X



【Twitter】壁打ち垢スレ25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/25(木) 09:17:52.90ID:WOBp67rC
交流が面倒、作品を載せたいだけ
様々な理由で壁打ち垢を作った人のスレ

壁打ちの定義は人それぞれです
他所は他所うちはうちで楽しく壁打ちしましょう
荒らし・定義議論はスルー
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
【Twitter】壁打ち垢スレ23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1633866987/

【Twitter】壁打ち垢スレ24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1635999927/
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 10:55:47.94ID:IyfK8J0F
壁打ちだといいねの数が上下激しすぎてしんどくなる
数字気にしてもしゃーないんだけど壁しか見てない分数字がモチベになったりするからなぁ
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 11:07:47.63ID:2YQRb8YT
pixivのアプリ入れたら、毎日「〇〇さんがすき!しました亅って通知が来るので充足感増えた
ツイだと誰が見てるんだって感じだったけど結構好感持ってくれる人いるんじゃん
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 11:14:32.97ID:gBAJMkXF
参入したジャンルでほぼ最大手になってしまった
自分が特段優れているのでなく人口の割にまともな書き手がいなすぎる
今までのジャンルでは馬の中でひっそり気楽にやっていたが今は無用な責任感のようなものが出てきて苦しい
ジャンル自体は好きだから盛り上げたいのに勝手にプレッシャーを感じてしまう
同規模の書き手がもう一人いてくれれば楽なのに
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 12:06:53.73ID:rEF43ULH
>>615
pixivアプリ入れてなかったけどそういうのあるんだ
モチベアップのために入れようかな

自分の場合、アクセスログを見たくなってpixivプレミアム入ったら
過去作品に実はブクマ増えてたり
毎日閲覧してくれてる人がいると目にみえるようになってかなりモチベ上がった
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 13:54:33.97ID:puZEAHUd
渋アプリ入れてるけどモチベになったりならなかったりだわ
まだ作品がログまとめ2つくらいしかないんだけどマイナーでカプタグだけつけてて閲覧数もブクマも少ないのに
何もせずフォローだけしてくるROMっていう動きも全部分かるから拗らせてブロ解してしまいそうになる
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 14:05:26.22ID:OSCY237a
支部プレミアムはいると非公開フォロー数含めた数まで分かるけど誰かワカランのでブロ解しようがなくてぐわーっとなる
何千もフォローしてるような人とかにフォローされても絶対見てないだろうなあとかフォローばっかり増えてブクマが増えないしで嫌になって支部自体やめちゃったな
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 14:07:58.96ID:OSCY237a
支部話スレチよねすみません
というわけで描きたいからツイ鍵にこもりはじめた
がっつり興味ある人だけに見てもらえたらいいわもう
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 14:27:03.37ID:rEF43ULH
>>623
支部でフォローだけして作品にブクマしないのは
フォローから探せばすぐに再閲覧できるからでは
ツイとは違ってあくまでブクマって機能名だから、悪意なくそういう使い方する人はいるよ
壁打ちだから好きにすればいいけど拗らせすぎてROM減らすのもったいないとは思う

