X



30代〜60代の同人事情105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/28(火) 09:33:09.90ID:2vb3X3BX
時に熱く時にまったりと いかなる時も大人の対応で、書き込む前には深呼吸


次スレは>>970辺りがお願いします

※前スレ

30代〜60代の同人事情104
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1637890491/
0002名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/28(火) 09:34:22.35ID:CN12TqUa
>>1
0005名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/28(火) 09:37:28.14ID:p0sTJpcY
  ┏━━━━━━┓
  ┃┏━━━━┓┃
  ┃┗━━━━┛┃            ┏┓ >>1
  ┃┏━━━━┓┃          ┏┛┃
  ┃┗━━━━┛┃        ┏┛┏┛
  ┗━━┓┏━━┛      ┏┛┏┛
┏━━━┛┗━━━┓    ┃  ┃
┗━━━┓┏━━━┛    ┗┓┗┓
        ┃┃              ┗┓┗┓
        ┃┃                ┗┓┗┓
        ┗┛                  ┗━┛

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/28(火) 10:36:34.06ID:VmAbaZTL
>>1

オタクって普通の仕事してる人多いと思うんだけど
一部には絵描き系行ってる人もいるけど親が裕福で美大の金出してくれるようなところだけで
他は美大行きたくても諦めて関係ない仕事してる
0010名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/28(火) 11:19:34.87ID:UENsDwRe
親がアートってか子供が絵を描くことに寛容だと
そっち系に進みやすくていいなと思う

知人が雑貨デザインの仕事をしていて
子がイラストレーターになりたいと言ったら
いいんじゃない?とあっさり進路が決まった
別の知人は一般企業で絵には明るくない親
子が絵関係の仕事がしたいから
専門行きたいと言ったら
「そんなの食べていけるかわからないでしょ?」と
一蹴りされてしまった

親がそっち系だと絵関係の就職や副業にも詳しいから
食べていけないからやめさない、って言われないんだなと
思った
説明下手でごめん
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/28(火) 11:34:19.39ID:inGQMk0B
自分も絵とは関係ない仕事だけど、絵で食えるレベルと思えなかったし猛勉強の末取った資格だし
そもそも美大行こうって考えすらなかったな、むしろ馬鹿にしてたかも
絵は趣味でいいや…仕事にしたら病みそう
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/28(火) 11:40:33.39ID:6ZfgM8Om
知ってるからこそ止めるパターンもあると思うよ
雑貨のデザイナーなんて大半の人は給料安いし
軽くOKしたんなら、それ娘なんじゃない?
最悪結婚して退職後も内職みたいにして働くことは可能だから
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/28(火) 13:16:04.23ID:GeQZBMtH
大学社会系学部卒で平凡な事務職だけど貯金いい感じに貯まったから通信で美大通ってる
そりゃ昼学の現役生に比べりゃやってることお遊びだけどプロになる気もないし少し金のかかる趣味みたいなもん
やりたいこと仕事にしたいわけじゃないし
仕事は生きていける程度の金が稼げて楽ならなんでもいい
大学を就職予備校とか将来のためって考えてる親は止めるんだろうね
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/28(火) 17:57:59.42ID:K3++2NZP
コミケってまだあったんだくらいの感覚
そりゃ減るわな
若い頃はおしゃれしてアフターとかも楽しみだったけど
コロナ禍で30半ばを迎え容姿劣化が気になる年頃で
オンイベのほうが楽になってしまった
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/28(火) 19:08:42.52ID:3E3+E6F6
30代はまだマスクで誤魔化せる気がする
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/28(火) 20:37:54.40ID:YThFpmwu
30代はマスクあれば年齢わからない人も多いよね
そこまでシワもないし
40代くらいからはマスクしててもだんだん年齢がわかる気がする
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/28(火) 20:56:26.49ID:K3++2NZP
20代の頃は…30なりたての頃は…ってまだ記憶があるから
鏡見ると凹んでしまうんだよね
頬のハリとかほんとなくなったよw
来年の自分よりは確実に若いし前向きにいたいんだけどな
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/28(火) 22:07:09.36ID:8m/qd9xG
最近のコラボカフェとかコラボイベントとかのブラインドグッズの文化がどうしても受け入れられない
コラボイベついて行ってみたけど、推しが出ないと来た意味ないわって雰囲気になってしまい、追加3000円とかを何度も平気で突っ込んでしまう
射幸心の煽りかたがパチンコや競馬とどう違うのよあれ
私みたいな社会人ババアはいいけど、あんなものに中学生のおこづかいや、学生が必死こいてバイトした何時間分を一瞬で消費させるとか罪の意識はないの業界??
キャラクターを金儲けの道具にしか思ってない扱いにヘドが出る
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/28(火) 22:10:10.74ID:Npa0ozcr
昔にもガチャガチャはあったけど値段が全然違うよね
自分はかなり堅実タイプなのであんな高くて目当てのものが出ない可能性の高いブラインドグッズは買う気になれない
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/28(火) 22:34:26.97ID:1COpApvE
最近のオタクの子の金の使い方はすごいなと思う
オタクだけどこの業界、少し頭の弱い人や若くて自制心の効かない子を食い物にしてるようで嫌いだわ
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/28(火) 23:00:33.46ID:10T98Znz
カフェやイベントは参加する事が目的なのに変に欲が出ていらないグッズ買っちゃうのが失敗の素
映画行ったら記念品感覚でパンフ買っちゃうみたいな
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/28(火) 23:22:26.64ID:S513QJoG
どうしても欲しいブラインドはフリマで買っちゃうけど、そもそもそこまでして欲しいグッズもあんまりないな
それを手に入れてどうするのかってところに焦点向けたら正気の沙汰ではないとすぐ分かりそうなもんだけど
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/28(火) 23:55:27.65ID:ss4M4HWq
自分とこは公式に金落とさないと消えてしまいそうな弱小だから
ブラインド以外をメインに購入
ブラインドは少数買って推しが出なければメルカリで購入
とりあえず無理ない程度には課金してる
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 00:05:56.61ID:zgYmKOd7
コラボカフェは推しのメニューだけ頼めば十分だしグッズは記念に1つしか買わない
ランダムしかなくて推しが手に入らなくてもグッズ収集の趣味はないから別にいい
正直たいして美味しくもないものに割高な料金払うだけでも公式に貢献してるんだからいいよねと思ってる
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 08:03:36.97ID:4urykjIY
同人界隈で自分が既婚者で子持ちと話すと、猛烈にありもしないチュプ話を炸裂して批判される。

