X



pixiv小説愚痴スレ168
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 13:55:52.30ID:Ph39lCzQ
pixiv小説愚痴スレ168
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

関連スレッドURL
チラシの裏@同人板1668
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1636639610

pixiv二次小説スレ part63
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1635672698

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1635474519/
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 14:18:55.07ID:FPqNm6Ye
自分は18↑の学生だけどハート使わないよ
ハート使ってる人が若くて使わない人が若くないとかは無いと思う
自分の書く地の文にハートが違和感あるかないかじゃない?
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 14:52:59.50ID:QFUmLnL5
ハートとかハートじゃないとかどうでもいいんだけど3000usersついているオリジナルのやつ開いてみたら最初から最後まで画面の4分の3がハートだった時は衝撃だった
書くのに10分もかからなそう

愚痴
フォロワーが思いのほか増えない
長編していた時は増えたんだけどな
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 15:16:51.20ID:J/vC29QQ
>>538
あるある
自CPの自馬Aが決めシーンでとどのつまり(仮)を多用する人なんだけど新規の書き手が来ると高確率で同じように使ってる
また別の馬Bはじっとり湿った独特の空気感のある話書く人なんだけど
気づくと他の書き手も寄ってることがある
自分も影響受けやすいから知らない間に寄ってたら怖い
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 15:23:39.18ID:dJuujL02
>>550
煽りじゃなくハートが古いなら今何が新しいか教えて欲しい
自ジャンルはハート使う人ばっかりだし
549じゃないけどオリジナルの4桁ブクマある小説とかもハート喘ぎばかりだった
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 15:41:58.63ID:Wvy5Yccv
ハーメルンは自分の小説に似た作品を幾つか抽出してくれるんだけど、自分の読む限りでは結構似てたな
客観的に見たいのならちょっと試しに垢作ってみるのもいいかもよ
ただハーメルン自体は互助会入ってないとほぼ評価なし、たまにあるぐらいだから投稿サイトとしてはおすすめ出来ない
支部のが断然いいけどね
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 15:47:11.67ID:bfvIunot
自ジャンルの天井はハートなしだからジャンルによりけりだね
どっちも好きだな
みんな1つ作品あげたらすぐに次の作品書き始める?
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 16:11:27.20ID:gpF67V+W
最新作を読んでくれた人が遡って一番古いのから順にブクマつけてくれてて
大爆死したやつにさえつけてくれたのに一番気に入ってるのだけスルーだった
ありがたいけど少しだけ悲しいw
どんなところがお気に召さなかったのか聞いてみたい
無理だけど
0561名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 17:05:59.06ID:wb8dTdwY
好き嫌い別れるだろうなって話に大手がブクマしてくれたのだけど
結構なんでもブクマする方だから
ほんとに気に入ってくれたのかは分からない
ただ爆死したやつだから何かしらのツボにハマってたらいいな
ホントは大勢にウケる話が書きたいけど
まだまだ推しのこと理解しきれてないから難しい
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 17:11:37.56ID:bYoSfSvl
>>557
書いてる時に「うわこのネタでも書きたい」みたいな状態になることがたまにあってそう言う場合は書き上げたそばから次のやつ書き始めるなあ
逆に書きたいものが特にない時は動かない(動けない?)
0564名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 17:55:07.41ID:0kMMdmcU
今のジャンルは最初期の古参かつ現在も圧倒的な天井の人が原作沿い健全メインで綺麗な文章書く馬だからか
パロとか何とかバースとかハート乱舞とかちゃんねる系とかクロスオーバーとか流行る度に誰かが書いても爆死して相手にされないから原作沿い9割って感じになってる
こんなジャンルもあるんだってROMとしてはかなり快適だけど書き手としては天井馬基準で比べられてる感じで割とキツい
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 18:33:29.77ID:ju60Uvu8
自カプのすごいhtrだと思ってる人の小説より新しく書いた小説のブクマ悪いから自分はものすごいhtrだということが分かった
あれに負けるか
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 20:12:57.31ID:iiddIg6X
>>566
usersタグ、人につけてもらうものと知らずにウッキウキで自分でつけた俺みたいなのもいるから大丈夫
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 20:30:25.32ID:pxKq1uNO
>>564
なんかわかるわ
自CPも馬が正統派字書きって感じで原作沿いかあっても現パロぐらい
女体化特殊性癖ヘイトとか書く人いても盛り上がらない界隈だわ
天井が界隈のウケを決めてるんだと思う
ウケたい書き手は天井のネタに沿うのもありなのかも
0573名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 21:08:59.66ID:r3HQy4Ip
でも馬がオメガバ書いた時は狭い界隈で萌えたな
あとに誰もバース系書かなくなって草生えたけど
何がうけるかは界隈によって色々だよね
0574名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 21:13:10.26ID:HVZY/4qX
馬のオメガバ読みたい
htrか馬の短編しかない あと何故か受けがアルファとか そんな捻りいらん
ドエッッな自CPの読みたいなー
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 21:24:36.37ID:FXUaCOFP
あまりにもブクマが少ない最新作
検索から来て閲覧数だけ増えてると
あっつまんなかったのね
って凹むのどうにかしたい〜〜!!
かと言って非公開にするのも負けた気分になるし
勿体ないと思ってしまう
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 21:44:14.19ID:Nva2g3IN
めちゃくちゃ久しぶりに鐘が鳴ったからおっ!と思って開いたら
フォローしてるAさんがリクエストを開始しました!とかいうやつだった
ですよね…って感じだった
通知は切った
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 23:45:45.93ID:hr0MH0b8
夢小説読むけど一人称視点だった時に地の文で「こんにちは」って挨拶されたり「◯◯という漫画は知っているだろうか?」って問いかけられると人見知りだから怖くなってすぐブラウザバックしちゃう
こういうの大体文頭にあるから面白い作品見逃しちゃってるかもしれないのが残念
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 23:52:17.97ID:8GWm7h5m
>>580
問わず語り形式が苦手な人初めて見た
でもこれは特別タグつける文化もないし避けようがないよね
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 00:05:48.10ID:w/QaOda/
人見知りのレベルが高くて笑っちゃった
確かに知らない人に画面の向こうから声かけられたら怖いね
頑張って克服してみてほしい
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 00:06:27.73ID:tb5TzE7U
-00usersで検索する人に初めて遭遇した
発掘したい気分だったのかな

