X



買い専の本音68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/26(日) 17:58:57.51ID:15KxNPMH
同人誌の買い専が本音で語るスレッドです

サークル関係者の書き込み禁止

サークル側に寄った擁護はほどほどに
特定のサークル晒しは厳禁です
Twitter・SNS絡みの愚痴に関しては該当スレに誘導&移動して下さい

本音とはいえ過度な暴言はやめましょう 荒れる原因になります
荒らし・モメサのレスはNGして触らないで下さい

「〇〇なら買わなきゃいい」「〇〇に文句つけること自体常識を疑う」など
本音を言うことや本音を言った人自身への攻撃禁止
書き込みに対して反論・否定・嫌味など同意以外のレス禁止
一言ある人は絡みでお願いします

次スレは>>980が立ててください

▽関連スレ

[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1634363231/

▽前スレ
買い専の本音67
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1638151365/
0765名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 00:24:18.87ID:JU47rSBk
>>764
買える人は良いけど
買えた人が妬ましいってなる人も多そうだね
自分はとらの通販ページリロードアタックくらいまでだわ
そこまで追えない…
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 03:07:06.64ID:H/8KZy9S
マイ神が12月に出した新刊の感想来ないと嘆いていたけど
それ多分、虎の遅延でまだ誰も手元に届いてないのでは疑惑
ちなみに自分のところにも届いてない
それを本人に伝えるのもなんか苦情っぽくなるしで難しい
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 07:25:19.69ID:iejMrQcB
>>766
それは言ってあげても苦情にはとらないと思うよ
自ジャンルのサークルの人も同じこと言ってて月2定期で買ってるのでまだ届いてないので感想書きたいけど書けないですってマロが飛んだ
良かった新刊の内容が悪かったのかと思って次の本出すのやめようかと自信無くしてました
的なこと言ってたから神だと思って筆を折って欲しくないならとらさんが遅延してるみたいでまだ手元に届かないんです!とかまとめ日5日のはずだったのに20日に遅延されちゃいました!とか言った方が安心するかも
0771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 09:14:13.19ID:K5wk+GKF
詳細ほぼ出さずに予約だけ開始してる&入稿してないのに予約開始してる人はできるだけまとめて発注して単価下げたいんだろうなって見てる
後者はまだしょうがないかなって見ない振りして買ったりするけど
でもある時から大部数売るほどこの人たち何十万も何百万も儲けてるんだよなーと思ったら虚しくなってしまった
そんなこと一切気にならない、ジャンル変わっても買いたいガチ神だけ買うようになってきたかも
みんなそんなことないのかな
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 09:59:17.87ID:hlOxhgX0
人がどれだけ儲けようと別に本出してくれるならどうでもいいけどジャンル滞在長くなるほど厳選はしちゃうな
ハマりたては熱量あるから手当たり次第買うけど落ち着くと神のだけでいいかとなる
0773名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 10:51:50.16ID:BlyiEMbz
どマイナーだけどジャンル歴長くなるとだんだんツイの態度とかで厳選するようになる(こっちから絡むことは一切ない)
個人の好みだけどそっけない口調かつ頻繁に鍵かけて文句言って消すみたいな人は買わなくなった…優しげな口調でメンタル安定してるぽい人が好き 作風に出てるのかも
0774名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 12:07:25.59ID:AMrpECws
>>773
自分はいつもツイに張り付いてるような人は中身がないことが多いので
告知くらいしかしない人ばかり買うようになったな
逆に全く絡まない人だから作品重視で人となりはよく分からないな
0775名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 12:22:31.59ID:wg65J0ll
自界隈は漫画馬の神は結構呟いてるけどいつの間にか漫画が出来てるし話の構成がすごい上手くて好きだな

