X



ヘイト創作・厳しめアンチスレ Part.4

0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 22:53:58.66ID:5A3NHDKb
>>321
セクハラ無罪なのになんて言ってないと思うけれど
裏切りした奴はセクハラより罪が軽いむしろ信頼出来るから許してやるべきって擁護して
セクハラしてる奴はどんなやつよりも重罪で裁かれるべきってやってのが狂った主張だと言ってるんだよ
それこそセクハラするやつがいるからって裏切り行為が無罪にはならないのにさ
命おしさに裏切り人を害するのは生存本能的に当然で信頼ができるって言われたら何言ってんだお前?ってならん?
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 22:58:29.33ID:KEyfZeih
ヘイト創作者は言葉の意味を理解していない
自分が聞いたのだと
二次創作でハートフルな話ですとほざいておいて
原作キャラがメアリー・スーを殺して刑務所行き
ヘイト創作者の押しキャラに拒絶されて精神崩壊
メアリー・スーとの忘れ形見と押しが支えあって生きていく・・・
これのどこがハートフルなんだよ
あと、押しが酷い奴ですって説明しておきながら
押しは周りからの酷い扱いに精神を病んで酷い奴になった・・・
説明文が間違ってる
ヘイト創作者は自分の作品がどんなものかがわかってない
説明文もろくに書けないなら自分でサイト作って細々とやっててほしい
0328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/08(火) 12:34:00.76ID:JdznZ+yj
セクハラあるけどラスボスを前に逃げずに命懸けで戦い続けたが好みじゃないキャラと
セクハラしないが自分より強い相手に遭遇したら命惜しさに敵側に寝返ったけど好みのタイプのキャラ
これで、好みのタイプの方が信頼できる、そうじゃないのは寝返ったキャラのアンチと鼻息荒くするのがヘイター

前にもソシャゲで、Aの言い分はBを貶める発言だ(※ただの言いがかり)、そんなことないと言われても自分はAより先にBを入手してBの方が思い入れあるからB寄りの立場になるのは当然〜とかの持論でA批判だけどヘイトじゃない(自称)ものを上げてる人見たことあるが、
それ言ったらBより先にAを入手してAの方に思い入れある人がAへの言いがかりに文句言うのも当然だってなんでわからないのか不思議だった
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/08(火) 18:03:43.88ID:5FOM6+O1
押しが同じヘイターとそうでない人の言葉
ヘイター「押しがこうなったのはこういう境遇が〜」
ほぼ捏造
そうでない人「自分の押しは性格最悪だし原作ネタでこんなことした。
       けど、それが何か?自分は押しが好きだ。」
確かに別に性格悪いキャラとかでも魅力があったりするし
好きになるのは悪くないのにヘイターは頑なにいい奴にしたがる
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/08(火) 19:05:31.55ID:ZdmqIB+E
>>328
それ全体的に元々後者のキャラに対するヘイトが先にあって、そのキャラのファンもそれに反応してそうなってるんじゃないかな
自分の思い浮かんだキャラの話だったらだけど
その作品のジャンル全体が何か変
全然関係ない別作品に関してコメントする場で唐突にそのジャンルの悪役を罵倒し始めるの何度も見たし、悪役の支部百科には公式設定にないdisが書いてあるし、基本自体がヘイトくさくて近寄りたくない
あの空気の中で悪役好きだとストレス溜まりそう
ソシャゲの話はその通りだね

批判とヘイトの違いって難しいよな…
対象もキャラ本体と信者が一緒になりやすいし
更に現実に接した人物とそれに似た要素を持つキャラの評価は繋がりやすい
作品やキャラに対する感想は人生観そのものの話になるから永遠に拗れる
批判という行為自体、一切の感情を切り離してできる人は極稀かも
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/08(火) 20:36:07.18ID:IVA6dBSr
少なくとも公式設定や原作にない捏造言動を理由にキャラ叩きしているのはすべて等しくヘイト
他人相手にマウントとったり暴力振るって言うこと聞かせて我が儘放題なんて設定もシーンも存在しないのに
このクズが日頃の犯罪行為を指摘されて断罪されてザマアされてる厳しめですってただのヘイト小説を公式キャラ名タグ付けて投稿するの本当にやめろ
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/08(火) 22:29:35.42ID:kX/WCkPi
メタな設定だけど、一次創作で原作者が公式の善人(聖人ではない)や
ゲスだけどいいとこ無しの妖怪ではない自萌他萎系のキャラを描こうとしていたりする

すると性悪編集者・原作レイパー・ワシ育て乗っ取り魔(作者と仲良くない)がやってきて
準備稿では普通に設定されていたキャラを『嫉妬対象の作者を事実より下手に見せるために・ヘイターの自分が自己投影しやすくするために』改悪したり
キャラの性別・年齢・性格を変えたり
人気が出ない髪型、服、態度を使わせたり
キャラのポジションを変えたり(例:メインとサブを変える、役割と属性の結びつきに傾向を作る)
ヘイターが自己投影しづらい要素をオミットしたり
ヘイターに似たキャラ(悪人の設定ではない)を美形に見せるために、性悪読者に前者と比較して苛められそうな冴えないキャラ(公式で前者と対立してない)を設定したりする

完成作品で悪人やブサではなかったキャラがヘイターに叩かれると思いきや…(正解は続き)
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/08(火) 22:41:12.05ID:kX/WCkPi
>>332の続き
・公式で悪役のキャラとは書き方が違う(見た目、態度、人気だけではキャラは嫌わせられないぞ)

・比較対象無しに語れないキャラと単体で語れるキャラ・BL百合でキャラが立ってるキャラは描き方が違う(前者しか好きならない人は性格の悪さがバレる)

・公式で容姿差があるキャラは意外にも髪型・服・性格には差がない(つまりこの描き方を使わない原作は「何かある」と思われる)

・同じ異性が好きで取り合ってる二人とそうじゃない二人は区別が付くし、取り合う異性も特徴が具体的だったりする(読者やヒーローヒロイン全員を取り合ってるんじゃない)