閲覧数が少なくてブクマも少ないならなんとか言い訳できるけど
閲覧数が多くてブクマが少ないと何も言い訳出来ない
書く度下手になってる自覚はある
0585名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 01:11:13.50ID:2kT2DRFu
それはジャンルとして徐々に斜陽化して人自体少なくなってるからでなく?
いや、自分がそう言い聞かせてるんだけどさ
今まで全作品にブクマつけていた人が別ジャンルにハマってぴたりとつけなくなったの立て続けにあったから
外されないだけマシと思うしかないね
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 02:11:46.76ID:1LXyIXkw
今までコンスタントに書いてきたから放っておいてもまた次も上げると思われてるんだろうな
閲覧もブクマも完全に止まってるけどブクマがキリのいい数字になるまでもう上げない
このまま消えてもいいや
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 08:28:27.98ID:z+mEdRnR
直接書けなかった設定や感想(ここ書くのが楽しかった、とか)を後書き的に書くのってありかな
絵描きだとそういう人多いけど字ではあまり見ない
0590名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 08:34:48.34ID:Z/vnrFx4
>>589
なんとか落としどころつけなきゃならないテキトー設定を「これは嘘です、現実にはありえません」的な言い訳する時に後書き使ってる
歴史ものだったりするとそのまま信じてしまう人も中にはいるし、面倒なのに絡まれたくないから
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 08:36:02.68ID:JMn1e/FE
『驚愕と哀愁と法悦が混ざった瞳と視線が絡む。』
場面としては久々に再会した恋人が自虐的な発言をするからそんなことない、と主人公が言ったというシーン

