X



絡みスレ@同人板891
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/27(水) 17:36:24.45ID:jy95Lvtu
絡みスレ@同人板はこちらが本スレです
書き込む際は次のお約束を守って書き込んで下さい

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止
2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へ
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい
スレ内のレスにレス番号つきで絡む場合はアンカを付けると親切です
4.ひとつの話題が長引きそうな場合は、これだけスレを利用のこと
そろこれとは→そろそろ「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に移動
5.「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に行った話題はここではもう絡まず
これだけスレ内で済ませましょう
6.次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1634785016/
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 03:22:03.56ID:Ge3TkbVk
好かれ嫌い金神
杉本のそのセリフもそうだけど俺が足里派さんを逃がす的なこと言ってた気がするんだがいつの間にか離れてるのもなんかなぁ
足里派が敵に襲われそうになって杉本が駆けつけて杉本が敵を殺すっていういつものパターンしか浮かばないんだよな
終盤だから緒方あたりがそれやって死にそう
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 03:37:48.94ID:UxbUHh6A
嫌い言えない946
言ったそばから聞いてもない自己主張して絡む前にスレの1読みなよ
というか「二次創作にしか興味ありません」がどれだけ無神経発言か根本的に判ってないのね
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 05:25:02.05ID:SM7uH3+V
みんなツイッターってリアルの友人同士で繋がったりリアル用の垢とかあるの?
職場の人や同じ学校の人で繋がったりするの?
好きなこと話せなくない?
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 05:41:22.58ID:5SeNU91R
>>203
一般的にどうなのかはわからないけどわたしの周りでは
ネット上だけの繋がりの完全プライベート垢=Twitter
リアルの人と繋がる用のSNS=Facebook、Instagram
って印象だな…
ツイで200人弱フォローしてるけど、「リアル用ツイ垢がある」って話は2、3人からしか聞いたことないな
学生時代の友達や会社の人とインスタで繋がってるって人は体感ではかなり大勢いる
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 06:16:59.93ID:DoU1xu8r
>>165
最近の金神は主人公サイド・人気キャラ贔屓がえげつないから
特に緒方や故意斗は生き残るか死ぬにしても悲惨な死に方はしなさそうなんだよなあ
弐街道は初期からいるキャラなのに悲惨な死に方&無駄死にしてかわいそう
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 07:59:51.73ID:nkE5mMwu
>>195
Twitterが元々同人活動で使われまくってたって全然ピンと来ない
>>202と同じく最初はエンジニアと大学生、あとは個人ブロガーが多かった記憶がある
オタクもいたけどミニブログとして日常のつぶやきする感じで使ってて、ツイで創作・同人活動メインでやってた人はそんなにいなかったと思う
そこからいわゆる一般人が顔本の代わりに使い始めて
有名人の公式垢が増えて
その後に渋とかの代わりに同人創作やる人が増えた
って感じだったから同人層は寧ろ一番遅かった印象

Twitter初期の人少ない、いいねも公式RTも無い、ふせったーみたいなのも無い、そもそも画像表示されない
って時に創作で使う奴がそんなにいたとは思えん
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 08:23:25.91ID:Dgig+ylA
チラシ645
相手を批判したかったとしてもそういう批判の仕方持ち出すと645が納税ランキングに乗るような人物とかでもなきゃ自分の首締める理論に繋がるからやめといた方が吉
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 08:23:44.75ID:p2s7AN3t
チラシ273
確実に影響と言える根拠がなければいくら犯罪率の差を持ち出しても個人が気に入る気に入らない以上の話でしかないような
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 08:25:45.92ID:Oy9Frxk8
>>198
女にもたまにそういうのいるけどそういうのがあんま表沙汰にならないのってフォロワーが面白いwwみたいにこぞってRTして広めないからだろうなーと思ってる
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 08:26:33.21ID:KqlNyIwu
>>176
相手は爆発で縦真っ二つになって死んでるのに主人公は軽傷って謎ガードぶりじゃ反感買うのもしゃーない
因縁ある敵キャラを倒す場合は主人公や仲間も重傷を負ったり仲間の誰かが死んだり
上手い漫画なら主人公側も何らかの代償を払ってバランス取るものだと思うけどね
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 08:32:44.03ID:FkngWfO+
>>212
その手の犯罪率の高い実績とやろうと思えばできる力を持つ属性
その手の犯罪率が低くやろうとしても一般的には力がない属性
どっちもポルノ楽しんでたとしても視線が厳しくなるのはどう考えても前者だし同じように見ろっては難しいという話だと思うよ
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 08:41:57.15ID:Dgig+ylA
>>219
言ってなくても理屈としては多くの額を払っている者が言う権利があるってことになるから
逆に言えば俺の税金で暮らしてるくせにってのを高額納税者だけは言ってOKという話になるし
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 08:45:48.18ID:NXyusn1h
>>208
ゆる晒しはかなり前からだけどな
何度注意をされてもやめないし何ならやめさせようとする=話題が都合の悪い本人と言い出すバカもいるし
わかる人にだけわかる書き方をすることで同じ思いをしている人と共感したいだけってニュアンスの返しをしてきたバカもいて閉口した
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 08:52:48.54ID:b6aOUfnl
>>221
昔広垢の愚痴スレもゆる晒しと対抗バトル頻発して無くなったから木滅も酷ければ無くしちゃえば良いんじゃない?