めんどくさいのはやっぱジャンル自分が透けてる人かな
同じ日常を呟いてるのでもわざわざ自慢したい事ひけらかしてる人が居てうわぁ…ってなる
本の制作話も神は作品の解釈とかこういう後日談入れたかったけど入らなかったって呟いてくれるけど
後者の人は作品の苦労話とか自分頑張った!て話ばかりでクソどうでもよすぎる
0776名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 12:34:57.05ID:fZOLHmfT
神は告知しかしないんだけど
告知以外の情報がなさすぎて別ジャンルで本出してるのに気づかなかった
他サークルの本買う時にboothで一覧に上がってきてて
最近チェックしてなかったなーと思って飛んだら新刊出てた
もうこのジャンル戻ってこないなら最後に再録本出してほしい
ジャンル移動の布石とか最後の一稼ぎとか言われやすいけど
最後だからこそ完売してる初期の本をもう一度出してってほしいんだよ
0777名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 15:49:52.60ID:IKorNoDB
同人歴の長さや今まで出した同人誌の数を誇ってるような描き手がイベント休みます、でも本は出すって言ってるんだけど正直サンプルがピークで実際買って読むとだから何みたいな内容の本ばっかなんだよなぁ
告知でも本のサイズやページ数明記しないで予約開始したり下描き状態だったりで(でも別に安くはないむしろ高い)もうこのサークルのは買わなくていいやって気になってきたからそのまま温泉になれば?って思っちゃった
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 18:43:08.93ID:3BUc8nev
神がカプオンリーに毎回熱意ある新刊用意してるのにコロナで1度も参加できなくて凹んでて可哀想
もう旬過ぎたジャンルだしそれ理由で移動しちゃったらと思うと辛い
もちろん本届いたら感想送るけど毎度便にしたのにマジで全く届かない…
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 20:00:44.16ID:cbKrGiKT
>>775
わかる!

先日絵はすごく上手いけど話は微妙って感じの大手がツイで本の制作話語ります!と宣言した
作品にはある解釈が込められているらしく
それが何なのか自分には本を読む限り読み取れなかったので
わくわくしてズラズラ並ぶツイート読んだけど
この絵には何時間かかりました!この絵は何時間!難産でした!という話題しかなくて話同様がっかりした
続きは後日でいつやるとも言ってない
ツイ見逃すなってことかな
そこまで興味ないからもういいわってなった
0781名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 22:47:57.32ID:J5dX1K6x
20人近くも参加人数がいてページ数が100もいかないアンソロってどれだけ内容が薄いんだ…
どうりでアンソロへの参加人数をアピールをする割にそのページ数には主催も献本を貰った参加者も触れないなと思ったわ…
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 22:51:02.48ID:iejMrQcB
>>781
卒業文集でももっとページ数あるけどイラスト集かなんかなの?って感じのレベルだね
価格はページ数に見合った感じなのか価格すらお察し状態なのか
0783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 23:31:48.06ID:MjOnqMrb
買い専からすると書き手同士の交流なんてどうでもいいんだけど
神が交流しない派なためにブクマ数が少なかったり
本が売れないことで凹んでるのを見るのが辛い
交流しまくるhtrより圧倒的に上手いのに
実力も交流村の中では無力なのかと思うと残念過ぎる
0784名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 23:37:08.90ID:J5dX1K6x
>>782
価格は送料込で1000↑くらい
表紙や感想欄があることを踏まえると実ページ数は80程度になっているだろうから悩む
人数のゴリ押しが無ければそこまでの違和感は感じなかったんだろうけども
サンプルも無く参加者の感想を見ても薄いしそもそもアンソロ自体も主催の初同人誌らしいからやっぱ闇鍋だよな…
0786名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 23:45:21.16ID:EVepq05p
そもそも比較対象が謎だからね
ブクマ少ない、売れないとか言ってても蓋を開けてみたら実はジャンル内大手だったりするかもしれないしw

通販購入の場合通販リンク貼ってあったらサンプルにブクマしないまま買うこと多いし
支部のブクマはあんま当てにならないと思うわ
0787名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 23:53:40.12ID:lckuLvFN
感想は送ってたのにネガられるのも嫌だし
好きな物を作者直々に否定してくるってすごく嫌で買わなくなるな