主人公「そんなことない!」
驚愕と哀愁と法悦が混ざった瞳と視線が絡む。

こんな感じなんだけど
驚愕はわかる。哀愁は…驚愕してるのに同時に哀愁がわきおこる余裕ある?と思うけどまあ許容範囲。
でも法悦っておかしくね。
いいなと思った表現を書きとめておいて〜的なことを作品のメイキング()で言ってたから多分法悦という言葉をどこかで知って使いたくてここで使ったんだろうけど
法悦の意味もわからずカッコイイ言葉だから使っちゃえーって感じなんだろな
言葉が浮いてて恥ずかしい
元彼に久しぶりに会って褒められてびっくりして嬉しさは感じるかもだけど法悦は感じないでしょ笑
驚愕哀愁法悦てきとーになんかそれっぽい言葉を並べたんだね…寒としか思えない笑
うまい人ってちょっとしたところがうまいんだけとこういう下手な人もちょっとしたところが下手なんだよね
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 08:54:53.17ID:qzDfFtBU
とある絵師が年齢逆転のパロ書かれててそれがとても好みだったので自分も小説で年齢逆転書きたくなっちゃったんだけど
これってパクになる?相互でも何でもない向こうは神絵師で私は底辺字書きなんだけど挨拶したりするのもおかしな話よね
年齢逆転自体は良くあるパロだし別に好きに書いて良いのかな
ただ頭の中で想像するのはその方が描かれてるキャラなんだよな
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 09:02:25.79ID:Ar8Vnafh
自分だったらどうしても書きたいなら面識なくてもDMなり何なりで確認取るけどね
それが面倒だと感じたり、無視されたら諦める
その絵師の影響受けてるのは間違いないんでしょ?
しれっとあげてもいいかもしれないけど
これだけ定期的にゆるパクが問題になってるのにそんな危ない橋渡りたくないわ
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 09:19:22.77ID:mmmgukaR
うちのマイナージャンルにもついに短文連投ちゃんがやってきた
本業は絵だけど小説の方がコスパいいからって公言しちゃうのももやる
でもジャンルの書き手さん達見る限りでは歓迎ムードだから自分の心が狭いのかもしれない
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 09:37:40.36ID:JM/hwXZJ
>>595
年齢操作ネタではないけど逆の立場を昔経験したけど微妙な気持ちになった
まったく知り合いじゃないし一言声掛けられたこともなく只キャプに作品名書かれてそれに触発されたみたいに書いてた
いつも自分の書く内容が独特だって言われるからそれも独特なネタだったと思う
何かネタ帳にされた気がして何なんだろこの人ってなった
相手が許可にするにしてもしないにしてもその作品に触発されたなら一応聞いた方がいいと思う
そのネタを相手の作品見ずに考えて偶然被ったなら勿論そうしなくていいけど
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 09:40:10.46ID:Z/vnrFx4
ジャンルで既に手垢ベタベタならいらないかなと思うけど
まだそれ程いないのなら○○さんのを読んでって一言は防衛の為にもいると思う
でも自分なら手垢でベタベタになるまで触らないけど
0602名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 09:54:14.83ID:oq3pXjT+
ネタぱくされやすい人っているよね
自カプだとその人が○○使ったネタ書いたらその後色んな人が○○使う小説書いてる
ぱくられてる人はブクマすごいから何とも思っていないのかもしれないけど
読み手でもある自分としてはまた〇〇かってなんかもやもやする
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 10:11:14.73ID:qzDfFtBU
みなさん色んなご意見ありがとうございます
ジャンルは旬過ぎた大ジャンルで年齢逆転ネタはこの方だけでなく良く見ます
だからわざわざ言うのもなぁというのも有りますし、でもキャプションに突然書かれても嫌かなとも思い悩んでました
相手から全く認知されてもいない底辺字書きなので、逆に声を掛ける事で擦り寄りと思われる可能性もあるし
自分の為だけに書いて公開しないのが一番でしょうけど書いたら色んな人に読んで欲しくなっちゃうんですよね
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 10:18:10.02ID:xxB//EKi
テンポ悪くて目がつっかかって読みにくく何故か一文に同じ単語繰り返してくどいしで
なかなか読み進められないけど頑張って読破したら内容薄くて
