのどんな人でもブクマ数は常に増減を繰り返しているものだと気楽に捉えるといいかもしれません
嫌がらせされてるわけではないと思うので安心してください

Q.ブクマ数が減ってるんだけどブクマしてくれてた人が退会しただけだよね?
A.退会した場合は数日後にブックマークしてる人一覧から名前こそ消えるものの人数はその人を含んだ数字のままカウントされ続けます
なので残念ながら何らかの理由で自主的に外されたようです
(因みに凍結の場合はブックマーク欄に名前が残り続けます)
0008名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 05:41:13.75ID:RVlPgsLu
退会するとブクマがどうなるのかは意見が分かれるけど

「退会すると投稿作品・ブックマークなどすべてのデータが削除されます。退会後のデータ復旧などは承っていませんので、ご注意ください。

退会の完了には2週間程度お時間をいただきます。その期間は同じメールアドレスでの再登録はできません。」

って支部ヘルプにある
完了するのに2週間かかるからブクマ消えないって勘違いするんじゃない?
もし消えないなら退会と登録を繰り返せば自演し放題じゃんね
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 12:18:08.42ID:GCnLcSgA
退会するとブクマ一覧からアイコンは消えるが数字は減らない
もし減るなら初期作品なんかごっそり退会してるだろうから減りまくるはず
減ってるのは普通にブクマ外してる
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 14:17:30.77ID:TPWht3pI
何個か前のスレで報告した者だけど二週間以上経っても減らないよ
昔の爆死作品のブクマ欄また確認してみたけど
17人(公開:12+非公開:5)ってなってるのにブクマしているユーザーには8人しか名前が無い
うち一人は数年前に退会済みの元同ジャンル者

数ヶ月にフォローブクマ爆撃営業&不快な名前でお馴染みの某ユーザーが自主退会したけどその分もまだ減ってないわ
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 14:28:29.29ID:rRk9rNPU
そういえば去年ブクマ爆撃してて騒がれた
可愛いプッシーみたいな名前のスパム垢
凍結されてるけどブクマにはまだ名前残ってるわ…
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 23:50:29.24ID:oALgwe9o
ブクマしてくれた人のブクマ欄を見に行ったら
自分の投稿の関連作品に出る絵がずらっと並んでることが多いし
あれとあなたへのおすすめの効果は意外と馬鹿にできんw
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 12:13:23.65ID:O6LXmpiG
好きだった絵描きがpixiv作品全消ししててツイのみにするかもしれない作品は好きだけど人間性があまりすきじゃなかったんだよな…
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 23:54:27.97ID:PtsZE7Sa
あげ
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 22:03:14.91ID:pDDWFISE
コメントに勝手に返事してる人がいる
別に禁止はされてないけど人のコメ欄で作者そっちのけでメル友みたいになってんなよ
言い合いが始まったこともあったし私物化されたみたいでいい気がしない
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 23:49:32.30ID:8tcvC7DM
>>29
何それ気持ち悪いね。

ジャンル大手が記念日漫画にコメントしてくれて喜んでたけど…よく見たら大手は逆カプで何やら解釈違いして萌えてくれてて一瞬でヒェ…ってなったけど返信がどうしたらいいかでずっと悩む。頼む…気付いてくれ…
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 15:41:00.73ID:5XD+egZD
自分が好きで描いてるだけだから数字伸びなくても伸びてもあんまりどうでも良いな正直
見る人に媚びうる絵よりも自分が萌える絵を描きたいや
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 15:57:05.98ID:i2EGd1gb
>>32
同じく
絵を描き始めてまだ一年経ってないからかもしれないけど
絵を描くこと自体が今楽しいので評価で一喜一憂とかないや
将来イラストレーターになりたい!とかあいつの方が下手なのに
なんで評価されるんだーーーって嫉妬もないw
交流する時間あるなら絵を描いて上手くなりたい
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 17:07:11.24ID:bj62vXm9
同じく自分が考えた話読んで読んでーって感じで閲覧があればブクマは重要視しないな
ネットに上げてればいつか誰かが見てくれるだろうから上げた時点で満足でもある
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/11(火) 12:35:35.12ID:lQVL8hsY
互助会っつっても毎回律儀にブクマ&コメする人、コメしてもブクマしない人、その逆の人、おそらくメッセージで感想言ってるんだろうけどブクマもコメもしない人とかいろんな人がいるよね
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/11(火) 12:42:22.47ID:6qvBdWdJ
すごいhtrでほぼ全ての作品のブクマが28〜30の人いたな
あまりに不自然過ぎてブクマ欄見たら同じメンバーしかいなくてああこれが互助会かとなんか感動した
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/11(火) 12:56:42.99ID:OgjLoIxb
支部ってサムネじゃ数字見えないからいちいち開かなきゃいけないのによくチェックしてんね
見返り求めないなら互助会じゃないよ
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/12(水) 01:59:06.20ID:LLrrQ/1S
見えない方が数字にとらわれずのびのび描けていいよ
いうて絵の上手さで判断しがちだから隠れた名作みたいのは見落としてるかもだけど
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/12(水) 09:39:20.66ID:aD8adKTd
>>51
別に、どんな方向性で絵を描いて行きたいのかなんてそれぞれなんだからそこに突っかかる必要は無くないか??
誰も彼もが他人に受ける絵を描いてチヤホヤされたい承認欲求モンスターな訳じゃないよ
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/12(水) 10:26:06.18ID:W7HCQJbB
じゃなくて、数字を見ない人は自分が仮に低評価だとしても気付けない(気付かない)から伸びようがないんじゃという事を言ってるんだと思う
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/12(水) 11:50:51.23ID:lzUTZOo5
数字ってドーパミン出るんだよ
ちやほやされたいとかじゃないけど、解析やダッシュボードは数字が伸びれば伸びるほど楽しくなるようにできてる
チヤホヤされたいならTwitterのがよっぽど向いてるし、支部は数字伸びるボード見てニヤニヤするのが楽しいところ
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/12(水) 11:59:46.67ID:nBmUBHjq
>>36
勘違いしてるのはあんたらの方だ
支部は数字とってナンボですよ、人気絵師になってランキングに入ってお金取れるようになってね!!そしたら絶対楽しいよ!!
って運営が推してるスタンスだぞ
評価いらないならポイピクのが向いてるぞ
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/12(水) 12:29:57.92ID:f4JBCEdq
だったとしても多くの人が運営の思惑通りに利用していない現実
それに数字とってナンボというスタンスならどうして一覧からブクマ数消したんでしょう
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/12(水) 12:38:48.32ID:lzUTZOo5
5では少ないけど普通にリク受けてるユーザーは多いだろ
ブクマ一覧消したのは人気順検索売りつけるためだよ
文句ばっかりだな
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/12(水) 13:10:17.37ID:LLrrQ/1S
そんな数字ほしいならツイもやった方が数字取れない?
仲間うちで数字入れあってるのもツイから来てる人だしhtrでも交流してる人が数字取ってる
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/12(水) 13:26:08.91ID:lzUTZOo5
>>58
自分の場合はツイだと取れない
16RT12いいねの作品が支部だとブクマ1600
1:100で支部の圧勝
この辺は運営の仕方や作分によると思うけど馬鹿らしくなって支部のみに変えたよ
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/12(水) 18:49:16.56ID:QokzCJb7
中華系の人が描く絵って、昔は独特の雰囲気がしていて感銘受けたけど、今や同じような絵柄しか見なくなってしまって残念
明日方舟だとか少女戦線とか、中華系ソシャゲにありがちな絵柄ばかり
でも中華界隈は絵描き人口多くて競走激しいんだろうね
そういう絵柄を描ける上手い人でも評価数少ない人を結構見かける
だから、ハードコアなエロ描いて気を引こうとしてる人もいるけど、そのおかげでエロ界隈のレベルも上がってる面もある
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/13(木) 08:32:33.17ID:Rut5wG7Q
長編漫画と小説以外はいくらでも替えがきくからわざわざ支部にこだわる必要ないしね
自分も絵だけだったらインスタにすると思う
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/13(木) 12:37:28.18ID:+dej79vc
フォームスクロールしたら出てくる話題の絵みたいなところにいつでもよむの絵があるのが苦痛 ゴリ押しやめてくれ…
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/14(金) 19:25:45.04ID:rnMali//
支部のくっせえ性欲滲んだhtr絵ゴリ押してくる所嫌い
周りであの手の奴らの絵が好きな人誰もいない。明らかに運営が手入れてる
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/14(金) 23:12:31.42ID:Z4fKfGD5
上の方でも言われてるが多様性無いよなー…。オタクでポリコレ嫌う変な奴いるが渋のがよっぽど自由無い
明日方舟だか原神だか知らんけど似たような顔、似たようなテーマ、
似たような性的誇張した絵ばっっかりズラーて並んでるの寒気する。蓮コラ嫌いなんだけど
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 01:08:05.77ID:HoSSusI/
ポリコレにちゃんと意識向けてる海外絵師やクリエイターの方が人物の造形豊かだし作品も面白いっていうね
日本も萌え絵に疑問持つ人やポリコレから逃げないって表明するクリエイター増えてきて意識変わって来てるのは嬉しい
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 08:49:44.42ID:BBz/OOCj
でも結局そういうことだろ
奇形レベルのhtrでも肌色多い絵描いてブクマ稼いでるし
支部で人気の作品の大半が一般人の目に触れる外では展示できない絵ばかり
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 12:17:10.76ID:+QaA/Lx3
絵描きはターゲット層から持ち上げられてゴリ押し成功
タイツの会社は逆の層がタゲだから不買されて結局被害者なんだよね可哀想
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 20:20:31.08ID:we33z1Sh
多様性多様性言ってるポリコレババアの作品ってどれも同じようなポリコレ作品でどんぐりの背比べな時点で多様性とはってなるけどね
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 22:08:12.45ID:JWJFJkmA
>>94
普通にあるよ
ツイとインスタもやってるだろうけど
支部専でって人は少ないかもね
でもツイフォロワー<<<<支部ブクマな一次エロ無しとかも沢山いるからな
作品見るならやっぱ支部だわ
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 23:41:47.05ID:paRtuRA+
単行本紹介とかが多いけど支部デビューっぽい人は支部のブクマが一番多いね
その後はジャンプ+とかで見るようになるので支部作品は少なくなるけど…
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/16(日) 10:38:25.99ID:McTwyzyP
下手でも描くの楽しんでるな、がんばってるなって人はなんとも思わないけど、
ド下手なのにガンガン絡んでくる人ってなんなんだろう
周りと比べてレベル違い過ぎたら恥ずかしくて
コラボしましょうなんて絶対言えないけど
そういう人、なぜか自信満々だったりする…
中高生ならまだ生温かく見れなくもないけど
普通に大人でそれってなんか障害あんのかな
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 19:24:47.06ID:ZbksFux9
温泉やらサンリオやら女性の人権軽視した表現で炎上絶えないし
渋もLOFTでやらかしたんだから一度自分とこのコンテンツ見直した方がいいと思う
息苦しいとか言う人もいるけど、やりたい表現好き放題するんじゃなくて
ポリコレに配慮して正しい表現の中で面白い物を作ろうっていうのが現代の考え方

現状渋は明らかに男性オタク優位のエコーチェンバーになっていて
企業としての倫理や責任を軽視しているようで違和感がある
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 19:47:24.43ID:JS3QZlia
山梨王は何で炎上したのか知らんけどくっだらねーことで騒いでんなという印象しかない
私が二次創作やってる原作、女でレイプされてない人いないし男にも殴られるけど炎上したことないし女性ファン多いよ
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 20:01:36.46ID:ZbksFux9
>>106
くだらなくないから批判が殺到して炎上したんだよ
渋はイラストプラットフォームで大手だし、
絵を描く立場で表現への批判を矮小化するのは不遜じゃないかな
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 20:14:51.32ID:t00oSs7T
もっと過激で円光やら強姦やらの描写ある作品が普通に出回ってるんだからあんなんで炎上とか馬鹿じゃねとしか
手塚先生の時代に漫画は悪書だから読んではいけないと言われて物理的に燃やして回る人たちいたそうだが結果的に漫画がつまらなくなっただけだったと先生が言ってたな
ドラえもんの映画リメイクするけどしずかちゃんの全裸遊泳シーンあるのかな
無いとしたらスタッフガッカリするだろうな
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 20:48:55.30ID:M8actXpu
アウターゾーンって漫画で、漫画に暴力や性的なシーン入れたら犯罪になってる世界の話があったけどぜひ読んでほしい
その主人公がすげえいいこと言ってる「暴力や性を必要以上に排除して人間の本能や欲望に蓋をして見せたところで健全な人間が育つはずない」って
まあ漫画とネットじゃ違うから棲み分けは大事だけど、支部はゾーニング出来てるから無問題
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 20:49:46.10ID:op/41fV6
女なんかにヘタに権利持たせるからこうなるんだ
最近じゃサンリオのマイメロにも喧嘩売って、グッズを販売中止に追い込んだな
「女の敵は女」なのはあたってるじゃあないか
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 22:26:34.30ID:GYDj5Hzy
>>112
それの作者の「女の裸を描くなというが、男の子というのは女の裸が見たくて見たくて仕方ない生き物なのだ」は名言
女だって男の裸見たい生き物だろ
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 00:10:48.35ID:sRP6fMZf
そもそも健全な人間が育ってないからなんとかしようって話なのでは?
AVやエロ漫画の真似して風俗嬢やAV嬢が出血したり病院通ってるとか
子供を誘拐したり強姦したり女が言うこと聞かないからと殺す事件がなくならない
他者を痛め付けるエロが溢れすぎてて見慣れた男はそれが悪いことだと認識してないのが問題なのに
自分達はエロを楽しんでるだけで悪事に荷担してないと何故開き直れるんだろう
実際現実に影響が出てるじゃん
被害にあう女がいくら言っても加害側の男が問題視せずむしろフェミ叩きに勤しんでるのどんだけ暴力的なんだよと思うわ
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 00:53:28.62ID:C7lhRVUU
しかし女性がターゲット層の気に入らない企業を炎上させ絵描き自身はアンチフェミから持ち上げられるよう仕向けゴリ押しで人気を得る
その上に裏で金まで貰ってるとしたら上手い具合やってると思うわ
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 01:48:54.40ID:sqvhz5AD
>>120が的確な指摘で、渋とかのイラストでも女性の人権軽視を肯定するメッセージを流してるんだよ
現にTwitterは18歳未満に見える表象、暴力要素を含む表象は犯罪の助長になるから厳しく規約で制限してる
AVやエロ漫画の真似して女性に暴力振るう男は後を絶たないし
この前も実物の児童ポルノ買って捕まった漫画家出てあいつらが児童ポルノの購買層なのは明らか
男オタは性犯罪を助長してないなんて詭弁はもう通らない
そもそもジェンダーバイアスに基づく差別助長表現はやめようっていうだけの話で
発狂して女性叩きしてくる男オタが頭おかしすぎるんだよ
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 10:23:09.85ID:vVFEjEL7
サカ○バラが逮捕された時金田一少年が叩かれたの思い出したわ
あの時もこんな過激な殺人漫画があるから真似するやつが出るんだ!って新聞社に凸ってたのいたが世論は概ね基地外扱いだった
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 20:30:30.58ID:/+6ibvzk
ファンボの支援プラン、500〜1000円の一本やろうと思うんだけど1000円以上だと高いかなあ?
リクが5000円からだったけど月極だと高いかーうーん
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 09:08:27.82ID:bx2u0aej
版権は海賊版に該当するから公式に本気出されたらやられちゃうしね
1次なら思うままの金額にするといい、価値ってのは買い手が勝手に見出してくれる
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 10:33:19.35ID:zPNwcBmq
支部は二次創作強かったけど今は二次創作自体が一部のジャンル以外下火だし
運営が金取ってね!!な思考だから二次創作やる人はツイッターに行っちゃってるんじゃないかな
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/24(月) 15:05:11.36ID:IGQvqqqf
BLをポリコレ棒で叩きまくって、作品や作者すら腐女子に媚びてる!!って暴れまくるのも女だし

