X



買い専の本音68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/26(日) 17:58:57.51ID:15KxNPMH
同人誌の買い専が本音で語るスレッドです

サークル関係者の書き込み禁止

サークル側に寄った擁護はほどほどに
特定のサークル晒しは厳禁です
Twitter・SNS絡みの愚痴に関しては該当スレに誘導&移動して下さい

本音とはいえ過度な暴言はやめましょう 荒れる原因になります
荒らし・モメサのレスはNGして触らないで下さい

「〇〇なら買わなきゃいい」「〇〇に文句つけること自体常識を疑う」など
本音を言うことや本音を言った人自身への攻撃禁止
書き込みに対して反論・否定・嫌味など同意以外のレス禁止
一言ある人は絡みでお願いします

次スレは>>980が立ててください

▽関連スレ

[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1634363231/

▽前スレ
買い専の本音67
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1638151365/
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 01:56:16.81ID:I56aZgFQ
>>684
これ虎の回答もひどいけど嫌なら利用するなとか規約書いてあるでしょとか言う人いるのもすごいな
いくら規約に書いてるからって客商売しててこんな遅延起こしてたら普通お客さんから送料なんてとれないよ
謝罪なしでサークルのせいにしてるのもヤバい
批判してる人の奴隷根性がすごい
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 09:13:21.71ID:71v2U66n
店都合の遅延で発生した追加送料は店が負担しろは普通の感覚だと思うけど
10冊おまとめにしたのが全部バラバラに届いて個別に送料が発生してるみたいなことが実際起きてるわけだし
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 09:20:42.87ID:tIyMxjXs
おまとめ便がバラバラになるならせめてメール便にするかどうか選ばせてよ…
送料高いからおまとめ選んでる人も自分含めけっこういると思うのよ…
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 09:29:22.06ID:U/ZkhKVT
そんな事になってんの?
もう発送がいくら遅くなってもいいから全部一気にまとめてくれよって感じだ…

知り合いのサークルもとらに納品したのに納品連絡が2週間経っても来ないから問い合わせしたって言ってたなあ
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 10:08:36.83ID:QHPgc5Fw
同種のライバル企業が少ないから殿様商売できるんだろうね
サークル側としてBOOTHの倉庫やメロンよりとらを選ぶメリットって何なんだろう
買い手としてはおまとめが有難かったけどこの状況じゃ機能してないし
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 10:49:00.05ID:2ZlTN4aS
流れをぶった切るんだけど、字うまの神に愛されしCPはいいなぁと思ってしまったw
神はいろんなCPの話を書いてはくれるんだけど
やっぱり推しCPの話が当然だけど多いしそしてすごく素敵
はーいいなぁ
他のCPも書いてくれるから嬉しいんだけどわがままな気持ちを持つ自分身勝手
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 11:05:04.52ID:nlNjixiz
>>697
わかる昔は同じように思ってたし嫉妬で苛ついてた
最近はもう疲れて仕方ないなって一周回って思うようになっちゃった
読み専にも通販やってくれるだけありがたい
買えなかったらそこまで
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 11:44:34.25ID:/jmF0PKf
>>694
こないだ他でまとめあったの読んだけどメロン(フロマ)は店舗の方が男性向けが多すぎで女性向けは敬遠しがちになるってサークル側の意見があった
あと勝手にアニメイトに分散されたり在庫がどこいったか把握しにくくなるのも難点なんだとか
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 12:08:37.20ID:Q+qVADqq
>>687
買い手もサークルも悪くないのに、虎側の都合でまとめ日に間に合わなかったら勝手に分割発送して追加送料を買い手に負わせる方が傲慢じゃない?

