同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その35【Twitter話題禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/22(水) 07:37:43.41ID:mP/634P1
1名無しさん@どーでもいいことだが。2021/07/28(水) 18:58:06.71ID:Xb1bnD1s
同人をやるにあたった本当は嫌いなもの、嫌々で付き合っている等、人に言えないものを書いて下さい。

●あくまでも人に言えない、周りや同人仲間に言えない事を書いて下さい
●「それが嫌いなの?」「えーそれが嫌いなんてありえない」みたいな反射的なレスは禁止です
●レスに対しての説教も禁止です
●レスに対しての反論や絡みは絡みスレでお願いします
●ただの愚痴は愚痴スレに書いて下さい
●荒らしは完全にスルー
●レスや説明を返す際に「○○み」と言ったTwitter用語は荒れる原因になるので使用禁止
●Twitterに関する愚痴やリツイート関係、フォロワーの不満・嫌い言えない等の書き込みは禁止です。専スレがありますのでそちらに書いて下さい
●何故スレタイであるか理由も沿えてあると趣旨に合うと思います(任意)
●次スレは>>970。立てられない場合は速やかに申告し他の人が立てて下さい

※前スレ
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その34【Twitter話題禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1627466286/
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/01(金) 07:10:51.23ID:J8bfAeLC
この糞腐ェミ毎日同人板に張り付いて長文垂れ流してるのに同意レス一つもつかないの空しくならないのかな
同意レスどころか同じ腐にさえキチガイキモい消えろって言われてる所しか見たことないけど

ツイで同じこと言えばお仲間と意気投合出来るだろうにそうしないで5に居座ってるのは、ツイ腐ェミにすら気持ち悪がられて孤立した後だから? だとしたら草
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/01(金) 15:24:07.32ID:rFTYcPXR
デ狂いしまくってる爆乳絵
特に首から下が肥大化してケンタウロスみたいになってる絵
作者は乳しか頭にないんだなって思って、普通に気持ち悪い
そしてこういう絵をありがたがって評価してる人間もアホだと思う
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/01(金) 16:38:09.58ID:5LVqZCDk
自分の嫌いな嗜好・設定(左右違い相手違い夢女体化ノマ等々)をアレルギーに例える人
原材料表示してもらえないと避けられるものも避けられないみたいな比喩として便利なのはわかるけどなんかすごく不快
ただの好き嫌いだろ
繊細ヤクザなので言えない
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/01(金) 16:41:22.85ID:5LVqZCDk
途中送信された

現実の食べ物とはもちろん違うから
食わず嫌いだからって好き嫌い尊重せず押し付けたりなんでも食べられる方がいいって考えを肯定したいわけじゃない(現実でも良くないと思うけど)
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/01(金) 17:01:05.94ID:/gb5LmdS
>・俺くん主人公とノマカス主人公(カップリングの片割れが当たりなら、主人公総スルーで見る場合あり)

って商業漫画家にすら
「主人公だと思わせておいて実はそうじゃなかった」って方法で追い出されてて草
漫画家自身に「一番嫌い」「本当は描きたくなかった」って告白されたり

商業ですらこの扱いだから
同人オリジナルでは最初から出ないケースが多いんだろうな
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/01(金) 18:53:47.33ID:8uo+siwm
>>185
同意
アレルギーはただの免疫反応で「○○は好きだけどアレルギーだから食べられない」みたいなことも普通にあるし意思とは無関係なのにこういう奴らのせいで単なる好き嫌いと混同されそうで嫌
時には生死に関わるアレルギーという概念的をたかが創作物の好き嫌いに持ち出すなと思う
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/01(金) 19:53:59.03ID:/gb5LmdS
多くの夢女が「推しキャラ×自分」に萌える中で
「イケメン美女の形をしたキャラ=全員自分のもの」「両想いでDV要素がないカップリングの左側=全員自分のもの」みたいに
雑な狙い方するノマカスうぜー
底辺夢も萌え方が似てる(底辺夢とノマカスはまちがいなく表裏一体)

執着度が
身近にいる自分よりリア充な他嗜好者が嵌ってるマイナー作品(ノマカスに向けられてない、特筆すべきキャラが出る訳じゃない)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>有名作品、自分が好きな作品、多様な娯楽
になっていくノマカスが特にうぜー

