X



デジ同人 中堅スレ 24

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/28(火) 20:33:13.53ID:yEQS7NZ3
同人作品のダウンロード販売で、一作品辺りの初月売り上げが
100〜1000本前後位のサークルを対象とした溜まり場スレです。
便宜上の中堅と割り切って中堅を名乗る。

デジ同人 雑談・愚痴スレ 28言目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1639667264/

デジ同人ピコ86
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1634871910/

デジ同人初心者スレ03
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1621894212/

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1623257991/
0004名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/28(火) 23:36:42.66ID:UdJ26G/M
乙んぽ
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 12:35:29.79ID:z5ZHxlBu
お前ら年末年始はどう過ごす?
ワイは今年はまだコロナだから実家も帰らないし、年末特番も興味ないのでただひたすらゲームやって過ごす予定。
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 14:57:59.44ID:V81tj+8x
乙骨
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 18:14:42.43ID:V81tj+8x
私は陰陽師、呪いを解くプログラムをロボにハックしてインストールしておいたぞ
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/04(火) 13:15:25.93ID:YMJ6m4lp
>>20
基本テクやろ
最初だけ背景書き込んで、それ以降省略するのは
場所感だけお伝えすればいいわけだからな
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 10:58:43.63ID:545mteUC
ファンがつかない作家の傾向として
・毎回違うジャンルの作品を出している
・そのジャンルのフェチ心を理解していない
・Pixivで読者からのコメントに返信しない
・Twitterの使い方がわからない

ていう人が多い気がする。
言い方を変えれば、これらのすべての逆をすることによってうまくいってる作家をよく見かける。
とまぁ偉そうに講釈たれてるわしだが、去年作風をガラリと変えたら古いファンは見事に離れていき、作風を戻したら今度は新しいファンも離れていき今年はゼロからのリスタートに挑戦してるのであった。
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 15:27:09.95ID:YupwMiIz
フォロワー数は累積だからもうサイト利用してない人も結構含まれるからあまり指標にならないと思う
アクティブのフォロワー数が分かれば一番いいんだけど
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 16:35:35.93ID:jj0uciWo
cienとかに感想送ってくる外人はほぼ割れだと確信しとる
毎回外人コメが付き始めたらネットでタイトル検索するが、案の定海外サイトに違法アップされてる
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 19:49:42.79ID:8HarRgPP
ピクシブでも作者に直接送られてくるメールには困惑する
コメントには気軽に返信するんだけどメールの場合は表現の直接的な要望だったりするから
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 22:53:21.36ID:545mteUC
>>49
わかる。
pixivはコメントは好意的なものが多いけど、DMの方は見返してみたら「自分の考えたシチュを無料で描いてください」だの「モザイクなしバージョンください」だの「商業の案件です(中身はクソ)」みたいなのばっかりだ。
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/11(火) 13:17:06.88ID:yeLsFMYw
平日でデイリーランキング6位の作品より土日で20位台の作品の方が売れてるから
王冠獲れるレベルじゃなければ普通に土日の方がいいと思う
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/11(火) 22:48:08.33ID:E9gMqr9o
正直競合との兼ね合いもあるから時期だけが重要ってわけでもないと思う
予告作品見て被りそうな作品だったりランキング独占しそうな大手の予告が複数あったら避けるのが吉
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/11(火) 23:07:49.05ID:KJTtFyuN
同人に関して言えばニッパチは関係ないかな
記憶が正しければFANZAは2月のある日が最多アクセス記録したらしいし
どっちもコミケ後だからむしろ人は来やすい印象
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/11(火) 23:07:54.31ID:zBh9wsZH
2月は寒すぎ、8月は暑すぎるってだけなんじゃね?
家で楽しむエロコンテンツに関しては当てはまりそうにない
さらに言うとコミケがまさにその時期にある
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/12(水) 15:09:41.74ID:yOlzHStP
数日前cienを始め、有料は100円プランのみだが現在登録ゼロ。
始める前、「ほんのわずかの収入のために更新するハメになる」てのが
一番心配だったが、わずか以下のゼロだったw

やっぱ作品の方で大した人気のないまま支援サイトを始めてもダメだな。
仮に支援に力を入れて有料限定絵とかアップしても、作品の方がその分遅れるから
トータルでプラスになるのかどうか?
cienを放置まではしないが負担にならん更新だけして、今までどおり作品に力を入れることにした
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/12(水) 15:30:16.94ID:yOlzHStP
ファンボも始めたが、2日で登録ゼロなんで恥ずかしすぎてやめた。

無料でチラ見せ、差分でエロというやり方が有効なんだろうが
もともと1枚絵で見せる「イラスト」はほとんど描けないんでねえ。
収益を得るにはものすげー必死になる必要がありそう
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/12(水) 16:16:26.87ID:D87vIBgI
超大手を中堅のみんなが避けることを予測した逆貼りでの便乗伸び狙いとか
もう株式投資みたいだな
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/12(水) 17:54:37.19ID:5JsmKv5E
ファンボはpixivのフォロワーとか閲覧者が多くないと加入者増えないよ
ci-enはゲームとかじゃないと有料プラン加入してくれる人いないと思われ
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/12(水) 18:07:00.06ID:yOlzHStP
>>69
恥ずかしい程度の数

>>70
あ、そうなんだ
今さら有料プランを消すのも恥ずかしいし、こうなったのもリサーチ不足、実力不足の
自業自得なんでこのままやっていく。
少々恥ずかしくはあるが、まあ別にデメリットもなかろう
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/12(水) 19:48:32.62ID:mJWnX2iW
ファンボ自分は継続してるが登録されてる数って表から見えるか?
他人からフォロワー数みえなきゃ恥ずかしいもなにもないと思うし
継続するのがいいと思うぞ
自分も登録者50人にもいかんが最初2週間くらいはゼロだったと記憶してる
ただ毎月小額でも振込みあるとやる気はでてくるよ
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/12(水) 19:50:57.81ID:T1C6E4KG
>>64
Ci-enで数日放置でゼロだから力いれないって舐めとんのか!

あのな、まず
Ci-enはお前を応援してやろうって人をそこにつれてこないと誰も支援してくれんのだよ

なぜか!

Ci-enのサイトにいる沢山のユーザーは、基本的に他の絵師サークルを応援するために来てるやつらなんだよ
AKBを応援しようと集まってる人らの前で桃色クローバーzが「うちも応援して」と看板を立てて、その人らが応援してくれるか?
そいつらはAKB応援に金を払うので必死やから、クローバーzに使う金はないんだよ

クローバーzは、自分のファンを自分の店につれてきて、「ここで応援してください」と告知しなきゃいけないんだ

つまりだな、お前のやるべきことはpixivとかで絵をアップして「どうだー俺の絵って凄いだろ、ファンクラブは今からはるリンクにあるぜ、よっろしくー」
と引っ張り混むことなんだよ

んで、お前のCi-enのサイトでキャーキャーファンが人だかりができてたら、別のところのファンもちょっと見てみようかなと初めて見ようとしてくれるわけ
他のとこのファンを引っ張り混むのはムズいんで、ホームページやTwitterやpixivとかの普通のお前の絵に集うやつを引っ張り混むほうが容易いだろ。まずそれをする。


それからだな、そもそもファンクラブに入ってくれるほどの熱心なファンはそんなにいない
お前の絵を見てくれる人に
「俺の日夜の活動を見てくれよ、毎日練習に励んでる。舞台裏でのドタバタをさ」
と人間味の部分を見せて
(へー頑張ってるじゃん。ファンクラブに入って応援してやるよ)
って思わせるだけの頑張りを見せる必要がある

んなもん数日で納得させられるわけねぇだろ
がん張ってる姿を、何ヵ月も何年も見せてはじめて
(わー前も見たけど今もがん張ってるじゃん)
と思わせてはじめて応援してくれるわけじゃん

なのでCi-enはっていうか支援系は長期に渡ってやり続けて信頼してもらう必要があるわけ

三日坊主のやつを誰が応援するんだよってこと
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/12(水) 20:19:02.79ID:T1C6E4KG
pixivでヒットする絵を出せば、1人とか2人、有料プランでついてくれる
20人増やすためには10枚の絵を新しくアップする必要があるってこった 

しかもすごい絵をな

なのでそういう意味でも時間がかかるんだよ

だが500円で20人入ってくれれば1万円だ
3年続ければ30000円だ

さらにだなCi-enのいいとこは、DLサイトコムと同じで、入ってくれたらバックナンバーも買ってくれるんだよ
頑張りに応じて遡って買ってくれる
なので、入ってくれた人の倍の収入になる

3万会員料で月額で入る力があるサークルなら6万円位毎月はいるんだよ
めっちゃくちゃでかいだろ

俺はすでにCi-enの方が月々のDLの値段を上回ってるよ(まぁ新作を全然だしてないせいってのがでかいが)

新作を出すまでの下支えに目茶苦茶力になるんで、横着せずに頑張ること

その支援者はいわば株主だ。
株主への定期報告として活動報告を月2〜3回出すと、「いいねぇ」と株をそのまま保持してくれる

あとCi-enへ一度入ってくれた有料ファンはあまり抜けないし、時を重ねるごとに抜ける数が減ってゆく

最初は月が変わると3割以上抜けたりして愕然とするんだが、そこで残ってくれた人はかなり抜けない その人らがベースになる

月毎にそのベースが増えていくので、3年もすれば月が変わってもほとんど抜けない。1割とか、数人とかに減るんだ。
先月は1人も抜けなかったぜ

そんな感じで最初の数ヵ月は入ってくれても抜けやすい、だが残ってくれた人は応援し続けてくれるので大事にしろってことを覚えとけ
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/12(水) 20:36:31.99ID:T1C6E4KG
>>75
バックナンバーってのはCi-enのバックナンバーね

Ci-enの記事は月が変わると読めなくなる
なので新しいファンで以前の記事を読みたくなったら、バックナンバーを買って読んでくれるってこと。

バックナンバーを読みたくなるくらいの活動実績を報告し続けろってこった
それはラフでもキャラデザインでも、絵コンテでもいい。
「こんだけ俺はやってるぜ」っていう活動報告を続ける
支援者ゼロでもだ

入ってくれたらバックナンバーで買ってくれるので、今は支援者ゼロでも手は抜かないこと
あと自分のためにやる。その活動を続けたら作品が完成するんだからな、自分を奮い立たせるためにやるわけ。

ブログや日記感覚でもやるといい

あと、無料でも見れる部分にも力を注ぐこと
有料だけ力を注いでも無料でなにも公開してなければ、何してるかわからんだろ

なので、最初は無料で見れるところに全力でもいいくらいだ

最初は一部差分とか、でっかい絵はとか、有料はちょっと特典があるよ程度でいいと思う

そういう意味で、他のやつらがどんな記事を出してるか、一ヶ月で何をしてるか、どんな発信してるかも参考にしするため気になる数十サークルくらいフォローして追いかけてみろ

其々が、アイデアや力を尽くしてうまく進めてることが見えてくるはずだ。あとDLでの販売する前後での動きも見えてくる。

んでうちもこれした方がいいなと思ったら、貪欲に吸収する。勉強しろってこった。

Ci-eてサークルがいろんなサークルを無料でフォローしてるのが見えると思うけど、応援してる意味はもちろんだが研究所させてもらってるという意味もあるんだ。ライバルだからな。

なのでライバルに細かく教えてやる義理もないが、Ci-enにお前がファンをつれてくれると、俺のファンになってくれる可能性もあるし、Ci-enも活性化するのでそれはWIN-WINなので、お前も頑張れ。
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/12(水) 20:50:49.09ID:T1C6E4KG
あと他のサークルをフォローするときは、自分のユーザープロフィールは「公開」に設定しておくといい
うまくそのサークルが気に入ったらフォロー返ししてくれる

公開にしないと、フォローしたのがサークルかファンか向こうに伝わらないのでフォロー返しはしてもらえない

まあ伝えたくない事情があれば「非公開」で。そこはすきにしろ
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/12(水) 21:55:41.48ID:QwXraLjP
>>73
人間味の部分見せる作家は好き。日常とかも。
人によってはそういうの無駄、興味ない、例えるならAV監督の日常とか興味ないのと同じ、という意見もある。
だけど、私はAV監督の日常見るのも好き派。
脱線してすまんな。
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/12(水) 22:36:19.04ID:QwXraLjP
シエン、サークル同志の馴れ合いとかあるのか。
支援サイトといいつつもSNS的に使うサークル主もいるんやな。
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/14(金) 17:24:43.57ID:KxwfTOC5
>>SNSがこれほど賑わう前
各個人でサイトを作って、リンクページにバナー貼ったり、相互リンクを申し込んだりしてたあの時代のことかな?
当時は好きな絵師さんの更新履歴チェックするのが日課だった。
はてなアンテナとか使ってサイト巡回したり・・。あの頃と比べて絵師増えたよねぇ。
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/14(金) 18:28:48.78ID:aBeAk7JL
>>88
そこまで行くとブログもなかった時代になると思うけどw

何が楽しくなくなったか考えると難しいな

コソコソ作ってる感が楽しかったのかもね
たまにブログに載せるくらいで

ゲームだったらSNSで常に情報発信するのもまだ分かるけど、
今こんなエロ作ってますとかいうポジティブさがエロと乖離してる気がするんだよね
もちろん情報発信した方が多少でも売上に貢献するとは思うんだが
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 21:01:38.81ID:+jW/o9LG
>>何が楽しくなくなったか

確かにそこを考えると難しいな。
あの時代と比べるとSNSによって良くも悪くも個人間(ファンも絵師も)の繋がりがスムーズで可視化されやすくなったことだろうか。
Twitterに絵を上げればすぐにいいねついたりコメントもらえたり、というのは良い点だけど
RTの数など、目立つ絵師とそうでない絵師の格差が浮き彫りになったのは悪い点かもな。(ある意味良い点とも捉えられるが)

そう考えると昔はもっとスローでマイペースだったかもね。
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 08:47:04.60ID:bUjYDSUU
自分より何百倍、何千倍のいいねがついたリツイートが次々と流れてくるのも疲れてるときは精神にくるね
個々が努力した結果には違いないしランダムで優れた作品を見ることはある程度良いと思うんだが、
積極的に取りに行ってるわけじゃない情報が毎日大量に入ってくるとむしろ弊害かなと感じてくる

昔のように自分でわざわざザイトに見に行ったりしてそこで得た刺激の方が作品つくりに役立った印象
あくまでも個人の感想だが

まあリツイートをオフにしたらだいぶマシになるんだけどね
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 11:25:14.55ID:hVQWoD4u
自分としてはよそが売れてるのは夢があっていいと思えるんだよな
全員が沈んでいく業界で働いてたことがあるからか、一部でも景気が良いってのはいいことだなと思える
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 12:05:11.29ID:bUjYDSUU
昔の話に戻すと、こんなにも超のつく大手サークルが爆誕するとは思ってもなかったな
DMMのコミックとDLのゲームの戦略がうまくいったんだと思うけど
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 15:14:50.88ID:ywTeWbrd
お気に入りのネタでシコってる時はこの作品最高!って感じなんだけど
描き手の目線で見ると自分と比べちゃって如何に自分の作品がへぼいか自覚しちゃって凹む
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 16:54:39.84ID:Y6norAri
>>99
DMMのコミックはスマホの普及でエロ本読んでた一般人が流れてきて市場拡大。
DLのゲームはエロゲやっていたクラスタが流れてきて市場拡大、かなと思ってる。

いつの世も時代に沿った生き方ができるものが勝ち組だよな。
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 06:46:24.39ID:zGuJNWkN
100サークル先着のアレ来た?
全員に出してるのかある程度厳選して出してるのか気になってな
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 19:01:14.33ID:zGuJNWkN
>>105
知らないならそれでいい
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 22:58:32.73ID:s4zhNwtT
>>103
スマホは今や当たり前すぎて見逃してたわ
データだと2011年からスマホ普及率が右肩上がりで増えていってるんだな

それに少し遅れてツクール製ゲームの登録数も右肩あがりになっていく
いつブームが去るんだろうと思い続けてはや10年
紙芝居ADVと同じで固定ジャンル化してるんだろうかね
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 12:51:06.76ID:ymMwVvfF
いいないいな 大手っていいな
年収4桁 コミケは壁サー
秋葉のタワマンで眠るんだろな

僕はピコろ 一人でピコろ
セ セ セールに埋もれてバイバイバイ
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/27(木) 00:16:59.31ID:RyOgXjc2
発売12時間じゃまだなんもわからなくないか?
初日50DLならある程度推測できるが0時開始の12時間だとまだ夜のピークタイムあるし
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/27(木) 19:35:10.88ID:ZHgaAJeL
エコノミークラス症候群こえぇな
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/28(金) 21:47:41.25ID:SjGvxjNd
最悪死ぬみたいだしな。
この時期じゃ倒れてもベッド空いてないとか怖いよな。

例の絵師さんは倒れたところを通りがかりの人に助けてもらったみたいだけど
わしは田舎住みだから助けてくれる人が通りかかるかわからん。
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/29(土) 22:26:45.78ID:a5oPio/a
めでたいなぁ
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/30(日) 01:32:59.98ID:yZVXxRnm
おめでとさん
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/30(日) 11:48:35.67ID:6IuswgyQ
ちょっと相談があるんだが、1作目が売れたからシリーズ化して
2作目は1作目の3分の2の売上で、3作目は更にその半分しか売れなかった場合
もう続編作るのやめた方がいいと思う?
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/30(日) 12:04:52.33ID:8+FzTDav
続編のできが良ければ過去作や一作目がドンと売れるから気にしなくてよくね?