前の兄弟カプの話題とかジャンル者じゃなくても分かっちゃうような愚痴り方だったし…
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 09:20:09.55ID:5BIgJyfG
チラシ489・492
オタクだけどオタクが嫌いスレにも似たような人居るけど表現者が表現規制に危機感持たないどころか推進する立場取ってるのすげえな
それを推進したすぐ隣の国の惨状すら知らないって表現者じゃなかったとしても呑気すぎんだろ
いくらでも弾圧に転用できる制度を自ら望むなんてもはやドMの域すら超えてるけど
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 09:26:08.94ID:eL0MGtc8
ピザポテトタイバニ おしっこ我慢おそ松
古い昔のアニメ二つだけか
学級会した甲斐があったね
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 09:32:03.11ID:ppMwKTZm
二次創作は消費行動だし同人は趣味だから
いっぱしの表現者のつもりでいるのもどうかと
そもそもオタクがTPO考えられないのが悪い
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 10:03:42.54ID:SF4VKOZB
>>207
そんなこと言われても初期からオタク界隈でも使われてたよ
支部がメインだけど、個人サイトあんま使われなくなって支部とツイ使うって感じになってた
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 10:06:22.75ID:eL0MGtc8
>>229
一期の頃の話じゃなかったかな
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 10:29:18.62ID:DMEH05Md
>>222
なくした所でゆる晒しをしたい人がスレを立てて続きそうな気もする
あれも酷かったな
一人が作品特定可能の愚痴を落としたら自分も自分もと群がって注意が入れば本人か?ってアホかと
解釈違いは当たってもそっ閉じして自己消化するものだと思っていたから
このジャンルに来て「解釈違いで自分に嫌な思いをさせる作家が悪い」みたいな傾向の人が多いことにびっくりだよアホかよ
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 10:39:08.78ID:BDOuXmWP
>>225
なんか知らんけど同人板やオタク嫌いスレでで規制規制言ってる様な人らって女性向けも対象になる可能性は端から頭に無さそうなのがなんだかなって感じ
今だって毎月の様に有害指定本出てんだからお目溢しが通用しなくなるのだって時間の問題でしょ
…っていうと名誉男性呼ばわりされて話にならないからスルーするしか無いけどさ
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 10:45:20.88ID:lMD+0MyG
>>225 >>237
そういう人たちはむしろ女性向けとか自分の好きな所もまとめて燃やされてしまっていいから、それ含め自分の嫌いなオタクコンテンツの部分に火がつくのを望んでるんだと思ってた
それほど嫌いなオタクがいたりオタクコンテンツがあるんじゃないかって
少なくともエセ腐ェミみたいに自分無罪とは考えてないんじゃなかろうか
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 10:48:32.51ID:BDOuXmWP
>>238
ぶっちゃけ自分だって女性向けも過激なやつは成人向けマーク付けてゾーニングしろって思ってるけど
何故か声でかい奴ほど普段は鍵パカで変態チキンレースしてる様なの多くて困惑するんだわ
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 10:48:52.64ID:nkE5mMwu
>>231
そりゃ色んなアカウントがあったから初期からオタク界隈“でも”使ってた人もいただろうし
同時に一般人でも使ってた人も初期からいたよ
ただ初期のTwitterのメイン層は同人層ではなかったわけで
「『先に』同人層が『使いまくって』て、『後から』一般人も使うようになった」
と言うほど明確に同人オタク層が一般人より先発ではなかったよってことを言いたい
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 10:55:16.32ID:mV4e5CUY
>>226
フィギュア
好きなキャラだから射精した男や好きなキャラだから膣に挿入したりする女はTwitterに上がらないけど一定数いる
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 10:59:39.61ID:ofoeDoJm
>>241
いや一般人は後からだよ
テレビで宣伝した時期覚えてるからそれより前からオタクは使ってる
NHKのニュースでトレンド取り上げてたときもオタクワードばっかりだったじゃん
そうやってテレビでTwitterを宣伝しまくってやっと一般人にも浸透してきたって感じだから
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 11:05:44.70ID:dYpz70sC
表でまずい発言したり問題起こす奴は女性向けにもたくさんいるけど男性向けって何か問題起きて界隈外まで広まった時身内擁護が多いなと思う
ごちうさのもそうだし少し前の中野のまんだらけとかも法的には問題ないとかオタク差別だとかそういうのばっか
規制反対したいなら規制賛成派の餌になるようなチキンレースをまず否定しなきゃ駄目じゃないの
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 11:06:50.25ID:ClIdB1Tx
>>237
女叩きとか名誉って絡まれた挙げ句にBL無罪が始まるのがウザいからあえてキモオタとしか書かないわ
でも間違いなく意識を改めて欲しい人ほど自分の事だと認識してくれないんだろうなとは思う
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 11:09:06.37ID:iV8nac5/
前から思うんだけど、Twitterみたいなシステムでオタクだけで使える空間って作れないのかね?