結局女の敵は女は間違いない事実

自分の好きな作品も突然BLアンチが乗り込んできて腐女子っぽい絵柄許せない!性的搾取ガーってやりはじめてめちゃくちゃ叩かれて最悪だった


迷惑な女オタクはすぐに性的搾取って言えばなんでも叩けると勘違いしすぎ
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/25(火) 13:35:53.54ID:ukD4a45I
女に限らず男女対立煽る奴らに踊らされる人は迷惑
そうしてターゲット層を上手く操って人気を得つつ気に食わない企業を貶めてる奴らはもっと迷惑
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/26(水) 21:36:40.49ID:1od/bABI
長い間活動してたけど何かなにもかも面倒になって垢消して別ジャンルを新垢でやろうかと思ってるんだけど
垢消ししてやり直す人って結構いるのかな
今の垢での交流も消すのと同時に終了するつもりでいる
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/26(水) 22:30:19.52ID:yRTO0yJT
まず新垢を先に作って運用して合わなかった古巣に戻るかな
今まで築いてきたものに助けられてたって分かるかもしれないし心機一転になるか分からない
戻れるところは残しとく派
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/28(金) 07:34:47.59ID:lRkqaNIm
商業でも出してる奴でちょいちょい見るけどユーザーの完全善意寄付プラン除いて
明らかに作品と金額が釣り合ってなかったり一つの作品をチマチマ小出しにして
全ての差分やらが見たいならもっとお金落としてねとばかりに
ファンボで平気で5000円や一万円プラン設けるようなカスには絶対金落とさない
一定期間過ぎた投稿は〜も同上。そういう輩のは大して抜けないのが多い

月1000円以下で投稿頻度も多く且つ抜けて頑張ってるクリエイターもいたりと
ピンからキリだなホント
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/28(金) 15:22:39.28ID:0fpe03z+
一次創作なら値段設定なんてべつに個人の自由だよ
それで依頼が来るか来ないかは自己責任なんだし
創作者側が文句言うなんて変なの
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/30(日) 19:54:07.85ID:JYqWD3Fi
skebやコミッションで一枚絵や差分十数枚如きに数万払ってるような人間は
例外なく完全に金銭感覚狂ってるアホって認識
ソシャゲに重課金してるのと同じ人種
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/30(日) 20:45:59.55ID:iGKPEZrm
商業ではあまり出回らない類のマイナー特殊性癖持ちとかは細かくリクエストして好みの馬に性癖ドンピシャで描いて貰える満足度体感すると辞められなくなるんだコミッションは
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/31(月) 06:13:21.18ID:DV97/Nuj
んな事言ったらプロでもないのに二次同人本売り捌くのは倫理観疑わないの?って話
6000円どころじゃない額を二次で稼いでるけど
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/31(月) 20:14:35.68ID:FojZoS11
自分みたいなほぼ抜き専からしたら有名所のクリエイターは絵も小綺麗で
プレイ内容も超絶温いのが大半だからむしろ敬遠する
ボテ腹ブツブツ黒乳首剛毛ワキガマン臭マンカスグロマン全部盛りや
その他スカトロやら達磨やハードリョナも別に平気
ハードな嘔吐プレイ位だなあんま好きじゃないのは
だからそういう性癖人間の一部が依頼するんやろね
少し探せば自分の性癖にあったもんなんてすぐ見つかるし
自分はコミッション依頼しようとは微塵も思わんな
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 00:53:21.64ID:Kz8JuR/T
>>186
イ`
ジャンル…ではまだ人いるけどなんせマイナーカプやってるから自カプじゃ渋専は最初から一人きりだわ
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/03(木) 19:28:08.18ID:UW8AJFT6
>>189-190
ブクマじゃなくていいねの方
通知来て見てたんだけどカウント数が合ってなかった
単に垢消しだったのかな
以前も数回あったから不具合なのかもしれないけど
自分が送る時にカウントされなかったら虚無だわ
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/03(木) 20:49:20.14ID:x4+Dxo9f
いいねなんて一日一回だけど何度でも押せるんだから気にすることなくない?
大好きな作品は読み返しに行くたびに毎回いいねして帰ってくるわ自分は
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 11:15:40.66ID:k+D/OHjK
設定でコメント非表示や禁止にできないのか
無料で読まれてクソコメされるの腹立つ
長編になりがちで毎月投稿できないからFANBOXを倉庫代わりにするのもぼったくりみたいで気が引ける
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 22:26:12.44ID:doQGFIrW
>>202
理解した
アレは右のハートマークでいいね出来るよって説明の意味だと思ってたわ
そもそもアレの見た目が悪くてただの表示に見える
クリックで何かのアクションができるような感じに見えないし
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 17:58:11.10ID:Xdj4BVzc
そういや自分もROMの時はいいねの存在認知してなくて同人板でいいね数がどうこう話してるの見てそんなボタン合ったのかってやっと気付いた感じだったわ
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 22:31:01.57ID:uF+4ikBf
親指をあげた握りこぶしならたぶん分かったと思う
文字で書くからテキストと勘違いしやすい
あとTwitterの影響もあってハートマーク=いいねのイメージが一般的だと思う
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/09(水) 02:13:42.66ID:6IXpotfB
相互フォローって外すと通知いったりするの?こっちが外して二分もたたないうちに相手からも外されてた、怖
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/09(水) 11:19:11.15ID:YI8PB5oj
>>209
ハートがあるのに横にわけわからんアイコンあっても何だこりゃ?って思われそう
ツイだといいね見返せるのに支部だと見返すのはブクマだしrt機能はないしで混乱しそう
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/09(水) 12:53:26.50ID:UU5ux+q3
youtubeのグッドボタンみたいなのか
でもあれはユーチューバーが画面右下のグッドボタンを押してね!って最後に言うから推したら応援になるって分かりやすいもんな
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/12(土) 10:13:30.83ID:YCAGQo3y
華やかではないけどシンプルな描線でしっかり人物を描く漫画馬さんが久しぶりに支部にアップした絵がことごとく作画崩壊してて戦慄してる
作画崩壊を指摘されて検査したら脳の病気が見つかったという逸話を思い出してる
上手かった人が作画崩壊するってそれ以外に原因があったりするかな
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/14(月) 00:37:19.63ID:x/VrCDaP
アクセス解析を確認したら登録した覚えがないのにdlsiteから何人か来ていた
こういうことがあった方いますか?
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/18(金) 00:01:16.28ID:ItuMK4+C
ナメられてるなとか今傷ついてるなと思われてみんなに見えるところで暴言吐かれる方がダメージでかいわ
教室でいじめっ子に悪口言われて他のクラスメイトに反応ちらちら見られて居心地悪い感じ
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/19(土) 21:40:10.69ID:aR5oyJoU
何も考えずに軽い気持ちで描いたネタがめっちゃ伸びる一方で絵もネタも精魂込めて描いたネタほど伸びないことあるある
やっぱ精魂込めた方のネタが伸びてくれたら嬉しいんだけどなかなかそうはならない
伸びる伸びないが自分ではまったく分からなくて戸惑うな伸びること自体はありがたいんだけど
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/20(日) 00:05:25.97ID:CXN82i1C
>>240
絵のみならず製作あるあると思うわ
準備運動変わりに10分で作ったものが
凄く丁寧に時間かけて作った作品より評価されたりした事が何度もあった
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:41:04.47ID:pmc1ux3Q
同じ人からタグふたつ付けられたんだけど単なる個人の感想だった
コメントでいいじゃん、なんでわざわざタグに書いたの…正直嬉しくないけど消すのも申し訳ない気がして放置している
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/20(日) 18:00:37.72ID:pmc1ux3Q
意見ありがとういらないコメやタグは消して良さそうだね
タグ付けた人今度はコメで他の人とキャラなりきり会話?みたいなのずらっと展開してたそういうノリまじで無理なんで勘弁してほしい
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/21(月) 08:18:41.17ID:hkIRXJjn
流行りジャンルやっててみんな呟きとか本出すペースが鈍化したら自分のブクマが伸び始めたw
需要あると飢えてる層が探してくれるんだなあと思う
ただ漫画じゃないと厳しい感じはする
漫画はROM専かなり探してくれると思う
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/21(月) 12:35:47.68ID:vB+Fqf3E
久しぶりにいつものカプログ投稿したら閲覧もブクマも激減してきつい 旬が過ぎたとか忘れられたとか絵馬以外淘汰されたとか理由なんていっぱいあるのに想像以上にショック受けてる自分がキモい
支部専でブクマと感想だけが頼りだったからモチベが上がらない どうしたら復活できるだろうか…
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/21(月) 13:33:03.22ID:dHMOr90J
自分も旬を過ぎたジャンルにいるんだけど
とあるバース系の話を初めて書いたらいつもの1.5倍くらい閲覧とブクマあってびびった
違うジャンル又はジャンル問わずそのバース系ばかりブクマしてる人からブクマされたのが理由
もし>>251が嫌じゃなければそういう特殊性癖な作品をあげてみたらどうかな
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/21(月) 16:13:17.87ID:+iFH4zlx
>>251
今の支部って本当に人が少なくなってるから同じように閲覧もブクマも減ってるのは珍しくないよ
一気にブクマを増やすのは難しいかもしれないけど支部専でここでしか見れないってアピールをするならやっぱり漫画を描くべき(もうやってたらごめん)
なにもちゃんとした奴じゃなくて良いから2コマ漫画とか3コマのゆるく読めるやつを何個か入れるだけでじわじわとブクマが増えてくよ
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/21(月) 17:42:21.09ID:hSD7CetI
中規模ジャンルのマイナーカプで支部でもツイでも(検索して探した)そのカプの漫画を描いてるの自分だけだからかこれしかない需要で伸びてるんだなとは思ってるけどありがたい
ブクマの動きが連続して増えたらピタッと止まっての繰り返しなんだけど増えるときはおすすめに出てるとか?
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/21(月) 17:45:34.68ID:jukDlf3u
>>255
それいつも思う
同じ作品でも妙に閲覧とブクマ増える日と無風な日が両極端で
ツイで紹介されたとかでもないっぽいしやっぱおすすめに出る日出ない日ランダムなのかね
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/21(月) 19:47:39.66ID:+yhhIGk5
仕事依頼するときってどうしたらいいんでしょうか?
メッセージ送っても返事来ないんだけど。
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/22(火) 11:52:43.82ID:bswfpygZ
初めて絵師を必要としてるから全く分からない
料金とかググったけどこれでいい?
誰か添削して

始めまして。
岐阜県にある出版社でエクスタシー文庫の胸毛と申します。

この度、掲載されている画像を拝見し、仕事を依頼したいと思い、ご連絡差し上げました。
内容、料金は以下の通りです。

ライトノベルの表紙、挿絵
カラー表紙\25000
カラー挿絵\15000
モノクロ挿絵\5000

いかがでしょうか。
ご検討いただけるようであれば、下記メールアドレスまでご連絡いただければ幸いです。
mail@mail

エクスタシー文庫
胸毛
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/22(火) 13:17:07.86ID:bswfpygZ
なるほど、安くて15万か

始めまして。
岐阜県にある出版社でエクスタシー文庫の胸毛と申します。

この度、掲載されている画像を拝見し、仕事を依頼したいと思い、ご連絡差し上げました。
内容、料金は以下の通りです。

ライトノベルの表紙、挿絵
カラー表紙\100000
カラー挿絵\30000×2
モノクロ挿絵\15000×5
計\235000

いかがでしょうか。
ご検討いただけるようであれば、下記メールアドレスまでご連絡いただければ幸いです。
mail@mail

エクスタシー文庫
胸毛

これくらいが相場?
絵師って印税契約もあるの?それも最初の文面で送ったほうがいいの?
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/22(火) 19:34:24.79ID:LOlv8LiK
第一線てどれくらい?
Twitterのフォロワー数とかで判断できる?
ちなみに絵師の名前は1人も分からないレベルだから、作品数とか言われてもググる数が膨大になって他の仕事が出来ない。
質問ばっかでごめん。
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/22(火) 19:36:13.02ID:LOlv8LiK
>>268
ありがと
できれば無名の人を発掘したいから、第一線の人はさけていきたい。
発掘って編集の醍醐味だし
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/22(火) 20:38:20.49ID:Gwg46Y9h
>>269
フォロワー数はあてにならないよ顔しかかけなくてもフォロワーはいっぱいつくけどラノベは背景とかキャラデザもしないと無理でしょ
すでにラノベ複数とか人気Vかいてるとかそこらへん<第一線
いい人が見つかるといいし埋もれてる人も見つかるといいね
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/22(火) 21:42:56.44ID:LOlv8LiK
>>271
ありがとね
空き時間は全てpixivとGoogleに費やすことにする。
あと一週間でどうにか見つかるように頑張るよ
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:26:55.54ID:4rPQP1ng
非常に珍しく良アプデ

作品コメントのオン・オフを設定できるようになります
2022年2月22日
https://www.pixiv.net/info.php?id=7862
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 00:31:33.77ID:O+/xttsu
盛大に爆死して超恥ずかしいんだけど初動でコケて後からブクマの伸びよくなった人とかいる?
やっぱブクマ数って初動に比例するもんなのかな
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 00:43:12.66ID:m/WIxPcM
>>275
まあまあブクマついた小説の続きを書いたら爆死した
ある日その前編の方を絵師がツイで紹介してくれたらしくどんどんブクマが増えた
つられるように爆死状態だった後編もかなり伸びた
ブクマ率6パーくらいだったのが9パー近くになった感じ
それでもショボいけど
まあ特殊な例かも
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 04:05:38.00ID:J74lETjV
>>275
一次ならインフルエンサーにツイで紹介された、季節ネタでタグ検索者が増えた(猫の日等)、おすすめ作品にあがった
二次ならジャンル自体の盛り上がり(アニメ化等)
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 13:17:46.70ID:/duIRX/Y
pixivのメッセージってログインしたら必ず新着の赤い印付く仕様になってる?なってない??
通販問い合わせをしたのだが何の反応もない…無視されてるのかログインしてないのか分からん
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 13:32:43.57ID:iYdLA3YR
メッセージってメールで通知が来るんじゃなかった?通販してるならオフにしてるとは思えないし
スパムと勘違いされて弾いてるなら届かないかもだけど
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 14:48:05.05ID:/duIRX/Y
>>280
>>281
ありがとう
そのサークルさんのTwitterは毎日動いてるんだけど、自分が同人用のアカウントはpixivしか持ってなくて…一週間くらいは待ってみるわ
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 15:49:38.92ID:plI/1roy
ここにいる人たちも数字気にしちゃう人結構いるし、本当に数字や評価に病まないためには個人サイトかローカルにやるかしかないのかな
Pixivは人と人の距離が遠いから、通知さえ切るようにしたらだいぶ楽になったけど、時々周りとの差に悩んでしまう
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 17:56:15.27ID:7MMkN5DL
評価が欲しいではなく周りと比較できちゃうのが嫌って話でしょ
馬は4桁5桁ブクマついてるけど自分は2桁とか
しかもそれが他の人から見えるしね

