X



絡みスレ@同人板899
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 15:05:49.83ID:0rBnr/ZW
絡みスレ@同人板はこちらが本スレです
書き込む際は次のお約束を守って書き込んで下さい

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止
2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へ
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい
スレ内のレスにレス番号つきで絡む場合はアンカを付けると親切です
4.ひとつの話題が長引きそうな場合は、これだけスレを利用のこと
そろこれとは→そろそろ「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に移動
5.「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に行った話題はここではもう絡まず
これだけスレ内で済ませましょう
6.次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい

※前スレ
絡みスレ@同人板897
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1637710320/
絡みスレ@同人板898
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1638262492/
0002名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 16:02:25.87ID:/ny2Wf1n
【いつもの荒らしのきめおばのテンプレ】

荒らしがなんらかの差別で荒らし出す
(今回のテーマは髪を染めてる人を田舎のヤンキーBBA呼ばわり)

「東京に住んでる本田翼がヤンキーに見えるか?」と反論される

論破されてしまって何も言えなくなって悔しくてたまらないので
相手を荒らし扱いしようと、自演で会話して工作し出す

今ここ
0003名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 17:19:23.32ID:mAUiLqBD
>>1
おつおつおつおつ〜
0004名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 17:59:54.19ID:YA/7boQA
支部小説愚痴13
前にジャンル字書きにそんな感想送ったらそういった感想が地雷だったのか塩対応だったの思い出したわ
他の絵描きがゆっくり読んでて読み切ってませんみたいな事感想いっててありがとうございます!っておおよろこびだったからホントひとによるんだな
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:05:29.69ID:k1APvUct
>>1乙です
チラシ975
2か4の偶数部みるといいよほぼ出てない
逆に1とか3の奇数部はガッツリメインなので
話を追うモチベに関わるレベル嫌いならあまりお勧めできない
0008名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:09:47.15ID:dgPgFpKa
前スレのテレビの視聴と影響の話だけどリアルタイムで見る人は減ったけど録画やTVerみたいな公式の見逃し配信サイトとかを使って見てるから全く番組を見られてないかと言われたらそうでもないって記事が前にあったよ
前にN○Kが民放某人気ドラマで調べたらネットの感想見た人が配信サイトで最新話まで追って続きが気になるとリアルタイム視聴に繋がって高視聴率になったって結果が出てた
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:11:24.75ID:XjBbUEnW
前スレテレビ宣伝
中高生は基本ほとんど見ないよね
木滅については宣伝していないはずの国でも人気すさまじくてアニメ放送決定するレベルに世界中で人気だから
宣伝効果は皆無だったと思う
むしろ宣伝鬱陶しいで敬遠していた人もいたから興行減った可能性のほうがありえる
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:18:16.45ID:dgPgFpKa
>>5
売り上げが爆上げしたせいか今でこそ局アナにヲタがいて宣伝するようになったけど少し前の湖南映画って日テレでの宣伝が少なくて読売と仲悪いのって言われてた記憶が
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:20:39.80ID:Gxlba5Hw
>>9
中高生も見てるよ
テレビっていうのはリビングについてることが多いから
親や祖父母がなんとなくチャンネルつけてる時点でその子供も見てしまったり親から話題振られて聞いたりするから
その時点で宣伝効果があるんだよ

そもそもソシャゲのCMとか漫画アプリのCMとか生理用品とかのCMがバンバンテレビで流れてる時点で若者が見てる前提じゃん
年寄りしか見てないなら年寄り向けの製品のCMだけになるはずだけどそんなことないでしょ
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:24:32.77ID:PoI8MgWg
>>13 >>14
オリラジ中田が視聴者思ってる以上に
業界内が視聴率とれなくて深刻に悩んでる
洒落にならないとぐらいやばいと業界全体をタイタニックにたとえてたけど
大嘘だったんだななんだちきしょう
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:26:36.90ID:q+EMwzQJ
>>14
音楽業界はネットの普及で一部ジャンルや世代間でめちゃくちゃ有名で人気がある曲でもそこの対象から外れた人から見ると全く知られてない状態になってて誰もが知ってる曲が生まれにくくなってるって前に言ってた
ネットのブームってそんな感じ
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:26:46.38ID:7uejE33W
>>17
オリラジ中田って干された人じゃん
そりゃ自分を干した側の悪口言うの当たり前じゃないの
そもそもオリラジ中田ってテレビで売れなかったらユーチューバーやってても今ほど知られてないし稼げてないでしょ
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:30:12.29ID:CsJQEuou
>>17
そりゃネットや他の娯楽が全くない時代の大昔に比べたら下がってて当たり前だけど
今はネットがあるにも関わらずまだまだ視聴率取ってるよ
テレビの内容が面白いかどうかというよりそもそも公共の電波でどこの家庭にもテレビがあって簡単に見れる利便性
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:33:52.48ID:0eSYSv2j
TBSは逃げ恥が配信や録画からのリアルタイム移行がめちゃくちゃ成功したから他の局に比べてネット配信への取り組みが早めだった気がする
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:35:30.45ID:3kvertLk
>>26
YouTuberって所詮素人だなと感じる
結局チヤホヤされてたYouTuberってイケメン呼ばわりされててもテレビに出てる俳優の方が遥かにイケメンで並んだら公開処刑されてたし
面白いかと思われていたYouTuberも芸人と並んだら全然面白いこと喋れてなくて素人同然で
結局ネットアイドルって感じ
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:40:19.13ID:PoI8MgWg
>>30
まあこれだけユーチューブユ言ってる自分も
俳優と声優のお笑い芸人のユーチューブ番組しか見てないしな
だから玄人が素人に再生回数で負けるのは意味わからん
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:41:08.09ID:er+M11Dh
>>17
そりゃ芸人がひな壇でごちゃごちゃうるさいのはお茶の間に支持されてないもん
面白くもないブサイク爺がデカい顔してる番組誰が見たいのさ
代わりにバラエティ番組ってポツンと一軒家とかお散歩番組とかが好かれてる
求められてるノリが変わっただけだよ
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:42:52.19ID:PoI8MgWg
>>30
しかも芸人なんて喋りのプロ
面白さを追及してる人たちなのに嫌々ユーチューブやってるならともかく
ど素人に負けてる事の意味がわからん
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:47:27.14ID:q0A2t0Au
>>34
芸能人のYouTube進出により、トーク力・企画力や容姿が比較され、
「やはりプロには敵わない」と化けの皮が剥がれてきているユーチューバーたち。
この風潮をダメ押しするような動画が、ネット上で話題になっている。

