X



【雑談OK】Twitter,pixiv,SNS総合雑談スレ105【交流苦手・SNSヒキ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 00:52:12.59ID:TwlFEGYU
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
基本sage進行でお願いします
まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>950お願いします

※前スレ
【雑談OK】Twitter,pixiv,SNS総合雑談スレ104【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1635909686/
0003名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 13:11:02.23ID:l5oXn11S
スレ立て乙です

交流盛んだと作品にリプいっぱい貰えたりネップリ報告盛んで羨ましいけどいいねの数は伸びてないし自分は自分のスタンスでやっていこう
でもやっぱコミュ力高い人は羨ましいわ
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 13:44:04.84ID:zlP2pjQc
前スレ998
新規が見てそうなジャンル匿名掲示板とかで鉛筆書きの罫線ノート絵は年が若すぎるように見えてフォローできないのでやめてほしいって事を何回か書いたら
これやってたら罫線ノート鉛筆描きボールペン描きだった人達何人かデジタルに移行して
鉛筆の何書いてあるか分からない絵よりはまともになった
0010名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 14:27:25.63ID:qAZ3kmog
前スレ1000
支部は一枚絵のまとめじゃなくて漫画が読みたいってROMが明確にいるからサムネは漫画なら漫画って分かりやすい方が個人的な体感では伸びるけど一枚絵表紙描きたい派なら自分の拘り突き詰めたらいい
要は漫画って分かれば良いので一枚絵サムネでもタイトルに【漫画】とか入れとけば普通に伸びる
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 14:34:32.20ID:8zMaozIg
前スレ1000です!ありがとうございます。

支部にマンガを載せるとき、サムネは
マンガのこのページ見て!っていう自信のある
1ページにするか、
ザ・表紙!みたいな1枚絵のイラストにするか、
これ読み手からするとどっちが読みたく(サムネタップしたく)なる?

前にどっかで、サムネがマンガの方が見られる率高いとか見たんだけど、
自分は表紙に気合い入れた1枚絵描きたい派なんだ。
画力は、神でもヘタレでもない(普通)とする。
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 14:38:38.26ID:w0NAqgwW
一日中ツイに張り付いてテンション高くRT先まで見に行ってリプ返して誰かが落ち込んでると慰めリプ飛ばして私はTLを見守ってますってなんか上から見られてるのがやっぱり苦手

たとえ主婦でもしないといけないことあるだろうに
ねぇもっと仕事しなよ?って言いたくなる 学生なら勉強しな? 
昼休みやら夜にツイ開けてもそいつのリプで流れててホントに困る
最近フォロバしてこれは失敗だったなと思った
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 14:57:47.68ID:eM8zkazi
立て乙です

前スレ997-998
まさに自ジャンルもモノクロ鉛筆絵の人ばかり参入してくるが
そういう人は古参のチヤホヤ要因になってくれるから馬の新規より可愛がられてるな
完結済みの作品だから古参は熱も落ち着いてチヤホヤ要因しかいらないのが透けて見える
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 14:58:28.57ID:rwgiY65p
交流下手すぎて上手な人がめっちゃ羨ましい
繋がりたいタグやろうかってまた思ってるけどあれで繋がって仲良くなれるとかじゃないし辛い
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 15:11:16.94ID:QUkF0cJA
絵を描くのが楽しくて描いてる人は無理に交流しようとすると自滅する
絵を褒められたくて描いてる人は上手くいくけど交流に気を取られて諸々疎かになる可能性がたかい
それぞれだね
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 15:37:03.18ID:HJphureU
交流といっても1週間に1〜2回作品感想とか萌え語りリプするくらいなら全然負荷ないし楽しい
全ツイート見て空リプ返事とかしてたら時間取られるのはわかる
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 15:45:26.74ID:CkC6R7bV
いつも完全受け身だけど各ジャンルで突然テンション上がって滅茶苦茶絡んだ人が何故かめちゃくちゃ良い人でそれなりの数字が貰える
素直なのが一番よな
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 16:30:15.91ID:MT76rEmZ
ツイログをまとめて支部に上げる時も漫画入ってたらサムネかキャプションに書いてる?
漫画だけでまとめるほど枚数ないから絵と漫画で一緒にしてツイログまとめとしか書いてないけど
漫画あるなら読みたい層がいるなら書いた方が親切かな?
ツイだと気合入れた一枚絵のほうがいいねRT伸びるから需要が分からん
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 16:33:39.28ID:/IV61IXC
漫画読みたい層に見て欲しいなら雑に落書きや一枚絵とごちゃごちゃにまとめずに短編でも漫画だけで単品投稿してた方が伸びるよ
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 16:48:25.09ID:B6T25wjF
おすすめで異常にVtuberが表示されるんだけどどうなってんのこれ
なんでいろんなジャンルがあるのにVtuberというキモいコンテンツが表示されるわけ?
100歩譲って個人Vtuberの名前がおすすめに表示されるのはいいとしてもにじさんじとかホロライブがおすすめにでてくるのが本当に気持ち悪い
企業名がなんで表示されるんだよ
ほんときもいから勘弁してくれ
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 17:05:19.78ID:qH5BZFOu
こっちは実況者がよくおすすめに出てくる
実況者特有の会話も苦手だしゲームは自分で買ってやれタイプだから新作ゲーム実況者プレイ動画で観てます!系も嫌いだし消してもブロックしても新たにオススメに出てくるし最悪
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 17:17:03.44ID:LCNTrIlw
再生履歴をさいとうなおきとディーブブリードの動画だけにして
履歴保存停止したらまともになったけど
再生履歴からおすすめ予測してるんじゃないの
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 18:03:08.50ID:xcU5+lt2
>>21
そんなに付くのすごいな
自界隈は大体1〜2人×1〜2往復くらいだ

でも読み専ジャンルでは直リプ10人くらい毎回ついててチャット状態なの見る時確かにある
仲良いジャンルなんだなと思って見てたけど内情はROMにはわからないね
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 18:51:48.09ID:L9eNCH61
ちょっと相談です
自分は普段カプABメインで描いてるんだけどAB好きな人はセットでCDも好きな人が多い界隈
でも自分はECとFDが好き
たまーにECとFDも描きたくなるんだけど普段呟かないからメインの垢にアップするかサブ垢作ってそっちにアップするか悩む
AB好きでフォローしてくれてる人が多いだろうけど普段それ以外のカプについて呟かないのに突然アップしたら印象悪いかな?
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 18:53:27.13ID:Spv3Gpyl
htrが1年かかって○○人フォロワー様達成しましたありがとうございます!!
ってのを祝ってあげてた1ヶ月の新参絵馬はすでにそれを越してて笑っちゃった
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 19:01:22.21ID:M+LROgk+
>>34
周りがCD多いならサブ垢分離の方が安全な気がする
もしくはポイピク辺りにワンクッションとか
自分はサムネ非表示にしてるけど今まで呟いてなくて突然出てきたらちょっと身構える
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 19:31:38.49ID:onZpHCW/
>>34
そういう人が多数な界隈ならサブ垢がいいと思う
自分がAB・CD推しでEC・FDが地雷だった場合
今までそれらのカプの呟き無かったのにある日いきなり投下されたらブロックしちゃうかも
別垢に隔離してくれるならそのままフォローしてABだけ見続ける
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 19:36:01.90ID:REqEdfwA
>>34
界隈にCD好き多いとか関係なく普段特定カプばかりの垢で別カプを突然上げるのは地雷持ちにはテロだから辞めた方が良い
サブ垢作って誘導がスマートだけど同じ垢でやるならECとDFも好きだと分かるように普段から呟いたりプロフに書いておいた方がいい
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 19:41:25.59ID:d3bM95lY
フェイクありだけど公式が最終章の実況禁止してるのに実況やスクショしてる人がいて
通報しようと思ったら公式Pとその人が繋がってて動画RTしててえぇ〜…ってなった
元から二次者と距離近いタイプの公式だったけど
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 19:52:55.64ID:QG+sPTOM
>>39
発売直後の作品でそれやられたら嫌だな

でも逆に発売後数年経ってセールで50%オフ常連になってるとかだと過去作なのにまだこの作品について見てくれてるのかと嬉しくなっちゃう…
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 20:09:09.48ID:zdGA0ATZ
支部で自作全ブクマしてくれた奇特な人がいた
もうジャンル撤退しようかと思っていたタイミングだったけどまだ消すのよそうかな
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 20:38:32.45ID:8QeQUqbQ
1つのカプで絵と漫画合わせて2-30枚を月イチで投稿してる
上で漫画なら分けたほうがとあったけど4pくらいの作品毎回上げてたら本当に検索汚染しそうで出来ないなと思った…
もっと投稿者多いジャンル行ったら実践してみたい
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 21:31:11.86ID:2prT1faM
完全無交流で前ジャンルの人100人くらい相互フォロー解除したいんだけどブロ解でいいかな?
自分はもうジャンル変わっちゃって前ジャンルの作品も消したい
こういう時ってフォロー外すだけの方がいいのかな
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 21:37:10.04ID:jMYPgCDm
字馬だけどわりと高尚系だからブクマはそれほどなくて、でも固定ファンがいる系の人のツイートの自画自賛ぶりがすげぇことに気づいた
ほんとそういう人たちってみんな素敵な感想いただいただの素敵なタグいただいただのいちいち「誰かが私の作品褒めてくれました」系のツイートしてる
段々全員同じ人に見えてきた
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 21:56:17.52ID:WE6kPUNi
>>45
わかる
自界隈も投稿者が少なくて数枚単位で投稿すると画面が自分だけになりかねなくてできない
枚数少ない方が見やすいって意見見るたびにまとめ方の見直ししたくなる
他の人も支部にも投稿してくれたら良いのにな
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 21:59:08.99ID:uR6xORQs
まとめの枚数同カプの他の人と同じくらいがいいのかなと思うけど描くペース遅いからなかなか貯まらない
でも確かに何十枚もあると見てて途中でもういいやってなる時あるんだよね
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 22:06:28.08ID:xt6uKQ5S
Pixivでプロフィールの国籍変更はどうやったらできるの?
他のユーザーみたいに南極出身だとかフェロー諸島出身だとかいう設定にしたいんだが
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 22:10:56.00ID:56AYF94V
まとめは20枚くらいが好きだな
10枚以下だと物足りない
1枚や2、3枚で上げる人にジャンル名の検索結果を
埋め尽くされてたときは殺意湧いたからそれは避けた方が良さそう

雑だと30枚くらいでも1枚1秒で飛ばすし
きれいなら50枚あっても漫画でも最後まで読めるから結局クオリティ次第だよ
ツイと違って支部は日本人多いからきちっと見てもらえる方だと思う
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 22:21:01.72ID:ciBlq3jY
いくらクオリティ高い馬でも続き物じゃないのに50枚とか雑多にまとめられても途中で飽きる
好きな短編とか入っててもまとめの一部だと余韻もなくなってただ気が散る
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 22:23:25.25ID:3/yoJqLQ
自分はイラストでも漫画でも枚数多い方がいいな
好きな描き手なら一枚一枚じっくり見るし見終わった後の萌えの余韻が違う気がする
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 22:24:23.43ID:IXFRqbBT
20枚でも多いと思っちゃうわ自分は
10枚位が見易い
あまり大量まとめだと絵があるのにタグに乗らないキャラとか出てくるし

クオリティにもよるかね
上手い人で凄い力入れて描いてそうな絵なら1枚〜数枚投稿でも良いと思う
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 22:36:53.89ID:US/1jEU8
雑っぽい大量まとめで、タグに好きなキャラの名前あったから見てみたら1枚の端っこに小さい小さいモブみたいな感じで出てきただけだったことある
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 22:57:12.35ID:iSRPg4Pd
ここで見ると少ない方が見やすいって意見多いけど
自カプは人気順にするとブクマ上位はほぼ50枚以上なんだよな
50 100 30 60 25 150 80 70〜とか(ちなみに複数カプまとめは上位にはない)
ためしに5枚のと50枚のまとめ上げたら反応10倍くらい違った
読み飛ばされてるかは知らないが一応内容に触れた具体的なコメントも付く
カプ内の文化や傾向にもよる気がする
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 23:09:22.43ID:JRG7CTxO
女神と呼ばれる人とちょっと揉めて垢以降したらそれっきりほとんどの人と繋がれなくなった。女神は確かに圧倒的に上手で人脈も豊富だけど女神が一言お触れを言っただけで村八分してくる自界隈が苦しい。あんなに私の事を大好きですと言ってきた連中も女神と繋がった途端手のひら返しやがった。
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 23:19:51.92ID:L+AqE36E
漫画なら何枚でもいいがイラストだと10枚くらいで飽きてスクロールするだけになるなあ
枚数の多い方がブクマ多くなるのは途中で疲れたから後で見ようと押すんじゃないの?
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 23:31:01.54ID:iSRPg4Pd
>>63だけど
自カプは実際上げてみて10枚以下だと反応渋いから皆大量まとめになるのかと思ったんだ
10倍くらい違うから自分も次回もまとめて上げると思う
あと後半の絵や漫画の内容に触れたコメントも付くから一応見られてはいるっぽい
というか10枚以下で上げてる人が新規か外人か自分で「これはいい◯◯」タグとか付けるようなhtrしかいない
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 23:32:26.07ID:0kYZ7VHA
同じく長編漫画なら長くてもまとめてくれていいけど
イラストとか短編漫画なら10ページ前後位がいいな
段々飽きてくるし漫画も色んな話があったら忘れてっちゃうし
あとイラストで一つでも地雷カプがあったりするとブクマしたくないから分けて欲しい派
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 23:50:26.31ID:SPy3LR/E
Twitterで描いたのをまとめてたけど
まとめるより1枚で投下した方がブクマが多くなる絵もあるなと思った
落書き系はまとめてしっかり描いたのは1枚ずつでいいのかもな
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/12(金) 23:56:30.56ID:vplkZUJI
私のファンだとフォローしてくれた人の絵が気に入ったのでRTしてたら
それをきっかけに私と繋がってた大手と次々繋がって、私の絵には反応しなくなった
これが踏み台かぁ
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 00:00:11.44ID:QGypJ/yj
イラストアップしたら度々いいねくれてた人をフォローしたけどフォロバはなかった
それは仕方ないけどその人は私の相互フォロワー複数人と繋がってるのでTLに度々その人と私の相互が楽しそうな会話が流れてくるけど遠目に見ることしかできない
フォロバは無いけど今もその人から割と早い段階でいいねが来るのでちょっと困惑してる
フォロー取り消すつもりはないけど自分からこれ以上アプローチする術がなくてなんかちょっと虚しい
フォロバしないけどいいねは高頻度でしてくれるのはどういう意図があるんだろう
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 00:06:11.95ID:yUTWBrNh
私もあったなそれいいねしてくれるしマイナージャンルで周りのカプ者やA受けカプの人を殆どフォローしてたから自分もフォローしたらフォロバされなかった
フォロバされると思い込んでたのが恥ずかしくなったわ
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 00:19:34.70ID:QiHjpjgk
やっぱ数万フォロワー抱えてるような絵馬って、美大や専門学校を出てたり、セミプロだったりするのかな?
完全独学の趣味垢ですごっ!うまっ!!て人見たことある??
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 00:24:18.07ID:RJJEp5wm
頑張った作品が全く伸びないと凹むけど
これはウケないだろうなと思った絵が予想通りウケないとむしろ安心するな
落書きでもなんでも褒め称えたくれるフォロワーさん今回のは放っておいてくれ頼む
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 00:25:15.54ID:SHxYOYy7
>>78
何も学んで来なかったド素人の趣味垢だけど数万フォロワーだよ仕事もしてないし
フォロワー数が多いだけでプロや美大出身と思い込むなんて小学生か何か?
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 00:25:46.19ID:mLVEsyvs
やっぱり作品以外の部分で何かしら苦手な要素があるんじゃないのか
本人やツイの使い方が苦手
苦手カプやキャラやジャンルを同時に扱ってる
苦手なソシャの話をよくしてる
にょた死ネタ等なにか苦手な傾向の呟きが多い
コスプレ
「地雷まで行かないし自分から探しに行って見かける分には諦めつくけどTLで常時見たくはない」程度の苦手要素が自分は結構ある
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 00:43:49.83ID:ggbbuZN+
CP大手はどう見ても下手なのに万フォロワーなのが解せない
本もテンプレエロ本で何も響かない
己の実力がない内は絵の判定も怪しいだろうからと絵の練習をし続けているがさらに大手の下手さに気がつくだけ
フォロワー数はまだ届かないがいいね数は自分の方が上になれるようになって少しすっきりした
ただ絵馬な人から見たら自分もまだまだ下手だろうから練習はし続けたい
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 00:45:17.42ID:SHxYOYy7
売れててもほとんど呟かない作家の垢はフォロワー数少なくて当たり前だよね
万フォロワーのデ狂いhtr絵師の方が腐るほどいるよ
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 00:47:45.10ID:QiHjpjgk
>>82
ちょっと言葉足らずだったね、自分の観測範囲のフォロワー数万絵馬は
日常ツイで明らかに絵の仕事(漫画のアシなり商業イラストなり)をしてることが分かったり、「卒制忙しい〜」とか言ってる人が多いから
そうなんじゃないかと類推したんだよ。

絵が下手でも漫画が上手い、みたいな大手も居るけどそういう人は指してない。

君は中学生かな?思春期はホルモンが不安定になって辛いこともあると思うけど、ゆっくり寝て生活リズムを整えれば大丈夫。
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 01:44:55.23ID:2tyzvk8p
自分は過去のジャンルだけどTwitterログ基本150枚以上で出してた
小出しするの面倒だったのもあるけど3桁くらいのブクマはついたし読み飽きない構成にすればなんとかって感じもする
序盤にきれいなイラストまとめて後半漫画と漫画の合間に落書きとかネタ絵とかを入れてたな
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 02:39:40.36ID:sFiyLEdr
面白いギャグ系の漫画のまとめは多ければ多いほど嬉しいけど
イラスト系でまとめるなら十枚前後ずつくらいがちょうどよく感じる
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 02:56:52.08ID:2tyzvk8p
>>100
そうなの?極端に反応悪いわけではないかなと思ってたわ
これは後出しでスマンだが自ジャンルは斜陽になって周りのブクマもそれくらいだったから
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 03:03:15.96ID:jHr5upCN
自分は自カプはこうだって実例報告にしつこく否定して小枚数をゴリ推しする流れはなんなんだ
複数カプまとめの話なんて出てきてないのに地雷カプが混ざってたら嫌だから〜とか
自界隈ではという話なのにデイリーランキングではどうこう
99のジャンル規模も分からないのに三桁しか〜とか馬鹿にしすぎでは?
ドマイナー自カプは一番ブクマついてるのが800くらいだよ(他ジャンルでは5桁の馬)
そもそも発端はタグ内での連投を避けようとするとまとめの枚数が増えるって話題からだし
ジャンルや界隈によって事情は当然変わると思うけど
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 03:29:34.52ID:sSAGUCZZ
>>103
オリジナルや毎日何件も投稿されるようなジャンルやカプタグなら候補には上がるんだけどね
人いなジャンルが数枚投稿で検索埋め尽くされてるのが地獄って愚痴は耳が痛いよ(htrのとつく事が多いけど馬でも好みじゃなければ邪魔に感じるだろうし)
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 03:38:33.56ID:9X0pHonR
2桁後半〜3桁纏めは好きな作品に辿り着くまで時間がかかるし最悪全部見る前に疲れてもういいやってなるな

自カプで検索しても複数カプとか総受け纏めになるとブクマ数増えてるから色んな目的の人がちょっとずつブクマしてるから数が大きくなるのもあると思う
数打ちゃ当たるというかブクマ数増やしたいなら枚数多いに越したことはないんじゃない 箔もつくし
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 04:16:32.66ID:CZkncZpm
1枚でも50枚まとめでもそれぞれで判断して好きに投稿しろよ
支部の規約的には連投だろうと別に問題ないし馬なら関係なくブクマ付く
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 04:28:50.03ID:NXqGxvSu
>>107
注意書き一切ないなら同意

キャプションや1枚目に注意書きしてあれば問題ない
総受けや右固定やカプ混在が嫌いな人は避けられるようになってるし見て貰わなくて良いだろうし
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 05:17:29.15ID:4ktqNzfG
最近通話あり絵チャいくつか行ったけど主催によって全然雰囲気違うね
htr多いけどみんなで誉めあって雰囲気良くてほのぼの楽しかったときと
主催が絵馬しか誉めないし日頃からもくりしあってるのか二人だけで会話盛り上がって
その他の人は誉められずすごーい言う要員になってたときは結構地獄で早く終わってくれ…ってなった
こういうことあるとこの人の絵チャには二度と行くまいってなるね
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 05:36:52.97ID:DdbskBfk
元から有名で本当に上手い人は壁でも
日常ツイやソシャゲ画像あげても関係ないもの大量RTしても
すぐ万フォロワー行くから良いなあ

こっちは少しでも発言間違えたりRT多いとフォロー外されるし
結局営業いいねしなきゃシカトされるし
営業も必要ないくらいに魅力的な絵描けるようになりたい
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 05:37:33.54ID:tALqAZC1
にしこー
関わったことない奴の悪口を言ったり先生に告げ口してる。
LINEで「〇〇とは関わるな」って周りに言いまくってるけど、お前が嫌われてる事に気づけよバーカ
https://twitter.com/...sIcrCN8xNiw&;s=09
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 06:49:53.02ID:ggbbuZN+
うちのジャンル斜陽だし推しもマイナーで描き手が少ないがまとめた枚数が多いからブクマが多くなるわけじゃない
描いた総時間により1〜5枚でまとめているが他の枚数が多い描き手よりブクマは何十倍も多いから関係ない
マイナー推しでもランキングに入れる
枚数多いと飽きるタイプだから飽きない枚数で見て欲しい思いがあるのでまとめて投稿した方がいいという雰囲気は困る
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 06:56:04.34ID:XPnGFFiA
>>78
多分周りからは美大出身だと思われてそうな10万フォロワー持ちの知り合いがいる
美大どころか部活すらそれ系一切通ってない完全独学の人だよ
リアル知人だから知ってるだけでそうじゃなかったら自分も専門に学んだ人だと思ってたと思う
たぶんそういう人は結構いるんだろうな
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 07:08:21.71ID:pjqbl7KA
美大は描く環境は与えられるが手取り足取り絵を教えてくれるわけじゃないからな
学科によっては絵を描かないでも卒業できる
本人のやる気次第だからイラストだとwebや本での独学の方が捗るのでは
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 07:40:48.10ID:yfWka6hA
数学的センスみたいなもので理解できる能力が高いと早く上達するけどね
同じようにテクニック教えてもすぐできる人と時間かかったりできない人いるし
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 07:42:15.84ID:XPnGFFiA
>>122
今アラサーの人で中学くらいから二次だけどずっと絵を描いてる
本人は画力上げについてどうこう言った事なくて本当に趣味で好きで描き続けてるって感じ
ツイを始めたら見る見るうちにフォロワー増えてったよ
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 07:50:42.40ID:xTJwNr1g
>>127
なるほどありがとう
字書き長くやってて評価に不満はないけど
たまに絵を描けたらなって思うんで訊きました