・メインテーマよりサブテーマのほうが描写が濃かったり、作者が「合法○○」表現を使ったり、細かい部分に作者の性格が出たりして読者が真のテーマを見抜いてしまう

・「現実にはあるけど漫画にはないこと」に気付く人が必ず出る

・男女でタッチが違う、脇役がbot化するなど、絵にも矛盾が出る。そこを知ってるならどんどん嘘を描いてくれ。

・悪い自己投影は「疑似体験気分になるな」じゃなくて「読者はこういう目に遭いたいんだな(だがそう見えない)」ってメタ視点で見られるだけだったりする
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/09(水) 07:19:24.28ID:Vkf3uNUR
クロスオーバーで悪役に別作品の推しを憑依させ悪役の苦悩を理解出来ず排斥した主人公側を説教して解らせる
なんてクソみたいな作品書いてる奴はまじ消えて欲しい
悪役は本当は良い奴でそれを分からない主人公サイドは傲慢で独善とかハァ?ってなる
そもそもその悪役はそのポジションだから悪のカリスマがあって推せるのに誰かに庇ってもらって可哀想ヨシヨシってやって貰って自分の苦悩をわかって貰えて救われた(要約)だのヒヨった事言わねーから!
クロスオーバー先の作品と作者の推しの出る作品はむしろ相容れない設定がある(クロス先は自在に操れて作者の推しの方はそれに手をつけることはNGという感じな)のに
頼まれもせんとクロスオーバーさせた上でクロスオーバー先のキャラ叩きとかアホなの?
お前以外でそのクロスで片方sageしてるアホいねーから
そもそも公式キャラのタグ使ってんじゃねーよ
そっちの方細々と公式の目に留まらないようにやってるのに変な派閥できてるのとクロスして名前着いてたら沢山の目に止まる可能性が高くなるだろ
好きキャラの名前で検索して珍しいクロス作品だなって開いて出てきたのがこんな汚物とか本当にもう…そいつの推しキャラすら憎いわ
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/09(水) 08:59:42.26ID:xTOSGJLy
>>334
そういう奴が書く推しキャラというのも推しキャラ()くらいに改悪されてるけどな
目をつけた悪役を勝手に善人設定に改悪してそこに気づける自分すごいドャァする奴が外見と設定を気に入ったキャラを自分の都合がいいように改悪しないわけないんだよなあ
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/09(水) 17:24:34.57ID:WgWOF+z+
こういう悪役を無駄に擁護して主人公側を粗探ししてまでヘイト創作してる奴らって
仮に、某海外作品のスピンオフみたく善悪関係が逆転してる方が正史だったら
こぞって悪役側(正史だと主人公側)の方を擁護してたんだろうか
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/09(水) 17:29:20.78ID:IHtPW8lm
どっちかというとアウトロー側がメインに近くてそれを取り締まる側がサブって構成の作品でアウトロー側のヘイト解釈とかディスりを沢山見たから場合によってはありえる
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/09(水) 18:32:46.59ID:vPmA8LqX
押しをメチャクチャ優秀にして
他キャラは雑魚(笑)みたいな感じのヘイト創作も嫌いだけど
平凡なキャラが優秀なキャラに説教な話も本当嫌
私達は努力してるのに報われない
努力が報われるなんて限らないのに○○は
お前の努力が足りないみたいなこと言って相手のこと考えてないって言う
キャラが優秀だったり才能あるのは原作であるからいい
でも、相手を見下したり努力してないとか言ってない
最近お前は恵まれててズルい
恵まれてるんだからこれくらいのことを私にしてくれたっていいでしょ
みたいな人に絡まれて困ったって言う人も話見かけるけど
この手の作品のヘイターもこんな感じなんだろうか
メチャクチャ鬱陶しい
才能があるから努力してないってわけじゃないし
自分よりも恵まれてるから自分を優しくして当然って何様って感じ
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/09(水) 21:52:55.19ID:vPmA8LqX
ヘイト創作者じゃない人がシリアスな話書いてて
ざまあ展開とかやってほしいなコメント書かれて
いやいやそういう話でないんでって答えてた
みんながみんなそういうの好きじゃないんだから
自分を標準に考えないでほしい
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/09(水) 22:28:31.39ID:aSM2vyit
>>336
要はそういう露悪的なのが良いと思ってんだろうね
社会の裏も見ていて酸いも甘いも体験し人を殺す覚悟もあるみたいな奴が
少年漫画やラノベの未成年主人公に勇気は無謀だの戦う覚悟が足りないだのお前らなんか主人公補正が無きゃカスだの偽善者だのマウント説教する
そして露悪の裏に実は良い人な面があるんだよーしてヒロインや仲間をキュンとさせモテモテするのも忘れないみたいな

個人的にはただ大人気ないだけで人の物掠め取るクズにしか見えないんだけど
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/10(木) 00:08:52.44ID:OQL1u1ug
ヘイターはすぐ有識者ぶるけど言ってることがめちゃくちゃで気持ち悪い
投稿作の二次創作と関係無く今の世界情勢の話を持ち出して「毀滅の開学に文句言ってた奴は当然立ち向かうよな!逃げないよな!裏切らないよな!頑張って戦ってくれよ!開学の行動(隊を裏切って鬼に寝返った)は人間なら当たり前の行動だ」てさあ・・・
それなのに直後に「自分も逃げられなかったら戦う選択を選ぶしかない」と書いてるわで
つまり「自分は当然命乞いして国を裏切るなんて真似はせず戦う選択を選ぶけど、軍人(それに準ずる組織所属者)が逃げられないなら命惜しさに自国を裏切って敵軍に加わって自国民を殺してでも助かろうとするのは人間として当たり前の行動だよね!」て?
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/10(木) 00:39:01.00ID:3dxCLfJj
いじられキャラに対してドン引きするほど擁護してるのが多いけど
そのキャラ自体がセクハラ要因だったり
ボケてばっかりだったりしてていじられるまでの前提があるのに
それは全無視でこのキャラは優しいから周りからサンドバッグにされてるの
可哀そうでしょってしたがるけど
キャラをサンドバッグにしてるのはお前らだし
そのキャラは公式で周りとの関係は良好だし幸せに暮らしてるのも無視ですか
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/10(木) 06:44:09.86ID:qxRSdSXL
悪役が好き本当は心優しく善良で悪事もやむなくやっただけ(原作にそんな描写は無い)なのに可哀想幸せになって欲しい報われて欲しい←まぁわかる
悪役が報われないのは全部主人公のせいクズゲス外道(原作にそんな描写は無い)主人公嫌いだからざまぁしてやる←わからん

自分も某作品の悪役好きだけどヘイト気質の信者は悪役を超絶美化しでっち上げてまで主人公を貶す変なフィルターかかってるせいか主張がなんか気持ち悪くてとても同じ作品の同じキャラを好きとは思えない
悪役好きと聞くと当然のように主人公嫌いを前提として語り始めるけどこっちは主人公に対して異常なまでに憎しみ募らせてないので普通に不愉快
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/10(木) 09:47:14.95ID:3JncuC/u
>>330
批判書くのはまだ好きな作品だけど文句があるって可能性が無くもないとは思うんだよ
だけどアンチ・ヘイトするのは絶対違う
原作を良くしたいだけなら別キャラ優遇やオリ主クロス主なんてする必要なんかないんだよ
結局原作が酷いというのを免罪符にして原作を食い物にした俺(の好きなキャラ)無双したいだけ
好きでも何でもないなら、ヘイターがよく言う嫌なら見るなをまずお前らが実践して原作から離れろと思うわ
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/10(木) 11:52:30.19ID:DwoZTinD
多少なりとも同情的な一面が原作で描かれている悪役の場合は信者のモンペっぷりが凄まじくなるな
なので「悪役が正しい、主人公たちは甘ちゃんで何もわかってない」みたいなヘイト創作の温床になる
悪にも一理あるということと、それでも間違ってるっていうのは両立するのに、悪役を絶対的に正しくしないと気が済まないみたい
例えるなら今のロシア・ウクライナみたいな状況でどっちにも言い分があるとしても超えちゃいけないラインを超えたプーチンをアクロバティック擁護してるような感じ
罪のない人が巻き込まれて死んでても「必要な犠牲」だの「主人公が間違ってる」って言っちゃう感性のヘイターたち
そもそも原作の設定や流れを大きく捻じ曲げてるのに正しいもクソもないんだわ
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/11(金) 13:43:17.31ID:LbK1mnDg
何人も平気で殺してるような犯罪者の悪役すら不幸な生い立ちや辛い過去自白があれば
「悪役は可哀想で何も悪くないし本当はいい子」「全部糞な周囲や助けない主人公が悪い」だもんな
悪役の容姿がいいとモンペ悪役キャラ厨どもがワラワラわいて出てきてあたおかヘイターっぷり見せつけてくるからドン引きするし不快

