X



pixiv小説愚痴スレ172
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 22:33:54.01ID:QopiBcgL
pixiv小説愚痴スレ172
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

関連スレッドURL
チラシの裏@同人板1685
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1640610403/
pixiv二次小説スレ part63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1635672698/
※前スレ
pixiv小説愚痴スレ171
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1639582519/
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 12:33:39.54ID:35K3bYbp
>>532
え自分の好きなものを好きなように書ける壁打ち、自分はめっちゃ楽しい
感想欲しいタイプならもう思い切って互助会入ったほうが良くないか?
私が集団圧力同調圧力で勝手に病む人だから壁打ちになってから自分の好きなものを好きな解釈で好きなペースで書けて今が一番楽しいけど人それぞれだね
0544名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 12:37:50.74ID:wZ2qt68m
>>539
ね……
舞台設定とか二人の性格とかも特に入力してないのにちゃんとABって分かる書き方になってた
あれpixivの小説も参考にしてるって聞いたけど誰かの作品のゆるパク組成なのかな
どっちにしろ字書きはどんどん肩身狭くなってくね
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 12:40:41.34ID:BOFRZRjN
誰かのゆるパクかは分からないけど出力してたらキャプション必読です!って文章出てきたから支部で見るやつじゃねーかって思った
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 12:49:35.26ID:die6OhUG
この前のべりすとのスレたまたま見ちゃって
AI使って旬ジャンルの旬カプのエロ小説適当に書きまくってファン付けて本出して儲けたとか書いてた人見たような気するけどドン引きしたわ
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 12:50:12.41ID:o7R0JOKE
のべりすと作成って明記してある作品がブクマとっても気にならないな
それはAIへの評価だし
自分で創作したみたいに出してゆるパクしちゃってるのは怖いけどそれも自業自得
キャラ名から意外に近いとこからもってくるらしいよAI
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 13:37:12.36ID:OOhiUKc7
ゆるパクさえバレないならのべりすとの力借りたいって人も多いのかな
自分はネタ出しが一番楽しいからそこをAIにさせるのは意味ないと感じる
同カプ字書きがみんな同じこと実行したらどんな作品が並ぶのか見てみたい気はするけど
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 13:38:27.67ID:4eywS3yZ
嬉しそうにAIシリーズズラズラ並べてるのがジャマイカ
自分で作ったものじゃないのにおまたせしましたはないだろう
それも短編で連投しまくってる
評価もお察しなのに
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 13:52:30.30ID:HKuDk5nj
唐突のジャマイカ草