分割送料無料にしろとまでは言わないから、分割するなと言いたい
遅延でまとめ日に間に合わなかったのなら、他の入荷済み本だけ先に発送するのではなく、遅延した本に合わせて発送を待って、遅延した本が入荷してからまとめるという選択肢を作ればいい

要するに「全て次回のおまとめに回す」か「準備でき次第発送」か選べるようにしたらいい
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 12:12:27.21ID:wjV4ks8c
>>694
BOOTHは余程の大手じゃないとそもそも見て貰えないしメロンとフロマも虎が完売してフロマならあります!って誘導しても在庫が殆ど動かないから虎の専売の方が在庫管理も楽だし売れる
ってスペースで酔った勢いでサークル主が部数まで出して言ってたけど実際はどうなんだろ
それ言ってたサークルはイベント欠席した時の新刊を虎とフロマに委託して自宅に届いた余部の10冊以下だけBOOTHにしてて
虎と手持ち完売しました次のイベントではフロマ分全部返本してもらってそれを持ち込みます
って半年後のイベントで持ち込んでた本が卓上だけでもめちゃくちゃ在庫あった
自分はフロマだけその本に無配本ついてたからフロマで買った

本人が部数出してたから言って良いのかわからないけど虎が2000入れてフロマが会場持ち込み分の500だったけどフロマは100も売れなかっただそうです
0705名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 12:19:20.52ID:I1MgVFNe
連投スマソ

虎とフロマで出方がそんなに違うものなんだね
自分が買うサークルは殆ど虎なんだよな
この騒動でも新刊は虎に委託してるし
大手(〜中手)サークルには利用しやすいのか
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 12:24:05.51ID:wjV4ks8c
フロマはメール便で頼んでもノベルティがデカいから宅配便になるよ
って変更された時も差額はフロマ持ちだったのに虎は自分の入荷処理が遅くてまとめれなくて分割になってもお前が払えやって買い手に負担させる

どう考えてもフロマの方が買う側としては良いけど女性向けだと同じカプでも本の数が10分の1しか取り扱いないとかあるからままならんね
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 12:30:19.52ID:OWxTS9EB
>>706
フロマージュ素晴らしいな
フロマージュは送料も安いよね
メール便130円だし宅配も300円台だし
2000円以上でメール便送料無料、3000円以上で宅配送料無料
つまり3〜4冊で送料無料

虎よりいいよなあ
サークルさんフロマージュにも委託してくれないかな
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 12:40:54.71ID:n4EGuB/s
>>707
そういうのはサークルにどんどん言ったほうがいいんじゃない?
他のサークルの本購入してるサークルなら回線の気持ちもわかってくれるけど
虎の通販使わない人だとかなり遅延してるとか回線が腹立ってるとか気づかないわけじゃん?
それでフロマの売上は虎の1/10という固定観念があるままじゃ
フロマに卸そうって気にならないと思うし
回線がフロマにも卸してと積極的に声を上げた方がいいと思うよ
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 12:44:41.21ID:1E0A1WSD
どう考えてもフロマなんだけど結局虎はフロマの10〜20倍売れる、皆なんで虎の方がいいのかな?って聞かれて
自分もフロマのがいいしこのスレでも虎は敬遠されてるのにな…と答えに窮したことがある
同人文化に初めて触れる人には虎の方が見つけやすいとか買いやすいとかあるのかな?
ちなみに聞いてきた人も自分も昔は女王派だった
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 12:48:29.03ID:zl6U+EU8
定額小為替時代で記憶止まってる出戻りオタなんだけど
戻ってきたら自分のジャンルは殆どの売り手がとらだったから自然ととらメイン利用になった
送料こだわってなくて週一まとめにしてて遅れてもなんとも思わないから使い続けられてるのかも
むしろフロマBOOTHは慣れてないから正直サークルさんみんなとらにしてくださいって思ってしまう方
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 12:55:13.91ID:mQIawvDP
虎は小手も販売してくれるけど風呂は結構厳しいってきいた
全体の売り上げあがればそういうのも多少緩くなったりしないかな
女性向けみんな風呂メインにしてくれたらいいのに
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 12:58:00.12ID:q0NiOX6D
フロマはまとめ機能がクソすぎるしなぁ
いくら送料安くついても同じタイミングで注文しなきゃ同じ日に注文しても全部バラバラで届くからめんどくせーってなる
別に急いで読みたい訳でもないから虎でも別にいいやって感じ
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 13:11:06.31ID:0UwTzLuX
フロマは一度店舗受取をしたことあるんだけど店舗がめちゃくちゃ入りにくくて次は無いなって思ってしまった
縦に長いビルで階段が分かりにくく狭いエレベーターしかほぼ使えないのに加えて一階から男性向け全開なのがキツい
マジで女性一人もいないし店舗も薄暗くて一昔前のオタク向けの店って感じで正直エレベーターで他の人と一緒になった時は怖かったわ
アニメイトとか虎で男性向けエリアを徘徊するのとは違う印象あった
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 13:14:20.85ID:PPgt8CDt
大手に倣ってみんなとら委託→まとめ買いが発生しやすいとらの方がはける→みんなとらの方が出るからそっちに委託のループなんだろうな
新規参入業者が出ないのはなんでなんだろ
委託書店が複数あればパンク防げるのにね
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 13:22:44.28ID:/jmF0PKf
>>718
元々同人誌文化自体がそこまで勢いがあるわけでもないし
別にわざわざ紙の本にしなくてもデジタルでいいじゃんみたいな
女性向け二次創作はDLはタブーだからまだ本文化も根強いけど
0721名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 14:23:10.86ID:PPgt8CDt
>>720
今から専門でやるには不味い商売なのね
女性向けのデジタル移行はあと10年はかかるだろうし
コロナで通販慣れした層が齎す影響も結構大きそうだと思うんだけどなぁ
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 14:52:33.04ID:ZEOgrD3t
豚切りごめん
要らなくなった同人誌どう処分してる?
もう読まないの手放したいけど捨てるのは勿体無いし
かと言ってオクやメルカリに出したらダメなんだよね?
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 15:09:59.61ID:wjV4ks8c
だらけって女性向けなかったっけ?
Webオンリーの時にパンフの扱いがだらけだったから女性向けの印象あるけど店舗はなんか湿気臭いし店員のコスプレがう〜んって感じだった記憶しかないけど通販もあるよね?
フロマより少ない感じなんだろうか