あと最近は無個性主人公=自分系のゲームに多い主人公厨も同じくらい民度底辺ヘイター集団多くて嫌い
周囲の仲間キャラの大半が主人公が何かするだけで「凄い!特別!流石!」と褒めまくるのが当たり前の世界だからか
「主人公は誰より特別かつ皆に好かれて愛される」と思い込んでるまではまだマシで
チヤホヤしなしいキャラや厳しいキャラに対してゲスクズの大罪人扱いして酷いヘイト撒き散らしてるのが異常すぎて無理
処刑だの断罪だの追放だの焼くだのアホか
なろう作品が流行ってるとはいえ頭なろうすぎる主人公厨のヘイター思った以上に多いの怖すぎるわ
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/12(土) 11:54:32.75ID:Mkmgc7U1
ヘイターは白黒はっきりさせたがるというか
善悪をはっきりさせたがるというか
どっちもどっちとか双方に問題があるとはならない
たまにあったとしても
原作で100%押しが悪いし押しもそれを反省してるのに
押しも悪いけどこのキャラも悪いよねみたいな感じにしてる
人に厳しく自分に甘い人ってこんなんなんだろうな
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:30:36.39ID:R75MspyF
ヘイターは白黒はっきりさせたがるんじゃなくて自分が絶対正義なだけだよ。
自分が悪だと判じた方が叩かれていれば便乗して叩くし、自分の推しが間違いなく悪側ならあれこれ妄想捏造つけて本当に正しいのは足の方だけど周りが理解しないと主張する。
あるいはちょっと違う視点で物事を語れる自分すげーしたくて原作のストーリー批判をしだす。
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/12(土) 17:46:27.02ID:n7iEw+Ca
ヘイターでどっちもどっち論にしてるの見た事ないな
一見どっちもどっちみたいに見えても中身はヘイターの推しは悪く見えるけど本当はそれは良いところor当たり前の行動である
みたいな感じで悪いところもあるように見えるけどそれは悪くないし真っ当な事であって
それを読み解けない読者は読解力がないし公式はキャラを勘違いしてる
ってやって更に推しは本当は有能で人格者で云々&ヘイト対象は本当は無能で嫌な奴で云々というようなagesageを必ず入れるトンデモ主張ならよく見る
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/12(土) 22:01:03.85ID:I4tmjGX5
押し絶対正義だから原作絶対叩くマンなのか原作叩きたいから押しを絶対正義にしたいのか分からないが一方的だよなヘイター
叩かれる側は一切の主張も許されず物理的にボコボコにされるだけでなく社会的にも抹殺されてる事も多い
恋愛も活躍も信頼も全て奪われるのにそれは原作キャラが悪いから無能だから

私から言わせればヘイターの使うキャラが出しゃばらなけれざ原作キャラが普通に問題解決してるんですが?って言いたくなる
お前らに無能にさせられてるんだよと、でも後書きや感想欄だと原作からそうだったの嵐マジでキモい

あと断罪とか言ってるがだいい改悪してんのよな
ツッコミ暴力だって原作中でキャラが気にしてないって言ってんのにヘイターが気に入らないだけ
恋の鞘当てもすぐギスギス言ってイジメみたいにする、普通に原作では友情もある恋敵ですが?
敵やラスボス白くしたりチーターキャラぶっこんだりして何がヘイターキャラ正しい原作キャラの行動間違ってるだよ
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/12(土) 22:07:34.05ID:Mkmgc7U1
悪役が正義の味方みたいになって押しを溺愛する話あるけど
説教されてるキャラは悪役に何も悪いことしてないのに
色々酷いことされてるのに説教ってありえないって思ったけど
ヘイト創作者がおかしいだけであって
悪役にも押しにも罪はないんだよね
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/13(日) 01:09:11.71ID:6vPpyNzs
悪役モンペが付く前から
「悪役モンペが付くに違いないんだ!」「たぶん原作で可哀想な悪役は甘やかされてこうなるんだ!」
「自分が作者だったら悪役はあっさり制裁してー」とシャドーボクシングし出す派生のパターンもあるな
(上で出てる原作は違う)

そういう作品に限って可哀想な悪役がキーマンじゃなくてギャグキャラであっさり死んだり
原作人気がストーリー>キャラ、カプで論争が起きなかったりする
ヘイターに喧嘩するのを期待されてたダブルヒロインが百合風にイチャイチャし出す展開に似てて笑う

悪役モンペを腐人気に置き換えても通じ
腐は意外とモヤモヤした原作、キャラには付かない
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/13(日) 01:30:39.89ID:6vPpyNzs
>「自分が作者だったら悪役はあっさり制裁してー」

こういう発言をするやつほど

・冷蔵庫や細胞みたいな悪役らしい悪役、ウルトラ男みたいなシンプルイズベストな話、シリアスな笑いを感じるパワーインフレメラメラバトルについて語らない

・俺様DVヒーロー+NL敷き詰め少女漫画に「同性・脇役本命」「第三者視点」「大人しい女よりサバサバした女、性格悪いイケメンより性格いいフツメン」と言い訳しつつ居座り続ける
(殆どの人は少女漫画は無視して最初から悪として描かれてるエロゲの竿役、ロリコン、ミソジニストを叩いてた。
少女漫画は非メタ視点でヒーローを叩く人よりメタ視点で「NLしかやらない」ジャンルそのものを見捨てる人のほうが多かった。)

自分の高二病に周りを巻き込むな
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/13(日) 12:50:19.11ID:NBC4lCBJ
悪役 「お前のそれはいじめだ、やめろ。」
主人公「俺、お前に殺されかけたんだけど・・・」
悪役 「今はその話じゃないだろ!」
主人公「???」