「で?」って終わり方だと本当に疲れる
何が言いたいのかはなんとなくわかるんだが公開するならもう少しまとめてくれ
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 10:45:37.66ID:dJGOAzdT
沢山書いてる人がいるならいいんじゃないの?
自分のジャンル年齢逆転なんて腐るほどあるから逆に許可とかもらったらビックリする
ただ年齢逆転以外の設定があって、それまでまるっきり同じなら見つけたときちょっともやっとするかもね
うちのジャンルはアラサー教師Aと生徒Bの年齢逆転(アラサー教師Bと生徒A)はよくあるから許可とかいらないと思うけど、大手絵師が年齢は逆転してるけど教師じゃなくて別の職業になってる漫画を書いてて、そこまで一緒なら書いておくなり許可とるなりした方がいいとは思う
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 11:02:46.99ID:26EaDNHO
二番煎じになりますが〜とか書いておけばいいのでは?
フェイクかもしれないけど年齢操作ネタなんてどの界隈でも掃いて捨てるほど見る定番ネタだし
そもそもド定番ネタでパクったパクられたはアホくさい
0609名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 12:27:17.26ID:RrhWbrDt
影響受けた場合に許可とるか黙ってやるかキャプションに書くかみたいな話時々見るけど許可求められても断りづらいし困るよなぁと毎回思う
黙ってやってもそうと分からないくらいアレンジ入れるか手垢がつくまで書かなければいいのに
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 12:33:03.21ID:8hZsV1o7
ブクマ増えないなー需要ないのかなーって全ツイするのはやめとけ
既にブクマしてくれた人がちょっともやるからやめとけ
連載中ブクマは減るものだしそこを理解しとけ
最後まで書き切らないと結果は出ないと思って完走てください
おねがいね
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 13:00:11.17ID:W+MO330/
自分の書いた話読み返すの好きだったし
それなりに評価ももらってたから自信もあったんだけど
萌える話書かなきゃ!とか期待に応えなきゃ!
と勝手にプレッシャーを感じるようになってから
上手く書けなくなってブクマ数も下がる一方
自作も読み返せなくなっちゃった
書きたい気持ちはまだあるんだけど
この数ヶ月スランプから抜け出せなくてつらい
悩みを打ち明けられる相手もいないので
ここで吐き出し失礼しました
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 13:07:44.71ID:LqXKCR9f
一番ブクマ取れてる作品よりその後に書いた数作の方がよっぽど気に入ってるんだが読み手の評価は真逆みたいで悲しい
すき!しました通知も嬉しいは嬉しいんだがまたあの話かーとちょっとがっかりもする
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 13:25:07.07ID:qRQvAg5d
>>610
これよ
好きでブクマ沢山してた字書きさんのツイみたらあんま見てもらえないダメだダメだとネガツイ凄くて
俺がしたブクマは?数のうちにも入らんのか?とモヤった
次からブクマすんのやめとこってなっちゃう
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 14:02:46.51ID:mwdoS+k5
自己評価低くて他で承認欲求得られない人は創作だけは認められたいって気持ちがより強いんだろうね
だからずっと与え続けなければ満足しなくて周りは疲れて離れていくという悪循環になる
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 14:11:26.58ID:bjqWOS1C
>>591
支部以外でも初心者がやりがちなやつ
向上心は素晴らしいんだけどね
かっこいい言葉は出せばいいというわけじゃなくて、世界観に合ってて尚且つ作者が自分のものにして使いこなせてこそ出せる雰囲気だから
語彙力増やすっていうのはいかにして自分のものにするか?であってメモして暗記することじゃないんだよなあ
そういう作品に出会っても別に笑ったりモヤモヤしたりはしないけどさ
ほんとよく見るパターンだしまあ頑張れって感じ
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 14:20:03.31ID:lVranYjE
1枚目
量産する、交流が活発、そのキャラである必要性がない話(現パロとか)
あたりがパクられる人の特徴かなと思った