自分も要らなくなった本処分に困ってるな
同人誌専門買取業者って今のご時世店舗まで気軽に行けないから送料の方が高くつきそうな感じがして手が出せないでいる
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 15:16:37.39ID:71v2U66n
とらの遅延はとらスレ見た方が現状が分かっていいよ

>>722
エコサリオ
売るとなると契約したり申請したりがめんどくて
誰かにとっては宝物かもなあと思いつつ家庭で出るカタログ系のゴミとまとめて送っちゃうわ
過去に問題もあったみたいだけど楽さに勝てない
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 15:37:13.43ID:FA0KX565
>>727
女性向けあるよ
店舗メインなので利用してないけど通販もある

読まなくなった本は駿河屋に出してる
公式グッズ結構買うのでブラインドの要らないのとかと一緒にかんたん買取で
送ったらそのまま振り込み待ってればいいし
店員と顔を合わせたくないので郵送買取が絶対に楽
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 16:57:07.98ID:U/ZkhKVT
こないだ初めて駿●屋のかんたん買い取り利用したけど思ってたより簡単でありがたかったな
会員登録は当然必要だけど後は簡単な申し込みと免許証のコピーさえあればゆうパック着払いで送るだけだもんね

古紙と捨てるの万が一誰かにバレたらと思うと怖いんだよなあ
公式グッズ類はメルカリ行きだけど
0732名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 18:14:20.16ID:/MyY8IEc
>>722
駿河屋は事前に大体の値段見られるから確認して高いのだけ申し込んでもいいかも
一部グッズが謎の高値で大手のノベルティ食器で三千円近く付いたのもあった
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 20:20:29.57ID:G9Xq7tPt
その人の絵はすきなんだけどなんか微妙に好き!と言い切れない界隈の古参で一番人気の人がいて
この間オフ本を出したから思い切って買ってみたけどなんかやっぱり違った
キャラ大好きなのは分かるしそこまで解釈らしい解釈は描いてないけど多分解釈違いなんだろうな
上で古本の話出てるし自分も売ろう
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 00:53:21.81ID:Ig5s+L3a
アンソロで字馬ほどページが少なくそれでいて萌えて納得する形で終わる話を書く気がする
自界隈の字神たちの寄稿作品いつもちょうどいい
でも絵馬がページ数少ないと物足りない
4ページじゃすっきりしないよ
0736名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 01:52:36.88ID:YeXmaEIK
駿×屋にかんたん買取初めて送ったけどレスポンスあるまでに結構時間かかるもんなんだね
本人確認画像もずっと確認中のままだし
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 01:57:47.38ID:knhpMsgw
アンソロの小説はよっぽど好きな作家のもの以外読まない
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 02:03:07.62ID:AOtoiJZl
駿河屋は買取も通販も常に2週間くらいかかるし虎より遅いよ
グッズなんかもまとめて売れるから捨てるよりは欲しい人がいるかもって感じで定期的に大掃除した時にまとめて送ってる
0740名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 08:01:51.58ID:1BrdJMKj
印刷資金出資して専売したのってたしかだらけだったね