普通なら悪役に対してお前は何を言っているだな状態になるけど
ヘイト創作だと主人公が悪いことにされるんだよね
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/13(日) 17:59:46.48ID:xk8XNG4r
私も前から思ってたけどヘイターって中二病悪化させたタイプの高二病だよな
原作主人公は特別じゃないと言いつつ自分の特別性は捨てきれない
クールでニヒルな大人ぶってるキャラこそカッコいいと思いこんでる
子供的な理想論や結果オーライな出来事を否定し偽善、無謀だと言う
イヤボーンな覚醒はご都合と言いながら設定でアホみたいな設定(作中最強より強い、天才など)を付けるのは何とも思わない
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:13:01.80ID:9GQZUti6
原作の展開やキャラを批判するヘイト創作が支持集めて声デカいヘイターどもが調子乗ってんの見た時は最悪だったな
「Aや仲間の為にBが犠牲になりAやCが助かる」展開の原作が気に入らないと
「Bがキレて暴言を吐きまくり顔面が歪むくらいボコボコにCを殴る」作品出してそれが数万もブクマされてたのに更にドン引きした
ヘイター仲間と「やっぱりみんなこう思ってる!原作の展開が悪い」とドヤって原作叩くとか民度底辺以下だろ
そもそもBは暴力振るうようなキャラじゃないし展開批判する為にキャラ改悪ってどういう神経してんだ…今思い出しても胸糞すぎる
原作ヘイトのためにBを自分の代弁者兼バットにしてCを殴ってるのも酷い
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 19:20:55.99ID:rJdAUjWX
ヘイターってキャラの粗探しが好きだよね
このシーンのこれは不謹慎とか自己中とか
いちいちあげあしをとったり嫌な部分とかをネチネチ指摘したりしてる奴が
この人は確かにこういうところあるけどこういういいところもある
あなたはなんで意地悪な目でしか人を見れないの?って言われてて
全くその通りですって思ったよ
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 19:57:25.33ID:811qtRl9
厳しめとか嫌われとか成り代わりとか
特定のキャラのこと嫌いか悪意ありそうなやつ嫌い
あと被害者叩きの悪役モンペが話題にあがりやすいけど
やらかした加害者キャラへの過剰な罵詈雑言暴言ヘイト創作も多いのも嫌だ
そのやらかしや悪事ないとストーリー平坦になるけどそれでいいのか
というか二次創作で主役悪役問わず原作のキャラに対して気に入らないからって制裁を下そうとするのやめろ
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 08:50:33.24ID:a5RjMCqv
ヘイト創作者は押しキャラを悲劇のヒロインみたいにしたがってるけど
やってることが陰湿すぎて自分は姑息な小者にしか見えない
文句があるなら話し相手解決すればいいしその程度の話なのに
周りに自分可哀そうでしょ、あいつ酷い奴でしょアピール
自分の悲しい気持ちに気づかないあいつ最低でしょって
典型的な察してちゃん
ヘイターって自分がヨイショされたいお姫様扱いされたいからって
原作キャラにそれやらすのはね・・
まあ、オリキャラをそんなにして原作キャラをナイトにするのも嫌だけど
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 15:40:28.19ID:CKydQ42Y
ついにZUNがヘイター(ちょっとちがうが)に
キレたな。前から苦言を呈してはいたが公式がガツンというのは必要だな
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 16:50:49.64ID:1S6nfNMi
>>361
原作キャラをナイトはしてるオリは嫌分かるわ
他の原作キャラには普通に接するのにオリキャラが関わった途端に心配心配言いまくりで何かあったらブチギレ制裁とかね
マジで気持ち悪い、もはやナイトというかモンペか狂信者だよ
しかも1人2人じゃなくて作中で誰もそれがおかしいと思わない、オリは可愛がられて当然オリは保護されて当然、狂ってる
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/16(水) 15:26:36.41ID:QKh1+tj1
自ジャンルのヘイト創作者かその追従者が需要も無いのに、自分のヘイト創作を読んでとアピールしてくるのに腹立つ
鍵かけた時点で同好の士と直接やりとりすれば良いじゃん
なんでわざわざ5ちゃんの誰でも見れるスレで自作のヘイト創作読んでアピールしてくんの?
コロナ禍だのウクライナだのリアルが大変なのに、
まだ学歴ある仕事してる女大嫌い、戦記物の将軍は全部ホモ、主婦でろくに働いた経験も無いけど、賢いワタクシ(※通信教育で大学入学資格得たキャラを神童と持ち上げる低度の学力)かわ自分投影した逆行チートホモキャラが全部救済してあげます!っ作品に需要あるとでも思ってんの?
ヘイト創作してる時間で自分磨きかバイト先探して働けば今頃ずっとリアルで良い生活できてたろうにね
まあアラフィフになっても信者ファンネル使って別解釈の二次創作者のコメント欄荒らして、報復食らってコメント全消し逃亡した負け犬にはふさわしいムーブだな
自分の娘息子に捨てられた毒親の末路をたどると良いよ
娘を投影してたキャラはビッチで火あぶり、息子はサイコパスで真っ先に殺さないと!って嬉嬉として主張してたからね
せめてお前の子供達はお前のようなヘイト創作大好きで陰湿な嫌がらせ大好きでそれを誇りにするような最低最悪な毒母親を捨てて幸せになって欲しいと心から祈るってるよ
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/16(水) 15:32:11.11ID:gBd6YGZj
>>361
>>363
一番大事な一言が抜けてるぞ
「シチュが何か以前に話が薄っぺらい(特に悪役が下手糞過ぎる)」
「非メタな視点で『こういうシチュなんだな』と思うんじゃなく、メタな視点で『作者はこういう(悪い)性格なんだな』って情報が伝わるだけである」
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/16(水) 15:48:10.14ID:gBd6YGZj
良質夢は

・アバターに現実の作者にはない厨設定盛りまくり(美化100%、萌えキャラ化、聖人化)
・絵が下手だったり公式設定無視だったり

と支離滅裂だけど「推しが好きで好きで仕方がない」って意志だけは一貫している
その感情だけは偽物ではないから完成されてる

対してヘイターは
美形の異性なら誰でも性的消費
同じ異性が好きでもないキャラに嫉妬(同じ異性が好きで叩くほうがまだ分かりやすい)
同性はヘイト対象との比較・その場にいないヘイト対象強調以外で語ることができず、単体で語ることができない
「(例えば)守られキャラより女戦士のほうが格好良くて好き」という癖に戦いが都合良く終わっていて、SではなくMとして愛される(守られキャラを妬んでるだけじゃん)

絶対にその情報がメタ視点で伝わるし、相応の結末を迎える
例えば人格じゃなくて年齢や知名度で好んでるキャラと結ばれることはない。その点は二次元は現実より過酷。皮を好むより酷いわな。
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/17(木) 06:36:00.82ID:eKLCGaWJ
ロリっぽい萌え絵を「上から叩き潰したような絵」って表現で罵ってたヘイター(ノマカryでフェミではない)が
ゴリ押しする少女漫画女が前から叩き潰した複雑骨折絵なのは大草原だった
萌え絵のミソジニー要素はそこ以外だって言われてるな
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/17(木) 10:25:25.95ID:62eGRIYd
>>367
主人公受けアンチは巣に帰ってね
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/17(木) 10:50:44.34ID:+RPgs4Yr
ヘイト創作はそういうの好きな人らからブクマやファボ貰えるので人気に見えるけど
結局ジャンルとしてヘイトが溜まって嫌な空気になるんだよね
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/17(木) 20:51:14.78ID:nI/Dwyoe
ふと思ったんだが二次の悪役を良い人にみたいなの好きな人に悪役令嬢系の流行ってるのかな
存在知った時から全く理解できないジャンルだけど
0375名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/17(木) 21:23:01.76ID:eKLCGaWJ
>>374
悪役令嬢はよく知らないが

少女漫画の「ごっこ」が現実で流行ってた時は
少女漫画本家も「ごっこ」化して少女漫画の主人公が嫌われてて当て馬が好かれる謎現象が起きた
その派生で少年漫画の五分五分ダブルヒロインや
萌え系の人気サブヒロインや
天使伝説の主人公(悪党面のせいで誤解される)が出てきた

