X



なんでも相談&質問していいスレ34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 20:20:02.86ID:dfxkb2nG
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事から重い事まで幅広く相談するスレ
同人以外のくだらない相談もOK
相談内容によっては別板や専スレに誘導されることがあります
アドバイスを求める相談も歓迎です
次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止

■関連スレ
なんでも質問していいスレ69
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1633854795/

【質問】同人板アンケートスレ91【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1637312451/

■前スレ
なんでも相談&質問していいスレ33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1634558556/
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 19:22:14.40ID:SmjdB3gn
>>164
11/10のリツイートまでたどり着けませんでしたが
新しいパッケージは、キャラクター入りの四角いパッケージになってますが
それの類似品が山本側のHPからも見つけきれず、まだないのかなと思います。
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 21:25:00.24ID:RN5cPmId
とある商品カタログ(の名前)を探しています

・2000年代前半、小学校で配られていた
・身体に障害がある方が描いたイラストをぐっずに
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 21:29:09.46ID:RN5cPmId
途中送信になったので再度失礼します

とある商品紙カタログ(の名前)を探しています

・2000年代前半ごろ小学校で配られていた
・身体に障害がある方が描いたイラストをグッズにしている(メモ帳セットなど紙モノ系?かなり種類は豊富だった)
・タッチは全体的に柔らかい感じ
・カタログは冬に配られていた←自信なし

以上の条件で思い当たるものがあったらぜひよろしくお願いします
今も通販できるのか知りたいので…
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/06(月) 07:47:49.92ID:d9dxbppr
誰にも絡まれず文章を書き殴って気持ちを吐き出せるスレやサイトはないでしょうか?
今まではチラシの裏スレに書き込んでいたのですが絡みスレで叩かれたり直後に当てつけのような書き込みをされてしまい嫌な気分になりました
Twitterのように文字数制限がないところがありがたいです
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/06(月) 08:27:26.33ID:DK4toHd4
>>172
iPhoneならそういうアプリがある
「聞くっクマ」っていうアプリで吐き出したいことダーッて書くとクマさんが優しい言葉をかけてくれて
その紙を燃やしたりヤギが食べたり海に流したりする
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/06(月) 10:56:57.67ID:cr1nOO7H
>>174-175
ありがとうございます
はてな匿名ダイアリーは見たことはあるものの書いたことはなかったのでぜひ試してみたいと思います
聞くっクマというアプリも可愛くて良さそうですね
さっそくインストールしました
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/06(月) 18:31:31.28ID:a2re0FQw
某SNSに上がっているAB作品へのコメントでC→A→←Bなのが素晴らしいというコメントがありました
タグについているのはABのみで私個人の目から見てCはその話のメインではあるけどC→A要素は感じられない(C→Bなら分からんでもない)内容です
この場合作者でもないのにCAのコメントは不適切等の文句をコメント投稿者に入れるのは失礼でしょうか?
ちなみに作者様のプロフィール等には特に好きなCPの記載はなく現状AB作品しか投稿していないです
作者様御本人から指摘していただくのが理想かと思うのですが作者様はコメントをしないタイプなので悩んでいます
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/06(月) 18:44:26.52ID:xLCl/hOq
>>179
タグではなくコメントなら自分でも思ってる通り作者でもない第三者が口を挟むべき問題ではない
作者がコメントしないタイプならそれを尊重する
承知の上でスルーしている場合もあるので
もし作者に注意して欲しいと連絡を取ろうとしているのならそれは止めた方がいい
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/06(月) 18:50:40.85ID:a2re0FQw
>>180
やはりそうですよね…
作者様が実はCAも好きである可能性もゼロではないですし自分がとやかく言うのは止めておきます
アドバイスありがとうございました
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/06(月) 19:39:42.44ID:+KthZ0oK
>>170
こういうのは地域団体のも含めると結構あるんだよね
小学校で配られてたなら母校や教育委員会に直接聞いてみたら意外と今でも関係が続いてて教えてくれるかも

全国的なのだと例えばきょうされんのなかまのうたブランドが夏冬に販売カタログを出してる
でも小学校までは配ってるかどうかわからない
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/06(月) 20:31:35.65ID:UbghsiGc
>>170
170です
まとめてのレス失礼します