交流なしの自分は立ち上がりめちゃくちゃ遅くて閲覧すら回らないこともざら
公開初日と翌日くらいは周りと比べてヘコむけど3日目にはどうでもよくなって次に取り掛かってる
ヘコむタイミングで毎回サイト作って支部消そうと思うけど最終的に周りよりちょっと少ない程度にはなるからまあいいかでズルズル居座ってしまってる
もちろんそのまま爆死と言われる状態になるものも多々ある
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 18:20:09.81ID:cPgAmjYL
>>286
自分は支部のみ→ツイ兼用→支部のみになった
ツイは最初壁打ちでしばらくしたら交流がないせいなのか無風になって純粋に交流したいと思って動こうとしたけど今更どうすればいいか分からなさすぎて垢消して支部に戻ってきた
支部なくなったら行くところなくなるのでマジで支部はずっとあって欲しい
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 18:23:00.60ID:H0OOoVZ7
漫画と小説はブクマ数見れるのに絵だけ一覧に表示されないの不思議だったが
運営は何でそうしたんだろう
人気順検索もトップだと出ないし
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 18:27:02.10ID:Nv2uS9dY
>>295
わかる自分もそんな感じ
今のツイの仕様だとツイ大手と繋がりないときついんだよね
スレチだけどもし絵垢ならインスタもいいみたいだよ、今は
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 23:02:27.30ID:e+ddnEDh
>>295
マジで困る
渋が一番気楽
なんかツイは二次だとカップリングだとかキャラとかで村が出来てそれ以外が描きづらくなっていく
なんかみんな似たような感じになっちゃう
みんなに受ける方向とかツイの方がわかりやすいけどね
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 11:09:28.24ID:gQPNYNeY
二次創作の人はツイやってると「同じ作品の二次やってるのに」無視してるとか思われやすい
創作男女とかの括りだと死ぬほどあるので全員は把握出来ないし同じコミュニティの意識はあっても「同名の同一作品のファン」みたいな縛りはない
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 14:38:52.37ID:rlumZKJg
ツイは少なくとも最初は交流しなきゃなのが面倒くさい
支部は淡々と描いたの上げられるからいい
なんだかんだいいのはジリジリブクマ増えるし
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 17:08:38.98ID:Ztzgzhm/
ツイも作品投下してれば伸びるってずっと言われてきたけど、実際繋がりたいタグやフォロー祭りタグつけないと難しい
しかも数が多すぎてトピフォローしても拾われるのがランダムだからどうにもならない
交流しなくてもいいねといいね返ししてればフォロワー増えるのかわからんけど
ここ半年〜一年くらいの仕様変更で余計新規垢や低浮上にはきつくなってる
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 20:49:39.14ID:xLPA6nw/
>>297
295だけどありがとう
漫画描いてるんだけど漫画でもいけるのかな
チラシとかで支部人減ったとか見るとマジでビクビクするわ今のジャンルカプからもう変える気無いしツイには戻れんし支部だけが居場所なんで本当あり続けてほしい
あとポイピクとかもどこかで繋がりや人脈ある宣伝ないときついという印象
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 21:10:05.52ID:2BkE7duo
一枚絵とか短い漫画のまとめって漫画で投稿してる?イラストで投稿している?
普段デスクトップ版でしか見ないんだけど、アプリとかスマホだと見やすさとかでウケが大きく変わるのかな
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 08:29:39.78ID:gBjIRgfV
インスタはリア充がひしめき合ってマウント合戦してるイメージしかないわ、同人とか無理w
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 08:35:11.70ID:bx7X4vh8
非オタ向け一次でインスタやってたけど個人的にはツイ同人以上に互助会だなって感じたよ
いいねしたら返してくれるけどしない期間は一切反応しないってのがツイより露骨
二次だと違うのかな?
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 15:29:29.49ID:3uWCLl4X
>>322
かつてツイやってたから分かるけどツイは本当に交流とフォロワー数で評価の差大きいよ
無交流壁打ちの絵馬漫画馬が一桁二桁いいねでどう見てもhtrが3桁いいねとか支部じゃありえないことなんかも普通にある
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 17:52:09.07ID:FzlejOfw
Twitterは最近の仕様変更でフォロワーおおくないと厳しくはなった
でも無風ってほどではない
インスタと支部は作品投下すればまあまあ伸びる
インスタもいいねしなければ絶対伸びないってことはないはずだけど
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 18:28:41.10ID:zphajHMO
特定の作品のみブクマが連続してジリジリ増えるのはおすすめに乗ってんだろうなって思う
しばらくしたらパタッと止むところも
って思うんだけどどうなんだろうな確認しようがないし
0335329
垢版 |
2022/02/25(金) 18:42:24.95ID:Co/DAA0x
>>331
え?どこがブーメラン?
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/05(土) 01:07:45.73ID:vbXE9R1L
とっくの昔に描かなくなったジャンル見るのは好きだから時々見ては色々ブクマしてんだけど
それするとそのジャンルの昔描いた作品のブクマがほんの僅かだけどポツポツ増えるんだけどなんか関係あるのかなこれ
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/09(水) 14:30:52.73ID:ouAOwsHt
>>341
普通にブクマしてくれた人のホーム見に行って好きなジャンルがあったらブクマしてるんじゃないの
いいね返しがあるインスタやツイはよくある現象
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/09(水) 21:16:45.83ID:gzkNbYSt
なんかアプリの仕様変わった?
通知欄を押すとフォローしてくれた人のホームに強制的に飛ばされるんだけど
人のブクマの一覧とか見たくないわ
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/12(土) 09:02:08.72ID:NEZ/NWbP
10年越えでとある作品のただ一組のマイナーカプだけを描き続けてたんだけど、ここに来て別作品の別カップルに底なし沼してしまった
pixivの同じアカウントで全くの別カプを突然上げてもいいものか思案中…ジャンル移動する気は全くなくて、平行してやってく予定なんだけどアカウント分けた方がいいかな?どう思います?
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:07:02.94ID:ptUpQbl2
ツイで元気もらう事もあったが政治とジェンダー語りしたり
その文脈で作品に口出しする人多くなってきて目に入った時のダメージがでかすぎるわ
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/12(土) 15:08:54.52ID:6JfQm/Vy
ツイやめた組です
日常語りなんてしたくないしするネタもない
萌え語りツイに流すぐらいだったら作品で昇華させたい
フォローしてくれた支部のROMもいたけど脳死いいねする人多くて
体調悪いって呟きにもいいねされて無理だった支部専が快適だわ
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/12(土) 21:06:50.93ID:mhdQxxfW
自分はTwitter無理
インスタと支部なら続けられるのに何故ツイだけ?と思われるかもしれないが、Twitterのメインは語りや呟きであって、作品じゃないからだと気づいた
作品だけupし続けても呟きがなければフォロワーは増えない
それに気づいたら無理だった
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/12(土) 21:31:18.67ID:ZeVFGn/2
最近サイトから移行して支部使い始めたんだけど
無名無交流の底辺ヒキぼっち絵描きだから反応は全く期待してなくて倉庫目的として使おうと思ってたら
フォローやいいね少しだけどされててこんな奴でも反応してもらえるんだと意外だった
なんかSNSって人との繋がり持ってない人じゃないと反応されないと思ってた
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/12(土) 21:45:12.50ID:V0agLHr0
pixivはむしろ淡々と絵上げたい人に向いている
最近はコメント欄の非表示設定もできるから、返信したくないとか、変なコメント貰いたくない人も安心だよ
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/12(土) 23:35:40.77ID:MhaKyhA0
この流れ有難い
最近好きになった字書きさんと勝手に注目してるフォロワさんがツイ壁打ちで使っててヲタ垢作るかどうかマジ悩んでた
でもうpする先が支部以外にあるとかデータ管理めんどくてやだしいいね押しても萌語り呟いても作品は完成しないんだよな
支部専で頑張るわ
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/13(日) 08:32:12.90ID:AI2glC0B
絵を描きはじめて支部に載せてたらコメントから仲良くなって
今度アンソロ本出すことになったよ
まさか自分が本出すなんて思ってもみなかったからビックリだ
描きはじめて1年ほどだけどフォロワーさんも
1500人超えて驚いてる
なんだかんだ毎日1枚は描いてたし初心者でも
真剣にやってればそこそこ上手くなるもんだね
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/13(日) 12:35:41.31ID:+EMYjfQs
>>361
360です、イイハナシダナー
好きになったものを共有出来る相手と創作出来るとか素敵だ
まだ1年未満のフォロワ800位だから頑張るわ

私は描いたのをある程度まとめて投稿するんだが以前のレスで週に一度ペースで安定投稿がいいみたいなのがあったしそんな感じでやってみるわ
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 23:58:45.56ID:1bXmvIZR
先月から始めて計百枚程投稿したんだけど
タグとか勝手に付けてもらえるのかなとwktkしてたんだけど案外誰も付けてくれないんだな…
いいねも全然もらえないしわずかにフォローしてくれたのは外人のROM勢のみ
コメントも一回だけで外人のよくわからない記号みたいなの?だけ
ちょっと期待してたのと違ってガッカリ
始める前はもしかしてリクエストももらえちゃうかも!?と思って
リクエスト募集にして始めたけどこりゃ絶対無理だな…
皆こんなもんなのかな…
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 05:19:07.10ID:VqWOyqx6
1ヵ月で100枚?すげえ筆早いな
背景まで隅々まできっちり描いてポーズ構図表情小物シチュエーション全部違うんだよな?
背景無し表情同じ棒立ちバストアップワンパターン絵じゃないんだよな?
枚数だけ描いてアップするだけなら小学生でもできるし「この絵はここを見て欲しい!」てのが伝わってないんじゃないか
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 07:34:50.15ID:SP5aWAhU
一ヶ月で100枚てそれ漫画だよな?漫画だと言ってくれ…
一日三枚?も書けるような時間しかかけてないイラストなんてただの落書きだろう
0367名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 08:12:49.87ID:fLHur2gs
他にあり得るとしたら今まで別に描き溜めてた絵があってそれを上げたとかかな
いずれにせよ100枚上げてほとんど反応がないってなら上げた絵のほうに問題があるのは間違いない
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 10:47:30.17ID:WnaVAo33
今まで描いた絵の中からピックアップして特に上手く描けた気に入った絵だけ上げて
毎日数枚ずつ投稿続けてちょうど100枚になったんだよ
そうか普通もっと反応もらえるのか…これやっぱかなり少ない方なのか
具体的に言うと100枚全部でいいねが500位、フォロワーが10人位で全部外人ROM
コメは外人からの記号みたいな謎のコメ1個だけ、タグ付けしてもらった数は0
普通はもっと反応もらえるんだね…一応そこそこ描ける方だと思ってるからマジでガッカリだ
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 12:15:48.77ID:JkAkh9c/
毎日数枚ずつ投稿で100枚ってタグによっちゃ連投になっててウザがられてるとかないよね
というかそんなタグ付けとかコメントが欲しいなら漫画の方がいい気がする
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 12:41:24.51ID:WnaVAo33
一次も二次も色々描くからごちゃまぜ
色々バラバラに投稿してて数えてみたけど現在の時点で30ジャンル程投稿してるっぽいから
一次の分を引くと一ジャンルに付き数枚程度だと思うので連投にはなってないと思う
漫画の方が反応もらえるんだ知らなかった
漫画も昔オフやってた頃の同人誌とか色々ストックあるんだけど
絵を一通り投稿し終えたら投稿始めようと思ってたけど混ぜて投稿しようかな
つか具体的な数字出してもやっぱマジで反応少ない方なんだ…マジか…本当にガッカリしてる
もう絶対リクエストとか無理じゃん将来的にはfanboxとboothもやろうと思ってたけど馬鹿じゃん
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 14:17:03.91ID:hQo84/C2
タグちゃんとつけてる?
昔の書き溜めなら旬すぎててマイナーなってるとか
オリで完全な健全絵は上手くないと伸びないからそんなもんかも
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 16:39:30.65ID:SP5aWAhU
>>374
昔オフやってた同人誌かあ…
二次は流行り廃りがあるからこれから描くならとりあえず旬の作品のイラストや漫画
あまりジャンル雑多過ぎるとフォローされないよ
そのジャンルでそこそこ描いてるとまたこの人はこれを描くなと期待してフォローされる
それ目当てでフォローした人ならオフ本出してBooth頒布で購入する人も現れるよ
地道に頑張れ
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 21:03:01.23ID:pR/Y3RVt
>>374
どこまで本気かわかんないけど昔の絵を1次も2次もそしてジャンル分けもせず雑多に上がってる絵師居たら見る方はどんな馬でもただの倉庫として使ってるんだと思う
感想ブクマ、フォロワが欲しかったらまず見る側てか漫画なら読み手を意識してテーマを決めてってのが最低条件じゃん
支部でなんぼ納得の1作うpしてもやっぱ上には上がいるのでそういう人がどういう努力してるのかとか考えるよね
ホントに374が天井クラスの馬なら多分うpした途端にブクマもいいねもフォロワも付くしそういう馬いっぱい見てきたし
つか客観性のない絵師の自慰行為にお金出す奴いないでしょ
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 21:21:36.31ID:WnaVAo33
好きな絵師さん達は皆一次も二次も色々雑多に描いててfanboxとかもやってて人気のある人達ばかりだったから
自分も元々一次も二次も雑多に描くタイプだったのでそんな風になりたいと思ってた
いわゆるジャンルにファンが付くじゃなくて絵柄にファンが付く?みたいなやつが憧れで
でもこういうのは難しいんだね…あとやっぱSNSだから交流してない人は見てもらえないのもあるのかな
支部はツイと違って淡々と投稿するだけでも反応来るって聞いたけど実際は駄目なのか
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 21:28:33.66ID:ZtY4f/hJ
いや支部はジャンル絞ってる方が少ないと思う
所謂連投じゃなく違うジャンルで日々投稿してたのなら単純に魅力がないとか見てる人が少ないジャンルで描いてたとかじゃないの?
ツイよりは見てもらえるっていうけど画力に関しては交流ブーストない分シビアな感じするが
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 22:48:10.66ID:XCMxl1qY
>>382
383の言うとおり支部は実力主義だと思う
けど絵馬や漫画馬、天井レベル、そこまでいかなくとも人の心動かせたなら反応くる確率は高いし支部は交流よりジャンルによる差のほうが大きいんだけど
淡々と投稿してても反応来るときは来る、過去作そんだけの枚数あげて何もないならもう支部始めた途端反応きまくってファンボやBoothをというのは捨てて今から新しいの作り始めるとかしたほうがいい
一度好きな最近の2次ジャンルとかあるなら一つ気合い入れて作って上げて周りと比べて自分が今どんな位置にいるかみたいにやってみたら?
0386名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/16(水) 10:50:39.20ID:aGaOarG3
>>370
ジャンル雑多
始めて一か月
ツイ無し支部のみ
何でこれで即反応来ると思ったのか…ブクマ500ならそこそこ人がいるジャンルなんだろうし下手ではないと思うけど
支部ってせめて二年くらいは続けて市民権得ないと認知されないよ
ツイみたいな交流戦略が期待できないから
0389名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/16(水) 16:28:27.17ID:VrjJwa17
支部は個人じゃなくて投稿した作品見てるから…
だから交流しなくても雑多でもフォロワー増えずとも見てもらえるからありがたいんだけど
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/16(水) 18:21:22.01ID:BJTPeGEj
一つにつきブクマ5って普通に貰えてる方じゃね?
なんでみんな少なすぎって言ってるんだ?そんなみんな大手なん?
5でそんな底辺扱いなら基本0で流れたまーに1〜2の俺ってなんやねんってなるんだが
大手なんて一握りだと思うんだがそんなにこのスレにその一握りの大手が集中してるんか
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/16(水) 19:44:19.71ID:1H1ayzT5
よく読んだら好き絵師がそうなってたってだけなのでは…
描ける自負があったとて自分も同じにして同じようになると思ってたってこと?すごない?
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/16(水) 19:56:23.82ID:1H1ayzT5
変なこと言った?
読み返すとID:WnaVAo33が好きな絵師がジャンル雑多でファンボもやってて人気あるってだけじゃない?
だからかID:WnaVAo33が自分も同じ雑多でそうなりたかった〜って憧れてただけで、なれる根拠は何もなく、ただの自惚れが外れたってだけの話だよね?
みんなが真面目に色々考えてあげるに値するか?と思ったんだ
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/17(木) 01:41:47.49ID:mh7+dHKF
ブクマが多いから絵馬とは限らないと思うわ
罫線入りノートに鉛筆で殴り書きした薄暗い写メ絵や
レイヤー理解してなくて線画の上にそのままバケツで色流して線と色の間ジャギってる絵が三桁ブクマとか取ってたり
っての見たらああ関係ないんだなと思う
ツイよりは画力で判断されるのかもだけどこういうの見ちゃうと結局SNSなんだなぁと思った
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/17(木) 04:04:34.57ID:1lRn3hTU
ジャンルとネタの力で下手くそでも評価されたりするしそういうもんだよ
画力があっても読みにくい漫画とかはブクマ数も相応に低い
0403名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/17(木) 14:11:01.03ID:MjIzM4yj
そこまで馬じゃなくてもエモさエロさネタの面白さ塗り絵柄のどれかが良かったら評価しちゃうわ
上手さはもちろん大事だけど他の部分も大事だよ
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/21(月) 18:51:14.31ID:+MgtRDOf
コメント来たら通知ONの設定にしてるんだが
通知赤くなってないのにダッシュボード見るとコメント来てるのは何?通知が来ないバグがある?
一々ダッシュボードからどの絵にコメント来たかチェックするの大変だから困る…
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/22(火) 19:27:22.67ID:H1EpL/13
ツイッターの使い方未だによくわからん。
誰も反応してないのにずっと独り言ぼやいてる人多い印象。