ごっこじゃない本当の少女漫画的なシチュが描かれるようになってからは
また少女漫画の当て馬が嫌われるようになってきた
主人公の彼氏や親友が主人公だけ好きで距離梨当て馬は嫌いで距離梨当て馬追い出すのってぜんぜん悪くないもんな
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/17(木) 21:32:36.87ID:eKLCGaWJ
昔は総受け、はわわ受けは
いかにも喪女の妄想みたいなつまらないのが多かったけど
最近は「本当は総受けやはわわ受けじゃないシチュを
リア充に対して嫉妬深い奴が勝手にそうだって吹聴してるだけでは?」と思うケースが増えて来た

中の上程度の多くも少なくもない仲間数人とキャッキャウフフしてるだけとか
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/17(木) 21:59:04.03ID:zaQSi7rf
悪役令嬢もパーティ追放されたとかも
嫌われから進化したのかな
自分はなぜあれが流行ったのか未だにわからない
ヘイト創作と嫌われは同じだと思ってる
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/17(木) 23:54:19.14ID:2XWbJOdk
童話のシンデレラや昔話の鉢かづき読めばわかるけど嫌われってジャンル名ができる前から、自分の周囲の人間に嫌われて虐められていたヒロインが王子様とか有力者に見初められてハッピーエンドの展開は昔からの定番だから。
ゲームでも主人公が無実の罪を着せられて犯罪者にされて逃亡したり追放されてからの逆転劇は王道展開の一つだから割とよく見かるし。
だから創作物中の主人公に据えたお気に入りキャラやオリキャラが苦難を乗り越えてハッピーエンドに至る過程で周囲の無知や無理解や言いがかりとかで理不尽に虐げられるシーンが存在するのは別にいいんだよ。
原作では犯罪行為をしないキャラに犯罪行為をさせて、そのせいで主人公が酷い目に遭った、犯罪者最低、断罪断罪!これをやめてくれ。
そういうことはオリ敵キャラにさせるか原作中の悪役にやらせろ、原作キャラの改悪をするなと。
夢とか流行ってた頃の嫌われって主人公(ヒロイン)が意味も無く理不尽に虐められて、夢のお相手役キャラだけが味方になってくれてお相手役キャラと周囲を見返していく展開のことだった気がするんだけど、
今の嫌われって主役に置いたキャラが嫌われるよりも、主役キャラ様を虐めたゲスキャラにされた原作ではそんなことしないキャラを断罪して痛めつけて喜ぶっていう、作者が気に入らないキャラをリアルで嫌われ者扱いにして叩くためのものになってるように思う。
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/18(金) 00:05:36.21ID:qpTJnMmj
ヘイトSSの嫌われ+ヘイトキャラざまぁ書きが版権NGの小説投稿サイトに投稿するために版権要素削った物が悪役令嬢とパーティ追放だよ
王道主人公ヒロイン風のキャラがざまぁされがちなのも版権ヘイトSSからの伝統
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/18(金) 03:49:39.16ID:Ix0WMynq
だよな、やっぱり
何か令嬢が良い人化したら本来ヒロインに味方し自分を断罪する王子キャラもみんなデレデレ
というか下手すりゃヒロインもデレデレで素晴らしい友達が出来て幸せだよねみたいなの見るとえ〜?ってなる
端から見ると本来の物語奪われてるのに強奪者に感謝してる被害者ていう嫌悪感がどうしても拭えない
本来の物語で起こる問題もヒロイン出る間もなく原作知識や現代知識で余裕で解決しちゃうし
まんま良い人ヅラしたアンチヘイトのクソ二次と同じ流れ
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/18(金) 03:52:57.06ID:m11qMKlD
リアルタイムで童話のシンデレラや昔話の鉢かづきのような話が紡がれていき
テンプレがガラパゴス化してその立場じゃない奴がマンセー目的で「ごっこ」をするようになる
テンプレ内の主人公の中の人が入れ替わる

>原作では犯罪行為をしないキャラに犯罪行為をさせて、

原作キャラを人間に変えたような苛めが現実でもある
悪役じゃない人を悪役認定する理由が「顔」だったりすると目も当てられない
ガラパゴス化したテンプレを使って美形主人公ごっこ+気に入らない奴を見た目や尾びれ背びれだけで加害者認定(冤罪)して総動員で苛める地獄絵図
この苛められる側が将来のシンデレラや鉢かづきになるんだね
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/18(金) 04:11:50.83ID:m11qMKlD
二次元内で
「冷蔵庫のプリンが誰のものかをあらかじめ教えておかない(過失じゃなくてわざとそうする)」
「すぐに手が出て頭を殴らないように躾けておかない(頭を殴ったら人が死ぬ物理法則も教えない)」
のように第三者が起動スイッチを作って
犯罪者じゃない人が犯罪者に近い行為をするように仕向けるヘイトってあったっけ

「悪事を許してしまう」
「勝手に願いを叶えてしまう」みたいな問題はよく聞いた
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/19(土) 15:17:21.51ID:TbIAq0aW
叩かれてるキャラに対してこのキャラは人外で舞台は異世界
自分達のものさしで測ってはいけない
このキャラしてることは人外達にとっては
異世界にとっては普通なんだから的な擁護があった
ヘイト創作者は自分の物差しでしか測れないし
キャラ一人ひとりの考え方、正義があるのも理解できないから
あんなお粗末なことになるんだろうな
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/19(土) 20:40:06.23ID:yemMh48N
やばいヘイターは同じ原作内にA(推し)とB(ヘイト対象)というキャラがいた場合
舞台は異世界なんだからリアルの法律や常識でAの行動を批判するな
と書いた数行後に
Bのやったことは日本の法律に当てはめれば犯罪だ、Bは最低な犯罪者だ
とか堂々と書くからな
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/20(日) 04:57:49.53ID:G8Zw2Xss
・現実でも二次元でも同じ異性と目的を好きになってない
・アバターと自己投影する読者はいい意味で平均値で超モテモテじゃない(同じ条件のタゲがい過ぎる)
・同じ原作共有してない
・原作の舞台は異世界
・原作はニッチな性癖向けだがグロ広告みたいじゃない
・ヘイターはその原作のファンじゃない

ここまで揃ってるのに
作者・読者と二次元を同時に妬むストーキングヘイターもいる

一昔前叩かれやすかった
同じ異性好きになるダブルヒロインと
同じ原作が好きで争うヘイターのほうがまだマシだ
0386名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/20(日) 11:57:46.88ID:uc2inpAr
嫌いなキャラの言動が誤解や勘違いされるのは本人の伝える努力が足りないから
嫌いなキャラの所属先に後から仲間に加わったお気に入りキャラの言動が誤解や勘違いされるのはお気に入りキャラの真意を汲まない周囲が愚かで悪いから
この矛盾に一切気付かないで字書きを自称できるヘイターの心臓はすごいと思う
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/22(火) 19:33:03.02ID:tQ9oGdXd
チートオリ主やクロスで歴戦の勇士キャラ連れてきて原作主人公ボコボコにしたあと師匠ポジに収まるのマジでウザい
原作主人公を強くする為とか言うけどいくら強くなったところで美味しい所は全部そいつらが出しゃばるんじゃねーか
アンチヘイトのように見えますが後で原作主人公と信頼関係生まれるし原作主人公の為だから…じゃねえんだよ!
正真正銘アンチヘイトなんだよ、常に原作主人公より上のポジション取りたいだけだろ
もし本当に師匠ポジなら強くしたはあとは後ろで腕組みでもして弟子の活躍を見とけ、ヒロインとのイチャイチャも後ろで見守っとけ
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/23(水) 00:32:53.46ID:n5tHgLKL
悪役モンペの主人公側ヘイトも問題だけど
作品忘れてしまったが誤解だったか敵の操作だったかで主人公に対して敵意をぶつけたキャラ達がヘイトされるって言うヘイト創作もやばかったな
クロスオーバーで別作品からキャラ引っ張ってきたりして主人公たんは悪くないをやったり
なんか自分の鬱憤と不満を我慢できない人が目立つようになったと思うよ
推しとその他キャラを比較して推しの方が素晴らしいを主張していたり
昔からいたのかもしれないけど目立ってきたな気がする
0389名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/23(水) 12:14:26.71ID:96FIK1tx
悪役モンペの主人公側ヘイトと主人公モンペの主人公への態度が悪いキャラヘイトはよく見るから両方嫌い
加害者の被害者アピールと被害者叩き、嫌いなキャラを悪人認定して断罪追放処刑、と糞悪いネタしかないもんな