タゲの友人知人、優れた経験、優れた環境はタゲのものであってお前のものじゃないし
タゲの体もお前の憑依体じゃないし
タゲもタゲの友人知人もお前なんか大っ嫌いだっつーの
お見合いおばさんは「好きなカップリング」を見守るもので、嫉妬対象の嫌いなカップリング(「イケメンなら誰でもいい」って狙い方をするから片想い、ヤンデレとも違う。男にも嫌われそう。)
を追い掛け回すのとは別物だっつーの(ターゲットは反社会的な行動をしてないから嫉妬以外で嫌う意味がない。しかも相手は二次元だ。)

こいつに比べたら、恋愛脳だが主人公しか好きじゃない少年漫画ヒロイン、単体で男を騙しに行って実際に騙すヨヨのほうがずっとマシ(そもそも全員二次元ry)

ハーレム野郎(特に二次元の)ですら
攻略キャラ一人一人に具体性があって「イケメンの形のキャラ全員×自分」みたいに狙い方が雑じゃない件
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/01(金) 23:43:01.90ID:1V35wAZF
ギャグ要員で端っこにキャラを適当に描くこと
その雑に描かれたキャラにもファンがいるんだが?アゴ伸ばしたり変顔させたりつまらないウケ狙いに自分の推しでもないキャラを使わないで欲しい
その変顔そのままトレースしてそいつの推しにして返してやったらキレるんだろなって思ってる
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/02(土) 03:20:34.00ID:hx7tCwhX
・口や目が開かないように縫い付けられている
・体中に杭が打たれている
みたいな化け物じみたデザインのキャラクターが「カワイイもの」として描かれること

異常の表現としてならそういったキャラデザ自体は嫌いじゃないんだけど
作者が異常な存在として描いたものをファンが「可愛い〜!」って持て囃すこととか
逆にこういうデザインでキャラをつくる側の作者から「どう?可愛いでしょ?」ってスタンスだったりするのが嫌
やべぇもんはやべぇもんとして描いて欲しい
多様性だ何だ煩いのが多いのでスレタイ
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/02(土) 07:00:19.20ID:E3Lfodqr
原作者以外の者がオリジナルでやれ・原作リスペクトがないということ
お前は原作の何なんだよ
他者の二次創作物見たくないならお前がオリジナルやれよとしか思わない
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/02(土) 09:20:24.09ID:wbOHvL4H
〇〇ファンはこういうのを求めてる!!!という主語がでかいお気持ち表明
ファンじゃなくてお前がだろ自分の意見ゴリ押ししたいからって主語でかくするな
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/02(土) 09:53:41.90ID:KipPdYgm
ネイルサロンで金銭が発生している痛ネイル

セルフネイルは別にいい
ネイルサロンで金取って痛ネイルやってるネイリストがマジで嫌
痛ネイルでアート代取ってるサロンってネイリストもオタクな事多いけど、やってることが好きって公言してる作品の著作権侵害する犯罪行為で最悪
著作権に思い至らないなら考えなさ過ぎだし、分かってるけどやってるならタチが悪過ぎる
お前の考えたデザイン指10本全部そのままパクったネイルチップ販売されたらどう思うんだよって感じ
頼む方も何にも考えてないんだろうなって感じで嫌
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/02(土) 10:05:26.98ID:JaoFeLrf
>>193
わかる
ホラーテイストというのかその手のキャラデザ自体好きなのはいいし
モンスターとして化け物として異常なキャラクターなら自分も好きな事はあるが
顔への縫い付けや頭に刺さっているキャラをあざとい!カワイイ!という方向で推す人って
欠損や痛そうな化物デザインが苦手な人にもこれは人型だから大丈夫とかデザインが可愛いのでとか注意も無く推してくるし
そういうのも含めて感覚が普通とズレた人が多くてお近付きになりたくない
せめて閲覧注意入れなよと
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/02(土) 10:48:53.00ID:rD+mfE+U
わざわざ嫌いな作品を読みに来るアンチで
「メタ目線&上から目線&読者全員の代弁者として下手な作品と作者に物申しにきた」と言い張って
「非メタ目線&読者目線&個人の視点で作品が面白かったから読みにきた」とは意地でも認めないやつ
(キャラだけ良かった、カプの片割れだけ良かった、設定だけ良かった、ネタとして面白かったみたいな目線かもしれないがね)

