X



pixiv小説愚痴スレ168

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 13:55:52.30ID:Ph39lCzQ
pixiv小説愚痴スレ168
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

関連スレッドURL
チラシの裏@同人板1668
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1636639610

pixiv二次小説スレ part63
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1635672698

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1635474519/
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 23:37:00.79ID:hm+e/Fmr
ジャンルの盛況具合にもよるだろうけど
投稿数大くて長いのにブクマついてないのって読まれないような感じがある
人が少なくて取りあえず何でもいいから読んでみるかってジャンルだと
じわ伸びある気もするけど
でも逆に数が少ないから別にいちいちブクマしなくてもいいやってなりそうでもあるし

結局全てブクマ…
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 23:43:56.12ID:GD8+EV+Y
検索すればすぐに見つかる程度の規模だとブクマしない人多そう
自分も読み専時代はそうだった
書き手がほぼいないマイナーカプは検索どころかその人の作品1つブクマしてそこからその人の他の作品を読み漁ってた
今思うとひどいことしてたわ
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 23:52:02.05ID:oB2e5raX
>>261
書き方がアレなだけならこれから伸びるかもよ

よく感想くれるし人柄的にはすごく良い人がいるんだけど、自分は解釈合わなくてつらい
多分これは変わることはないと思う
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 23:56:32.45ID:OqUjWV65
>>260
自分は旬ジャンルだけどオンリーカプでやはりブクマ片手貰えたら御の字だよ
攻め違いは物凄く賑わっていて楽しそうで本当に羨ましいんだけど多分ABの人から見たら謎のXB書き続けてる変な人みたいな認識で避けられてると思う
誰かと萌え語りしたい
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 23:57:21.46ID:oB2e5raX
周りとブクマの桁が違う字馬がいるんだけど、自作をブクマしてくれてる人たちはその字馬の作品をブクマしてない場合が多い
自分は人気の字馬と共通点が何もないんだろうな…
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 00:06:02.25ID:KSlzoQ0T
更新のたびに閲覧もブクマも減ってきた
ブクマしてくれる人も限定されてきた
長編の合間に息抜きで短編書いてちまちま更新してるけど長編書き終わっても支部にあげたくないな
いつもブクマくれる人にだけ見せたい
自分の作品数に対して一定割合以上ブクマしてくれてる人にだけ公開する機能がほしい
マイピクとかよくわからないけど交流に繋がりそうなものはめんどくさい
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 00:12:37.62ID:F7AwdDTx
ダッシュボードみてると読んだ人が分かるじゃん
でなんの反応がないまま消えるじゃん
今後のためにダメ出しでもいいから聞きたいわ
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 00:16:46.05ID:F7AwdDTx
数年ぶりに小説書いてアップしてるんだけど
こんなもんなのかな
もちろんエロ字馬は桁違いでブクマ閲覧ついてるから
自分の力量不足なのは否めん
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 00:24:13.64ID:FI4w220/
>>271
わかる
マイピクじゃなくてブクマつけてくれた人にだけ見せられる機能が欲しい
いつも反応くれる人だけにお礼みたいなの書いて読んでもらいたい
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 01:20:28.15ID:l5kg8UWq
スナック感覚のエロしか書けないからロム専にしか相手にされない、Twitterもフォロワーが全然つかない
萌えが足りないってのは分かってるんだけど萌え書くの苦手なんだよな〜小っ恥ずかしくなる
好き、とか愛してる、とか絶対キャラに言わせられない
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 04:31:25.28ID:whoglKxn
エロ書いたら大爆死して恥ずかしい
マイナーCPな上に誰もR18書かないから自分が投下するぞーくらいの意気込みだったけど
ただ自分が下手だから受けなかったんだって結果を受け止めるけど
なんかエロ過ぎたから良くなかったのかなとも反省したりした
読者層的にノーセンキューだったのか