過去作も売れなくなったら、ヤバイけど、失敗しなければ過去索売れるやろ

あと単体でもちゃんと面白い構成になってるなら
続編として売るんじゃなく、サブタイトルをメインタイトルにしたら?

シリーズを買ってるひとには(ああ続きね)とわかって買うし
初見さんはわからずに買って、良ければ過去も買うやろ
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/30(日) 12:37:55.07ID:6IuswgyQ
確かに過去作の釣られ売りはデカいんだが3作目出した月の売上は過去作合わせても落ちてるんだよなー
結局4作目売れる見込みがあるかどうかって事になるか
ジャンル自体は斜陽ではないけどライバルは増えてるかも
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/30(日) 13:14:24.70ID:8oLW9VsD
>>139
その現象から単純に考えて
「買って読んだが期待したほどじゃない→次は買わない」
てのが普通の分析だろ

ここで聞くと言うことは自分としては「そんなはずはない」という気持ちなんだな?
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/30(日) 14:04:36.88ID:6IuswgyQ
うーんできれば作品晒して意見をもらいたいぐらいだが後で後悔しようだからやめとこう
まあ普通に考えて落ち目なら続編は諦めて次行くべきだよな
話聞いてくれてありがとう
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/30(日) 15:09:00.67ID:Tn5VLSlH
ナンバリングってドラクエやFFみたいなブランド化が進んでるとプラスの効果あるんだろうけど
同人ではあまり見ないよね
むしろ1から順番に買っていかないと損するのかな?と買い控えられそうだ
とりあえず商品説明に「途中からでも問題なく楽しめます」と書いておけば?
あとシリーズ物の最大の売りはあとで高価格な纏め売りできることではないかと
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/31(月) 18:19:14.64ID:rzYw+zSv
レビューはハードル高い、評価コメも掲載すりゃいいのに
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 11:24:42.07ID:jFJ0wU89
DLチャンネルがもっと広まってくれればなぁ。
ファンの人が熱のこもった作品レビュー長々と書いてくれるけど
一部の人にしか読まれてないのが悲しい。
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 19:23:41.76ID:U+XP7RqW
自分の作品だけのクローズアップ記事は仮に閲覧数少なくても嬉しいけど雑にまとめられてるのは意味あんのかと思うわ
ランキング見れば済むことじゃんって
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 18:02:57.99ID:dCgjaX3Y
1サイトで500なら自惚れてもまぁ大丈夫なラインだよ
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 18:23:45.23ID:WyxQRMZj
アイスタジオは店舗に発注をお願いする代行をしてくれるとこ

メロンや虎は自分でやりゃいいけど、地方の小さなショップで2部だけ発注とかする店舗とか連絡してられんやろ?
でもそんなとこが100店舗あったら200の発注になるわけで

そういうちっちゃいとこに売り込んでくれるとこやねん

もちろん何割か取られるので、その分は、価格に上乗せするかはサークルが考える
アイスタジオ経由だと1000円のところを1300円で売るとしてもいいわけだ

そういう販売発注代行はあと何社かあると思うんで、そこが気に入らなければほかに頼むのも可
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 18:57:17.37ID:WyxQRMZj
>>164
っていうかプレスと代行の説明してんのはいつも俺だからそりゃ同じ文章になる。
代行は何社か他にもあるので、そっちがお勧めならそっちを紹介してあげて。俺は逆にそっちは知らん
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 19:26:03.89ID:WyxQRMZj
普通に虎やメロンと同じ感じにセットで教えてるだけだよ
どうせ知らんだろ

知ってるやつには有利だが
知らんやつは全く知らん世界だから。大手はみんな知ってるんよ
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 19:37:05.93ID:dCgjaX3Y
プレスはトゥ使ってる
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 20:59:10.24ID:/AWbkjIa
>>166
そうだったんだ
紙同人から来た身としてはデジ同人って在庫抱えなくて済むのが本当にメリットなのに
なんでわざわざプレスして書店売りするのすすめるのかなって疑問だったから業者かと思ってた
大手ならまだわかるんだけどあくまでデジで〜1000くらいまでの売れ行き感で
そこに手出すメリットってデメリット上回るんかなて
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 00:20:22.28ID:TYMB3io0
人間、他人の「無償の愛」なんか信じてないってのが現実。
自分のことを考えりゃ分かる。
他人のことはどうでもいい、いやむしろ他人が儲かる話なんか晒したくない。

なのに聞かれてもいないのに延々と説明する奴、何かおかしいと思われても仕方ない。
確か前に「数年前に創作をやめた」とか言ってた奴だな。単に暇なだけ・・・?
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 00:36:11.23ID:x0MBO0F7
>>173
紙同人で虎とかメロンおろしてたならわかると思うが
デジと書店ではお客さんが重ならないっぽい
デジが売れると書店も同数くらい売れる

ただお前のいうように制作費とかかかる。
その書店でも売った方がいいなと思える分岐点が
DLかFANZAのどちらかで500を越えたくらいだと書店でも売った方がいい感じ(足して500ではない)
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 11:16:09.45ID:xZ7ARFWt
>>175
プレス販売勧めてる人さぁ
10年前ならともかく今1サイト500程度じゃ儲けそこまで出ないよ
俺もやってるから分かるけどパケは斜陽で昔に比べて随分うま味落ちたよね
それともだからこそ卸して欲しいということかな?
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 11:56:31.29ID:xCcPNJ7d
>>179
俺はFANZAとかDLsiteとかの五分の一程度の売り上げだな
人によってはもっと差がありそう
でもこっちの取り分90%以上だし出すだけ出しといていいんじゃない?
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 11:59:57.50ID:x0MBO0F7
>>180
コロナ直前に売ったがそれくらいうれたよ
ただコロナの後は出してないから、そこからはわからんな

虎とかコロナで結構つぶれとるから影響あるかもな
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 13:11:54.24ID:+rlvjHVl
自分の場合売り上げはDLサイトとfanzaが2強で収入のほとんどを占めていて
デジケ、BOOTH、とらはそれぞれ月数千円くらい。

DL、fanza以外は収入少ないので、売上少ないサイトは正直確定申告が面倒くさい。
これ以上売り上げ微増販路増やすのも微妙と言うか手間がかかるからちょっと・・・て思ってる。
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 13:17:04.67ID:GbRVjlhn
プレス販売は知らんけどオフデジ両方やっていて
自分の場合売れるのはオフのメロンなんだよな
デジの場合1週間越えたらあまり数動かなくなるのに対して
メロンは動く
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 17:09:24.48ID:auBbHOG/
10年前はパケ(アイスタ)は全体の1/5くらいだったけど今は1/10いくかいかないか
それでも切る理由ないから続けてるけど、このままだと先細りだわな

AVだったら女優が直接サインするみたいな、物販ならではのインセンティブが必要かも
とくにいいアイデアは無いんだが
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 05:54:13.21ID:r/9EBYUO
メロンはとらの1/4くらいしか売れん
とらとDLの卸売上がトントンぐらい。トラは送料とプレス費で実際はその2/3
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 23:12:31.73ID:qQSsa6ai
>>189
メロンはとらの1/4か。知人の作家も同じような事言ってた。
とらの対応がクソすぎて、メロンに乗り換えようかと思ったけどやっぱり販売サイトとしては弱いのかぁ。
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 07:06:47.88ID:kFA6Ljoo
本や虎の専売とかピックアップとかによって違うんじゃね

うちはメロンは虎の3/4くらいやな

乗り換えるっていうんじゃなく両方なぜやらんのか不思議
売上倍になるよ
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 12:37:18.12ID:8Nrs6rdv
まあどっちにしても、当然ながら製作費を全部かかえて
下手すりゃ結構な損になるわけだろ
他人がどうこう言うこっちゃない。しつこい推薦はもう結構
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 14:21:22.38ID:Ue1dagHE
>>両方で売りゃいいじゃん
わしの場合、とらでの売り上げはせいぜい2〜3ヶ月に一度で300円程度。
メロンが販路としてそれより弱かったら、300円以下の利益のために
登録作業、作品の郵送、とらの専売の項目削除、確定申告の集計、宣伝・・・等々
考慮すると、手間に見合うのかなって考えてしまう。

DL、FANZAでは特に作品作らなくてもそれぞれ月10万は入ってくるので。
売れない販路はやること増えるだけなので、そういうところには頒布したくないなって。
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/09(水) 06:57:57.32ID:/HkFG9qH
デジで月10万アベレージのサークルがとらで300円てのはよくんからんな。本かCDか知らんけどなんか売り方として間違ってんじゃね?
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/09(水) 08:46:27.30ID:nbwRVASe
メロンのデジはブースくらい
既にテジケットに置いてるんなら、その次がメロンだな

デジケットにまだ置いてないなら先にデジケット。
デジケットはDLの10分の1だけどメロンの10倍売れる

んでメロンは、ぎゅっとの5倍売れる
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/09(水) 22:49:20.84ID:AcFHKRpV
いやいや、ぎゅっとの方がメロンより売れるぞ。
俺の場合
DL・FANZA・デジケット・ギュット・メロン・とら
1000・200・9・3・1・1
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/09(水) 23:14:50.38ID:/HkFG9qH
デジケとギュは誤差の範囲、一桁でランク上位入れる。
逆手にとって専売にして覇権とるとかな
やらんけど
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/10(木) 05:05:12.90ID:WorDW1tB
デジケは1位すぐとれるし、一旦とったらランキングから1、2週間は落ちないから
30〜50売れる  ってのがデジケの勝利パターン

デジケは登録から販売までがめっちゃ高速なんで、以前デジケがDLやFANZAより早く売ることに成功してた時は
100〜150売れてたわ

でも近年はDLとFANZAも高速化してデジケよりも早く売ってるから、その売れ方することはなくなったな
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/10(木) 05:10:23.05ID:WorDW1tB
逆にデジケの1位の保持が1日くらいしかもたないとか、1位とれない場合は悲惨や
9〜5くらいしか売れない

そういう時ってDLやFANZAでも売れないから、トリプルで悲惨や
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/10(木) 06:49:08.90ID:WorDW1tB
あ、でも分かりやすくていいで
DLやFANZAって強豪が同じ日に出るとか運がかかってくるので、売れなくても何が問題だったのか判断しずらいんだが
そこにデジケでも売れないとなると

ほぼ100%自分の商品の問題なんで、サンプルか煽り文句をすぐ直さなきゃいけないってわかる
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/10(木) 18:05:39.77ID:R2EHeVqm
最近はDMで最終的に4桁いくけどデジケ1桁前半だから惰性で最後に登録作業してたが、数日先行して登録してみようかな
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/11(金) 02:21:15.45ID:gbnNNmKw
俺、友達が一度だけ短期間広告なってたけど3000DLとかでなってて本人も驚いてた
その友達MAX9000DLいってたからその流れで続編を広告にしてもらえたんかなって
ただ本人ももっと売れてるやつがなるもんだと思ってたらしいし
中堅の俺からみても短期間とはいえ友達よりもう一段階売れてる人の話だと思ってた
結局広告なったやつは微妙なとこで落ち着いてそれ以来なったことはないらしいが
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/12(土) 11:50:21.22ID:GUAMtFTA
みんな凌辱物の最後ってどうしてる?
悪行を働いた男には報いを受けさせるべきなのか?
それともやり得やり逃げなのか?

漫画とかだとページの都合で割愛するだろうけど
ゲームの場合はその辺余裕あるからちょっと悩む

昔やったエロゲでは事故に遭ってた
倫理的な免罪符だったり読者の読後感を考えての配慮なんだろうけど
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/12(土) 12:27:35.46ID:NmmqecbF
>>220
いや、商業ゲームは場合は必ず報いを受けて終わらないと倫理マークが通らないんだったと思う

強姦できるゲームが40年ほど前にあったんだけど
それで社会問題化したのが発端かな?



同人は好きにすればいいかと
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/12(土) 23:24:46.40ID:30UUqYTN
←to be continued
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/14(月) 02:24:53.84ID:Bpb1iiVA
パイズリ個撮AVはやってみたいけどなー
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/15(火) 09:23:43.62ID:cFlOwsaE
上でデジケやぎゅっとが大して売れないのはわかったけど
それより海外に販路拡げたのほうがよっぽど数字出るんじゃないか?
翻訳の有り無しも関係あるだろうけど実際どれくらい売れるもんなのかねぇ?
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/19(土) 02:43:46.90ID:iMFr7dSc
デジ同人作るより、youtube関連のほうが儲かるんじゃね?と思うんだよな
甘い話かもしれないが、他のサークルの販売数なりみてても
1つの作品に対しての作業量とボリュームが以前より増やさないといけなくなり
コスパ悪くなってる
youtubeにも手だしてるのもここだと結構いる?
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/19(土) 04:58:51.57ID:K/2uW/Bk
音声もそうだがyoutubeもすでにレッドオーシャンだとは思う
ただ当たればでかいってのはデジにもyoutubeにも言えることだが

1箇所依存じゃなくてデジと支援サイトとか
デジとyoutubeとか複数持ってるほうがいいとは思ってる
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/19(土) 05:58:01.31ID:18B1eAZP
YouTubeで収益化するハードルが高さすぎる
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/19(土) 06:09:41.02ID:3kaqv3wh
Youtubeなんてフリーの画像とフリーの音源で
適当にアルファ波がどうこうとかタイトル付けりゃ
1日10万再生で月収50万のチョロい世界だぜ?
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/19(土) 13:52:50.82ID:+OuTcQNO
人気絵師がYouTubeやってる例が結構あるけど
再生数もゲーム実況とか配信の視聴者数も悲惨なもんだよ
お前には絵以外求めてないっていうのが如実に現れてる
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/19(土) 13:56:33.51ID:tejyWXY5
検索とか関連動画で出てくるのは成功したものばかりだからな
その下の99%は鳴かず飛ばずで埋もれてる
1分あたり500時間の動画がアップロードされているらしい
同人より厳しい気がする
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/19(土) 16:58:19.21ID:CVg1dAoS
よっぽど顔がいいか、あとしゃべりが上手くまたしゃべれる専門分野があるか
でなけりゃ犯罪まがいのあぶねー撮影するようになるだけだわ
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/19(土) 20:47:41.02ID:zZ0zhm2r
youtubeだとここなら絵講座系や絵関連のyoutubeやるんだろうけど
ここは多趣味や絵以外のスキル持ちも多そうだからそれ関連である程度には稼いでるよ
みたいなのもいるかと思ってな
>>235
そんなハードル高いんか
正直しょぼそうなのでも微妙な金額でも収益化達成できました報告は結構みるから簡単かと思ったぞ
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/21(月) 15:14:02.96ID:3J7IFYrX
同人系ならハルヒスキーのnote記事とか見てみ
お絵描き系VとしてYouTubeやったけど絵は競合多すぎて伸びず
ゲーム配信とお絵描き配信やったらどっちの客も離れていって
DL同人講座専門で毎週2回1年配信してやっと登録者数4000人弱
同人YouTuberだとそれでも勝ち組の上位数%という
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/21(月) 15:16:29.21ID:3J7IFYrX
個人的には毎月のように新人同人YouTuberがボソボソ声で動画あげては
数十回再生とかに絶望してすぐ消えてくの面白いから
ここのスレ民にもぜひやって欲しいんだが
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/21(月) 21:02:04.99ID:KZCU5JZ0
同人の講座は食えてるからいらないけど
シエン系のフォロワー増やす講座があるなら見てみたいな
俺は知名度もないしツイッターのフォロワーも少ないし絶望的だわ
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 15:35:11.69ID:w7CJUELU
ボイスやってみたいけど人手が足りねぇ・・・
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 20:36:30.08ID:qJFwbYG7
>>248
フォロワーめっちゃいるのに配信でも人気者というわけではないんだな
後ここ最近総集編商法流行だけど、アホみたいに売れまくる人と普通程度の人に分かれるな
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 11:42:27.52ID:GSuz2yX2
それはどの作品もそう
まあ言わんとすることはわかるけど
人気ある人の売れ筋の総集編だからといってバカ売れするわけじゃないんだなぁ
不思議だ
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 18:14:59.48ID:sOh8dWzA
確かに気になるな。一生懸命やってる感じはするんだが。
BLとガチホモが太そうだから、そこをメインに粛々と運営してれば生き残れそうな気はするけど。
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 22:14:08.74ID:QaB03jRp
ウクライナが侵略されていく。
もし日本が中国に占領されたら、もう同人とか描けないんだろうな。
または過去に描いていたのを罪状として拘束されるかもな。
BL作家が禁固刑になる国だし。
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 17:28:50.92ID:tIVDQI5G
DLの乙女向けに毎月出してランキング入ってる人いるけど
どんなペースで描いてるんだろ気になる
自分は腰痛持ち1日2時間くらいしか出来ないから半年に1本が限界
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 20:35:38.35ID:rSjbK7kG
>>275
兼業自分でも40〜50ページの漫画を2ヶ月サイクルで出してるから
専業なら月1ってやる気さえあればそんな珍しくない気する
アシとか雇うならさらにペースあげられるだろうし
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 22:29:56.45ID:Kebo3XxL
>>275
乙女向け上位陣はそもそも速筆な上にアシいるからなー
あと相手役の男キャラも愛着持って描いてるから楽しそう
俺は竿役描くのただただ苦痛だが
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 23:38:18.54ID:X9LQ4ouS
>>281
比較的速筆なのと素材にかなり頼ってる
とはいえ平日は仕事後寝るまでの時間全部、休日は予定なきゃ12時間くらいはやるけど