自分は、グロ広告みたいなあからさまにつまらないのは即ブロックして読まないぞ
嫌いなのに読む話は、キャラだけ好きで話が嫌いな話とか、嫌いなキャラ(インセルとか)が好きなキャラ(フェミやライバルとか)苛めてるとか、部分肯定系だぞ
ましてや、メタ視点で作者を馬鹿にするためだけに読んだりなんかしない
時間の無駄じゃん
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/02(土) 11:10:44.37ID:/IldYwvg
同人に関係ないプライベートの幸せ報告がしつこい
帰国子女だからとフォロワーの英語の先生気取り
政治的発言
ツイフェミ
役満
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/02(土) 11:16:21.53ID:/IldYwvg
>>200
スレチでしたごめん
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/02(土) 11:16:56.21ID:rD+mfE+U
メタ目線で作品&作者を叩く奴にありがちな叩き方

・事実と違う&事実よりも悪い性格を当て嵌める
・そいつ自身の欠点を当て嵌める
・合ってるけどどこも悪くない性格を沸点を低くして叩く
(「萌え絵がドレス着てなかったら描かない&見ないんだろ!♯」とか。
え!?萌え絵ってその目的のコンテンツだし、それが購買欲に繋がる要素だろ?性的搾取とか、ミソジニー要素あんの?)
・「一読者目線でこうなって欲しい」を「編集者目線で読者全員が望む展開にしてやる(+アドバイスしてやったから売り上げ寄越せ)」と言い変える
意見は、普通以上の主人公(≒作者や作者の憧れの人)を底辺(=そいつ)に挿げ替える意見ばっかり(つまり、誰も聞かない)
・叩き方は、「よくあるパーツ(二次元の影響)→パクリ」「作者の個性が出ているパーツ(三次元の影響)→自己投影&オナニー」
「どっちでもないパーツ→NL以外の正当化に使うな」で説明できる

この手のアンチが当て嵌めてきがちな性格「htrは資料を集めるのを面倒臭がる」ってどこから出てきたソースだろうな?
ラノベですら資料を使うだろ?アンチの想像と「資料を生かす部分」(性的嗜好、本筋正当化の舞台装置)が違うだけだ
そして、資料は全体像が見えてきてから「これが必要だな」と気付いて集めるものだ
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/02(土) 12:05:13.69ID:ymJwWW02
公式で提示されたのとは違う未来の姿をいつまでも書き続けてる二次

公式設定が出る前に書いたのが蓋を開けてみたら全然違ったっていうのは仕方ない
破滅や死亡オチをなかったことにして幸せにしたいって二次ならまだ分かる
でも書き手の推しシチュ・推しカプに都合のいい環境を整えるために本来の夢や恋人を捨てさせるのはありえないし
原作通りの設定だと難しいから自分の経験で書ける範囲に逃げたな…っていうのが透けて見えるのは軽蔑する
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/02(土) 12:28:53.47ID:fvcgqmvX
>>203
>>1
●Twitterに関する愚痴やリツイート関係、フォロワーの不満・嫌い言えない等の書き込みは禁止です。専スレがありますのでそちらに書いて下さい
スレタイも読んで
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/02(土) 12:31:29.81ID:NkWM8ewO
>>196
めっちゃわかる
新作が人気で数字も出てるってのに
自分が気に入らないからって「○○シリーズのファンはこんなもの求めてない」「こんなの○○じゃない!」「○○を無くしたから既存ファンが離れた!」「既存ファン切り捨てる悪手だ!」とか言ってる奴
ただの老害だしそんな自称ファン公式もいらんわなって思う
気に入って評価してるファン達はそいつらの脳内では居ないことになってんのかな
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/02(土) 14:21:47.10ID:F6gO3QCS
公式でサングラスかけてて目元が見えないキャラの目を描くこと
すごい瞳キラキラのイケメンになってて誰?
特にカプ厨で見かけるから本当に不快 透けないサングラスのまま描けよ
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/02(土) 15:48:12.93ID:rMIE7kyK
「ガチ左右相手固定です」とか「左右相手完全固定」って言ってる人の「ただしモブはノーカン」