努力を努力と思わず好きで続けられるかどうかがやっぱり大事だね
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 08:19:07.61ID:nXbmiV1V
二次創作で上手いことにこだわるのが疲れてきた
上手いと褒められるのも人が上手いと褒められてるのを見るのも苦手
最初は上手いと言われたら嬉しかったのに
「上手い」の言葉を見るたびに描きたいからやってるだけなのに
上手く描かないといけない強迫観念抱くようになってしまった
好きって言われるのは嬉しい
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 08:41:14.55ID:G4W/+e6r
たまに画力高いのに漫画の吹き出し文字が変?な人どうなってんだろう
おはよ
うございます
今日はいい天気で
すね
みたいな感じの吹き出しになってると
すごい読みづらくて困る
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 09:27:16.13ID:M4NaN24N
漫画描くようになってからまともにイラスト描かなくなってもうソフトの使い方もおぼろげ
イラスト描く時間で漫画何ページも描けるし反応も漫画の方が良いから勿体無く感じてしまう
絵上手くないし余計
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 09:44:48.93ID:pjqbl7KA
逆だわ
ツイ用に描いた漫画の反応数がしょぼすぎてイラストばかりになってる
長編の本だと感動したとか感想を結構もらえてるから漫画自体は下手ではないとは思うが短い漫画が下手らしい
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 09:56:07.64ID:fnEj1cFc
漫画ばっかりになったの同じだ
趣味だし苦手なカラー頑張るより仕草表情たくさん描ける漫画に特化してった方が楽しい
モノクロペン画を描くのが元々好きだったから、余計に振り切った感じ
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 09:56:24.11ID:ugDXKAUi
>>103
ジャンルの絵馬が50枚、100枚くらいで出してくるから読みにくくてしょうがないし読めなかったりするんだよな
10枚まとめにしてくれれば読みやすいって言ってる
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 10:06:51.51ID:enZXskot
能力が低い人間って哀れ
なりたい自分とのギャップに病んでネガツイするばっかりで何も努力せずに文句だけ言ってるのがなお哀れ
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 10:28:49.20ID:1T6kX6Il
作品愛が大きくて語り合える人だったら繋がりたいっておもうけど、なかなか目が敵う人と出会えないから結局ぼっち
いつか出会えるといいな
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 10:41:43.90ID:eTQhi7LD
>>123
最近支部の小説キャプションでみかける「文才ないです」って謙遜の仕方
多分駄文失礼くらいのテンプレ感覚で使ってるんだろうけどかなり頭悪そうに見えて
読むのをやめたりするんだけどなんであの書き方しちゃうのか不思議
もしかしてラノベとかなろうとかでテンプレになってたりするんだろうか
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 12:54:52.13ID:ugDXKAUi
この前プロと二次同人やってる人が原画をオークションで売ってたんだけど2400円で安かったなぁ
プロでも人気ないと1枚2400円なんだ
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 12:59:22.22ID:DfcbCJsw
日常ツイほとんどない中の人の情報もほぼないアカウント
こないだ子どもがいたずらして宇宙語ツイがあったのを数日経ってから気づいて何も言わずに黙って消した
フォロワーさん完スルーしてくれてありがたい
猫だと思ってるといいな
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 13:19:50.05ID:RiWi3+V2
>>134
あいつにはいいね付けてる、みたいな監視してる人とか
あれこれ言われてる空気があるとかでROM用鍵垢いいねなのかも

自ジャンルの声のデカい人のうち二人に嫌われてるキャラが推しなので
FF外だし嫌われてるの知らないです体でそのキャラの萌え語り推し語りをしてるけど
いいねつくの鍵垢だけ
あとそのキャラ語ったときだけインプレッションが5倍になる
じつは推しなの黙ってる人いるんだろうなみんな大変ですね……と内心思ってる
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 14:41:33.65ID:wQ+ZT6VM
絵は才能じゃなくて頭の良さっていうのは何か分かる気がする
中学生の頃のことを思い出してみると、「絵のうまい子」って
本当に絵が大好きでずっと描いてる子かもしくは成績がトップクラスの子だった
Twitter見てても明らかに頭の悪そう(下品とか語彙が少ないとかそういうことではなく、はっきり言ってしまえば知能指数が低そう)な垢って
異様にhtrのままだったりするもんなあ
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 14:56:53.72ID:mp/emwLd
>>148
悪い意味で幼い絵柄の人いるもんね
10歳児の絵かな?って思ったら成人超えあるある
そして大体触れちゃいけない系の人
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 15:15:48.58ID:0RN/v65j
頭が良くて要領いい人は趣味も少ない時間で集中してあっという間に上手くなったりするからね
そういう高スペック人間は絵以外の他の趣味も器用にこなしてて執着してないし自分と比べても地獄しかない
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 15:17:48.84ID:YlHBJhfK
Twitter始めとしたSNSに依存してる人って大抵人格地雷だから関わりたくないけどね
作品愛じゃなくて自分の数字に必死なの多いから語ってもつまらない人多いし
フォロワー多くてよく浮上してる人程そんなもん
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 15:22:11.27ID:YlHBJhfK
途中送信

数字のために人気キャラ描いてるだけで
好きだから描いてる訳じゃないから大して愛はない
ウケの良いキャラばかり描いてフォロワー増やしてるような人は話してみても作品愛は無く薄っぺらな感じだったね
まあ作品の事より自分の日常ツイ多かったからお察し
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 15:29:32.25ID:cV2owMFv
20後半以降でいい年こいて下手くそなままなのは本当に頭悪いんだろうな
良い年こいてTLもすぐお気持ち表明やつらいつらいツイートや頭悪いツイート垂れ流し連中
馬鹿ほどよく喋るって言うし
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 15:30:50.70ID:KsrLzSV/
作品愛ある人と語りたいなら原作の伏線整理して考察とかやってるタイプの人と繋がった方が充実する
カプ肯定したいがために考察名乗ってるガバガバな同人者は除いた作品ファンって人達
0155名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 15:34:55.83ID:nV2Hhvp8
絵描きよりROMの人の方が話面白いことあるな
その人は自分の実況じゃなく作品語ってるタイプだったけど
ROMでも自分語りばっかは地雷だと思う
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 15:57:45.06ID:zIY9v/6+
この板はプロとか同人大手目指してるっぽい人多いのか知らんけど、Twitterにいる二次絵描きって大抵落書きみたいなのでお仲間とワイワイ見せ合ったりが多いしそういう人らの楽しみ方にケチつけるのは違うんじゃないかと思う
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 16:10:09.59ID:pI047BG0
>>159
それなら良いけどヘタクソほど数字少なければふてくされるし下手すると反応しないと逆恨みしてくるし上手くなりたい煩いし迷惑なんだが
描いて楽しんでる奴なんて殆どいなくて必死なヘタクソのが実際多いじゃん
htr被害は大きくて専スレ立つ位だしな
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 16:13:07.33ID:I04Wt23L
ネットでお友達作りたいだけで取っ掛かりに同人やってるだけで作品にもキャラにも創作にも大して熱無くて日常雑談と自語りばかりの奴って正直一番鬱陶しいわ
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 16:32:08.14ID:eiMAmtGJ
>>160
本売りたいの優先なら呟いた方が買い手への有効な宣伝になるよ
日常呟き少なくて原稿中落書きもしないタイプだと進捗ぐらいは呟いてないと移動したっぽく見えたりするし
人の進捗報告見たら自分が急かされてる気がしてイライラする描き手に気を使うなら黙ってた方が無難
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 17:20:19.34ID:hLMBlGrs
支部だけど、投稿した漫画に対してマジレスしてくる人ってなんなんだろ?
時々いるんだけど創作とリアルがごっちゃになってんのかな
で、1人そういうコメしたら必ずほぼ同じ内容で追随してくる人がいるんだよ
なんのためにコメしたの?何にキレてんの?って思う…
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 17:21:05.92ID:s82WorqV
>>160
自分は進捗呟かないタイプだけど他の人の見るのは好きだしワクワクする
でも頻度は考えてほしい毎日のように「今日はここまで進んだ!えらい!」って呟く人いてさすがにうざい
あと「原稿まっちろ…」「一日中作業してたのに〇ページしか進まなかった遅筆すぎてつらい」みたいなネガティブな進捗報告ならいらない
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 17:49:36.50ID:hLMBlGrs
>>170
例えばAの行動の正統性を出させるためにBにわざとあたおかな発言させる
→B何考えてんの…?訴えられるのはお前の方だよ、お前のしてたことは犯罪だよ
みたいなコメくる
いや全部創作だしわかりやすいようわざと言わせてんだしリアルぶっ混んでこないでくれる?って感じ…
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 18:02:24.96ID:2tyzvk8p
絵が多少htrでも話馬で漫画馬とかたまにいない?
見れる絵だからhtrというか味がある絵柄って感じにみえてきてるんだけどそういう人は例外的に話も面白いからフォローしてて楽しいし考察もうまいわ
逆に絵馬でもテンプレに推しカプ当てた人とかは絵は綺麗だけどなんか刺さらない絵って感じで話もパロとかが多いからあんまり…って思う時多いな
絵馬で漫画馬話馬は神としか言いようない
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 18:09:44.80ID:4A7MQWMw
進捗報告でネーム全部載せる人が多くて意味がわからん
セリフも込みで書いてあって、あとは清書するだけの状態で載せるのは流石に早漏すぎる
気合い入れた1コマや1ページだけなら楽しみ!って思えるのに
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 18:18:31.69ID:C280vzWl
最近漫画だと癒やしや尊さみたいのばっかり見かけてそんなにみんな病んでるのか描くネタないのかってなる
単純に面白い漫画描けるのは極々少数の更に少数だなやっぱり
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 18:18:58.80ID:vauXqH6I
>>174
漫画馬は構成とか台詞回しが得意で絵は思うように描けないタイプだと思う
逆に美麗神絵馬なのに漫画はつまらないとかよくある
どっちも素晴らしい人は本当に珍しいと思う
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 18:24:50.78ID:w1pjkLnm
>>168
自界隈にもいるわ支部のコメじゃなく愚痴スレで愚痴ってるけど
自分の脳内の推しがキレイキレイな状態じゃないと気に入らないんだろうけど
見なかったことにして黙っとけないのかねああいうの
おかげで界隈からめちゃくちゃ漫画馬が減ったわ
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 18:37:03.05ID:7hPBimX4
そんなにたくさんもらえるもんでもないから返さないのが申し訳ないとは思うんだけど
感想のリプ返が苦手というかめんどくさい
いいねだけでもいいもんかな
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 18:39:40.04ID:hLMBlGrs
>>178
なんか公式、二次、リアルを綺麗にわけて考えられない人が結構いるというか…いやこれ公式じゃないからね?って言いたくなるようなコメしてくる人もいる
頭空っぽにして読んでくれよと…
かと思えばこっちの想定以上の凄い解釈とわずかな描写のちょっとした気持ちまで読み取ってくれる猛者もいらっしゃるからもうわけわからんねぇ
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 18:45:44.69ID:3gDJRaR8
超マイナーでAの書き手自分だけだったところにA好きで意気投合した新規相互、
自分BA、相手CAとわかってから義理RTいいねするのが嫌で面倒くさくてたまらず一気に低浮上になった
相手は昼間も時間に余裕ありまくる人みたいでガンガンCA絵や語りをあげていくからその人の絵のRTばっかりになるのも嫌だ
攻めさえ一緒なら大盛りあがりできただろうに人生なかなか都合よくいかないな
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 18:57:58.80ID:Jou0CXzc
>>180
全員になら良いと思うよ
一部にリプ返して他には返さないとかだと
なんで自分に返さないんだって逆恨みする人もいるからやめといた方が良いかも
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 19:26:53.97ID:sSAGUCZZ
>>180
絵馬の友人はめんどくさいからbioリプ返気まぐれって書いて気が向いた時に返しやすい物だけ返信してるけど神なので問題なく毎回コメついてる
さすがに相互関係でされると寂しいかな
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 19:47:25.94ID:677c396n
>>186
忙しい人とか、ミュートして何日か後にリストで見てる人だっているだろうに
ミュートしただけでキレる奴いるからな
誰だって暇なツイ廃じゃないだろうに
ツイ廃の人TL流すから余計見辛いしな
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 19:52:09.19ID:GvQVKB0J
ブロックそこそこしてるんだけどpixivからTwitterのリンク貼るとたまたまブロックされてる人がリンク先行ってブロックされたの知って傷つきそうとか思ってしまう
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 20:17:19.83ID:2bC3Z8B0
あまり浮上しない垢でこぢんまりやってて反応くれるのは大体決まったメンツ
しかし最近全然RTしてもらえないから全然伸びない
いいんだけどさ
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 20:19:58.36ID:rR/JVo5a
Twitterは作品置き場というより交流と宣伝って感じの使い方のがいいかもな
pixivにも置いてくれると見やすいけど更新面倒だよね
落書きなんかはまとめて投稿したいし管理も訳が分からなくなってくる
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 20:47:18.52ID:knWpannS
気に入った人とだけ交流が出来ればいいよ
誰かもわからない人にいちいち返すの面倒くさいしそれで嫉妬されても知るかボケって思うわ。
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 21:19:51.78ID:4xjE+Uuy
>>175
気合コマ載せるのも物語の核心みたいとこだとネタバレ感あってやだな…
進捗載せまくるの普通にストーリーわかってしまって本編読んだときの感動薄れる
ほんとに良くかけた押しの顔だけとかならわかるんだけど
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 22:05:17.05ID:8QS8Cs+w
お題下さいとかもいってないのにマロでリク送ってきて描いたらそれについてのコメントは送ってこないのなんなん
気に入らなかったのならそう言え描き直すから
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 23:14:31.94ID:MSyfJdYr
毎度毎度構ってちゃんだなーって思ってたフォロワーが毒マロ食らったアカ消しますって騒いでて浮上しづらい
こういう人って消しても絶対ご心配おかけしました!って復活してくるからよしよしするだけ無駄なんだよなー
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 23:28:13.68ID:gnQWyeda
上げた作品への反応薄いと垢ごと作品全消し、後日復活するやついる
同じ創作者は見向きもしてないし、ナイーブ過ぎだろ怖って遠巻きに見てるけど
復活の度によちよちするロム専が何人かついてて気持ち悪い
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/13(土) 23:46:08.59ID:YfIaBsPR
消えてしまう罪悪感を周囲に植え付けて作品毎感想やチヤホヤを義務化してくる奴いるいる
今日はいつもの人感想くれないなーってTLでチラチラしたり
でも作者を救った気分になって悦に入るROM専もそれなりにいるんだろうな
地獄のwin-win
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 00:25:51.62ID:Yb6rYGCS
相互の中でも特に繋がりの濃い村長グループ数人からずっと無反応されてる
反応しなくなったタイミングもほぼ同じで裏で何か言われてんのかな
リプも自分だけ放置されたからミュートっぽいけどそこまで露骨にするならリムれば良いのに
でもそのグループに無視られてRT数は減ったけどいいね数は変わらないから
村長グループって案外そう大きい影響力でもないんだなと気付いた
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 00:39:49.19ID:oUviXT3G
>>206
そういうのほんとガキかよって思うわ
繋がるとそれはそれで嫌な部分も出てくるね
ツイとかしない方が反応気にしなくていいし精神衛生上よさそうってたまに思う
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 01:39:02.01ID:fU0TSjRr
>>148
うーん、こういう絵が上手い人は頭のいい人だって偏見も絶対違うと思う
もちろん真面目に勉強してるのに成績底辺で底辺高校にしか行けないような知能が低い人は絵が上手くない確率は高いとは思うけど
絵が上手い人が知能が高いわけではない
底辺ではないってだけで成績的には平均程度が普通だと思う
実際色々見てきたけど上手い人の成績そんなに大したことなかったよ
林修先生も絵が下手だしね
それに絵が上手い人は絵を描くのに時間を取られているせいか、他のことをする時間を取れないのか、意外と世の中のことを知らない人も多いと感じる
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 01:48:44.57ID:4E+OwxpS
結局知能が高い人も低い人も満遍なくいるでしょ
体感だけど自分の周りで上手くなるのが早いとか遅咲きの人は頭がいい人が多くて
物心ついた頃から描いてましたって人は普通寄りの人が多かったけど本人の才能次第
だけど要領の良さは関係あると思う
データ取れば数字は出そうだけど絶対という傾向はないよ
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 01:52:23.85ID:8GpmkQTY
上手い下手とはずれるけど成績がいい人はうまくてもつまらない絵描く人が多かったイメージ
ちょっとぶっ飛んでる人のほうが面白いの描く

>>210
芸術家に変人とかコミュニケーション多いのはよく言われる話だよね
実際仕事で絵以外に音楽系の人とも関わったことあるけど本当癖強いw
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 03:53:19.50ID:REPn/ExQ
>>220
R18だと顕著なんだが男性向けエロは出来るだけ非公開
あと逆に自分が腐女子だからオタクっぽくない風景とか描いてる人で何万もブクマ付いてない作品
一般人の絵描きに虹ホモを認識させてはいけない
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 06:51:21.74ID:7TROxBcF
>>226>211>>215はIDコロコロしながら何で突っかかってるのか
絵が上手い人と学力が高い人が同じだと世間に思わせておきたいの?何故?

ちなみにがっつり自閉症な人とか見た目からしていかにも障害者って感じの人で絵が上手い人もいるよ
写真みたいにかける障害者もいるし
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 07:02:53.07ID:E5OCWT//
高尚様が絵が上手くて学力もある私自慢しにきただけだろ
てか騒ぎたいだけの互助会や交流厨は段々と絵が雑になって声だけでかくなっていくから絵が雑=ノリが頭悪そうな奴って印象が付きやすいだけじゃね?
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 07:04:46.41ID:KpyNzCw1
東大京大もIQ高い発達障害の巣窟みたいな話もあるし過集中で物事をつきつめると一点突破しやすいのはそりゃそうで
そもそも頭がよくて絵に対して熱量があるは上手い絵師の十分条件で逆は成立はしていないけどさっきからIDコロコロしてる229こそ
学力が高いとは限らない
知的障害でも上手い人がいる
て事柄に執着してる自閉症みたい
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 07:22:35.34ID:RgPyaBDv
>>220
垢2つ持っててROM垢は全部非公開にしてて投稿用垢は全公開だけど基本同じジャンルのみブクマしてる
非公開ブクマの数が見えるの嫌でROM垢作ったけど今は仕様変わったのかな
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 08:06:23.25ID:+JLPGd4Q
絵はただ描いてる人数が多いから頭いいやつ多いイメージがあるだけだろ
神クラスまで行くと逆にバカっぽいやつしかいねえからな
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 08:14:42.23ID:kW+XHDfM
成人してから絵を描き始めて短期間で絵馬になった人の練習法が売って欲しいくらいに人体の描き方をまとめ上げていた
何時間も練習に没頭できる集中力と上手くなれるための情報を的確に選べる能力
頭がいいと絵が上手いではなく頭のいい人が絵が上手くなりたいと行動するとすぐ上達する
万年htrは見て描くのカッコ悪いとか訳の分からない事を言って物の観察すらしようとしない
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 08:18:10.96ID:ocZHeocM
>>245
なんか過大評価しすぎじゃない?
オタクは大袈裟というのを表したような文章で気持ち悪い
成人してからなら大体頭良くなってるからそれぐらいできるでしょ
そもそもそんな素晴らしいまとめあるならそれと同じことやれば同じ画力になるんじゃないの?
なんであなたはできないの?
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 08:23:11.75ID:8znNqeSL
>>245
成人してから絵が短期間で上手くなるのは当たり前では?
いくら普段から絵を描いてない人でも、幼稚園の子供よりは成人の方が上手く描けるでしょ?
それともずっと幼稚園児レベルの知能で絵描いてる人とかいるの?
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 08:33:08.57ID:kW+XHDfM
>>246
ちらりとまとめた画面を見ただけだよ
自分は本やweb講座をいくつか見ているからそれを上手くまとめたものだとわかった
あなたはどうしても画力と頭の良さは関係ないと否定したいようだしこの話は終わるね
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 08:34:57.30ID:gx4VBygk
ABの信者がイベントやってるのか1年以上前にあげたAB絵のリツファボが再び地味に伸び始めて草
支部はツイより流れ遅いから怖くて投下したことなかったけどABはまとめ投下しても恥ずかしくない程度にはブクマ付くかな?
ぶっちゃけ原作は今も好きだけど苦手なやつ薦めてくるUIが大嫌いで支部もツイも見なくなったからジャンルがどんな状況なのか全然わからないんだよね
通知死んでる?てくらい無風のマイナーCDは交流ほぼない自分が馴れ合い傾向強いあのジャンルで支部あげても確実に爆死するから絶対あげないでおこうと思ってるけど
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 08:35:47.03ID:maOY4beV
>>249
その人の学歴知ってるの?
ちらりと見ただけでわかったの?
そのまとめを見たら誰でも同じだけ上手くなるのでは?
あなたはそのまとめを見て同じレベルに画力上がった?
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 08:51:10.22ID:2FQiRa4c
昨日から否定し続けている人
わざわざ単発にしているが口調が同じだから意味がないことに気が付かないんだろうか