そんな独り言、心の内で語っとかれんもんか?w
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/25(金) 05:18:15.64ID:R4jeIGJ9
>>393
すごい亀になっちゃったけど一年で作品数が40くらいで
ブクマ1000超えたのが2作
初期は全然つかなかったけどジリジリ伸びて今100〜200
あとは最近のは平均すると1ヶ月で500くらい
漫画もイラストもどっちも。
シリアスからギャグまで自分が何に向いてるのかわからないから
色々描いてみてる

1000超えたのはどっちもシリアス系
今はエロに挑戦してるけど難しいね
0418名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/25(金) 19:41:12.94ID:TDJClrZA
ここの方たち、プレミアム会員ですか?
字書きなので修正は気軽にできるし交流もコメ返位で、のんびりしてるんですが、数字はモチベになるのでアクセス解析が気になって悩み中です。
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/25(金) 20:29:53.66ID:0pIcdWYY
アク解析は役にたたないよ晒されてたらわかるかもしれないけどそもそも6〜7割がスマホゆーざーでそのひとのは一切解析に出ない
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/26(土) 11:30:06.07ID:aN4kVYN6
いいと思ったイラストをブクマして後で見返そうとして、削除されたり非公開になっていたら、「え、これ俺がブクマしたせいか?」ってなることあるよね
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/27(日) 07:42:26.65ID:q9dV6LPL
いちいち誰がブクマしてるかなんて覚えてられないよw
毎回十人の同じメンバーしかブクマしないとかならともかく。
あ、でも変な名前の人だと通知が来るときに目に留まるから
自然と覚えちゃったりはある
0437名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/04(月) 12:31:38.56ID:RYguC84B
>>435
自分そういう絵柄大好き
ただビジュアル重視のキャラゲーやアニメだとあまり人気が出ないかも
ピンクボールが主人公のゲームとか原作からデフォルメ要素が強いジャンルなら歓迎されそう
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/04(月) 14:43:16.37ID:dDJp30LW
ソシャゲジャンルにいるけどデフォルメ強くてもオールキャラやネタ絵描いてる人はかなり人気だわ
好きなソシャゲがあったら描いてみるといいよ
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/14(木) 15:49:09.22ID:MvbxueXR
新しくはまったジャンルで投稿していくつもりなんだけど他の作品に苦手な要素が多くてあんまり見れない
活動する側で自界隈の他作品はあんまり見ないっていうのはおかしい?好きにしてもいいかな

スレチだったらごめん
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/17(日) 12:10:17.66ID:9reuwfse
>>440
全く見ない
人の作品が自分の描くものに無意識のうちに反映されちゃってパクリみたいになるのを避けたいから
そもそも自分の創作活動に時間を全振りしたいから他の人のところを見てまわる余裕がないというのもある

だからたまたま人とネタが丸かぶりしてても自分で気づけないという危うさはあるけども
0443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/18(月) 10:43:02.60ID:6DA80YkS
ツイは鍵付きROM垢を持ってて
TL眺めてると私も名指しで褒めてって名乗り出たい衝動にたまに駆られるけど
名無しの存在である気軽さを今猛烈にかみしめている
好きな書き手にだけ感想送ることできるのほんと最高
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 18:52:39.13ID:BX+E33CN
コメントの削除とか嫌いな人をブロックって皆はする?
気に入らないからってコメント消すのはなんか言論統制じみてるかなと思うんだけどそんな暴言吐いてくる輩はブロックしたいとも思ってしまう
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 21:05:52.51ID:IndL9yJm
ブクマもしないくせに褒め言葉でもない一言を毎回呟いていく奴がいて
いい加減ムカつくからコメント削除した
次からコメントされなくなってホッとした
褒め言葉以外はいらん
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/22(金) 00:21:18.00ID:Bj676WXP
人の庭先にきてまで暴言吐いていくような奴より自分の心を守ることを優先した方がいい
極論コメ欄に必要なのは自分を気持ちよくしてモチベを上げてくれる信者だけよ
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/22(金) 11:46:26.13ID:op7M9Llc
このスレで似た話出た時暴言とかコメ欄で作品そっちのけで雑談とか大喜利始めるようなのは削除するって言う人いたよ
自分がすっきりする方法選んだらいいと思う
0448名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/23(土) 10:23:32.01ID:8Ie+hfb2
既にブクマしてる作品読み返すとき、いいねもつけちゃうんだけど、自分の作品もブクマ増加数<いいね増加数になってるときは同じことしてる人がいるんだったら嬉しいな
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/23(土) 10:35:53.72ID:sjf5qQqP
意味わからんコメントは普通に消すよ
それで何か言われた事ない
そういうコメント書いてるやつは吐き捨ててるだけだろうし、再度自分のコメントチェックしになんて来ないだろ
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/23(土) 13:17:33.28ID:qv33gPO/
昨年3月から絵を描き始めて5月末で投稿始めて一年なんだけど
さっき見たら1ヶ月前に上げた漫画がブクマ1000超えてた
頑張って初めて長く描いた漫画だったからすごく嬉しい
今3作ブクマ1000超えてるのがあってあと2作もう少しで
1000なのがあるんだけど
2年目は初動で1000超えるくらいの描けるようになりたいな
難しいかー
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/28(木) 12:57:48.37ID:BIiBhaOQ
同担拒否こじらせて、人の自カプも一切見ず個人サイト+pixivで壁打ちしてたら、ある時期から閲覧もブクマも激減した すごい凹んだけど勇気をだしてカプ検索と自カプ絵みたらすごい過疎ってた…数カ月に1回しか投稿してないのに自分のログが少し前にある 鎖国創作しててもたまには周りを見たほうがいいんだなって思った……
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/28(木) 17:29:03.22ID:BIiBhaOQ
455です日本語おかしくてごめん
過疎って神絵師すらブクマ激減してたから下手になったせいでとか自分攻める必要なかったんだなって気持ちだった もちろん自カプ好きだからこれからも地道にかくよ
0461名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/28(木) 21:36:57.43ID:jZS6BeNK
コロナもまだ治まってないしGW関係ない職種もいるから一概には言えないかもよ
自分は超マイナー描いてるけど年末年始や春休みの方が反応があった。大人より学生に受けてるのかもと勝手に思ってる
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/29(金) 14:01:36.68ID:9oDwwUyp
普通フォローしてるからブクマはいいかってなるからね
でも俺はブクマ減ってる感じはしないけど全然閲覧が伸びん
むしろ減ってる
フォロワー数はマジで飾り
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/29(金) 19:32:48.67ID:O3Heb8TX
メッセージですげー丁寧な長文の依頼きたんだけどこういうの断る時ってどうすればいいんだろう
無視は感じ悪いからしたくないんだけど昔から作文とか苦手でまともな断りの言葉が思い浮かばない…
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/30(土) 09:02:34.21ID:LVdY9UyK
ギャグ的なの描くとめちゃくちゃ閲覧は多いし
コメントもすごく来るのにブクマは少ないw
逆にシリアスエロ描くとコメントは少ないけどブクマは
すごくついて1000超える
なんなんだろ不思議
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/01(日) 17:22:59.45ID:LEKL61FZ
大体そんなもんじゃない?
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/01(日) 18:29:44.94ID:zfi19fM5
ツイやってるかやってないかより関連とかで露出しやすい作品の方が見てもらえる気がする
ぼっちにいい時代というか
何が条件で関連に出てくるかはよくわからないけど
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:19:49.65ID:kHExDJjq
連休なので久しぶりに支部に来て好きなジャンルの作品を複数ブクマしていたらその途端にフォロワーが3人も減った
元々フォロワー少ないから嫌でも分かる

ブクマしたのはR18でもグロでもない可愛い絵柄の作品ばかりだけど
フィードに好きじゃない興味が無いジャンルの作品が並ぶのが嫌って人結構居るのか?
Twitterなら分かるけど支部のフィードってそんなに見る?
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/02(月) 08:14:13.85ID:cnh8pCsp
フォロワー数いちいち確認してないわ
増減するたび一喜一憂するのもアホらしい
だいたいあいつら基本タダ見客やん
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/02(月) 09:43:43.78ID:gPtywAx2
フォロワー数もフォロー数も支部見に行くたび勝手に減ったり増えたりしてるよ
フォローされましたの通知もなしに
バグなんじゃない?
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/03(火) 00:47:48.93ID:1btJkuLD
萌え語りがしたくてしょうがなくなる時がある
作品に関連した萌え語りをキャプションに書こうかとも思うけど、こういうのツイが優勢になってから全然見なくなったイメージ
小説だと、原作のこういうところが好きで書きました、みたいなのはあるけど絵だとツイまとめばかりで、そういうの全然なくて浮きそう
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/04(水) 19:01:17.80ID:5LOkxUaR
スマホ版だとダッシュボード開いてる画面で左上の三本線押した時だけ非公開も含めたフォロー数が出るんだよね
それ以外の画面だと公開分のしか表示されない
そこを見て勝手に増えた減ったと勘違いしてるとかじゃね?
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/04(水) 19:16:29.66ID:k52Mu1Vk
あとはフォローしてる相手が垢消ししたかブロックされたかどっちかしかない
勝手に増減のバグは他に報告とか全然見ないし無いと思う
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 22:32:03.87ID:nhRosr0F
ジャンル内でそこそこ描ける人が漫画描いて上げてるけどとにかくクソつまらん
最初は見てたけど回数重ねて全てがつまらなかったので
もう開く気にもなれなくなった
漫画でもこうなることあるんだな
自分も漫画だけどアップしたら旧作も伸びるので面白いと思って貰えたんだろう
ちょっと自信出た
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 23:59:58.05ID:nhRosr0F
>>483
ギャグなんだけど弄り方が凄く古いし誰おまも多い
本人だけは分かってるんだろうな…っていう感想になる
凄く不快ではないんだけど(それなら一発で止めるが)せめて少しは笑えたら良かった
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/07(土) 00:33:40.40ID:2UPqa387
>>484
なるほど、ギャグは滑ってると読むのつらいね
絵上手い人なら尚更もったいない

二次創作だと原作に寄せた笑いを盛り込める人はすごくうまいなあと思う
原作の笑いの方向というか、シュール系だったりはっきりツッコミ入る系だったりをちゃんと反映できてるやつ
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/08(日) 09:41:26.10ID:8FRGsbwp
>>484
マジで描いてる側が火傷するわ
ギャグはギャグしか描かない人以外続けてやる分野じゃないと思う
ちょっとこんなの描いてみましたで喜ばれて止めとくのが無難
あとみんなが何見ても喜んでる空気の時じゃないとキツイ
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/10(火) 00:31:37.62ID:8/3BRDBN
フォローしてる作家さんにギャグもシリアスもパロもエロも
描いててどれも面白い人いるわ
内容のレベルの割にブクマ少ないのが不思議なくらい
面白いんだけどな
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 18:08:26.63ID:7p7RsY8N
字書きに嫉妬する絵描きって、少数なんでしょうか。
お互い支部専で、同じカップリングで、作品傾向が似ている字書きの方がどうしても気になってしまいます。
畑違いだとわかってはいるし、最初は「好き!最高!!」と思って拝読していたのですが…最近素直にそう思えなくなってきてしまって。