2枚目
いくつか話を書いてみて、やっぱりフォロワー毎に評価は違うっていうか
各フォロワーが褒めた話はその人の作風と似ていることが多い
喧嘩ップルが好きな人なら元気良く言い合いしてる話を気に入ってくれる、て感じ
私は結構幅広く色んなテイストを読むし感想書くけどフォロワーは反応くれるの
限られてるんだよなもっと軽率に褒めてくれていいのよ
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 14:29:10.77ID:Ysh8ahjn
>>607
自分の場合先に書いたけど叩きのめされたわ
今思えば作品下げさせて証拠隠滅するつもりだったっぽい
ここでもパクリ判定受けた、私の方が

設定が似ているか意見が聞きたい
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 15:17:41.58ID:Ysh8ahjn
>>624
つけるまでもなく特定されてるわ
赤青ゼリー小説って言えば「パクリの奴が出たぞお!」って大騒ぎになるんだよ…
ここでもpixivでも
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 15:36:54.91ID:cMT/dqWv
○○パロの話読みたいから誰か書いてくれ
凄く読みたくて結局自分で書いたけど、その後もジャンル内で○○パロは増えず私の作品だけしかない
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 15:49:18.22ID:HY2090Nl
そうそう。本人装った愉快犯が更に病気みたいな書き込みしたらより印象悪くなるからね
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 16:25:49.41ID:LXSeTlkN
自分も同カプの大手が描いたパロ絵(シンデレラとか白雪姫みたいな)を見てパロ系の話を書きたいってなって投稿したことあるよ
そこそこブクマも付いたしコメントも貰えた
キャプションにはその人のことは一切触れずに二番煎じになりますが…ってだけ
本人に直接許可取ったりキャプションに作品名を載せたら相手にブクマと感想を強要している気がするし
自ジャンルは大手絵師のファンがパクリとか毒マロに敏感だから何かあれば直接こっちに言ってくるだろうと思って待ってるがもう2年も経ってる
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 18:03:19.09ID:eAe+Nl1O
ジャンル内にすごく嫌いな字馬がいる
受の女体化や現パロが多く酷い性格に改変された当て馬が出てくるのが定番でその当て馬をボコボコし酷い目にあわせたりする
優秀で凛々しい攻の上司である受の原型はなくただの普通の女状態だったり囲われ姫様状態
もうそれ受けじゃなく夢じゃん嫌い大嫌い
自分も同じカプでそこそこブクマとれてるけどだいたいこの嫌いな字馬の7-8割しかとれない
7-8割でも多い方だし自分を評価してくれる人がいる事は有難い事だと思っているがそれもすごく悔しい
でも相手の方が文章力がある事はわかる
ねちっこくて気持ち悪いハーレクイン調子だがしかし素晴らしい表現力だ描写に空気や温度や匂いを感じる事ができる
でも嫌いむちゃくちゃ嫌いあわない
とりあえず嫌いすぎて全作品読んだ
読んだからにはいいねもブクマもフォローもしてるが嫌い
嫌いすぎていつも真っ先に読みに行っている
その人の作品を読みその怒りで当て馬などいない幸せな自カプを書くという事が最近の原動力になっている
交流など殆どなかったのにツイで理不尽な事を言われ凹んでた時には思わず慰め擁護してしまった
もう何言ってるか自分でもよく分からぬが
でも嫌いなんだよその人の小説
そんな事どこにも言えないからここに吐き出し
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 18:19:14.64ID:ABmJI4SN
>>635
擁護笑ってしまった
作品は嫌いでもたくさん読んでるうちに作者の方が好きになってるんじゃね?
自分も作品は駄目だが飼ってる動物とのやり取りとか物書きへの姿勢が大好きで絶対チェックする人はいる
悪い事とは思わないなあ
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 18:19:51.17ID:2kT2DRFu
ワロタw
自分もそういう感情抱いてる人いるから分かるよ
逆カプなだけならまだしも総受け棒ビュッフェの攻めsageだしはわわニョタスキーだし受けに都合の良い公式男女否定&捏造男女推しだし
ついでに本人は素で高尚様だしで推しキャラ描いてる以外全部無理なんだけど
本人が深く読み込まないと書けないと豪語している通り確かに上手い
カプの好き嫌いとか細かい解釈越えて読んでしまう
もし同カプだったらあっさり信者になって暑苦しい長文感想送りつけていたと思うわ
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 18:20:19.14ID:zmkJ/671
この界隈現パロ少なすぎ!みんな原作の世界観好きすぎだろ
みたいなことをキャプションに書いてる人がいてすごくもやもやした
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 18:25:49.14ID:TQuBE9UP
嫌いを好きに変えてもある程度読めるところがもう
いや本人にとっては多分苦しいのだろうけど創作の原動力にしてネガティブでありながらポジティブに頑張ってください
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 18:39:06.59ID:AM9TaP4x
自分で書くようになってから同じジャンルの他人の小説が読めない
二次創作だからキャラはもちろん作者の物なんだけど、
私なりのキャラの性格とかが出来上がりつつあって
他人の小説読むのも自分の大切な萌えであり幸せだったのに、一つ楽しみを失った気持ち

あと単純に自分より付いてる作品は嫉妬してしまう
創作するということは難儀なことだなぁ
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 19:17:59.88ID:mqZoH88L
作品は別に可もなく不可もなくだけど創作への姿勢やツイから滲み出る自己愛の強さ、実際に喋ってすごく自虐が多いのも相まって作品ごと大嫌いになった相互がいる
作品は全然好きじゃないけど呟きだけは好きな相互もいるし色々だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況