感情的なキャラへのヘイト感情も近年悪化してて嫌
作品にそういうキャラがいると案の定そのキャラがヘイトタンクと化しててまたかって思う
そのキャラが起こした軽率な行動や発言で問題が発生したりピンチに陥る(話の起承転結に使われやすい)事が多いから仕方ない部分はあるとはいえ
怒ったり泣いたりはしゃいだりするだけでもいちいちうざい無能邪魔嫌いいらない〜と否定しかしない
逆にそのキャラの行動のおかげで助かる事があっても
「推し(主人公や人気キャラ)より目立つな」「調子に乗っててむかつく」だの言い出して
推しの冷静キャラやハイスペ人気キャラageもセットで付いてきたりしてキツイ

推しは何やっても全肯定、嫌いなキャラは何やっても全否定で叩くって奴が多くなりすぎなんだよな
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/23(水) 13:21:58.28ID:hSuY50q8
某妖怪タクシーだかなんだかっていうネタが鬱陶しい
原作で既に和解か問題解決済のキャラ引っ張ってきて制裁とか楽しいんか?
書いてる側もプロフィールで○外持ち宣言とか正論書かないで下さいとか変なのばっかり
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/23(水) 19:53:32.00ID:uHncjNdl
一時期皮ものアンチがよくいたけど(「その皮がなかったら買わないんだろ!?」「目が有名漫画家の影響だから売れたんだ!」って僻んでた)
「ピンク髪ツインテールが好き」「有名版権キャラの皮が好き」
みたいな皮好きはまだマシだった

ヘイターに多い現実沿い学校制服・年齢みたいな犯罪的な皮を好むやつや
よくいるエロゲ主人公やチンピラにイケメンの皮被せただけで捕まるカス(良質夢とヒーローの作り方が全然違う)のほうがずっと格好悪かった
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/24(木) 04:04:05.77ID:EsAAWH0x
>>389
マスコットキャラヒロインキャラお調子者キャラ辺りは近年ヘイトタンクにされやすい気がするわ
全部悪役モンペの主人公側ヘイトでも主人公モンペの態度が気に入らないキャラヘイトでも感情的なキャラヘイトでも定番
トラブルメーカーだと無能ウザいってヘイトされてて有能でも調子乗るな贔屓するなってヘイトされてて目立たなくても空気イラネってヘイトされる
マスコットは性格も分からないうちから敵味方にグーパンで顔面殴られるネタが生えてくる事も多い
キャラの属性ごと嫌いなのかもしれないけど胸糞悪いわ
0393名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/24(木) 06:42:55.57ID:POUDVlUN
お調子者やヒロインが危険な状況になる→余計な事しかしない無能!
こういう叩きあるある
多分制作側は仲間やヒロイン助けるヒーロー主人公がかっこいい場面の前フリ
として描写してる気がするけど
ヘイターはバカの失敗のせいで周りに迷惑かけて最悪!とキレ散らかすという…
マスコットも暴力や虐待ネタ好きの餌食にされて可哀想
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/24(木) 08:30:01.30ID:pO70qjji
でもヘイターって自分を投影している推しキャラが有能や権力持ちの味方に愛されて守られるシチュエーションは好きだよね。
同じページ内に、周囲に守られて当然のポジションなんて情けないと別キャラや別キャラを守るキャラ達に説教や見下げるシーン入ってたりするが。
いやいや、二次でヒロイン扱いされるキャラとその取り巻き化するキャラを揶揄したいのはわかるが、今まさにお前の推しキャラのことをお前が批判してるまんまのシチュエーションでお前が書いてるんですが。
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/24(木) 11:18:28.96ID:ZA21+G7W
他者に守られないと何も出来ないのかとか言いながら自分の推しキャラをみんなに愛され守られ姫にしてるのよく見る
あと自分の推しキャラの悪い所を本当は違うのとかってやりつつその悪い所をヘイト対象に押し付けるのもかなり見る
同じ行動してても推しがやればそれは良いことでヘイト対象がやれば悪いことってなるのもよく見る
性格悪いキャラであってもそれが推しなら相手相手のためにとか周りが理解してくれないからとかって相手のせいにして
ヘイト対象がちょっとでも悪く見えるところがあると性格悪くて最悪だの周りに迷惑かけておいて云々だのもめっちゃ見る
ヘイターてのは自分の数分前に書いたことも忘れるし読み返さないしオマケに自分に甘く他人に厳しいようだけど
それがそのままヘイターの推しキャラorヘイターのオリキャラの性格になってるのが噴飯ものだよな
高尚ぶって笑わせんなよっていう
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/26(土) 19:08:40.32ID:6HVQOPFq
ヘイト創作も嫌われも全キャラ性格が改悪されてて
名前とか組織名とか変えたらだれも
この作品の二次創作だってわからないと思うから
みんなまとめてオリジナルでも書いててほしい
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/27(日) 15:28:16.95ID:xJrXzNqQ
ヘイターとモンぺの言い分が同じで呆れた
この子は繊細なんだから、弱い子なんだから守ってあげてよ
周りはこの子の本当の実力をわかってない無能ばかり
うわあ・・怖いなあ怖いなあ
0399名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/27(日) 16:26:59.04ID:xJrXzNqQ
前世でこいつに殺されたとか加害者が裁判で言ってたけど
ヘイト創作でもよくある設定だ
前世の関係がどうでも今は今だから関係ないと思う
あと、転生しても顔も性格も全部そのままならまだわかるけど
名前どころか顔も地位とかすべてオリジナル設定になってて
原作キャラの原型全くとどめてなくて何がしたいんだろって思った
もうそれオリキャラでよくない
0400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/27(日) 21:17:54.45ID:jEXPqOHn
公式または作者は〇〇という設定をもっと尊重するべき=自分の推しキャラはその設定持ってるんだから主役にすえろ!…って主張するキャラ厨とかいるけど
元々追加キャラでありながら結構優遇されてるのにそれ以上求めるとキリがないって言うか
自分の推しキャラじゃなくて元々の公式の看板キャラが先頭に立ってるのが気に入らないってだけなんだろうね
でもそんなん言ったら他のキャラファンだって自分の推しをもっと活躍させろって騒ぐと思うんだけど
原作やらメディアミックスやらで初めから前面に出してるキャラを前に出した方が角が立たないでしょ
初めから公式が顔にしてるキャラですら不満があるのにさ
あとから追加されたキャラを優遇し始めたらもっと不満が爆発するってなんで分からないかな?
てか追加キャラの方を優先しろとか最初からいるキャラを蔑ろにする発言だよね
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/27(日) 21:26:42.64ID:jEXPqOHn
というか推しキャラに対して設定モリモリにしてもいいけどさ
その原作ではほぼなんの拘束力もない権力振りかざして看板キャラsageするのはただただ推しキャラに悪感情向けられる元になるだけなんだよね
看板キャラが気に食わないならそれでいいけどそれを公式が間違ってるって言うのやめてほしいわ
てか公式が間違ってるならもう公式から出る物二手を出さないで好きなだけエアプ二次しておけばいいじゃん
どうせその推しキャラも元のキャラと違う作者の理想詰め込んだ名前だけの代物なんだし原作触らんでもいいでしょ
公式からなにかの発信ある度にグチグチ表で愚痴るの目に入るからウザイったらありゃしない
せめて隠れてやれ
公式リプしながらやる阿呆とかも見るし本当にどうなってるんだよ二次界隈の民度は
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/28(月) 15:48:13.47ID:HrMJnmBR
公式、非公式の問題じゃなくて
どの原作にも(公式が意図したかは定かではないが)
「この解釈だけは絶対にしてはいけない」って「爆弾」のような解釈が存在していると思う