のべりすとスレは最早字書きのスレじゃないわ
そもそも文章が上手くなりたいとか目指してなくて如何にAIを駆使して上手く文章書かせるかを探究してる人達のスレ
支部から学習して誰かの作品パクってたら責任の所在はどうなんのかね
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 13:55:49.26ID:gMut6+65
のべりすとに自分がある程度書いた話を読み込ませて続きを書いてもらったら自分の文には出てきていない原作のキャラの名前が出てきた
このキャラだとこのキャラも絡むと判断されたんだろうけど誰の文章持ってきたんだろう
しかも後書きまでついてきた
同じ界隈の人の文ってことだよね
もちろんお試しでやってみただけだからそのまま出すわけでもないし辻褄も合ってないから使えないけどほんとにパクリ文章が作られるのが分かってビビった
0561名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 14:35:37.40ID:fbmyBKuQ
絵はトレスで線が重なるとかで判定されるけど小説は名前だけ挿げ替えで丸々剽窃とかのレベルのパクリじゃないと証明しにくいし
AIがいろんな書き手から少しずつパクって合成してたらどうしようも無いんじゃない
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 14:46:22.78ID:c+PAxPj1
おもしろいね
自分は他の自カプ作品に嫉妬しちゃって読めないからAIが書いたやつだったら読めるかな
自カプの萌えに飢えてるのに人の書いたものは読めないという矛盾
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 14:49:46.75ID:OOhiUKc7
界隈には書き手よりはるかに多いROMがいるからね
「あれに似てる」と思われてそれが広まったら証明とか関係なくパクラーのイメージがついてしまう
普通に書いてても被りが怖いのに界隈から文章拾ってくるAIなんてリスク高すぎ
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 15:50:06.11ID:hyspwunt
まあ使ってみたら結構面白いよ
純愛書いてる時詰まって出力してみたら強姦物になって違うだろ!ここはこうだろ!あ、続きできたわってなる時もあるし
そもそもコンセプトが相談役だから
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 15:56:51.51ID:HKuDk5nj
確かにあのAIが吐き出した危なっかしい文章をバレるレベルでそのまま使っちゃうような奴はいざと言う時平気で垢消し逃亡しそう
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 17:21:10.90ID:BXb8UIQF
あー爆死。
ツイ短編まとめだから読まれないだろうとは思ってたけど想像以上。
全くブクマつかないわ。閲覧回るのに。
ツイに載せた時は交流皆無の壁打ち垢の割にはいいねを結構もらえてたから期待しちゃったわ。
支部専にしておけばよかったーと言うか支部専に戻る。
両方の数字に振り回されたくない。
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 17:21:14.84ID:bDIwxbHm
ラストの一文が上手く決まらなくてずっとこねくり回してる
早く支部に上げちゃいたいけど納得行かないまま上げるとあとでめちゃくちゃ後悔するんだよな
でももう飽きてきた
0572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 18:58:49.61ID:JcbZUiP9
斜陽ジャンルのマイナーカップリングでかなり特殊設定のえろを書いた。
いきなりブクマが5つもついた!

「おお!こんなに同志が!」
と喜んだら特殊設定に萌える人達ばかりで斜陽ジャンルの同志がいなかった

変だと思ったんだよ
いつも土日祝日にならないといいね、ブクマつかないからね

私以外に書き手は3人。
こんな変態官能小説書きにされたら嫌かもしれないが、
好きな作家さんの新作が投下されてたからいいね、ブクマしてきた。

…というか同じジャンルの面汚しのようなえろ書きにいいね、ブクマされたらモチベーションが下がるかな?
不安だ
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 19:23:38.93ID:B9Oh6kw6
言う方が頭おかしいけど実際エロ見下したり誰々にブクマつけられて嫌とか言う書き手もたまにここに現れるし気になるなら非公開にした方が気楽だよ
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 19:30:23.50ID:uFjZEmFl
Twitterでも感想お待ちしてます的な感じにしてたら、作品を好きになってくれた人が作品とは関係ないことガンガンDMしてきてTwitterするの億劫になった
文章も少しおかしいし空気の読めない人なんろうけど
まぁおかげでTwitterはROM専になって時間は浮いたけど
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 19:47:51.18ID:GNebRkFn
単に性欲性壁でしょ
本読んだり小説読んだりするのが習慣として苦痛じゃなくて身近なタイプは自分の興味がある分野なら何でも読んでみようとするからそんな不可思議でもないと思うが
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 22:24:22.40ID:tKSqVFwh
プロット立てたけど全然書く気がしない
前爆死したしどうせあんま伸びないんだろうなって思ったら筆進まないし
評価気にせず楽しく二次創作したいよ
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 22:26:01.72ID:rAes7zcl
ポイピクみてたらそこが運営するkakeneeって小説向けSNSがあるの知ったんだけど

愚痴
思い入れのある同人誌web再録が全然伸びないのキツイ
持ってる人は支部では読まないだろうけど爆死より低い
0588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 01:11:52.34ID:dZ6ceuiy
もう諦めようとしたとき、全作畳もうとも考えていた時に限って
全作にブクマもいいねも付けてくれる人が現れる
察されたのだろうか、そんなわけないと思うが
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 01:23:52.76ID:3NI5xL0t
ツイで苦労したあと
支部専になって気をつけてるつもりなのにまた変なROMに絡まれた
プロフもシンプルで何もフレンドリーなことはしてないのに
作風に隙があるのかつきまとわれやすい