エロや下品なネタをやりたいオタクの気持ちもわかるし
一般人や企業エゴサで引っかかるという気持ちもどっちもわかるんだけど
pixivみたいに隔離されていたらいいんじゃないかとおもうんだけど
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 11:16:36.88ID:lMD+0MyG
>>249
マストドンのPawooなんかは国際的な問題で実質他インスタンスと繋がりを絶たれてたから似たような状況かなあ
でもPawoo自体がpixivのSNS版みたいなところあるからTwitterというよりイラスト限定垢が集まってるみたいな感じ
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 11:17:00.76ID:w56WSrrT
>>249
そういうのやろうとした企業いくつかあるけど
登録者が増えないで一般人の漫画好きがいいねRTするからいいねが万越えするツイッターしか流行しなかった
オタクだけだと人数が少ないから自己顕示欲が満たせないっぽい
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 11:19:42.93ID:eL0MGtc8
>>242
一人で勝手にやってるならキモいけどまあいいと思う
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 11:19:45.40ID:U2iLHFzm
>>252
せっかくpixivという検索しやすい便利なSNSがメインになってたのに
使いにくいTwitterに移行してしまったのは
やはり一般人に見てもらう自己顕示欲といいねRTなど人数の問題か
あと文字で喋りたいのかな
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 11:21:46.06ID:b6aOUfnl
>>249
現状Twitter一強だし今から作っても使うユーザー少なそう
pixivですら最近はツイログや纏めが中心になってきてて若い人だと支部より先にTwitterで検索してるしね…
特にオタク・腐はバズって承認欲求満たしてる傾向あるしユーザー少なかったら使わないんじゃないかな
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 11:31:20.94ID:BMXCEXu7
>>256
オカ板のグロ画像スレで見たが海外で✳︎に入れるマニアは入ると聞いた
ただジェムリンガがめり込んで取れなくなり雑菌が入って敗血症になって死亡した女性の話を聞いたことあるので
変な所に鋭利な部分があることもある異物を入れるのはよくない
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 11:42:28.38ID:b6aOUfnl
>>261
懐かしい
個人サイトも鍵かけるのが当たり前だったよね
今なんてBLドラマを民放で放送してるって事に多様性の時代を実感するわ
とは言えやっぱりオタク・腐の行きすぎる下ネタやノリは鍵つけた方が良いと思うけどね
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 11:48:02.98ID:eL0MGtc8
実際ごちうさ検尿は炎上する前に一万いいねされてる
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 12:11:08.71ID:O6KktSmJ
嫌われ好き438
スレのルール違反までして反論する時点であれだけど
原画展行けていないからあれだけど炎と音のイラストがアニメの主役バトンタッチを意識したイラストらしいし
描き下ろしはファンサービスの要素が大きいかと
羽織を着ていないのは心の中では炎に未練があって蛇が好きというのは思い込みということを示すために羽織を脱がせた可能性だって十分あるよね
操を立てるって意味で
恋は素直なキャラだけど呼吸をまともに使えないことを隠ぺいして笑っている位には炎に対しては良く見られたがりだし
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 12:25:18.56ID:/+ZwWLz+
チラシ545
三獄死なら自分は頂上3国おすすめ
無課金でものんびりやれるし、SSRまでなら大体の有名どころ手に入る(ただしその上のURはほぼ課金のみ)
周りが年期入っててまず勝てないけど人と競争する必要ないのはいいよ
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 13:04:06.68ID:3WPU7Msr
>>277
今週の話の冒頭では椙本の片頬の外側をえぐっただけになってる
気になって先週の話の最後を見返したら散弾が頬にほぼ真横から命中して貫通してるね
先週「これだと椙本は喋れなくなるんでは?」ってツッコミ入ったから描き直したのかな
また単行本で修正されるかもしれないな…