中堅くらいの力量が仕事しながら趣味でやっても2ヶ月に1度新作出せなくはないから
毎月出してランキング入るような半商業サークルは外注駆使してもっと効率的にやれる
表だって言わないだけでペン入れ協力なんて大手だとそこそこ見るし
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/27(日) 06:13:42.75ID:h/M7Aufi
体力と気力もすごいが話を思い付けるのがそれ以上に羨ましい いくらやる気あってもかを肝心の話が浮かばないと手も足も出ない
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/03(木) 11:51:24.23ID:kpV8eyg9
売れるタグってある?
中出しはどうかな?
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/03(木) 21:47:34.96ID:wuCzqAlv
提携ストアの発売スケジュールが来たよ
確か去年年末申請だったかな
しかし4点申請したうち1点しか発売されたのは、審査でハネられたのか
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/08(火) 21:13:59.54ID:lwoyi+iC
ファンザが星分布表示するようになったね
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/08(火) 23:09:03.92ID:dPLmp4TT
どっちにしても買ってもないやつが☆1付けられるシステムは難ありだと思うわ
売る方も買う方も扱う方もメリットがあるのかなあれ
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:21:44.19ID:15FsO12Q
あの星って一人で何回もつけられるもんなの?
星1がつけられショックだったので自演して星5をつけ、平均評価が3になったものの
その週のうちに誰がやったかわからんが新たな星1がまたついてものすごいショックだった。
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/12(土) 08:40:33.31ID:w6xoYnuX
何回もは出来んよ編集になるだけ、追加にはならん
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:41:38.62ID:fhUSMp9K
☆1って嫌がらせってより普通に評価じゃねーかな
そりゃ俺の性癖全開で描いてるから嫌いな人はそうだろうさとしか思わないし買ってくれる人がガンガン評価薄めてくれるから気にしても仕方ないだろう
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:27:09.81ID:mMgrURUz
星1がムカつくってのは理解できるが自演で星5つけるのはちょっと引くわ
平均4.5以上でも販売数多ければ星1はどう足掻いても絶対つくしむしろついてない方が怖い
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:58:39.22ID:KYIGcz7q
FANZAの評価で☆5が3つ、☆1が1個だけ混じってるんだが
それだけで平均評価が4になってて腹立つわ
営業妨害を疑いたくなる
DLは評価数が多いから妥当な平均に落ち着くけどさ
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/13(日) 21:48:54.30ID:oHnWHqvD
といっても自演とかでの誇大評価は評価見て買った人が内容見てガッカリするから
結局低評価入れられまくったり余計にサークルの印象悪くするから長い目で見れば悪手なんだよな
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/13(日) 21:52:09.80ID:dtNsoyeM
FANZAは星つけてくれる人自体の数が少ないから低評価一つで大きく凹むのが問題だよね
上でも言ってる人いたけどDLsiteだったら多少の低評価問題にならないし
0320名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 02:00:24.37ID:jSa9uIkf
自分もDLの提携先に販売で卸したやつ星1とマイナスレビューついてて
それのせいでガクっと評価平均悪くなってて見栄えの悪さにたえられず
はじめて自演買いと自演レビューしてみたから気持ちはわかるw
ただ不思議なんだけど時間たったら星1レビューだけ削除されてたんだよな
向こうのその辺の監視システムがどうなってるのかよくわからん
本人が消してくれた可能性もあるだろうが
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 07:49:04.45ID:nPsbGkY8
>>318
一人で何回も購入できるもんなの?
数百から数千購入したということはそれだけの数のアカウント&クレカ登録という作業が・・・
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 10:10:00.88ID:seu6iTy9
滅多に評価やレビューが付かないのに、たまに付いた評価が低評価で
レビューでこんな感じのストーリーで思っていたのと違ったとか書かれたりする

でもその書かれたストーリーはほぼ説明文に載せてあり
説明文も読まずに盲目的に買う人なのに何故レビューや評価はしっかり書くんだろうと不思議に思う事があるな
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/17(木) 19:30:24.25ID:fD8YpLZf
コロナに戦争に地震
泣きっ面に蜂にションベンかけられたみたいな、次々に危機が降ってくるどうなってんの令和
0328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/18(金) 10:37:22.92ID:5dMVWlgm
クソレビューは削除要請出しとけ。
レビューも事実でも購買に差し支える場合は、侮辱罪で起訴出来るようになったからひどい場合は警告文載せておけばいいしイライラする場合は情報開示請求おすすめ。
情報開示しまーすってsns載せたらクソレビューの嫌がらせ無くなって高評価のみになったぜ。
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/18(金) 11:11:15.28ID:DyymWr1W
クソレビューは削除要請出しとけ。
レビューも事実でも購買に差し支える場合は、侮辱罪で起訴出来るようになったからひどい場合は警告文載せておけばいいしイライラする場合は情報開示請求おすすめ。
情報開示しまーすってsns載せたらクソレビューの嫌がらせ無くなって高評価のみになったぜ。
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/18(金) 13:52:10.88ID:v+zJeRxx
クソレビューは削除要請出しとけ。
レビューも事実でも購買に差し支える場合は、侮辱罪で起訴出来るようになったからひどい場合は警告文載せておけばいいしイライラする場合は情報開示請求おすすめ。
情報開示しまーすってsns載せたらクソレビューの嫌がらせ無くなって高評価のみになったぜ。
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/19(土) 07:37:17.70ID:yar4LRSP
クソレビューは削除要請出しとけ。
レビューも事実でも購買に差し支える場合は、侮辱罪で起訴出来るようになったからひどい場合は警告文載せておけばいいしイライラする場合は情報開示請求おすすめ。
情報開示しまーすってsns載せたらクソレビューの嫌がらせ無くなって高評価のみになったぜ。
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/21(月) 21:12:21.26ID:ZI0Sb4Dn
なるほど、興味深い

実は先日「4作目で500部達成」と書いた者だが、あの時は
「健闘したな」「自信もっていい」など(ひねた見方で申し訳ないが)上から目線のレスが多く
俺としては「何だ、驚くような数字じゃないんだな」と分かった

今回のレスはちょっと違う→1000部は結構大変?という印象
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/21(月) 21:22:13.63ID:ZI0Sb4Dn
>>339
あ〜ほんとだ、テンプレよく見てなかったがそう書いてある

しかしそれ以上が「大手」だとちょっとイメージ違う気が・・・
初日本数にもよるが1000売れても専業は難しい
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/21(月) 21:25:08.49ID:YEDWZygP
大手スレの基準、デジでの売上500万以上とか書いてあるけど話聞いてると1000万超えてそうな人ばっかで疎外感すごいからこっち覗いてる
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/21(月) 22:27:57.48ID:Nz9mkShs
前スレで話題に上がってたような気がするけど
売上500万以上1000万以下は「準大手」でいいんじゃないかな?って。
もちろん改めて定義づけするつもりはないし、ややこしくなるので「中堅」てのは幅広い呼称でいいと思ってる。
ただ自分の中ではそういう人は「準大手」がしっくりきてるかな〜。
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/21(月) 22:32:16.32ID:Nz9mkShs
>>345
ノウハウとしては興味深いよな。
真似れば売上上がるというのは自分でも分かってるけど
巨乳NTR系は自分は苦手なジャンルで
何作品も描き続けると筆折るか多分発狂すると思うので
自分の心を守るためこれからも描きたいものを描くわ。
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/21(月) 22:37:20.80ID:GX8ZXhWJ
まぁメソッドがあっても、結局お金じゃないのかもな。
みんな描きたいように描いてる傾向だし、自分に刺さるものを描くのが作家なのかも?
この方法真似れば1億いくよ〜って言われても、ホモ向けだったら普通の男性きついと思うしな。
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/21(月) 22:52:38.65ID:ssGe7zuv
>>346
自分は100から1000も中堅というより小手じゃないかと前々から思ってる
0から99はピコ
100から999が小手
1000から4999が中堅
5000から9999が準大手
一万超えたら大手って名乗れるイメージ
自分もこのスレの範疇だからあれだけど4桁未満で中堅名乗るのちょっと過大評価感ある
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/21(月) 23:07:21.56ID:YEDWZygP
あとゲーム作品や音声作品と漫画CG集じゃ初月の売上だけで分けても個々の状況が違いすぎる
CG集で1000DLって確かにすごいけどゲームだったら割と普通というか制作期間考えると赤字もありえる
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/21(月) 23:08:58.94ID:Nz9mkShs
>>348
>>結局お金じゃないのかもな
それ言われてハッとしたわ。
自分はとても大手だなんて言える売上じゃないけど
時間もお金もある程度自由な今の現状が幸せだわ。

>>349
一理あるな。
この先さらに同人作家が増えれば増えるほど
アベレージが上がっていって小手と呼ばれる作家も増加しそうだ。
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/21(月) 23:35:38.89ID:Do8zM4kd
>>352
今さらスレ細分化させるのも難しいだろうけど
多分1000とか3000の人たちが大手の話ついていけるかというとちょっと大変だろうし
かと言ってじゃあ一つ下の中堅スレみるかとなると
俺みたいな1000の壁超えれないやつとはまた感覚違うだろうしなって
そう思うとそもそも今このスレの範疇が中堅って扱いに疑問があってさ
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/22(火) 00:26:10.59ID:etgSj5UR
単に売り上げ部数でスレッドに「ピコ」「中堅」「大手」って名前付けがされてるだけでしょ

自分の部数を出して話ふって反応がない、話が合わない、とか言ってもスレの名前変えたり細分化したりして解決するもんでもない
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/22(火) 00:38:43.63ID:hj2BIzBo
>>359
うーんたださ現実問題大手スレいられるほどは売れてないって人ら行き場なくねっていう
ここで2000DLはいったけど伸び悩んでなんて相談した日には
200DLくらいでここ見てる人には嫌味に見えるだろうし
そういうのも本人が中堅だと思うならおおらかに受け入れるなら問題ないとは思うが
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/22(火) 05:56:15.90ID:KXcwMBNw
何年か前に中堅以上スレっていうのがあったけどなぜかそこが過疎って落ちて
それまで過疎ってた中堅スレが盛り返したから
多分これ以上スレ小分けにしてもまた落ちるだけだと思うよ
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/22(火) 09:28:52.07ID:h5j2/LbZ
中堅スレで「話題に数字(DL数や金)を出すのはやめろ!」と荒れる
  ↓
中堅以上スレ(数字出してもOK)ができる
  ↓
中堅以上スレに人が集まる
  ↓
中堅以上スレで愚痴っぽい書き込みがうざがられる
  ↓
愚痴スレができる
  ↓
愚痴スレのほうに人が集まる
  ↓
中堅以上スレや本スレが落ちる


メインスレについては皆が一極集中した場所が本スレ化して他が落ちてる感じだな
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/23(水) 12:47:13.13ID:JEx03zhc
中華回線は当局に検閲されてるんだろ?中華圏の人はどうやってエロサイト見てるんだろ
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/26(土) 06:27:36.87ID:xD7y0vqs
せやろか?
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/07(木) 21:51:08.57ID:d9WPT25a
中堅が大手準大手に成り上がるにはどうすればいいんだろうか
大手スレ見たら外注アシスタント雇うのが当たり前みたいで
質でも量でも負けてたらそりゃ勝てるわけないわなと思った
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/09(土) 16:35:09.37ID:EwFbmcLq
snsで有名になることじゃね?
例えばNTRジャンル人気だけど似たような画力と舞台設定で、Aは売れないでBは売れてる
BサークルはSNSで人気でしたっていうパターンよくあるじゃん
作品や中身よりも人気作家だからとか話題性のほうで売れてる作品も多いじゃん
ツイッターでの活動頑張るのが効果的では?
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/10(日) 02:41:07.76ID:ar476iS4
2000万円で教えてやろう
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/10(日) 03:44:52.57ID:rjhH/c/A
ラーメンは毒

血液に糖質は5グラムあればいいだけ。
人間が1日に処理できる糖質は18グラムだけ。

毒=砂糖=糖質=炭水化物(糖質)
1回の食事で糖質を30グラム以下にすれば血糖値は上がらない。

体に良い食事は、魚、野菜、食物繊維、脂肪と油。
脂肪と油はすぐにエネルギーになるので糖質の代わりになる。
良い脂肪と油(オメガ3とオメガ6)をバランス良く摂ろう。
肉も良いと思うが肉の脂肪を摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
常温で個体の油(肉の脂肪、バター等)は摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
ラーメン、米、パンなどの炭水化物(糖質)や砂糖は単体で食べる必要ない、毒です。

日本人は糖質、砂糖、炭水化物(糖質)の食べ過ぎでデブばかりで統合失調症、糖尿病、鬱、リーキーガット症候群、砂糖中毒ばかり。
薬物アルコール依存の原因は糖質依存です。
チンピラ不良、あおり運転、騒音トラブルの原因は砂糖、糖質、炭水化物(糖質)と栄養不足です。

炭水化物が日本を滅ぼす。
糖質制限の本や動画を見よう。
0386名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/10(日) 08:43:53.89ID:VXlT2H0E
>>381
しかしtwitterのフォロワー数万人いても俺の半分も売れてない人何人か知ってるので
DL同人ではあまり影響無いんじゃないかと思う
何十万もいたら違うのかもしれんが…
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/11(月) 18:01:08.14ID:maGi69r/
>>382
それができるならやってるというけど、別に難しいことしろいうわけでなく
定期的にsnsのほうでもエロ絵載せてればフォロワーは増えていくもんだけど
ここの人たちはフォロワー数増やすとか、sns活動はあんま頑張ってないの?
フォロワー数=売上でもないから、頑張りすぎる意味もないけどやっぱ宣伝効果でかいと思うぞ。
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/11(月) 18:05:01.90ID:maGi69r/
>>386
数万人のフォロワーの獲得の仕方に問題あるんじゃね?
売上に繋がるフォロワーを得れたか、数だけ獲得しようと金には繋がらないフォロワーを得たかの違い
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/12(火) 17:22:57.70ID:djYS25Ih
>>393
DLだけで言うと200本でも月600、その時のファンザは370本から月2500になった。
DL+ファンザの本数での話なら、1日300弱で月1000ぐらいになる
自分の作品のデータ取ってるんだ
24h、1w、1M、2M、3M、1YのDLDMそれぞれのDL数
DLだけで月1000達成したことないからDL月1000データはない。年1000は90本台で到達する
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/12(火) 18:37:26.74ID:djYS25Ih
ランキングは相対的なアレだからDL数の予測には役に立たんよ
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/17(日) 20:13:42.46ID:d+pHTrCP
初日は300前後(一月後1000〜1500※FANZA)だと
24時間ランキング20〜40位とまりなんだが、
これはランキングの恩恵って受けれてないですか?
上位がちがちに大手ばかりで食い込めないっす…
0406名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/18(月) 18:06:29.76ID:Y4pA2ZHS
>>420
20位以下だとほぼランキングの恩恵を受けれてない

何故なら、その辺りだとすぐランキングから振り落とされるだろ?