1月20日、俳優の岡田将生と志尊淳が、美男美女3人組ユーチューバー『さんこいち』のチャンネルに登場した。
岡田と志尊は、22日公開の映画『さんかく窓の外側は夜』に出演しており、今回は映画に関するインタビューを受けた形。
「さんこいち」は「YouTubeで一番緊張してるかも」との心境を吐露し、本物のスターを前に格の違いを見せつけられているようだった。

そして念願のご対面≠果たすと、5人は1つの画面に。
横並びで立ってインタビューが始まったのだが、ここで素人とプロの違いが如実に現れた。

「さんこいち」のYapp!(やっぴ)とほりえりくは、中性的な顔立ちのジェンダーレス男子。
ともにジュノンボーイやK-POPアイドル、ジャニーズJr.もどきの容姿をしている。

しかし、本物のイケメンである志尊や、30歳を過ぎて男前に磨きがかかった岡田を前にすると、当然ながら霞むことに…。
顔≠サのものを商品としているプロと、信者が絶賛するだけのアマチュアの違いが、悲惨なまでににじみ出ている。

所詮『さんこいち』は素人レベルだった…?

スタイルに関してはさらに対比が凄まじく、共に160センチ台と公言しているやっぴ・ほりえに対し、
志尊と岡田は共に180センチ前後。
頭1つどころか2つほどの差が出てしまっているようだ。
圧倒的格差が出たこの構図は、ネット上で「公開処刑」と話題に。

《俳優って凄いな》
《もう顔の大きさが違う》
《ユーチューバーの男2人写真と違いすぎでしょ》
《このユーチューバー側の男たちはルックスで売ってんだとしたら立ち直れんやろな》
《俳優ってやっぱ本物なんだな オーラが全然違うわ》

など、現実が突きつけられる形となった。
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:49:00.50ID:YJBrcJK4
そら数十秒から数分勝負すればいい、長期的でもひたすらそれの繰り返しな人と
プロダクション相手に結果を見せなければならず1ステージでも5〜10分、
次に仕事が来るかを考えたら数ヶ月スパンで考えなきゃならない人とじゃ
ネタの機動力とか瞬間最大風速が違うでしょ
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:52:54.29ID:0eSYSv2j
微課金がコロナ禍で芸能人素人問わず多数つべ進出してきたからちょっとやそっとでは成功するのはもう無理って去年言ってた
今年1番登録数が多かったのが嵐の二ノ宮のチャンネルだった気が
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:54:53.07ID:aZO02OFO
ヒカキンとかは正直初動ボーナスで売れたとこあるよね
もちろん内容とか頑張ってるだろうけど、ヒカキンだってもし今から始めても今ほど売れなかったと思う
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 19:00:28.99ID:dC7onXHn
>>35
子孫って全盛期の庭球ミュに大手から下積みに寄越された枠で
顔改造しまくってるユーチューバーや地下ドルは限られた一握りの上澄みが
やっと100席規模の地下ドルワラワラ舞台に出れて後に続かないレベルだし
比べるのも残酷なレベルでとっくに決着ついてるんだよ
芸能事務所に所属できない人達が地下ドルやネット配信やってる
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 19:08:09.10ID:slWqDf62
>>30
こうだもんな

ビジュアルも売りの一つだったyoutuber
https://sscchhaa.com/wp-content/uploads/2021/01/%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%84%E3%81%A1%E8%A7%A3%E6%95%A3.jpg
https://meetia.net/wp-content/uploads/2017/09/3ce4ef6756f4b7ba8a09471dc4e3f046-997x750.jpg

人気俳優と初対面時

https://livedoor.sp.blogimg.jp/youtube_sokuhou/imgs/4/b/4b12cf66.jpg
https://jiwasoku.com/wp-content/uploads/2021/01/99NwMYD-e1611646175616.jpg
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 19:15:11.68ID:PoI8MgWg
2021年の今週の登録数ランキング
蛇に秋下グループ芸人女優俳優で埋まる上位の中
11位に声優花枝夏木がにいてびびった
そんな人気があるとは
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 19:21:28.41ID:8YKHldWb
日本のオタク達にはネット配信限定アニメよりテレビ放送してる番組のほうが流行ってるよね?
ネット配信限定のアニメはテレビ放送に比べて今はまだ弱い気がする
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 19:22:59.06ID:YA/7boQA
sns雑談
パーマもカラーリングも全然入らない髪質だから染めたことないな
お金かけてきつめにパーマあてても翌日にはほぼ真っ直ぐになってる・カラーリングしたって色も落ちてる
スレ民的に髪いじらない→もさぶすってことみたいだけど
自分みたいな髪質の人間いることも分からないから言える事だよな〜
今はもう諦めてるけどカラーリングしたりパーマかけられる人が羨ましかったわ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況