海外の絵描きはR18絵に公式タグを付けるがどんなに絵馬でもこれをされたら萎えてしまう
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 09:00:55.68ID:jWjhY/rX
>>227
その人ら絵馬は知能高いと言いたいんじゃなくて
わざわざ12時間近く前のレスに噛みついた挙句
コンプ剥き出しにしてる人見て笑ってるだけだと思うよ
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 09:12:18.46ID:kKN2eIJ0
>>255
コンプ剥き出しってどこが?
一体何のコンプ?
コンプあって発狂してるのはあんたでは?
たった12時間前のレスにレスしたら何がダメなの?
無職じゃあるまいし一日中暇じゃないから即レスは無理でしょ
レスしただけで噛み付いた呼ばわりはおかしい
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 10:19:39.37ID:2FQiRa4c
頭がいい人が絵が上手くなること(技術を習得し応用すること)を目標にすると効率的に学ぶから絵馬になるまでが早いと言う話なのに
絵馬=頭がいいだなんて断言していないことを否定意見の人ほど読み間違えてイコールに繋げてくるから…
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 10:23:14.73ID:gMhDuMOm
>>266
頭がいいにも種類があるんで
今回の頭のいいの定義は「学力が高い、学校の成績がいい」だよね?
そういう人が絵が上手くなることを目標にしても上手くならない人普通にいるよ

逆にあなたは何故上手くならないの?
頭が悪いから?
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 10:34:38.05ID:ndorAVjh
>>257
正しくは「絵を描くための能力としての脳の機能が優れている」だから
語学能力とか数学的センスとか音楽の才能とかも同じでそれぞれに応じた頭の良さなら確実にある
将棋の藤井くんは中卒だけど頭悪いなんて誰も言えないだろ
頭の良さは学力だけではないし
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 10:51:07.62ID:3JGus8sc
学力高ければなんでも手に入れられるのなら
お笑い芸人的な才能だって手に入るはずなのに
実際はお笑い芸人と学歴って別に関係ないもんな
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 10:52:55.34ID:2FQiRa4c
>>267
違うから
なんで頭がいいのイコールに成績と学歴を繋げるんだ
今のなりたい自分に必要な物を選んで効率良く吸収できる頭の良さを指しているんだよ
話にならないから終わる
0283名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 10:55:27.39ID:+DFZJvb5
学生の頃、士郎正宗みたいな作品を描いてみたいと躍起になってたけど
深みのある設定、説得力ある人体、メカ描写を出力するには頭に叩き込まなきゃいけない事が多すぎて自分には無理だと挫折した思い出
世界情勢に興味持てたのは良かった
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 11:05:41.85ID:c44fvtp+
>>280
いやだから最初に頭いい人は絵が上手いと言い出した人の定義が学校の成績だったからだよ
ちゃんと過去ログ辿って

そりゃ「絵を描く頭の良さ」みたいな超限定的な頭の良さに制限したらそりゃそこが優れてる=才能があるってことになるだろってなるわ
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 11:09:53.09ID:x4CKMz1t
>>280
「今のなりたい自分に必要な物を選んで効率良く吸収できる頭の良さ」なんていったら
例えばしょうこお姉さんは宝塚に受かってNHKなどないろんな仕事ができるほど
歌などのレベルを高めるために必要なものを選んで効率よく吸収できる頭の良さがある人ってことになるから
じゃあしょうこお姉さんは絵が上手くないとおかしいでしょ
でもそうじゃないでしょ
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 11:13:40.00ID:KHErRBxQ
>>288
知能指数って何で測るの?
それこそ絵の領域だけの知能指数と他の数学的な知能指数や将棋の知能指数とかは別の才能でしょ

じゃあ将棋や囲碁が上手い人はみんな絵も上手いの?
絵が上手い人は将棋や囲碁も上手いの?
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 11:14:38.05ID:j86bDQc+
htrだけどコツコツ絵を描いてるとフォロワー増えていくね
マイナーCPだけど今のところ月50人くらいのペース
これからもコンスタントに頑張るわ
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 11:15:32.73ID:QPHmKtzM
ツイッターなんて低浮上になっても垢消ししてもその垢の持ち主の勝手でそれを黙って消しただのとウジウジ言いすぎてケンカしてるやついるけどなんなんだろう
フォロワーを友達かなんかと間違えすぎ
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 11:19:55.65ID:DCiy1jKy
>>288
知能指数が普通なら学校の座学的な勉強でどうにでもなるのが絵で漫画と小説はちょっと違う方向で努力が必要
日本の学校の勉強的な努力とは違う方向の努力
いまの義務教育ではやるのかもしれんけど
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 11:19:56.35ID:/2pyhh67
>>295
でもそれ学力と関係ないよ
学力なんて世の中に興味がないアスペルガーでも高い奴いくらでもいるからね
ってかむしろアスペルガーの方が有利だからね
それよりはマツコや伊集院光みたいに学校の偏差値や学歴は高くなくてもいろんなことに興味を持って知識のある人の方がいいんじゃないの
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 11:24:45.22ID:o4GbtqqP
>>295
わかる
好奇心旺盛で色んなもの見たり読んだりしてる人の話はやっぱ面白い
自分にしか興味なさそうな人の小説はどれも似たり寄ったりだなと思う
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 11:28:31.10ID:aOFKaTiU
>>300>>302
学力=上手さマンって国語の点数低かったんだろうなって
自分が成績悪くて絵が下手だから、絵が上手い人に幻想持っちゃうんだろうねー

「絵馬は高学歴で美人で性格も良くてお金持ちでスタイル良くてオシャレで!!」って幻想持って神のように崇めるオタクいるよねー
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 11:33:19.08ID:PSE7hyU+
>>306
いるいる
オタクは何故何かを神聖化して崇めたがるのか…
ちょっと絵が上手いとその人に「きっとご本人もとても美人なんでしょうね!!!」とかリプつけてるやついるわ
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 11:47:40.25ID:h29NhD5f
>>309
つい絵柄と本人が近しいものに思ってしまう癖あったわ
マイ神、確かに絵はキラキラで美しくて華やかなんだけど、載せてる猫の写真の背景見ろよと
畳にボロポロのカーペットに生活感あふれるクタクタマットのベッドやんけと
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 12:49:20.00ID:LtSMBvDT
>>317
IPアドレス 153.240.9.3
ホスト名 p140004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
国 日本


0490 臨時で名無しです (6級) 2021/06/13 21:19:34
Region: [JP]
QUERY:[153.240.9.3] (ワッチョイ) cf09-7IWS
HOST NAME: p140004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp.
IP: 153.240.9.3
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle_iOS/2.2.0.1 iOS14.5.1 iPhone11,8
ID:QhckJ7dH(1/2)


0620 臨時で名無しです (6級) 2021/06/25 06:41:10
◆相談の要旨◆
同人板に書き込めない
◆当該スレッドまたは板のURL◆
https://itest.5ch.net/subback/doujin
◆症状が発生した日時◆
6/3〜
◆書きこもうとした内容◆
チラシの裏に適当なことを書こうとした。
エラーが出た後、他の同人板のスレでも書き込みを試みるがエラー。
◆エラーメッセージなど◆
このスレッドには書き込めません。
◆使用端末・使用ブラウザ◆
iPhoneXR、JaneStyle・Safari
◆すでに試した対策◆
クッキー削除(上手くいかず)
◆その他(経緯や心当たりなど)◆
心当たりなし Region: [JP]
QUERY:[153.240.9.3] (ワッチョイ) cf09-eHmd
HOST NAME: p140004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp.
IP: 153.240.9.3
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 14_6 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
ID:yTqXMAUV(1/2)
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 12:49:34.49ID:LtSMBvDT
>>317

0621 臨時で名無しです (6級) 2021/06/25 06:43:18
念の為JaneStyleからも書き込んでみるね Region: [JP]
QUERY:[153.240.9.3] (ワッチョイ) cf09-LXYk
HOST NAME: p140004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp.
IP: 153.240.9.3
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle_iOS/2.2.2.1 iOS14.6 iPhone11,8
ID:yTqXMAUV(2/2)


0662 臨時で名無しです (6級) 2021/07/02 16:47:44
Region: [JP]
QUERY:[153.240.9.3] (ワッチョイ) 7609-Jy50
HOST NAME: p140004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp.
IP: 153.240.9.3
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle_iOS/2.2.2.1 iOS14.6 iPhone11,8
ID:mLMhfSvm(3/3)


0680 臨時で名無しです (6級) 2021/07/05 11:13:41

https://rosie.5ch.ne.../famicom/1625310755/
↑で「余所でやってください」言われる…… Region: [JP]
QUERY:[153.240.9.3] (ワッチョイ) 7609-Jy50
HOST NAME: p140004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp.
IP: 153.240.9.3
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle_iOS/2.2.2.1 iOS14.6 iPhone11,8
ID:4fUiCYGs
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 13:22:37.10ID:Ubx5q+S2
何故フォロワーはちまちまちま増えていくのにブクマは動かないんだ
流れてきたら見てやるけどブクマする程の価値はないって言われてる気持ちになるよチクショー
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 13:25:46.13ID:caotnYOJ
ツイやってないから分からないんだけど
フォロワー500人くらいの絵師が旬ジャンルの支部小説紹介したとしてどのくらいの効果あるもんなのかな?
微々たるもの?
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 13:35:45.87ID:lp9W5PoG
フォロワー増えていくとフォロワー少ないままいいねRTされまくる人が羨ましくなる
爆死のラインだけ上がっていって我ながら馬鹿みたい
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 13:43:02.39ID:K0WxNXQK
いいねRTしてくれるのは嬉しいんだけど見事にROM垢ばっかなんだよね
ジャンルの絵描きや字書きがRTしてくれたらもう少し伸びる気がするんだけど
私の書く話創作者受けしないのかな…
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 14:18:22.36ID:hsH5jBHp
>>326
そっか
なんとなく普段よりは閲覧多いかな?と思って一応ツイ検索したら絵師に紹介されてたんだけどアク解見るとt.coから40人くらいしか来てないっぽかったから
万超えの人にされてもそれくらいのもんなんだね
ありがとう
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 14:46:23.28ID:C9r7l/KM
創作者といっても同じ傾向の人じゃないと相互になってもしんどいだけだから海外ROMフォロワーだけのが全然良いわ
界隈にそこまでして追いたい書き手の人もいないからつまらない
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 14:59:55.18ID:Ubx5q+S2
>>325
めちゃくちゃ分かる
たまたまそこそこRTされるような作品が出来た時に一気に増えるフォロワーは
それなりの出来の作品には無反応な事も少なくなくて悲しい
フォロワーが増えれば増える程数字に振り回されて疲れるわ
数字が表示されないアプリを導入しても作品投稿後はつい気になって公式を見てしまう
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 16:42:19.03ID:s1EUblz1
原稿してるとツイに浮上しないしUPもしないから
ふと浮上した時にフォロワー減ってる仕方ないけど悲しいなぁ…
原稿中もなんか落書きでもいいからあげるべきなのかしらね
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 16:50:29.67ID:nRqydL7t
>>333
ちょっと更新しない位で消すフォロワーとか別にいなくても良くない?
でもそういうのって調べてみると大抵変なスパム垢かROM垢が凍結かなんかで消えてるだけのパターン多いわ
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 16:56:09.96ID:c4M97llD
>>333
呟くきが見たくてフォローするからつぶやかないならふ外すわ
本だけなら虎かpixivチェックして買えばいいだけだし
むしろ何のためにTwitterやってんの?
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 17:04:15.27ID:dFljLeC9
オフは数サークルしかないマイナージャンルで最近オン専始めたんだけど
「このジャンル広めたい!原作見てくれるだけで神!どんなカプも大歓迎!語り合えるだけで嬉しい!」みたいなテンションなのに
実際にはその中の絵馬がボスでそのカプその解釈しか話題にならない
原作について語るという議題のスペース覗いてみても内輪会話しかないし、まあ現実はこんなもんだよね
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 17:11:03.10ID:JefgJYiS
>>335
こういう人達ってその作者がまた呟き始めたらまたフォローするのかね
誰だってずっと張り付いてられるほど暇人でもないだろうに
萌え製造機みたいな扱いで嫌だな
こういう人にフォローされるのイヤだわ
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 17:22:57.90ID:8Z0GXxPo
自分は反対に呟き控えめの人しかフォローしないや
他の人はリストというかブラウザのブクマからホーム飛んで個別に見てる
フォローしてないけど作品は大好きな人もいるので作品の良し悪しは関係ない
一日に数回覗くだけで無理せず快適に追えて界隈で何かあったときに騒がしくならないTLを保ってる
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 17:22:58.19ID:8Z0GXxPo
自分は反対に呟き控えめの人しかフォローしないや
他の人はリストというかブラウザのブクマからホーム飛んで個別に見てる
フォローしてないけど作品は大好きな人もいるので作品の良し悪しは関係ない
一日に数回覗くだけで無理せず快適に追えて界隈で何かあったときに騒がしくならないTLを保ってる
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 17:32:24.62ID:DdUSb5GP
常時日常ツイでTL騒がしい人の方がフォロー外したくなるね
失礼だけどそういう人達の作品って交流といいね貰う為だけに描いてるような背景もストーリーもないようなパロディや雑単体絵とかで魅力を感じないものも多いし

低浮上で外すのは
前々から飽きたか苦手か嫌いになったけど中々外しにくくて
低浮上になった時を狙って外してるってのが多い自分は
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 17:42:59.62ID:s1EUblz1
>>335
原稿中は浮上しないけど、年がら年中本作っているわけじゃないから
その時は普通に本編合わせのネタとか描いてるし
本編で推しがでたら喜んだりはしてるよ
交流ないから一人でだけど……
なんでやってるか考えると情報が速いのと、人の作品みるの好きだからかな。
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 19:16:41.11ID:Atu8S1EX
よく呟く動きのある人がいいか
壁打ちで絵と情報だけ淡々と流す人がいいか
愛想良く交流する人がいいかクールな方がいいかとか
別に何が正解って事はないと思う
見る側も人それぞれだから
ただ自分なりの使い方や傾向を決めたらあまりブレない方がいいとは感じる
「いつも面白い呟きしてていい」と思ってフォローした垢が全然呟かなくなったらそりゃ外すし
淡々と絵だけ上げていたからフォローした壁打ち垢が急に日常ツイしだしたら切るし
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 19:20:50.29ID:RY5FBpSr
描き手ROM問わずフォローとフォロワー数同じにしたいような奴フォローするの地雷だな
FF増やしたいだけでその後交流する訳でも作品見てくる訳でもないし
そいつのツイートは大体つまんないし
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 21:00:47.86ID:Cngyi+YG
別カプ垢をこっそり作りたいんだけどこういうのって垢間違えて書き込む以外にばれる要素ある?
自カプと別カプ色々あって仲良くないからばれたくないんだよね…
主に萌えネタ呟くだけたから絵柄とかでばれるとかはないはず
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 21:49:30.11ID:CoK8+I9d
新しい燃料が来たときとかに騒ぎまくるのが出来ないタイプだけど待ってとか無理とか死ぬとか大げさに騒ぎまくる人のほうがキャラに対して愛あるみたいな認識されるよね
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 21:53:45.12ID:xiXnD3eM
>>220
他ジャンル・逆カプは非公開にしてた
自分が描いてるやつは固定カプオンリーのみだったので
公開にしてもよかったんだが(すべきだったが)同カプに過激派な人いて個人的にちょっと面倒だった
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 23:20:20.82ID:lVz77Fcl
めちゃくちゃRTいいねしてくれるし感想もくれるし大ファンだって言ってくれる人がいるんだけど
夢女子なんだよね…自分で絵かいて上げちゃうくらいの
夢地雷なので申し訳ないけどフォロバしなくていいよね?
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 23:25:16.32ID:1G6HTqtu
二次創作なら対抗カプも「これもありか」と見れてたんだが原作で対抗傾向になっちゃった途端に地雷と化した
対抗本命雑食の相互がいて欠かさずファボリツする仲だったがもう義理ファボリツやめる
すごく楽しかった時期もあったからめちゃくちゃ心苦しい 下手に交流なんかしなきゃよかった
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 23:39:34.57ID:2VdjYgI4
公式の勢いも落ち着いて人減ってきたし解釈拗らせ期も過ぎたから今更ながらフォロバしようかなと思う人もいるんだけど変に反応されたら困るから迷うな
フォローしましたが挨拶不要ですって牽制?するのも何か何様だし積極的に交流したいわけじゃないからやめた方がいいか
悩み始めて半年くらい経ってしまった
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 23:51:10.54ID:glvo1Ggz
何故か別カプ大手数人からフォローされてる誤フォローかと思ったけどずっと外されない
それどころか大手はRTもしてくれてその影響か別カプフォロワーが増えたけど
自カプからは全然フォローされないからサブ的に楽しむ人向けの作風なのかな
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 00:36:43.59ID:0mUT9iTs
>>361
同じような状況だ
拗らせも段々落ち着くもんだね
作品上がった時にしれっとフォローしようかなと思ってるけど363の言うように夜中にやろうかな
0367名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 00:39:40.12ID:QqZXzOjx
>>361
一旦鍵かけてフォローしに行くのはどうだろう
通知行かないから圧倒的に気付かれにくくなるよ
相手のフォロワーが30人とかなら気付かれるかもしれないけど
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 00:58:55.37ID:tJBAGPae
鍵かけてフォローはありだと思うけどぶっちゃけ何やっても気付く人は気付くよね
フォロワー多くても繊細な人は誰からフォローされたか随時チェックしてるし
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 01:13:47.87ID:+QVwq6dR
来年40だけど同世代の友達欲しいなとは思うんだけど大抵子供や旦那の話してて入れない…
で仲良くなれるのはいつもだいたい20〜30くらいの人たち
向こうが自分をいくつだと思ってるのかは知らない
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 01:17:13.24ID:cnY0CENh
何十人もフォロワーいてもフォロワー1人減っただけですぐに気付く人いるもんね
そんなに毎日フォロワー数チェックしてるのかって引く
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 01:23:56.43ID:4XxsJrEm
チェックしてるというよりツイッターアプリでアカウント切り替えるときにフォローフォロワー数嫌でも目に入るからその時気づくよ
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 01:29:11.50ID:+QVwq6dR
>>372
そうかぁ
でも自分の交流してる人みんな21〜26くらいって名言してるんだよね
一人30半ばくらいの方がいらしたけど(もくりで教えてくれた)
同世代の人は何でみんな家族の話するんだろう…しなけりゃ話合う年代なんだけどな
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 02:17:30.41ID:A6E7c2mP
34、5という微妙なお年頃で年齢言えなくなっちゃったな
30くらいの人は言ってるし自分もその頃なら言えてた
一番上だったら嫌だなーとか
リアルで会ったらだいたい顔でバレるんだろうけど今はそれもないしな
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 02:49:39.54ID:3IhPIMsa
結構あてにならんくね?
20そこらの子がセーラー月ファンだったりするし
好きなアニメ被ってて同年代かなと思ったら5くらいしただったり
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 03:38:36.95ID:kcNyQ2MQ
別ジャンルに移動したいけど勇気も気力も湧かなくてダラダラしてる
新ジャンルに参入するのってどうやればいいんだろう
絵馬じゃないから壁打ちだと孤独になるのが目に見えてるしなぁ
0389名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 03:47:05.57ID:gBKk0pBS
年齢ってなんで増えるんだろう
そしてなんで年齢離れると気をつかわないといけなくなるのか
別に同人に関する魂は10年前と今と大して変わらないんだけど
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 03:49:34.51ID:vItEbRlN
自分は描き貯めしておいて、好みの企画してる時にメディアに何枚か上げてから参入した
主催と参加者に良くしてもらったし、描き貯め分で毎日投稿とフォロイーさんの絵をいいねRTしあってた
そんなに旬ジャンルじゃないけど1週間でフォロワー3桁いった
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 04:33:59.95ID:p1OwSEES
>>388
作品書きためておいて1枚/2日で投下×1ヶ月
一枚絵より4コマでも漫画、漫画が無理なら台詞入りシチュ絵(字書きは知らん)
モノクロよりバケツ塗りでいいからカラー
営業いいねRT、RT後エアリプ感想、エアロプで好感触なら直リプ
趣味合いそうな人はどんどんフォロー、ワンドロやウェブ企画積極参加

黙って作品投下して1時間で1000いいねつく馬でもない凡人ならとにかく自分から動く積極性が大事かと
0393名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 05:01:30.62ID:zYaeHvrd
自カプのスペース語りが嫌過ぎて嫌いになりそうだ。
考察、解釈、萌え語り、褒めて褒められ、皆大好き〜〜みたいな空気気持ち悪い。
作品作れなくても語れなくてもいいの!愛があればいいの!みたいな事叫んでるけどお前界隈代表なのかよ。
さっさと旦那にバレて去ってくれ。目障りだ。そんなんだから毒マロもらうんだろ自重しろよ。
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 05:33:08.41ID:coEmdvmH
自分の界隈のスペースもなんか気持ち悪かった
あなたの解釈が聞きたいんです!正解!みたいなのをみんなでやってる
なんか一神教みたいですぐ退出してしまった
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 07:32:33.55ID:yiAi8ND4
>>390
流行りのゲームかな、あとアニメとか
プライベートはほとんど書いてないな
自分は原稿進捗とかクリスタのブラシとか原作感想とか作品関連のみ
若くても痛ツイする人はいるがアラフォーとは方向性が違う
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 07:41:31.93ID:zYaeHvrd
>>394
同士がいた!!そうそう!宗教じみてて気持ち悪いというか怖い!!
何か賛同しないとこの界隈いちゃいけないの?って思ってしまう。
自分以外にもそう思ってる人結構いるからさ、自由だなんだって叫んでるくせに居づらくしてんのマジ笑う。
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 07:44:10.56ID:mJ1ZF9C8
でも逆に言うとその年代だと家族のことを逆に書くこと無いのかなとも思う
自分も実家にいる時は二次元ばっかりで家族と疎遠だったし
さ30〜40代は子ども小さくて大変だけど楽しい時期でもあるから
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 07:46:55.80ID:HqOTPIor
>>394
>>396
すごいわかる
自由に語ると言いながら大手と取り巻きの会話になっててついていけない
狭いジャンルだから全員仲間、原作見てくれるだけで嬉しい、感想書いてくれたらもう最高
みたいな空気だったのにいざ蓋を開けたらこれだよ
0399名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 07:51:52.30ID:2IeYKuDl
別にいいんじゃないの
近寄らなきゃと思うが仲間に入って界隈にいると同じようなテンションにならなきゃいけない圧力がきついのか
0400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 08:20:07.00ID:HfSRzuNa
相談なんですがマイナーで他に自カプ好きな人少ないから興味ないジャンル者もフォロバしてたら交流しんどくなってきたのとその他色々重なって一度ツイやめようか迷ってる
でも自カプ描きたい気はあるし本出したいって描いてる途中だったからせめて終わってからやめたほうがいいか好きな人にだけ声かけて新しく細々やる垢作ったほうがいいかな
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 08:54:07.18ID:BbBiZ9MU
相互をリムったらフォロワー稼ぎだとか言われて意味わからん
自分は見たいからフォローするし相互じゃないとフォローする意味無い派なら
こっちに任せず自分がbioにブロ解希望って明記してほしい
興味無いのに互助フォローなら最初からフォローも要らない
0403名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 09:30:00.10ID:n0wKvKbq
大量に相互になって、あとから大量にリムして「フォロー少数・フォロワー多数」のアカにしたのなら、フォロー稼ぎと言われてもしかたないかも