支部のブクマも最近はツイッター中心だから軽く確認だけして
通販開始のアナウンスしてくれたらリンクから買いに行くって感じになってる
0788名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 23:58:36.43ID:LPKv373U
htr交流厨より壁打ち絵馬のほうが売れてるでしょ
本買うような人は同カプの本はちゃんとチェックするしツイで声の大きい非サークル者ってタダ見勢案外いる印象
0789名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 01:08:58.42ID:2C1yjj66
絵うま漫画うまで交流なくて売れてなさそうに見える人
実はすげー売れてて友人がジャル外に普通にたくさんいるとか
商業プロでジャンルにいる交流目的だけの素人とは絡まないだけでは?
プロはプロ同士でしかツルまないのはよくある話
0790名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 02:30:38.58ID:ciaw9j8d
>>783は字神の話かなと思った
小説は交流厨htrの方が(実際はわからないけどツイを見ている感じだと)賑やかで売れてるような印象がある
交流してる人たちはRTしあったり「新刊買います!」みたいなリプし合ってるし「通販買えた〜!」とか空リプで言ってるけど、壁打ち字神の場合はRTも少ないしリプもつかないしマシュマロも(返信している数を見ると)あんまり来ていないんじゃないかって感じがする
書く話の上手い下手じゃなく交流の上手い人が反応もらえるってなったら壁打ち字神ほどやるせなくなって作品の公開をやめそうで怖い、神が他の人と比べて気にしたりとかしてないことを祈る
0791名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 02:35:22.04ID:2C1yjj66
同人ってなんだかんだ同レベルの人たちと交流になるから
htrはhtr同士でツルんでるように字馬で神クラスなら絵馬や漫画馬の大手とツルんでたりするよ
ただ天上人たちは周りが煩わしいことも多いから
交流をネットで見える形ではしないだけ
0792名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 08:05:42.23ID:snfJUKsH
新刊情報出てゲスト2名いるのが正直ガッカリしてしまった
ゲストいらねー
神は漫画だけどゲストは字かき
せめてゲスト呼ぶなら漫画で揃えて欲しかったしアンソロでもないから完全な個人誌求めてるのにな
ゲストページのページ数は記載なし
ゲストが20ページとか取ってたらキツイわ
神が8割ならいいけどさ
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 10:03:21.93ID:u88Pn4ZA
>>789
わかる
淡々と再販してくれて常に在庫あるから売れてないのかと錯覚するけど虎の年間売上ランキング載ってるくらい売れてたりする人いるから声がでかい人が目立つだけで売れてるとは限らないよね
0797名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 13:31:27.27ID:alguCYQh
旬ジャンルにいた時の大手漫画馬神、たぶんプロだと思うんだけどいつもhtr寄りの人をゲストを呼ぶのが不思議だった
毎回違う人っぽい(ゲストのページは読んでないので覚えてない)し、きっと仲が良い人なんだと思うけど神のツイ見てて名前覚えるほど交流が見える相手でもないし
多くてもゲスト3ページくらいだし神の漫画はいつも神なので気にしてなかったけど何故いつも知らない人がゲストに?とは思ってた
ゲストに興味持ったことなかったから知らなかったけどもしかしてジャンル外友人とかだったのかな
0798名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 14:00:57.72ID:zSoHpBKJ
ゲストって大昔はよくあったけどhtrはもちろん上手くても正直いらないな
オフならその人の作品を集中して読みたいから数ページだけ別の人の作品入ってると邪魔に感じる
1ページのイラストとか漫画なら今はTwitterでいくらでも溢れてるし
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 14:07:49.05ID:C8YM8NnB
自分的に解釈や内容も全部ドンピシャの絵神と字神が仲良くてよくリプでキャッキャしてる
字神の小説が出れば絵神がイメージイラストあげるし
絵神が短編漫画あげれば字神が小説書いたり
見てて楽しい
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 02:54:54.28ID:l7ueYUlZ
>>797
その手の力量に合わないゲストでジャンル者じゃない人って
学生時代からの友達とか引退してしまった元相方とかだったりする
回線から見てhtrでも作家的には大好きな人の絵だからモチベが上がるらしい
小説の人がhtrに書いてもらった絵でも表紙にしてたりするのと同じじゃない
0804名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 07:09:20.55ID:s7Ak8FdB
昔商業もやってる超大手が毎回htr3人くらいゲストに読んでページ傘増ししてたな
ゲストって労力かけずに手軽に稼ぐ方法だと認識してるわ
0806名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 08:08:08.93ID:dl+fUSNz
792だけどゲストいるから普段より値段あがってたな
神のは読みたいから買うしか選択肢はないけど次は完全な個人誌で頼みたい
0808名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 09:27:35.05ID:i7GKHtM/
虎からBOOTHに切り替える人がいるのをわかってて嫌がらせやってるのかな
と言うかBOOTHってキャンセル出来なくて支払い期間放置するしかないんだね
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 10:04:52.56ID:hcH+AV04
その荒らしがでたオンイベ回ってた
イベント中に買えないじゃんヒデェって思ったな…書店委託が使えないジャンルだったから尚更