見てみたのですが「口と足で描く芸術協会」が1番近いのかなと感じました
当時見たものも実際に口で描いている写真が載っていました

冊子ではなく折りたたみの大きな1枚だったのですが、類似のものも沢山ありそうですね
皆さんありがとうございました!
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/07(火) 01:37:04.37ID:0080qL/7
とある最盛期はとっくに過ぎたジャンルに凄くはまって人生で初めて創作の練習をしているのですが
自分の中で一番熱がある時にちゃんとしたものが作れないのが凄く辛いです
とにかくやらなきゃ上手くならないのはわかってるのですが萎えてしまいます
どうしたら乗り越えられるのでしょうか
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/07(火) 07:30:31.73ID:2TJan7TU
>>184
練習ってまるで同人に本番があるみたいな言い方だけどそんな本番はないし鉄は熱いうちにうった方がよく出来る
理想があるのかもしれないがさっさと普通に同人活動楽しんだ方が良いよ
沢山いる上手い人たちはみんなそうやって楽しんで描いてるうちに結果として上手くなっただけ
あと単純に上手くなりたいなら絵だろうが字だろうが描いたら他人の目に触れる場所に出した方がいい
自分で煮詰まるのが一番最悪
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/07(火) 09:54:42.58ID:aXVTpxBF
>>184
本にするならイベント決めて逆算してとにかく間に合わせる
でもそうじゃないなら自分用に作るだけでもいいんじゃないかな
創作って人に見せなきゃならないわけじゃないし自分の作品なら数年後に見ても自萌えポイントはきっちり抑えてるから後で気が向いたら手直しって手もある
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/07(火) 14:09:18.75ID:VvIGrhaB
とある対象に批判的な意見に対して「アンチ乙、(更にこき下ろす内容)だから」と擁護のように見せかけてさらに貶す元ネタは何なのでしょうか?
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/07(火) 15:42:30.23ID:4koDz62a
>>190
年齢確認に必要な身分証明には厳密な規定はないけどコピーは不可とされてるはず
でもイベントだとコピーでも売ってくれる人はいるかも知れない
どちらにせよコピーを出された方は困るし、イレギュラーに対応するサークル側には負担になる
そもそもなんでコピー?
見られたくない情報があるなら必要箇所以外にステッカー貼ってたり紙の目隠し作ってもいいと思うけど
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/07(火) 17:09:04.03ID:VKKuRs4o
>>190
判断はサークルによるのでは?
免許証のカラーコピーなら顔写真あるから自分は認める
保険証は実物ですら家族や友人の持ってくる人がたまにいるので論外
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 00:15:19.92ID:0uL4Qzw3
同人友達がいない人スレの掲示板で友達を募集してみたのですが一か月以上経っても一件もメールが来ません
分かってはいましたが自分は魅力のない人間なんだと実感して辛いです
Twitterは2年ほどやっているのに表面上のやりとりしかできず誰とも仲良くなれていないし、もう友達を作るのは諦めるべきでしょうか?
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 00:30:25.21ID:S7PvjGtu
>>197
該当スレの掲示板見てみたけど同人友達というか同ジャンル・嗜好友達を探している感じがした
どマイナージャンル民とか特殊性癖の中でも物凄いニッチなやつとかじゃないよね?
もしそうならツイで壁打ちした方がまだ同好の士と出会えると思う
それにSNS上で親しくなるには自分の個人情報をそれなりに開示したり、もしくは通話やオフで会うと一瞬で距離が縮まる世界だけど
友達になりたいフォロワーとそういう深い会話を自らしようと試みたり通話とかやったりした?
それでも駄目で、でもどうしても友達が作りたいなら集団攻略必須のオンラインゲームをする
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 00:31:55.91ID:TdxLgKbc
>>197
友達できるかどうかはタイミングや運もあるから、そんなに悲観せずに「ゆる募」くらいの気持ちでいいんでは?
自分もTwitter何年もやってるけどたまにリプするぐらいの関係だけで友達はできてないよ
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 03:02:51.39ID:p45flQlc
運が悪すぎて困っています
正直親ガチャとかもハズレなのですが、それを置いておいても運が悪いです
何か予定のある時の直前に病気をしたりトラブルに遭って解決がとても難しかったりして予定がガタガタになって行けなくなったり
すでに予約しているのにキャンセル料も辛いです
自分で言うのもなんなんですが、元々の性格は向上心があるので、やる気を出して将来の夢に向かって頑張って努力していると
必ずそれを潰されるようなトラブルや病に侵されます
それで人生めちゃくちゃになってしまって、落ち込んで、それでもまた頑張ろうってやる気出して頑張るとまた潰されます
病気になったためにリハビリがてら安い賃金でフリーターみたいな暮らししたり無職になると体調悪かったところがよくなったりもします
でもそんな生活何のために生きてるかわからないし仕事もつまらなすぎるし給料上がるわけないし金がなさすぎて耐えられないので
それでじゃあまた頑張ろうって努力すると病気やトラブルになります
変なタイミングで親がリストラされて大変な目にあったりもしました
私の進路もめちゃくちゃです
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 03:58:50.52ID:5LNw574K
>>201
お祓い行ってみるのはどう?
別に霊的な意味じゃなくても邪気を払ってもらえるだけでスッキリして前向きになれることもあるよ
もしくはメンタル的な問題かもしれないからそういう専門のクリニックに行ってみるとか
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 05:43:22.59ID:ny9AeO2Z
>>201
トラブルについてはわからないけど、病気については元々の親ガチャハズレか何かによるストレスとかで
自律神経が逝ってしまってる可能性がありそうだなと思った
鬱とかも一回やると割とぶり返す人いるし
治し方がわからなくて申し訳ないけど
あと環境が良くないかもしれない
環境変えるのはお金かかるから難しいだろうし八方塞がりだと思うけど
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 11:02:49.08ID:2OmUt5EO
>>201
私があなたの立場だったらとっくに折れてると思う
運が悪くても頑張る元気を持っているのは一つの得難い才能だと思う
ただ頑張れる人だからこそ、今の境遇が自分に相応しくないと感じていて、それが不満や不安の元にもなっているのかもしれない
理想と現実の落差に苦しくなって焦っているというか
ここにいちゃダメだって無理な崖を登ろうとして落ちて怪我しているような気がする
躯体がガタガタなのにヤル気モーターだけガンガン回して走らせているというか
不調はこれ以上無理…って身体の悲鳴なのかもしれない
今のあなたでも十分に頑張っていて素晴らしいし、今はそれでもいいんだと自分を認めて労わってあげたら
バランスの悪いまま無理に積み重ねていけば上にいくほどグラグラになる
遠回りと思えても、惨めに思えても下の方から地道に整えていこう
自分ばかり損しているようで辛いだろうけど最低限できることをやっていればいつか運が上向きになる機会やきっかけもあると思う
昇進とか結婚とか良いことでも鬱のきっかけになることがあるように禍福は糾える縄の如し、生きることはそれ自体何らかのストレスなわけだから、遊びとか楽しいことであっても予定を詰め込み過ぎないようにするとか
自分の理想実現のために身体を引きずりまわさないように気にかけてあげてください
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 12:33:48.11ID:m68COtYu
>>201
多分発達とかありそうだからちゃんとした検査受けてみるのもいいと思う
そうすれば障害者手帳貰えたり障害枠で雇用してもらえたりメリットもあるので今より暮し向きが良くなると思います
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 12:55:34.94ID:ABbSru8T
お金に困っていて節約しないといけないのですが面倒くさがりでコンビニ飯ばかりになってしまいます
コンビニに頼らない方法や洗い物が少なくてお腹いっぱいになる料理があったら教えてください
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 13:05:26.79ID:YtCYUI6K
情けない話で申し訳ないのですが…どすけべ本描いているのですが、自分の性癖を存分に描いてるせいかいっつも制作途中で興奮してきてしてしまいます…どすけべ本描いてる人達ってどうしてるんでしょうか?
そもそも制作中は割り切ってて興奮とは無縁なのでしょうか
ほんとうにアホみたいに興奮してしまうのでどうにかしたいです。。
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 13:05:52.00ID:S7PvjGtu
>>206
スーパーでその日に一番安い葉物野菜とプチっと鍋買って毎日鍋する
肉買う余裕があるなら肉を、難しいなら豆腐をぶち込んでタンパク質を入れる
冷凍うどんかご飯パックを買って〆ればPFCバランス的にも悪くないはずだし野菜でかなり腹が膨らむ
一人暮らしなら鍋直食いできるので洗い物は鍋と箸と包丁まな板だけになる
カルシウムのために牛乳1リットルパックを買って洗ってハサミで開けば使い捨てまな板になるのでまた洗い物が減る
鱧の野菜は多めに買って冷凍すると便利
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 13:17:17.54ID:ahX2N8VL
>>206
>>208と同じく鍋
切ってぶち込んで放置するだけ
好みでうどんや水餃子も一緒に煮込めばお腹いっぱい
必要な食材買って3-4日で使い切るサイクルに慣れると食材ダメにしなくて済む
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 13:30:12.43ID:pZUYNNjp
>>206
白菜、きのこ、長ネギ、豚肉または鶏肉、生姜等の鍋一食分の材料を袋に入れて冷凍して鍋
スープはプチっと鍋をつかってる
日によって豆腐入れたりマロニー入れたり
材料買ってきて冷凍する日はスーパーのちっちゃいスイーツを買ってご褒美にしてる
私もかなりの面倒くさがりだけどコンビニ行くより鍋した方が楽だった
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 13:35:20.03ID:4wJOSVPL
>>206
さんざん出てるけどやっぱり鍋は楽でいいよ
ちょっと良いキッチンバサミを買うと
包丁+まな板だった工程もキッチンバサミだけでできるようになる