他のジャンルでエロ書いて更にマイナーだったけどそれはそこそこブクマ付いたんだけどな
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 07:35:36.76ID:3H4uX6rJ
下ネタならいくらでも書けるのにエロが書けなくなった
普通に文章書くのとは違うところ使って疲れるから
エロ専門のAIのべりすとあったら迷わず頼る
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 08:02:11.43ID:fnwBsvS2
フォロワーの中の何人が読んでくれてるんだろう
ブクマはそれ以外の人ばっかだし
フォローしたからブクマはいいや派が多いんだろうけどそもそも読まれてるのかな
フォロー新着から来てる人もいるけどキャプション読んで終わりのこともあるんだろうな
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 09:21:42.43ID:L5g6RmPv
>>269
解る界隈から完全無視だわ
自分ABも書くけどCB DBどころか遥か飛んでメインは謎のXBだから面白いくらいに避けられてる
だってそこに萌を見ちゃったんだもん
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 09:32:55.64ID:VtGKqtTs
公式供給あるたびに「Aえっち!えっちだ!」やかましく
キャラをそういう目で見まくっててかなり作品数あるくせに江口が一本も書けてない
子供が背伸びして騒いでるみたいで笑える
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 09:45:42.50ID:j1a6oh/I
>>272
私プレミアムの登録してないから分からないんだけど
ダッシュボードで読んだ人が分かるの?
私がAさんの作品読んだら、Aさんに私が読んだってバレるの?
勝手にライバル視してる人達のを何回も読んだりしたからちょっと焦ってる
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 10:36:14.12ID:Cyt+w6LH
エロ大爆死したー!コメントは一個付いたけど閲覧数に対してブクマ少ないしいいねは更に少ない
書くのやめたいけど後に引けないジレンマ
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 12:13:48.90ID:dgpl8apC
書いてる時は楽しいのに人の読むと自分がゴミみたいに思えて落差がつらい
そう思ってから自分の読み返すとあんまり楽しくないし
好きだからとかこのカプでこういう話あんまりないからとかで騙し騙し書いてるけど努力しても他人との差が埋まる気がしない
劣等感がなくなることはないんだろうな
0297260
垢版 |
2021/11/16(火) 12:30:18.63ID:LEHFOknw
>>287
>>269
旬ジャンルでもカプによってはそういうものなのか。
考えてもみなかったから、目から鱗。
同じ思いをしてる人がいると思うと、なんだか元気出てきた。お互い辛いところではあるんだけど。
申し訳ない。
結局自分が好きなのはこのカプなんだし、片手でもブクマくれる人がいることに変わりはないんだよな。
好きなものを好きなように書こうって思えた。
ありがとう。
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 12:39:37.45ID:vyY4duyl
何かわからんけど最近全然書けない
しかも上中下に分けて書くつもりがいざ下ってところで書けなくなってしまった

みんな、どうやって書いてるか教えて欲しい…
書きながら考える派とか頭の中でだけ構想練ってから書き始める派とか
スマホのメモ機能とかwordとかでがっちり構想まとめてから書く派とか…
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 12:42:02.32ID:RB48NAWI
書きたいシーンを箇条書きにして
それぞれを起承転結のどこに置くか考える
書きたいシーンと書きたいシーンの間を埋めていく

みたいな感じで書いてる
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 12:45:30.75ID:gUlj+UuX
思いついたシーンからバラバラに書く
寝かせていると点と点を埋める線を思いつく
自分はラストを一番最後に書かないようにしる雑になるから
だから連載物は書けない
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 12:53:01.62ID:t9wnNDCU
>>298
古い人間だからかPCのメモ帳しか使わないや
適当に登場人物とか設定して箇条書きでプロット起こして

冒頭がうまく始められないことも多いから書けそうなところから書いていく
冒頭が最初の構想と違う始まりかたになったりすることもあるけどまあそれはそれでよし
0304名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 12:57:57.09ID:3H4uX6rJ
>>290
疲れるよね
語彙も動作も限られるし