BOOTHの購入制限って転売対策だけじゃなくて嫌がらせ対策でもあるのかってハッとしたわ
0811名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 10:15:21.48ID:cbxvjbSv
制限あっても副垢多数使ってギリギリまで大量購入→未払いの例もあったみたい
被害にあった人が訴訟するみたいなツイート読んだから応援したい
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 12:32:08.20ID:ugTpOLka
宇宙人が核兵器を使えないようにしているので人類は核兵器を使えない状態です。
米ソの対立は芝居です。
米中の対立も芝居です。
米ソ中は共同で日本から金と最先端の科学技術を奪い軍事転用して最新の兵器を作り宇宙人と戦うつもりです。
勝てる見込みは無いです。
軍産複合体にとって一番嫌なことは戦争をすることです。
戦争すると軍産複合体は儲からない。
軍産複合体にとって一番兵器が売れて儲かるのは戦争が起きそうで起こらない今のような状況。

台湾=中国
台湾の政治家や大企業の経営者は中国人です。
台湾は中国のフロント企業です。
中国は台湾を使って日本の金と科学技術を盗もうとしている。
日本はますます貧乏になります。

米国、ロシア、中国は「宇宙人が2031年に人類を滅ぼす(木村秋則と松原照子の説)」という情報を知ってます(世界中3千ヵ所以上に合計1万通以上のメールを何度も送信してある)。
米国ロシア中国は尻に火が付てる状態。
日本人は尻に火が付てる事に気が付いてない状態。
0813名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 12:32:22.26ID:ugTpOLka
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)

木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はキリスト死亡後、2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。


〜宇宙人が人類を滅ぼす方法(2031年に4回目?のリセットが起きる?)〜

隕石を地面に落とす

粉塵が地球を覆い寒冷化 すべて凍りつく

人類が滅びる

隕石を海に落とす

水蒸気が地球を覆い温暖化

火山を噴火させて大地を入れ替えれば環境汚染はなくなる
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 12:32:43.72ID:ugTpOLka
ガッツ石松
「マイク・タイソンに勝てるのは宇宙人だけ」

アポロ11号のアームストロング船長
「すぐ先に君たちには未曽有の世界が横たわっている」(講義で学生たちを前にして)

ポール・ヘリヤー(カナダの元国防相)
「レーガン大統領が提唱したスターウォーズ計画とよばれる戦略防衛構想は地球外生命体からの攻撃に備えることができる規模だと思います。地球のならず者国家からの攻撃に対処するものではないでしょう。入手できる全ての情報を読み解くと他の国のミサイルではなくUFOの攻撃からの防御が目的だと分かります」

まさか自分たち日本人が2031年にノアの大洪水で死ぬとは想像できないな
0821名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 17:05:30.17ID:V2QcheLx
複垢といっても10や20使われるなんてよっぽどじゃないとないだろうし個数制限つければある程度回避できそうだけど個数制限つけないのなんでだろ
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 17:25:49.94ID:i7GKHtM/
個数制限つかないのは周りから転売される程人気の大手気取りかよプークスされないようにかそもそもそんな嫌がらせをする人がいるなんて想定してなかったから個数制限しないんじゃないかな