あと大きめのシリコンスチーマーがあると
レンチンで鍋料理的なものができるので
火を使うとずっとコンロに着いてないといけなくて不安ってタイプならおすすめ
ただし洗うのは鍋よりちょっとめんどくさいかも
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 15:56:25.87ID:MvIGzDyg
これからバイトに応募するんですが証明写真を撮ったときの保管の仕方が悪く細かい傷がたくさん付いています
撮り直したほうがいいと思ったんですが家族にあるんだから使え、無駄遣いするなと嫌味を言われて微妙に行きにくいです
そのまま使った場合実際のところ合否にどのくらい関係あるのでしょうか
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 16:07:13.99ID:QZOKsudf
>>212
店による
どれくらいの傷があるのかわからないけど、目に見えてボロボロなの貼ってきたら使いまわしを疑われたり心象はよくないかも
全然気にしない人もいるだろうけど、ここで大丈夫ですよって言われたからってそういう担当者に当たるかわからないし
証明写真のお金も家族が管理してるとかじゃないなら、家族の言葉は参考程度に聞き流して撮りなおしたほうがいいと思う
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 16:25:00.07ID:MvIGzDyg
>>213
ありがとうございます
説明しにくいんですが光に当てると細かい傷が目立つって感じです
写真撮るの嫌いなのもあって少し同調してしまいましたがやっぱりリスク回避した方がいいですよね
自分のお金なので撮ってきます
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 18:07:52.72ID:TUcb3zW8
>>206
酒フレークとお茶漬け
茶碗じゃなく丼ぶりで、もちろん量も丼サイズで
適当な漬物いくつか買い置きしておけばちょっとずつ加えれてより具沢山で満足度高し
うどん、そば
必要な材料はうどんスープ以外全部冷凍できるので楽
解凍はザルに入れて蛇口から直接お湯ぶっかける
うどんそば自体もそうすれば茹でる必要がない火を使うこともないので洗い物もない
東マルのうどんスープを丼に入れ電気ポットで沸かした湯を入れ蛇口の湯で溶かした麺と具をブチ込んで終わり
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 18:38:51.83ID:KWZ2lOXU
>>206
野菜切るのすら面倒な時もある自分はうどんやパスタソース
麺茹でて混ぜるだけ夕飯にしてる
うどんにツナ缶とかちょっとずつアレンジも楽しいよ
皿を洗うのが大変なら使い捨てか皿にラップ敷く
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 20:01:45.44ID:ZtFwX7cO
>>206
皆も言ってるけど鍋
同じものを食べても飽きないなら3〜4人前用の鍋のスープ買ってきて
平日の分を一気に作っちゃうと作る日以外は器によそってレンチンするだけで楽
具材はちょい足しして言っても良いし