合わなくなった相互をリムるのは普通のことだし良いと思う
私はブロ解よりリムされるほうが良いけど、リムよりブロ解されるほうが良いという考えのひともいるよね
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 10:23:17.86ID:2pouI9yA
「フォロワーとかいいねとか数字に拘ってる人馬鹿みたい、私は気にしない」と表では言ってるような大手でも
まずはジャンル内でフォロワー多そうな奴無難にフォローフォロバして拡散してもらって
基本的に中堅以下は自分のフォロー欄のレベルが下がるからフォローしないけどお気にいいりの他の大手が仲良くしてるhtrなら例外とか
その後自分の地雷を踏み抜こうがそもそも全然解釈違おうがそいつが大手で自分の作品にいいね拡散してくれる奴なら波風立てたくないから無難に交流し続けてるっていうのを聞いてしまって
厳選フォローっぽい人でもそうやって計算して数字にとらわれてやってる人いるんだなあと悲しくなった
0408名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 10:40:41.67ID:lt+J+y32
自分は何かひとつでも心底好きじゃないとフォローしない
重いの嫌な人や営業目的の人もいるからその人見て交流の仕方とか変えてるけどな
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 11:33:50.31ID:0Ny7sXeq
読んだよ〜の一言だけでもいいので感想欲しいとあったから感想送ったんだけど相手の作品が好きすぎて長文になってしまった
でも相手は返信の文章を考えるのが苦手なタイプだと送った後に気づき大後悔
後ほどお返事しますねと一言だけ返信されたけどやっちまった感が半端ない
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 12:02:21.64ID:8swxpJYk
>>413
感想が欲しいと言ってたんなら気にしなくていいと思うよ
自分も返信が苦手で四苦八苦するけど好きが込められた長文感想をもらえたらすごく嬉しい
悩んだ末にこれでよしと返した返信を読み返したら塩っぽくて頭を抱える時があるくらい苦手だけど
伝えたくて長文になってしまった事や返信不要だと添えてくれてる感想は気持ちが楽
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 12:09:14.82ID:XTImJ+ur
感想の返信って難しいよね
褒めポイント全部に返事すると自作に自信満々みたいになるし遠慮しながら書くとすごいそっけなくなる
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 12:22:27.25ID:zwoW5tIN
>>414
レスありがとう!普段つける返信不要を忘れてしまったのも後悔していて…414的には今から返信不要と伝えられたらそれも負担に感じる?
相手は414と同じような感覚の持ち主なので率直にどう思うか聞かせてもらえたら嬉しい
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 12:36:24.35ID:45O/y8yu
感想くれるのめちゃくちゃ有り難く思うのにどんな顔すればいいか分からない
可愛いです!と言われたら「(原作の)B は本当可愛いですよね〜!」とか
〇〇さんのAB大好きです!なら「ABは心の栄養(以下萌語り)」みたいに褒め言葉スルーして原作やCPアゲにスライドさせてしまうんだけど送った側としてはどう思うのかちょっと気になる
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 12:51:15.71ID:8swxpJYk
>>419
414だが…相手と同じかはわからないけど後ほど返信しますの返信として
書き忘れていましたが気持ちを伝えたかっただけなのでご負担がかかるようなら返信は不要ですので!これの返信も不要です!
みたいな感じだと楽
苦手なりに嬉しかった感想には返信をしたいので返信する隙は欲しい
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 12:59:27.58ID:ytoutobL
勇気出して感想送って>>420みたいな返事もらったことある
喜んでもらえなかったな変な感想だったのかも、申し訳ないなと思ってた
単に謙遜してる場合もあるんだな
天狗になるよりいいけど嬉しかったなら素直に受け取ってくれた方がいいかな

でも直リプやマロとか回りに見える形の返信なら下手に喜べないのはわかる
そういう時は過剰に褒めたりせずへんふよがいいんだろな
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 13:10:48.43ID:7g9gWU18
いつも感想くれる人がいるんだけど
自分は他人の二次創作が読めないので何も反応できないのが申し訳なく思う
でも過去ジャンルで地雷だらけだったことがあって読めなくなってしまったんだよなあ
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 13:25:47.05ID:Ylrp7aNl
女性向け界隈だととにかく感想ひとつやりとりするのもめちゃくちゃ気を使う
「ベタ褒めされてるのを大勢の前で見られてしまった!」
「負の感情を向けられないようにするためにうまく返さなきゃ」
「原作ではなく自分の力だと勘違いして天狗になってると思われないようにしなきゃ」
「なんとか褒められたのは私ではなく原作だと分かっていますよ〜とアピールしなきゃ!」
みたいな…
上の流れ見てると自分だけじゃなかったんだな〜と思う
0432名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 13:58:11.99ID:5gS3xkoU
引きこもり壁打ちやってるけど
実際に会って言葉のやり取りをするなら別に誰とでも普通にできるんだけどな
ツイは後々まで文字として残るってのがすごく苦手でダメだわ
削除したり鍵にしたらしたでお触り禁止になるし
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 14:08:41.12ID:kwfmEYSC
>>426に近いけどたとえば「ここのAが〇〇ですごく可愛かったです!」ってもらったら
「Aが〇〇だったら可愛いなと考えながら描いたシーンなのでそう受け取ってもらえて嬉しいです!」みたいにおうむ返ししてる
こちらの意図が伝わってて嬉しい的な
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 14:12:52.29ID:sEpc7LYY
>>420
たしかに原作あってのキャラだけどでも二次創作されたキャラの可愛さは原作にプラス描いた人の解釈がのっちゃってるからある意味別物だと思ってる
それをスライドされちゃうとそうじゃないのになぁって気持ちになる
あなたの描くその解釈が好きなんだよ〜〜って気持ち

笑顔の描き方すら人によって解釈違うからそういうのを溢さず感想言えるようになりたい
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 14:15:26.30ID:2pouI9yA
現実は二次でもらった評価=自分の価値であり承認欲求の踏み台だと思ってる人の方が今時多いからしょうがない気もする
だから平気で「二次やるために原作履修する」「二次が公式を盛り上げてる」とかいう奴がゴロゴロいる時代だし男性ジャンルはそれで平気で金稼ぎする奴もいるから特に顕著
フォロワー増やす方法だのパッと見でいいねがもらえる絵の加工とかそういうハウツーが人気あるのがいい証拠
所詮はジャンルやキャラ人気ありきのハリボテだけどそれを自覚できてる人って実は予想以上に少ない
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 14:19:40.87ID:Pvpuxk7P
一人がTL大量荒らししてると本当にこのゴミ死なねえかなって思う
大抵上手い絵師じゃなくてオリキャラとかやってるような下手糞だし
0437名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 14:29:53.52ID:JiWEVUGi
インスタやってる人いる?
好きな芸能人が始めたんでやろうかなとは思っているんだけど
現時点でロム垢なのは大前提としてオタク用に転用すること今後あるのかとか考えてしまってどの立ち位置から始めたらいいのか迷ってる
ツイッターは今メインの二次元ジャンルの鍵なし垢と半年に1度しか覗かないナマ用鍵垢
インスタ閲覧目的メインは生本尊だけど今後発信側で使う可能性あるのは公開垢の方
あまりいくつも垢作りたくないから鍵なしの名義で作った方がいいのかな
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 15:03:13.46ID:n5VL+EXJ
4桁5桁フォロワーいる人ってフォロワー増えるたびに誰か確認したりする?
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 15:04:45.45ID:n5VL+EXJ
>>437
ラインの公開グループ?やTikTokで投稿とかとたまに見かけるよね 中学高校生多めな印象だけど
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 15:08:27.12ID:zYaeHvrd
>>412
その気持ち痛いほどわかる…
語ってる暇あるなら作品にしろよと思ってしまう。
そうやって垂れ流せば垂れ流すほど誰かのネタと被るんだよ…
何度でもみたい!じゃねぇんだって…
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 15:21:33.46ID:AZMesbo7
>>437
437が発信側でインスタをどういう風に使う予定かわからないからあれだけど
あそこはマジで無法地帯っていうか無断転載のオンパレードだから絵を載せるつもりとかならオススメはできない
あと公開垢だと全く知らない人からガンガンフォローされるから
しばらく好きな芸能人さんの投稿眺めるだけのつもりなら鍵垢の方がいいと個人的には思う
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 15:43:07.81ID:0NqahXP4
インスタは著作権二次創作同人ナニソレな人多いから
ジャンル者に見てもらいたいなら慎重使ったほうがいい
営業のフォローいいねも多いしね
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 15:50:50.37ID:mBUEF11g
自ジャンルインスタやってる人そこそこいるけど作品投下は一切してないな
公式イベやコラボ写真、自撮り後ろ姿やネイル、ぬいを映り込ませたお出かけ写真なんかポツポツあげてる
ツイだと万フォロワーもインスタは50人以下
今までならフリートで済ませてたやつをインスタに載せてんのかなって感じで二次創作活動に使ってる人は誰もいないよ
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 15:57:17.39ID:mBUEF11g
>>439
四桁フォロワーで大手にフォローされた瞬間光の速さでお礼リプする人いる
1投下で100〜200リツイされてるけど多分全部リツイ先まで見に行ってhtrとROMの空リプにはいいねつけて大手にはいいね+長文リプで絡みに行ってる
0448名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 16:24:43.56ID:3ua48E3+
海外勢多いジャンルでインスタでイラスト上げてる外人レーターも多い
自分でも健全ファンアートだけアップしてるけど拡散性ほぼなくてこっちからフォローやいいねしていかないとハッシュタグつけてるだけでは埋もれるし結構クローズドなSNSだと思った
Twitterは壁打ちでも拡散してもらえて数字増えるけどインスタはそうもいかない
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 16:29:23.52ID:i8eqQxwU
>>441
萌え語りの代わりにちゃんと作品にしてもそれが手が早い人だと
ネタ被りを先に出されたお蔵入りだとか時間ある人はいいよねとか新たな文句が出るだけだから
パクりじゃないなら堂々とかきたいもんかけにしかならないわ
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 16:33:47.23ID:rhOURMw3
インスタ無断転載は多いね
なんか色んなイラストを集めて毎日アップするアカウントとかある。ツイでもたまにそういうアカあるけど
だから一次ソース的な意味合いで投稿しとくのもいいかもしれないね
インスタはいいね数非表示に出来る点と画像データ自体の保存が出来ない点はいいなと思った。スクショすれば似たようなもんだけど解像度は低いし
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 17:29:58.06ID:zKDH8cJJ
でもROMだって妄想ツイするしマイナー村ジャンルならやりにくいかもしれないけどある程度人数いるジャンルなら大抵の妄想が誰かのツイと被らない?
その人が起承転結みたいにストーリーにしてツイしてて全部被ったっていうならお蔵入りにするしかないだろうけど
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 17:38:29.63ID:pAlrE5T6
萌え語りと被った…お蔵入り決定だぁ悲しい…仕方ないかもだけど萌え語りだけして形にしない人ってなんなんだろ…
とかTLで堂々と愚痴ってた人いたけど
仲良しのフォロワーに「そんなこと言わずに!」と言われて出してきたのが猫耳ネタだった時は唖然としたな
でも黒猫ってとこまで被ったし…と言ってたが黒髪キャラなんだから当然だろ
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 17:51:20.14ID:2p6b9VdH
話の流れが全く同じとかではなく要素とか発想程度で若干被ったな〜って思う時あるけどその場合は数週間後とか忘れた頃にしれっと出してるわ
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 17:53:54.37ID:OiP8/1/K
ROM時代は被りましたがって見かけると書いてる人違うし中身全部一緒じゃないんだから気にしなきゃいいのにと思ってたわ
書く側になると気まずい
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 17:58:45.25ID:HqOTPIor
鍵垢から鍵垢へフォロー申請するときってどうするのが正しいのかいまだにわからない
一時的に鍵開けて、bioに「普段は鍵」って書いて相手にいいねしてから申請してるんだけど
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 18:43:23.66ID:zKDH8cJJ
12人の界隈なら被るとちょっと気まずいかもなー
上にある猫耳とかオメガバとか天使悪魔とかそういうあるあるネタが被ったなら普通にしれっと出していい気がするけど
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 19:50:17.19ID:uwF4yveD
もし鍵無し垢も持ってる場合はそっちでのツイート内容を見て合わないなって思われた可能性
自分も鍵垢持ってるけど鍵無し垢の方であまりにも政治ツイートとかネガツイとかキャラdisカプdisとかが激しい人は申請来ても承認してない
そういう話題って鍵の中だとさらに激しくなってそうだし
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 19:56:27.52ID:EIojSBmt
>>462
自分はオープン垢で、ビオには成人済みとカプ傾向、ジャンルなどを書いてる
普段のツイは少なめで、作品と感想とか原作語りとか、ジャンル関係のいいねrtなど
pixivのシェアもたまにする
ほぼ鍵垢界隈で10人くらいの界隈で、鍵開けてる人少ないけど他の人はオープンでも承認されてるんだよなぁ
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 20:01:51.16ID:pBf4Go9N
>>455
これ分かる全く同じ
ROMの時は同じテーマでも何回も読みたいから気にしなかったけど書き手になると相手がパクリって嫌な気持ちにならないか心配でアップ出来なくなった
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 20:28:45.48ID:zKDH8cJJ
なにかの偶然で一枚だけ5桁いいねいったんだけどその後にあげた絵が2枚とも4桁もいかない
それが通常運転だから5桁が奇跡で今が普通なんだけどなんか無駄に恥ずかしい
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 20:44:43.16ID:7ErirsUJ
なんかでバズった後、安定して作品にいいね大量についてる人なんて見た事ないな
100%下がってる

バズったのは誰がRTしたとかその時の流行りとか外的要因のがデカいしその人の実力ではないし気にするな
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 21:04:14.71ID:w7pvf31J
新刊のリツイートってどれくらいの頻度なら
ウザくないだろうか……。
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 21:08:13.17ID:AwBx5e3e
密林で現役高校生が18禁商品買ったツイがバズってるけど
あれを面白がってRTしてるフォロワーの気が知れなくてブロックしてしまった
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 21:37:13.42ID:ezm5TnLU
書き手に質問系のやつ定期的に見るけど長編向いてると思います〜って長編とは何か分かってんのかな、ダラダラ書いてれば長編だと思ってそう
あんなhtrなのに自画自賛して楽しそうなの見ると自分ももっと人目気にせずやった方がいいのかもしれない
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 21:40:51.43ID:xs/D0u78
自画自賛できる人嫌味じゃなく羨ましいわ
卑屈になってもウザいだけなの分かってるからツイでは抑えてるけど自信持てなくてウジウジしちゃう
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 21:41:05.95ID:SahUXk0L
あるcp界隈に一時期入っていたが、自分が真のコミュ障なのが露呈しただけだった。htrなためみんなの反応薄いし絡めない。もくり流行ってたけどもくりという言葉を見ただけでブツブツ出そうなくらい嫌い。入っても挨拶とアハハで終わりそう。アカウント消してスッキリした
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 21:52:54.65ID:B7EZ5tt4
自画自賛なんかめちゃめちゃするし自分が自カプで一番くらいに思ってるわ
自画自賛は卑屈と同じくらいうざいから絶対表には出さない
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 21:55:53.72ID:m+15OlAW
質問系って馬の見るのは楽しいし参考になるけどhtrの見たってヲチするだけだわ
自分もそう思われたら嫌だし興味ある人なんてそもそも少数だからしない
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 22:15:29.79ID:Kc0OJ5lA
自画自賛はしないし自分より絵や漫画が上手い同カプの人たくさんいるけど
自分のカプ解釈に完全一致で理想的で好みの作品描けるのは自分しかいないから必然的に自分で描くしかないし
そんな好みのものをこの世に生み出してくれてありがとうちゃんと描き上げて偉いって自分を褒めながらモチベ保ってる感じ
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 22:30:39.40ID:zookKjvX
絵うまなのに新規垢だったりして全然RTいいねされてないのをリツイートいいねで拡散するのが好き 上手く拡散されてると力添え出来て良かった…って嬉しくなる
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 23:26:15.13ID:/2HkNVKn
もくりで描き方講座とかメイキング動画配信とかやってほしいって言われたんだけど
どうやって始めればいいかわからない
アラフォーだし配信て自分の中ではニコ動の生配信とかで止まってる
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 23:46:58.03ID:sgn0hX1N
>>480
そういう人で俺が育てたみたいな態度取る人は嫌だったな
本人でもないのにいっぱい見てくれて嬉しいー!とかいつも俺のおかげ感出すというか
そうはならないでいてくれ
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 00:41:15.65ID:1FChzrsT
フォロバだけはされてるけどこっちのツイには完全に無反応な場合
RT空リプ感想もゴミが感想言ってんじゃねえみたいな感じになる?いいねか無言RTのみの方が無難?
ミュートされてると思いきやたまに他人の作品RTにだけいいねされる場合がある
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 01:32:42.43ID:LPAhOENr
趣味でTwitterやその他SNSをやるときに俺は交流目的でやるのでフォローしたけどフォロバしてくれないやつはリムってブロックする。フォロー返してくれない人なんて所詮赤の他人、道端の石ころや。SNSなんて気楽にやるもの。フォローもフォロバも自由。みんなゆるーくゆるーくやろうや。
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 01:35:37.06ID:DwhIgewW
>>496
これひとによる

・ブロ解→フォローはずすし私をフォローするのもやめてくれ

・リム→フォローはずすけど私をフォローするのはいいよ

って意味にもなるからブロ解のほうがキツいかと
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 03:46:42.38ID:foN82JeI
交流したいと思う人間もいないし公式からの供給もないし飽きてきた
でも作品は作りたい
いいね要らんから書き手全員ブロ解して壁打ちになれる人羨ましい
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 07:31:48.60ID:mxTPfXw7
代理ちゃんとかって要る?
アバターみたいなもんだろうけどなんか痛くて付いてけねーわ
そもそも二次に作者は要らんだろうが、TLに流すな気色悪い
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 08:37:38.39ID:XjlLNYgW
4桁フォロワーいるのにいいね2桁しかないとここで嘆いたことがあるけど
最近は大手にRTされなくても安定して3桁に届くようになった
同じ推しカプしか描いてない
嘆いた時よりフォロワーは倍だから率は変わらないが精神的にはらくになってきた
これからも練習がんばろ
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 08:42:28.39ID:7BCshd1y
>>506
自分は気遣いならリムだと思う
好きならもう一度探すでしょ?って相手への手間を感じるし
ブロ解されたら繋がりたくないって意思表示だと思う
ブロ解された相手をもう一度フォローするの見たくてもかなり気まずい
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 09:06:12.01ID:721gFoz2
そうかー作品を褒めてくれたときにそのキャラがいいからいい話をかけました!みたいな返しは逆に失礼なのか
ありがとうございます!は言うよ
でも誰かに刺さった!とか爆発させた!とか飯テロ〜とか沼らせてとか自分の作品で人を動かしてやったぜみたいなのってウエメセで嫌われると思ってたんだよね
感想書くときもその話の中に出てきたキャラが幸せになってほしいですとかそういう褒め方しかしたことない
それって嫌がられてたのかな
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 09:14:47.16ID:EBMLzY27
数個の創作RTいいねされた後フォローもされて無産だけど解釈合うかもとフォロバした
でもツイ廃で原作に文句言う人だと気づいて数日後リム
最近あの人検索に出ないなと思ってたけど偶然見つけて飛んだらブロックされてた
創作よりリムされたムカつき度が上だったってことかなあ
でっかい「ブロックされています」の文字見るの初めてでびっくりしちゃった
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 09:18:44.10ID:3HRT6m/j
感想送ったらお礼の返信で毎回こっちの作品も褒めてくれる人がいるけどやめてほしいな
こっちはhtrで更新ペースも遅いから、褒めるとこなくて無理矢理感想言おうとしてくれてるな…っていうのがわかってつらくなってその人には感想送るのやめた
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 09:28:40.82ID:YYOCS2ab
>>508
わかる自分もこれだ
相互にリムられても見たい人ならフォローのままにしとくけどブロ解はブロで角が立つのを避けてるだけで遠回しに拒絶されてると感じるので再フォローしないし自分もそういうつもりでリムとブロ解を使い分けてる
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 09:38:54.07ID:Rqf9/ZWK
>>489
分かる、大ファンだと言ってきた人と交流したけどこっちのイメージが違ったのか見下すような事言ってきた時もある
ロム専ならまだしも向こうも書き手だったから面倒多くて軋轢生まれただけだった
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 09:51:15.67ID:YF0ZmWAT
>>512
これあるよね
個人的には感想に対する返信だけでいい
自分も送りたい時は相手が作品上げた時に自分から送るようにしてる
あまり返信に相手への感想添えると義理っぽく見えそうだし本心でもお互い感想もらったタイミングで
相手の作品チェックして感想を考えなきゃいけないって気負ってしまいそうだし
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 10:25:50.38ID:N3qEitxV
会社員っぽい感覚でツイやってる人多いからかわいいって言われたらかわいいって返すのよ
皆が皆同人を特別なものとしてやってる訳じゃないから
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 10:31:15.23ID:5x9N3alv
交流苦手だから厳選フォローだし本当に好きな作品しかRTいいねしないし自分からリプすることもないんだけど、友達と楽しそうにしている人たちを見ると時々羨ましくなる
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 11:02:19.66ID:d6mvkfQs
TLに流れてきた作品がいいなと思ったからいいねRTしたらその人から即フォローされるみたいなことが続いてる
別にフォロバ期待してるとかでもないんだろうけどなんか気が重い
気軽にRTしづらくなってきた
相互や通知きってそうな大手だけに反応してる方がいいんかな
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 11:18:12.30ID:DwhIgewW
>>519
ひとによる、と思ってたけど界隈にもよるんだね
私は片道フォローとお互いフォローなしを切られる側に選ばせてくれるリムのほうがブロ解よりマシって思うけど
そういう界隈なら郷に従ってブロ解にするわ
あと「お別れはブロ解で」って自己紹介に書いてるひとにもブロ解にする
0525名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 11:34:22.65ID:DwhIgewW
リムられたらわかるツールいれてる
それで
リムかブロ解か垢消し(?)かブロックかがわかる