モブは舞台装置だからカプじゃないって考えがあることは重々承知だけど「ガチ」とか「完全」て
言ってるってる人が受けにモブ彼がいる話描いたりモブレされた受けを攻めがお清め()する話を
サイコー!って絶賛してるのを見るとガチでも完全でもねーやんて思ってしまう
「左右相手固定」だけならまあモブは舞台装置って考え方もあるしな…と思えるのにそういう
強調するような言葉を使ってる人のモブノーカンはもの凄くうへる
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/02(土) 19:25:00.69ID:VK+pPFYy
毎回喘ぎ声を「ギャーーーーー!」って書く字書きが居てどう読んでいいのかわからない
本当に毎回「ギャーーーーー!」
「ギャーーーーー!」が来るたびに脳内で受けがうめずかずお画風になってしまう
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/02(土) 20:49:04.84ID:8vEx5C+j
>>210
喘ぎ声で萎えるの分かる
「ひぃ〜!」「ヒーッ!」「あ゛お゛お゛ぉ゛」
ばっかでほんとそこ以外は心理描写も上手いし丁寧だしめちゃくちゃ萌えるのになんで…ってなる人いる
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/02(土) 21:47:19.20ID:PsZnbcRc
>>210
めっちゃ笑った
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/02(土) 22:39:31.63ID:Gyy3+uDp
NLBLGL問わず、服を渡されて着替え終わった受けがそれがナースとかメイドとかコスプレみたいな服だと気付いて
「何だよこの服〜〜〜!!!!」とか叫んでるシーン
被るタイプのワンピースだけならともかく、カチューシャや靴下や装飾品まで身に付けて途中で気付かないはずないだろ
どこまでも受けを被害者にしたい意図が透けて嫌い
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/03(日) 00:24:19.95ID:yyzmOjiJ
原作・アニメ未履修の二次創作

じゃあなんでそのキャラやカプで二次やろうと思った?
ただで見れるアニメすら見てなくて何が好きで創作意欲につながった?って疑問しかない
他人の二次創作見て影響されたn次創作なんだろうけど
何が公式設定で何が非公式妄想なのかもわからないくせに二次創作なんてするなよ
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/03(日) 00:42:55.18ID:eBbhskx4
「オンはいつ消えるか不安だから紙で出して欲しい」「見られなくなるのが嫌だから消さないで」って意見

いや保存しろよ
逆になんでしないの?
そのくらい素晴らしい作品なんですって褒め言葉にしても秒で論破される理屈付けてどうすんのって感じだし
無断で保存するのが申し訳ない・・・って意見も聞いたことあるけどそこまで繊細な感性を本当にお持ちなら
自分が手間をかけずに相手に全負担させるような図々しいこと言えるわけないよな
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/03(日) 04:13:59.87ID:VVxiibmw
女向けゲームの箱やコンビ押し
実際好評だし最初から女オタクがターゲットだからいろいろカプ燃料落とすのはわかるけど
会話や絡みがどんどんカプ燃料ノルマを果たすだけのやっつけ仕事になってきて
接点薄いキャラと絡む方が意外な一面が見えて掘り下げになったりとキャラの活き活きした姿が見えるように感じて悲しい
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/03(日) 06:04:14.82ID:JfOAPP7q
顔カプも嫌いだし、美形×不細工のカプも嫌い

・美形側は等身大で垢とか付いてて夢がなく、不細工側はクラスにいそうな顔で、広告の竿役よりは愛嬌があって常識人
・美男美女カプだが人外同士で正体が分からない
・レギュラーよりもあからさまに劣った超クズモブ(引きたて役にしてはキャラが立ってる)がいて
美形も不細工もどっちもそれぞれ不細工に見える(エロゲー主人公がそうだったしな)

って設定が増えないかな
時代は令和だぞ
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/03(日) 06:33:29.68ID:Lg/onjpv
漫画でも小説でもキャラにTwitterとかオタクみたいなセリフ言わせてるの苦手
上手い例が出てこないんだけど草生やしたり「何それ怖い」みたいに一息で言わせてるのとか
見るだけでうわってなる

普通にサムいし絶対そのキャラ達はそんな風に話さないのにセリフだったりLINE風会話とかインスタのコメントとかで書かれてるの気持ち悪い
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/03(日) 08:38:42.58ID:/+Z+gKHP
>>208同意
公式で想像してたのと全然違う糸目やシジミ目出てきたらどうしようとか思わないんだろうか
サングラスに限らず髪型や被り物で目が隠れてるキャラの目を想像で描かれるの嫌い
髪が出てないキャラの髪型捏造や脱いでないキャラを勝手に脱ぐとすごいだの筋肉も毛もなく色白中性的だのも便乗で
見えない分想像力掻き立てられるのは分かるけど公式で全然違う描写来たら文句タラタラだし
自業自得だろざまあとしか思わない
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/03(日) 09:24:14.02ID:1+XXRsd/
童話etc.を元にした作品でネタ元を利用したメタ読み考察

