X



pixiv小説愚痴スレ172
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 22:33:54.01ID:QopiBcgL
pixiv小説愚痴スレ172
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

関連スレッドURL
チラシの裏@同人板1685
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1640610403/
pixiv二次小説スレ part63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1635672698/
※前スレ
pixiv小説愚痴スレ171
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1639582519/
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 10:05:34.28ID:uDteCmEV
本当に感想いらない交流したくないっていう人はツール全部外せばいいのになんでマロとか拍手とかつけてるのか疑問
かまってほしいからつけてるんじゃないの?
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 10:23:32.36ID:6EpVEfSI
感想欲しい人は○×△好きな人友達になってください!ツイッターはこちら!とか書いてるよね
そういう人に限って感想こないんだけどね
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 10:32:10.06ID:/FdsyZl4
まあこのスレにも解釈違いや的外れの感想言われて困ったとか読まなくても言えるような事だけで内容の感想じゃないとか続き楽しみですって催促だけされて不快とかそういう愚痴ちょこちょこ書かれるしね
クレクレしててもいざ自分の望んだ形の感想じゃないと不満な人はいるんでしょ
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 10:42:24.67ID:M6s8M9or
不具合報告とか匿名ツールじゃないと言いにくいって人もいるし
そういう人のために感想用以外で匿名ツール置いてる人もいると思う
そう書いてないと外野からはわからないけど
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 10:47:05.44ID:swgXJrqM
弱小支部専だけど元々好きだった書き手からコメ貰ったから相手のにもコメするようになった
最近全然興味ないむしろ苦手な嗜好の人からもコメ貰ったんだけど差を付けていいものか悩む
コメも若干苦手な嗜好に触れているし自分も同じ嗜好だと勘違いされてるっぽいんだよね
コメ自体は嬉しいし無難に返してるけど流石に相手の小説読むのはきつい
だからみんなブクマ非公開にしたりROMアカ作ったりするんだね
弱小だから気にもしてなかった
とりあえずツイとか互助会やってなくて良かった
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 10:47:43.00ID:n0NRhzOA
解釈違いの感想貰ったことあるけどそう言う捉え方もあるんかーで終わったわ
カプを逆に読むレベルの解釈違いじゃなかったらなんでも嬉しい
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 10:51:33.41ID:3k5Azbyu
別に感想貰ったからって相手にも感想送る必要はないでしょ
良いと思ってもないのに反応くれたからって義理でお返しやり始めたらただの互助会だし
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 10:51:41.94ID:IanQT3AI
字書きの人ってたしかに個性的な人多いと言うか個性的な自分かっけー的な人がチラホラいる気がするな
「小学校の通知表にもっと協調性を持ちましょうって書かれていたけど本が好きだっただけです」とか書いてる人ちょいちょい見るわ
なぜか共通して本読んでるアピールをやたらしてくるんだよな……
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 12:15:32.19ID:P480pjG3
>>656
その最大手に拡散してもらったおかげで今の自分があるとか思わないのかな…
交流する義務なんかないけど媚び待ちってなに?
FF外の人のをツイでシェアするのって何の他意もないよ、相手見てるかわからないんだから
自分も大手じゃないけどフォロワーは多いからよく新規の人紹介するけどこんなん思われるならもうできんわ
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 12:16:33.96ID:F/R6NpOQ
自分は感想もらえば嬉しくて調子に乗るしスタンプも嬉しいけどスタンプだとどう返していいか分からなくて悩んでスルーになっちゃうの申し訳ない
0705名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 12:59:37.03ID:d1x/lTZp
ぷらいべったーに先に上げてから一ヶ月後に支部に投稿の流れでやってたら支部に移す前の間に少し似たような展開の話が支部に投稿されていた
べつに相手をパクとは思わないけどまったく知らないROMからしたら自分がパクや影響受けたのだと思われるのだろうか
最初から支部に投稿のやり方に変えようかな
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 13:06:14.40ID:AFTKh4q7
>>705
自分もフォロワーしか見られないべったー先の話とほぼ同じやつを後発でツイに投げられたから
後で支部で公開で載せるって明言してキャプションにもべったーでの公開日時を明記したわ
べったーとかに置くとパクってもバレないと思ってやるやつがいるんだよね
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 16:04:35.56ID:CneL7SbU
同カプのAさん、新作の後半の展開が私が先月書いたものに似てたけど、プロフにも「鉄板ネタをよく書くので、かぶったらすみせん」的なことが書いてあったし、まあたまたまかなと思ってた