落日メジャーのマイナーCPだから母数も少ないし
公開三年以上経過して閲覧四桁前半ブクマ二桁前半とかなのに変なのが来る
そういうことってある?
メジャーだとなさそうな印象だけど
0590名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 01:39:26.22ID:g3nGTs/j
絡まれてもそいつブロックしてコメントも削除して終わりで良くない?
変な奴に当たるのは事故みたいなもんだからマイナーメジャー関係なく運だし
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 01:59:29.32ID:3NI5xL0t
>>590
ありがとう
詳しくはぼかすけど
絡まれるって即時にコメントに毒吐かれるとかというよりは
DMでファンですーってやってきて
べつに交流する気はないんで塩くしてるとツイでこっちの名前まで出して嫌われたって騒ぐ距離なしタイプが続いてる

やめてくださいと注意したら相手が垢消したからもういいんだけど
なんか隙があるのかって気が滅入ってる
たまたま運が悪かったんならいいな
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 02:16:52.21ID:mi1s1V37
支部のDMって翻訳して転載していいですか?と募集してないのにマイピクお願いしますとかリクエストお願いしますとかそんなのしか来たことないわ
交流する気ないならプロフに返信は出来ませんとか書いておいて一律無視とかでも良いんじゃない
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 06:22:04.69ID:BNjtdOTv
>>591
同じかもう少しマイナーな程度のジャンルにいるけど
規模が小さくて且つファンが村意識を持ちやすいタイプのジャンルだったりすると
ROMも含めて皆知り合いで友達って雰囲気になってることが多くて
自己主張の激しいタイプのROMが距離なし交流厨になりがちだと思う
ツイ交流やってないからこそ「私だけが特別」「私だけがあの人と話せる」になりたいタイプに
目つけられやすいってこともあるかもね

支部のメッセージでの感想たまにもらうけど
知らない相手だったら「ありがとうございました、励みになりました」程度の
コメント返信と変わらない返事にとどめるようにしてる
定型文としての「嬉しいです」とか「これからも読んでいただけると幸いです」でも
交流OKって意味にとる人はいるから
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 07:22:45.12ID:3NI5xL0t
>>593
とても参考になった
今度の相手は無交流のROMだったんだけど
タゲられた理由はなんとなくわかったような気がしたよ

期待させない返信を試みたつもりだったんだけど
そういう意図さえ伝わらない相手もいて厄介だなと思う
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 08:05:31.26ID:UbNzNS5t
支部専でも変な人に絡まれることが良くある
特に多いのが同ジャンルの書き手同士ってだけで交流自体まったくないのに偉そうな態度で話しかけてくる人
相手の絵や小説読んだことないしファンでもないし
何なんだお前って感想しかない
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 08:09:30.77ID:9MHIzHPe
たまにプロフに「コメントやメッセージありがとうございます 返信できていませんがありがたく拝見してます」的なこと書いてあるけどそういう事情もあるかもしれないのか
感想がたくさん来すぎるからかと思ってた
いや本当にそういう場合もあるんだろうけど
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 08:15:16.77ID:9MHIzHPe
お勧めから読んでみた、5桁ブクマのオリジナルBL
きっと文章が上手くて面白いんだろうとワクワクしてたけど別にそうでもなかった
二次が萌重視なのは知ってたけど一次でもそうなのか
ブクマのせいで期待が高まりすぎてたのかな
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 08:21:56.04ID:3NI5xL0t
とにかく好意を伝えたら自分に都合のいい形で受け入れてもらえると思い込んでる人だったんだよね
それが通じなければ今度は謝罪でコミットしてくるような
それも受け付けないとツイで名指しで騒ぐ