なるほどお行儀良くないな
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 08:03:40.50ID:EKtWU8mS
本文のページ見本はなくてサンプルもちょっとしかなかった小説本を通販した
まだ手元には来てないんだけど買った後でサークルが字数匂わせてて
もし本当にそれが本の字数なら文庫40ページで一万字くらいしかないっぽい…
絶対スカスカじゃん
ついで買いだったけど届く前からポチったの後悔し始めてる
マイ字神はサンプルにちゃんと本文見本も載せて総字数も書いてくれるから神がますます神に思えてくる
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 08:28:14.09ID:BNnsZokT
>>741
本のサイズもページ数も何も記載されていなかったの?
そうじゃないなら流石に741が悪いでしょw
仮に何も記載してなかったのならサイズやページ数の質問投げかければいいのに
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 08:41:36.01ID:4REWeRqy
小説でサンプルも無くてサイズもページ数も書いてないサークルって大体下手くそかそこそこ書けてても誤字脱字がすごい多いイメージある
自分も何度がついで買いしたことあるけどもう二度と買わないな
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 09:36:47.04ID:lJqCx5gc
>>742
性格悪いな
いちいち投げかける手間を何でこっちが担わなきゃなんないんだよ
通販受けるなら最低限必要な情報くらい揃えてから出してくださいよ
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 10:04:56.44ID:flpW5ECA
いや後悔したくないなら事前に聞いてみるのは間違ってないでしょ
答えが返ってくるかどうかはわからないけど匿名ツールとかも置いてるサークルなら聞きやすいし
少しでも>>741が満足できる本が届くといいね
0746名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 11:25:59.42ID:RTkw9i9c
ついで買いって書いてあるしなんとなく選んだ本が微妙そうって愚痴なんだから事前に問い合わせしろってのはちょっとズレてると思う
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 12:09:16.19ID:DrkSLR0n
>>733
ドマイナー自界隈で一番人気っぽい人(神は別にいるけど活動頻度が低いので)がまさにそれだったなあ
絵もあんまり好きじゃないしたまに描線が不自然でトレスでは?って思う絵もあるけど一番人気だから本買ってみたら漫画描き慣れてないのかイマイチだった…