スレチだったらすみません。
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 18:25:11.93ID:/8uU4i6T
文字で表現できる内容と絵で表現できる内容ってまるで違うし、次元が別というか異なる世界線というか…
嫉妬とかって発送にたどり着かないな自分は漫画描きだけども
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 19:31:29.18ID:P36SwuL4
>>489
嫉妬心凄い時ははまってるジャンルのネタ思い付いたら端から紙にアウトプットしまくる
ラフでもイラストでも漫画でも湧いて来るもの全て創作に回したらやりきった感等々私頑張ったーってスッとする
段々と写経してる感覚に似てくるかな
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 19:47:27.35ID:7dWGt7WK
>>489
同じような感じで好きだったけど嫉妬しまくるようになってた事があるんだけどWEBオンリーで少し会話する機会があって嫉妬心消えたことある
支部専なわけだから交流機会はほぼないので運が良かった
少し話したらまた好きだなと思えるようになったよ
以来特に交流もないけど嫉妬もしなくなった
もともと好きな作風の人ならメッセージとか送ってみてもいいかもね
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 21:50:41.00ID:Jb0dybda
この人の作品凄い!と自分が思ってる人なら評価されてるのは納得なので嫉妬しないなあ
むしろ大して良くないのになんでこんなブクマ多いんだよ?って思う作品のが腹立つ
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 22:06:24.87ID:7kI1aJaa
>>493
わかる
でも小説だと読んでみないと判断つかないけど
絵は一目で上手い下手の判断つくからそういうの
なんで?ってなると嫉妬というかモヤモヤがすごい
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/16(月) 00:38:57.09ID:097sd7e/
>>493
分かる分かる
特にマンガで好みの絵柄じゃない人がグーンと伸びてて話も大したことないともやもやと疑問符が飛び交う
そういう人はたいていTwitter連動しててバンバン宣伝してたりするからまぁ、一通り目を通してふーんってなったらもう二度と見ないけどもw
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/18(水) 15:23:24.45ID:1F528ZLZ
htrだからフォロワー少ないけど、フォロワーがどんな人たちなのか見てみたら、
同ジャンルや同カプの人ほぼいない
複数ジャンル描いてるhtrやロム専の外国人が多い
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/20(金) 00:59:20.86ID:WDqumenH
いいねってブクマのこと?
同じ人が描くなら、背景緻密、色塗り相当上手い、記念日とかのブースト、これらが揃ってない限り普通漫画の方が伸びるんじゃないの
絵とストーリーどっちも楽しめるんだから
稀に海外勢が強すぎて漫画が伸びないところもあるけど
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/20(金) 08:55:53.30ID:xpvkRBiS
ブクマ伸びないけど閲覧数だけ伸びまくる
同じusersの同ジャンルと比べてもうちの作品どれも数倍多い
なんかおすすめとか関連には出やすくて見られてもブクマはいいやみたいなのばっか描いてるのかな…
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/20(金) 09:03:08.25ID:XcQ0t4mF
続き物長編描いてると閲覧数は増えるけどどんどんブクマされなくなる
面倒だからしなくなる気持ちもわかるけどそれでも毎回ブクマしてくれる人達に感謝したい
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/20(金) 14:24:48.37ID:GC2qSstT
数ヶ月前から支部専になったらすごい心穏やか
通知欄見て同じ人がシリーズ作品を立て続けにブクマしてくれたりするとすごい嬉しい
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/20(金) 16:39:45.77ID:taWUOdUB
最初から支部専でやってたんだけど
今度初めて本出すからツイもやったほうがいいのかなって思ってた
でも仲良くなった作家さんが最近疲れてツイ休止したって
聞いたからどうしたもんかと悩む
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/20(金) 20:06:24.73ID:R8I5Qxxp
他の創作者さんとの交流に憧れはあるけど、ずっと支部専だったからツイデビューのやり方が分からん
ツイ開設してプロフィールにリンク張って、ひたすら壁打ちしてればいいのか?
呟くネタ考えるのも大変そうだな……
飽きて支部専に戻る未来が見える
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/21(土) 02:01:06.03ID:6mQskj1a
イベントとか行くとやっぱりツイやってた方が楽しそうだけど
実際ツイやって「フォロバありがとうございます、仲良くしてください!」みたいなやり取りしなくちゃならないと思うと心底めんどくさい
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/22(日) 18:50:00.02ID:B355Ctd5
>>518
そんなのしなくていいよ
フォローされても無視してていい、外されても無視でいい
仲良くしたい人と思う人にだけDMで話しかけて交流するといい
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/24(火) 19:45:47.65ID:ib8F3RLw
ワンドロワンライ盛り上がってるみたいだしなーと思ってツイにROM鍵垢作ったけど、萌え語り含めて作品の消費されるスピードがはやすぎて見てるだけで疲れちゃってここに戻ってきた
一つ一つじっくり見れるし見てもらえるし、感想も交流や相互とか時差とかややこしいこと考えずに送れるのが支部の良いところだなあ
フォローフォロワーとかの交流機能が最低限で、作品介したやりとりしか発生しないのが気楽
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/25(水) 09:25:29.34ID:hPTY6pEm
ツイはカップリング村以外の書くと本当に反応ないからpixivオンリーの方が色々描けて安定して反応やブクマもらえる
ある程度描きたいもの描けるようになったら孤独は感じづらいと思う
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/25(水) 21:47:52.16ID:mSvM7R+7
PC版の通知なんだけどずっと支部運営からのメール1通の通知が赤くなってて困る
何度見て通知消してもまた次回支部見たら通知が赤くなってる
だから毎回誰かから感想北ーって喜んで通知見てなんだよ運営かよ…ってなるの困る
これバグ?どうやったら消せる?メール自体を消すしかない?
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/27(金) 23:02:26.93ID:ccJ/lxMN
やっぱ渋っておかしな会社だな
こんなんだからユーザーのこともろくに考えずに、改善して欲しいところを直すどころか改悪するんだよ
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/27(金) 23:16:12.59ID:980PgPG/
自分的には支部はあり続けてほしいんだよな
漫画載せやすいし一度支部からツイに行ったけど馴染めずに垢消しして帰ってきたしポイピクとかもやってみたけど見事に反応なく折れた
ガチで支部しか居場所がない
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/27(金) 23:27:13.67ID:DGWwMgFf
今年になって創作系SNSでくるっぷが出てきてるけど、国内でガラパゴスになるくらいで、支部のようにワールドワイドになることはなさそうだな
ひたすら壁打ちしたい人には向いてるけど
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/28(土) 00:49:15.80ID:cjOxoFzF
くるっぷってそんな流行ってるの?
nmmn以外の二次なら、絵漫画はツイか支部、小説は支部って全然崩れないよね
ポイピクとかぷらいべったーとか色々出たけどはその人のアカウントだから見るってやつであって、検索から見てくれる(=宣伝や交流が薄くて良い)のは支部が一番強いんだよな
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/28(土) 07:03:15.68ID:QugGSoN9
くるっぷの数字が非表示になってくれればいいのにな…
自分はポイピクに原稿進捗とついでに萌え語り載せてる
誰も見てないだろうって気持ちの方が楽だしたまーに支部から飛んでスタンプくれる人がいて嬉しい
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/29(日) 11:55:53.05ID:fvr4qxWP
2P以上の漫画を載せる、さらに見やすいってのは今のところ支部一択だと思う
支部と同じ交流無しでもOK、検索から見る人の方が多いSNSが出てくればいいんだけどね
ツイは交流ないとそもそも反応ない、超初動型で流れたら終わり、1枚ならいいけど2枚以上はかなり見にくくなる点から個人的に論外だわ
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/29(日) 13:24:16.88ID:Cf5upX74
自分は前からポイピクをサブでpixivから誘導して使ってたからそっちで今は動いてるわ
ポイピク、タダで投稿再編集出来るし複数枚投稿出来るしマンガも普通に見やすいよ
0539名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/29(日) 13:35:03.65ID:g45qIun4
誘導して見てくれるのはいいね
自分の実力じゃ厳しそうだ
上でも書かれてるけどポイピクはまだまだ誘導あったから行ってみるって感じだし
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/29(日) 13:39:01.78ID:deAddx/K
自ジャンルはツイとポイピクメインで支部はそのまとめって感じだな
最初から支部メインに使ってる人がほぼいないから支部メインのジャンルだといろいろ厳しそう
0541名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/29(日) 13:57:30.22ID:dxgBy6vk
ポイピクは知ってる絵描きの落書き見る場所としては良いんだけどイラストSNSとしては微妙だな
タグ付けない馬が多いし属性タグとかほとんど死んでて機能してない
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/30(月) 07:50:28.64ID:g28Ajs1P
自分の昔に描いた作品を見返すと笑えてくるな
なんでこんなんでヨシ!とか思ってたんだろうって
でも未だにポツポツブクマ増えていくのは本当にありがたい
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/30(月) 09:11:42.02ID:JJvkftM2
>>538

> 自分は前からポイピクをサブでpixivから誘導して使ってたからそっちで今は動いてるわ
> ポイピク、タダで投稿再編集出来るし複数枚投稿出来るしマンガも普通に見やすいよ
ここは支部専スレなんだが
1見てから書き込んで
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/30(月) 10:08:12.50ID:Q8dE2lm3
>>547
自分も絵を描き始めて結構すぐ載せ始めてて
お前、よく出せたなと思うけどそれでもまーまー
ブクマ付いたりして次も描いてみよってなったんだよね
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/30(月) 16:51:47.90ID:DeNorwEB
そこそこ活気のあるジャンルに嵌まって自分でも描きたくなったけど
今更交流したくねえなで支部にアップしたら
予想以上に反応貰えて調子に乗って描き続けてるよ
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/02(木) 08:30:01.79ID:LburyOei
しょーもない事をコメントしてくる人を別にムカつくとかでもなく流れ作業のようにブロックしちゃうんだけど俺だけ?
何言われても気にはならないんだけど放置してると便乗マンや正義マンが現れて口論し始めたりしてめんどくさいんだよな
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/02(木) 11:51:33.16ID:Kr8OObhG
ブロックはしないけど見て不快になるコメントは削除してる
くだらないコメント残すやつはどうせどこに書いたかなんて覚えてないだろう
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/02(木) 16:18:10.15ID:wWW/Sqlm
同ジャンルの人に同じキャラのリクエストを送りまくってる
迷惑リクエスト魔のコメントは即コメ消ししたなぁ
そんなに好きなら自分で描けバーカと返信してやりたかった
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/02(木) 21:45:25.55ID:ooHJ6y1Z
やっとツイ垢消して支部専になったけどすっごい楽
流れてくる不快なキャラ弄りとか解釈バトルとかに気分悪くなることもないし完全自分解釈で書きたい放題書ける
なんでもっと早く決断しなかったんだろ
快適過ぎる
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/03(金) 11:03:38.43ID:c8dyCvij
周りが描いてるから自分も何か描かなきゃっていう強迫観念みたいなものもなくていい
最近描く気全然なくて2ヶ月位休んでゲームに逃げてるんだけど気楽
完全自分のペースでできる
0564名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/03(金) 11:20:43.08ID:Y/GQuNxL
壁打ちではない支部専なんだけど、支部は作品についたコメントが見れても、あの人はあの作品とこの作品にコメントしてるって人起点で辿ることができないのがいいなって思う
気兼ねなく感想出せるし、こっちもコメント返信あんまり気負わなくて済む
ユーザ同士の距離が絶妙
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/04(土) 15:38:32.50ID:8JG/IDpN
人のリツイートで粘着パクラーに気がつくし、空リプで攻撃する奴いるし、民度が低いから人間関係のストレス凄い
豆腐メンタルだから支部だけで良いかなって…
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/04(土) 23:50:38.35ID:19ahbLDE
こっそり見てた投稿者たちがいなくなって寂しい
そう言う人に限って非公開ですらなくて退会してさっぱり消えてる
追いかけたくなるけど頑張って耐えないと
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/05(日) 21:59:02.55ID:FayDU63E
どうせ行くとこないから戻ってくるんじゃない

それよりみんなブクマ公開非公開どっち派?
自分は義理は公開で本当に好きなのは非公開
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/06(月) 00:22:13.00ID:4j0JQ+Hw
抗議運動や退会騒ぎはないけど以前からの運営への不信が募ってセクハラ騒動でトドメになった人はいま
ほとんどの人が無言で退会してただ他に移すかなんかしてるみたい 多分
私はROM専が減ってから考るかな
0573名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/06(月) 16:15:56.08ID:/4Z6LH8v
>>569
全部非公開
5であの人にはブクマしてるのに私のにはしないとか喚いてる人が時々いるけど
実際ああいう人っているから余計な恨み買いたくない
0574名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/06(月) 16:43:38.23ID:vqu6gXPJ
本当に好きなのは非公開、ってする人は一体どんな心理なの?応援なんかしてやらねーよみたいな?嫉妬??

自分は大好きなのは公開ブクマ、パクられるの警戒してる相手やイマイチドストライクには微妙だけどまぁまぁ気になるのは非公開で様子見って感じだわ
大好きな人にはいいねも見に行くたびに複数回してる
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/06(月) 16:48:22.27ID:2te8yCTz
髪の書き方が上手いとか背景が上手だとか、絵の参考になりそうな絵馬のイラストは非公開にして、細かくジャンル分けしてる
相互のイラストは公開ブクマだが、なんもジャンル分けしてない
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/06(月) 17:56:09.55ID:+P2WV4RF
フォロー0の壁打ち
界隈はしがらみのない壁打ち神と講座系や好きな一次のイラストは公開ブクマ
それ以外はいいなと思っても全部非公開
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/06(月) 18:32:12.52ID:l+YPTMB9
書くのは1ジャンル1カプだけど読むのは雑食だからブクマは全部非公開
雑食の書いてるものなんて見たくないって人もいるから余計なトラブル避けのため
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/06(月) 18:35:33.95ID:2SM5JNNm
推しカプ推しキャラのブクマ0だから非公開にしてる
なんでしないの?って思われたら面倒だし
ブクマ見られていろいろ勘繰られるのもだるい
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/06(月) 19:15:29.48ID:9PVTzeJc
自分は講座素材系を公開してジャンル作品は全部非公開だな
以前ジャンル内でゴタゴタがあったときに巻き添えストーキングされたから
なんか好きな作品とか見られるのも嫌になった
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/07(火) 21:27:15.53ID:jQ9NnC6J
まだ個人サイトが多かったころ、なるべく隠れたいという理由からなのか、支部の公開ブクマはやめて下さいってマナーを見かけてからずっと非公開ブクマだ
あの謎マナーは何だったんだろ
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/08(水) 07:22:58.61ID:xHCxzgNa
二次腐R18の100ページ近い漫画なんだが、
前後編とかに分けた方がいい?
それともこのような枚数まとめて投げて大丈夫?読んでもらえるかな

ちなみに再録とかではなくシブ専の完全新作
普段は40~50ページの漫画載せてます
0590名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/08(水) 07:45:17.73ID:ueHzT8v1
スレチだったらすまない
ツイやってて支部専に移った人がいたら聞きたい
ツイ辞める時宣言?した?それとも何も言わずに消した?
支部専になろうと思うんだがどう幕引きするのが適切なんだろうかと
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/08(水) 07:54:12.27ID:6dU9XN9t
>>589
普段40-50P上げてるなら前後編わけてもいいと思う
その時後編のアップ日時を、例えば1週間後とかに予告しとくとブクマ(後編待機用)増えるかも?