原作者がモデル作品意識してネタを仕込んでるのにわざわざモデル作品の解説して
ネタ潰ししたあげく「ほら当たってた!」ってドヤ顔してるの見てると心底冷める
海外作品が元だったりすると○○年前の初版だと〜○○語訳だと〜って
私の考察には裏付けがありますみたいな知識マウント合戦始まって醜い
たまにオリジナル要素入ってると「おかしいな○○版では…」とか言い出すやついて
元ネタ通りじゃないと違和感あるなら元ネタだけ読んでれば?としか言いようがない

文字で考察系はまだなんとか避けようがあるけどまとめlogに考察絵混ぜられたり
つまりこういう…?って匂わせ絵混ぜられると避けられないのでうざい
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/03(日) 11:24:27.50ID:Qoab+lsk
>>222
わかる
漫画原作で色ついてない奴の捏造カラーとか小説キャラの後出しキャラデザとかもそうだけど
妄想はあくまで妄想なんだから後から判明して「イメージと違う!」とか言って萎えてる奴らはなんやねん
変な俺設定盛ってその盛った捏造設定に萌えてるだけでそのキャラのファンじゃないじゃん

公式がブレブレで身長2メートル体重50kgの男って設定だったのに脱いだら超ムキムキでしたとかそういうのなら文句言っていいと思う
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/03(日) 13:17:03.81ID:bOcBwLpz
いちいち関係ない話題とか他者への悪口などに小丸湖やそのキャラを引き合いにやたらと出すオタク

好き嫌いに関わらず地雷しかいない
作品はヒネた作者が経験とか元にして描いたからこそ面白いけど
肝心の作品は話題に出されるたびにそのオタクに取っての嫌な奴は見際さんだとか
最近の小学生は簿価路ばっか聞いてて宗教みたいだ→主人公のクラスが皆簿価路に布教されて頭おかしくなった問題提起作品作ろう
みたいな何か嫌な奴を糾弾するために小丸湖利用してるような奴らばっかで陰湿……と思う
あとこういうファンアートとか嫌儲民の偏見みたいな事を真に受けて小丸湖とか上の例でいう簿価路を批判する奴とかいて
情弱すぎて痛々しい

好きだとしても華丸とかみたいな恋愛脳など頭お花畑の的外れ多くて根本的に合わん
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/03(日) 13:18:52.57ID:bOcBwLpz
だいたい小丸湖の信者というよりリアルにいるクソ人間のフリー素材と思ってるような連中ばっかで
信者というにも変だからまさに言えない
陰気系の大人しい奴の投影アバターにされてるのきついわ
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/03(日) 14:32:09.60ID:oBui9vec
>>226同意
界隈には毀滅の蟲をアバターにしてリアルの気に入らない相手を匂わせつつ貶してるのがいる
蟲はお前のようにただ暴言吐くだけのキャラじゃないしそんな陰険でもないと腹が立つ
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/03(日) 15:21:29.56ID:+CjErm7S
自分の二次を見た原作未読者に公式カプだと思われたいとか言ってる捏造カプ者
公式と二次を混同させようとしてるのが気持ち悪い
原作やカプ愛より自己顕示欲が強くて原作のことフリー素材だと思ってそうで無理
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/03(日) 15:24:18.74ID:+FwHd/EH
萌語りやネタシチュをこんなの描きたい〜と話すこと