あと汁ものを出汁抜きで大鍋に作って置いて
出汁+味噌とか豆板?とか醤油とか鶏ガラスープの素とかその時の気分で味つけて食べても良い

最近だと牛乳+コンソメ+オートミール+葉物+肉か魚で適当に煮込んで食べるのはまってる
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 21:42:15.81ID:ox+oKWSr
父親が母親がモラハラしたとかで離婚を切り出したんですが、
自分の今後について相談したいです。

<離婚話に至った原因>
父が母の誕生日を忘れ誕生日翌日にLINEで
「ごめん、忘れてた。おめでとう。」
と送っただけだったそうです。
母がそれに対して拗ねて家で口を一切聞かなったり
冷たい態度をとったそうです。(生活の世話はしっかりしてました)
それが半年も続き(流石に長いとは思いますが。)
父が離婚を切り出したそうです。
ただ、離婚の際の財産分与ですが
父親には役員報酬という形で本給料とは別のお金があります。
それは会社のお金なので財産分与には含めないと言います。
(自営業で役員報酬を貯めている通帳は会社保管で
 会社になにかあった時に使う用で貯めているとの事。)
それを差し引くと貯蓄は500万程しか無く、
母にはその半分と父が母に買った車(最近購入)のみ渡して出ていけとの事。
母はずっと専業で50半ばになります。
老後を過ごせるとは到底思えません。
父に上記(老後過ごせない)の事を話したら
「あいつは金を稼ぐ事の大変さを分かっていないから
 今からでも体験して苦労していけば良い」
と言いました。

<相談したい今後の自分の事>
前置きが長くなりましたが自分は
父の会社に1年後に戻って継ぐ計画になっておりました。
しかし、現在勤めている会社の方が父の会社に勤めるより
年収等の金銭面の条件が良いです。
母が追い出された後の生活費等を考えると
今の会社で勤めて母を自分が養うのが現実的と考えます。
しかし、父に継ぐという事を約束してしまっている状況でもあります。
父の行い&言い分には納得できませんが
約束をした手前今更戻らないというのも通らないと思います。

本当にどうしたら良いか分からなくで相談したいです…。
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 21:44:55.41ID:ofRBDBuo
>>206
汁物に適当に野菜と炭水化物をぶちこむんでスープメシ形式は季節問わず楽だよ
考え方や作り方は鍋とおんなじ
ぶち込むのはパスタうどんご飯オートミールあたり

節約メインなら安くてでかい野菜を買って半分くらいざく切り→冷凍で自家製カット野菜にしておいて一週間を生野菜+冷凍野菜で回すと
同じ野菜を毎日食べ続けなくてもいいし包丁使う頻度も減る

あと卵ときのこはなんでもいける
きのこは適当にさばいて全部まとめて冷凍しておけばいい
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 22:13:26.92ID:1fdRXE5V
>>218
とりあえずお母さんは離婚を承諾しないで裁判に持ち込む
父親には母と離婚するなら前提が変わったので約束は果たさない、でいいんじゃない?
で母親の年金の状態を調べる&父親のスマホを無断で借りて中身見よう
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 22:16:30.27ID:EnZDo1L/
>>218
お母さんがどうしたいかにもよる
この文章だと離婚したいかしたくないかもわからないし
離婚後にどうしたいかもわからない
娘に養ってほしいのかパートか何か働きたいのか

仕事を継ぐかどうかは状況が今は変わってて父と母どちらを選ぶか状態になっているので
酷な選択だけど自分で決めるしかないんじゃないだろうか
でもお母さんがどうしたいかによっては二択じゃなくなってくるのでよく話し合って