>>735
商業やってる漫画馬はゲスト1pでもめちゃくちゃ萌えたからさすがだなーと思った
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 16:46:50.32ID:Ud8ns9Jo
たまに見かけるページ数やサイズ書いてない本ってなんで書かないんだろ
漫画小説アンソロ一次二次問わずたまに見かける
目当てのタグがついてる本は全部買うような同好の士か
詳細なくても大丈夫なリピーター向けに出した本って事なのかな
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 17:05:57.96ID:9vC/RRdM
はじめてのどうじんしならミスあっても次から正しくなってれば気にしないけど
毎回毎回サイズやページ数や値段を穴あけ状態にしてるのは故意だから注意サークル行き
大体ボッタか中身雑なクソ本
0753名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 18:08:34.76ID:uBhkD3cF
締め切り間に合わなくていつもギリギリにやってるみたいな人達ってページ数確定してない状態で予約開始する時に予定よりページ数減らしたのバレないように曖昧にしてるっぽい人よくいる
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 18:08:45.77ID:Ud8ns9Jo
後ろめたい事がある本かぁ
不誠実なことしたら買い専だけでなくお仲間のサークルさんや
オン専の人からも白い目で見られるかもしれないのに
神経が注連縄でできてる人なのかね
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 18:17:02.81ID:PaAgBYGp
ギリギリの入稿で割り増し上等!とか言ってる人達ってその割り増しは本代に乗ってるんだろうか
入稿してからじゃないとお品書きも出ないからいつもサークルの進捗報告見ながらモヤモヤしてる
買い専だからあんまり言えないけど割増させるくらいなら早めに取り掛かれば良いのにって思う
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 19:20:30.13ID:RhW2Or61
8月のWEBオンリーの新刊として予約開始した本(16P)の発行日は延びて10月
12月半ばのリアルイベントで落とした新刊を月末発行の新刊としたけど勿論まだ発行目処立たず
そんなことを繰り返すサークルの発行日とかまるで信用ならない
いつ入稿できるかの目処もついてないなら無理に予約だけ始めて
WEBオンリー合わせの新刊みたいな顔しないでいいよ…って思ってしまう
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 23:16:08.96ID:yqFfrt4B
委託通販サイトの仕様で開始時間にならないと通販ページわかりません
何時から始まると思います系の通販一度も買えたことない
リロードして検索してそれでも見つけられなくてページ反映したころは完売してる
瞬殺もつらいけど延々とみつからないページを探すのもつらい
0764名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 00:11:52.59ID:B7oceiDK
My神は全部昔ながらの自己通販で欲しい方リプかDMくださいって言って早い者勝ち形式
いつもたまたま買えて毎回購入したら感想送ってた
最新刊はツイ開いてなくて出遅れて
駄目元でDMしたらいつも読んでくれてるからって取っておいてくれた
その本も神作だった
この人が本を出す限り買い続けようと思った
反面他の人の本がしょうもないものに感じるようになってしまった
0765名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 00:24:18.87ID:JU47rSBk
>>764
買える人は良いけど
買えた人が妬ましいってなる人も多そうだね
自分はとらの通販ページリロードアタックくらいまでだわ
そこまで追えない…
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 03:07:06.64ID:H/8KZy9S
マイ神が12月に出した新刊の感想来ないと嘆いていたけど
それ多分、虎の遅延でまだ誰も手元に届いてないのでは疑惑
ちなみに自分のところにも届いてない
それを本人に伝えるのもなんか苦情っぽくなるしで難しい
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 07:25:19.69ID:iejMrQcB
>>766
それは言ってあげても苦情にはとらないと思うよ
自ジャンルのサークルの人も同じこと言ってて月2定期で買ってるのでまだ届いてないので感想書きたいけど書けないですってマロが飛んだ
良かった新刊の内容が悪かったのかと思って次の本出すのやめようかと自信無くしてました
的なこと言ってたから神だと思って筆を折って欲しくないならとらさんが遅延してるみたいでまだ手元に届かないんです!とかまとめ日5日のはずだったのに20日に遅延されちゃいました!とか言った方が安心するかも
0771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 09:14:13.19ID:K5wk+GKF
詳細ほぼ出さずに予約だけ開始してる&入稿してないのに予約開始してる人はできるだけまとめて発注して単価下げたいんだろうなって見てる
後者はまだしょうがないかなって見ない振りして買ったりするけど
でもある時から大部数売るほどこの人たち何十万も何百万も儲けてるんだよなーと思ったら虚しくなってしまった
そんなこと一切気にならない、ジャンル変わっても買いたいガチ神だけ買うようになってきたかも
みんなそんなことないのかな
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 09:59:17.87ID:hlOxhgX0
人がどれだけ儲けようと別に本出してくれるならどうでもいいけどジャンル滞在長くなるほど厳選はしちゃうな
ハマりたては熱量あるから手当たり次第買うけど落ち着くと神のだけでいいかとなる
0773名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 10:51:50.16ID:BlyiEMbz
どマイナーだけどジャンル歴長くなるとだんだんツイの態度とかで厳選するようになる(こっちから絡むことは一切ない)
個人の好みだけどそっけない口調かつ頻繁に鍵かけて文句言って消すみたいな人は買わなくなった…優しげな口調でメンタル安定してるぽい人が好き 作風に出てるのかも
0774名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 12:07:25.59ID:AMrpECws
>>773
自分はいつもツイに張り付いてるような人は中身がないことが多いので
告知くらいしかしない人ばかり買うようになったな
逆に全く絡まない人だから作品重視で人となりはよく分からないな
0775名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 12:22:31.59ID:wg65J0ll
自界隈は漫画馬の神は結構呟いてるけどいつの間にか漫画が出来てるし話の構成がすごい上手くて好きだな