>>590
自分は壁打ちからの支部専だったから特になにもしなかった
絵見たい人は支部見るだろうし
リアルで旅行したりするくらい親しい人がいるなら個別連絡してもいいでのは?
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/08(水) 08:38:05.59ID:Cb8ulsFP
>>590
何も言わなかった
インプレもがくんと下がってたし誰も気付かないだろと思ってツイ垢消したんだけど、その二週間後くらいにしれっと支部に新作あげたら普段コメントつけない人からコメントついて少しゴメンって気持ちになった
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/08(水) 09:14:25.71ID:XCjnck7X
>>590
WEBオンリーに参加して終わった直後に何も言わずに垢消ししたから何かあって消した風に思われて支部でも遠巻きにされるかと思ったけど
支部専になっても元知り合い含め普通にブクマしてくれるメンツや数は変化なかったよ
よっぽどツイでなんかやらかしたとかじゃなければ支部には影響ないと思う
お別れの挨拶したいとかだったらそれはそれでいいと思うけど
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/08(水) 12:38:25.72ID:ueHzT8v1
590ですありがとう
既に壁打ちだから何も言わずに消してもいいっちゃいいんだけど壁打ち少ない界隈だから感じ悪いかなと思って
そもそも気づいてもらえるかわかんないけどな
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/08(水) 14:02:16.16ID:+STM34oh
そういや四年くらい前にどっかのスレで
支部に50ページ以上の完成原稿を新作で載せてるっていったら
そんなの見たことない、上手い人は二次創作でもみんな紙の本で金取ってから再録してるって言われたけど最近増えたよね?
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/08(水) 15:48:57.54ID:m6FSmKSO
50ページ超えるぐらいで分けた方がいいんじゃないかと思う
というのも環境によっては動作重くなるからね
ページ数の多さで敬遠される可能性もあるし
あと小説も文字数あまりに多いと重くなりがち
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/08(水) 19:57:35.19ID:SJVXH8t0
PCから見てるけど100p超えは重くなるから途中で白紙になって止めること多い
分けた方が見やすい 
ベストは25pくらいだけど分けるの面倒臭いよね
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/09(木) 19:12:56.56ID:NqdQccIy
意見ありがとうございます
重くなるってのは考えてなかった
やっぱり100ページ近いのは分けた方が無難ですね
その場合,一回で2作(前後編)同時に上げるのと,前編と後編で一週間とか半月とか間を開けるのと,どっちがいいでしょうね?
引き的な意味で
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/09(木) 19:40:26.05ID:7QFjdgdc
>>601
自分のじゃなくて閲覧になった時だよ
オリジナル漫画とか読んでるとたまに力作が合って真っ白になる
もしくは時間帯なのかもしれないけど 
>>603
続きは1週間後とキャプにあると忘れないようにブクマしとこってなるかも
0609名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/10(金) 21:12:43.81ID:mSi4jEzW
スレチになったらごめんなさい。今現在は支部専なんですが、今後どうしようって話です
支部のセクハラ事案で自界隈の神、馬がこぞって支部撤退して「これからは(今までのも)ツイだけにあげます」ってなってしまった。
支部専でほんとに楽しく投稿や閲覧できてたのに…神の作品見れないのめちゃくちゃ辛い。でも互助会キツくて今更ツイ戻りたくない。でも見たい。どうすればいいんだってこの2週間位ずっと迷ってる。
0610
垢版 |
2022/06/10(金) 21:18:50.45ID:c6avmzuY
>>609
そんなどうでもいいことでうだうだうだうだ…
理解不能
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/11(土) 11:03:46.40ID:ClzZR1vJ
>>609
とりあえずまだひと月?だし上記されてるけどROM垢だけ取ったら
セクハラは以前ツイッター社でもあったからどこも期待薄だと思うんだけどツイ民はツイだけ別だよね

自分は支部とオフ活動してるから何にも摂取できなくなるわけじゃない
ツイにしか上がらないものはもう諦めたな
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/11(土) 12:27:48.07ID:Xkq9Ba3C
支部専だったけど今回の問題以後に投稿するとセクハラ問題を軽視してるって思われるのかなとか思って躊躇してしまう
被害者は気の毒だし会社には改善して欲しいけどサービス自体は他にちょうどいいとこないし利用し続けたい
ツイッターでは絵を上げてないし支部連携してないから直接何か言われたりはしないだろうけど
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/11(土) 14:58:36.72ID:s9u0iTRV
被害者さんが今もpixivで働いてる以上
pixiv投稿が減って収益減→社員(被害者含む)の収入減
pixiv倒産→被害者は無職 だからな
pixivを使わないことが正義!ってのは少しズレてると思う

「個人的にpixivは気持ち悪いからもう使いたくない」ならもちろん本人の自由だけど
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/11(土) 16:35:00.38ID:UjHyTQDA
支部に代わる新しいところが出来てくれないと移動出来ないんだよな
BLしか描いてないって人は移動しやすいだろうけど
自分は男女どちらもお客さんがいるようなジャンルで描いてるのでここしかない
もう10年やってるしその間の作品も昔のPC処分してて支部にしか残ってない状態だし
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/11(土) 16:45:37.62ID:D40jmYwM
>>621
たしかに数%が黙って去ろうが、ここしかないやつはここにいるやろって慢心してそうだしな

抗議イラストやツイでよく見る問題点まとめた漫画を投稿してランキングトップにする運動したほうが公式には効きそうw
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/14(火) 12:20:10.32ID:SpZIjHak
支部専なんだけど匿名の感想ツール設けようか迷ってる
でも今流行りの感想ツールってほぼツイッターアカウント連結タイプだし支部専にはあまり向いてない気がして踏みとどまってる
支部専でも感想ツール系使ってる人いる?
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/14(火) 14:15:29.91ID:SpZIjHak
>>628
やっぱりそこが問題だよね返信ができないから支部専に感想ツールは厳しいかなと思って今まで設けてなかった
web拍手もう一回検討し直してみるありがとう
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/14(火) 16:58:35.71ID:3Bn5w0C9
ツイッター何回でもBANされるから流石に渋専で引きこもろうかと思ってる
エロ1回も描いた事ないんだけど、健全絵だけで渋専はやっぱり無理かな?
渋はエロ描かないと無理なイメージがある
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/14(火) 22:46:52.31ID:Ko4ZvUwO
ずっと支部専だけど、なんかやっぱTwitterやってないと分かんないこといっぱいあるね…
自ジャンルのwebイベやアンソロ募集告知、少しTwitter見てみたら2、3個あった。
参加したかったけど知らなかったし、参加する人は垢フォローしてね!が多い…そもそも交流もなしに参加するとか気まずいよなと諦めてる。pixivでも告知してくれればなあ
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/14(火) 23:20:17.51ID:yKJqzE9H
>>636
自分は表向き支部専だけどツイROM垢は持ってる
支部とは繋げず名前もアイコンも変えて鍵+プロフにジャンル見る専とだけ書いておけば絡んでくる人もいない
たまにエゴサしたりカプ名検索して情報とってる
無交流だけどWebイベント参加してるよ
ROMさんだけじゃなく書き手さんからも普通にコメント貰える
ツイやると見たくないものとかも見ちゃうから無理には勧めないけどそういうやり方もあるよという話
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/14(火) 23:49:34.92ID:fCQsxTw3
>>636
あるね イベント全然把握出来ない
コロナ前までは支部でも告知あったけど今は全然見なくなった
そういう情報発信専門ツイでもあればブクマするんだけど…
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/15(水) 14:09:05.56ID:PdtVjyHE
オンイベってツイ垢ないと参加出来なくない?
責任所在に垢表記必須じゃない?
だから参加募集ないんだろうに文句言うのはどうなの
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/15(水) 18:25:20.57ID:dB5pzoRo
>>643
想定してるオンイベの種類が違うのかも
昔あったんだよ支部専の方でもタグつけたら参加できます!ってイベントが
タグつけて参加したら主催の方がイベントサイトにURLを貼ってくれてた
最近そういうのがなくて寂しいなと思ってしまって文句っぽくなったのは謝る
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/15(水) 21:09:25.01ID:FsiLhRJ0
オンイベピクスクしか知らないけどツイアカ書くところあったっけ?
通販するなら通販サイトのページ貼ったり展示なら支部のページ貼ったりはあるけど
参加方法はリアルイベントに近いし店舗画像とか用意すれば誰でも参加出来るはず
確かにRTとかタグで宣伝は出来ないけどツイやってない人でも参加してるの見たことあるよ(romアカで情報だけとってるのかもしれないけど
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/16(木) 02:43:33.11ID:/mjbQ/U4
オンイベってツイ垢ないと参加出来なくない?
責任所在に垢表記必須じゃない?
だから参加募集ないんだろうに文句言うのはどうなの
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/17(金) 11:11:01.46ID:xWKnRnFF
支部の他にツイやってる(閲覧のみでなく作品投下してる)人はそもそも来るな
支部の他にオフやサイトや他SNSやってる人はいていいけどそれらの話はするな

ってことでいいの?
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/18(土) 20:10:31.39ID:CrXT8ctb
ブクマしてもらっても軒並み見る専垢だと少しがっかりする
ブクマしてもらえること自体嬉しい事なんだけどどんな絵描いてる人がブクマしてくれたのかな同ジャンルかなって見るのが楽しみだから
まあ交流とかしてないししょうがないか
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/18(土) 21:28:22.65ID:3Sl9j9xQ
あるいは本垢で非公開ブクマしてる人はいるかもね
そういう自分も、絵の参考になりそうな神絵師の作品は非公開でブクマして「〇〇が参考になる」とか細かくタグ分けしてる
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/19(日) 15:15:46.06ID:oy11bJD/
全部非公開だけど描き手も書き手もフォローしてくれてる
描き手が少ないせいもあると思う
余り好きじゃ無いなと上手くてもスルーしてる人達からは面白いくらい反応無いw
何か伝わる物があるんだろうか お互いに
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/20(月) 18:08:56.48ID:/iEmE/5n
ワイにも来たで
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/21(火) 15:06:05.60ID:leC40fuV
シャドウバンされてると一斉送信されてるスパムDMすら全く来なくなるのが恐ろしい
完全に誰からも見えなくされてるのが良く分かる
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/26(日) 21:10:27.54ID:M09JjF8e
乳首とか丸出しのエロコス写真上げてる海外ユーザーがいたから通報したら即BANされててびびった
通報してる人数が多かったのかな
てか気持ち悪かった
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/27(月) 08:21:10.54ID:raYtmefb
無断転載されてる海外サイト行ったら
そっちの方が感想多くて複雑な気分になった…
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/02(土) 08:03:06.28ID:qvf0jeZ0
落日だけあって閲覧回らないしブクマも滅多につかないし
ダッシュボードがほとんど動かないw
それでもまだ見てくれる人もいるし、気を落とさず投稿続ける予定だけど時々さみしい
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/02(土) 09:22:17.79ID:i1Y9h3vm
でも昔よりかなりおすすめとか関連に助けられてる
なんかたぶんみんなの所に自分のが出てくるんじゃないかと思うくらい伸びる
だから表示される1P目ってめちゃくちゃ大事にした方がいいよ
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/03(日) 14:16:45.29ID:iji5St0U
多い?少ない?とか聞きに来るやつはたいてい自慢だろ
少ない自覚あればこんなとこに数字書かないw
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/04(月) 14:14:52.84ID:x/HjG3PU
>>691
一次か二次か、エロか非エロか、人気ジャンルか斜陽ジャンルか、様々な要因に左右されるものをいきなり数字だけ出してる時点で自慢する気以外ないって思える
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/04(月) 18:26:53.43ID:XUIADB3p
支部は基本的に数字が表に出ないからマウントとりづらいからな
支部でフォロワー増やしても、ツイで増えないなんてのもよくあるし
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/04(月) 19:28:01.33ID:XUIADB3p
自分は自作品でも数字とってる作品あんまり好きじゃないんだわ
伸びてほしい作品は全然伸びなくてお前はもういいよってのに限って伸びる
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/04(月) 19:49:15.81ID:sKWatP4k
>>698
なんか分かる
新作爆死したのに前のやつがちょこちょこ増え続けるんだよな
いやもうそれじゃなくて新作見て個人的にはこっちの方が気に入ってるんだよ…てなる
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/04(月) 19:57:19.40ID:O9zPKGF4
>>698
あるあるだなw
私はどの作品も俺の漫画面白れー!!って思って描いてるけど
練らずに描いて勢いだけだなw(好きだけど)と思ったヤツが伸びて
色々こねくり回した話がさっぱりなんでそれはそれで哀しい

あとラブコメ的な話だとやたら伸びるのは
あんま得意じゃない自覚あるから複雑だ
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/04(月) 23:14:17.61ID:XUIADB3p
自作品で需要があるものと自分が描きたいものは違うからな
頭空っぽエロとシリアス激重長編とか方向性真逆だときつい
はいはいお前らこれが好きなんだろって餌巻いてる気分になるわ
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/04(月) 23:44:14.92ID:1IwEDyVg
自分はいつも数ページの短い漫画なんだけどラブラブした話と暗くて重い話だったら前者が伸びて後者は爆死気味になる
でも描きたい、描いてて楽しい、ネタが浮かぶのは圧倒的に後者で辛い
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 00:15:20.33ID:zKM/SXCc
ブクマがエロの1/5くらいのパロギャグには
熱烈な支持者がいてやめられない
このシリーズにだけ必ずコメントしてくれる人が
何人もいる…
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 00:19:23.54ID:0cSjY3/a
バドエン系は地雷って騒ぐ人もいるからなあ
自分はどっちも好きなんでどんどん描いてって思うけど
そういう自分はほのぼのいちゃいちゃ系しか描いてない 甘めのが評価高いのもあるある
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 01:48:34.75ID:gkHGtbs4
知ってれば右上の三本線押すけど、そもそもキャプションじゃなくて1ページ目にキャプションにかいてあるようなことかいてある人多いと思う
みんなキャプの位置おかしいと思ってんじゃない?
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 02:01:14.98ID:e9m8PeMv
>>702
あーわかる…暗い話描くの好きだ
でも界隈で受けるのはほのぼのだからなに描いても他の人より反応少なくて凹む
いつも長編描くんだけど他人のほのぼの1枚漫画とかのがブクマ多いし描くのむなしくなってきた
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 23:15:24.09ID:zKM/SXCc
暗い話描きたくなるのわかるんだけど
たいてい自己満足の中二病みたいな感じになるから
そりゃまぁ受けないよなーと冷静な自分もいる
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/09(土) 11:44:41.01ID:KaxCY1vh
閲覧少ないのに毎日かかさずいいねしてくれる人がいるらしく
いいね率だけがすごいことになってる絵がある
というか、もはやその人しか見てないから毎日閲覧といいねが1ずつ増える状況
うれしいけどブクマは0だし、なんかホラー
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/10(日) 18:57:59.40ID:DywoAGaC
プレミアムじゃないから最初から非公開ブクマに出来なくて名前付きで通知が行くの嫌とか?
いいねだけならアプリでも通知が行かないし
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/11(月) 21:23:39.73ID:BD4Df1PH
一年程放置してて別ジャンルで活動再開予定なんだけどアカウント新しくするか迷ってます
Twitterだと新規アカ補正がつくけどpixivではそういうメリットないですよね?
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/12(火) 13:48:14.46ID:C8v4BHUN
今ジャンル5年目で投稿するペースもだいぶ少なくなった
初期に投稿した作品がツイでパクられてるってメッセージ来た
そういうのもう数回目なんだけどネタかぶりくらいあるからと放置してるからか?
メッセージもらっても何もしようがない
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/15(金) 00:59:32.31ID:3J6EUbNl
これ結局元に戻るってことか?
ダッシュボードの「作品ページ」が新しくなります
https://www.pixiv.net/info.php?id=8263
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/19(火) 00:32:57.32ID:mQoXpvgj
すまん、スレの趣旨からは外れるんだけど
ずっと支部専でやってきて、最近必要に迫られて
ツイ始めたわけ
なんか交流の強さとか繋がりとか感じたわ
弱小でもここで繋がりに力入れてたら大手と繋がれるとか
いろいろなルートがあるんだなと思った
支部専は楽だけど確かに頭打ちはしてるんだよなぁ…
人の減少は確実に感じる
かと言ってツイでフォロワーが少ないから実力がないって
人とは違うのもたくさん見たし。
セルフプロデュース力が問われるね、ツイは
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/19(火) 10:47:35.59ID:nRoINXMc
くだらん事呟いてる暇があったらその労力を絵を描くことに回したい
ネット上の顔の見えない交流も面倒くさい
だから支部専で十分だ
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/19(火) 11:18:50.79ID:jpKmugqn
こいつはずっと支部専だから繋がるメリットがないとわかると離れてく人がいる
ツイッターやってたら拡散要員として好きでもないのに褒めちぎられてたんだろうな
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/19(火) 18:05:47.09ID:SeRJehih
>>745
むしろツイに人いなすぎてやめたわ、たいして拡散もされないし
支部の方が見てもらえるし評価ももらえるんだよな
始める時期にもよるだろうし本人の知名度や人気にもよりそうだけど界隈に人が少なくて大手もいないなら支部で閲覧数多いタグに投げたほうが伸びる
単純に抱えてるフォロワーが支部>>>ツイだからかもしれないけど
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 23:57:48.23ID:xhEugNYb
SNSスレでTwitterは社交界っての見掛けてなるほどなと思った
さしずめ自分は社交パーティ会場外で屋台広げてるようなもんだろうな
たまに貴族様が声掛けてくれることもある 滅多に無いが
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/21(木) 00:52:15.94ID:lpKT3maK
>>754
そんなに卑屈になることないんだぞ?
見栄とおべっかと互助会ばかりのくだらん社交界なんか放っておいて、知る人ぞ知る隠れ家カフェ的なのをやってるんだ-、って思えば悪くないでしょ
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/22(金) 11:14:36.09ID:DP7M1YF5
支部は何か月経っても閲覧ブクマ付き続けるから
早く次描かなきゃ!いいね欲しい!ていう焦りが無くて良いね
多分10年後でも見てもらえてるだろうなって言う満足感がある
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/22(金) 11:41:38.83ID:kJQge+M/
>>760
10年前に上げた作品でその後アニメ化して旬ジャンルになって底の方に流されていったのが未だに極稀にブクマつくと辿ってくれてありがとう~~って嬉しくなる
0762名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/22(金) 21:18:07.32ID:ghANrVfb
自分はマイナーを好む傾向にあるから10年前くらいのたまに見るから消さずに置いといてもらえるとありがたい
ツイで漁ってももう出てこない
今はマイナー描いてるから遅れてハマった人に見てもらえたら嬉しい
0764名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/30(土) 14:57:15.91ID:1Il/oQuv
>>760
二次で原作が完結したあとのタイミングなんかだと整理で一気に減ったりすることもあるからそのときは一瞬寂しい
あと新規で馬がどばっと増えたときも同じく整理で減ることもある
長期的にはその通りだから普段は忘れて過ごしてるくらいの方がいいんだろうね
0765名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/01(月) 20:30:16.96ID:Jkm/Us1Z
作品一覧ちょっと良くなったな
検索一覧もサムネもっと小さくていいから縦横比まんまでブクマ数だけで良いから表示してほしい
見やすく青字にしてくれたら、おっといい
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/02(火) 19:14:37.44ID:PS+lrnFs
ゆっくりやれるのが良いわ
毎日ツイで交流して作品投下しまくってた人も数か月低浮上になるだけで
存在が消えかかってるの見ると必死にやる必要無いと思う
0770名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/07(日) 00:32:43.68ID:YP8q+PRj
キャプションにこの作品にハマりました的な内容を書いたら
これからも◯◯(ジャンル名)を是非楽しんで下さいねってコメントもらってちょっと笑った
これがフリーザ 様コメントか
0775名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/09(火) 22:27:31.03ID:Ki+yXCKz
もしかしてリクエストって3000円以下で依頼は出来ない?
設定上3000円になってますが500円〜で良いですよって書いてたんだけどこれ全く意味なかったのか…
500円〜で募集したいんだけど絶対無理な感じ?
あとどれ位フォロワーいたらリクエストくるようになりますかね?
募集初めて3ヶ月位になるけど0で凹んでる…そう簡単にしてもらえるものじゃないのか
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/10(水) 00:31:43.09ID:tFJsovwr
3000円なんて大金払ってくれる人なんて存在しないだろうから500円から受け付けたかったんだけどやっぱ無理なんですね
skebではもっと低い金額に出来るらしいけど申請するも審査が通らずクリエイター登録できなかったので
pixivリクエストにしたんだけどまさか3000円以下に出来ないとは知らなかった
フォロワー150ってまだ少ない?100超えた時にそろそろいいかなと登録したんだけど一度もリクこず…
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/10(水) 00:45:59.74ID:lwP/AF8F
なんのジャンルか知らんけどフォロワーせめて
1000超えてからじゃない