お父さんとももちろん話し合うべきだけど継いでほしいと説得されるばかりになりそうだから程々に
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 22:19:00.05ID:laYGrMnx
最近発売した某乙女ゲーの最新作をプレイしてみたいのですが、気になる人以外を攻略しなければならないでしょうか?
以前ノベルゲーでトゥルーエンドを見るために、興味のないルートを進めることに嫌気がさしてしまったことがあります
そもそも乙女ゲーをしたことがなく自己投影はできるか分かりません
作業のようにテキストを読むのは苦手です
人のプレイ感想を見ていてキャラクターが気になったため久しぶりにゲームがしたくなりました
こういうタイプの人間に最新作はどう感じるか、アドバイスがあればお願いします
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 22:31:38.49ID:fxGSD7Fa
>>214
家族に無駄使いするなって言われるなんて相当若い年代の人だよね?いい大人ならそんな言葉掛けられないよ。
それなら撮り直した方が良いかもしれない。
面接でアピールポイントが少ないなら少しでもマイナス減らした方がいいからね。自分なんか三年前の写真でも平気で履歴書に貼ってくよw
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 22:32:26.71ID:ahX2N8VL
>>218
親の揉め事の板挟みって辛いね
離婚するなら母の面倒見るから会社継がずに今の仕事継続するって父に再考を促してみたらどうよ

離婚が確定路線なら法テラスやもっとふさわしい板で相談した上でまずは自分がどうしたいか腹決めた方がいい
なんにせよ後悔はするだろうけど、流されて決めるのと自分で納得して決めるのとでは後々の後悔の深さが違ってくる

会社継ぐことについては具体的にまだなんもしてなくて口約束だけなら義務ではないだろうし
約束した時点では親の離婚を想定してなかったんだろうから検討し直せばいい
財産分与については今のところ父の言い分だけで法的な確証ないんだよね?
その点は可能なら当事者の母自身に確認させた方がいいと思う
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 22:36:56.78ID:JLs33rwZ
>>222
どのゲームかで大分方向性変わる
ノベルメインも計画立てた攻略メインもあるし今はフルボイスも多いから地の文以外は読まなくても聞いてわかると思う
トゥルーのために他のキャラを攻略しなきゃとかもそれぞれで全キャラ必須も好きキャラだけでOKも色々
ただ大体の場合はキャラ同士の繋がりあるから特定キャラのすべてのシーン網羅するには色々進める必要もあるかもしれない

乙女ゲーはシリーズ含めなくても10作程度プレイしてるけど一度も自己投影なんてせずに楽しんでるよ
そういう人も結構いるから自己投影できなきゃ楽しめないなんてことはない
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 22:39:50.62ID:fxGSD7Fa
>>218
どんなお金でも夫婦で生活している時の収入は夫婦の共同財産だから、役員報酬云々で自分の持ち物には出来ないんだよ法律で決まってる。
この場合はあなたが離婚関係に強い弁護士さんに相談して間に入って貰うしかない。このままの離婚だと後で必ず揉める事になる。離婚後の母親にしっかりと財産分与させる為に弁護士に相談の一択だよ。取り決めでしっかりと公正文書に残してから離婚した方がいい。それから継ぐとか継がない個人の問題を考えれば?
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 22:43:17.17ID:ofRBDBuo
>>222
別に誰からおとすも誰もおとさないも自由だよ
ただグループ交際モードは他キャラにも粉かけないといけないのと一途プレイだとわりと三年目暇になりがち
作業ではないけど膨大なテキスト差分を楽しめる人向けかな

自己投影は本人のプレイスタンスだからわからん
投影派もヒロインちゃんかわいい派も混在して共存してるのが乙女ゲーってジャンル
名無し見た目あり顔なし喋るって主人公だけどこれでも自己投影したいのにできません!って人だって当然いるし
222の好みと過去の経験がわからないのでなんともいえない
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 22:48:15.27ID:JLs33rwZ
>>218
詳細は無料弁護士相談とか専門家を使ったほうがいい
話を聞く限りではその父親の望む形の結果にはならなさそうとは思う

専門家じゃないんで間違いもあるだろうけどとまえおくけど
財産分与は婚姻前からの個人所有以外はすべてだったと思うから場合によっては自宅も分与対象のはず
車を与えたと言うけど高価な車は維持費がかかるからそれすら置き去りで金額にして手頃な軽でも買ったほうがいいかも
役員報酬も会社の金から一度個人の金になっているなら個人の収入扱いになりそうだからその場合は貯めてる目的は無関係になるんじゃないかな
あと年金に関しては一定より昔の分は申し立てることで分割できるから両親の年金額はそんなに差ができないはず

まぁあれこれやっても慰謝料とか発生するとどうなるかわからないけどね
まずは専門家だよ
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 22:52:35.36ID:pgwNspiO
>>222
えーと有名な奴で間違いないよね?
プレイしてるけど自分は凄く合わなかった
乙女ゲーはそこそこやってるけど物語を楽しむ方なので
現代日常パラ上げ物で、ストーリーらしい物は無い
逆に言えばキャラ萌えでゲーム出来る人にお薦めする
小さなあれこれを積み重ねて仲良くなる過程は凄く良いと思う
キャラはみんな好感度高くて良かった
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 23:34:36.86ID:laYGrMnx
>>222の乙女ゲーです
プレイを検討しているのは最近4が出た有名作です
攻略に関わるものは目に入れてなかったので少し調べてみましたが、パラメーターを上げるシミュレーション要素が強いんですね
ゲームの元来のシステムを失念しておりました
ストーリー重視で全ルート見ないと分からない、とかではないのなら気に入ったルートのキャラ推しだけでも楽しめそうです
プレイ感想も大変参考になりました、ありがとうございました
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/08(水) 23:50:46.50ID:PwRXKwY0
お願いします