10位以内になるとなっかなか落ちなくなる

トップページとかにあるランキングは10位までくらいだから
それを見て買ってくれる、言わば広告になるからだ
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/19(火) 22:13:03.29ID:gow7siEW
>>405
そんなもん導入部分は商品説明で済ませとくんだよ
0408名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 07:16:41.90ID:Vc/sTvOi
発売日前のお気に入り数ってあんまアテにならんかな?
かなり気合い入れて予告ページ作ったのにいつもと変わんない程度にしかお気に入り入ってなくてちょっと焦ってる。
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 15:13:12.69ID:ZmjYRXV0
>>408
アテにならないと信じたい。

実は前回出した作品が予告時点で過去ワーストの少ないお気に入り数だった。しかし発売してみると売れ行きは好調で自分の中では中の上ぐらいの売上本数を記録。

そして今回出した予告作品、前回を下回る過去ワーストのお気に入り数を更新。手が奮えた。吉と出るのか凶と出るのか分からず、怖くて登録日までお気に入り数見れない。
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 20:49:55.40ID:Vc/sTvOi
DLsiteで100はすぐ超えたんだけど初日でほぼ打ち止めになった。
個人的には200〜300行ってもらいたかったんだが。

前に200行った作品がいざ発売になったら1000止まりで一番売れなかったことがあったから気にしなくてもいいのかもしれないがやっぱりやきもきする。
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 21:18:59.49ID:a7YHfB39
DLはお気に入りに入れても買わない貧乏人ばかり
FANZAはお気に入りに入れずにジャケ買いする金持ちばかりのイメージだわ、優太です(´・ω・`)
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/22(金) 06:48:00.24ID:0nYvDa28
前に初心者スレで同じようなこと質問したけどみんな回答バラバラだったな
結果としてはDLsiteで200くらいで結局3000DLだったんだが、
スレの回答では200で1000行かなかったり、万越えしてたサークルみたとかあったから結局当てにならないし、その時の結果見るまで分からんと言うのが正解な気がする
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/22(金) 08:04:02.72ID:64TjiV0/
FANZAの月間ランキング1位のフルカラー漫画1461Pで1200円ってどうなってんのこれ…?
商業誌より安くねーか?こんなん出されたら誰も太刀打ちできないやん…
0418名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/22(金) 12:37:53.38ID:c4uJbYoc
あ、先日ピコスレのレスであったぞ
差分を全部ページに数えてるという漫画

ガチに漫画で1461Pだとコミック8巻ぐらい?
逆に読むのかったりいような気がする
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/22(金) 12:38:47.38ID:om4ZxKlC
気になった作品は勉強もかねて買って読んだほうがいいよ
あの作品はサムネではコミックって書いてるけど中身はCG集だから
CG集の差分としてならあのページ数もそんなに無茶ではない
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/22(金) 14:26:09.21ID:TwH/wH4j
ファンザの場合直せないんだよね
自分は漫画なのに登録時ミスってCG集にしちゃったんだけど後で気付いて問い合わせしたら変更できませんって断られた
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/22(金) 14:31:02.86ID:1nH8K5sL
売れ筋のジャンルで、絵もトップランカー並みの腕前だったら
他の大手を蹴落とすために後はもう枚数で勝負なんかな?

わしはジャンルもニッチだし、絵も素人だから
枚数でなくフェチ度重視で静かに頑張っていきますわ。
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/22(金) 15:33:40.85ID:+yr4awIt
>>425に追記

これがダメって言うことではなく、差分では中身は判断できんと思うよってことね

そのサークルの作品はめちゃ気に入ってるので、差分をみたいひとにはいいんじゃね
っていう

おれは、メインでお腹一杯なんで、そのついてた差分なんも見てないわけだが
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/23(土) 06:42:36.36ID:PqaXAgvk
アハ体験は望んでないんだよな
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/23(土) 07:51:44.72ID:9SZ1NKzJ
爆サイ、したらばはパチンコ店の資金で運営されてるステマ掲示板。

パチンコ店スレの工作員

1,
爆サイ、したらば経営者、高岡賢太郎。
女優、高岡早紀の兄。
脱税で逮捕。
脱税した金をキャバクラ嬢に貢ぐモテないブサイク男ハゲ(短髪坊主)。
脱税した金で女を釣るブサイク男ハゲ(短髪坊主)。
パチンコ店を批判するか書き込みをした者にハッキング、名前特定のために自宅、ネカフェまでやってきてネカフェの個室のドアのカギを何らかの方法で開けて違法に部屋に侵入して、動画サイト(Hulu)のカードを2枚盗む嫌がらせをした泥棒。
ネカフェの隣の部屋から壁を蹴る嫌がらせをしてきたブサイクハゲ(短髪坊主)。

2,パチンコ店長(ブサイク、低偏差値)

3,パチンコ店に雇われたネット工作会社ピットクルー(時給900円ぐらいのバイト)

パチンコ店スレは工作員1、2,3が連携しながら書き込んでる。
パチンコ、パチスロの大当たりは全て遠隔大当たり(違法行為)
パチンコ店を批判しすぎると爆サイ管理人のチンカス高岡からハッキングされ、名前を特定しようと自宅やネカフェまでやってくる。

★したらば、爆サイの管理人を逮捕★

高岡早紀の兄 逮捕までの悪行放蕩づくし 
週刊新潮2020年3月5日号
どうもこの人の周りではよく逮捕者がでるらしい。
女優の高岡早紀(47)の実兄、高岡賢太郎(48)が法人税など5900万円を脱税したとして、2月20日東京地検特捜部に逮捕された。
元内縁の夫が詐欺の疑いで逮捕されてから2年たらずだ。
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/23(土) 07:53:59.90ID:9SZ1NKzJ
爆サイ、したらばのパチ ンコ店スレの工 作 員が良く使う言葉

「釘」「下手くそ」「引きが弱い」「ハイエナ」


工作員はネット工作会社ピットクルー、しらたば&爆サイ管理人の高岡賢太郎、パチ ンコ店員です。

この3人が連携して工作してる。

工作員は「ハイエナ」をしてる客の悪口を言って叩く方針のようです。

だから工作員は「ハイエナ」をしてる客の容姿を書き込んで罵声を浴びせているのです。

遠隔、顔認証、無抽選を隠蔽するために「釘」「下手くそ」「引きが弱い」「ハイエナ」を書き込んでいます。

したらば、爆サイはパチ ンコ業界の資金で運営されているス テ マ掲示板です。

だから工作員の書き込みだらけなんです。
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/23(土) 23:49:22.35ID:I/Om1Ceb
10年ぶりに覗いてピコスレの過疎ぶりにビビったがこっちはそこそこ人残ってるんだな。

>>430
水彩画みたいな色合いになるやつだっけ?
あれクリスタで出来たのか。
あれは使わんなー、エロ向きじゃない。
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/24(日) 12:06:18.41ID:sSFdAKrt
ピコスレって過疎なのか。
新規参入は多くても売れずにすぐ断念する輩も多いんだろうなぁ。

そうやな、水彩画と言うか昔あったLIBIDOのエロゲみたいな塗りになるイメージ。
(例えが古くて申し訳ない)

AIの話題はコロナや戦争に隠れてしばらく経ってるけど、開発はまだ進んでるんかな?
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/27(水) 19:15:28.47ID:jVc1GxbD
ピコスレは中堅より人いるでしょ
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/28(木) 14:14:33.32ID:V/TjoEcY
欲しい同人作品を、DLsiteとFANZAで比較していたら、ファイル容量だけが1.5倍違っていたので、良く観ているとDLsiteにはjpegの他にPDFが同梱されているみたい。
容量の差はたぶんこのPDF同梱の分と考えていいのかな。
それとも本文の画像サイズが違うなんてことある?(過去に一度小さいサイズの方を買って後悔したことがあったので。)
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/28(木) 18:09:49.68ID:Kv7LzkKG
エロけりゃ値段なんて見ないでカートインするが?
値段みるにしてもボリュームに対してどうよりいくらで購入出きるかの絶対値しか見てない
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/01(日) 14:42:49.47ID:/vFb8s+W
ちょうどさっき見つけたところ。
1ヶ月で2万以上売れたような大手のやつでコミック扱いの「1461ページ」
ただしサンプルではちゃんと1461「枚」と書いてるし、また「コミックCG」と自称してる。

漫画はまあ漫画だが、CGは決まった形式があるわけじゃなし、また決まってたとしても
従う義務があるわけじゃなし、表記のブレがあるのは仕方ないとは思うが
ただ、漫画=コミックと称してCG枚数をページ数とするのだけは
こりゃ詐称だからやめてもらいたい。
クソ細かいコマ割で何コマあろうが1ページとしてるこっちが迷惑だ。
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/03(火) 11:35:39.11ID:eIdX0vOa
ゴールデンウィ〜だから売り上げ上がるかな
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/04(水) 09:14:46.40ID:yNV9/cmK
新作24時間で200本売れたわ。
これで、当分生きられる
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/04(水) 21:41:59.41ID:FM5ETz36
支援サイトとか支部にサンプル出したら反応いまいちでやばいかもってなってるけどいざ出したら売れたみたいな人いる?成功話聞いて自信つけたい
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/04(水) 21:51:01.26ID:s72rxjgx
それ自信じゃなくて気休めだろ…
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/04(水) 22:34:31.85ID:FM5ETz36
たしかに自信じゃなくて気休めだわ間違えた
中身は気に入ってるから登録するときはサンプルを少し考えて良さが伝わるように工夫してみる
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/04(水) 23:57:19.75ID:FM5ETz36
>>464
ありがとう、導入部分のサンプル出したんだけど今回の作品中盤〜後半が見所だと思ってるからその辺りのサンプルを出し惜しみしないでみるよ
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/05(木) 01:13:03.61ID:R2AW6fuP
>>466
の追記
全く噛み合わないから投稿しなくていいという意味ではなく
全く噛み合わないからこそ、投稿し続けた方がいいと思うので注意

つまり客層が違うってことなので、違う客層からこそ呼び込める新規開拓要素があると俺は思ってる
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/05(木) 02:44:35.23ID:sLkocKIp
自分はTwitterがマジで噛み合わんどころか反比例してる
自己最高の売り上げだった1番最近のやつとかRT3いいね4だわ
まだ描き始めた頃の方が反応あった
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/05(木) 13:16:24.76ID:3r+mGPcL
Twitterでシャドウバン食らってから閲覧数やRT数などの数字が10分の1ぐらいになってる助けてくれ
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/05(木) 22:10:21.51ID:r9wOEeGI
反比例て(ry
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/05(木) 22:26:56.89ID:OUidZAek
Twitter、フォロー数0でフォロワー数1桁で延々と絵を上げても誰も見てくれない。
結局フォロワー数が万超えの絵師の絵を自分からRTしまくって、 たまにお情けでRT返してくれるのが伸びるんだよな。
このやり方好きじゃないけど。
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/05(木) 23:56:59.52ID:lXg43Wd0
>>477
俺のは1行目に対しての反応ね
よっぽどの神絵師でもない限り通用しなさそうなムーブしながら見てもらえないことを嘆いてるから
そりゃそうだろって思ってしまった
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 17:27:05.53ID:jrGhU+zs
投稿したイラストにいいねRT貰っても数が多いからそうそう見れなくない?
それより日常ツイにいいねくれる方がかなり目立つ
FF少ない状態なら、支部からの流入を狙うかハッシュタグやるかの二択じゃないかな
自分は前者が楽だと思ってる
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 18:02:31.70ID:IMZ9tjjJ
スレチだったらすみません。ちょっと質問したいことがあります!

自分はフォロワー一万前後の駆け出し同人作家なのですが、
最近アダルトグッズ会社から宣伝漫画の依頼が来るようになりどれくらいの料金が正しいのか
相場があまりわかっていません。
原稿料一枚に対し幾らぐらいもらうものなのでしょうか?

もし経験者の方、有識者がいましたら教えてくださると幸いです。(人ω<`;)
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 18:06:30.61ID:pWVpLplA
>>481
嘘つけ句読点ほらふき男爵芋野郎!ぬわーにが駆け出しでフォロワー1万だwwwぬわーにが宣伝漫画の依頼だよwww
お前はもう病気だよwwクソチビメガネハヨ死ねや!優太です(´・ω・`)
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 18:17:50.82ID:IMZ9tjjJ
>>481
嘘だと思うならそう思ってもらっても構いません。質問したいだけなので……
実際ソシャゲのキャラ人気に乗っかってたまたま増えただけで実力的には不相応だと自分でも思っています。

ただ中堅スレなら宣伝依頼の経験者がいるのではないかと思い書き込ませていただいています。
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 18:23:26.00ID:TEzLyYCG
>>481
どうせろくな原稿料出さねえんだから断われ
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 18:27:32.67ID:pWVpLplA
>>485-486
騙されんなよ!そいつは正真正銘のホラ吹きキチガイだぜ?
Youtubeの登録者数150万で年収3000万とか云ってるヤバいヤツだぜ?見つけたら死ねって云ってやるのが正解だぜ?優太です(´・ω・`)
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 19:16:55.14ID:GZC1W3aQ
心配せんでも流石にこれには騙されねーわ
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 19:56:01.92ID:IMZ9tjjJ
えぇ....(困惑)
質問しただけで「騙されんなよ」とか意味不だな。
そもそも騙す必要もメリットもないだろ
いちいち人の書き込みを疑うくらいなら中堅じゃなくてピコスレに行ったら?
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 20:00:19.17ID:M+f5r4L3
「疑うくらいならピコ行け」の方が意味不明だわ
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 20:11:40.09ID:IMZ9tjjJ
>>490
同人活動初めたてのガチ初心者ならまだしも中堅でそれなりに作品売ってる人なら一つや二つ依頼を受けたことくらいあるでしょ。
真っ向から否定するあたりそもそもそういうことに縁がないって自己紹介しているもんじゃん。
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 20:39:06.26ID:3Zw5WsPn
今月70万くらい行きそうだわ。
金入ったら株買おう
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 21:07:58.39ID:M+f5r4L3
>>491
>>1の日本語読めないのは理解できた
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 21:14:53.10ID:jwjTS4yI
>>481
商業だと1ページ1万円くらいが相場かな。最近は下がってるとも聞くけど。
「宣伝漫画」となるとわからないが、、、全何ページぐらいで頼まれてるん?
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 21:37:59.30ID:IMZ9tjjJ
>>494
相場一万円くらいなんですね。
アダルトグッズ会社から提示された額もそんな感じだったんで安心しました。
ツイッターでよくあるPR系漫画なんで2~3ページで頼まれてます。
返信ありがとうございます。
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 21:50:06.03ID:IMZ9tjjJ
>>493
一作品辺りの初月売り上げが100〜1000本前後位のサークルを対象として中堅って呼んでるんでしょ。
ここにいるそれなりに同人活動している人たちなら原稿の相場とか知ってそうだと思って質問したんだけど
何か間違ってる?

>>482みたいな他人に難癖付けて暴言書き込むような輩ってそもそも売り上げが100も行ってないだろうから
「ピコスレに行ったら?」って諭しただけなんですが
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 22:07:14.75ID:IMZ9tjjJ
>>497
マジでなに言ってるんだコイツ
そもそも同人関係のスレに書き込むの初めてなんだけど
ちょいアレな奴ってわかったんで次からはスルーしますわ
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 22:07:20.82ID:M+f5r4L3
ピコスレは「100以下の人」で「難癖をつける人」じゃないんだよなあ
だから「日本語読めない」って言ってんだけど
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 22:15:41.53ID:pWVpLplA
>>498
毎度毎度はぐらかしてwwwごまかしてwwwテメーはもっとキチガイの自覚を持てや???
テメーが句読点使うのと数字使ってマウント取りたがるの何度目か思い出せよwww走馬灯の思い出に耽って死ねよwww優太です(´・ω・`)
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 22:43:51.04ID:IMZ9tjjJ
>>499
普通に疑問なんだけどあんたはどの立場で語ってるんだ?
この糖を失っているような>>500を擁護したいのか
>>500が行きかねないピコスレに対して杞憂しているのか……

どのみち中堅スレにいるのがおかしい奴には変わりないと思うけど
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 22:45:22.00ID:IMZ9tjjJ
>>501
頑張る(`・ω・´)ゞ
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 23:01:12.49ID:M+f5r4L3
>>502
何でお前の日本語能力が誰かの立場で変化するんだ?
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 23:08:34.89ID:IMZ9tjjJ
>>504
あー……あんたも>>500と同類の難癖つけるような奴だったか
いちいち他人に喧嘩腰で来る癖何とかした方がいいと思うよ
もう自分は目的すませたからレスバに付き合うつもりは無いけどね
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 23:17:14.99ID:M+f5r4L3
>>506
日本語不自由な奴に日本語不自由なことを指摘したことに「どの立場で〜」って返されたから「誰かの立場で>>502の日本語能力は変化しない」って意味で書いただけだよ?
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 23:22:08.16ID:GZC1W3aQ
やっぱ顔文字は触れない方がええわ
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/07(土) 01:11:35.97ID:AgCjckvb
>>492
住民税の請求くるから来月まで待つやで
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/07(土) 02:13:37.10ID:KrakpNo5
真実は分からんけど
「フォロワー1万」「アダルトグッズの宣伝漫画の依頼が来た」くらいなら
中堅スレでなら大したことでもないからマウントになってなくないか?