垢消しとTwitter一時凍結はそのツールでは見分けがつかない
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 11:56:05.21ID:YYOCS2ab
これは人によるとしか言いようがない話題だよ<リムとブロ解
界隈によると言う人もいるけど低浮上で壁打ち気味だとそんな暗黙のルール知りませんが?てなるし
切る方法よりも切られる直近に自分は相手とどんな関係だったかの方が判断材料になると思うんだけど…

自分は複数カプで気が合って唯一好きだった相互が別ジャンルメインになった時リムったよ
向こうは自カプもまだ好きと言ってたからまだこちらの作品も見るかもと思ったけど自分側のTLが知らない別ジャンルばかりになるのはきつかったから
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 11:59:20.37ID:dzFQmOSu
リムとブロ解の解釈や使い方なんて個人それぞれだよ
界隈で語るほど全員を理解するなんて無理やろ
仲良しグループらだけの内輪話を誇張して語ってるようにしかみえん
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 12:05:39.19ID:C3HZNOiG
地雷を扱い出した相互達に義理反応したくないあまり、お決まりの「最近多忙であんまりTL見れてません」アピールをプロフに追加してみた
自分のいいね欄を見られたらその人ら以外には満遍なくいいねしてるのバレるだろうけど知らん
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 12:10:33.77ID:ipu+IXKw
>>529
その人のいいね欄直接見るより
同ジャンル作品のいいね欄に自分の名前あってバレるってパターンのが多いと思う
この人の絵には反応するけど自分にはしないんだなって感じで
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 12:26:10.34ID:t9wnNDCU
マシュマロっての興味本位で導入してみたいけど普段そんなツイート頻度高くないのに定期的にマシュマロツイ流してたらかまってちゃんぽく見えるかな
いやそっちの方が自意識過剰なんだろうけども
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 12:30:22.20ID:0ajwb6Zo
それってマロの自動ツイ機能使うってこと?
それだと私は構ってちゃんに見えてうざったく感じるな…
作品上げた後にマロツイするなら気にならない
感想欲しい人なんだなと思うだけ
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 12:30:34.67ID:ChmE4P9a
スペースとかもくり連日やってた人らが軒並み垢消したり病みツイしてTLから消えてるんだけど
一気に語り尽くすとやること無くなるのかな
ただ病み気味の人がスペースもくり好きになりがちなだけか
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 12:33:10.36ID:t9wnNDCU
>>534
そう言えば自動ツイートは別に流さなくていいんですね
流石になんもないタイミングでマシュマロ導入するほど図太くはなれないので作品投下したタイミング見計らって導入してみます
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 12:35:25.75ID:YpvTIX+S
リプもいいねRTもしないくせに裏にフォロー申請しないでください
そもそもその裏垢だってそちらがいきなりブロ解したのに
ずいぶん面の皮が厚いようで
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 12:42:12.43ID:h1RsUH1l
気が合った人と2人きりで作業イプするのは楽しいけど不特定多数で通話するの想像するだけでしんどそう
気をつければ程よい距離感が保てるのがツイのいいところだと思っているから通話関連は全てスルーしてる
0541名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 13:10:10.80ID:QNe/Glra
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 13:10:46.76ID:lJosDrxa
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0543名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 13:11:10.20ID:ObKfihDj
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0544名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 13:12:37.53ID:L76NzBGK
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0545名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 13:16:06.37ID:J/sVaAqW
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 13:40:47.61ID:IV0MMt5g
たまたまなにか呟いたタイミングで相互の1人が数人でもくりしてたらしく、入ってきて!って言われたから入ったらその数人のうちの1人に「急に知らない人入ってきたんだけど」って言われてもう心折れたよw
私が呼んだって相互はフォローしてくれたけど、呼んだとか言われてもこっちは知らんし、って急に機嫌悪くなられてすぐ出た
もう通話はしないわ
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 13:43:35.94ID:65Co16Re
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 13:43:59.80ID:Gt09ODBA
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 13:44:18.83ID:CXdP26Bd
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 14:02:35.50ID:7Q9jphnb
>>546
つらすぎワロタ
急な乱入者かと思って「急に知らない人〜」っていうのは百歩譲ってしょうがないかなぁと思うけど
常識的な人なら事情聞いてそうでしたかすみません!ってなると思う…

趣味が同じとはいえほんと色んな人いるから
たまに現実の社会で生きいけてんの?みたいな非常識な人と遭遇するなあ
0553名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 14:06:19.75ID:QknCwH77
ゲームオタクは案外普通に働いてて結婚してるのもわんさかいるな

描き手オタクは作品に時間取るしマジの底辺多い
加えてSNSでの承認欲求拗らせてるからマジで話通じないような常識無い奴も多い
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 14:19:25.01ID:ciDKAFRV
描き手は私見て見てと私こんなに凄いんだよアピ強い奴がちょくちょくいるのがな
だから一応描き手だけど描き手があんまり好きになれないわ、単純に消費者オタクさんのほうが好きな事多いし仲良くなること多い
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 14:45:48.98ID:SBN9u7ri
>>555
ちょくちょくどころかどこのジャンル見ても8割はこれだわ
TLに常時貼り付いてる奴程これと言って良い
フォロワー数や絵の上手い下手に限らず
生活実況自分語りは自分大好きジャンル自分
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 14:57:41.39ID:+gnelvtD
>>558
あっちはあっちで男女関係とかやばいよね
レイプだ不倫だ未成年と出会い系だ凄い
最近は配信者絡みで乞食行為や集金トラブルなんて同人の比じゃないし
ゲーム系はガチの犯罪が多い
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 14:57:52.84ID:AMvqsbJW
定期的に通話してリアルでも会ったフォロワーは口を開けばフォロワーの陰口言ってたし卑屈な割に自分大好き自分見て見てが多くてこうはなりたくないと思わせる要素ありまくりだった
私の創作スタンスに暗に嫌味言ってきた時点で切ればよかった
もう誰とも通話なんてしないリプDMのやり取りで十分
0561名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 15:00:59.82ID:XhH1cCkl
>>559
ほんとそれ
553は女性プレイヤーがメインのゲームとかライト層のコミュにいるんだと思うけど、ガチ勢コミュはギスギスしてるし大人気ない人が多すぎてとてもじゃないけどまともとは言えない
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 15:16:32.32ID:dfMqMjse
自我ツイートや他ジャンルのツイートばっかりしてる「ジャンル自分」垢が多すぎるってよく言われるけど
そもそもROM垢とかはだいたい「ジャンル自分」垢だよね
その時ハマってるものの萌え話とか日常ツイとかをメインにしてて
ごくたまに二次創作もアップすることもなくはない…みたいな

フォロー欄を大体そういう垢で構成してるから
そういう垢が苦手って人の気持ちがいまいち分からない
何らかのジャンルにどはまりしててそれ以外の話題は何一つ見たくないみたいなことなのかな
でもそんな情熱の極点みたいな状態そんなに続かないよね
0564名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 15:30:34.07ID:ciDKAFRV
>>557
そういう人にも絡んでいく人いるんだけど気にならないんだろうか
そういう私私な人って他人のこと踏み台程度にしか思ってくれないと思うんだが考えてもいないんだろうな
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 15:31:13.69ID:cJhH0gHP
日常ツイするなとは言わないんだよ
でもオタク垢でネイルだの自撮りだの子供の写真や親バカツイなんか率先して見たいか?何でその垢で言うの?ってだけの話で
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 16:00:43.91ID:Sic8H0jK
ジャンル自分でも気前よくRTするフォロワー4桁持ちだとRTするだけで感謝されるからピコや新参が我も我もとチヤホヤしてくれる
そういう人自身もそうやってのし上がってきたしまさに踏み台か互助会なんでしょう
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 16:02:10.33ID:aB7RYd3C
痛い人はどんどん切ってるわ
SNSで興味ないもの見せつけられてもこっちには何のメリットもないし
二次同人垢で妊婦フォトやエコー写真、家族含めた自撮りや子供の顔出しとかよくやれるなって思う
リアルな出産レポまで載せる人いるけど人によってはグロだよね
お仲間だけで勝手に盛り上がってろって感じ
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 16:18:38.84ID:dfMqMjse
ああ、日常ツイOKっていってもネイルだ子供だ旦那だ親だ障害だ病気だの話する奴は
当然さっさと切ってるな
読んだ本とか映画、専門的に学んでいるものの豆知識(SNSにアップして問題ないもの)とか
日常ツイの内容はそういうものな人だけ残してる
日常ツイが痛くない人は他ジャンルの話しててもそんなに気にならないし

オタク垢では日常ツイや他ジャンル話が嫌われてるのかと思ってたけど
正確には生々しい話題を軽々しくSNSで垂れ流す奴が嫌われてるって感じか
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 16:52:26.43ID:3nsACuvr
文字ツイならまだ良いけど
1日の終わりにTLの画像のみ検索して作品にいいねしたりしてるから
ソシャゲ画面とか飯とかネイルとか沢山出してる人は邪魔
早めにブロ解
0573名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 17:01:30.49ID:ijKX4LmB
公式アニメーターとかで上記ツイしまくってて5万フォロワーくらいいる人いるけど
絵なんかたまーにしか描かないのにみんなミュートしてるんだろうか
0574名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 17:07:40.50ID:DwhIgewW
同人以外の趣味アカだと旦那がー子供がー会社がー彼氏がーは気にならん
同人って恋やエロの妄想を漫画や小説にするから「ウエッ」ってなっちゃうのかなと思う
読者側が過敏な場合もあるけど、作者側が
「この漫画は私の実体験です」とか聞いてもいないのに言ってくることもあるよな
自分の実体験を二次創作のストーリーにするのは言わなければべつにいいけど、わざわざ言うなよと思う
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 17:32:29.40ID:1+Fo+GA1
>>574
そういう話題がキモく感じるというのもあるけど
基本的には「マジでお前自身には一ミリも興味ない」という気持ちが強いかなあ
オタクってそういうとこあると思う
とにかく他人に興味がない

ぎりぎり興味あるとしたらその人が持ってる知識や情報なので
>>569みたいなのはまだ許せるけど
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 17:37:44.64ID:n4wZcfU5
だってオタクなんて所詮きったねえモン垂れ流すだけの頭悪キモブスブサイクの上に自分大好きのきしょすぎるモンスターなんだもん
そんなの好きになる奴いないし
0579名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 17:41:20.00ID:2uPlKmtF
自界隈は結婚してる人も彼氏持ちも多いけど二次で垂れ流すなとは思うし自分もしてない

てか好きな絵師字書きならむしろ私生活が知りたいしどんな呟きでも嬉しい
お前のことが知りたいんだよ!になるけど大半はどうでもいい
神に限って余計なプライベートは呟かないし逆もしかり…htrほどどうでもいい情報呟く
だからhtrなんだよ
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 17:48:50.54ID:dfMqMjse
>>576
社会生活送ってたら、どんなに他人に興味なくても
礼儀として相手自身に興味を持ってるフリして生活しないと
成り立たないもんね
リア充は息するように他人に興味を持てる人が多いけど
オタクはその真逆という印象
だから社会生活を健全に送るための負担も大きい

オタ活中くらいそういう負担から自由でいたいんだよな
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 17:50:17.92ID:OXjBt9fu
他の人と比べて感想こない評価少ないと散々喚いて垢消しした厄介メンヘラ
一週間経たずに新垢で復活しててげんなり(今年3度目)
3度目はないだろ流石にと安心してたのがまさかフラグになるとは 束の間の平和だった
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 17:51:13.44ID:l5NE8JiW
自カプ愛してる!自カプが今日もラブラブしてくれてるから生きてる!
とか気色悪い呟きしまくってるBBA。結局は自カプを愛してるって言ってる自分を可愛がってほしいだけの構ってちゃんだから無理。
愛があるとは思えない。遅筆なんです〜とか言って書く気ねぇだけだろクソが。
偉そうに解釈は人それぞれだから好きって気持ちが大事なのぉとか反吐が出るわ。
そういう呟きで嫌な気分になる奴がいるって理解出来ないのか?
チラホラとマイナスな呟きしてる人見掛けると保身のためか言い訳ツイとかし始めるし、最初からすんなよ。
あーうぜーうぜーーーーーー
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 17:56:23.71ID:E7IQ9FKX
リアル用の垢はほとんどリアルで関わりある相手だから私生活を話してても気にならない
同人垢だと友達でもなんでもないただの趣味繋がりの相手の私生活を聞かされるからキモい
しかも同人垢で垂れ流す人って独り言じゃなく
慰め&褒め待ちみたいな構って構文が多い
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 18:56:09.37ID:u9KwSmHs
同人界隈って執着心強い人が多いから、ジャンル関連の話だけしてたほうがいいよ
大手クラスですら「前から好きで実は…」って引くような話をしてくるし
0588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 19:30:21.22ID:rzeZCJWO
考えてみると友達なんて数人しかいないし
学生時代もほとんどと合わなかったのに
フォロワー数十数百人仲良くできるわけなかった!!
取引先だと考えればいけるのかな
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 19:54:02.05ID:u3wPOz4c
すごい絵が上手いのにソシャゲのスクショ量が半端なくてメディア欄それで埋まっちゃってる人の絵だけ拾いだす方法はないだろうか
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 19:56:05.26ID:ciDKAFRV
エロ厨が怖すぎたって話
ジャンル内で一番大手カプのA×Bと三、四番手のC×D
AB描き手は「どっちも好きだけど活動カプはABのみ」って人が多くてCDは三、四番手とは言えメインの描き手はそう多くなかった
自分は両方描いてる
そんな時新キャラのイケメンEが登場しDの可愛さに惚れそうになりEが好都合な棒になるような公式ホモ未遂な展開が出た
瞬く間にE×Dの描き手は群がりAB好きの一部で「CDも好き」と言いつつD受を描いてなかったABエロ厨達が、周りのブームに押されつまみ食い程度にEDのエロ作品を描きだす
反応がよかったのか続けざまにそういう人が現れだして見るのもキツかった
その後イケメンEの登場がなくなった今
、EDはほぼなくなりABに戻る人が多くD受け界隈が175に食い荒らされた土地になり、元々いるCDの描き手は皆マイペースにCDのみで活動してる
CD活動者でEDに浮気した者はほぼいなかったし(取り合いNTR好きの性癖はいた)結局エロ厨は都合の良い棒がいたら何でもいいんだってのを肌で感じてエロ厨が怖かった
EDに罪はなく地雷のない自分すらEDが苦手になってしまったキャラは好きだけど
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 19:59:31.02ID:xQYPHtxk
腐CP取り扱ってる場合必ずbioに腐やカプ名記載しないといけない?
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 20:17:08.84ID:/MAPojtD
>>594
メインで扱ってるものがあるなら書いてあると嬉しい
苦手なやつならミュートワードに設定もできるし好きなカプならフォローしやすい
特に固定でもなくたくさん書くならbioは雑食腐向けくらいでいい
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 20:20:02.02ID:CcgcrJND
ちょっとモヤモヤしてるから吐き出し
自分は男で性別は明言してなくてオリジナルBLで活動してるんだが
相互がやたらとガチムチ好きの私はゲイ寄りだしゲイの気持ちが分かる
商業BLの細身のナヨナヨした男なんて男じゃないしゲイに笑われてるよwあんなのオカズにならないからww
ってよく分からんマウント?かましてきて困ってる
自分はゲイだし好みのタイプは普通体型からガリ派でガチムチには興味ないからそれを否定されてムカつくのか
それとも腐女子にあんたゲイの気持ち分かってないねと遠回しに言われてるのがムカつくのかどっちなんだろ
ゲイが全員ガチムチイカホモ好きだと思うなよって言いたいけど創作垢で性的指向言っちゃうと面倒な事になるからあんまり言いたくない
ゲイ向け自体がそういうのばっかりだからかガチムチ好き=ゲイって固定観念ある腐女子が多すぎる
0602名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 20:34:48.81ID:rQmbfg6J
>>598
ゲイだと知ったらそれはそれですり寄ってくるパターンだそれ
他の人と違う自分に酔ってるだけでゲイの好みとか本当に考えて喋ってるわけじゃないし
イラつく原因探る必要もない
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 20:35:24.75ID:5jxHaDQR
マウントしたいが為だけにゲイを使われてるところもポイントかもしれない

言い換えてみれば何の活動もしてない百合男が俺はレズの気持ち解ってるって発言したらキモいってヘテロ女でもわかるだろうに
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 20:36:09.59ID:xQYPHtxk
ありがとう!一応プロフには腐で取り扱いカプも記載しているんた、それでも腐だった事を知らないって言ってくる人もいるんだね勉強になった
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 20:43:04.37ID:drMDDdgD
>>592
ちゃんと原作の関係性見てはまるエロ厨ってかなりマシな方じゃない?
EDエロの人を叩きたくてしょうがない592が公式ホモ未遂って言うくらいだから
他の捏造100パーのD受けよりある意味マシ
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 20:56:43.71ID:CcgcrJND
なるほどなぁ
当事者でもないのにマウントや周りと違うアピールの為にゲイを使われてる事に腹が立ってるのかも
受けの好みに優劣なんてないだろって思うんだがその相互以外でもガチムチ好きはやたらとアピールが凄くてうんざりする
BLはBLでもドエロ界隈だから余計にガチムチムチムチ大正義の人が多いんだろうが
ゲイコミュニティに合わないからBLで活動してんのにこっちでもか…と細身好きの自分は肩身が狭い
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 21:04:04.01ID:5CRhrMon
>>606
普通に大抵の腐女子はそんなことなくてそいつらが異常者なだけだから(ガチムチ好きは少数派だから主張強くなる)他の界隈もつまんで見たらいいかもね
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 21:16:39.87ID:BBeDV9S1
ゲイのガチムチ派もやたらと前髪系(笑)とかって馬鹿にしてくるしうんざりするの分かる
ガチムチ好きの腐女はそういうゲイの嫌なところと女の嫌なところを凝縮した存在で更に無理
黙って推しとけ
0611名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 21:22:54.47ID:EcUahsKn
ゲイだからとか腐女子だからとか以前にお互い趣向が違うのだからブロ解かミュートしとけばいいのでは
そう言っててその相手の人が普通体型からガリ派の作品描いてる>>598フォローしてる&フォローし返してるってのがまずよく分からないけど
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 21:27:18.19ID:VcUaDdfB
大抵これが好きな自分はわかってる!これが好きじゃない人はちょっとおかしいとか理解出来ないとか言われるのはどんな話にしろ鬱陶しいよね
宮崎はやお嫌いって言ったら信じられない目で見られるしあの良さが分からないなんてみたいな事を言われてウザすぎるしそれ言ってきた人とは距離置く
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 21:32:27.00ID:r5YsejiI
途中送信してしまった

模写してる人って模写が楽しいのか?
練習としてやってるのか
そしてだいたい模写にいいね多いんだよね
あとネプーリで模写とか、その画像に模写である注意書き入れてないとか危険じゃないか
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 21:40:00.66ID:EdNZ9HdZ
少数派でマウントしてくる人見るたびにかまいたちのトトロ観てないってネタを思い出す
あのネタ見て自分が滑稽なことしてるって気付いてほしいわ
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 21:41:26.53ID:RkqgRNFL
支部での投稿なんだけど返り血浴びてるキャラ絵ってr18Gに設定すべき?
普段の作風とかけ離れてて線引がよくわからず困ってます
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 22:39:26.38ID:68kKlSNB
腐はあまり好きじゃなくてオールキャラの健全なギャグ漫画を描いてるけどA×B好きな人がこっちの作品に引用RTやリプでAB語りしてくる
ジャンル内でABがいわゆる覇権カプだからかAB民はどこで語ってもいいと思ってる節がある
どう捉えるかは当人の自由だけど描いた人にわかるような形で腐語りしてこないで欲しい…
防ぎようがなくて地味にストレスだ
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 22:54:34.44ID:EdNZ9HdZ
>>620
角は立つが直接言うしかない
それか腐が得意じゃないから作品のリプや引用RTでカプ絡ませた話をするのはやめてほしいとお気持ち表明するかだな
ストレスになってるんならハッキリと言わないとどんどん調子乗っていくよ
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 22:57:50.89ID:d4sBJwML
腐のつもりはないです引リツで腐語りするのはやめてくださいってツイートするしかないのでは
上の人と同じ意見だけど言わないと気づかないと思う
見てほしくもないんだったらブロック
>>620
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 22:59:48.39ID:N3qEitxV
>>615
模写って練習でやってるんじゃないよ多分
自ジャンルに模写200枚くらい書いてくる人いてきっつい(多分まだ続く)
模写って何度も見た絵を下手にした絵だから20枚まとめにしてくれないかな
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 23:31:43.86ID:6eCytqiS
原型わからないレベルならまだしもハッキリ元絵が分かるような模写をネップリ登録したら模造品で訴えられるよ
鬼滅キャラのケーキですら逮捕者出てるのに
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 00:15:28.53ID:xuTjS2ng
>>620
全く同じ状況だわ
覇権カプって公式カプでもなんでもなく、ただの腐コミュにおける人気の組み合わせってだけでしかないのに
なぜか気が大きくなる奴が居るよね

自分はとひあえずbioに「カプなし」って記載することにした
「腐ではありません」だとなんかヘイト買いそうな気がして…
でもそれだとパンチが弱いのか、相変わらず腐語り引リツされる
常習者はブロックしたけど、単発て新手がちょくちょく現れるのをどうしたもんかと悩んでる
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 00:17:20.39ID:VdS0kDd1
>>621、623、624
BIOには書いてるしツイートしたこともあるんだ
ただみんなTLで流れてきたものにパッといいねRTリプしてるだけだろうからそんなとこまで見ないんだよね
そもそも相手の地雷とか考えずに言っちゃう人はどこに何書いてもダメなんだろうね