博愛主義の男性キャラと超美人をくっつけて他の同性や不細工をdisらせてしまうとか
美形にも不細工にも解釈できる鉄の斧(木くずの斧やうんこの斧だったりしない)を積極的に不細工と解釈して金の斧銀の斧を選んでしまうとか
フツメン⇔ヒロイン←イケメンの右二つだけを強調して描いてしまうとか

ヘイターは得意げにその解釈を選んでドヤ顔してるが逆だ
公式が用意した罠に引っかかったんだよ
0403名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/29(火) 18:46:33.46ID:/tDrXDO3
アニメや漫画の苛めシーンで
いじめっ子数人がいじめられっ子を囲んで「やーいやーい、〇〇ー!」っていうシーンがあるけど

>〇〇=事実と違う性格、物理的に存在が不可能な性格、私情や悪口まみれの文章、リョナのための因縁付け以外に意味がない文章、「要約:相手が嫌い」で済む文章

この日本語自体はまるで意味がなかったりするね
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/31(木) 21:03:19.99ID:EtmCV0Rp
嫌いなカップリング(例:好きなカプと攻めが被ってる、捏造カプ)以上に
『嫌いなカップリングの嫌いな解釈』こそが最大の地雷だと気付いた
特に
>現実の嫌いな奴が自己投影しやすい解釈+攻め単体が最推し+同性や不細工dis、公式dis
とか最悪過ぎる
夢の駄作と捏造カプとヘイト創作と原作を知らない175が作るエロ同人とグロ広告の性癖を混ぜたような内容

嫌いなカプや捏造カプやR18で比較的マシな解釈もある
二次元は現実とは違うので、同じ単体や関係性でも解釈次第でニュアンスが変わる
同じ原作で脚本家や俳優が代わると印象が180度変わるのに似てる
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/01(金) 04:23:42.67ID:c7pPvITd
某hellの傀儡師が兄で夢主が妹ってネタ最初の方だけ読んでみたけど
凄い兄に愛されてるアテクシはこの世界がフィクションだと知ってるから世間に興味ないのアピール
凄い兄にアドバイス貰いながら大人気のミステリー書けちゃうし探偵キャラからマークされちゃうアテクシでもイケメンだからって靡かないアテクシ
探偵の人気キャラに逆張りしながらサブキャラに粉掛け
凄い兄に教えられてパルクール()
凄い兄がどれだけ凄いか知らずにちょっかいかけてくるなんて愚かな連中()
色々キツすぎてギブアップした
0406名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/02(土) 16:51:39.44ID:KnHUWVer
ヘイト創作で苛められるキャラ

そんな、私は好きなのに!←平気

そのキャラを好きじゃない身としても嫌な気分になって、別にいるファンが擁護してる←やや平気

みんながねちっこく苛めてて、ファンも擁護しない←トラウマ
特に顔が整ってて悪役じゃないのに不細工呼ばわりされてるキャラが無理

三番目は一次創作で必ずその属性だけ欠番にするぐらいトラウマ作った
因みに男キャラ(有名版権で酷いのは数例で、他にも似たのを何通りか見た)
ネットではヒロイン苛めが有名だけど、男性キャラのほうが規模が小さい分苛め方が陰湿
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/03(日) 17:39:44.99ID:ecvH/pM6
針歩他ヘイターの蛇寮age獅子寮sage率がやばい
集団幻覚でも見てんの?
あと主人公の針を味方につけようとする率も異常
どうなってんの?
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/04(月) 00:23:29.11ID:gwu5eiOs
>>408
針歩多はもう原作も映画も詳しくない人が安定してブクマ稼げるから書くってジャンルになってる
当然ブクマ数の多いヘイト小説の設定を真似するから集団幻覚の出来上がり
俳優好きが映画とヘイト小説だけ見て原作を理解した気になって獅子寮生サイテー蛇寮生は聖人ばっかりと吹聴するから真に受けるバk(ryが続出して地獄になってる
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/04(月) 21:16:46.69ID:7Ayqiosk
>>408
お前の高下駄履かせた夢主が活躍して原作キャラが太鼓持ちしてるのが読みたいんじゃなく、好きなキャラの活躍が読みたいんだよ!ってあるある
原作のAより美人でBより金持ちでCより賢くて…みたいに書かれてるのもよくある
それ原作キャラ比較に出す必要ある?ってな
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/04(月) 23:21:36.86ID:a7KAmsiJ
ヘイト創作者が原作タグをはずせって言われてたけど
絶対に外さない、自分はこの作品大好きって言い張ってた
ヘイト創作者って自分のことしか考えてない
周りがどう思うかとか考えずに生きてるんだろうな
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/05(火) 06:07:04.48ID:KSBcowvj
夢って本来は香辛料みたいな位置付けじゃないのか?