ピコスレにわざわざ書き込んだとか年収云千万とか言い出したならその判定もわかるが
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/07(土) 02:43:18.36ID:NTgQvPRW
>>512
句読点ほら吹きマウンテンゴリラ野郎は嘘の実績で尊敬の眼差しを向けられてチヤホヤされたいって虚栄心を満たしたいだけの真性キチガイなのよ?
だいたい1000本程度の中堅ごときにそんな依頼が来るわけねーだろwwwお前みたいにピュアなDT野郎が信じちゃってんだから有害なんだよwww死ねよ優太です(´・ω・`)
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/07(土) 07:11:21.69ID:aMVVj1Hi
上で今月70万って書いた者だけど、ワイのツイッターフォロワーたった700人やでw

フォロワー数は多いに越した事はないが、多いから売れるというもんでもないよ
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/07(土) 07:20:22.15ID:NTgQvPRW
70万儲けるには700円で卸し400円だから1750本以上売る必要があるやんけ?
>>1読めや?中堅は1000本までやで?テメーは大手スレ行けや?ホラ吹きクソチビメガネ野郎死ねや!優太です(´・ω・`)
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/07(土) 07:33:54.95ID:aMVVj1Hi
>>515
いや、うちは平均単価1400円だから。
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/07(土) 08:28:49.79ID:kB/LV75t
11400円を勧めるには理由がある
この辺りの価格帯の利率がいいのはもちろんだが

売り手が増えて、客は分散して減る一方
なら、今いる客は少数精鋭。
隙間産業、マニアックな人らなわけだ

マニア向けは高くするのは当たり前
減っていく一方の少数の客に安く売ったらじり貧やで

さあ皆で1400円で売ろう
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/07(土) 08:55:28.55ID:aMVVj1Hi
今なら物価上がってるから、便乗して上げようぜ
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/07(土) 11:34:34.07ID:gVn/m8JX
Twitterフォロワー1万人越えだとしても「普段はskebなど1枚絵描き専門で、同人作品は初めて描く」って絵師もいる。
フォロワー数多くて、絵が500RT越えても作品自体はどれも10本程度しか売れてない絵師もいる。
それにフォロー数が5万人・フォロワーが1万人というアカウントもいるしなw

514の言う通りフォロワー数が多ければ必ず売れるというわけではない。

「フォロワー一万前後の駆け出し同人作家」というワードに「こいつ嘘ついてる!」と
決めつけ食ってかかった判断はどうかと。
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/07(土) 13:54:39.13ID:FrcdDIhr
そもそも数字出すならフォロワーなんかじゃなくデジ同人での売上だろ
もしデジでの販売経験がないなら単純にスレチ
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/07(土) 14:44:30.64ID:gVn/m8JX
そうだな523の言うことは正しい。たしかにここはTwitterに関するスレじゃないしな。

ただ、ルールわかってない新参にあまりに厳しくするのが、わしは見てられなかったから擁護してしまった。
それだけや。
0525名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/07(土) 15:27:57.74ID:NTgQvPRW
>>524
養護もなにもテメーが張本人だボケが!5ちゃんで句読点使うやつはテメーだけだボケが!テメーは小学館か!死ねよほら吹き男爵!優太です(´・ω・`)
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/07(土) 16:02:13.93ID:ULgcqUvr
確かにあの質問者もちょっとクセのある奴ではあったが、顔文字が敵視する
っつーことは他の奴は味方に回るか、最低でも放置しなきゃおかしいだろ

つか顔文字つまんねーし相手にすんなよ馬鹿馬鹿しい
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/07(土) 16:11:26.73ID:FrcdDIhr
>>527
スルーするのが最低というか最善なのはわかるが他の荒らし基準で味方に回るとかポジション決めるのは意味不明過ぎる
政治家かお前は
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/07(土) 16:30:53.09ID:FrcdDIhr
>>530
それでいうと荒らしとまではいかないがトラブルメーカーって印象かな
いくら新参とはいえ匿名掲示板使ったことあるならあんないかにもな書き方しないでしょ普通
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/07(土) 21:15:17.15ID:gjyv1Whr
Twitterって無料コンテンツだからなぁ。
ぶっちゃけ有料コンテンツの売り上げと関係ない気がする。美麗イラストは抜けないしな

Twitterで人気だし、この世界で生きていけるかも!と勘違いしてしまう人は多そう。
0539名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/08(日) 05:23:49.88ID:iAE9y0+w
>>536
いや、好きに時間割りふれるから夢の状況になるで

ただ兼業できてるなら兼業のままでいいんじゃね
結婚できるだろうし

なにがなんても専業をおれはしたいんじゃーってやりたいやつかやるべきで
そうでないやつが結婚とかの幸せな生活をかなぐり捨てて専業せんでいいだろと思われ
0541名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/08(日) 08:30:46.03ID:kADDnJ8H
収入の柱が2本になれば本業の方でストレス感じなくてすむのは大きい
0543名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/08(日) 17:59:50.64ID:ztfQr3tI
前作初めて中堅(ギリ)の売上、で新作できた
いや~緊張
これで成功すれば中堅維持の見通しが立つが、こけたら出直し
爆死も恐い、不評も恐い
0544名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/08(日) 22:19:16.96ID:/8N2n3Us
>>536
「今年いっぱいで仕事辞めることにした、来年から同人だけに集中して頑張るわ!」と言いマジで仕事辞めた同人仲間。
あれから2年経つが1つも作品仕上げてない。(働いてた頃は年2本は出してたのに)
めでたく自宅実家暮らし引きこもりニートが爆誕。
本人は今はウマ娘やってて幸せそう。
0545名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/09(月) 12:13:43.95ID:QL6ESkAy
デジ同人に完売はないから( ;゚Д゚)平気さ
たぶん
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/09(月) 12:39:46.49ID:ziA7QAim
>>543
ゴールデンウィークはもう終わりだぞ
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/09(月) 12:41:59.30ID:I9YcSxcG
専業になれば集中できる
これは間違い
締め切りもケツ叩いてくれる上司もいないから堕落した生活が始まる
自己管理ちゃんと出来たり作業好きな人は別
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/09(月) 13:23:42.74ID:npbfNvXo
>>544
思うにそれ、ニーとできる家があり親があり、本人もニートに突入するために
同人を口実にしたってことであって
同人専業を始めた奴がこうなった、という話じゃないよな

>>547
あるあるではあるが、上記のニート事例じゃなきゃ「同人必死でやんなきゃ食えない」
というケツ叩きはある
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/09(月) 14:03:24.98ID:75geGqwB
専業で一番怖いのが販売サイトでクレカが使えなくなるパターン
特にエロ系は海外の倫理基準で容赦なくカード払い出来なくされる可能性大きいからな
だから特定のワードを伏せ字とかにして事前に備えてるんだろうけど
もし販売サイトがダメになったら一気に生活できなくなるし、30代以上は転職も厳しい
まだ商業漫画で生計立ててたなら転職の材料になるけど、エロ同人で生活してました…
じゃ履歴書的にはニートと同じなんだよな
あと2,30年このまま販売サイトが続いてくれないと、もう後には引けない…
参入者が増えてクオリティ・価格競争が激化してるし、インボイス制度も痛すぎる
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/09(月) 16:57:56.30ID:I9YcSxcG
制作期間についての話なんだけど
1、制作期間決めずに時間をかけて納得したら出す
2、制作期間決めて必ず期間内に出す
これどっちが良いんかな
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/09(月) 17:04:57.14ID:l8lIg1bw
2
同人に限らずクリエイティブなものって正解がないから1点気になると他の直したがるし、納得行くまで時間掛けてたらいつまで経っても終わらないと思う
だったら期限決めてその中で納得行くように作ってどうしても気になるなら出してから修正するようにしてる
大体は次回はこうするって目標に回るけど
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/09(月) 22:28:23.86ID:Q1gUIwIt
>>548
本人の頭の中まではわからないので何とも言えないなぁ。
当初は支援サイトやskebなどでチマチマ稼ぎ、新作同人のサンプル絵も公開するなど活動してたんで、多少やる気はあったんじゃないかと。
でも長期的に見れば「仕事辞める口実」とも言えるよな。
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/09(月) 23:14:29.42ID:U0NyZyCk
市場が残ってるかどうかで言うと、50年後もあると思うよ。

ただ売れ続けていられるかはまた別の問題だが
0558名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/10(火) 00:17:22.21ID:/Qln/NCR
10年以内に現在のオキュラスクエストみたいなのが超小型化してめちゃ普及して
それと同時に簡単に3Dモデルを作れる技術も出てきて完全にメタバースの時代になりそう
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/10(火) 00:38:04.79ID:iQpToktb
50年後とかKindleすら怪しそう
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/10(火) 00:50:57.62ID:duwCcneq
>>556
おれは数十年やってる古参だけどあんま怖くない

というのは、これまでも結構でかいとこが潰れてるからだ

少しずつ衰退して潰れた
LLパレスってとこや、他に

デジだけでなく、デジの販促雑誌まで出してたとこもあったが、親会社がつぶれたので潰れたってとこや

DLサイトがまだない頃、最もでかい会社がいきなり潰れたこともあった

つぶれた理由が「サーバーの会社にエロイのはダメと言われたので断念した」
というよくわからない理由だったが、今から考えると、カードの審査が降りないとかだったのかもな

少しずつ衰退したLぱれ以外は本当に突然終わりがやって来たので、大慌てだった

まあ、それで結構「潰れるときには突然潰れる」というのを痛感してるので、覚悟ができてる。
だからできるだけいろんなサイトで売るようにしてるな
基本的に、登録できるデジでは全部で売るようにしてる

イベントや円盤での同人書店売りもね

さすがにめんどいので個人の通販はしてないけど
最悪全部潰れても、個人の通販でもいいし
何とかなるもんよ
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/10(火) 08:04:24.81ID:iQpToktb
いつまでもエロ絵でシコりたい、まで読んだ
0564名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/10(火) 12:28:04.22ID:mVhWpwB5
>>560
>>「潰れるときには突然潰れる」というのを痛感してるので、覚悟ができてる
言葉に重みを感じる・・・
確かに販路を広げておくのもリスクヘッジだし、個人通販などやり方は色々あるわけですな
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/10(火) 12:43:33.73ID:/wzWRrc7
「この人はちゃんとモザイクかける人認定証」みたいなの作れば
DL、FANZA側の負担も減るのにな

当然違反したら永久追放
負担減った分手数料減らして欲しい
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/10(火) 12:46:58.55ID:rrYEPyjG
>>564
ダウンロード販売は廃れないと思うよ。
性コンテンツは永遠になくならないからね。
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/10(火) 13:11:38.65ID:x6yc/hvw
スマホやタブレットで手軽に読めるからこれだけ市場が拡大したのに手間暇かけて買ってくれる客がどれくらいいるのか?
中堅レベルだと今の収入を維持することは不可能じゃないかな
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/10(火) 14:10:00.46ID:mVhWpwB5
>>565
永久追放は厳しすぎじゃね?
自分もたまに一枚だけモザイクかけ忘れたりするし

販売サイトの基準に合わせてモザイクかけ丁寧にはしてる
そうすると販売までの期間が最短になるので
確かにその手間の分、手数料減らして欲しいところだな


>>567
大手販売サイトが全部潰れて、どこも個人通販になったとして
それでも購入してくれる人は少ないが一定数いると思う
ただし今のような収入には絶対にならない、たぶん極貧
一本あたりの単価を上げて副業して細々と生きていく感じになるかもな

今後どんな規制が襲ってくるかわからないんで
今度選挙出馬する某有名漫画家がどれくらいコンテンツ産業を守ってくれるかに期待するしか
0572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/10(火) 22:34:29.89ID:duwCcneq
>>571
はて
永久的BANって支援系でやらかしたんかな

だって販売サイトだとチェックが入るからクリアしてないとそもそも販売できないし

となると事後に削除食らう支援系と思えるんだが

Ci-enは割りとモザイクチェックが行き届いてる分、ショバ代も割高。つまりチェック要員が、結構いるわけだ
チェックにかかると、モザイクを直すまでその違反記事は公開不可になるわけだが

対して、FantiaやFanboxはショバ代が安い、つまりモザイクチェック要員が少ないと考えられる

それを悪用してサークルがモザイクなしとかを混ぜてしまうと、ショバ代安くしてるビジネスモデルが崩れる
だってチェック要因増やさないとダメなんやもん。
なのでBANという強い措置になる

と見た

まあ全部推測だが。
推測をまとめると

Ci-enはチェックが頻繁でDL並みにモザイクをかけておく必要があるが、違反の罰則は記事の公開不可レベルに留まる。(俺の知ってる範囲でだが)
こまめにチェックされるから、多くても数件違反があるくらいだろうからだ。

Fantia Fanboxはチェックがほぼなく無法地帯。
だが、抜き打ち検査に捕まると、これまでのが一気に発覚し、恐らく全記事がアウトになるだろうから、悪質判定されてBANになる

ってこったろうな
0573名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/10(火) 22:42:01.04ID:Q/2yb8TN
そもそも、万が一のときに販売サイトは、販売サイトが捕まるが
支援サイトは作者が捕まる
支援サイトに風評被害があれば、規約違反で作者が訴えられるさえある
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/11(水) 19:18:00.88ID:oXBcsHqP
モザイクの薄さを求めてる客なんているんだ
俺はむしろモザイク部分は手抜きできるからテキトーに描いてるけどな
単に棒線を引いただけのスジもモザイクしたら妙にエロくなるという小技もある
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/12(木) 06:00:44.48ID:NzSNJEVn
黒海苔処理したらFANZAに黒海苔の上にボカシ処理された
あれは面積が足りなかったのか場所が悪かったのか
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/12(木) 16:40:13.58ID:Xrj6QmZ4
モザイクはまだエロさがあって良いが、ボカシは萎える
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 00:43:25.35ID:GcHbIM3R
過去作セールしたら新作より売れて泣いている
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 19:20:49.84ID:sD3Eza93
過去作セールやると新作に対して客がセール待ちになって売れにくくなる事がありそうで出来んなぁ…
新規層やほぼセール品しか買わない層を獲得出来るメリットはあるんだろうけど
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 21:07:36.36ID:sD3Eza93
>>586
でもこの場合一度試したらもうブランドのイメージとしては「セールをするタイプの売り手」って事になっちゃわない?
そうなったら今後セールをしないとしても買い控えに繋がりかねない
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 21:31:15.75ID:sp5rAbTk
俺は一切セールしない派
ブランド云々もそうだけど、定価で買った直後ぐらいに安くなって悔しい思いをしたから
俺のやつ買ってくれる人にはそんな思いをさせたくない
あとニッチジャンルだからセールしなくても十分差別化出来てる
0590名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 23:15:01.01ID:Ty7DIR9h
わしもニッチジャンルだからセールしてもしなくても一定数売れる
だからセールには参加しないかな〜

利点の一つとしてはセールすると販売数の数字が大きくなり「これは売れてる作品ですよ!」みたいなアピールできることかな
神絵師仲間は多いが、本人は売れてない某サークルは90%オフを多用して、プライドを保っている・・・・みたいなやつもいるが
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 23:18:35.07ID:GUZtEVul
子供がお小遣貯めて買ってくれたとかなら分からんでもないけど
良くて2000円くらいのもんで悔しい思いをする大人が多いなら日本終わりだわ

本音は、自分が少しでも悪い人に思われたくないということじゃないのかな
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 23:53:32.24ID:sD3Eza93
>>591
金額の問題じゃないでしょ、損をしたと思わせる事が問題だって話
別にセール戦略を全否定はしないけどね

それに悪い人がどうとか何を言ってんだ
商売なんてイメージ次第だぞ、悪い人に思われない方がいいに決まってんだろ
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 23:58:21.82ID:SiwcDCDI
>>591
我ら一応、クリエイター(笑含む)兼商売人なんだが
商売人としちゃ相当珍しい感覚だよそれ
2千円を定価で買うか結構な割引で買うか、ユーザーが何も思わないと思ってんの
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/16(月) 00:46:26.34ID:EbIxo5D5
>>591
俺589だけど悔しい云々については上でも言われてるからこれはさておき
悪い人に思われたくないってのはどういう事?
悪い人に思われる要素がどの辺にあるのかピンと来てない
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/16(月) 18:11:55.26ID:DzR3FI1P
まあ何か妙な奴が一人いたってことで、こだわっても仕方なさそうだな

ところでFZから「準新作30%オフ」の誘い来た。
デフォルトで20オフだったころはあまり差がないが、今デフォ10%還元だから
差がある。今回パスだわ
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/16(月) 21:50:27.41ID:GwpEL7ZO
以前から気になってたけど、デフォルトで20オフだったり10%還元だったり定価になったり
コロコロ変わるのはFANZA側の都合か何かなのかな?
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/17(火) 05:59:09.07ID:R0r79sYS
今まで常時20%オフだったのをやめたら売上減ったから焦って10%還元にしたんでしょ
dlsiteは常時クーポン配るようになったからな
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/17(火) 19:41:03.40ID:F4rBIMNm
fanzaは自分で設定できる割引が30%からしか出来ないのどうにかしろ。
10%20%やらせろよ
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/18(水) 23:11:13.68ID:vA7iGWXY
FANZAはデフォルトで20%ポイント還元でもいいから
DLよりもお得感付けて欲しい
モザイクの規制がきつすぎて自分のサークルはFANZAから買ってくれてる人かなり減ってる
数年前はDMM(FANZA)の方が売れてたのに・・・
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/19(木) 04:41:34.44ID:JxIKnHuD
俺も俺も
0611名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/19(木) 09:46:23.75ID:JxIKnHuD
単に100部売るのはそうでもなかったけどそこから下振れても100を割らないようになるまでが長い
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/22(日) 13:57:49.86ID:HjvMGLQu
二十作あれば安定する
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/22(日) 14:44:43.77ID:5ZIbdaYW
作品数多ければ多いほど安泰だよな。
わしは何もしなくても十数万くらいは毎月入ってくる。
ある意味これがセミFIREなんじゃないかとたまに思う。
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/23(月) 12:07:46.17ID:Qg05WEqK
Patoreonってセックスの本番シーンを描くとダメなのかな
規約見てもそんなの書いてないきがするんだが(実写はダメとあるが)
なんか警告で「規約違反、このままだと停止する」とか出てるんだけど