実は前のジャンルで残してる垢での話だったんだけど
もう話もできないしどれだけ好きですって言われても書けないよっていう

自分がマイナーで苦労したからこれから小説探す人にって残してるアカウントだったけど
そういうのは消したほうがいいのかもなと思った
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 08:53:59.97ID:pJEpP6uI
初動でブクマじゃなくていいねだけ増える
よく考えたらツイッターのまとめだからか
支部用に長めに書く話とツイ用のワンライとかssじゃ
書いてる自分も力の入れ方時間のかけ方違うもんな
そりゃブクマするほどじゃよな
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 10:26:05.00ID:HRLBGnmI
マイナー小説残してくれるのありがたいからそんな変なののせいで消されるの悲しすぎるな…
ツイで検索して支部へのリンクあるのクリックしたら作品ないって出た時の悲しみとかな…消したんなら何でリンク残してんの…?
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 10:56:53.65ID:Ii/zK1BC
ピクルーで作ったアバターを表紙にして200字にも満たないクロスオーバー主人公の設定を連投するhtr出たー!
占いツクール廃れたの?ってくらいここ最近よく見るわ
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 10:58:58.46ID:yZonHavh
二次は等しく捏造なのは大前提として程度問題だろ
女体化+年齢操作+一人称や語尾変更してるキャラが出る話とそこら辺は原作通りでやってる話だったら
原作に近いやつ読みたい人はどうしたって後者にいくし
でもどっちが上とかは無い
需要があって供給がある訳だし
0609名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 12:10:23.28ID:t0KaasCr
年始に投稿した作品ががっつりエロなのに未だブクマ片手の大爆死w
その後投稿した人も軒並み1桁
マイナーカプのhtr辛いわ勉強しよ
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 14:14:13.20ID:6M6DmB9z
ここでは原作っぽいキャラを求めるコメント見るけど実際のところ誰おまな推しの方が需要があるようで悲しい
自ジャンルが熟成してて最近はパロや誰おまな推ししか出てこない
たまに原作っぽい推し作品が出てくると感想コメ書いて毎日いいね押しに行くけど、もはやエロくて誰おまな推しのほうがジャンルを席巻しててブクマも増えてない
ジャンルの黎明期に出てたらすごいブクマ取ってたんだろうな
めげずに書き続けて欲しい……
0611名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 14:27:31.68ID:00UyPXlw
ここ愚痴スレだからね
求める書き込みが多いってことはそれだけ需要ないブクマ低いってことだ