♡喘ぎジェネレータ情報ありがとう
♡喘ぎも試しにやってみるとすごい苦手だったんで
ローカル用に使ってみようと思う
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 13:21:37.65ID:xVyk0mJS
おおまかな流れ並べた後は思いついたシーンや言わせたいセリフの応酬書いて地の文足していく感じだな
ここ見ると同じような人結構いるみたいで嬉しい

はじめてスタンプ貰ったんだけど何か返信した方がいいのかな?
文章なら文章で返すんだけどスタンプ押し返すのも重い?
嬉しいから文章でお礼言いたい気持ちもあるけど空気読めない重い人間と思われるの怖い
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 13:27:00.26ID:4tQ64o6W
書けなくなったらどれだけつまらないストーリーになってもとりあえず最後まで文を繋げる
全部「〇〇した。」みたいな文章でもいい
そしたらあとは生み出す作業じゃなくて修正する作業になるから楽

>>305
スタンプで返すかスルーしてる
投稿から時間が経ってたらスルーすることが多いかな

愚痴
閲覧がひと回りしてしまったのかブクマストップタイムでつらい
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 13:55:43.18ID:oNd3TcBn
自分は書きたい山場から決めてあとはそこへ向かう感じで衝動で書いていく

4年前に投稿された大好きな神の作品があって今は四桁近くブクマあるんだが
興味本位でブクマ一覧見てたら、投稿が朝でその日は公開ブクマ5個とか
その後三日間くらいは5個前後しかついてない 非公開も少しはあるだろうけど
一か月分くらい見たけど一気にドカンと増えた日はない
有名ジャンルだしそのときはアニメやってて盛況だったはずなんだけど、初動悪いのに後でこんなに伸びるのか
短いけど透明感がある文章だから後で何人もの絵馬に絶賛されて紹介されたんかな
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 14:13:14.01ID:O+1KInjt
>>305
スタンプには返信しない
自分は返信いらないけど良かったって伝えたい時に送ってるので
スタンプありがとうございますって返信されたことが今までに一回だけある
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 14:25:41.18ID:GMeLNC/1
ブクマくれた人のブクマ見てたら
自作以外は他ジャンルばかりとか同ジャンルでも他カプの作品ばかり並んでいること結構あって
自カプの人から避けられているんだろうか
自カプ者から見たら解釈違いのなのかな
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 15:23:21.94ID:8k3R5J3A
>>298
構想は紙に書いてる
書きたいセリフとか情景とかをざっとメモ書きして矢印引っ張ったりしながら整理して
新しい紙に清書してそれをまたこねくり回して……の繰り返し
本編はスマホで頭から書いてるけど途中行き詰まったらまた紙に戻る
「うーんどうしようかなー」とか「まとまらんなー」とかも全部紙に書いちゃう
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 15:43:04.96ID:vyY4duyl
書きたいシーンとか思いついたシーンの間を埋めて行って点と点結んで線にする感じの人が多いのかな?

身体を動かしたら構想わいてくるってのもなんか分かるような気がするし
紙に書く派っていうのもなんかわかる
そんで私も「続き思い浮かばん…」とか書いちゃうわ

とりあえずやってみます!
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 16:15:44.93ID:3l69kcEZ
スタンプきたらありがとうございますって返信してるかな
向こうからさらにスタンプやコメントとか反応くる場合あるし
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 16:25:56.57ID:EAiiQAho
最近原作で供給があって書き手が増えたのは良いんだけど、ツイッターで短文投稿してるようなhtrばかり
散々既出だけど5000字以下のSSは数作まとめてほしい
流行りジャンルでもないのに1000字前後のSSにどんどん流されて、1週間でもう3ページ目…
1人じゃなくて数人いるからしばらくこの状況なんだろうな