ブクマ数が目立つ仕様だからブクマして欲しいけどね
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 16:09:29.00ID:pPxb9KOL
プレミアムだけど非公開フォロー数まで分かるの知らなかった
どこで見れるの?
特に表示がないってことは非公開フォローの人いないのかな
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 16:50:11.69ID:HFEXloL3
>>605
わかる、自分はよくても4桁までは行かないが似たような感じ
二次創作とオリジナル同アカでやってるからってのもあるが
でもそのいいね5の作品をもとにフォローしてくれる人もいたりするから捨てたもんじゃない
一時でも自分が満足して上げたなら数字低かろうが駄作という訳ではない、と言い聞かせてる
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 17:56:33.48ID:LV61AjAf
支部のいいね(ニコニコマークのやつ?)って匿名じゃ無かったのか…
たまにうん年前の作品読み返してもう一度いいね押したりしてたから見られてたら恥ずかしい…
こっちが恥ずかしいだけならまだしもそのせいで作品消されてたりしたら泣けるなあ…
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 20:48:42.02ID:SdSDaNdz
支部はwebしか見てないけどアプリ版だといいねとブクマの他に好き機能があるんじゃなかったっけ?
壁としては名前付きで飛ぶような機能は困る…
動向知られたくないから支部はフォローもブクマも全部非公開でしてる
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 20:55:51.99ID:LOdSI/tv
めちゃめちゃ勉強になった
いいねとブクマが同時に増えるとわざわざどっちもしてくれていい人だな…と思ってたけど
そういうことかw
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 21:26:21.06ID:Pg/djhbV
>>635
自分支部をアプリでしか見たことなくて全部非公開でハート押してたんだけど、これPCから見たらブクマの方で名前バレてるってこと?
自分も名前知られたくない壁打ちだからそういうことならキツい…
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 22:02:33.06ID:eaNVMd8R
>>636
メディア欄作品だけだしジャンル垢でそんな遡っても何もないのでしたことない
メディア欄がごちゃごちゃしてる人とかは遡りにくいからしてる意味があるんだろうけどフォローしてくれる人は大体メディア欄見てそうなんでもう知ってるだろうし自分にはあんま効果ないと思ってるわ
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 22:20:17.80ID:4hJ7C4oI
みんな大体ツイログみたいにツイに載せる→溜まったら支部にまとめて載せる
ってやってると思うけど支部に載せてからツイに載せてる人いる?
今溜まってるのを徐々にツイに放流してるけど一切見てもらえないから支部にまとめて投げるか迷ってる
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 22:41:34.56ID:LOdSI/tv
一切見てもらえないのは本当に0なの?
シャドバンとか、検索に引っかからないようなアップの仕方してるかもしれないから
支部にアップする順番よりそれを見直した方が良くないか?
0648名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 22:54:23.67ID:4hJ7C4oI
>>647
シャドバンにも一時期悩んでたから今はちゃんとアップするごとに別垢3つから確認して、ちゃんと表示されてる
だからキャラの名前で検索したら出てくるはずなんだけど
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 05:59:07.47ID:NCb037Dz
参入したジャンルでほぼ最大手になってしまった
自分が特段優れているのでなく人口の割にまともな書き手がいなすぎる
今までのジャンルでは馬の中でひっそり気楽にやっていたが今は無用な責任感のようなものが出てきて苦しい
ジャンル自体は好きだから盛り上げたいのに勝手にプレッシャーを感じてしまう
同規模の書き手がもう一人いてくれれば楽なのに
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 11:56:31.75ID:hZ4zwqE7
壁打ちとはいえシャドウバンされるとインプレッションも少なくなるから辛い
自分も間違えてあげ直した直後になったからそれかも
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 12:01:50.57ID:Mz1gPoHS
界隈検索して他の人がベタ褒めされてるのを見て勝手に凹んでる
壁だけを見つめていような
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 12:47:35.55ID:yKZj2Gsl
声がでかいだけの古参無産の交流が盛んな独特なジャンル
揃いも揃ってhtrというか絵柄や作風が古の腐女子
新規は殆どが壁打ちか低浮上気味なのもわかるわ
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 13:05:42.25ID:kPP4wsuA
うーん
上手い下手問わず趣味合ってる人いれば良いんだけどなあ
いないので壁になるしかない
声でかい構ってちゃんとかは同じでも嫌だけど
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 13:45:39.01ID:wKhaBuTF
マイナー推しキャラで自分しか書き手…どころか語れるファンすらいなかったけど
新規でハマった人が入ってきてくれて仲良くなれた!交流すごく楽しい!
からの、日を経るごとに趣向違い解釈違いカプ違いが明らかになり、お互い地雷になってことごとく険悪な雰囲気で関係が切れる というパターンを数回繰り返した
なんで好きなキャラは共通してるのにダメになるんだろうって虚しくなって、どれだけ楽しくてもどうせ失うなら最初からいらんって思考になってしまった
マイナー村界隈から孤立してて触っちゃいけない扱いでかなり寂しいけどもう外を見ずに自萌えに打ち込んでる
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 14:37:02.83ID:z9EXJ5/w
界隈でいいね多い人見ると焦ってメンタル落ちるけど
自カプは盛り上がっていて欲しいから
界隈の新作に軒並みいいね少ないと、それはそれでもうみんなこのカプに飽きたのかな…と落ち込む