>>628
ということでBIOはあんまり意味なかった…
ストレスになるようだったら残念だけど鍵かけるしかないのかなぁ
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 00:25:03.65ID:Rc68uEjO
>>629
とりあえずリプ制限して作品のコメントもしくはツリーに腐ではないからカプ妄想やめてってハッキリ書いとくしかないね
620はそのつもりないのに勝手にカプ絡ませてんのは腐の方だし気を遣う必要ない
毅然とした態度でやらないとあいつらは分からんよ
言われてもやるならブロックで
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 00:47:50.79ID:Fmf6EN2b
あんスタは確か同人誌オッケーだけどネップリは駄目なんだっけ
ていうことはネップリも十分危ないんじゃない?公式からすると無断で配られたら溜まったもんじゃないでしょ
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 01:30:22.13ID:+IIn9NFZ
pixivで数ヶ月前に投稿した小説のいいねが1日にいきなり片手くらい伸びることがある
同カプの作品数はそこそこあるから、かなりページが流れてしまっているし
ある日は作品Aが伸びたと思ったら、数週間後に作品Bが伸びるみたいな感じで
新規が遡って満遍なく読んだ、とかでもなさそう

気になってプレミアムになってみたけど
解析見てもどこかで紹介されたっぽいリンクもない
通話アプリだとアクセス解析乗らないとかある?
もしそうなら同じカプ好きな人が通話とかでリンク貼ってるのかな?と納得するんだけど
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 02:43:32.40ID:pEIPbsHY
地雷あるし界隈の一部の人しかフォローしてないんだけど、ROM垢ばっかりフォロワーが増える
みんな基本ROMアカ持ってるもんなの?
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 03:08:39.73ID:m8RTvBOq
>>638
交流しないとフォロワーはROM垢だらけになって普通だと思う
絶対数が多くて生産者の複垢もあるから
ちなみに自分も本垢と完全に切り離してるROM垢持ってるよ

どうしてブロ解されて愚痴ったり匂わせツイートする人って自分に原因があるとは考えないんだろう
被害者ムーブしてノータイムでブロック返しする方がよっぽど攻撃的だと思うんだけど
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 03:17:38.16ID:5ylrL74H
ずっとマイナージャンルで壁打ちしてて誰にも見られずいいねが少なくても平気だったし一人で楽しんでたんだけど
たまたまハマった別ジャンルの作品を軽い気持ちでアップしたらめちゃくちゃバズってしまった
今までいいねの数に執着してる人の気持ちが分からなかったけど大勢の人に注目される嬉しさってヤバいね
もう空気のような存在感で10いいねでも平気だった頃には戻れない
今でもマイナーの方は好きだし描きたかったネタもあるけどどうせ描くならたくさん見て貰える方だよなってつい別ジャンルばっかり描いてしまう
交流してたらマイナーの方も描かなきゃとかジャンル別に垢分けしなきゃとか考えたけどこういう時好きにできるから無交流でやってて良かったと思う
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 03:51:48.50ID:NrlqqwfJ
文体変えて同じ人に何パターンも感想を送るのって普通なのかな
こないだもくりしてたら感想の話題になって
好きな絵師に喜んでほしくて別人装って色んな文体で感想送ってるって言う人がいたんだけど私はドン引きした
匿名ならバレないしって言ってて感覚違う人だと割り切ったけどこういう人どのくらいいるんだろう
私はたとえ匿名でバレなくてもやられたくない
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 04:26:23.39ID:ydh/pbb0
>>641
自分もそれやられた事あるわ。
百歩譲って喜んでもらいたいって気持ちはありがたいが、
少ししてから「実は〜」みたいに暴露されてメチャクチャ嫌な気分になった。
ただ単純に喜んでた自分が馬鹿みたいだし踊らされたって思うよ。
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 04:39:34.02ID:Bx+JDBzw
>>640
やっぱそうなっちゃうよね〜
斜陽に差し掛かりかけてた自ジャンルでも大規模ジャンル絵がバズった人いて
まだまだこのジャンル好きなので!と度々言ってたが
同じアカでしばらく描いてたそのジャンルの絵は立ってるだけの絵でも4桁いいねとかついて
絵馬でも100とか200程度の自ジャンル者のやる気をごっそり潰していった
まだ移動しないで〜と思ってた人たちもその頃には多分全員垢分けしろやと思ってたと思う
結局垢分けして消えたけどそりゃ同じ時間かけても
100倍か1000倍の人に見られたらそっち行くよね
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 05:15:33.56ID:kjFvH9MC
バズるってどれくらいからバズるって言えるのか基準がわからない
いいね4桁くらいじゃバズるって言わないよね?
それとも単に普段より伸びたら100でも1000でもバズったって言うもの?
0648名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 05:48:45.54ID:NMeGOZuO
>>644
ジャンル規模にもよるが普段のいいね数平均100の人が1000になったらバズるって表現でいいと思うし
それ以上だと女性向けの旬ジャンル最大手っておよそ10万フォロワー〜いって15万フォロワー程だから
万いいねがつくとジャンル全体の人が見たと言えるほどのバズるって感じじゃないのかな
0649名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 05:51:03.19ID:IzQAfK8s
まぁ普段いいね3以下だと50でもバズった感覚になるよね…
フォロワーが一気に増えたって報告も10人なのか1000人なのかわからないし
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 05:51:40.11ID:mR+M19XH
オンで交流せず一枚絵とか描くだけなら流行りの中で好みの奴描いてフットワーク軽く移動するのが一番ストレスなく二次楽しめると思うわ
長年やってるマイナー本垢と旬多め雑多垢と並行してやってるけどマイナーだけだと閉塞感キツくて無理
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 06:13:05.40ID:USuoDjEV
適度に気を抜ける雑多垢あるといいよね

自分も継続して描くつもりはないジャンルとか描く頻度が低いジャンルまとめてる
フォロワーとかは2桁で少ないけどちゃんとCP名とか作品名書いてれば検索で来た人がたまにRTしてくれて3桁〜4桁くらいのいいねはつくしゆるく他ジャンル楽しめて良い
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 12:40:54.64ID:LDTreYOQ
固定派の皆さんどこまで許せますかアンケートとか迷惑って言ってる固定派毎回見かけるし
偉そうというかはっきり拒絶してるだけだと思う
雑食派は歩み寄り多すぎる気もするしほっといてやれとしか言えない
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 12:52:56.20ID:ht21DIjg
自分から相互解除の時
自分はリム派だけどブロ解派の人はそもそもなぜフォローしてるのかよくわからない
好きだからフォローしたんじゃないのか
自分が好きじゃないとフォローフォロバ一切しないからわからない
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 12:54:11.55ID:NK2lpkDO
カプに限らず、何かこだわりがあってそれ以外が許せないというものを抱えている人間は、
本人にも恒常的にストレスがかかるし、攻撃的で狭量に見えるもんだよ
でもそういうこだわりを持ってしまうかどうかは本人に決められることではないからなあ
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 13:26:32.85ID:ht21DIjg
>>668
そうかごめん

考えてみれば自分は義理フォロバしたことないから多分義理と思われるフォロバはされてないのかなと思った
ただ自分が外される側だと外されるのは別にいいけどこっちは好きでフォローしてるのに勝手に外されたら「え?何も悪いことしてないよな?」と思うんでリムってほしいわ
というか最初からフォロバしないでほしいわ
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 13:39:03.07ID:Q2eR7+Un
>>672
自分は本当に好きな人しかフォローフォロバしないけど、交流目的でフォローフォロバする人もいるの知ってるから
交流しない(リムるくらい)ならブロ解で関係を切って欲しいって人がいるんだろうなと思ってる
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 13:40:05.35ID:YyOfDFXk
>>672
自分もリムのほうが好きだから一応プロフカードに書いてたまにフォロー外すときはブロ解じゃなくてリムしてほしいってツイートしてる
一応どこかに書いておいた方がブロ解派の人から見てもわかりやすいんじゃない?
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 13:40:11.73ID:lq7bAW2H
結構人のプロフカードと 見るんだけど相互の方で外す時はリムにして下さい(私は呟き見ていたいので)って人と
外した後もこっちから話しかけたら迷惑かもしれないしブロ解でお願いしますって書いてる人どっちも見る
だからこればっかりは本当に人によるんだろうなと思うわ
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 14:03:53.14ID:Bx+JDBzw
いつもブロ解だけど自分は気付かれて外し返されるのショックだなという理由がでかい
自分がされたこと気付いたら多分>>666の理由で外すから

最初はジャンルのことツイートしてたからフォロバしたけど
1週間くらいで別ジャンルの話一色になったときはさすがにフォロー外しにしたな
向こうも理由がわかるだろうと思って
相互になって時間経つと角が立つことは一度ですっきり済ませたい
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 14:10:31.60ID:+0ZKeQRH
明らかにずっとミュートされてるなって相互は見てたくても
繋がってるのが精神的に辛くなってブロ解→リスインすることある
ミュートするくらいなら無理してフォロー続けないでほしい
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 14:18:07.72ID:lraelQOB
フォロバ挨拶とか交流の有無を気にしないでくれるならフォロー気軽にするんだけどな…
外すのも気軽にしたい
あなたとあなたの作品には興味あるけど交流は望んでないってスタンスは理解されにくくて面倒くさいなと思う
壁だけ見たい訳でもないけどフォロー0でリストと検索で界隈を徘徊する壁打ちになってるわ
気楽と言えば気楽だけど人付き合いめんどくせえ作品だけ見ていたいっていつも思う
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 14:50:15.66ID:EEFKX1hh
>>685
だからみんなフォローしてこないんだよね
作品だけ反応か保存か知らんけどしといてフォローはしないっての多い
どうせ作品は回ってくるしな
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 15:14:54.84ID:hZt367Rz
自界隈に「誰か私オンリーワンの推しマイナーカプ描いて描いて描いてー!」と叫んでる人がいるが
その人、同じジャンルの他の書き手に全く反応残さない人なんだよなぁ
他ジャンルの超大手だけをふぁぼりつしてる
実際描いてる人もいたのにそりゃみんな描かないままだろうし描いたって無視でしょ?って思う
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 15:23:03.01ID:oFocM4i9
描き手ならフォロバする大手に自分だけフォロバされていなくて落ち込む
描き手が両手以下だから嫌でも見えてしまう
自分の作品にいいねしてくれたり本も買ってくれてるみたいだけど…
呟く内容は少なく愚痴なしジャンルの話のみ
最近参入した雑多垢や自分と似たようなスタンスの人をフォロバしているのでもうこれ以上交流したくないという訳ではなさそう
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 15:27:17.67ID:3vNpaOhp
>>686
こちらの創作だけいいねorリツイしないフォロワーがいたり
創作したものを投下しても
フォロワー同士でキャッキャしてスルー
(一人からは多分ミュートされてるっぽい)
みたいなのを見せつけられちゃって
興味ないなら最初からフォローすなって感じ
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 16:02:16.09ID:R9qknTaY
たまにはリクエストとかやりたいけど、一部受けたくない奴いるから困る
ID分かるマシュマロみたいなメッセージツールって無いのかな

キャラに特定のアレンジした自分仕様で描かせようとしたり
普段いいねもしない癖にリクエストの時だけシュバッってくる奴とか回避したい
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 16:04:32.98ID:3pUyaxVv
>>691
その人

×「誰か私オンリーワンの推しマイナーカプ描いて描いて描いてー!」
○「(私のお眼鏡に叶うレベルで上手い)誰か私オンリーワンの推しマイナーカプ描いて描いて描いてー!」

だからじゃね?
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 16:05:50.32ID:zH7rJNzV
>>693
きついね
693の作品に反応くれる人は皆無なの?
少しでもいるならキャッキャ集団だけ外したらどう?
それすらいないなら全外しもやむなしだけど
その場合本当にただ自分がジャンルからいなくなるだけで終わるから
その勇気があるなら現状維持で
反応もらえるくらい創作頑張ってみた方が気分的にはいいかもよ
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 16:24:46.64ID:kAa0Exf2
アラサーなんだけどここ一年くらいで誤字ツイート凄い増えたなって自覚してる
前までちゃんと確認してたのになんか脳の衰えなのかちょっと怖い
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 16:36:02.34ID:/mJiqvfK
フォロバしたい人がいるんだけど積極的に交流したいわけではないししたらおそらく今までしてくれてたRT後感想やめちゃうんだよな
以前フォロバした人もそうだったし気持ちはわかる
今まで通りリストで見て作品だけ反応しておこう…
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 16:39:34.51ID:3vNpaOhp
>>696
ありがとう
一人で悶々としてたから吐き出せて良かった
交流はしてないけどフォロワーのROMとかFF外からとか結構反応は貰えてると思う
キャッキャしてるフォロワーが特に声のデカい人なんだよね
オタク構文使ったり空リプで会話をよくしてるタイプの…
なのでその人たちだけ外すのもなあと躊躇ってた
でも空気扱いはもっと辛くなりそうだし
創作に力を入れてみようかなと思う
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 16:56:09.91ID:5fIm+s/n
>>688
たまにいるよねそういう人

フェイクだけど変な人にロックオンされて叩かれてる時にそんな事言ってる人いて
正直叩いてる人よりタチ悪いよってなって垢消したよ
同じ人か分らんがかなり後にジャンルスレで神だったとか言ってる人居たっぽいけど…
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 17:02:03.94ID:eZli0hrc
感想くると返信めんどくさいから
感想クレクレ言ってる描き手にイラッとする
感想欲しいなら感想言いたくなるようなもん描けよ
ただのキャラ棒立ち単体絵じゃそりゃなんも突っ込みどころねーだろよと
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 17:02:16.56ID:W8BfsPQ5
感想くると返信めんどくさいから
感想クレクレ言ってる描き手にイラッとする
感想欲しいなら感想言わせるようなもん描けよ
ただのキャラ棒立ち単体絵じゃそりゃなんも突っ込みどころねーだろよと
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 17:13:21.54ID:eXe9RVPU
ちゃんと見てる感想は良いけど
的外れな感想はマジで要らねぇ
作品にゴミ付く気分だから止めて欲しいわ

毎回リプしてくる奴いるけど内容が的外れ過ぎて無理矢理リプしなくて良いよと思う
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 17:18:34.73ID:2D9U9yjQ
フェイク有り
「アタクシあなた達と違って意識高いから、社会問題に触れちゃうの」系の人が参入してきてしまって
それだけなら良いんだけど「私だけのすごい思いつき」とばかりに、BL創作内に某国の弾圧や人権侵害問題を取り入れてくるから
もうツイで喋るな〜キャラ名と並べるな〜固定ツイにするな〜って冷や冷やしてる…
知識人気取ってるわりに、海外の関係者の目に触れてしまうかもとか考えないんかこういう人って…
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 17:21:18.21ID:EjQ1x96l
上げる作品ほぼ毎回ツボる人はフォローするが3〜5割くらいだと躊躇する
リストで見て好きな時だけいいねしてる方が気楽
別にフォローしたら毎回いいねしなきゃいけない義理は無いんだけどスルー率高いとなんとなく申し訳無い気もして
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 17:21:30.24ID:Sl620026
めっちゃ好きな作品書くけどそのCP界隈では作風が一人だけ少し外れてて本人も悩んでるっぽい
自分はその人の書く距離感が好きなんだけど確かにラブラブハッピーが主流の界隈では浮いてるかもしれない
でもその距離感を貫いてほしいって伝えたいんだけど匿名ツールもないしDMも解放してないしそういうの求めてる訳じゃないんだろうな
互助会ハッピー界隈に疲れていなくなりませんように
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 17:56:02.70ID:aRSbRmx8
交流したい気持ちはあるけどリプしても話続かなくて相手から返事来ていいねで終わらせるみたいなことばかりになる
冷たいとか思われたりするかな
0715名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 17:57:06.49ID:zH7rJNzV
>>699
その感じならミュートが大正解と思うよ
どうせ反応くれないならいないも同じと思えばいい向こうもそうなんだし

作品はいいねしないのに萌え語りだけしてくる人いるなぁ
毎回しろとは言わないけど毎回スルーで絵にツリーに繋げた萌え語りだけはするとか
衝動的にブロックしそうになるw
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 18:23:30.00ID:NK2lpkDO
>>716
これはよくある
作品全然好きじゃなくて義理いいねもしたくないレベルなのに
萌えツイはツボっていうやつ

人間関係考えるならその衝動に素直に萌えツイだけいいねするってのは避けるべきなんだけど
初心者の頃はあんまりそういうの考えずに本当にいいねと思ったものにだけいいねしてたから
結構嫌われてただろうな
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 18:26:52.47ID:n591YwZY
考察とか萌え語りとかレポ系は褒められるが
創作のウケはそこそこな人間てやっぱ読んでる人からするとレポ考察だけやってろって感じなのかな
レポ考察も好きだけど同人界隈だと創作やってないとなんとなく人権無いように感じてしまう
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 18:28:36.52ID:AKGx0Cd9
それは絵柄が嫌いとか1枚絵しか描かないタイプの人なの?
小説なんか萌えツボ合えば萌えるだろうし
漫画も絵は嫌いでも萌えツボは同じ人のネタなら
ちょっとくらい琴線に触れそうなもんだが
0721名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 18:35:00.52ID:2NbLMsB2
でも本当にいいね思ったものしか評価しないスタンスの奴に
こっちも全くいいね押さないとリムられるよね
自分は良いけど他人にされたら嫌なのかよ笑
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 19:07:24.65ID:lraelQOB
>>684
最近ではそうしてる
本音を言えば本誌感想や萌え語りや進捗も眺めたいけどフォローすることの面倒くささの方が勝る…

初めてジャンル垢作ってツイッターで同人活動やるようになったから余計とそう思うのかも
サイト時代だと人付き合いはもっと気楽だった気がする何となく
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 19:15:40.68ID:brsIUKvM
はぁぁぁもうほんとにツイッター向いてない
精神の許容量が少なくて情報や人の流れの速さについていけないんだ
もっと度量が大きくアクティブに動ける精神を持って生まれたかった
けど今ドマイナー界隈に座ってしまったので消えるに消えられないし、ついていきたい気持ちもある

ちょっと今さら聞けない仕組みについて教えてほしいんだけど、ツイッターのフォロー外通知はオフにできるけど、
フォローしてる人やフォロワーがいいねRTしてくれた時の、ベルのマークにつく数字はオフにできないんだよね?
フォロワーのあの人に刺され…!と思ってツイートしたものにいいねしてくれないかなと気にしたり、スルーされると心乱されたりするから
フォローしてる人やフォロワーの通知も切りたいんだが
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 19:19:43.97ID:bIzWSKVo
どのジャンルでもツイ向いてないって言う人に限っていつまでもいるから向いてないと言える時点で大丈夫だよ
向いてない人はとっくに消えてるから
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 19:20:38.59ID:zjWkjtVy
色々本当に無理になっちゃった人の気配も感じたくないときはどうしたらいい?
色々理由はあるんだけどもう気配すら感じるのも嫌になっちゃった
前別の人がその人のことブロックしたら「私がブロックした理由聞いてくる!」と取り巻きが凸→DM晒す→取り巻きその他でそいつは悪くない!とヨシヨシ→ブロックした人が再フォローするまで繰り返す
ってことがあったのでブロックしたくない
一応今はその取り巻き含め全てをミュートしてるんだけど、その人自体は私をミュートしてないのか反応がくる
無視しても反応もくるしリプもくる。それを無視してもくる。めげない。
相手に私のTL表示させないのは無理だよね?
もう腹くくってブロックするか転生するしかないのか
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 19:22:49.74ID:EoD+QGxw
字書きでかつ萌え語りが秀逸な人がなぜか「自分の萌え語りと創作どっちが好きですか?(どっちに時間を割いてほしいか)」っていうアンケートをやっていて萌え語りへの票が創作を上回っていた時は勝手に心配になった
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 19:30:29.52ID:NK2lpkDO
>>723
これだな
萌えツイや解釈ツイはいいねしたいけど作品はいいねしたくないパターンってほとんどこれ

解釈一致だったり、読解力が高かったりする人のツイートはすごく魅力的なんだけど
そういう人が二次創作としてそれを出力する能力に恵まれてないことがあるんだよな…
単純に絵が下手とかね
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 19:47:44.52ID:g80dH/nG
フォロイーの創作に影響を受けた話があるんだが前もってDMで連絡するのと投稿した後に一言添えてRTするのどっちがいいかね
お互い作品にはよく反応するくらいのヒキ同士
0736名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 20:07:47.41ID:WhIDqg9j
>>733
話ってのは萌え語りのようなもの?
もしそうではなく作品なんだとしたら
影響を受けて書いた(描いた)作品を投稿してよいか事前確認
許可取った上で投稿してから元ネタとして一言添えてRT…しかなくないか?
本人にも周囲にもネタパクみたいに思われたら損だよ最悪ブロック対象