ファンの二次創作作家さんが何人かいます
その方々の作品は、原作を知らなくても全部読んでいて、やはり面白いと思った作品に感想を送りたいのですが
原作を読んでない旨は言わない方がいいでしょうか?
メジャーな作品ですと原作は知っているので一応キャラは知っている前提で書けるのですが、今回いいなと思った作品は微妙にマイナーで
その方が推しておられるカプは全く知らなくてでもとても面白かったので感想を描きたいのですが
どのようにかけばいいと思いますか?(名前と関係性や性格は覚えましたが原作で何があったのかとかまったくわかりません)
お話としてはとても萌える内容でした
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 04:19:16.20ID:ngskukBZ
友達がいないことが寂しくてTwitterで人と交流しようと試みますが文章を考えたりちょっとした嫌なこと(ブロ解される、リムられる、ブロ解した相手に悪口を言われる等)があったりすると疲れてしまいます
そして一時的にはやっぱり友達なんていなくてもいいやと思うのですがちょっとするとまた友達がいないことが寂しくなっての繰り返しで一人は寂しいけど人と関わるのも疲れてしまう中途半端な自分が嫌になります
一人でも寂しさを感じない根っからの一匹狼か、人と関わっても疲れを感じない社交的な人間になる方法はないでしょうか?
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 05:01:35.89ID:oaP1dKug
>>207 シモなので一応下げる




興奮するしないもどうしてるかも全部人によるとしか言えないので、自分の場合どうすれば一番作業効率が良く集中して作業できるのかまず色々試してみる
制作に入る前にスッキリしてから取り掛かるとか、興奮してきたら別の気分転換(軽い運動とか)をするとか、制作期間中はずっと我慢するとか
ダラダラ色んなやり方を試すんじゃなくて完成にかかった時間を測ったり完成後のエロさを見比べて比較して自己分析したり試行錯誤するのも存外楽しいよ
あと自分で描きながら興奮するの自体はそれだけ性癖に刺さった本を描けてるって意味で悪いことではないと思う、だからプラスに考える
興奮してきて困る…じゃなくて描いてる段階でもうこんなにエロいとか最高!この本めっちゃどすけべになるぞ!みたいにモチベーションに繋げる
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 08:31:41.58ID:TZamMuwE
>>234
207です。下品な質問なのにこんなに丁寧にお答え頂いて本当にありがとうございます…!
そういう楽しみ方は全くの盲点でした…!しっかりと参考にさせていただきます
モチベに繋げるというのも自分の頭にはまったくなかったので、とても参考になりました!作業効率を上げられるように頑張ります
こんな質問にお答え頂いたこと、重ねてお礼申し上げます、ありがとうございました!
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 10:01:37.29ID:SF6Tolz+
>>233
理想の友人像をちょっとまとめてみよう
機嫌よくSNSやってたと思ったらある日いきなりなにも言わずにほとんど浮上しなくなる
誰が友だちになりたいと思うの?
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 10:06:03.44ID:XWabPjVd
>>232
人によるんじゃないかな

自分は「同じ原作が好きな者同士のファン活動」というスタンスで二次やってるから
原作知らないで同人読んでる人ははっきり言って論外
ただ世に出した時点でどんな人が読むかは書き手が完全にコントロールするのは無理と思ってるので何も言わない
でも感想とか話しかけてくるとかこっちに接触してくる人はバチバチにブロックしまくってる
だから自分の場合はそもそも感想を送ることを勧めない
原作読んでないことを隠してもキャラの愛称とか原作との矛盾とかでバレること多いので

でも世の中には「布教」とか「自分の二次創作をきっかけに原作の名前を知ってくれて嬉しい」と
思う人もいるらしいのでそういう人は「原作知りません」って言われたら嬉しいんじゃないかなと思う
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 11:01:56.06ID:ukUf51PZ
>>232
博打だからやめた方がいい高確率で地雷
てかそんな送りたいなら原作読めばいいのに何故その手間を惜しむのか
原作知らなかったとわざわざ伝えるのは「あなたの二次で存在を知って読みました!良かったです!」って言えるようになるのが前提だよ
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 11:18:35.89ID:xYCUZhNe
>>218
お父さんに愛人がいる、もしくは女性に困ってない、今後飯の支度をしてくれる相手がいると思う
男性から離婚を切り出す場合女がいる確率が高くて本妻の些細な事を理由に乗換えることが多い
浮気とはまだ父には言わず泳がせながら証拠を集める
プロを頼るといい