一つ一つ停止される問題点を潰したいんだが
大人の男性と大人の女性の絵でのセックスシーンって
いいんだよね?
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/23(月) 21:16:18.19ID:GEy3PP9V
続編難しいよなぁ
タイトルを2とか3とか数字にするとなんだか1から買わないといけない雰囲気が伝わってしまう気がするし
かといって続編の方だけが売れてる作家さんも見かけるし
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/23(月) 21:20:35.35ID:n1tqXWhz
シチュの良さやサンプルのエロさでそういう躊躇を貫通するしかない
あとはあんまりにも前作見てないと分からないような作りにしないのは大事だよね
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/24(火) 03:42:57.53ID:0bWrUNgE
つられ売りは結構デカイよ
新作出した時に過去作のシリーズとシリーズ外 の売れ方は全然違う
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/24(火) 09:37:28.29ID:/AmoSN8a
続編って普通売り上げ下がるもんじゃない?
大手の続編だって1のDL数超えているの見かけないし
商業も普通1巻が一番売れるはずだし
ただ50%オフセールによく参加してる印象
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/24(火) 09:41:54.35ID:nHi/oqoD
いずれも続編のほうが売れた自分の場合は続編が良かったのか1作目がいまいちだったのか…
まー結局売れる売れないなんて何が原因かぶっちゃけ分かんないよな
なるようになるしかない
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/24(火) 12:56:18.24ID:pBfKvmtq
>>632
なぜそうなるか、しばらく前から考えてたんだが
自分が買うときの思考回路をたどれば推測できた。

よさそうな続編を見つけたら、まず「1」を買ってシリーズ全体を楽しみたくなる
んで「1」を買うが、そのうち何割かは期待通りじゃなく続編は買わないと
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/24(火) 13:23:28.19ID:Cla2AbUY
だいたい試しに1買ってエロかったら2買うって流れだろうし
デジ同人の場合サンプルの見せ方もあるから
一概には言えないだろうけど

続編物でもヒロインが同じなのか毎回ヒロインが違うのかでも違いが出そう
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/24(火) 16:09:13.89ID:0bWrUNgE
続編ではないにしろシリーズ登録できるやつはシリーズ化した方が良い
同じ世界線のやつとか、登場人物が定番化してるやつだとか、同じパターン、シチュエーションのやつ(痴漢モノ、時間停止、壁穴)とかね
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/24(火) 20:40:52.07ID:EujVQriF
コメントでやたらアドバイスしてくるやつがいるけど
ありがた迷惑

こういうのって無視して良いのかな?

ああいう人サイコパスっぽいから逆恨みされたくないんだよな
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/25(水) 13:35:55.65ID:3JSSrIJg
スルーできないってのは中堅とは思えん心の狭さやな
関心あったら「へえ、ほぉ」でいいし
使えんアドバイスなら使える人用で俺には関係ないと思うのが普通なのになぜイラつくのか
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/25(水) 13:47:43.58ID:zRYSE88D
ピクシブでたまにメール来たりするわ
当たり障りなく期待に応えられるかわかりませんが頑張りますみたいな感じで返信したけど
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/25(水) 16:21:11.55ID:zhXFYoMz
色々文句書いてきて評価は星4っていう優しい人はいた
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/26(木) 18:05:26.71ID:ZLqsnFya
今月は新作出したおかげで70万くらいになった。
当分生きていけるわ
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/27(金) 00:18:35.13ID:jEncVNmu
読者からの要望の件、摘当にあしらおうというのが大方の意見で俺もそう思うが
少々面倒くさいのは面倒くさいね
別に描く気のないことをリクエストされた時、却下せず曖昧にしなきゃいけないっていうのが
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/27(金) 12:48:55.39ID:HkKmZE+x
何本も続編あって売上げが右肩上がりになるやつは内容が良くなってるパターンだな
中身がどんどん進化してるから最新作が注目される
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/27(金) 13:08:22.59ID:hAR/m6C/
>>658
普通に あざーす とお礼してる 勿論簡単なその作品を喜んでくれて嬉しいわーやるきでるー
みたいな、、本当にそう思ってることを書いて返事する

そしたら 向こうも たいしたことないっす! がんばってみたいな返事来るので

それにたいして
頑張るっすー みたいなみたいな返事返したら

かんばって とむこうも返してくるので

それでおしまい みたいなルーチンやな

なので俺は二回返事を返してる
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/27(金) 13:17:17.79ID:hAR/m6C/
俺は返事のおうしゅうは二回返してるけど、別に一回だけでも全く問題ないと思うので、そこは好きにしたらいいかと

二回ってのは

一回目返事 チップあざーす→お客様 ガンバって→二回目それにたいして返事 頑張るっすー→お客様これからも支援しますねー(ここで終了)

ってことね

これをチップいただくたびにうちはしてるけど、他のサークルはどうしてるかはしんない。
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/27(金) 19:02:15.91ID:/XTM2rPW
>>656
自分が客の立場ならサークルや作家に直接アドバイスしたりするかと脳内でシミュしてみたが、まずしないわ
直接助言してくる人って良くも悪くも自意識が強くて変わってる人間だと思う

好みを一方的に言ってくる人はまあまあいると思うけど
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/27(金) 22:16:46.28ID:jEncVNmu
>>662
あー、いや特に嫌な言い方はされてないよ
「次は○○が~~するのが見たいです」みたいなコメントはキャラに思い入れ感じてるな、
とうれしいものだし

ただコメントの返信がしにくいことだけ、ちょっと難点だなあと
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/28(土) 09:14:00.35ID:brxh0r+e
>>663
自分の願望を一方的に投げつけるタイプは、こっちが笑える余地を残してくれてるから可愛げがある

嫌なのは例えば、このシーンではこういうコスチュームにして相手の男にはこういうのを持たせた方が絵的に映えるのでは?
みたいな、なんの実績もないのに名プロデューサー気取りの人
こういうのはサークルのファンでもなんでもなくて、承認欲求が強い人なんだって判断してる
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/28(土) 14:27:42.32ID:LQezyyz2
>>665
ちょっとガチのアドバイスのつもりなのはねえ

SNS時代ならではってとこかな
言うのは全然いいんだが、5chなど返答不要のとこで言ってもらえればと
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/28(土) 22:24:23.30ID:6N8qD6PA
まだ同人活動始めた頃に描いた奴、絵も下手で全然売れなかったけどそれを今の画力で描き直したい
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/29(日) 04:52:58.54ID:y6F0ySUE
マンガ業界に影響を与えた偉大な漫画家(´・ω・`)

50年 手塚治虫
60年 石ノ森章太郎
70年 永井豪
80年 大友克洋
90年 藤島康介
00年 小畑健
10年 雪雨こん
20年 優太
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/03(金) 16:46:52.55ID:UhWBL+oH
>>667
「こんな感じで上手くなっていったのかあ」とか順を追ってたどられると
何かこっぱずかしいよな
描き直しまでやるぐらなら新作を描くが、修正は俺もやりたい
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/04(土) 00:15:54.06ID:Z7OWJWpO
2000年頃までは新装版とかってよくあったけどデジタルだからねぇ
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/06(月) 23:23:29.34ID:1oi5uVWL
自分も昔の絵は見返せないぐらい下手なんだけど、それでもその過去作いまだに購入してくれる人がいて、あんな絵で申し訳ない・修正したい気分になってくる。
でも読者からすると修正に時間と労力そそがれるよりも、 新作を出して欲しいって声の方が多いんだよな
自分も好きな作家さんが昔の作品修正するくらいなら、そのエネルギーで新作出してもらいたいと思うし。
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/07(火) 07:28:35.06ID:JvSvuDSB
7月オープンのとこどう?第三勢力になりそう?
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/09(木) 18:57:48.43ID:dBdDl7XB
同人の売り上げが下がるなんてことあるの?
新作は過去作より売れなかったはあるけど釣られ売りのおかげで月収は上がったりするから出せば出すだけ上がる経験しかないんだが
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/11(土) 22:58:12.14ID:HmhS+QIx
わしは6年目だが最近売上が頭打ちしてきた
4年目が一番売れたな〜
だんだん飽きられてるのか、去年からヒットした作品出せた月と、普通の作品出した月の売り上げに差が開いてきた
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/11(土) 23:51:39.24ID:rhUI7FKr
ワイ1週間後に2作目発売するんだけど、ツイッターでフォロワー1500人くらいの人が2作目で結構コケててるの見て今震えてる。好きなシチュだから買って試したんだけど、自分よりクオリティ高くて自信失っちゃった。
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/12(日) 00:15:01.59ID:b1KpzB+F
Twitterフォロワー1500って多分ザコやぞ
俺が1200やから、あんま変わらんのでザコとわかるかと

あと三作くらいまでは安定しないから、こけるものだと思うくらいで丁度いいぞ

良いものを造り続けたら、安定したあとバックナンバー買ってくれるから、こけても気にせんでいいぞ
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/12(日) 00:39:52.63ID:b1KpzB+F
>>678
仮にこけた場合

お前中堅なんやから、下地はあるはずやねん

ならなんでこけるかというと
サンプルや表紙や説明や煽りがまずい場合やな

なので、もしこけた、と思えるほど延びが悪かったら
その辺りを見直して、差し替えて貰うといいで

あと一作自分で買って満点つけるとかやな
選挙でも1票は自分でいれる権利があるから、一点は自分で買ってもいいで。

あと、俺はやってないけどDLやったらCi-enでクーポン配ってもいいんじゃね
俺がやってないのは、Ci-enで支援してくれる人って、基本買ってくれる熱烈な人が多いから、クーポン配っても、効果薄いかなと思うからやけど、こけた場合そんなこと言ってられないからな

あとはpixivとかで、売れる絵を時限でもいいから流して、誘導するとかかな

まあこういった、こけてもやれることはあるんで、もしこけたら一週間はそういうことしてあがいてみ

健闘を祈る
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/12(日) 03:52:30.57ID:g0wroX9W
フォロワー1500でザコとかワイには口が裂けても言えんわ…。フォロー数もそれ以上あるようなら話は別だけど。
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/12(日) 06:52:14.98ID:PeriO+8j
フォロワーの数少なくても作品は4桁DLされてる人もいるし明確に比例してるわけじゃないしあんまりあてにならないような気がする
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/12(日) 06:55:03.66ID:HW+sutbS
2作目3作目なんかドンドンイケイケで出せばええねん
波がどうのこうのは5年目ぐらいから
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:13:27.66ID:hhYqAWLy
一作二作くらいならビクビクするんだろうけど10作超えてくるとこれ売れなくてもあれ売れるしな〜ってなるからあんま気にしなくなったわ
だからそんなこといちいち気にするよりたくさん作品出した方がいいと思う
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/12(日) 15:43:07.08ID:Q74ue6AM
格差があるんで下手に口を出せん
「フォロワー~~」でわしの10倍かい!みたいなことはよくある

あとから流れを見てこの数字ならこのくらいの売上か、と頭の片隅においておく
(人それぞれなんで頭の真ん中には置かない)
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/13(月) 13:17:41.00ID:vy7oQX63
前作シリーズが当たってセミリタイアしたけど二年ぶりに新作描いたら100も届かなかった
まあ引退やな
就職すると個人事業主だった身からすると社会保険がありがたいけど
確定申告でエロ収入がバレそうで怖いんだよな
投資でもしながらチビチビ生きていくかな
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/13(月) 20:23:51.93ID:0iOvdFVU
セミリタイヤ羨ましいけど、2年ぶりの新作でコケたってキツいな
中小零細企業とかで経理担当が緩い人だと、副収入って案外バレないらしいが会社にもよるだろうなぁ(わしは3年ほど勤めていたがバレなかった)

今の首相とアメリカ大統領の期間はしばらく株価下がりそうなので、投資始めるとしたらある意味仕込み時期かもしれない
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/14(火) 02:40:03.09ID:MPNA1nlt
市民税の通知が来たけどゼロ円だったわwwwそれどころか還付金が貰えるとさwww国民健康保険は4万円だったwww(´・ω・`)
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/14(火) 20:06:38.15ID:qs8wH4nR
市民税に還付てどうゆうこと?
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/15(水) 01:27:48.89ID:9VGp3udx
還付ええな、住民税と保健で100万やで
そんなとるくせに通知ギリギリなん困るわ
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/16(木) 06:01:09.38ID:W2bYUx70
分美入れるような仕事やってないんだわ
保健は上限までいってると思う
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/16(木) 18:09:43.20ID:foC9eDEI
去年の売上700万
住民税20万
還付50万
文美入ってるので国保20万くらい
あとは年金20万くらい
税理士報酬20万とられるけど税金低く抑えてくれて助かってる
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/17(金) 01:46:14.06ID:T/H4dnAq
文美に登録するためだけになんかテキトーに、商業で出すかな
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/17(金) 06:28:25.61ID:T/H4dnAq
損得のラインがどうやら400万てネットに出てたよ。400万安定して超えるようになってから国保から切り替えかんがえれば良いんじゃないかな
0715名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/19(日) 17:25:48.23ID:r8eCrHtP
支援サイトで販売する作品を先見せで稼ぐ人もいるけど
支援する人はまとめて読めないしネタバレみたいで楽しいのかしら?
完成品販売したときの売上にも響きそうだが、熱心なファンはそんなこと気にしないものか
cgや漫画の支援サイトに限っては販売する予定の作品の進捗ではなく
関係ない別なものにしないと支援されないのでは?と思うが。そんな厳しく考える必要ないんかな
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/19(日) 18:37:55.33ID:pAOM++Sy
>>715
その通り。
宣伝がわりなら大いにあるだろうが、どうせ後で読めるもんの断片を売るなんてのインチキでしかない。
(売る=有料プランでの公開という意味だが)
要するにファンの「少しでも先に見たい」という「特権意識」みたいなのに媚びてるわけだ
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/19(日) 18:57:19.55ID:ffecL2od
支援サイトといえば、俺は販売作品で支援サイトの宣伝、支援サイトでは販売作品の宣伝をやってる
支援サイトの方だけ転載対策やってるから販売作品を割ってる人間も結構支援してくれてるみたい
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/19(日) 19:03:57.33ID:wOoDXkAM
>>716
そういう事。マンガも単行本で読めるのに週刊誌で売るのはインチキでしかない。
ジャンプだサンデーだの読んでる奴は搾取されてることもわからない屑でしかない。
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/19(日) 19:13:16.40ID:r8eCrHtP
>>716
その特権意識がしっかりと商売と金になるならいいんだよね
完成品販売したとき売上が悪くなければ
でもまぁ作品の進捗で支援してくれるなファンがいるサークルは
完成品も売れるか
大手や売上があるサークルができるような技みたいなもんか
0721名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/19(日) 19:45:14.39ID:pAOM++Sy
>>720
金になればいいのか・・・じゃあ考えは違うな。
俺はあの商法自体が気に入らん。アイドルが生写真1枚だけつけて同じCDを売るみたいな。

まあうちは弱小より中堅なんで、実際やろうと思っても無理ではあるが
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/19(日) 20:53:27.38ID:ahMPx+rG
>>721
んーとお前が納得できるかはわからんが俺の考えを語ってやろう

まず、支援してくれる人は株主やスポンサーと会社みたいなもんで

会社は株主やスポンサー に会社は何をしてるかの説明会などをする

そして、特典などをつける

それが、 記事で出してる絵とかや

んで、株主やスポンサーは
「そんなのいらん、ただお前を支援したい」って人もいれば「その優待があるからをれは支援してるんや」ってひともいる
会社としては作りたいものをつくって、その状況報告会をして、得点を渡してる

それがネタバレなので嫌なら見なければいい
たた支援したいんだってヒトなら、その報告会をしてるという状況を見て「内容はネタバレは嫌なので見ないが定期的にちゃんと活動をしてるようだ」とそれだけでいい人もいるだろう

まあそういうことなので
報告会をするのは義務やし、それをすると宣言してるので
報告会をするのは当たり前や

そのうえでネタバレは可能な限り防ぎたいならいやなら工夫すればいい

例えばZipで固めればそれ開くヒトしか見えんし
ここからしたはネタバレ注意とか宣言してもばいい
「ネタバレを防ぐために、今回のはなしは台詞を隠します」とか
「ネタバレ部分はモザイクにします」とか
発表会するときに何を見せるかは好きにしたらいい 
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/19(日) 20:59:23.39ID:ahMPx+rG
うちは
今回製作したのは先に見せるとつまらないのでお見せしません