ただ直接いいですか?って聞かれたら内心嫌でも断りにくいなとは思う
でも勝手にやるよりは絶対マシ
0740名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 21:30:40.61ID:brsIUKvM
>>727-728
そうだよね消せないわけないよね、ありがとう
何度も調べたのに辿りつけなかったけど、
アプリだと設定できなくてブラウザから設定すればいいっぽい?
確かにまだついていきたくて続けてるけど、かなり苦しい
なぜ自分は苦しみながらSNSをやっているんだ……自分のキャパが大きくならんかなぁ
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 21:47:03.05ID:qMIyYZic
覇権のアニメで絵馬で総受けの人が、その受けキャラの漫画とかRTしてるんだけど、自分の事フォローしてる人しかしてないのが何かもやる。
でフォロー挨拶した人には「自分総受けなのでフォロバは出来ないんです!」で返している、それは別に個人の自由だと思うし良いんだけど。
ただそのアニメで他の絵馬の人があげた絵とかはその人が自分をフォローしてないからかRTはしない。
で、その別の絵馬が先に上げてた漫画とかなりのネタかぶりでも何もない。
ただ自分の事フォローしてくれてるフォロワーの被ってるか?という様なネタかぶり漫画は「ネタ被っちゃった(汗)」みたいな反応してからRTもして自分も上げてたりで。
なんか…何だろう…高尚気取りに感じる事が多々あってモヤる
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 21:58:28.62ID:bheyXojZ
絵を描き慣れてるような上手い人を発見してpixivの方で作品まとめを見たら去年の作品がめちゃくちゃ下手で、でも確実に本人の絵でメキメキ上達している様を見てショックを受けてしまった
色塗りもデッサンもめちゃくちゃだったのに徐々に綺麗になっていくの成長速度すげー!!!!って思うと共に自分は何もデッサンも絵も成長してない…って辛くなってしまった…
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 22:02:25.60ID:y62r9hkq
733です
やっぱり事前に連絡して許可もらって投稿後に経緯をつけたRTがいいか
ただそういうDMが来たら嫌でも断りにくいだろうから、この方の作品から影響受けた旨を添えてRTがスルーしやすくていいかもとも思ったんだよな
もしネタパクとか騒がれたら相手に大変申し訳ないのでちゃんと両方やるわ
皆さんレスありがとう
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 22:05:59.39ID:aJ7dHcv8
5〜6桁フォロワー絵師たちにいいねやフォローをされるようになってきたが他人の絵はRTしないタイプばかり
だからこそ無駄にRTを期待しなくていいが数字はパッとしない
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 22:18:03.61ID:edJvKBgq
>>721
そりゃまあ本当にいいと思った時いいねする人と全くいいね押さない人じゃ意味合い違うしね
後者は合わない人なんだなと思われて切られても仕方ないでしょ
0764名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 01:13:32.39ID:eAPUDyBU
数字はどうでもいいんだけど、交流?に悩む
界隈だからって色々フォローフォロバしてきたけど疲れてきて色々ブロ解したい…
正にTL構築に失敗した感じ。Twitterいつ見てもつまらないからログインしなくなってる
0765名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 01:18:24.02ID:eAPUDyBU
あとRTもしんどいよな
RTしたい絵はあるけど、他相互のあまり傾向の違う絵とかは正直RTしたくない
でもし誰かの作品に反応すると自分には反応しないんだとか思われそうで面倒だよな
義理でやってたらキリ無いしどこかで辞めたいわ
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 01:23:37.38ID:8X+J6NNh
たまにはジャンル外の絵も描きたいなと思って描いたら無風も無風、大爆死
今までの絵が伸びてたのは互助会効果ってことか
わかってたけどさすがに露骨すぎて落ち込む
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 03:04:42.79ID:YpTApmvc
カプ大手Aは皆好きで神として崇めて当然みたいな雰囲気だけど自分は色々理由があって苦手
でも二番手みたいな位置にいる自分が反応しないと嫉妬みたいに思われたら嫌だなと思ってたまに無理してRTとかしてる
気にしすぎだし不毛すぎるからこういうの本当にやめたい
0769名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 05:41:00.14ID:KneTfbxW
様子見してたひとをフォローしたら
即フォロバ帰ってきて
「フォローありがとうございます。
前から『私』さんの作品が好きで……」 
みたいな言葉をいただく
相手のかたもこちらをフォローするか様子見してた
0771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 07:12:10.72ID:GrPhegHh
ツイあるけど無交流フォロワー100人程の壁打。
支部のブクマがどれこれも5〜6分の1ぐらいが
非公開ブクマなんだけど何でだろ。
非公開多すぎない?
約300のうち非公開50みたいなのばかり。
内容は女向け二次R18、マンガが多くて
シリアスだったりギャグだったり。
特殊性癖みたいな変なものは描いてないけどな。
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 07:27:04.47ID:QnWRxHpw
無反応が不自然なくらい仲良い相互が地雷を描いたんだが自分はどうしてもそのシチュが受け付けない
仲良くなければ迷わずブロ解レベルなんだが人は好きなのでそれはしたくない
こういうときどうしてる?
0774名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 07:57:01.74ID:10SkppGK
>>772
基本スルー&ミュートワードにCP登録
よっぽど仲いい相互はどれが地雷か共有してる
お互いに地雷CP扱う時もあるからお互い様な感じで交流続けてるよ
別な話で盛り上がればいいし
0775名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 08:00:22.16ID:KneTfbxW
>>772
>773に同意
地雷作品のみ完全無反応+ブロ解もしない+地雷じゃない作品には今までどおり好意的に反応

地雷作品なのに自分の心にウソついて褒めるとか、いままで仲良くやってきたのに相手がこちらの細かい嗜好を知らないで地雷作品書いたからブロ解やリム……とかは悪手

ないとは思うけど、もしもDMなどで相手から「なぜあの作品だけスルーされたのか」ということを聞かれたら、あの作品だけこういう理由で地雷だったということを答えてもいいかもしれない
0776名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 08:01:56.52ID:X77hIm0I
見てもらえないし評価もされないから撤退するというツイートに対して「好きだから描いてたんじゃないの?推しに愛はないの?」と憤慨しているフォロイー
「私だったらたとえ誰にも見てもらえなくても描く!」と言っているけど、そのフォロイーは普段いいねを3桁も4桁も貰っている
言っていることは正論なんだけどモヤモヤする
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 08:09:34.79ID:HKa2kUd0
そういう事言えるのって反応あるからだよね
自分しかいないような辺境だと開き直りになるけど
人がいるのに反応無かったらやっぱモチベは下がるし見る専で良いやってなる
0780名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 08:19:07.24ID:KneTfbxW
相互さんで「私の作品はいいねが少ない」「評価されない」ってことをよく嘆いてるひとがいる
その相互さんの作品は感動系の長編一次創作漫画で、ストーリーとかキャラは本当に良いのだけど、難しいシリアスなジャンルなのに絵がうまくないから第一印象で避けられるんだと思う
絵がうまくなるか、いまの絵でも合うジャンル(コミックエッセイとか)にすれば評価グンと伸びると思う
相互さんには言わないけど
その相互さんの漫画をよくRTしてるけど、私は狭いジャンルの二次創作のため拡散力がなくてすまぬ
0781名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 08:26:24.45ID:XeHqo22k
Twitterって600dpiの白黒漫画載せた時弱冠表示おかしくならない?
グレーじゃなくてモノクロだから?縮小率の問題?
同じデータなのに支部は綺麗に表示されるのにツイは何かトーンの出方とかが違う
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 09:14:14.90ID:QnWRxHpw
>>772ですありがとう参考にします
相手が描いたのは同CPでシチュエーションが自分の地雷なんだよね
ただ人を選ぶネタだから無反応でも理由は察せる気がする
でも完成を楽しみにしてるとか言っちゃったから気まずいわ
0785名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 09:55:24.70ID:6WBWa3KN
意気投合して一時期かなり仲良く交流してた相互と趣向違いで別れた
険悪な別れではなくて、自分も相手も無理してそうだったから少し距離を置いてから
「もし無理させてたら申し訳ない、遠慮なくリムブロしてください」と書いておいたらブロ解された
趣向だけは地雷なんだけどめちゃくちゃマイナーな原作ゲームをプレイしてくれてるだけで嬉しいから
趣向に関わらない攻略日ぃとかにはFF外からファボしてみたいんだけど、別れた以上やっぱりウザいかな…
0788名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 10:12:29.89ID:QoyEfC3W
キャラAメインのオールキャラで更新してて、たまに描いてるBが誕生日だったからB絵を描いて投稿したら「普段からメインで描いてないやつが白々しくお祝いしないで欲しい」って引リツで言われてしまった
こういうのって誕生祭タグもあるからお祭りみたいにみんなで盛り上げてもいいもんだと思っててから驚いた
自分なら普段A描かない人が誕生日お祝いにA描いてたらすごい喜んで見ちゃうんだけど気に障る人もいるんだな
実は前々から好きなんです!とか添えるわけでもなく単純におめでとうってメッセージで投稿しても腹立つもんなのかな
0791名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 10:18:45.23ID:sD9vJ3u5
フォロバしても別にフォロー増えるわけでもないことに気付いたからしなくなったわ
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 10:26:51.59ID:QoyEfC3W
>>792
同ジャンル生産の誰かのサブ愚痴垢なんだろうなってアカウントだった
政治コメントやジャンルへの愚痴、当てつけ引用リプが多くて流石にブロックした

>>789みたいに感じる人もやっぱいるんだね
目から鱗だ…
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 10:46:33.53ID:Px9MxgcV
htrはフォロバしない
特に狭い界隈で繋がると正直本当にそんなレベルじゃないのに絵の描き方教えてとか友達だから色見本くれとか線画やってとかいい加減にしろ
つべの無料動画でも見てろと
0800名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 10:48:17.07ID:X6mJ83RT
ここだとフォローされなかったからフォロー外すいいねもRTもしないって人いるから不安になる
実際フォロー外にはいいねRT少ししかできないかもって言ってる互助会見たことあるし
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 10:49:38.23ID:KneTfbxW
>>788
それは相手が性格悪すぎる
あなたは気に病むことない

相手がそう思うだけなら心の中のことだから良いんだけど、それをTwitterで引リツで書いたら、見た人がどんな気持ちになるか?の想像力がないのが相手がいけない
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 10:50:42.64ID:+uE5KYCU
>>797
そりゃ失礼
うちは50もいない界隈だからフォローしなきゃされないこと多い
どっちにしろ描き手は数人でいいねRTで作品全員分回ってくるからな
0806名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 11:29:22.20ID:X6mJ83RT
>>805
わざと陰口見せて人を傷つけようとする人はいる
自分のジャンルの人も○○苦手だなぁ…○○嫌いだなぁ…ってそれを描いた人のそばでわざと言ってプレッシャーかける人とかいるし
0807名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 11:32:16.89ID:DmddhhmB
嫌がらせコメント見せるために作る奴はいるよ
大手とか有名人のツイートのリプ欄見ると愚痴と暴言リプ送る捨て垢とか結構ある
0808名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 11:34:25.17ID:FXUaCOFP
交流に疲れたし、大手とそうじゃない人とで
あからさまに態度変えるROMや描き手がいてTL見るのも嫌だし
自分より反応もらってる他人に嫉妬したり落ち込んだりしてつらい
ジャンルはまだ好きなのに色んなことが原因で
ここ数ヶ月スランプから抜け出せない
かといって転生はバレるし
垢消しは前のジャンルでやって後悔したからしたくない
壁打ちにしておけば良かったなー
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 11:43:49.08ID:jOBeTr9i
登場シーンが少ない主人公の良き協力者で一言多いけど善人なキャラAが
面倒見が良いニイチャンな部分だけ100倍に拡げられて現パロでオラオラヤンキー系にされてて嫌だ
タトゥーびっしり車高低い車に乗ってる解釈がジャンル内で統一されたら嫌すぎる
私が見てる善良なAもまたお前の幻覚だろうと言われたらそれまでだし
現パロだと書き手のエッセンスが加わるのは仕方ないけど
公序良俗に反する系にされるのだけはマジで嫌
言ってる人が地元でヤンキーだったこと自称してるのも自己投影キツくて無理
自分のリアル男遍歴をキャラに付加すんな

そんなに絵馬じゃないけど声でかい人が広めてて字書きとかがノッてきてて
もし絵馬が乗っかったら地獄が見える
まぁ絵馬は確固たるキャラ解釈ありそうだから大丈夫とは思うんだけど
0811名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 11:49:03.19ID:ybGv9Bhy
ツイってアカ分けてもIPで紐づいてるんでしょ?それで手間もかけて悪口アカなんてよーやるな
でもそれで守られる治安もあるのかな
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 11:53:48.76ID:9lgh4v9j
一人の極端な解釈広まるのイヤだよなー
ツイッタや同人て低学歴・田舎者・主婦から都会暮らし・バリキャリ・帰国子女まで同じジャンルにいるから
現パロの設定に書き手の背景出ててオモロと思うことよくある
でも現パロで職業設定びっしりなのは読む気失せる
0813名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 12:27:04.45ID:AafK5NAA
ただの愚痴垢でも気分悪いけど788は特定の人を攻撃しているツイートとして通報してもいいレベルだと思う
こういう垢ってBANされないのかね
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 13:44:02.09ID:zD18IwEG
ソシャゲのメインストーリーでカプにハマって推しも限凸して創作もしてる。キャラ多すぎてイベストもメインでも推し出ること少ないしアイドルゲーじゃないから別バージョンの推しも出ない。今は新規イベの最中だけどログイン勢になってるけどこれはもうエアプになる?もちろん今プレイしてません!とか公言するつもりもないけど「半分ログイン勢なのに2次創作してるのっていいのかなと
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 13:47:47.99ID:zD18IwEG
推しが出てなくてもイベント毎回完走しないと原作愛がないとかエアプのくせに創作してる!ってなるのかと不安になってきて 壁打ちだから漫画以外あげないけど気になる
0822名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 14:05:29.11ID:J/vC29QQ
フォロー挨拶で作品の感想も添えて送ってくれる人結構いるんだけど自分からも相手の作品の感想書いた方がいいのか毎回悩む
最初にありがとうございますー!でさらっと流す方式にしちゃったから後から変えたら差つけてるみたいだよなとか
でも褒めてくれたのに感じ悪くないかとか色々考えちゃう
作品読んで好きな人しかフォローしてないからやろうと思えばできないことないけど感想書くの苦手すぎて何時間もかかるからやりたくない
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 14:20:24.16ID:VWhGwPuL
互助会が苦手で好きな絵にふぁぼりつはするけど空リプが多かったり距離感がおかしい人とは繋がらないようにしていたら総スカンかってぐらいジャンル者からのふぁぼりつが無くなった
今度開催される自ジャンルのWebオンリーに行っても肩身狭いだろうから行きたくなくないなぁ
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 14:31:02.66ID:X6mJ83RT
互助会会長ってカプの代表っぽい人物がやってたりするから
その人が「私ある人に無視されてる…嫌われてるのかなぁ…悲しいな…」とか鍵垢で言ってたら一発でそういう事になる
さすがにそこまでできないな
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 14:32:31.79ID:630FFSsr
ウェブオンリーなら好きなサークルだけ通販して匿名で感想送ればいいんじゃないかな

日常ツイや言い方が苦手だった同担をブロ解したけどマイナーキャラだからサークル配置はほぼ隣接
ウェブは買い物中心で離席してても大丈夫だけどオフの会場参加躊躇う
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 14:40:21.79ID:DUbJayf7
擦り寄りたくなるような大手互助いる人うらやましい
界隈の大手は生憎傾向違うばかりで全く興味持てないし持たれない
人気キャラ媚び描きまくってフォロワー多い人達に擦り寄りまくりの人はあっという間フォロワー増えてって楽しそうで良いなと思う
常にチェックしたくなる程の描き手もいなくてSNSやっても最高につまらない
一人だとモチベ続かないよな
0830名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 14:40:48.41ID:CueEjMqe
少しずつ相互が増えた結果TLの情報量に自分のキャパがついていかなくなった
人の作品や萌語りは見たいんだけど日常ツイとか興味ないジャンルやネタツイRTの山から見つけ出す前に疲れてしまってTL自体見なくなるし
リスト分けもしてみたけど今度は今までガチガチに固めてたミュートが効かなくて結局ノイズ増で
ツイ自体向いてないんだなと思ってスマホからはアンインストール
メインの活動は他のところでやれてるし帰宅してから通知だけチェックする連絡用ツールとして割り切って使おうかな
0832名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 14:57:20.13ID:0bVYwTzL
自分も創作してるジャンル者はほぼフォロバしてたら興味ないキャラにも反応しないといけないし空リプ会話多いとかノリ合わない人も多くてTL覗くのがストレスで嫌になってしまった
好きな人にだけ声かけて転生したいけど角立つかな
0833名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 15:04:46.86ID:KjOkGV4M
>>830
全部チェックしようと思うと疲れるよね
開いた時の前後のTLだけ見て見逃したツイートはタイミング合わなかったんだと割り切ったら気楽になったわ
運が良ければ誰かがRTするか絵は支部で見れたりするし無理して全部追っかける必要無いよ
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 15:05:07.68ID:HCDnKJGc
同人でのツイ運用が楽しいのってそのジャンルに入って1年程度だなあと思った
熱が落ち着いて他人の作品を読むのが苦痛になってきたらもうダメだわ
0835名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 15:12:59.14ID:rVazWvLx
同じ位のフォロワー数でも
実力でフォロワー増やした人と
フォロバでフォロワー増やした人って
RTされた時に差を感じる
やっぱフォロバで増やしても意味ないよなあ
まさに飾りでしかない
0836名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 15:14:16.24ID:5NKrlP3h
>>834
そんなに続いてるのむしろ長い方じゃない?
楽しいの2〜3週間くらいでその後拗らせ期間入る
そこ抜けるとまた適度に楽しめるかなと思ってるが
1年経つとジャンルごと去ってる場合もある
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 15:21:37.77ID:H1K1Opsb
175がゴッソリ移動した後が一番楽しいじゃん
というかみんなジャンル熱冷めるの早いね
数年経つけど全く冷めないわ
一年とか序盤すぎる
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 15:29:14.71ID:hOszLDRM
熱量あって刺さる作品を作る人ほど移動する時があっさりしてて寂しい時がある
ろくに作品作らず何年居座るかで語りたがるのはジャンルじゃなくてジャンルを愛する自分が好きって人多い
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 15:39:39.02ID:95rD2KNi
長続きする人は普通に羨ましいよ
3ヶ月くらいで落ち着いてきて半年で二次創作を読み漁らなくなる
1年でほぼ楽しいとは感じなくなる
10年経ってもずっと好きなジャンルとかはあるけど描きまくる熱は続かないんだよなー
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 15:41:08.94ID:y6us3ntB
新しい展開来てもこのジャンルもう萌えない楽しくないって愚痴しか言わない古参いたわ
そのジャンルでは知られてるのもあってか流行りジャンルのイラストより古参ジャンルのがいいねされまくってたからか
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 15:57:38.72ID:0bVYwTzL
今年の3月くらいにジャンルに出戻ってきた人のツイート数25000くらいになっててめちゃくちゃビビった
そんなに喋りたいことあって熱あるの逆に羨ましい
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 15:58:43.25ID:d257D+WT
会社みたいにジャンルに所属するわけじゃないんだし175とか古参とかどうでもいいかも
原作好きなんだなーって作品一つでも作ってくれてたら嬉しいし自由に行ったり来たりしてほしい
二次創作することだけがファン活動じゃないしなぁ…
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 16:00:24.14ID:rXbLVkTm
一斉に盛り上がって一斉に移動するのが当たり前になってきてるから長続きする人は古き良きオタクって感じがする
マイナーやオンリーワンで長くやってる人の中には旬ならもっと評価されそうな絵馬がいたりするけど
反応少ないのにいつも楽しそうにツイッターやってて羨ましくなる時がある
0849名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 16:29:20.43ID:bWPXnZxJ
カプ内企画に作品投稿した
企画参加品だからほとんどのフォロワーは即RT反応したんだけど
たぶんミュートされてんだろうなと前から思ってた相互数人からだけやっぱり完全無反応
界隈内のミュート関係の炙り出しみたいになっててわろてる
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 16:44:44.54ID:nib9oIZQ
もやもやするから吐き出させて
相互のある人が個人的な理由でめちゃくちゃ苦手だと気付いた
その人は悪くなくて自分にしか分からない特殊な理由だけど気付いてからは繋がってるのも無理で思い切ってブロ解した
フォローもフォロワーも多い人だから一人減っても気付かれないだろうと思ったんだけどすぐブロックされた
こっちが悪いしブロックされても仕方がないのに凹んでしまった
これから脳死フォロバは止めようと思った
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 17:17:19.55ID:+Ps0ONYf
>>766
ジャンル外の絵が伸びないのは仕方ない
みんな普段描いてるもの目当てでフォローしてんだろうし
でもタグとかジャンル名やキャラ名入れておけば後からジワジワ伸びたりするよ

pixivとかもちゃんとタグ入れてればTwitterよりは遅いけど普通に伸びるよ
Twitterって伸びても2、3日で終わっちゃうし絵置き場には本当向いてないと思う
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 17:24:54.33ID:nib9oIZQ
>>851
実生活でトラウマレベルの迷惑掛けられて年単位の時間掛けてやっと逃げ出せた相手に似てた
遡ったら一致する特徴もあって絶対違うと分かっていても思い出してしまって怖くなった
だから相互だった人は本当に何も悪くないんだよね
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 17:31:50.65ID:B5fyesmO
>>846
昔からマルチにやれる人より○一筋何十年みたいなのが日本人は大好きだけど
二次で長くやってるって他じゃ相手されないから居心地よくて居座ってるhtr古参とか新しい物が吸収できなくなってる老害も多いし古き良きオタクとか美化し過ぎだと思うわ
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 17:35:03.10ID:bNZRh3d0
そりゃブロ解してくるような人なんか今後関わる義理もないしブロックでいいわな
自分からブロ解しといて「凹む…脳死フォロバやめよ…」ってどういう思考だよ
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 18:09:47.88ID:hjDV6Ggd
ちょうどバブル初期に入って最初の1年は
絵馬ツイ大手が一枚絵でバズっててヘタレな自分は存在空気
でもぼっち絵描き狙いの距離梨には懐かれモテつづけて地獄だった
ツイ大手が去ってから運良くRT増えて普通の人と交流増えて梨と距離おけたけど新しくジャンル垢作るのトラウマになってジャンルで垢分けできないや
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 18:22:32.38ID:8X+J6NNh
>>853
それもそうだね
ちょっといい感じに描けたやつだったから凹んでたけど、お目当てのキャラじゃなかったら反応ないのは当然だよね
pixivにアップして見てくれる人が現れるのを待つよ
あと次からタグも入れてみる、ありがとう
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 19:21:04.66ID:95rD2KNi
>>843
自分は周りは関係ないかなあ、新しいゲームが発売されてプレイしてハマったりするよ
アプデされるソシャゲや連載中の漫画じゃないと半年〜一年くらいで人少なくなる印象
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 19:52:09.18ID:1O4MtKln
>>850
ブロ解もその理由も別に何とも思わないけど
なんでその後にブロックされてるの確認してんの?
自分が参加してない共通相互の会話で気付いたとしてもその先を確かめなければいいだけ
相互がブロを教えてきたんなら諸共ミュートかブロ解
ミュートブロック欄に嫌いな人の気配があるのが嫌だって言うんならもうホワイトリスト作ってその中にいるしかない
トラウマレベルならもっと本気で対策しないと病んで割食うのは自分だけだよ
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 20:08:28.85ID:VZN7UZVv
総合的に判断して今回は採用を見送らせて頂きましたみたいな状態だから無駄に勘繰っちゃう所がある
人数間に合ってるとか性癖不一致とか明確ならあっそうすかってなるんだけど
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 20:20:20.89ID:n/qcjtCQ
親族がやらかして思わず一瞬死にたくなるような金額の被害がある出来事があって精神的にもお金もかかる同人どころではなくなったんだけど
出来事を表には出したくなくてうまく同人撤退する理由付けってどのように表で言ったらいいんだろう
ただネットでの創作活動はかき続けたいし逃げ場としても残しておきたいから多忙と言う理由はあまり使えなさそう
いっそ嘘でもいいから何か良い案はないでしょうか
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 20:44:18.71ID:HKa2kUd0
フォロワーのフォローだけ解除するのってしたことある?
いつの間にか相互へのフォローが外れてて自分からリムった覚えはない
相手からのフォローは続いてるからもしかして強制解除されたのかなと思ってる
ブロ解でもなくフォローだけ断たせる理由って何だろう
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 20:55:20.97ID:7RsqP5QP
>>873
一度もふぁぼRTしてくれたことない義理フォロバなんだろうなって人は削除したいと思ってる
まだやったことはないけど