自分も父の仕事を継がなかった
同じく給料が安く引退した父が顎でこき使うのが目に見えてたからという理由だけど悲しい顔されたくらい
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 11:24:47.83ID:haP1xC93
>>233
233の考える一匹狼も社交的な人間も極端な気がする
社交的な人でもほっといてほしい時もあるし、一匹狼に見えるひとでもよそで合う人達と交流していたりする

基本ひとり好きだけど好きな誰かと絡む時は楽しく絡める……みたいなちょうどいい落とし所を見つけるといいと思う

ちょうどいい人間関係を手に入れるには
好かれてる人や嫌われてる人の言葉づかいや対応を観察して「こういう言い方なら他人を不快にさせないのか」「こういう言い方は感じ悪いな」みたいなのを参考にしたらいいと思う
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 11:42:36.90ID:ER+M5mcR
>>232

原作知らないけど私さんの二次創作読んで萌えましたの感想をもらう事が多いけど普通に嬉しいよ
本当に読むかは置いといて
原作にも興味を持ちました、と添えてくれたら更に嬉しいかも


>>233
仕事もツイでも交流好きの交流馬と言われてる
実際交流大好きなタイプ。
その代わり休みの日や疲れた時は周りをシャットアウトする事もよくあります

言うほど簡単ではない事を理解した上で…
一匹狼とか固く考えずに距離感を保てる方法や
理解してくれるネッ友(というの?)を見つけるのが
いいんじゃないかな

というかSNS見てるとみんな楽しくキャッキャして見えるけど
交流頑張って疲れてたり孤独感じたりしてると思う
オンオフ使い分けというか。
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 14:56:58.91ID:9A8ch1t8
>>232
言う必要がないなら言わないほうがいい
他の人も言ってるけど原作未読で二次創作にハマる人にモヤる層には藪蛇になる
自分も原作未読って言われて感想もらったことあるけどあんまり嬉しくなかった
なんかキャラの上面だけ見られてるみたいな感じがして

>>233
寂しくなったり一人になりたかったり、みんな言わないだけでそんなものだよ
無理に変わろうとせずに自分のペースで呟いてたまに誰かに反応したりされたりで良いんじゃないかな
少しずつ絡んでいくうち仲良くなる人もでてくるだろうし
それにツイッターを使いこなすには社交性や一匹狼気質以上に別な適性が必要だと思う
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 16:03:21.16ID:iT0RTRqw
>>232
何で感想送ろうと思うのかわからん
上記の回答通り未読とエアプは高確率で嫌われるよ

あと「メジャーなら分かる」と知ったかぶりしてるのも微妙
原作の途中の巻までしか読んでないからAというキャラは知らないけど面白かったって感想をもらったことあるけどそれでAの何がわかるの?って思った
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 16:06:15.82ID:V0ZJnIKE
>>232
オンリーワンカプで活動していて地雷多い固定で交流もしないから、原作知らなくても感想くれると嬉しい
原作見てないのに自カプに萌えてくれてありがとう!原作知らない人にも通じる自カプやっぱり最高だわ!と嬉しくなる
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 16:07:01.37ID:cSIhC4QR
とても親しく心身のことを話すような間柄の友達に、完璧主義を直した方が(精神衛生上)いいよとたまに言われるのですが、どうやっても直せません
完璧主義を直したことのある人はどうやって直しましたか?
あるいは自分の完璧主義とうまいこと付き合っている人はどのようにしていますか?
完璧主義を直せなくて苦労している人の意見も受け付けます
0246冬4分割
垢版 |
2021/12/09(木) 16:14:01.24ID:VeDulUWE
>>245
自分も完璧主義者なんだけども「こんなに完璧にやろうとするなんて凄くない?!自分偉い!」って思うとなんかいい感じ
マイナスに思わなくていいんだよ
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 16:37:14.57ID:haP1xC93
>>232
ひとによるから、送るんなら相手がどんなひとなのかよくリサーチしてから
相手がどんな人かわからないうちは原作未履修なことは伝えないほうが無難
「その感想、本当に相手に送る必要ありますか?」
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 16:43:34.85ID:V0ZJnIKE
>>244
回答が中途半端だった
自分の場合は嬉しいけどこれはレアケースだと思うので、相手がどんな状況で活動してるか考慮した方がいいと思う
他の人の通り言わない方が無難かな、と思う
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 17:05:46.14ID:mqxUtP97
>>245
天人唐草って漫画で
「あんたは誰かに褒められたいんだよ
なんでも完璧に出来る素晴らしい人間だ、ってね」という台詞がある
主人公は一瞬はっとするけど、父親(一番褒められたい相手)に
その台詞を言った人間を貶されたのでスルーしてしまう
もっと深く自己分析してみたらどうだろう
今のままではずっと満たされないままだと思うよ
ちなみに自分は小学生の時に「何でもやらされて損するばっかじゃん! やめた!」ってなった
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 18:28:00.91ID:6SOSD+tS
詳しく方いたら教えてください
小説の二次創作をイラストや漫画で描く場合のキャラデザのルールなどあれば教えてください