自分でもわがまますぎてバカだと思うけど
他人の作品読むの好きだし自カプは盛り上がっていて欲しいんだ
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 14:40:50.31ID:z9EXJ5/w
>>664
マイナー推しで二次創作までやろうとする人って
みんな自分の解釈強そうだからなぁ
お互いに、解釈違っても推しの作品があるだけで嬉しい、って性格じゃないとキツそうだね
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 15:58:11.48ID:x6DDXZ8F
自分の解釈があるのはいいけど、人に同じものを求めて思い通りにならないと相手の解釈をけなすパターンはされたことあるけど喧嘩別れはあんまりないな
相手があたおかの時くらい
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 16:55:39.27ID:x3/39mEI
絶対に爆死するだろうなと思ったCPなし話が爆死してた
だろうな〜って感じだから気にならない
CPあり話上げる時もこの精神でいきたいわ
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 17:30:12.54ID:JsI33js9
こっちはカプなし話が伸びててカプあり話が爆死してる
カプなし話はABCの会話劇でカプありはAB
A受けならなんでもいける人とかCA推しがカプなしの方だけおつまみ程度にブクマしてるだけだと思うと
リアクションあるのはありがたい反面カプ固定派だから少しイラッときちゃうな
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 17:41:23.56ID:0vgOztxx
支部新刊告知ブクマが2桁後半レベルでツイでもスルーされがちだったのに結果は書店予約と現地合わせて4桁近く出た
そんなに避けなくてもいいのに
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 19:14:40.68ID:kLoNV7Xu
一人たまにいいねしてくる人が居た
評価は求めてないはずなのに、それでも自分がいいね期待したり、いいねされない絵があるのが苦痛で
交流もないし数百人もフォローしてる人だから気づかないだろうとブロック解除したけどその日のうちにまたフォローされてた
一月くらい立ってまたブロック解除したけどまた翌日にはフォローされた、どうなっているんだ
それでアカウントを消して新しい垢は鍵垢にしている
誰も見れないところで絵を上げる意味があるのかわからない・・・
ただ他人の評価なんかで心が左右されないのは気分がいい
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 19:29:54.60ID:s3UdmjDn
脳死いいねも営業と捉えられそうだし
好きで描いてるものがマイナー傾向だから好きなもの以外いいねするのやめたわ
明らかに義理っぽい人にたまに返す位
義理評価より同士っぽい人から感想とか貰えると描いて良かったと思うわ
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 19:34:27.83ID:9MJR+2PD
何百人もフォローしててそれでもすぐ気付いて再フォローくれるくらい
その人の中で>>680の優先度が高いと考えたら羨ましい
その人のいいねに気持ちを左右される恐怖心もわかるけどね
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 19:55:22.03ID:JsI33js9
>>679
なるほどな
自カプにかすらないキャラなら爆死しても
まあゴリゴリに推してる人たちには刺さらなかったのかな、と諦めがつきやすそう
壁打ちなら反応があるだけもありがたいよね あまり気負わずにいきたい
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 19:57:13.26ID:C5Xgohsc
小さなことが気になる気持ちわかるよ
自分も日常はうまくやれてもTwitterは苦手
ある程度の腹黒さだったり無関心スキルが必要だなと常々思う
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 21:57:02.76ID:edxQ4LGG
同界隈の人が繋がりたいタグやって確実にフォロワーやいいね増やしてるの見ると少し羨ましくなるけど
繋がりたいタグ嫌いだし何よりコミュ障すぎて無理だ
推しだけを見ていよう
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 22:02:47.73ID:J0+3dkmk
人の気配は感じたいけど断固として人と関わりたくない…みたいな状態なので
上に出てたpixivアプリ入れてみた。人の気配が感じたいだけならこれ丁度いいな
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 22:20:49.91ID:RJLJD+Y5
断捨離が大好きだから人間関係も断捨離したくなるしそんな自分を薄情だとも思う
反面SNSなんだから好きにいいじゃんって感じで垢転生するから周りからしたらメンヘラお触り禁止野郎なんだろうな
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 23:44:41.02ID:xDC/iRTc
今いるジャンルで1回はオフイベ参加してみたいけど対面しなきゃいけないのが本当に嫌だ…
でもイベントは出たい気持ちあるから悩んでる
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 23:59:25.34ID:9MJR+2PD
>>700
自分もリセット癖あるから定期的に全部繋がり切りたくなる
交流してもどうせネット上だけの関係だしなって急にどうでも良くなる瞬間がある…
そのせいで場合によっては界隈の空気が不穏になるから今はもう繋がるのをやめたわ
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/13(月) 00:26:17.36ID:rplZejC2
>>701
朝となりのスペースにおはようございますよろしくお願いします
開場後のこれ下さい、500円です、ありがとうございました
撤収時にとなりのスペースにお疲れさまでした失礼します
の対面すらいやならオフイベはあきらめた方がいいよ
0705名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/13(月) 00:35:51.78ID:uT2V7mqA
みんなどれくらいフォロワーいるの?
私2年やってて300人くらいなんだけど
クソマイナージャンルだからまぁまぁ頑張ったかな…って気持ちだけど
今後人も減るだろうし見てもらえるか不安だ…
多分フォロ限のエロ目だから普段から見てもらってるわけじゃないだろうし
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/13(月) 00:52:00.77ID:aJCeElwh
>>706
全く反応してこない書き手いるよね
フォロバしてないからもあるだろうが、無反応な書き手フォロワーより
フォロワー外の書き手のRTいいねのほうが全然印象がいいわ
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/13(月) 01:47:25.40ID:1BkE/f8x
同カプ大手にフォローされて嬉しくてホイホイフォロー返したら単なる義理フォロー?まったく無反応で嫌になったのが三件続いたので全員ブロった
神絵師系はそれが普通なのか
界隈の人もフォローしてますよってアピールの義理フォロー本当にいらない
私の絵好きなのかなーって期待しちゃったじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況