原作に一人も≒自分として動かせるキャラがいない→じゃあ夢主だな
原作が村社会過ぎる→オリキャラ複数出して世界を広げよう(オリキャラは設定少な目。植民地を乗っ取らない。)
推しに恋人がいない→じゃあ夢主(自分?)だな
恋愛だけしたいが「恋愛だけやるヒロイン」を出す訳にはいかない→じゃあカメラ+推しだな
設定が多いメジャージャンルが荒れまくり→荒れてないマイナージャンルが美味しい(香辛料さえかければ美味しく食べれる)

とか
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/06(水) 22:04:31.66ID:B/1ei3sh
ヘイターの書く夢って不自然なタイミングで周囲が夢主ちゃんを褒める会話を始めるからあーそれが言いたくて仕方なかったのねってなる
五行ぐらいの名台詞を昔聞いただけの他人が一文字一句間違えず言い出したり別の人が引き継いでその名言を補足したり

原作だとビシッと一言の決め台詞なのに夢主ちゃん()になった途端例えばなんだけど○○って✕✕でしょ?
そうしたら△△で〜ってダラダラと正論を書き連ねていかに自分(夢主ちゃん)の考えが深いか語り出すからテンポが悪い
書き手だけが楽しい独り善がりが文章に出てるからもっといろんな本読んだら?って思う
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/07(木) 08:48:59.31ID:463ANf0W
公式が解釈違いって発狂してる連中の主張がアホすぎて草
解釈違ってるのはおめーらだよ
公式設定を大事してるだの自分の嫌いなキャラに関しては二次創作は捏造ばかりだの
自分の気に食わない二次設定を公式を大事にしない捏造作品でそれは悪とかほざいてたのにな
そもそもその推しキャラ自体公式と全く違う設定モリモリの最早名前だけのオリキャラに成り下がってるんだから公式が解釈違いって喚くくらいなら離れろいつまでもしがみつくな
餌=イイネ稼げるからってしぶとく吸い付くノミとかダニとかシラミとかヒルとかかよ
そいつらは生きていくためにしてるからただただ宿主貶める為にいる厨はそいつらより害悪だけどな
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/07(木) 11:16:00.87ID:lr6i1NxV
ネットではメインヒロインが叩かれる原作が有名だけど
メインヒロインヘイトかつメインヒーローヘイトのパターンは酷かった

フツメン彼氏(メインヒーロー)と相思相愛の美人系サブヒロインを夢人気の博愛イケメン脇役に浮気させて
フツメン彼氏と博愛イケメン脇役がBLのように仲がいいのを無視して博愛イケメン脇役にフツメン彼氏をdisらせて
サブヒロイン以外の同性(特におぼこい系メインヒロイン)がサブヒロインと彼氏が被ってる設定、ブス設定がないのにサブヒロインの太鼓持ちのクソブスに設定して
博愛イケメン脇役が博愛なのを無視してサブヒロイン以外の女に塩対応させて
不細工や老人はオミットして
夢人気の博愛イケメン脇役×サブヒロインが共犯でフツメン彼氏から便利アイテムを引っぺがしてフツメン彼氏を謀殺
捏造カプ(捏造NTR)の博愛イケメン×サブヒロインは
博愛イケメン―――――→←サブヒロインっぽい関係

このヘイト創作で一番の犠牲者は『夢人気の博愛イケメン脇役』だと思ってる
ガワと顔と金しか原作の面影が残ってなくて笑う
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/07(木) 11:24:37.58ID:lr6i1NxV
>>416みたいのは
読むほうはトラウマ作ったけど
ヘイターの本性あぶり出しって意味では良かったのかも
ヘイターはドヤ顔してるけど、逆、逆
敢えて公式が設置した(としか思えない)罠に引っかかったんだよ
シャインともシネとも訳せる部分(比喩)を作って、性格いいファンと性格悪いファンをくっきり二分させる罠にな
本性暴露して自爆して現実世界で嫌われてくれ

フツメン彼氏etcのファンじゃない身としても気分が悪かった
個人的な解釈なのに「原作でもこう」「一部の馬鹿以外の一般プレイヤー9割がこの解釈」って
感染源として集団幻覚を蔓延させてて笑う
間違いは間違いでも、個性的な間違いじゃなくて量産型の間違いなのも笑う

あ、性格いいファンなら浮気先・転生先の原作が山ほどあるし
フィクションのそのまた二次創作でヘイトされても暖簾に腕押しだから安心してくれ
そのジャンルはヘイターに都合が悪い新作やリメイクが出たら帰ってくるわ
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/07(木) 17:37:56.57ID:yjvYL/DZ
前からいる
推しのヘイトはゆるさんが嫌いなキャラはヘイトされてろっていうよくいるダブスタヘイターだから
どうでもいいヒロインのヘイトより推しヘイトのがひどいんだもんって被害者面マウントしにきてる
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/09(土) 00:39:09.33ID:d61SbTy+
メアリー・スーの設定も酷いけど
悪女の設定も酷かった
自分が昔見た設定でよく見たらブスってあったけど
よく見たらブスってどゆこと?
周りから美少女扱いされてちやほやされてたけど
悪事がバレたら「あ、こいつブスだ!」ってならんだろ
メアリーと悪女の設定はもうギャグでしかない
0421名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/09(土) 23:16:48.21ID:18JzinB0
公式沿い→いい
非公式(捏造カプ、キャラ崩壊、公式不細工や公式悪役以外を嫌う)→悪い
って単純な問題じゃないな

数ある非公式の中に「これだけは絶対にやってはいけない」って
最低最悪の解釈が存在している
公式が意図したかは定かではないが、どのジャンルにもそのポジションがある

敢えて「解釈は個人の自由」として
地雷を踏ませることでヘイターのキングオブキングズをあぶり出すことができる
フィクションのそのまた二次創作だから被害も最低限
そういう意味では必要悪とも言える
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/09(土) 23:45:07.89ID:18JzinB0
よく聞くメインヒロイン叩き、ダブルヒロイン叩きは

恋愛脳が嫌い!少女漫画だけ読んでろ!(と言いつつ、少女漫画をわざとつまらなく描く)

同じ男を好きになるヒロイン(ダブヒロの片割れ)が嫌い!

ヒロインと同じ男を取り合ってるのはNPCのA子でダブヒロの片割れは蚊帳の外だっつーの!(公式恋敵・NPCのA子を許容し出す)

脇男×夢女子やメアリーが一部の界隈でバズる

ヒロインや夢女子は推しキャラしか好きじゃないのにイケメンなら誰でもいいノマカスうぜー(メタな概念が浸透し出す)

メインヒロインやダブルヒロインは不快だが現実にいる嫌われる女よりはマシだな(「ヒロインが嫌い」と「ヒロインに自己投影する信者が嫌い」の違いに気付かれ出す)

・夢の駄作つまんねー、そういや夢の駄作ってノマカスにそっくりじゃね?(ノマと夢が定期的に中身が変わる。つまり夢の良作=真のノマだと気付かれ出す。)
・ノマカスと夢の駄作って推しを愛してない奴らばっかりだな(恋愛脳が悪口ではないと気付かれ出す)
・夢って内容はともかく、少女漫画絵なのに絵が立体的でヒーローがコレジャナクナイのがすごくね?
(少女漫画がつまらなかったのはノマカス=劣化夢のせいでジャンルのせいではないと気付かれ出す)

みたいにだんだん解釈が変わってきた
解像度が上がってきたというべきか
0424名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/10(日) 00:45:22.22ID:dD48fPbD
夢主が偉そうに説教するけど
お前に何がわかる
お前が何してくれたとしか言えない
正論だから嫌なんでしょってほざく奴いたけど
いやいや正論じゃないから
暴論というか支離滅裂
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/10(日) 01:22:19.08ID:e9TxsObN
ヘイターは
メジャー商業ジャンルで叩かれキャラを叩く癖に
自由に作れるアマチュア一次創作でその担当がいないと分かったら焦りまくる
作者が「上手くていいでしょ?」って承認欲求のために描いてるとも決め付ける(論外過ぎる)

果たして性格ブスは
メジャー商業ジャンルの叩かれ担当とhtrのどっちだったのか
メジャー商業ジャンルの叩かれ担当は癖はあったけど現実の嫌われる奴と同じ性格ではなかったな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況