と完全に見せないこともあるよ

その場合作ったけど見せないと発表会をするわけだ

「ドラクエの新作を進めてますが内容は秘密です。発売日も未定です。でもあっと驚く作品になるも自負してますのでご期待ください」
でもいいわけよ

それは好きにしろってことやな 
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/19(日) 21:06:37.44ID:pAOM++Sy
>>722
お前の説は意図的か無意識か知らんが、義務でやる報告=先行公開と
途中から何も言わずにすりかえている。
後で間違いなく見られる本編は出さず、他の形で報告すりゃええわ
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/19(日) 21:07:20.42ID:ahMPx+rG
次になぜかねを貰うかだが 

なんかおまえ金をもらうことに抵抗かあるようだが

金をもらわずに、バイトに忙殺されてなにも作れずに消えていく方が
ファンにとっては許せんやろ

だからファンにとっては投資であり、俺らにとってはそのお金で作業時間や器機を揃えたり、声優を雇ったり
作ることが続行できるしより良いものを作ることができるわけだ

その恩返しとして、すくなくとも作品をつくって
または、作品製作に取り組む(それでも完成しない場合もあるが、それは仕方ない)

ほかにもいろんな恩返しの方法があるがそれはサークルによって違うやろ
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/19(日) 21:15:49.90ID:ahMPx+rG
>>725
読んでないのならもう一回いってやろうか

どこまでを見せるかはサークルの自由やし
ネタバレを見るかはユーザーの自由
ネタバレがいやなら記事は見ずに支援してくれるやろうし 
ネタバレが意図せずに起きる事故を防ぐように工夫もできる

おまえの好きにしろ
俺も好きにしてる

 
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/19(日) 21:25:17.11ID:ahMPx+rG
>>723で書いてる全部と

>>722
>「ネタバレを防ぐために、今回のはなしは台詞を隠します」とか
「ネタバレ部分はモザイクにします」とか
発表会するときに何を見せるかは好きにしたらいい
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/19(日) 21:28:16.77ID:pAOM++Sy
>>730
ああ、書いてんのか。正直クソなげーから全部は読んでなかったわ
間違えたからにゃこっちが引く。
まったく納得はしなかったがこれ以上は言わない
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/19(日) 22:03:44.30ID:awyWRqtg
中堅アドバイザーはピコスレでアドバイスして性的興奮を得る
真性の変態だから気にしなくて良いよ
たぶん連投した後に射精してる
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/20(月) 16:23:35.64ID:nEnsSE0l
久しぶりに自作品検索したら大量に違法アップロードされてたわ。
まとめてDMCA申請。2時間くらいかかってしまった・・・。


katfile.Rapidgator.mexa.rosefile.ddownload.
まとめて氏んでくれ。
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/24(金) 04:23:41.31ID:SPec6jbB
エロ漫画が違法アップロードされているサイトは把握してるんだけど、ゲームはどこにアップされてるのが多いの?
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/24(金) 08:47:08.93ID:zWOPUxel
サイトの運営者じゃなく広告側に訴訟起こして勝ってたのが、最近あった気がするけど費用いくらかかるんだろ
exploader.netにうpされたらDMM相手にいけるかな
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/25(土) 03:17:01.78ID:Z4wCVRKZ
3DCGもの出してみたんだけど、ビックリするくらい売れないわ。
需要が無いのかな。
クオリティ高い奴で爆売れしてるサークルはあるけど、ああいう人は本業で3Dやってる人なんかな。
クオリティがある段階を超えると一気に売れるとは思うんだけど、その前に挫けそうだわり
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/25(土) 07:46:38.08ID:d98G4kOF
この人が何で売れてないの?
って感じのロリCGがなんか山ほどあるな

ひょっとすると「ああまたか」と全部同じに見られちゃってんのかな
実際俺には見分けつかん

みーんな同じ土気色の肌をした、リアルな顔の少女たち

ポーザーというソフトでエロいポーズをさせて売ってた人が山ほどいたせいやと思うけど
今もそうなんかね
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/25(土) 07:56:20.34ID:hRnmUvUK
>>743
物と売り方によるなぁ
「3Dリアル顔ロリのCG集!」だとまず売れないと思った方が良い
まず、二次元同人サイトでの購入者の大半はリアル顔なんて求めてない、可愛いアニメ顔を求めているのだ
ついでに言うと、ロリの需要も無いわけじゃないが、やはり巨乳Jkあたりの年齢層をベターに求めている
3Dの魅力は動画的要素だがCG集にした時点でその利点が消えている、
ベターな部分では動画系、せめてADVにしろRPGにしろゲーム形式にするべき
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/25(土) 11:07:31.28ID:XVTrGhGE
コイカツって商用利用可なの?Dazはレンダリング済のCGなら商用利用OKだけど日本人ロリモデルがYUIだけだからみんな同じ顔になる(´・ω・`)
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/26(日) 00:03:15.49ID:w8FcAzkb
>>749
駄目だったはず。
搾精病棟の人が絵全部コイカツをなぞってただけなのがバレて一時炎上してたし。
性器を全然描き込んでなかったから違和感覚えてたがそこは描写されないから描けなかったんだな。
あれを訴えなかったイリュージョン優しいわ。
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/26(日) 19:53:55.52ID:w8FcAzkb
アイアンシュガーみたいにリアルな奴なら動いてほしいわ。
止め絵なら普通に萌え絵が良い。
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/30(木) 18:00:53.52ID:YrhHGIe6
>>759
すごいなぁ、儲かってるとそんなに設備投資できるんだー
「シン・ウルトラマン」のシンウルファイトのメイキング記事を読んだんだけどそれと似てる
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/01(金) 10:02:40.97ID:WCuzJtVF
Twitterの規約はけっこう厳しいよ

・児童ポルノを肯定することに加担してるアカウントは永久凍結する事がある(絶対するとは言ってない)異義申し立ても無効

今でも全凍結させようと思えばできる状態
0765名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/08(金) 20:15:52.90ID:SVNVPW4L
コロナが定着し始めた2020年は売上かなり良かった。過去最高を更新した。
しかし2021年と2022年は売上あまり伸びず鳴かず飛ばず。

作品は同じ頻度で出し続けてるし、絵のクオリティも上がってるのに売上げ下がってきてる。
自分の実力不足なのもあるだろうけど、周囲の作家さんも売上げ下がってると口を揃えて言う。

消費者の所得が下がってる&社会不安も影響してるって考えていいのかな。
0770名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/14(木) 15:58:07.17ID:odDtpUK0
おいおい大手に続いて中堅スレまで落ちそうやんけ
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/14(木) 20:06:06.75ID:lhP8qx7H
>>765
俺は逆に最近売上伸びてきた。
画力が上がったからかもしれんが。
0774765
垢版 |
2022/07/14(木) 22:33:44.39ID:cemoHoF1
>>772
羨ましい
0775名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/16(土) 02:16:08.40ID:5UpI6k3N
ありがとう!
気合い入れて作った作品が売れてくれるとやっぱ嬉しいね。
評価もずっと☆5を維持してくれてるし頑張ったらやっぱ買った人にも伝わるんだなって。
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/18(月) 22:18:43.57ID:fc9Uclfe
自分は売上確認するのは新作出した月の初動と売上入金される日だけにしてる。
事あるごとに売れてるか毎時確認してると、そっちに神経が行ってしまって気が気じゃなくハラハラしてしまう小心者なので。
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/19(火) 00:20:37.87ID:0Z6RDJpk
日に2,3本売れれば上出来なのに、毎朝起きたときに売り上げ確認しちゃうな。結局1本でも売れると嬉しいんよ。
0780名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/19(火) 03:27:16.56ID:4MUDbPeJ
ずっと自分のこと中堅だと思ったけど>>1をよく見たら1000前後までなんだな。
2000超えてる俺は大手か。

・・・いや2000程度で大手か?
5000超えてるなら胸張って言えるが。
0781名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/19(火) 03:55:43.74ID:xRzShb1/
>>778
何ページが何円になるとか報酬は決まってなくて
売上数を見る時の気持ちは俺が前に為替をやってた時の心境にそっくり。
あんまり精神衛生に良い仕事ではないね。
まあもう慣れたんで、俺は逆にしょっちゅう見て「はいはい、また伸びゼロね」と思うだけで
作業には影響しない
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/19(火) 04:26:47.70ID:1jfvLpAi
>>780
それ今はなき大手スレで定期的に話題なってたがあそこ同人収入600万以上からだったんだよ
つまり1000本超えてテンプレ的には中堅スレ卒業だけど大手とは呼べない層がそこそこいて
自分でどっちよりか考えて中堅スレ見るか大手スレ見るか決めたらって感じだった
0783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/19(火) 05:01:51.36ID:UZibFQ3Z
中堅とか大手とかってあんまり実感無いよなあ
ツイッターで積極的に活動してるならまだしも、売ってるだけだとどんな反応されてるのかいまいち掴めない
0789名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/19(火) 22:31:41.88ID:2pJjuoqU
年収では中堅だがコミケは毎回落選する。
2回落ちた後1回受かって・・を繰り返すパターン。
年4〜5作品はCG集出してるけど、紙のイベントでは夏コミ冬コミしか申し込まないので、準備会からはあまり活動していない弱小サークルだと思われてる。
0790名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 01:35:44.79ID:Y1fSQ6Ju
>>789
それもしかして東で申し込んでない?オイラもずっとそんな感じだったけど西ジャンルで申し込んだら一発で通ったよ
0792名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 12:23:32.81ID:whOwydKx
>>790
やはりそうなのか!
自分は一次創作で毎回応募してたけど、二次創作の人の方が受かる率高いのでもしや・・・と思ってた。
好きなアニメ(旬は過ぎてるが)があるので次回はそれの二次創作で応募してみようかな。

>>791
在庫は虎の穴にまとめて送ってごくたまに1〜2冊売れたりするけど、最近は対応がな・・・
売り子は毎回友達に頼んでるんだが、なんか気ぃ使っちゃうんだよな。ソロ出場してる人も多いけどそれもありだと思う。
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 13:59:32.23ID:MB+9D33O
質問いたします

よく2月8月は物が売れないと言いますが、DL販売もそうですか?
発売するなら9月まで待った方がいいでしょうか?
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 14:15:31.34ID:UnByvIgr
今年の8月はDLsiteで90%還元キャンペーンやるらしいから出せる人は出した方が良いと思う
ただ競争率が激しくて埋もれちゃってかえって儲けが減るなんてこともあるらしいから
それを嫌う人は9月に回すのもありかもね
0796名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 14:51:51.63ID:UnByvIgr
あとに土日が控えてる金曜とかが良いっていう声も聞くけどぶっちゃけ自分は気にしたことないなぁ…
それが売り上げに影響してるかどうかもいまいち分からないし

twitterのイラストや宣伝を投げる時間帯とかは一応気にしてるけど
0797名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 18:29:14.72ID:Y1fSQ6Ju
長期でみればいつ出したかなんて関係ない。完成したらすぐ出すのが吉
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/21(木) 06:34:29.13ID:aRVHjd32
>>795
おすすめは金だがあんま気にせんでもいい。
ただ火・水はやめとけ。
明らかに売上落ちる。
0800名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/21(木) 09:19:22.28ID:KXNdnoEP
検証したことないというか、できないんだけど
中堅サークルだと仮定して

・週末に出して、平均より少し売上UPするも、大手に阻まれその日のランキングでやや埋もれた

・平日に出して、平均的な売上になるも、その日のランキングで目立つことができた

これどっちが良いんだろうと何年も正解が分からない

ランキングで埋もれると結局週や月のランキングでも上位にいけない気もするんだが、
でも売上が高い方がランキングの上に行くという構造だし、悩ましい
0804名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/21(木) 22:17:28.30ID:KXNdnoEP
もっと精密にやってもいいけどかなり簡単に計算してみた

月ランキング20で上位に入れるしきい値
あくまでも数字なので、大手がそこを狙ってるだけという逆説と言えるかもしれない


日 3.6
月 2.2
火 3.4
水 3.2
木 10.8
金 6.2
土 12.6

簡易的な計算だけど、結論としては木と土が突出して高い

ただし、月、火、水でもランキング1桁の作品もある
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/30(土) 10:24:48.39ID:1Fuw92qD
今ってPCで見る人とスマホで見る人、どっちが主流なんだろう

コミック系が売れてるの見るとスマホで一ページ単位で見てる人が多いんだろうか
0815名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/30(土) 21:46:04.74ID:uFFTQu2G
DLsiteでスマホ閲覧専用(webtoon)販売が始まったし、思い切ってスマホ閲覧用に絞るという手もある
多分コマ割り地獄がない分、制作は漫画より楽だわ

だがそれだとPCで見てきた人が置き去りになるし
閲覧メディアが不統一ってのは頭が痛いわ
0816名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/31(日) 16:36:09.36ID:axaAJ6qD
スマホでは見ないな、タブレットで横にして見開きで見る派も統計に入れといてほしい
0818名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/01(月) 11:54:31.95ID:mIWt8jHr
スマホでCG集閲覧してるユーザーも、機器を横向きにして楽しんでもらえればと思う
あまりにも縦で見てる人が多くて、需要がそっちの方が高いなら作る側としてもそれに切り替えるけど
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/02(火) 12:47:18.28ID:GzcROZZf
成人向けウェブトゥーンちょっと気になってる
騎乗位とかフェ○カメラが下な構図とか臨場感ありそう
単にコマ割り嫌いなのもあるけど
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/04(木) 17:37:45.18ID:n3A3llf5
一般商業の話だけど、売れてる縦読みカラー漫画って韓国産の背景もキャラもシナリオも懲りまくって明らかにお金かかってる作品がほとんどなんだよね。
(多分スタジオ形式で作ってるような)

なので、縦読みカラー漫画が売れてるんじゃなくて、売れてるのはクオリティの高いカラー漫画なだけなんよ。
縦読みカラーなら売れると思うのは幻想だね。
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/05(金) 03:09:30.28ID:+PtQuDJ+
単にユーザーにとって手軽なだけという理由でスマホ用漫画のシェアが大きくなった。
純粋に創作手段として見るなら元来の「漫画」の方が上。
だから安易にスマホ用漫画とか始めたくない
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/07(日) 06:20:59.11ID:Aho4Z7T+
縦長でも横スライドの方が読みやすい
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/07(日) 06:48:22.08ID:sV1AmUsk
大手スレがもう無いからここで聞くけど
売上が1000万超えたら消費税の支払い義務が発生するラインって
源泉徴収とか関係なくdlsiteやfanzaの卸金額合計が1年で1000万超えた時でいいんだよね?
0831名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/07(日) 11:34:40.03ID:EHUcS9KJ
Twitterってどういう風に活用すればいいの?
進捗と宣伝だけだとあんまり効果ない?
0835名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/10(水) 08:17:05.46ID:GY77isTe
>>Twitterの活用
神絵師の絵をRTしまくる
→たまにお情けで自分の絵もRTし返してくれる神絵師がいる
→自分の絵がバズる、フォロワー増える
→知名度上がる
って感じだろうか

あとは同じジャンルの作家に自分からフォローしたり声かけて、仲間を増やす・交流するという使い方もある
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/10(水) 10:34:01.28ID:GY77isTe
>>836
その通り。そもそも誰にRTされたか神絵師は全ては把握できない
しかし何度も何度もやっていると次第に向こうに認知され、ごくたまにRT返してくれることがある
あるいはリプしたり感想言ったりして個人的に仲良くなっちゃうという方法も

上記の方法でうまくいっている輩をちらほら見かけるが、わしはそこまで器用になれないので地味に地道に活動してる
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/10(水) 12:46:50.45ID:S1yhUTQ4
ただしある程度のレベルの絵に限る
考えてもみてくれ、稚拙な絵を上げてる人からしょっちゅう絡まれたら気持ち悪ってなるだろ。
ヲチになる人てそんな人ばっかり
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/11(木) 05:11:38.99ID:WoT/cism
よく知らんが要望したら?
知ってる人間が送らんと、向こうも要望ないなと考えるかもだし

俺はそれをよく知らんから要望できない
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/13(土) 00:26:39.39ID:77RRBkda
急にツイッターのフォロワーが増えたと思ったら違法アップロードされたやつに英語とポルトガル翻訳がついてた
俺が考えた馬鹿みたいなセリフを一生懸命翻訳しやがって…
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/15(月) 08:26:30.22ID:nYVaBzCn
好きにしろ。ていうか自分で書類だすなら100%にしても誰も見ないだろ。
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/15(月) 12:28:44.29ID:fIr4VAJL
>>844
確定申告したことないんか?
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/15(月) 13:07:54.20ID:qk5bD+2I
>>843
事業においては、インターネットを使用することも多いでしょう。PCやスマホにかかった通信費を按分することができます。
このとき、按分するには使用日数やデータ利用量から事業に使用した割合を決めます。

だって
だから50%が入れ過ぎかどうかは詳しい情報だしてもらわな分からん
0847名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/15(月) 13:55:25.91ID:fIr4VAJL
按分はざっくり半分で問題ないよ。
そこまで厳密にやらなくても問題ない。
豆腐屋みたいに極端に水道が多い場合とかは水道9割とかにしていいけどね
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/20(土) 16:14:59.09ID:kNdoftx0
・頑張って丁寧に描く&漫画ならできれば40ページ以上描く
・文字はパっと見で読めるよう大きめのサイズにする
・サンプル多めに載せる&良いとこケチらず載せる
・表紙はキャラぼっ立ちとかじゃなくちゃんとエロく描く
・内容が伝わるタイトルにする
・概要欄にちゃんとどういう作品か分かるような情報を書く
・宣伝も面倒がらず人の多い時間帯に複数回する