学生の頃は同じサークルの人からそれぞれ買いたい本があったら一緒に通販して送料半分にしてたりしたから2冊くらいなら同じ本買う事も想定されてるのかもしれないけど
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 17:32:37.98ID:ukJEFZy+
すぐ完売するサークル以外でわざわざ個数制限付けてるの見た事ないから
普通はそんな大量買い想定してないだけだと思う
人気サークルでも1人で出品分ほとんど注文して買い占めた人いるから次は制限するって言ってた人いたな
その人の場合は本当に買ってったらしいけど
0835名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 22:01:33.35ID:0sj7GFz4
ジャンルやカプ関係なくやられてるらしいからただの愉快犯じゃない?
BOOTHも売れないと手数料取れないし稼ぎ時のイベントでやられると痛手だよね
やられた人たちで犯人特定して訴えようとしてるらしいから頑張ってほしい
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/24(月) 01:28:48.41ID:1B20IzDl
在庫なくすわ、売り上げ振り込まないは
通販滞ってるのに新刊の入荷は受付まくってるって
虎がちゃくちゃくと快適本屋さんの道辿ってる
女性向け通販にシフトしてコロナでも爆儲けとか言ってたのに
この体たらく
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/24(月) 01:35:57.41ID:DaExNRVw
ようやく12月の注文分全部届いた
自分は地方だから買えるだけでも有り難いんだけど
とらはもっとスタッフ大事にしないとますます遅延が増えそう
めちゃくちゃブラックバイトらしいから
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/24(月) 01:40:56.98ID:7eVRzOt8
あるサークルがとらに卸した新刊の予約が始まったってツイートしてたけどこの状況じゃ怖くて買えないわ
みんなフロマに移行してくれないかな
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/24(月) 02:05:22.51ID:1B20IzDl
まーサークルには買った側の遅延とか関係ないしね
販売が始まらないっていうならキレちらかすだろうけど
今の所それはヤバイと虎も思ってるのかカート開けるのだけは今まで通り
生活かかってないサークルは入金が延滞したところで気にしないだろうし
結局回線にだけしわ寄せがくるだけ
11月に予約した本まだ届かないけど
WEB再録されたからキャンセルしたいわ
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/24(月) 02:16:00.11ID:eLD/AKCp
とらのあな、自分達の人手不足の問題なのにサークルの納品遅延と思わせるような返答して濁してるのやばすぎん?
予約購入者の問い合わせの回答をまんまツイに載せてる人いるから検索してみて
とら側の遅延でおまとめできなくなって送料まで請求されてるのにそれを隠そうとしてる
このSNS時代にそんな隠蔽工作してもすぐにバレるに決まってるのに…
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/24(月) 13:45:27.26ID:9OqVmzHQ
同じ人の本でいつまでもWEB再録されない本と
今回1年ちょっとでWEB再録された本があって
するのとしないのがある理由がわからない(どちらも完売している)
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/24(月) 22:09:35.45ID:ZTW29EGl
全部をWEB再録すると再録待ちの買わない層が沢山出てくるから一部をしてるんだと思うよ
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/24(月) 22:19:34.23ID:jErmKqZs
一部だろうが発売前に予告してた訳でもなく1年以内でweb再録した人はその時点で買うリストからは外しちゃうわ
たくさんリクエストあったので〜とか言って他のもそのうちweb再録しそうだし
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/24(月) 22:23:16.40ID:s+pFYOsJ
わかる
自分の好きなオフ慣れしてる古参大手のサークルさんは落書きとかペーパーは載せても絶対web再録はしないから信頼できる
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/25(火) 00:08:47.57ID:+UrM/hxx
10年は本人ちゃんと覚えてて載せるのか?と思ったけど自ジャンルにも10年前の本WEB再録してくれてる人がいたわ2012年の再録ですって10年前なんだね
ちゃんとデータ残ってるもんなんだな
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/25(火) 00:24:53.02ID:4hQ0fsj9
>>845 です
どれもなるほどと思ったありがとう
自分も昔の○○の再録はされるご予定ないですか?ってサンプルの感想と一緒に送ろうかな
ちなみに845で挙げた本は1年3ヶ月経ってるよ

まあ半年くらいでエアブー合わせで再録しますとかいうサークルも自ジャンルでいるけど
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/25(火) 02:56:49.32ID:CwtE4hhp
イベントの時だけの期間限定web再録とか一番嫌いだわ
新作書き下ろす気はないしずっと再録するのは勿体無いけど承認欲求は満たしたいみたいな感じが普通に冷める
同じの何回も期間限定でリサイクルする人もいるし普通にずっと置いてる方がマシ
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/25(火) 03:09:55.20ID:0dAIybpe
大イベント前に期間限定再録→新刊お品書きサンプルアップ→イベント→再録削除するサークルいるわ
新刊案内に誘導したいと意図はわかるが自分が買った本が同じような扱いされたら嫌だから買わないサークル行だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況