あと、ゆるパクされてるか分からないけど、ツカミからオチまでネタ被りしてるSSがあって、
私が2万字程で書いた話を2000字にまとめられて泣いた
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 16:28:31.57ID:2aiQr2qt
枯れ木も山の賑わいだからある程度は仕方ない
読み手は発掘して読んでくれるし
短文htrって移動も早そうだから
辛いだろうが頑張れ
うちも似たようだけど萌えはまだあるから頑張る
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 16:52:31.60ID:qf6rO/gm
頼むから閲覧した上でブクマとかコメントしてほしい
Amazonとかの商品レビューでよくある『商品はまだ届いてないけど期待を込めて星5個です☆☆☆☆☆』みたいなのはやめて
中身開けたらめちゃくちゃガッカリするやつ
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 16:59:25.27ID:xVyk0mJS
305です
ありがとうございます
返事をするならスタンプが無難だけど文章でも問題ないみたいですね
状況や気分に応じて使い分けたいと思います
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 17:02:55.57ID:zw3WVQKf
Alのやつ有名どこのなろうやBl小説もデータとして搭載しているからたまにそれらの小説をもろ模倣しだすよ
知らないとAlが書いたと思って出しちゃうけど数行丸パク状態になる事や入れていない他ジャンルのキャラ名がバンバン出る事もある
詰まって頼っても手直ししないとパクリ疑惑かけられるよ注意な
愚痴でなくてすまんけど
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 17:24:50.79ID:cVIsYM0C
既存の作品と丸被りした場合AIが勝手に書いたんでって責任逃れするのかね
AI元は生成した文章の著作権放棄する代わりにトラブル一切責任持たないっぽいけど揉め事になりそうな気がする
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 17:41:39.04ID:mN5Bx1AY
ぶったぎって愚痴ごめん。
エロ書くしそこそこブクマもらえて有り難いけど大量生産はできない……ぽんぽん書ける人が羨ましい。健全書くよりずっと疲れるし時間かかる。
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 18:00:33.60ID:FBRZ6rNg
読み手の期待に応えたいんだね
ブクマ多いからこその悩みかな
筆の早い人の作品をマラソン読みするのも楽しいけどさ
じっくり書かれた、大好きな字書きさんの作品を何度も読み返すのも幸せな時間なんだよ
ブクマするほど好きな書き手さんだと投稿ペース把握してるから気にしないけどな
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 18:11:59.92ID:MgCnREPb
エロってプレイ内容変えるのむずくない
キス、上半身、下半身といつも同じ流れになっちゃう
フィニッシュまでの描写が短いとなんか○漏のような気がするがしかし…
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 18:34:15.98ID:78kj8L1d
エロ話そろそろやめて
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 18:35:50.32ID:6jtfnyUC
短い人の読んでも別にそんなこと思わないよ
必要な部分だけ書いたんだなって思うし

エロっていえば検索避けにR18タグ入れる人が邪魔で仕方ない
あとシリーズ物にいずれR18入れる予定だからっていってR18タグ入れてる人もいるけど
実際そのエロシーン追加してからR18タグ入れればいいのにと思ってしまう
R18で客寄せしてるようにしか思えない
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 18:36:13.44ID:qGbNwaI/
体位変えるとか
「今回は乳首責めにこだわってみよう」みたいなポイントを変えてみるとか