あとは地雷を明確にしてる人に対して地雷投げないようにしたいとかはあるかも
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 21:16:58.49ID:DXGZBSZb
>>873
片道でも作品が好きでフォローするけど義理フォロバだなと感じると相互関係解消したくなる
他人の作品見たい時と見たくない時があってミュートしてても相互だとそろそろメディア欄見に行って反応しとかなきゃって思うのが面倒くさい
実装前はあったらいいなと思ってた機能だけど実際使うとなると角が立ちそうでやっぱり使えないわ
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 22:35:04.05ID:h9nJwaqg
ツイが合わなくて垢消しして二次創作は支部一本に絞った
ブクマもぽつぽつあるしたまにスタンプくれる人がいて嬉しい
快適なんだけど時々ツイが懐かしくなって、
壁打ち垢なら運用できるんじゃないかと思ったりする
そういう時は全部面倒になってやめたんだろ思い出せと自分を叱咤している
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 22:58:30.96ID:ghNqyE3+
ツイの何が懐かしいかにもよるな、見るだけでいいなら閲覧用で鍵アカも気楽だったよ
好きなものだけで埋まるTLはいいスクラップブッキングだった
自分は結局参加したいものがあって鍵開けて気を揉んでるわけだけど
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 23:08:56.42ID:pq8dxZ48
ドマイナーカプなのに雑食と特殊性癖好きばかりの地雷原でツイ垢消したわ
固定明記してた人は物凄く低浮上になってしまったし、これじゃ続かないよな
地雷を描かない語らないのが自分だけなのが悲しいが、幸いROM専には反応一杯もらえてるのでモチベは保たれてる
固定の絵馬か字馬来てくれないかな
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 23:18:54.21ID:sr01dH7j
固定強調する人ってどの程度の基準なのかわからない
原作で学園のアイドル的なモテモテのキャラAのカプ二次創作で、原作通りモブがキャーキャー言ってる場面があるだけでも固定名乗るな、それはモブAとかAモブ要素だっていう主張見たことあって驚いた
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 23:35:35.09ID:9uRzW8SD
固定しか見ません!って人が相互にいて自分は当時逆も見れる方だったんだが
逆カプの人がロゴデザインみたいなの作っててただのデザインでカプ関係ないしロゴも素敵だったからRTしたら固定しか見ませんの人に即フォロー外された事がある

ずっと固定って言い張ってたくせに逆カプの人の垢知ってんのかよwって思いつつ
その人の絵癖が凄くてずっと嫌いだったから相互じゃなくなったしフォローする意味もないなって自分もしばらくしてからリムーブした
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 23:37:05.20ID:A/4beoj2
ツイが楽しめるかはジャンルによるよ
自分は3ジャンル続けて6年間交流もできる居心地いい界隈に来れたと思ってたけど今のジャンルがあまりにも肌に合わなくて地獄
交流せずに好きにやってるから楽っちゃ楽だけど6年間とのギャップが最初はつらかった
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 00:13:26.21ID:ygsL7/Wn
ジャンル全体が横の繋がり広すぎる互助会みたいなマイナージャンル特有な感じがしんどくて垢消ししてしまった
空リプで会話するのとか死ぬほど苦手だし自分も交流上手になりたかったなぁ
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 00:25:06.06ID:Cs7++9x+
自分もカプ者がやばくて一歩引いてる
キャラじゃなく描き手を褒め合ったり「あ、あ、○○さんの推ししゅきぃ〜vv結婚してください!!」なノリは絵馬でも無理
自分が混ざるのが無理でその人達がやってるのは気にしないから絵だけRTいいねしてる
たまに感想も言ってたけど絵馬がそういうノリだからまわりにも感染してその界隈の人たちと交流しなくなった
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 00:41:42.18ID:kWlRUcBC
RT0いいね1桁しかない絵に、繋がってないけど一方的に崇めてるだけのマイ神が
いいねしてくれてて震えてる…どうやって見つけてくれたんだろう???
キャラ名入れてたから、普通に検索かな…?
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 00:54:55.88ID:m5ZAelnG
最近ミリタリーにハマった絵描きの友人がイラスト内の兵器描写の解像度がどんどん挙がってて笑う
ここまで吸収したもんすぐに作品にフィードバック出来るもんなんだな
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 01:10:55.56ID:SFZVi/Au
>>883
逆カプはアイコンだけでもなぜか分かるから垢知らなくても気付いたorRTしたなら素敵なロゴだとホーム飛んだら逆カプ名が目に入ってそのアカウントごとブロックとかとかじゃない?
自分も嫌ってたならちょうど良かったね
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 01:22:12.38ID:wwwy8KtP
男女カプしかハマったことなくて逆カプってあんま分かんないんだけどそこまで無理なもん?
対抗カプと似たような感じ?
自ジャンルの対抗カプは悪口言い合っててめっちゃギスギスしてる
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 01:25:56.58ID:OOMxlZAG
マイナー過ぎて飢えてたからあることをきっかけに界隈のほぼ全員と繋がれたのはいいんだけどAさんが学パロの話を呟くと全員がそれに反応して同じ話題が続くのがなんとなく息苦しい
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 01:43:35.41ID:RbYCVJhx
>>888
よくいいね飛んできたりする人やフォロバしてない気になる垢からいいねが飛んで来たり過去のいいね一覧見てる時にふと思いたって相手のホーム行ってメディア欄遡って良い作品だと思ったらいいねすることあるよ
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 01:54:14.90ID:nmAfDHfU
マイナー息苦しいのわかる
CP絵を投稿したら同じ日にFF外の他の描き手もそのCPの二次を投稿していたらしくそれだけで今日は○○の日と盛り上がる界隈
でも自分は相手の絵が何となく苦手で反応したくない
壁打ちだけど気まずさを感じて低浮上になってしまった
マイナージャンルに初めてハマったけどフォローしてなくても描き手が全員認知し合ってるような状況がこんなにしんどいと思わなかった
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 02:33:10.00ID:m7ZlxYDN
一枚絵の画力だと低すぎて他人に勝てないので
アニメにして投稿したら桁違いにウケが良くなって嬉しい
しかし、アニメにするのってかなり手間かかるのね
労力的に毎回投稿するのがきついし、アニメにシフトしたら投稿頻度も落ちそうで悩む
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 02:42:01.43ID:VBjqtCTt
色々相互になると好きなもの描き辛くなってくるよなマイナーだと特に
RTもダルくなってくる
良いものはRTしたいけど他しないと不快に思われたり面倒臭い。互助ってやつなんだろうな
何でもかんでもRTはキリ無いし肝心の同士にフォローされにくくなったら嫌過ぎる
今更壁打ちになりたくなってる交流しんどい
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 03:14:50.24ID:UQzGUGCC
アニメもガチでうまく動かしてる人のは凄いなあと思うけど拡大縮小移動揺れで動いてるように見せかけるの見てると気持ち悪くなってくる
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 05:32:03.76ID:9L9t3jnO
アニメ時間かけないとしょぼいし1枚バズった後も継続させるとなると絶対キツいわ

>>902
デフォルメ絵を高速でウゴウゴさせてるネタ系アニメ絵師たまに流れてくるけど全然いいと思わない
真面目に描くと時間かかるから線も適当だし
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 05:50:08.72ID:oODlxIJs
>>893,897
自分も893みたいな疑問を持っていて、2ちゃんねるに書き込んだら、897と同じ回答がかえってきて
「はぁ、そりゃ私も無理だわ」と理解できた
逆カプが無理な人ってそういう感覚なんだなと

性行為逆はなくて
精神的に逆やリバなら良いと思ってる
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 07:25:22.75ID:grGEDffm
>>901
頷きすぎて首もげそう
中堅ジャンルのマイナーカプなんだけど片手で足りる程しかいない絵描きの中に大嫌いな描き手がいるせいで低浮上になってる
絵馬じゃないし大手じゃない中堅クラスの人だけど交流馬でどこでも出てくるから正直ジャンルはまだ好きでも二次覗くたびこの人の存在がチラついて今ではジャンルを一切覗かなくなってしまった
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 08:07:51.53ID:NQ4GZrMO
自ジャンルも>886>887のとこみたく自ジャンルカプ者がヤバい
RT後は個人的に気にならないんだがRT関係無く
@無しの名前出しで作品の褒め合い合戦
狭い界隈でフォローされたけどフォロバはスルーしてる
あとイチャイチャやエロ二時小説の後書きに
「相方(彼氏や恋人や旦那とは言わない)との実体験です〜」
うっかり参入初期にフォロバして後悔してる
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 08:18:44.11ID:1g2oWwdH
フォロワー多い人はRTしなくても拡散に影響あるらしいのでフォロー外しにくくするためにフォロバするがミュートして一切反応しない
自分のも別に義理反応いらない
好きな人にだけ好きな時に絡めるマイナー最高
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 08:35:04.93ID:Q84YKyMY
互助会がジャンルのため精進!ジャンルのため企画!とええかっこしい(恩着せがましい)のに対し
本当にジャンルを盛り上げでくれる絵馬字馬ほど自分が楽しむのための創作だとサバサバしている現象なに?
ジャンルのため()同カプ者は皆仲間()の互助会
やっていることはキャラ利用した自語りと解釈()の押し付けとダサイネップリの押し付け
皆仲間()のくせに新規絵馬は総スカンして当て付け
互助会ってどこもこんなもん?
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 08:47:55.76ID:coKL0J2b
犬嫌いだという相互と通話中にうちの犬が映り込んで吠えてあからさまに嫌な顔された
それはいいとしてもその後相互の猫が通話に割り込んできたりして何か突っ込んでほしいんだろうなと思って可愛いねと言ったらこれでもかと言うほど猫を映してきた
自分はうちの犬に嫌な顔する癖に何で自分の猫には反応してもらえると思ってんの?別に私は猫好きだけどおまえの猫には興味ねーよ
そういえば第一印象から自己愛強くて何こいつって思う時あったわ、オタとしては目を瞑ってたけどやっぱり交流しなきゃよかった
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 08:57:37.97ID:wgw6Qv5W
>>917

その相互とどれくらい仲いいのか分からんけど動物飼ってるなら犬も家族って分かりそうなもんじゃんね

ジャンルの話<身内の愚痴や病みツイばっかりTLに流れてきて勢いでツイ始めたの後悔してる
同時期にジャンル参入して支部専で活動してる人がすごいうらやましい
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 09:37:39.26ID:oODlxIJs
ネップリは肌色が飛んでプリントそんなに綺麗じゃないよね……

絵の仕事をしてる相互が、ネップリでも綺麗にプリントされる絵のデータを作るコツを解説してたけど、エレメンツではないフォトショップをもってないとできなさそうだった
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 10:35:26.24ID:YgJ866Zw
明らかに仕事してる時間なのにリツイしまくりとか
さっき仕事であったこととか愚痴とか会議中とか逐一長文でツイートする人結構いるけど
自分はデスクワークだが仕事中はスマホ触らないからそこそこ謎
周りにもそんな常にスマホポチポチしてる人いないんだよな普通に印象悪いし
接客や対人仕事っぽい人はやっぱ仕事時間は消えてるよな
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 10:49:01.66ID:YgJ866Zw
>>931
いやコロナの前からずっといる それも結構な数
デザイン系仕事の人が多いからやっぱ仕事用PCなのかも
でも会議眠すぎるとか営業が高圧的とか打ち合わせなうとかそんなんはスマホでは?と思って不思議だった
そもそも思考を全部TLに垂れ流す人が合わないんだけどオタクには多いな
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 11:00:04.98ID:H8KEnlvi
コロナ前でも在宅勤務者は存在するんだけど
会議眠すぎるのあたりで在宅察するな自分も在宅であまりに暇な会議は寝ないようにSNS弄ってたりするし上司も転寝晒すぐらいなら真剣な顔でTwitter見てろと言うし
自分にとっては当たり前でも世間ではそういう人もいるし仕事中も平気で呟く人もいるんだなぐらいの感覚じゃ駄目なの?
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 11:02:33.53ID:UEKFmbbt
コロナでリモートになってから見ようと思えばいつでも見れるけどさすがに勤務時間中には呟かないわ
いいねも昼休みに遡ってまとめてつけてる
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 11:11:16.43ID:YgJ866Zw
>>933
いやその人たちは通勤中の出来事も逐一ツイートしてるし在宅ではないと思う
後輩に口頭で注意したとかもよく言ってるし社食写メ毎日あげてる人もいる
そんなに噛みつかんでもずっとTLにいたらずっとスマホ触ってて仕事捗るのかなって
不思議に思う人もいるよくらいの感覚じゃいかんのか
周りにもそういう人多いならなおさら身バレも怖いし
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 11:17:20.46ID:aGTT3by3
平日午前中にここにいる人が何を不思議がるのかよく分からない
ただ同人系TLはやっぱり在宅やフリーランスや自営の率が比較的高い気はするな
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 11:19:05.65ID:H8KEnlvi
何でもかんでも否定系で入って後出しな上に他人の書いたことを使い回して最初に自分が言った事とは矛盾してる考え持ち出す辺りしょうもない人なんだろうなと思った
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 11:22:29.65ID:7l+QLOuT
>>936,938

>いやコロナの前から
>いやその人たちは

ほんとだ
ID:YgJ866Zwって
否定からはいる物言い
あとだし
平日の午前中から5chにいる自分を棚にあげてる
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 12:14:28.20ID:lG9/Mgkt
自界隈主婦が多すぎて昼間投稿のものはRTされるのに深夜投稿したものは全く伸びない
ブランク有りなんだけど昔活動してた時はオタク=夜型の印象あったから意外だった
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 12:23:30.73ID:bolyLcGH
かまってになるから垢消し宣言してないけど来月にはやめようと思ってたところにめちゃ好きです的DMもらってしまった
まあこのまま続けても疲れるしやめるだけなんだけど
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 12:29:11.27ID:3m6Q58YI
自ジャンルも30~40代の主婦が多いから平日の昼間が一番閲覧回ってるな
土日祝日と夜9時以降は全く人がいない
こういうの見てると案外主婦って自分の時間多くていいなと感じる
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 12:44:51.08ID:xxYwsAk8
自分のTLの幼児持ちっぽい主婦は逆で夜中になってから浮上し始める
やっと1人の時間って言ってたこともあるし子供の年齢にもよるんだろうな
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 12:47:36.93ID:7fi3PLeW
みんなツイのアナリティクスて有効にしてる?
アクティビティみれなくなってアナリティクス画面強制になった?から有効にしてみたんだけど
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 14:33:31.34ID:S7fpU9SR
>>955
会社員学生が多いって事じゃないの
前にIⅮコロコロする荒らしが土曜にニートって煽ってたことがあって会社入ってたら休みなこと多いよってなった
0962名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 17:07:34.94ID:w+qEXXwz
立て乙です
>>948
主婦なんて働くより楽に決まってんじゃん
普通に税金払ってフルで働いてる人尊敬するよ、大変なの子供が小さい時だけよ
そりゃもちろん育児も色々あるけど
0966名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 18:38:27.72ID:CWUuWULF
>>922
自界隈で海外の人がネップリ販売してたから印刷がきれいかどうかは関係ないよ
絵馬が注意してた

オフ本でも違法アップロードがあるけど好きなだけ印刷できるってのはけっこうヤバいんじゃないか?と思った
法的なこと詳しくないから感覚的な話になってしまうけど…
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 18:38:36.76ID:soV+WB33
うっかり若い子の多いジャンルに来たら年齢層低すぎて学校や会社帰り〜ゴールデンタイムじゃないと大爆死する
主婦層は昼に閲覧回ると思ってたから朝が多いとは興味深いな
0968名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 18:50:38.74ID:oODlxIJs
自分のジャンル(ゲーム)は主婦も多いけど、主婦さんたちの多くはSNSやゲームには夜や深夜にログインしてる

子供が寝静まったからやっと自分の趣味の時間!と、ログインする人が多いね
旦那さんいるのに毎日深夜に男性ゲーマーと長時間通話してる主婦さんがいて、旦那さんがおおらかなんだなぁと思ってる
0970名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 18:59:55.62ID:goWFdZtW
ちょっと前にネタ絵をよく描く人と相互になったけど失敗した
こっちが作品あげると「○○さんの描くAは可愛くて癒されますよね!私が描くといつもひどいことになっちゃってw」
「○さんのBかっこいいです!私のBは鼻血出してばっかで申し訳なくなってくるw」
みたいなリプやRT後感想してくる
こんなにキャラ崩壊させちゃう私!をいちいち出してきてうっとうしい
前はもっと面白い漫画だったからフォロバしたのにネタ切れなのかどんどんいじり方がエスカレートしてきてもうキャラの限界とどめてなくてヘイト臭までしてきた…
地雷手前まで来ててストレス
0972名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 19:13:47.63ID:xD7nxUAw
>>969
自分は目の描き方と髪の描き方でBBA臭さを感じる
目の境界線が太いのに中間部分は描かないとか
髪の先に2〜3本線が収束してたり(すまん上手く言えん)
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 19:23:16.91ID:g2TjRrDZ
>>972
自分も絵見て古臭いなと感じることはあるんだけど具体的にどうってのが思いつかなくて
確かにそういう特徴の絵を古臭く思うことあるかもしれん

該当スレもありがとう
チェックしてみるわ
0974名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 19:23:21.53ID:KBBXbdX1
やたらネップリだけ危ない危ない言いたがる人いるけどオンに上げてりゃ勝手に印刷して売られる危険性同じじゃないの
本もスキャンされたら同様だし
0977名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 19:47:05.79ID:7fi3PLeW
ネップリは転売の危険性って理由で私も転売されるかも…とプロぶったサイン入れイラストが頒布できるからな
それならネップリしなきゃいいのにとは思うが最近はオンイベでネップリ置くだけでサークルごっこもできるからそういう人らには人気の印象
タダで出せるし
0979名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 19:55:03.79ID:CWUuWULF
>>974
ネップリだけが危ないって思ってる訳じゃないけど同人誌スキャンしたりするよりは
作者本人が印刷用のデータ用意してくれるし手軽に転売できるよなあとは思ってる
0980名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 19:55:43.00ID:40brVZHw
オンリーワンに近いマイナーカプ描きだから支部のランキングに入ると閲覧が増えて推しカプを見てもらえたみたいで嬉しい
だんだんと入れる回数が増えてきた
これからも練習がんばろ
0981名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 20:29:07.11ID:PqV57sKD
新ジャンルでのんびりほぼROMライフを送ってるんだけどぼちぼち絵師検索し始めて
解釈とか好みが恐らくびったし合う好きな絵馬見つけてその絵馬の超厳選フォロ欄を地雷キャラ描き/カプ者がいたら4ぬでも同系統の絵師発掘したいとドキドキしながら勇気出して見てみたらネタ系とか身内ぽい人とか関係無いプロとかで何かホッとした
地雷回避できるオアシス地帯見つけられて良かった…
0982名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 20:42:48.71ID:Q84YKyMY
>>970
それ感想なんですか?とツッコミたくなるよね
そういうなんでも自分に結び付けて自分の話題にすり替えるヤツは距離を置いた方がいいよ
承認欲求強くて面倒だし最悪見下されている可能性もある
あるいは970のことが好きで面白いことをただ伝えたいだけなのかもしれないがそれを面白いと思っているのが自己愛バカだしどっちにしろ地雷案件だから離れた方がいいと思う
直接注意や否定は絶対やめて(病んだり発狂してお気持ち表明しそうだから)とりあえず自分から反応するのをやめたりウザイ感想が来たらあからさまに当たり障りないことを言っておけば周りの人も気付いてくれるかも
同じ目に遭っている人が他にも居るかもしれないし
とにかくヤツにテンションを合わせない方がいいと思う
長くなってごめん
0983名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 21:09:10.78ID:oBIol5Gu
わざわざコンビニ行かなくてもワンクリックダウンロード出来るんだからネップリよりツイ支部に上げる方が複製は手頃そうだけどな
0986名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 21:50:21.71ID:RjSfoYuN
300フォロワ数で50RTならむしろ多い方では?
個人的にRTというかいいねはフォロワーの10分の1位付いてりゃ充分だと思う
フォローしたからって全員が便利な拡散マシンorいいねマシンじゃないんだし
0987名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 21:54:59.91ID:JfB6Ep2b
>>982
ありがとう
モヤモヤ全部言ってくれた感じでスッキリした
そうなんだよね、感想にかこつけて自分語りとこんなことしちゃう自分アピールしたいだけなのが透けて見える
ブロ解しようかと思ってたけど言う通り絶対面倒くさそうなことになりそうだから当たり障りないこと言っておく
話乗ってこなきゃターゲット変えるだろうしそのうちフェードアウトできるといいな
0996名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 23:07:38.22ID:F0HbI4ue
あぁぁぁぁ、人の、てか好きな人の反応を逐一気にしてしまうのやめたいよぉぉぉ
自分のツイート見てくれたかとか、いいねくれるかとか、気にするのやめろ! 卑しい! あさましい!
そんなの気にする暇があったら生産しろ!って言って!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 22時間 39分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況