俺はこれを徹底して200DLしたぜ?参考にするといい
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/21(日) 19:28:23.41ID:GXs9brhi
このスレ基準では100超えてれば堂々と中堅名乗っていいぞ
0860名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/21(日) 20:21:53.74ID:WsBHgHn6
発売してちょうど一年で1000本行くくらいかな。
まぁ単価は1400円で売ってるんだけど
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/22(月) 21:26:50.97ID:vbeKccLd
月100万超えたらもっとだよ
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/25(木) 14:15:18.22ID:z9ZjQgNw
>>863
そうだな
今見たらFANZA月間ランキング100のうち 漫画88、CG11、ゲーム1だった
CG最高が4位でその次は38位

前からCG独特のいわゆる「差分」、基本絵が同じで表情と手だけ動くとか
非常に不自然な表現方法と思ってるんでCG凋落の傾向は納得
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/25(木) 16:12:21.97ID:pr7ehAGV
やっぱCG集はオワコンなのか
CG集は極端な話、描きたいと思うシーンを勢いのままに何枚か描いたらそれで完成ってことにできるけど
マンガはプロットとかネームとか本番の絵を描くまでの準備段階が長くてしんどい

マンガもCG集もどっちも描ける人はホントすごいと思う
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/25(木) 20:41:23.16ID:dpo3c+FE
人気サークルなら30p@770円でも買われるけど
人気でもないなら今の相場だと40〜50p@770円じゃね?
もちろん内容がゴミだと100個も販売できんだろうけど
ここら辺は自分のサークルの性癖や画力次第かな
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/26(金) 14:11:48.88ID:4swZZCA4
昔はマンガあんま売れなかったよな
音声作品もさ
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/26(金) 21:30:06.81ID:LybEIb8O
自分も漫画だけどオフからの参入が増えて漫画も増えた印象
ランキング見てるとコミケで売れてる人はやっぱりクオリティ高いのを感じる
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/26(金) 22:58:27.88ID:rvAHGiuX
自分はもともと漫画家志望だったから、漫画の作画はそこまで負担ではなかった。
でもCG集の方が楽かなー。
漫画はコマ割り考える作業が自分にはかなりしんどい。
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 06:02:26.54ID:02ZG69x2
みんな8月は儲かったか?
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/04(日) 11:33:36.99ID:UeGha+OJ
DLとFANZAだとFANZA専売の方が即割られるってのは無いイメージ(あくまでイメージです)
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 20:53:05.70ID:KVoDmIRG
いつの間にやらFANZAの新作登録に「キャンペーン自動参加」の項目が追加されてて
しかもデフォルトで30日後から参加になっとるのね
気づかんところだったあぶねえ・・・
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/06(火) 13:34:58.29ID:kdE01jpe
ファンザが露骨に売れなくなったのは、割引後の値段を大々的に表示しなくなったからや!
せっかくクーポン配布しても値段がそのままだからいかん‼︎
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/06(火) 19:43:16.65ID:RS2eLqSl
FANZAは
・DL に比べてモザイクが濃い
・以前は常に20%オフでDLより安かったが今ではしたりしなかったり
・クレカのMasterCardユーザー締め出し

などなど盛り下がるネタしかないんだよなぁ

でもFANZAには頑張って欲しい
このまま撤退されてDLの1強になってしまったら、殿様商売が始まる可能性もあるので
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/06(火) 20:18:46.66ID:dw5NyJVV
もともとDL一強の殿様商売に後から参入してきたのがFANZAなわけで
現状DL以下の要素が増えて落ち目のFANZAが今後頑張ることはあるだろうか…。
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/06(火) 23:52:55.86ID:x1VTflwv
自分は漫画だけどDL全然でFANZAの方が何倍も出る
DLって音声と女性向けが強いイメージなんだよな

FANZA見てると結構セールで数増してるサークルも多いし
セール参加した方がいいのか悩む
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/07(水) 02:09:53.07ID:fBRoRmbw
うちも極端で、FANZAがDLの10倍だわ。ちなみに漫画
理由はさっぱり分からんが、基本的にユーザー自体がFの方が多いんだろうと思ってる
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/07(水) 08:55:18.99ID:ajm2WLJr
最近のFANZAのランキング見てるとうますぎるもん
あきらかにプロだもん
もはや同人て何って感じだし

実力の差がはっきりして、客の目も肥えたってことなんじゃないかな・・・
なんちゃって作家の未来は明るくない・・・つらい
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/07(水) 09:45:43.09ID:KCVbQp04
確かに上手い人は多いけど画力高い人でも全然伸びない人いるからわからん
明らかに自分より画力も知名度もあるのに三桁前半しか出てないとなんでって思う
0906894
垢版 |
2022/09/07(水) 15:37:56.25ID:grJz5gIn
ワイM男向け作品でCG集
DL売れてる、FANZA売れない
絵のレベルがまだまだなのもあるだろうけど

漫画が伸びてるのはスマホユーザーが多いからなんかな?
あとFANZA売れてる勢はやはりNTRか?
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/07(水) 16:04:27.44ID:sOcYBaK9
F2:D1
CG集2次
五、六年前からなぜか逆転した。その頃からDLのアフィリ率もドカッーと下がったわ
ブログの衰退がなんか関係してるのかもしれん
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/07(水) 17:35:52.42ID:vFproMrr
絵は商業レベルで上手いのに内容があまり万人受けしないやつで3桁続いてたサークルが
少し方向性変えたらDL数軽く5桁いったのを見て
やっぱ絵でも内容でもなにかしら人より秀でたものあると
今でもちょっとしたきっかけで跳ね上がるんだなってなった
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/14(水) 19:02:05.58ID:hFVtzTTB
苦心惨憺して完成した新作を販売申請した
この辺で「中ヒット」と言えるぐらい売れないと、今年の目標「中堅の中堅に」は
難しくなるなー
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/15(木) 18:02:09.54ID:9F4JtHjQ
提携先でも売れるの知らなかった・・・
売れ行きはDLsiteと比べるとどんなもんでしょうか

あとアマゾンで漫画販売しないのは18禁に厳しいからとかでしょうか
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/16(金) 09:30:12.41ID:G8aeCHeQ
ロリに関してはカテゴリ関係ないよ

あと、恐らくロリに見えたらアウトなので、日本人体型で鼻ぺちゃだけでアウトになる可能性ある
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/16(金) 11:36:18.80ID:RZIUSkIo
印刷したエロ同人誌アマゾンで売ってる人もいるね
あーいうのはどのくらい売れるんだろ
アマゾンの倉庫から自動で発送してくれるのかな
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/20(火) 16:10:07.69ID:SF0aP7lZ
あ〜売れた過ぎてハゲそう
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/21(水) 23:05:10.05ID:K2cRWDrf
シリーズものを初めて描いてみて学んだ
仮に前作がある程度売れたとしてもその人気に頼らず、
続編は単体で見ておもしろそうでなければダメだと
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/22(木) 14:36:14.13ID:9ylJ1uOv
久しぶりにfanza同人のトップページ見たけど
その日の公開作品のうちの約半分は売上本数一桁か0なんだよな
いつのまにか厳しい世界になってたんだな。
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/24(土) 17:29:39.87ID:3q7PGBXm
悪即斬
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 04:35:24.12ID:pMQm1SiH
このスレ急に過疎るな
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 06:47:39.92ID:I650ILIm
わお
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 12:53:13.63ID:lOQLR8eZ
メインの仕事+デジ同人という形で仕事しているんだけど
かなり、ゲームする時間がとれなくなった。
皆はどう?
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/11(火) 21:29:29.23ID:pxWGwvhy
誰か海外販売サイトにも登録してる人いますか?
私は海外ファンのために自費で漫画を英語、中国語、韓国語版も作ってDLsiteで売っていますが折角だから海外サイトでも売りたいと思っています
FAKKUなどの大手海外サイトは初月500DL程度(DLsiteとFANZAの合算)の中堅サークルでも受け入れてくれますかね?
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/12(水) 20:48:51.57ID:K1gawSub
外貨所得は税金が面倒くさそう
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/12(水) 21:20:31.52ID:7xQ6rB0D
>>947
先陣を切りたいのも山々ですが前々作は低画質版を無料公開して失敗
前作は10ページ100円の低価格戦略で失敗していてこれ以上の損失は避けたいので出来れば先人の知恵をお借りしたいところです
有用な情報が得られなければ大人しく人柱になりますね……

>>948
おそらく作者が持っている日本の銀行口座へその時の為替レートに合った金額を日本円で振り込んでもらえると思うので後は普通に確定申告するだけでそんなに難しいことはないと思います
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/12(水) 22:28:54.95ID:7xQ6rB0D
>>950
確かに海外サイトへの導線はTwitterくらいしか思い当たりませんね
patreonは聞いたことがあります
海外のパトロンサイトであっても日本からアクセス可能なpatreonでは日本の法律的に性器にモザイク処理が必要になると思うので外国人が興味を持ってくれないような気がするのでそこがネックになりますね
ただ日本のパトロンサイトは更新が滞るとファンから不満が出てくるのではないかと不安になりますがpatreonは月額料金だけではなく作品別の課金形式も選べるようなのでその点はデジ同人とかなり相性が良さそうに感じます
とても良いアドバイスありがとうございます
0953名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/13(木) 00:22:08.97ID:g+JAPgCK
>>952
違うよ今いる居住地が重要だよ厳密には180日以上居住している地域ね
0954名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/13(木) 00:36:31.29ID:IUmn7WCt
つまり海外の知り合いに無修正データが入ったUSBメモリを送れば合法的にアップロード出来るんだよね
そこまでする人がいるかは疑問だけど
0955名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/13(木) 00:55:36.22ID:V0TQp7fv
>>952
私は日本人です
北米のFAKKUやヨーロッパの2D-marketなどの海外販売サイトの情報を収集していた時に大抵の海外販売サイトは日本の法律を守るために日本からのアクセスを制限していることが書かれていました
そのため日本人が見ることができないサイトだから仮に日本人が無修正版を販売しても日本の法律上問題ないという建前のようです


ヨーロッパを中心に同人を販売している海外販売サイトの2D-marketは日本の同人作家に向けたリクルートページを設けています
ここでは無修正で販売することは日本の法律と矛盾していないと書かれていました

http://2d-market.com/Help/Authors


FAKKUについてはそういったページはないようですがFAKKUに卸したことがある人の経験談などが書かれたブログなどを読むとやはり無修正で作品登録しているようです
その説明も日本からのアクセスを遮断しており日本の法律的に問題ないという解釈のようです

それと海外販売サイトへの取り次ぎをしているirodoriという取り次ぎ企業でも無修正版を販売すると書かれていました

https://irodoricomics.net/

ただモザイクを入れなければいけないという根拠とされる法律自体が曖昧なものなので今まで大丈夫だったやり方でも急に逮捕される可能性もありますし一切リスクを取りたくない人は修正版だけを販売していた方がいいかもしれませんね……
0956名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/13(木) 01:26:02.49ID:1vbkBiBd
>>955
あーなるほど、そっちのロジックか、日本から見れない、つまり海外で販売している漫画扱いってことね
ならモザイクなしでいいと思う。

対して「パトレオンは日本から見れるから、パトレオンの運営が許しても日本の司法が許さんからモザイクが必要」ってことね

そのロジックで合ってると思うわ
海外専用のものならそっち側の法律が適用されるから、モザイクなしでいいはず

君のいう通りと思う
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/13(木) 07:26:48.69ID:y4n7qlC8
逆輸入車には日本の法律適用されるみたいな感じか
0958名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/13(木) 10:59:36.35ID:V0TQp7fv
>>956
そうですそうです!その理屈です!
パトレオンは日本からも閲覧できるサイトなので日本人が無修正で作品を公開すると日本に住んでいる人にも公開していることと同じなので逮捕される可能性があります
海外動画配信サービスのカリビアンコムで日本人が逮捕されたケースと似たものになりますね
あとporn hubやFC2とかも無修正をアップするのはアウトのはずです
海外企業で海外サーバーを用いて無修正作品を販売しても日本国内をターゲットに商売したら日本の法律が適用されるようです

この性器修正しなきゃいけない法律はさっさとなくなってほしいですね
作者、読者、企業すべてにおいて邪魔でしかありません
エロコンテンツにおける国際競争力を奪うだけで我々に何ももたらしてはくれない悪法です
0960名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/17(月) 09:18:55.30ID:RhcNr3gv
遅漏にも程がある
0961名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/17(月) 23:02:40.09ID:MwpVqdB5
pixivの閲覧がしょっぱい
昨今のAI騒動の影響かただ外しただけなのかわからんが
Twitterはフォロワー伸びないから捨ててpixivでしか宣伝活動してないから焦りがあるわ
0968名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/18(火) 12:55:43.02ID:y8QnOlDu
AI騒動、いまさらながら後追いで調べて戦々恐々
ショップの対応は不許可らしいけど、AIかどうかなんてちゃんとは調べられんよね

だから結合前のレイヤーか、作業工程のスクショ提出とか、そんな方法はあかんかな?
手間だろうけど
0970名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/18(火) 18:54:10.02ID://2Xm6Zw
>>968
FANZAは売ってる
AIもんの申請が膨大なようで、1日あたりの出品数に上限をもうけただけ

俺はもう売上半分になるぐあいの覚悟はした
悪い方を予測しとかないと結果が出た時にきつい
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/18(火) 22:04:18.91ID:ZEmDVmYL
FANZAで「AI生成」のタグで検索すると結構な数出てくるね
サムネイルをパッと見ただけだとメチャクチャ絵が綺麗だから良作じゃないかと騙されて買う人はかなり出てくるだろうな
0976名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/19(水) 00:02:14.34ID:dvjWUL7q
手描きでやるモチベーションが激しく下がる
俺はAIもんだけ卸値10%にしてくれとFANZAに要望を送っといた
賛同する人は協力たのむ
0978名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/19(水) 00:05:30.45ID:dvjWUL7q
>>977
判別はまた別の話だが、困難な例があることは間違いなかろう

トレスも一応手間だし、何よりAIの色塗りがまねできないから大変
それだけでも手描きと差別する意味はあるかと
0979名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/19(水) 09:13:11.56ID:v96ZzeLv
今はまだ確実にAIだと第三者が判定できないし、
ナチュラルな作家にも冤罪が及びやすくなるなら排除は無理だろうなと冷静に思いはじめた

どこに、何に使うとダメなのかという線引が考えたらけっこう難しいんだわ
0980名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/19(水) 09:49:13.21ID:5VnK3U1r
AI作品が売れて困るのは絵描きぐらいだからな
今はクソみたいな作品しかないけどそのうち上手いAI使いが現れて客はシコれるしFANZAは儲かるしで規制する意味もない
0981名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/19(水) 11:38:22.33ID:GSts61pW
結局このまま規制されなくても売れるのは技術力のない無産じゃなくてサークル転生した絵描きのだろうから構図自体は変わらないだろ
0982名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/19(水) 13:19:02.41ID:b0fkdMOd
AIサークルは毎日新着に作品出してるわけで
まだ制限は受けてない状態だと思われる
俺のようなギリ中堅は警戒態勢を崩してはならない
0991名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/21(金) 12:52:21.03ID:3kAgh6sS
>>990
安心できない。ちらほらAI漫画も出てて、それなりのレベル
(ただ当然ながら、元々それなりに漫画やってた奴だからできるんだろうが)

俺は
1)これ機会にさらに手描き作品レベルアップ(簡単にできれば苦労しないが・・・)
2)AI洪水の影響で売上下がったら別アカでAIもん作って補充に

てな感じでやろうと思う
0992名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/21(金) 14:10:58.97ID:UboV9nKl
AIが描いた絵で漫画を作るってことね
そのレベルではまだ漫画描きは安泰と言えよう
ただ活用出来る側の人間になっておかないとは思うし無視は出来ないな
0994名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/21(金) 18:20:21.14ID:31uazRtX
>>993
買ってる中で初作品から4桁切ったことない人いるけどツイッターも販売サイトのフォロワーも3桁後半なんだよな
ただ絵が特別上手いわけじゃないが癖つよい漫画描いてる人だから濃いファンが多いのは見てて感じる
0995名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/21(金) 19:47:09.22ID:pdBJNMKN
ホントに誰でもAIで欲しい絵が手に入るならわざわざpixivなりで他人から仕入れずに自分でAIに描かせる。まだまだ誰でも使えるツールと言うわけでは無さそうだ
0996名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/22(土) 01:02:10.86ID:DVjtTINg
AIは売る側に回れば使えるツール

でも絵心無いと自分の性癖ピッタリのモノ生成するのも大変そう時間も掛かるし
結局大半の人間はサンプル見てポチった方が楽なんだろ
買うって行為もストレス発散になるし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 298日 15時間 13分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況