ちなみにAさんは特殊性癖書き
自分は主に全年齢書き
Aさんのブクマにこないだ一点だけ入ってて、それが新作と同じ特殊性癖の作品だった(中身までは見てない)
でも今日見たら消えてた
Aさんは毎回違う特殊性癖モノを書いてるんだけど、もしかして毎回別ジャンルのを参考にしてるのかなと邪推してしまった
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 17:58:43.93ID:DJ/7NtkR
ツイでやたら書きます書こうとしてますってツバつける作家がいるんだけど
ネタ被りしてるとこっちが書く気失せるからミュートした
それ系もパクったって思われる可能性あるからなんだかね
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 22:08:35.04ID:cY2Qyjrr
爆死すると次の話が書けなくなってくるのしんどい
自分の書きたいものじゃなくてウケるものを書こうとしてしまう
他ジャンルに逃避して自ジャンルのこと考えないようにしてるわ
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 22:21:27.53ID:NSGaQnUZ
>>656です
愚痴スレとはいえ嫌な流れにしてごめんなさい
感想貰えた事も拡散して貰えた事も感謝はしてるけど自カプで最大手が率いてる互助会に入ってないの私くらいだから圧力だったらどうしようって夜中に勘ぐり過ぎてた
これからは変に検索したりここに書き込んだりせず大人しく壁打ちに専念します
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 22:34:47.51ID:Vp9yTPab
>>712
愚痴スレだから愚痴っていいと思うよ
ありがとうございますあなたの作品大好きですっていう反応待ちなのかなと自分も邪推してしまうので気持ちわかる
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 08:48:10.18ID:0973ludz
かつてないほど爆死した
定番ネタだからウケがいいだろうと踏んでいただけにショック
定番ネタすらちゃんと書けない自分はやっぱ駄目なんだろうな
落日マイナーカプとはいえこの数字はひどい
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 09:29:45.18ID:QNm7JVnM
>>696
最初はスタンプにもスタンプで返信してたけど
そのユーザーはずっとスタンプばかりだったから途中からスルーするようになった
スタンプポンで終わるより文章で語ってくれる感想のが嬉しい
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 09:36:19.21ID:LCZWpPgf
アプリ通知に○○さんがいいねしました!って出るのに確認したらブクマ増えて無いし
通知以外にはその人の名前がないのはブクマしたけどすぐ外したってことでいいんだよね?
それを何度も繰り返す人がいて、いい加減名前覚えてしまった
ブクマの使い方はそれぞれ自由だし、ブクマじゃなくていいねしたいだけなのかも知れないけれど
またお前か…と良い印象持てない
0721名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 09:44:09.91ID:ZT9/5yLy
自分の過去作が恥ずかしすぎて読めない
6000字になんでページ5枚もある?
段落下げしてないし
指が頑張ってスクロールしても目瞑ってしまう
そこそこブクマしてくれてる人はいるけど非公開にして
修正・加筆して新しくアップって方法アリ?ネタは好き
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 09:54:17.75ID:Fs8PSlTP
字書きの成長を見守る読み手もいるからそういう黒歴史残すのもアリだと思う
自分で見返しても「俺うまくなったなー」て思えるし
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 09:56:08.84ID:5mgNuET3
>>721
直すのはいいと思うけど、新規投稿しても「これ読んだことあるわ」ってなってブクマ全然付かない可能性は高い
ブクマしょぼいとそもそも開いてすらもらえなかったりするし