支部はじめて一年ちょっと、絵を描き始めて一年半位だけど
フォロワーさん2000人超えたよ
0780名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/10(水) 01:04:51.62ID:tFJsovwr
自分はオフ同人経て個人サイトもやって来たから絵描き歴25年位でこれだ…(SNS始めたのは今年になってからだけど)
そこそこ描けると思ってたけどやっぱ下手なのかなそもそも感想も全然来ないんだ
オフやサイトやってた頃の方が正直見てもらえてた気がする
その頃のイメージがあったからすぐフォロワーも増えてリクエスト来るだろって高を括ってた…
過去の栄光に縋りすぎたのかもしれないやっぱ素直に引退すべきですねもう諦めます
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/10(水) 23:10:57.65ID:lwP/AF8F
>>780
絵が上手くてもなんかこう引っかからなかったり
絵柄が古いままだとフォローされないかも
長年やっていたなら基礎画力はありそうだから
人気絵師を探ったら人気出そうな気がするけど
0783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/11(木) 00:08:44.20ID:wvoXYSQm
長くジャンルにいてツイ眺めてると、作者さんの熱が冷めていく過程が見えるから、つられて自分のテンション下がるな
支部専のひとは撤退したのか執筆中なのかわからないけど、期待せず楽しみに待てるのがよい
ツイ見るなって話だが、探すとたまに作品が落ちてるから飢えてる民にはやめられない
0787名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/11(木) 13:02:32.58ID:Ay3n2DYT
支部に6年いるけど2年前まではずっとマイナージャンルでのんびりやっててフォロワー800くらいだったのが
今のジャンルに来て2年で5000になったから二次においては本当にジャンルの力がでかいだけだなーって痛感する
画力が飛びぬけて高い人や一次の人はその人のファン自体が増えるからもっと伸び率が違うんだろうけどあんまり気にしないでやるのがいいなって思った
0788名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/12(金) 00:35:39.60ID:fRkQBHzv
投稿前→めっちゃ上手く描けた神すぎ今回やばない?いいねどころかコメも来るかも!早く投稿してー!

投稿後→無反応、やっぱ投稿しなきゃ良かったよく見返したらゴミじゃね?よくこんなので投稿しようと思ったな調子こきすぎだろ

以下無限ループ

でも新しく描くとやっぱ上手く描けた早く投稿したい!ってテンション上がってしまう…
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/13(土) 13:44:35.03ID:Ct6AUd70
わかりみしかない
逆に反応がよかった場合でも過大評価だよ怖いってなる

それと絵を投稿した後じゃない絶対見つからないミス本当なんなん
多分他の作品たちと同じレイアウトで見ると主観視が解けるからだろうけど
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/14(日) 10:13:09.75ID:8R8wh2Cy
コミケのせいか昨日の渋解析閲覧数多めだった
渋のこのサイトから来ました項目にTwitterから1つもなかったわ
Twitterはごくたまに出現する程度
冗談抜きで交流ゼロ
おすすめとかで見にきてもらえてる感じがする
待ち時間にみんな眺めてそう
https://i.imgur.com/ujHuxVh.jpg
0796名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/15(月) 22:05:30.71ID:2yWt8f4E
中学時代にTwitterで思想強めというか調子に乗った暴言吐いたりそんなんだからキレた人たちが来てレスバした事あって多少読者が居た為に一気に皆から攻撃された事があってから全て捨ててpixivに逃げた

でもやっぱり画風が似てるからか見つけてくる人がいて友好的だから気が緩んでうっかりそうですと答えたせいで黒歴史掘り起こされるんじゃないかとヒヤヒヤして怖い
すぐにそのコメント消したけどその人がただの読者だったら凄く可哀想で全部のコメント消して操作ミスって事にしたし次からはコメントに返さないようにした
コメントは欲しいけどいらんこといいそうで返信出来ない
0797名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/15(月) 22:10:32.49ID:2yWt8f4E
正直ファンボックスとリクエストやってるから乞食と呼ばれるんじゃないかと怖くてガクブルしてる
0798名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/15(月) 22:55:02.45ID:Ju44mNUp
マイピク限定で小説上げる人いるんだけどそんなに身内にしか読んで欲しくないのかな
もしくは読者を自分で選びたいとか?どっちにしろhtrなんだろうけど
0800名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/16(火) 08:09:32.16ID:alIxpAYg
漫画の前編をブクマしてくれた人にだけこっちからマイピク申請して後編読んでもらおうかと考えたときもあったけど
申請・承認ってアクションがうっとうしいし非公開ブクマの人にはいろいろ優しくないからあきらめた
支部にもフォロ限欲しいなあ
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/16(火) 09:07:47.58ID:GLaBtk+w
マイピクに何もあげてない人にマイピク申請してくる人って何が目的なの?
特に断る理由ないから受けてるけど正直意味分からない
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/16(火) 18:38:21.50ID:a+wYoz6U
シブって誰かに評価されたらそこから芋づる式に評価されるみたいな機能とかある?(ツイのリツイート?みたいな感じ)
基本いつも10以下なんだけどある特定の絵だけじわじわ伸びて初めて200行ったんだけど
なぜこの絵だけじわじわ伸び続けるのかわからん
全く流行りジャンルでも人気キャラでもないしエロでもカプでもないのに
0803名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/16(火) 19:13:32.37ID:hYXboPBL
>>801
とりあえず誰とでも繋がりたい外国人だったりマイピク数至上主義のhtrからはマイピク申請がきまくる
あと地味にだるいのは外国人からの「あなたの絵をこのサイトに上げていいですか作者名は明記します(英文中文)」ってやつ
0805名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/16(火) 20:05:47.12ID:GLaBtk+w
>>803
わかるあなたの絵をサイトにあげていいですか…っていやいい訳ないだろと
でもあげていい人がたまにいるから来るんだろうな
0806名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/16(火) 20:13:34.10ID:GLaBtk+w
俺はフォロワ1万もいかない中小絵描きだけど
0〜10人位の評価しかない字描きに俺が描いた物語の小説書いてくれたことがあって折角だからイラストのキャプで小説版として宣伝したらそいつのブクマ数500越えて閲覧数6千越えてた
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/17(水) 00:13:41.88ID:aq5/G4+d
ピンタレストにpixivを名乗るアカウントがあって支部作品を色々転載というかシェアというかしまくってるんだよ
公式は関係ないっぽいが
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/17(水) 11:03:24.51ID:VlOMM8JJ
獣キャラを描いたときこのサイトに載せていいですかメッセージが来たけどケモホモサイトだった
お仲間同士でやる分にはかまわんけど勘弁してくれって感じ
0818名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/18(木) 07:47:19.23ID:rdfHY328
マイナーキャラが話題になった時に一時的にpixiv辞典からのアクセスがめちゃくちゃ増えた時あるw
誰も描かないようなマイナーキャラ描いておくと突然見てもらえる時あるよ
それまで100くらいだったのがそのキャラのブクマ4桁行ったわ
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/20(土) 23:04:45.06ID:ZeERecpB
自分で付けるし周りにも付けるわ
付けて回ってたらツイで互助会とか交流してる人は確実にusers付いてる
それ以外の人のも見て欲しいからたまに見て回ってる
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/27(土) 00:36:20.04ID:kMdr1efa
自分は腐で描いてるのもBLマンガやイラストなんだけど、男の作者のギャグ漫画って不用意にブックマークしない方が良いんだろうか?
作品好きで良いなぁって漫画やイラストを、公開ブクマしたいけど腐女子きめええええって思わせてしまったら気の毒だなとふと考えてしまった
どーなのかな?
0831名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/27(土) 08:19:17.53ID:yu/iwLAB
たまに息するようにブクマしていく人いるよね
上げた直後の絵に毎回速攻ブクマする人がいるんだけどbotかな怖い
またこの人瞬間ブクマしてるって思ってその人のブクマ一覧覗くともう自分の絵が数ページ流されてる
0835名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/27(土) 11:20:18.41ID:NG/OivA9
数ヶ月前にアップした絵にほぼ毎日ブクマしてくれる人がいる
何度も同じ作品に押すのは順番入れ替えてると聞いた事あるけどそう捉えていいの?
0838828
垢版 |
2022/08/27(土) 17:14:38.30ID:kMdr1efa
意見くれた人たちありがとう
気にせず好きな作品は今まで通りブクマする事にするわ
自分では描かないようなギャグとかシュールな作品だからこそ好きってのが沢山あり過ぎて応援したい
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/27(土) 23:09:08.07ID:QNKa3pq4
ど下手な奴ほど謙虚さが無いのなんでだろ
平気で絡んでくるしサムネ汚しもいいとこなのに
平気で何枚も上げるし、なぜか自信あるんだよ不思議
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/28(日) 18:24:08.42ID:6+Q8/Iru
>>843
それがとっくに通販始まってるしキャプションに載せてもいるんだよね
いつか買ってくれるつもりならいいんだけど頻繁に通知来て気になってしまう
0849名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/29(月) 13:26:45.42ID:NeOwHH4C
最初で最後のつもりで小説を投稿した
長すぎたので2つに分けてシリーズ物として投稿したんだけど、シリーズ完結にしてるのにウォッチリストに追加してくれた人が何人かいる
まあ続きそうにも取れる終わり方ではあったんだけど、続くと思われてるんだろうか?
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/30(火) 14:25:59.11ID:E6+A4jCE
そういう人が多かったのでちょっとだけ続編描いたことある
10ページくらいの短いのだけど。
そしたらまたウォッチリストが増えたので
本にして終わりにした
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/30(火) 15:18:58.19ID:7OyVdo3J
849ですがウォッチリストをブクマ代わりにする人もいるんですね
思いの外ブクマやいいねが着いて嬉しかったので調子に乗って続きを書いてみようかな
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 18:19:21.99ID:cikQl2NI
なんかDMで絵をトレードしてくれ?とかいう謎のメールが届いたんだけど(ちょっと文章変だったから多分外人かと)
これは無視で良いんだよね?こういうの初めてで外人だったら尚更話通じ無そうで怖い
ただのリクエストだったんならpixivリクエストでどうぞって返そうかとも思ったんだけど
どうやらトレード?らしい海外ではよくある文化なんだろうか…分からないけど
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/04(日) 16:16:53.15ID:md55jKFj
>>856
まじでこれ
英語のメッセージ無視してたらその後翻訳機の日本語で再メッセージきたりする
しかも英文中文とかって文の最後にthank youとかいれるから日文だと「あなたの絵を転載していいですか?ありがとう!」とかいう謎日本語のメッセージになってて
返事しないと勝手にどうこうされそうって不安になる
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 09:48:58.45ID:AJ5+obCs
>>858
何でそれで傷付くのか分からん、なんで?
自ジャンルに全く興味なさそうなブクマの数々の中に自分の作品だけぽつんと混じってる方が嫌だな自分は
エロならまぁ性癖が気に入ったのかとも思えるけど、エロないのだとネタ帳扱いされてんのかと警戒する
0860名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 10:20:16.57ID:BISI257G
自分の実力で考えるとその人がそのジャンルやキャラが好きなのは前提で本当に絵や内容単体で気に入ってもらえる確率はほぼなくて
自分にブクマしてくれる人はクオリティが低くてもジャンル絵なら何でもいい応援ブクマなんだろうと思っている
なので絨毯ブクマも特には気にはしてない
モヤる気持ちもわからないでもないが
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 18:16:45.08ID:U2J6tetm
>>859
単純に気に入ったからブクマしてるのが大半だと思うけど
二次の場合は原作知らないとも限らないし
ジャンル作品自分のしかなくても何とも思わないけど
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/06(火) 17:42:14.69ID:JftHSgIG
数字増えるのは何でも嬉しい
外される方が嫌だから外すなら最初からブクマしないでほしい
勝手にバンバン増える作品ならどうでもいいけど伸びない本命作品とかだと
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/07(水) 14:49:51.47ID:fBDJfPAK
絨毯ブクマしてる人見ると、AIがおすすめしてくる作品をまんまブクマしてるっぽい
同ジャンルでも画力レベルやブクマ数が拮抗してる作品だけAIがうまくピックアップしてるから
天井だけ伸びやすいのはそういうことだろうな
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/07(水) 14:51:33.29ID:fBDJfPAK
Twitterもそうだけど能動的に検索して気に入ったのだけブクマしてるんじゃなくて、勝手にオススメされる作品に反応してる感じなんだろう
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/07(水) 14:56:08.92ID:xQLe+Dht
一つのジャンルの数作品にブクマが連続してついてその後しばらく無風、またついてまた無風…を繰り返してるからついてるときはオススメに出てるんだろうなと思ってる
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/12(月) 03:52:40.79ID:gZ6GRDRF
支部メッセージにたまに
「あなたの絵を別SNSで自分の小説のイメージイラストに使いたいですトラブルにはならないと思います
いつも素敵絵をありがとうこれからも応援します!」
みたいなのが来るたびに断ってるんだけどそういうメッセ送ってくる輩こっちのことフォローもしてないし
断る返事した途端漏れなく全員即ブクマ外してくるんだよな
慣れてるからまたかーで終わらすけど地味にイラつくわ
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/12(月) 15:23:03.38ID:Seo0gYbU
>>871
あるある
フォローもなしに何言ってんだってなるな
めんどいから「以前実際にトラブルに巻き込まれた為そういったことは全てお断りしています」って返してる
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/14(水) 15:01:14.80ID:S5Px1d2Y
自分は閲覧数だけ伸びていいねもブクマもされない
一枚絵のイラストなんだから一目見て下手なのわかるんだし良いと思わなかったならクリックしないで欲しい
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/14(水) 15:54:44.32ID:BMSxNY6d
>>874
具体的にどういう所が嫌なの?
私は後からまた見たくなると思う物を厳選してブクマして、そこまででは無かったり既にフォローやブクマしてる人の物にはいいねだけしてるんだけど
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/14(水) 16:01:22.68ID:tKGEBjuU
>>877
そこまでではないのなら反応自体いらない
既にフォローブクマしてる時もいらないし
解析で作品ほぼ全部上がってるのに、ブクマが全然増えてないとがっかりするので
フォローは嬉しい
絨毯いいねでブクマ一つもされないのが一番嫌だ
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/27(火) 23:12:29.43ID:lkL4F5Ib
マイナーCPに毎回フルネームタグつけるhtr勘弁してくれ
知ってる人だけ検索して欲しいのにフルネーム付けたら興味ない人にまで見つかるだろ
閲覧数稼ぎたいんだろうけどこのカプに地雷が多いの分かってくれ
お前みたいなのがいるから◯◯推しは〜とか言われるんだ
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/28(水) 13:52:51.12ID:reUM2zP4
フルネームタグやめてほしいよね
前のジャンルは検索よけ徹底してたのに今いるジャンルはカプものやR18も作品名やらキャラ名やら入れまくってて凄くもやる
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/28(水) 18:21:42.39ID:AAA4fIX3
ツイッターって結局はフォロワーからのお付き合いでのいいねがあるから下手でも営業してればある程度ハートもらえるのか
少し前にツイッター始めて気が付いてしまってからはツイッター辞めた
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 09:49:45.61ID:Hg/cowRG
絵文字大量につける人が一人いてちょっと気持ち悪いから
やめてほしい…
カプタグの他の人と比べて多すぎて悪目立ちしてしまう
コメントは減ってないけどブクマは減った気がする
スタンプは返信か楽だけど嬉しくはないという
微妙な立ち位置だよね
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 17:09:43.02ID:CiUfYtIB
スタンプは通知来ないからいつ来たか分かんないな
今のエモジじゃなくて普通の絵文字は文字扱いされるのか通知来て見たらがっかりしたことある
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/03(月) 12:12:25.32ID:p/awpOF0
Twitterやってないからこそ新規に気づくためにオンにしとく
タグ検索もあんましないし
個性的な絵文字だと誰がつけたか見に行くかも
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 15:43:02.28ID:OKpJ6oyJ
投稿済の小説に挿絵を描いて頂いて、直接お礼は勿論送りましたが、
それ以外に出来ることってあるでしょうか。