普通に30代40代って結婚して子供いるでしょ?
それに自分はしっかり働いて時間作って同人やってるから家族からも認められて活動出来ているのにね。正直、こちらから言うとその年代なのに相手に配慮出来ずに既婚者を攻撃する独身が相当ヤバいと思うけど。先に既婚者と報告するのって、コミケ後のアフターが参加出来ないし、頻繁にイベントに参加が出来ないから理由を言ってるだけなんだよね。
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 08:11:21.37ID:P8izBSNh
>>38
別にわざわざ既婚だからと言わなくても仕事って言えばよくない?
働いてるんでしょ?
独身の人でも別の理由でイベントやアフター参加しない言い訳に仕事で〜っていう人よくいるよ
実際は全然仕事じゃないんだけど
とあるイベント・アフターに仕事があるから行けないって言ってた人が
他の人から誘われてやっぱり参加するって言い出して
仕事どうした?と思うことよくあるよ
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 08:11:54.65ID:bgqjwLoF
既婚子持ちが描くCPの夫婦設定やオリジナル子供話は何か気持ち悪くて読めない
自ジャンルだと自分の子供を元ネタにしてますって言ってる人もいるから余計と無理
他にも「○○さんのお話読みたいのに旦那が構って欲しがって邪魔」とか「子供が寝てくれなくて原稿進まない」とか
別に言わんでよくない?みたいなことをよく言うからうざいなーと思ってる
どれも全部「リアルが忙しくて作業できない」で済むじゃん
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 08:15:17.50ID:SeMtdQm3
>>38
独身の人がアフターに参加できない理由が、彼氏とデートだからとか合コンに参加するからとかいう理由だったとしても
本当のこと言わないで適当に用事があるからとか言うだけじゃん
なのになんであなたのような既婚の人は既婚だからっていうのか不思議なんだけどなんで?
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 08:20:24.75ID:LDKYfKfk
自ジャンルは多分既婚でお子さんいるんだろーなと感じても日常出さない既婚者多くてマダガスカル
その代わり独身者は婚約結婚すると写真付きで報告することが多い、ぬい撮りも多いからかな…
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 09:51:14.27ID:UvrXq1hJ
同人絡みの相手には同人の話以外しないのが1番だ罠
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 10:47:40.70ID:a+Sf81hj
女は自分の半径3mの話しか出来ねえんだからうぜえんだよ?
もうこのスレ男女別けようぜ?30代〜60代も範囲が広すぎる
ここは30代男性専用スレにするから他の連中はスレ立てて出てけ(´・ω・`)
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 10:55:57.63ID:a+Sf81hj
俺がお手本を見せてやる(´・ω・`)