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 13:23:05.32ID:s/OVdaip
チラシ709
朝銅鑼って東京制作と大阪制作を交代で放送してるんだけど、何年も前から根強い大阪age東京sageツイ垢軍団がいて
東京の放送内容が何もかも気に食わないし全部重箱の隅を突いて姑ムーブして当然だと思っているので
公式の逆張りして遼ちんと結ばれろって言い続けてたのがいるだけ
主人公が感情をあまり表に出さない現代っ子だったのもあって余計に姑たちの癇に障ったのもある
ちなみにその辺の勢力は来週からの大阪制作版はどんなに変な脚本でも
諸手を挙げて「東京と違って愛がある神作!」って褒め称え出すから楽しいよ
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 13:24:33.10ID:qx1KR2db
>>244
その頃はすでに初期じゃないと思うよ
最初期組だけど最初はハンネつきリアアカ運用やオタクでもゲーマーとかが目立ってて
その次にサイトや支部の日記の延長で同人者が増えたけど同人活動というか実況スレみたいなノリのが多かった
当時は規制くらうの楽しむみたいなノリだったし今のツイとは全然別物だったな
その後ワンドロとかできて鍵かけの風潮もなくなりオタクが支部から移ってきた
でその後から新ツールに感度の悪い一般人が増えた
だから同人者が一番後とは思わないが最初でもない
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 13:30:14.20ID:EFRrN7O+
>>279
そうなんだ(ID変わってるが277)
傷ついてほしくはないけど結構エグいの覚悟してたわ
だったら顔じゃなくて身体に散弾銃で良かったよね不死身なんだし
愚痴られてる椙本のセリフが引っかかって読めてないけど読むか…
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 13:35:00.90ID:KiJmcMwM
>>280
チラシ717だけど人気あったのか嬉しい!
当時はTwitterも無いし周りの友人は朝ドラ観てないから人気の程が分からず、そうそう兄さんの魅力について母と祖母と語り合うしか出来なかったんだよね
ホモスレあったのは知らなかったわ
確かに男キャラ多いから801萌もできるのかもね
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 13:48:00.76ID:D53N+G89
>>286
とりとては朝銅鑼に珍しく薄い本けっこう出てたよ
懐かしい
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 13:56:28.11ID:LQNHKe9i
チラシ719
腐女子大学ひどかったよな
関連する単語が大量でトレンドを埋め尽くしてたから表示しないをやってもやってもまだ次々出てきてキレそうだったわ
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 14:13:20.72ID:M4S1N57B
>>290
次の朝ドラそうなんだね!知らなかった
調べたら夫婦善哉とみおつくしの脚本家で正に自分の好きなドラマだったから驚いてる
知らず知らずの内にオタになっていたようだ
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 14:53:17.88ID:ujaxlsBs
チラシ743
それ男だけだよね
女性はしっかり仲間でも批判している人しか見たことない
オタクといって女性がやっていないことを女性にも非があるように言わないでほしい
不愉快だよ
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 14:55:31.17ID:ujaxlsBs
チラシ746
そういうのすべて男が叩かせるためにやっていたって聞いたよ
チャンと冷静に調べて判断しなよ
中立ぶって女性に不当な批判をもっていかせるようなことしないで
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 14:59:55.72ID:pdwCC4gx
チラシ756
でもあの作者、初期の読み切りだとボーイミーツガールの方が多いし巧いんだよね
湖南のあれはもう揶揄されたから敢えて意地になってるとしか
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 15:13:26.05ID:wtWxyFyB
チラシ756
ボーイミーツガールだったのが掘り下げとか最終回間際になって
実は幼い頃に会っていたみたいなの割とあるある過ぎる展開だよね
嫌いじゃないけど

ゾンビとPが高校の同級生だったぐらいだと燃料になるんだけど
女神と大学生が子供の頃会ってたとか流石に神様なのに同い年なのかよと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況