過去のに加筆修正してツイで告知してる人は見たよ
その後二割くらいブクマ伸びてた
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 10:12:39.75ID:Fs8PSlTP
下手すると、同じネタ読んだことあるなーパクり?って思われそう
そういう意味で再録キャプ必須だけど再録は読んでもらえないこと多いしね
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 10:26:13.26ID:bVutQWz6
ROM専だった頃は「この作品初期に書いたものだからほんと下手くそで恥ずかしいんですが」みたいなキャプション読んで
素人の文章がそんなに変わるもんか?とちょっと思ってたけど
自分で書くようになってよく分かったわ
最初のはマジで酷かった
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 10:42:10.76ID:uPiqzKYJ
昨日上げたやつ閲覧も回らないしブクマも付かないし駄目だわ
自カプはわざわざ支部でタグ検索する人少なくてツイから誘導しないと閲覧されないのに
ツイは相互からも総スルーされていいねもリツイもされない
互助会ってなんなんだ、こっちはいつもいいねしたり感想言ったりしてたのに
それともそんなに面白くなかったのか…張り切って上げた自分が恥ずかしい
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 14:17:34.19ID:xQROVvir
>>727
普段それなりに仲良くしてる相互とか、毎回ブクマしてくれる人からのスルーって本当に精神にくるよね
うちもツイ使わないと読んでもらえない弱小だから、そういうことあるとめちゃくちゃ落ち込む
一人で書いて一人で楽しめたらいいのに、どうしても「読んでほしい」「感想欲しい」「評価されたい」って欲が消えない
これさえ消えればもっと書くことを楽しめるのに
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 14:56:00.18ID:B5L/LXtH
普通にそのまま編集すればいい(キャプに修正日時追記しとく)だけだと思うんだけど
何で新しくアップし直そうとするんだろう
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 15:08:17.78ID:TVb9E8KX
ブクマくれないならどんどん自分の文章を改造、改良、改善していくまで
冷静に見直せばまだまだ自分の文章は下手くそなんだ、そう思ってる
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 18:29:11.58ID:GYL5NED4
自カプ界隈に長文自慢のやつがいる
今回は15万字らしく半分の7万字をべったーに投稿してくれてるんだけどすでに5万字が不必要な描写
デストピアなパラレルでその世界観を7万字使って書いてる
地の文で説明入れたら数行で済む設定なのに場面でひらいてキャラ同士の会話で語ってるんだけどほんと必要ない
プロット?ていう文章精度だし目が滑りまくる

その方は『首肯』という表現を気に入ってるみたいで頻繁に出てくる
頷いたでいいじゃん
一人称で書いてるから違和感半端ない
そんな言葉使うキャラじゃないんだもん
0739名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 18:39:36.66ID:u8UjKie0
一次創作したらいいのにって思うわ、そういうパロの設定作り込みまくる人って
二次創作じゃ所詮パロだしって避けられがちだからなんかもったいないと思う、素直に
0740名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 18:41:00.71ID:Q1rh/nJG
日曜夜のオタク忙しすぎるってTLあちこち書き込み見かけた
プラテネス→鎌倉13人→鬼滅→少年ジャンプ配信→進撃
それに加えて昨夜は呪術もあったらしい(ジャンプは休み)
いるジャンル違うけど確かに忙しそうだな…そりゃ日曜支部見てる暇はないねって思った
投稿は平日が無難かな
今日はドラマのミステリと〜と呪術がぶつかる
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 18:59:55.48ID:gX01pgAy
書いてる時に別の話が思いついたりしてなかなか先に進まない
前より集中出来なくなった気がする
投稿しても読んでくれる人が少ないってのもあるけど
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 19:24:31.45ID:sR5k2B+Q
神の筆の速さとブクマがつく速度がすごい
原作軸もパロも何書いても上手いんだよな
神は自カプをいろんな角度から書いていく上に一週間〜十日で完成度の高い小説(数万字)をアップしていくのが読者としては嬉しいけど書き手としては恐ろしい
同じネタで書いたら神の方が絶対に上手いから、そのうちネタ被りしたらモチベ失いそうでとても怖い
実際神が現れてから書くのやめたっぽい書き手が何人もいる
この人がいれば自分いらないなって思っちゃう気持ちすごく分かる
でも神とネタが被る前に早く書いて投稿しなきゃ!っていうのもモチベになってるんだよね
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 19:26:52.72ID:KhAcnpI0
文字数に関しては書くのに時間がかかるから
それだけ根気よく書いたという努力は認める
自分も書いたことあるが孤独な作業はきつかった
それくらいしか短編との違いはない
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 19:43:39.69ID:MWphaH7W
シリーズ総計数十万字書いたことを長文マウントする人がこんなに原作を読み解いて書いたのに読んでもらえないとよく嘆いている
それは長さに比例してとっつきにくくなっているからだろう
0746名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 19:56:37.54ID:ppOklSDE
書くのも読むのもSSが好きって人あまりいないのかな
自分が長文書ける力量ないのは認めるけど
長文書けるからってすごい面白いわけじゃないし
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 20:14:22.82ID:8lWfA0LS
>>743
自カプにも似たような神がいる
ただその速度で書いてると原作読む時間ないんだろうな
明らかに原作と矛盾する変な描写が多くなってきた