A「オクラって日本語ぽいけど英語なんだぜ?」

B「インターステラーで今年はオクラが全滅だってセリフがあったな」

A「だいこんを英語でなんて云うか知ってるか?」

B「ラディッシュじゃないか?」

A「そりゃ二十日大根だ、日本の白い大根は日本にしか無いから大根は英語でDAICON3」

B「同人関係ねえこともねえ」
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 11:01:11.84ID:a+Sf81hj
みたか聞いたかこの流れを!
オクラというワールドワイドな万人に共通の話題から切り出し、大根で盛り上げ、最後にオチをつける

これが出来ないからBLはヤオイって云われてたんだよ???
BLなんて言葉は禁止しろ!ヤオイと呼べ!矢追純一!(´・ω・`)
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 17:39:20.48ID:0yaG9Yfp
明日コミケだー
今日は早寝して備えないと辛い年齢だからな……
買い物回る体力あるか不安なサークル参加だけど、一般の人もちゃんと寝て体力温存して参加しようね
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 18:50:05.43ID:7cTyh84K
ブラインドは最初からメルカリだなぁ
推しが最高レートだから交換探すの困難だし自引きするまでに専門店で買取不可になる低レートばっか引く方が高くつく
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 22:55:18.65ID:NIQq2YZ3
本当は55のスタイルになりたいけど自ジャンルは高レート推ししかグッズ買わないから高レートキャラはメルカリには出ない
低レート推しは高レート推しの人から安く譲ってもらったりメルカリで300円(定価800円くらいのランダムのアクリルスタンド)で買ってるから自分で買うしかない
いらないキャラは定価じゃ売れないし雀の涙ほどでメルカリに出してる
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 13:25:54.14ID:YBqdgoBl
>>57
そんな落とし穴が…
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 13:41:24.74ID:Qgj2JJvO
>>60
こんな感じで誰かの手に渡って役に立つ

301 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2021/12/28(火) 09:43:00.14 ID:AnxsRmMh
終活中に知り合いがアルコール大量接種して崖から海に飛び込んで先に逝っちゃった
売ってもいいといわれて引き取った大量のグッズを宅配買取に出してたのが入金されたのが先週
知らせを聞いた後だったけどこっちの準備金にも使わせてもらうつもり
お疲れ様でした
しかし周りがあることないこと騒いでてマジで鬱陶しい
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 13:45:50.34ID:1gjIwtZO
安楽死を合法化して欲しい
今の「家がなくても食えなくても病気でも惨めでも死ぬのは許しません。
誰もなんの手助けもしませんが自分でなんとか生きてください」
って地獄過ぎるんだよね

いつでもそれが選べる、ってなったら逆に
「ならもう少しがんばろうかな」って思えるような気がするんだけどなあ
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 13:50:33.83ID:EQYJ+rjZ
>>60
マジレスすると死期を悟ったら売るか誰かにあげるかして受け継ぐといい
突然死のときは自分の所有物を片付ける人がその価値をわかる人かどうかが問題かな
わからない人が片付ける予定なら最初からこのグッズは死んだらここに売ってと書いておいたりダンボールに詰めておいた方がいいかも
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 14:11:07.01ID:lm1gQY02
>>65
いや…顔文字さんじゃないけど自分にとっては宝でも世間一般じゃ気持ちの悪いオタグッズをわざわざ人の手使って処分させるなんて死に際まで迷惑かけすぎて自分にゃ無理
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 16:26:09.45ID:kccJ1IEr
相手の話になると話を広げらずたまらず自分語りに切り替えるアスペゲェジBBA
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 17:04:58.54ID:i+4mKcwx
一口にオタグッズと言っても抱き枕やエロドラマCDとかアニメ絵バーンな小物とか
じゃないなら全部が全部「気持ち悪いオタグッズ」とも限らないしなぁ
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 19:01:33.34ID:P2W4q+jb
生前整理と少しズレるけど自分に何かあった時用に使ってるサブスクメモっておいた方がいい
身内が意識不明になって長期入院してるがサブスクの契約解除が本当に大変だった
カード止めても一部のサブスクは利用されたままになるんだって
密林とかカード停止した後も普通にプライム引き落としされてた

幸い各種パスワードのメモが残ってたからなんとかなったけど無かったら何のサブスク使ってるかわからないしもっと面倒だったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況