今日ブクマいっぱいの字馬小説をwktkしながら読んでたんだけどさ
クライマックスの攻めから受けへの告白のとこで、わざわざ上下に行間空けた決めゼリフのとこで

誤字ってた

せっかく内容良かったのに少し萎えちゃったよ、ちくしょう…。そこは推敲の時に気づいてほしかった…
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 18:46:08.20ID:QGfQ3kr/
>>323の優しさが身に染みる秋の夜…ありがとう。そこそこなんて見栄張ったけど大した数ではないんだ本当に。でも上げればブクマしてくれる少ないながらのROMの方のブクマは心強くなれて嬉しい。
最近は原稿に集中してたから落ち着いたらまた定期的に投稿できるようがんばる。一番は自分の萌えのために。おかげでまたがんばれそうです。
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 19:18:10.84ID:M+K5ke+O
わかるわ好きな書き手さんの小説読み返すよね
短ければ50回くらい読み返す
ただ、読み返しすぎて台詞とか表現を無意識パクしてる気がして怖い
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 20:11:46.77ID:wyeu8z/G
>>318
水を差すようで悪いけどそこは統一しといた方が無難な気がする
あの人のスタンプにはお礼の文章で返信してたのに…みたいなことになりそう
相手によってはすり寄りとか邪推される危険性があると思う
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 20:38:01.79ID:xVyk0mJS
>>332
それもそうですね
最近ROM専から書き手になったばかりなんだけど
好きな書き手にコメもらって舞い上がったコメ返しちゃって後悔したばかりなの忘れてた
気をつけます
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 20:40:57.79ID:/EQ9hw8c
前ジャンルで他の人が書いた話を読むと嫉妬もなくブクマも気にならなくてスッキリ面白く感じる
旬ジャンルは別にあるのに二次を読む旬は前ジャンルというおかしな状況
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 20:50:43.84ID:ud0aL7qe
自分も気に入った作品は何回も読み返すしいいねも押す
今日自分のブクマ一覧を見たらいくつか「表示できない作品です」になってて悲しかった
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 20:54:18.13ID:8+YCh0DZ
一つのジャンルに4年居て
・旬前の需要はあるけど供給少ない時期
・旬真っ盛りで簡単に3桁4桁
・過疎ってきて良作で3桁ギリギリ
全てを味わった

これからもっと過疎ると思うと切ない
変に旬を味わってしまったから苦しいのかも

でも移動する気はないので、このまま衰退を見守るんだろうな
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 20:56:44.40ID:QlvgiLv3
最近全然マロもコメントもないなって心折れてたときにマロが来た
すごい嬉しいんだけどどういう所が好きか具体的に言ってくれたら自信もつくんだよな…って思ってしまった
素直に喜べなくなってしまってる自分もうダメだわ…
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 21:06:57.47ID:EAiiQAho
>>339
めちゃくちゃ分かる…!
好きです!とか感動しました!だけじゃなくて、どのシーンが好きだったかとか、どんなセリフが刺さったかとか聞きたい
貰えるだけでありがたくて贅沢な話だとは分かっていつつね
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 21:13:05.32ID:m1SALCV4
そんな特殊なもの書いてないのに一作品だけ非公開ブクマ3割のやつあって謎
書き手だったらなんか嬉しいけど
完全ROMでも非公開にする人っているんだろうか
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 21:20:33.67ID:ud0aL7qe
このスレだっけ
感想書くときにそんな上手く言語化できるなら
ROMなんかやってないでとっくに面白い小説書いてるわ って言われてたの
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 21:30:51.91ID:KMxyms3j
下手に内容に踏み込んだら解釈違いの感想貰ったってキレられたり
具体的に褒めても嫌味に取られたり深読みして凹む人もいるし
結局何も言ってないような短い感想の方が安全なんだよね
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 21:35:21.03ID:VcUaDdfB
>>326
検索避けは同意だけどシリーズの初めからつけておくのは健全だと思って読み始めたら突然r18になって読めなくなる人が出ないように必要じゃない?
楽しく読んでたら途中で読めなくなるのは悲しいわ
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 21:47:28.57ID:J1oPYow/
ここで感想系の要望とか不満とかが上がる度によく言われるROMの語彙力に期待しても無駄みたいなのわかりはするけど嫌だな
無産見下し精神が滲み出てる感じが
これ言う人は当然ROMからの感想に不満持たないんだよね
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 21:49:16.13ID:ZhNBoJ7j
感想じゃなくて○○の話も書いてほしいですって何度も言ってくる
悪気のないリク厨が居て嫌だ
大抵リアちゃんか無産オッサン前者は仕方ないけど後者はほんま…
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 22:02:22.75ID:0lE10z8q
感想って匿名だと誰からかわからないし
創作はしなくても感想上手い人も結構いるよ
私の非オタのリア友がそう