逆に原作軸がガンガンブクマ取るなら
女体化パロ好きなのに少ないとか
誰おまハート喘ぎ増えてほしいとか書き込まれるよ
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 15:53:19.36ID:dRGcii0y
単にパロ女体化需要あるジャンルの人がここでそれが嫌だと頻繁に愚痴ってるってだけで当てはまらない人は何も書いてないだけでしょ
自ジャンルではその手のは全く人気ないから支部ではどうせそういうのが受けるみたいに分母デカく言われる度にそんな事なくね?って内心思ってるし
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 15:57:43.49ID:hVrorKPy
これだけ愚痴られてるんだから全体の傾向として原作軸が需要無いのは事実だけどな
悔しかったら若い子に受けやすい女体化とかハート喘ぎとか書けよ
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 16:04:50.03ID:QyIH6KR8
うちのジャンルでは圧倒的に原作軸の方が人気だけど言うほど若い子受けって女体化とハード喘ぎに偏ってるか?
単に原作軸で上手い書き手いないか原作軸だと無理があるカプってだけじゃないのそのジャンルが
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 16:06:52.91ID:dZ6ceuiy
その作者も読み手も数年後読める代物でブクマとれれば理想的なんだがな
やはり文章力を磨くしかない。ここで読んで一番参考になった言葉は「流れ」、まさにそれに尽きる
台詞が多い、地の文が多いなんて二の次だと思った
0618名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 16:12:27.06ID:biGaaDaF
去年から一次創作に挑戦してるんだけど土台になるものが無いから台詞回しにかなり苦労してる
あの版権キャラと妙に似てるなとかなったら嫌だし気を使うわ
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 16:40:50.86ID:571DSXHX
自ジャンルは逆だな
むしろ年齢高そうな古参や子持ちのほうが◯◯責めとか女体化とか触手とか書いてる
学生っぽい子たちはわりと素朴な原作軸やほのぼのに集まる
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 17:10:06.39ID:jwjiJy+x
どのジャンルも最初のうちは原作軸が人気ある
時が経つに連れ原作軸の話は似たような話になってきてお腹いっぱいになるから需要が減る
にもかかわらず原作軸が好きな層は一定数いるって事だと思う
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 17:34:18.91ID:eDwMnd2E
妄想の隙間が多いかどうかだと思う
原作の展開的にここからここまでの間しかカプになる可能性無いみたいな場合ネタ切れ早いからすぐパラレルやパロ中心になっていくし
何でもありで自由に妄想しやすい世界観の原作だと二次もずっと原作軸主流になる
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 17:47:23.18ID:Ii/zK1BC
コメントが欲しい
コメント残すのってそんなに難易度高いかな
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 18:42:44.27ID:Sn4h/OKc
コメント書くのハードル高いと思うよ。
このスレ見るようなってから、感想コメント書くようにしてるんだけど、誤字ないかとか、失礼な言い方になってないかとか、作者の意図したことと違う感想になってないかとか、色々考えてしまう。
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 18:44:01.30ID:MMSfDBKj
何年前のコメントでも消さない限りずっと残り続けて作品にぶら下がり続けるの普通にハードル高いし
こっちも微妙なコメントされたら扱い困るからな
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 18:44:19.32ID:RnfbXCGV
読み専のジャンルだとコメントし易いけど自分も書き手として参戦してるジャンルだと気軽にコメント出来ない
意を決して送る時はその人の作品の歴史の一部になる覚悟で送ってる
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 18:59:18.57ID:UbNzNS5t
感想送る用のROM垢作ってるからそこから送ってる
好きな作品がある日突然消えることもあるから気に入った時は必ず送るようにしてる
書き手の垢から送ることも出来るけど
自分自身が同カプとかの書き手の人から感想もらうと相手の作品も褒めなきゃいけないかなとか悩んだりしたからこういう形式になってしまった
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 19:01:43.44ID:+l6B1WJv
>>629
1度作者様の意図と違う感想送って冷たく返され
後日意図通りのマロに「理解してもらえて嬉しいです」と返信してるの見てしまいそれ以来
お話が好きです、情景が目に浮かぶようです、素敵な話ですとか、非常におおまかな感想しか言わないことにしたけど、それはそれで「本当に読み込んでるの?」って思われそうだし感想って本当に難しい…
意図を読み込めなかった自分の理解力の無さも悪いんだけど
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 19:02:00.56ID:Nm/toSHF
ここでいいのか分かんないけど
パソコンで表紙アップロードして下書き保存したのに、スマホからだとブラウザでもアプリでもアップロードした表紙が反映されないの嫌すぎっていう愚痴
パソコンの前じゃなくてお布団の中から投稿したいのに
プレミアムだと反映されるのかな
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 19:03:02.21ID:dZ6ceuiy
コメントも一歩間違えば関係が澱むからねえ
メッセージに感想コメント送ってきてくれた人が前いたけど、その人はあまり長話好まない人だった
そのせいで、その人はもう自分にブクマくれなくなったことがある
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 19:27:37.95ID:dZ6ceuiy
されないね。俺もそれで、月またいだら期間限定表紙使えなくなるから、
確保するために校正後回しのフライング投稿したことある
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 19:36:00.60ID:q2+SdvEm
年末投稿したけど閲覧が芳しくない最新作にブクマがついて
おっ!と思って見たら自カプならなんでもブクマする人だった
ちょっとがっかりしたと同時に安心もした
ブクマ一つでここまで一喜一憂させられるなんて
前ジャンルにいた時は考えもしなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況