もしツイッターをやっていたら「挿絵入れました!見てください!」って、
絵師さんへのお礼と宣伝(とまあ閲覧も増えたらいいなという下心)も兼ねて出来ると思うのですが、
pixiv内で出来ることって、
・キャプションの先頭に報告する
・タグに挿絵ありを追加
くらいでしょうか。
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 19:55:55.21ID:lhPBF7Go
しれっと挿し絵追加だけ?それも描いてくれた人からしたら微妙では?
キャプションで普通に喜んで報告してくれた方が描き手としては嬉しいけどなあ
奇声をあげたりしてたらウザいかもしれないけど
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 20:56:21.27ID:OKpJ6oyJ
>>930 >>931
こちらもご助言ありがとうございます
先ほどはかなり舞い上がっていたので、実際抑制になり、落ち着けました

キャプションの方にはやはり絵師さんに感謝を込めて、
「挿絵は◯◯さんに描いて頂きました」的なものは追加しようと思います。

pixivのみだと普段あまりコミュが無くて気楽な分、こういう時狼狽えてしまいます
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/15(土) 22:43:21.42ID:XPqRp8yd
特定ジャンルのブクマが一斉に一個ずつ減ってて多分同じ人が外したんだと思うが悲しい
ブクマ数少ないからいつも一つ増えるだけで喜んでるから減ると誤タップもしくは後から正気に戻ったのかやとかウジウジしてしまう
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/16(日) 00:14:14.00ID:YzwdVIYq
ここの人たちの作品って、非公開ブクマの率ってどんなもん?
自分は今のところブクマ数の25%は非公開って感じで、作者本人的には当たり障りがないと思われる内容の二次マンガしか描いてないから何をそんなに非公開にするのかちょっと疑問で…四分の一って多くないかね?非公開
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/16(日) 01:36:50.49ID:YzwdVIYq
>>938
え、他人のブクマの非公開の数とかって見れるのか…知らなかった、見てみる…
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/16(日) 15:05:51.74ID:mjYbXSpA
何にせよ25%はちょっと多い気がするな
自分も非公開ブクマフォローで二次健全漫画やってるけど
非公開ブクマ率は10〜15%くらい
そんだけ描き手に刺さる作風とかなのでは
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/16(日) 16:57:03.99ID:LYJNG2iB
非公開ブクマ率高いのって描き手に刺さってる可能性あるの?
当たり障りない健全の講座系が25%で性癖詰め込みまくったマニア向けR18が7%
私なんかの講座をブクマしてるって知られたくないから非公開なんだと思ってた
0942941
垢版 |
2022/10/16(日) 17:35:53.92ID:LYJNG2iB
最後なんか嫌な言い方したかもごめん、自分の話です
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/16(日) 18:14:39.31ID:VUX+6+RP
講座系なら単純に努力してることを周囲に知られたくないだけでは?
あと為になる講座の場合他の人には教えたくないとか
私も小説の表紙素材は非公開にしてる
ジャンル内の他の人に使って欲しくないから
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/20(木) 14:50:57.64ID:IB8eV80K
苦手なシチュで敬遠してたけど良かった、みたいなのも貶す言葉の後の褒め言葉になっちゃうかな?
私はむしろ苦手なシチュでも魅せる作品作れる人すごいなと思ってコメントに書いてしまう
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/20(木) 15:03:45.68ID:C+grewoF
〇〇なシチュ好きじゃなかったけどこの作品は良かった~系は自分はありがとうと思うだけだけど引っかかる人やそれ言う必要なくねと思う人いそうな気もする
0953名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/20(木) 17:39:47.43ID:a6v802i6
「せっかくのしょヤ話にこんな感想で申し訳ないのですが、料理の描写がいいですね」
ってコメントきた時はイラッとしたな
料理なんて一行しか書いてないし
0954名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/20(木) 18:41:03.64ID:FpLb6jKX
自分にとっては苦手シチュでも他人にとっては大好きなシチュでもあるわけだし
一方を下げて一方を上げる方法は外野から見てても気分悪い
他者を褒めたいならネガティブな言葉は一切入れない方がいい
0955名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/20(木) 19:37:41.58ID:rhMfT2ZJ
話戻してごめん
初めて絵文字ついて嬉しかったんだけどほんまにダサいなこれ
もうちょっとなんとかならんかったんか…作るのに字体とか色に制限があるのかなこれ
0958名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/21(金) 22:55:33.86ID:Tws42V6/
絵文字くらいスルーしてたら良いじゃん
悪意なら嫌なの分かるけど本人は全くの好意なんだろうし
絵文字って誰が書いたか分かるんですが知らなかったなーとでも思っておいたら
自分も確認してない
0959名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/22(土) 06:17:47.18ID:oFG0p92l
いや大量絵文字キモいの分かるよ、私は50個で何やコイツって思ったし桁が違うね…
期間限定といいつつどうせ実装するんだろうけど、そのときは連投できなくしてほしい
0960名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/22(土) 08:20:09.50ID:fj8zIdSw
一人で連投はなんでも、5でもそうだけど度を越してるのは精神状態がヤバい人な証拠だよ
押しまくりがおかしいことをわからないくらい正気を失ってるんでしょうと思ってる
0962名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/01(火) 01:54:50.52ID:FPSWF8r0
最近のツイ民の絵のレベルが高すぎてpixivランキングが落書きレベルに見えて来た
0963名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/01(火) 17:38:41.31ID:awkaY+xr
自分で書いてもいる好きなcpの小説読んでたら、同じようなシーン書いてた
私の方が書いたのは後
もちろんパクったわけでは無いけど相手の方が上手だしなんか恥ずかしい
0964名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/03(木) 22:44:41.71ID:8su5b8ql
匿名感想サービスのためにツイやってみたけどアカウントあるとCP愛呟かなきゃとか感想少ないのバレるの恥ずかしいとか色々考えて疲れたので支部専に戻った
未練はあるけど書きたいものを自分のペースで書ければいいや
0965名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/06(日) 16:33:56.98ID:xqmziHfj
斜陽ジャンル、支部のみだと反応なさすぎて心折れそうだ
でもツイはローカルルールとか暗黙の了解とか多そうで手が出せない
やってもどうせ鍵垢・壁打ちにしかならないだろうけど
あー、同カプの人と話てみたい
0966名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/06(日) 18:00:31.81ID:M+CEUfGt
>>965
斜陽マイナーで同じ状況
ツイで同CP見つけたけど反応もらえずビビってしまって支部専に戻りそう…
他スレで斜陽にくる新規はどうせすぐ居なくなるから様子見するってレス貰った
半年くらいツイ粘ってみるけど支部よりも反応無いし精神的にキツい
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/08(火) 07:15:33.81ID:PFkVs5o0
久しぶりに投稿したら反応が悪くて回りを見たら軒並み閲覧が減ってる
ジャンルが過疎ったのかと思ったけど支部自体が人減ってるのか…
0968名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/09(水) 17:48:35.18ID:0us4tZSQ
ちょっと前のAI絵連投で閲覧減ったんじゃない?
自ジャンルは変化無かったけどジャンルや属性によっては数日で焼け野原になったみたいだし
0969名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/09(水) 18:15:58.85ID:QhGAYpNh
>>966
新規参入を見つけてもしばらく様子を見る人もいるし既に萌えの急性期が過ぎててツイで同カプの人と萌えを積極的に共有したい欲が減退してて
既にあるTLで充分になってる場合もあるよね検索もわざわざしないし自分の創作だけでいいというか
自分が参入した時期と相手の気分の時期があわないのはあるあるだよ
自分も昔はツイをはじめて寂しい思いをした後にポツポツ繋がってもらえたけど今度は自分がもうツイでやることなくなって支部専になった
0970名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/13(日) 16:28:22.53ID:Vsj0oWFI
Twitterやってたけど辞めて支部専の準備してたからここで聞かせてほしい
Twitterやめたのは投稿して初動1日で反応止まったりして流れたら終わりな仕様が無理だなと思ったからなんだけど
支部でもここ見てたら初動で左右されるみたいなのあったんだけどここもそんな感じなの?
それならツイと変わらんのかなと思ったりして躊躇してる
0971名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/13(日) 16:34:43.93ID:qxGyCr+i
ジャンルによるとしか言えない
投稿数多いとこなら当然流されやすいし
でも誰かのおすすめとかに自作が表示されたりするし適切なタグ付けてたら何年経ってても誰かに見つけてもらえたりするし
ツイよりはゆったり構えてられると思うよ
0972名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/13(日) 16:47:15.97ID:NB/m4unY
交流面倒でしたくない・オフやってない・作品見て貰えればいい
そういう職人タイプなら支部専向き

初動に左右されるっていうけど需要があるのは数年経っても伸びる
無いのは伸びないってのがハッキリしてるかな
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/13(日) 17:32:17.56ID:juUPCpgK
支部のいいとこは時間経つとジワ伸びするところ
自分は初動は大爆死だけどジワ伸びするからやってられる
あと10年前のマイナー時代に投稿してその後旬になって奥底まで流された作品にブクマつくと嬉しくなる
タグ検索で辿ってくれてるのかな
0974名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/13(日) 18:34:48.19ID:dMDQkddE
オフやってるけど支部専だよ
コメントやDMは返信するけどそれくらい
初動にはこだわらないな
自分が原稿したり浮上しないときでも見てもらえる可能性あるのがいい

ツイは頻繁に周りに反応しないと間引きされるし
イーロンマスク買収以降直ったとも直ってないとも言われるけど真偽不明
0975名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/13(日) 18:53:01.83ID:f65gCgdH
オリジナルはランキング関係で初動に左右されそうだけど二次だとusersタグとかの方が影響大きいだろうからそこまで初動に左右されない気がする
自ジャンルはそこそこ大きくて2週目にもなると数十ページさかのぼるくらいになるからタグ頼みになる
上でも書かれてるが適切なタグ付け大事だわ
0976名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/13(日) 19:18:09.03ID:O7p+MUBf
0970です
皆さんありがとうございます
ご意見を見てると初動をあまり意識しなくていいというのが素敵だなと思いました
ツイの初動が全てみたいな…そこミスったら一瞬で濁流にのまれる雰囲気にピリピリしていたので疲れてしまい…
まったりやりたいとこもあるので私には支部専が向いてるかなとポジティブになれました
ありがとうございます!
0979名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/21(月) 20:37:37.47ID:EjCewmdd
↓次スレ
0982名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/23(水) 14:07:21.61ID:75xcdg3l
梅がてら
お試しでプレミアム会員になってアクセス解析見たんだけど
ツイやってないのにツイから見に来てる形跡がありタイトルで検索してみたら
私の小説読んで元気もらったみたいな書き込みがあってめちゃくちゃ嬉しかった
虹のエロ小説なんですけどね
0985名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/24(木) 14:35:47.43ID:A/eJ7+SS
>>981
スレ立て乙です

埋めがてら
斜陽ジャンルなので閲覧数は伸びないけど、地味にブクマ率が上がってきて嬉しい
ただ、他に同ジャンルで上げてる人が外国人か子供の落書きみたいなのしかないからかもしれない
0989名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:48:51.05ID:7SKjKkah
>>986
タグ嬉しいよね
userタグは作品が流れてジャンルタグだけじゃ辿り着けなくなった後でも見てもらいやすいから数ヶ月たってもじわじわ伸び続けていくのが強味だと思うよ
0991名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/25(金) 20:42:44.07ID:cwUJ290g
タグの最大値が10000くらいあるジャンルは100と1000が多く検索されるし見られるけど
500とかほぼ検索してる人いないなって解析見てて思う
こまめにつけ替えてくれるタグ職人いて嬉しいは嬉しいんだけど500の間は閲覧かなり落ちる
この規模だと3000タグがあってもいい気がするけど自ジャンルだとないんだよね
ジャンルによっては10・50・300とかあるよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 323日 20時間 44分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況