そりゃ具体的に色々褒めてくれる方が嬉しいけど
一言でも作品に対してなんらかのリアクション起こしてくれるだけでありがたいと思うことにしてる
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 22:05:25.16ID:wyeu8z/G
>>349
ROMの文章力に期待しても仕方ないと思ってるし実際ここにそんなようなこと書いたことあるけど見下しとはちょっと違うなあ
感想しかりブクマフォロー行動しかり、読み手はこちらの心情を知るはずもないし
思い通りにならない他人に期待して落ち込んだり怒ったりしても仕方ないって思うだけ
短文連投とかは自作が流されるとか実際の被害があるからまた別の話ね
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 22:09:42.34ID:6jtfnyUC
>>347
でもそれならキャプに今後R18入れる予定なので苦手な人は注意して下さいとか書いとけば良くない
あくまで予定でいつ入れるかも必ず入れるかも分からないのにR18タグ入れるのってどうなんだろ
R18目当てで検索してその作品に行き当たる人もいるだろうし
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 22:14:30.86ID:xCM7MoHW
不満どころか絵描き字書きよりよっぽど嬉しい感想くれるのがROM様だよ
文章の上手い下手じゃない
ここが好き!この台詞好き!と具体的に言ってくれるのもROM様たち
解釈違ってても全然いい嬉しいよ
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 22:18:15.89ID:ImrsLujb
>>353
じゃあ「思い通りにならない他人に期待したり怒ったりしても仕方がない」と表現していればいいのにと思った
それには同意だから
他人の能力を下に見て切り捨てる表現をわざわざ使っている時点で感じ悪い
愚痴スレだから感じ悪くても勝手だが
重箱の隅をつつくようだけど字書きだって絵描きだって作品読む時は作者のコントロール外の読み手になる
それは非生産側のRead-only memberではないでしょ
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 22:19:05.42ID:Mn5iCHha
感想ほしいマロほしい言いながら感想書いたら書いたで文章力があーだこーだって
どんだけ他人コントロールしたいんだよめんどくせぇ〜
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 22:26:44.05ID:VA9cfWi/
感想を書くのに必要なのは読解力と分析力
小説を書くのに必要なのは発想力と文章力

才能としては別物なんだよね
全てをもつ人もたまにいるけどさ
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 22:27:38.39ID:6CjSVGM+
感想貰っても返事がまともに出来なかったから申し訳なくてあんまり貰いたくない
特定の誰か宛の返事を考える時間で短いやつ1本書けるレベルで苦手
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 22:57:52.20ID:yOfWOxIS
AIのべりすとが叩かれてるけど、あれってそもそも明記しなかったら人力で書いたのと区別つくの?
展開や口調が明確におかしいとかをそこそこ書ける人が修正して仕上げたら区別が出来なくない?
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 22:58:02.11ID:yOfWOxIS
AIのべりすとが叩かれてるけど、あれってそもそも明記しなかったら人力で書いたのと区別つくの?
展開や口調が明確におかしいとかをそこそこ書ける人が修正して仕上げたら区別が出来なくない?
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 23:38:56.74ID:yOfWOxIS
>>362
展開につまった時は便利
でもやっぱり文章自体は上手くはあるけど、悪い意味で埋もれるタイプのこなれた上手さだわ

でもここ一年に投稿されてる自ジャンルのどの作品よりも上だわ
自ジャンルはあまりにもレベルが低すぎる
一緒にいるのが本当に恥ずかしい
低レベルな人間といると自分のレベルまでもが下がりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況