マイナーなので二次創作をしている方は少ないです
実写化の予定があります
ハリポタや京極堂が流行った時は二次創作界隈で共通のキャラデザなどあった気がしますが、キャラデザは先発で活動されている方のを参考にしたらいいのでしょうか?
逆にパクリになるから全く違うキャラデザにした方がいいでしょうか?
キャラのルックスについてそこまで細かく描写されていないので髪型や髭の有無や背格好など曖昧なキャラも多いです

または実写化されるのを待った方がいいですか?
実写化を参考にキャラデザしたら半生になりますか?
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 18:49:22.16ID:FdYIbVfu
長文になりますが相談させてください
自分はとあるジャンルの弱小字書き
同ジャンルの大手字書き様にゆるパクネタパク台詞パクされました
ツイで散々パクリに気づいたことを匂わせたら一番決定的な被りを微修正されたことから黒だと確信
相手に向けて送ったメッセージはスルーされた
できればヲチスレに持っていきたいけど
相手のパクリ方が非常に巧妙なので自分の例だけで万人から黒判定もらうのは難しそう

そのジャンルの同人愚痴スレを見ると自分以外にも被害者がいることがわかった
できればその人達と繋がって情報交換して、他の人が同意したら連名で本人に抗議したい
ツイに情報交換用垢を作ったんだけど他の被害者の方に見つけてもらうにはどうしたら良いと思いますか?
皆様のお知恵をお借りしたいです
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 19:34:24.69ID:x67Ah4V6
寝起きに、寝不足のような不快感と眠気、全身が痛い、頭痛が酷い、異常なしんどさなどの症状があって、起きられなくて困っています
睡眠時間を削ったりしていません

こうなるときは大体やらないといけないことが沢山あって処理しきれなくストレスが溜まるときや環境が合わないときや焦っているときにこういう症状になる気がします

自分としては甘えているつもりはなくむしろ生真面目なのですが
周りは甘えだとかやる気がないとかなんで朝起きるという普通のことができないんだとか皆朝は辛いけど頑張って起きてるとか
そのように責めてきて、だらしがない不真面目なサボリ魔でやる気がない人として見られてしまい、余計に辛いです

病院に行って血液検査をしてもよくわかりません

これらのせいで学校も退学になり、友人との待ち合わせなどの約束事もできないので会えなくなり友人も失い、仕事も普通の朝出勤のフルタイム勤務は不可能で、
まともな社会生活を送ることができません

これはなんなのでしょうか?どうしたら治りますか?
0255232
垢版 |
2021/12/09(木) 20:49:40.35ID:6vdn460i
皆さん回答ありがとうございます

嬉しい方もいればそうでない方もいるってことですね、参考になりました
私はライトな読み専でして女性向け二次創作は無料で好きなだけ読める場合が多く重宝しております
嗜好が合えばどんなものでも美味しくいただけます
ただ原作があるということは理解しておりますが、当然ながらプロの作品は課金必須なのと自分の萌えと合うかと言いますとそうでもない場合があるのでなかなか全てに手を出すのは厳しいです
国民的に人気作品であればコンビニ本や無料動画などで賞味できるのですが…
とりあえず、感想送る作品はミリしらまずいかなと皆さんの回答で思ったので
レンタルして最初の方だけでも原作読んでみます!
ありがとうございました
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 21:25:59.76ID:AHdphVdJ
11月末賞味期限の未開封ヨーグルトが500gほどあります
捨てるのは忍びないので食べたいのですがそのまま食べるのは少し抵抗があります
大量消費できる料理があれば教えてください
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 22:02:25.79ID:J/NO3VRk
>>253
症状だけ見ると起立性調節障害みたいだなあ 子供に多い病気だけど、
生まれつきの体質や真面目でストレスを受けやすい成人も発症する
個々の症状自体はただの貧血とかにも似てるし基本致命的でもないため
いろんな検査受けて他の病気の可能性を除外しないといけないから、
メンタル起因の不定愁訴と取られやすいし確定診断が難しい
血液検査=血の成分は大丈夫だったとして血圧は普通なの?
病院で測ると緊張して平時より高く出てやっと正常値とかではない?

生真面目な性格なら尚のことまともな社会生活が送れないのは
苦痛だろうから、何らかの病名がつくまで医者巡りをして治療・福祉に繋がるか
自己診断でも「今は治療の時期」と割り切って、普通の人以下でも今の自分に
可能な限りの体質改善法(自律神経系の改善)を実践し続けるしかないと思う

「周りは〜」ということは家族が理解ないのかな、辛いね
不本意な状況が長引くほど原因は身体でもメンタルまで病みやすく、
医療に繋がったときには卵が先か鶏が先かみたいになりかねないのでお大事に
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 22:06:21.60ID:DWdaGX2U
>>256
火を通した方が良いならカレー粉と併せてチキン漬けこんでチキンカレーにするとかどうだろう
ザルとかで水きりヨーグルトにしてホットケーキとかチーズケーキに使ったりしても美味しい
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/10(金) 00:56:15.97ID:IOQwrrGT
>>253
仕事の人間関係のストレスで起きられなくなってそのまま退職した知人が二人いる
ストレスで起きられなくなるのは精神科の範囲内だと思うけど、抗うつ剤飲んでるならもう精神科はかかってるんだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況