めんどくさいのはやっぱジャンル自分が透けてる人かな
同じ日常を呟いてるのでもわざわざ自慢したい事ひけらかしてる人が居てうわぁ…ってなる
本の制作話も神は作品の解釈とかこういう後日談入れたかったけど入らなかったって呟いてくれるけど
後者の人は作品の苦労話とか自分頑張った!て話ばかりでクソどうでもよすぎる
0776名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 12:34:57.05ID:fZOLHmfT
神は告知しかしないんだけど
告知以外の情報がなさすぎて別ジャンルで本出してるのに気づかなかった
他サークルの本買う時にboothで一覧に上がってきてて
最近チェックしてなかったなーと思って飛んだら新刊出てた
もうこのジャンル戻ってこないなら最後に再録本出してほしい
ジャンル移動の布石とか最後の一稼ぎとか言われやすいけど
最後だからこそ完売してる初期の本をもう一度出してってほしいんだよ
0777名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 15:49:52.60ID:IKorNoDB
同人歴の長さや今まで出した同人誌の数を誇ってるような描き手がイベント休みます、でも本は出すって言ってるんだけど正直サンプルがピークで実際買って読むとだから何みたいな内容の本ばっかなんだよなぁ
告知でも本のサイズやページ数明記しないで予約開始したり下描き状態だったりで(でも別に安くはないむしろ高い)もうこのサークルのは買わなくていいやって気になってきたからそのまま温泉になれば?って思っちゃった
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 18:43:08.93ID:3BUc8nev
神がカプオンリーに毎回熱意ある新刊用意してるのにコロナで1度も参加できなくて凹んでて可哀想
もう旬過ぎたジャンルだしそれ理由で移動しちゃったらと思うと辛い
もちろん本届いたら感想送るけど毎度便にしたのにマジで全く届かない…
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 20:00:44.16ID:cbKrGiKT
>>775
わかる!

先日絵はすごく上手いけど話は微妙って感じの大手がツイで本の制作話語ります!と宣言した
作品にはある解釈が込められているらしく
それが何なのか自分には本を読む限り読み取れなかったので
わくわくしてズラズラ並ぶツイート読んだけど
この絵には何時間かかりました!この絵は何時間!難産でした!という話題しかなくて話同様がっかりした
続きは後日でいつやるとも言ってない
ツイ見逃すなってことかな
そこまで興味ないからもういいわってなった
0781名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 22:47:57.32ID:J5dX1K6x
20人近くも参加人数がいてページ数が100もいかないアンソロってどれだけ内容が薄いんだ…
どうりでアンソロへの参加人数をアピールをする割にそのページ数には主催も献本を貰った参加者も触れないなと思ったわ…
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 22:51:02.48ID:iejMrQcB
>>781
卒業文集でももっとページ数あるけどイラスト集かなんかなの?って感じのレベルだね
価格はページ数に見合った感じなのか価格すらお察し状態なのか
0783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 23:31:48.06ID:MjOnqMrb
買い専からすると書き手同士の交流なんてどうでもいいんだけど
神が交流しない派なためにブクマ数が少なかったり
本が売れないことで凹んでるのを見るのが辛い
交流しまくるhtrより圧倒的に上手いのに
実力も交流村の中では無力なのかと思うと残念過ぎる
0784名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 23:37:08.90ID:J5dX1K6x
>>782
価格は送料込で1000↑くらい
表紙や感想欄があることを踏まえると実ページ数は80程度になっているだろうから悩む
人数のゴリ押しが無ければそこまでの違和感は感じなかったんだろうけども
サンプルも無く参加者の感想を見ても薄いしそもそもアンソロ自体も主催の初同人誌らしいからやっぱ闇鍋だよな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況