以前と比べると圧倒的ブクマ数ではなくなったから
気付いてる人は気付いてるんだろう
二次で原作を蔑ろにしたらおしまいだなと思いつつネタ被り避けるために読んでる
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 20:15:57.82ID:+y5D7tLT
>>717
それ本当わかる。数字の差が如実に現れるよね。うちは他の投稿待ってると半年とか待たないとだからあげるしかないんだけどさ...
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 20:31:26.14ID:2HljcH09
長文だからって面白いわけじゃないけどSSだからって萌えが凝縮されて上手くまとまってる訳でもないからなー
自界隈はえ?これで終わり?何が言いたいの?って言いたくなるSSが多いしそもそもSSの基準が1000字以下とかだから読む気しない
0752名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 20:33:15.20ID:4nTfDeoT
>>747
わかる
うちの界隈にもいるよぶれが大きくなり内容も薄くなってる神
神と言えど何かに追い立てられてしまうのか
少し休んで充電した方がと大きなお世話ながら思ってしまう
ちゃんと作品追いかけてるのは偉いね
自分はもう追いかけるの諦めてる薄味の似たような話ばかりでつまらなくて読むのが単純にしんどい
それなら執筆に時間を割きたい
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 20:37:45.74ID:crHm0mIx
>>752
自界隈はSSの基準そんなもんだよ
5000字くらいは短編で10000字は長編らしい
自作が平均10000字くらいでよくそんなに長編書けますねって言われた事がある
0757名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 20:40:21.36ID:98u2k104
>>747状況似てる
表現力も構成力も更新速度も凄いけど
原作読み込んでないのが分かっちゃって萎える神

最近は別の神のゴリゴリ原作軸が
上記の神のブクマを超えたから
原作が大事な人にはやっぱりあの神は不評なんだろうなと思ったわ
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 21:25:51.25ID:5k+MOMtO
いくらでも長文に出来るっていうならそうしてほしい
3千字以下の短文ばっかで読む気が起きない
面白さは別の問題だから単純に長文の人の方が好き
0762名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 21:32:09.64ID:3l8Y32qk
エロ入りで一万前後描いたら大体ブクマ取れる気がする
二万字以上のエロなし力入れて書いたけど滑ってトラウマになってるよ
ジャンルによるんだろうけど旬渡り歩いてるならこれが一番な気はする
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 21:46:58.46ID:r+JwZnnI
連載や長編好きだからよく書くけどそれだけだと取っ付きにくいっぽいから7000〜15000字ぐらいの単話を時々書くようにしてる
SSスルー派も長編やシリーズ面倒派の人もそれぐらいならお試しで読んでくれるし気に入ったら連載にも手付けてくれやすい気がする
0767名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 21:54:55.47ID:s4yEEwIM
ここはこう感じてほしい、ここはこう見えてほしいっていうの全部書いちゃうと文字数一万二万増える
少ない描写でも頭に綺麗な映像が出るような小説書く人がいて、羨ましい
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/11(火) 00:08:58.03ID:qn8L737D
久々に前ジャンルの小説一覧みてたら自分が書いたのと話も流れもセリフも丸かぶりしてるの見つけてしまった
おまけにキャプションまで似てて限りなく黒に近い
2年以上前に書いたやつだしもうこのジャンルで書かないだろうからいいけどせめてここで愚痴らせて
0773名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/11(火) 00:29:23.50ID:PQQnMa6F
今まさに居るジャンルで同カプなのに同じ設定で同じ流れで同じキャラで似たセリフの小説を書かれててモヤってる。ありがちなネタだから仕方ないといえども、500以上居るキャラが被るか??しかもTwitterもフォローしてきて話し掛けて来て正気なの?影響受けましたって自己申告してきたんだけど、マジで正気なの??
もういっそ同じでも良いけどならせめてめちゃくちゃ最高の神作品に仕上げて欲しいんのに劣化なんだよなぁ……
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/11(火) 03:26:33.12ID:/7wLG58/
二次創作だし敢えて原作とは微妙にずらして書くって人もいるから読んでないと断定するのもどうなんだろ
自ジャンルには公式と自分で書いてる二次創作を完全に切り離して考えるためにわざと細かい部分を変えてるって公言してる人が何人かいる
原作沿いだけど1点だけ嘘が混じってるみたいな
で、その二次創作がバズってパクリが横行するとその1つだけ混ぜた嘘を嘘と見抜けなかったニワカがそのままパクってしまう
0780名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/11(火) 05:00:03.41ID:2/aGYybX
>>777
本人かもしれないけどお触り禁止の人だからだよ
時間証明できるなら検証なんかしてもらう必要ないんだし
いつも盗用されてるのにそれをしないで一時間前一時間前と言ってるなら自分の手落ち
嫌ならUTC記載後弄り不可の某魚拓でも撮っとく自衛するしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況