パクられる可能性があるのに何でやるのかわからない
大事なネタ描きたいネタは絶対誰にも話さない
鍵垢だろうと人が見てるところに自分から出しといてパクられた……とかアホかと思う
黙ってさっさと作品にしろ
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/03(日) 15:48:01.43ID:JfOAPP7q
時と場合によって
ナイクレばっかりと主張したりパクラーばっかりと主張したりする奴
htrの理想は珍しいのとよくあるののどっちなんだ
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/03(日) 16:05:29.26ID:E3E9ZbyQ
二次イラストにサインや透過1%で何か入れたりすること
他人がやるのはどうでもいいしトラブル対策で必要なのはわかるが人に私ちゃんもちゃんと入れなよー、とか言われるのが嫌すぎる
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/03(日) 16:51:54.09ID:PXv+gjzN
BLじゃない作品の公式に対する愚痴でキャラを攻めとか受け呼びすること
二次への愚痴なら分かるけど公式への文句で勝手に攻め受け分類してさも公式BLみたいに言うな
公式語る時と二次語る時は区別つけろと思う
でも作品によっては公式が狙ってたり作者がBL同人書いてるパターンもあるので言いにくい
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/03(日) 16:56:48.20ID:OuFZ9RIj
たまにこじらせた腐女子が言う原作にキャラのセクシャリティは明言されてないんだからゲイかもしれないじゃん的なやつ
明言されてないのはストーリー上必要ないからなだけでフリー素材じゃないんだよ
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/03(日) 16:57:12.96ID:odQwsovc
転載防止、誰もパクらないよ…みたいなレベルの人がやってるの見ると物悲しくなる
対策は悪いことではないし性格悪すぎて言えないけど
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/03(日) 17:08:19.66ID:KUWzbSao
>>236
やや下手レベルでも構図パクとかシチュパクとかあるから転載禁止と言うのも分からなくないけど
お触り禁止レベルの人が言ってるとうわってなるね…
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/03(日) 20:26:47.84ID:1TKH5azZ
パラレル
性転換や世界観も設定も違うと別物にしか思えないし
これが合わせ技になるとますます意味がわからない
同性カプだと同性愛者にしている時点で〜とか反論されがちだけど嫌いなものは嫌い
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/03(日) 22:19:15.20ID:sEmK5NNb
美形でファンが多いって設定のAがいてそんな設定のないBにBも美形でモテる、Aはアイドル的人気だけどBはガチ恋が多い等の設定をつけること
Aの設定利用した挙句Aを若干sageつつBをageるな
美形でモテることがBの魅力なわけではないからそんな設定いらない
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/03(日) 22:24:55.45ID:1wj+EeFc
パラレル同意
原作ファンタジーの主従が現パロで幼なじみの同級生です!みたいのとか
もう原作の要素微塵も残ってなくてアホかと
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/03(日) 23:22:30.09ID:Cs/SMsxF
モブ以外のオリジナルキャラの登場。ABのBの従兄弟とか勝手に作って(しかも名前まである)話作られると夢小説とはまた違ったむず痒さがある
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/04(月) 03:22:42.56ID:xceYLex2
同人絡みのスレでしか見ないからここに書くけど1乙を「いちもつ」って書く人が本当に嫌い
別にその板で言わないまでも愚痴スレなんかで吐き出してもそんなことで〜って逆に笑われるの理解出来ない
他にもワクチンを頑なにワクワクチンチンだの2回接種したことをフルチンだの
これはTwitterでキレた人がいたけど逆に叩かれてたよね
下品なこと言うなっての当たり前だと思うんだけど何で叩かれるんだろう
不快と思っても黙っとけ私らはちん○だのまん○だの好きに言うからってことなんかな
言わないとタヒぬんか
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/04(月) 07:24:50.92ID:VlY2E1F7
>>244
超同意普通につまらんし下品さによる不快感しか残らない
ワクチンのやつは何であんなはしゃいでるのか本当にわからなかった
ああいうのせめて内輪だけでやってほしい
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/04(月) 07:32:29.19ID:uqx5Sc4L
>>238
同意
腐ジャンルで個人的に女体化までは許せるんだけど特殊設定だらけだと読む気しないし一次でやれよって思うわ
原作は現代の学園モノなのに女体化で魔法使いで後天性男体化とかもう意味分かんない
そーゆう奴にかぎって「人とはネタが被らない自信あります」とか言って上げる作品は特殊設定だらけ
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/04(月) 07:42:13.79ID:jP9r7FIc
・腐女子の描くオールキャラ物や腐要素なしのまとめlog
必ずと言っていいほど推しカプが透けて見えるから好きじゃない
小説だと意味なく愛され受けや受けスゴイ描写捻じこまれるからうんざりする

・動物好きの描くキャラのケモ化
キャラは二の次で自分が考えたケモ化を描くのが目的になってるから嫌
こういう人達程シリーズ化してジャンル自分になっていくのにもうへる
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/04(月) 08:28:04.10ID:RBmWO2dp
ゲームでボス戦の音楽が複数ボスに使いまわされてる時
その中の一人のイケメン敵キャラのテーマ曲みたいに扱われる事

作中でもっと重要な強敵や曲調が合ってる敵がいるのに存在なかった事にして「〇〇のテーマ!」とか言われるのが解せない
「これ聴くと〇〇思い出す」くらいなら全然いいんだけど
モンスター型の強敵やオッサンの敵とかも同じ曲なのに…ってなる
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/04(月) 08:51:18.90ID:S683lboq
落雷や台風等の自然現象や災害をその能力を持ったキャラの行動に例えること
風強くてAが荒ぶってるとかはしゃいでるの頭悪いと思う
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/04(月) 09:34:06.04ID:PqlSwvhv
散々既出だけど
公式でない腐夢恋愛脳幼児化動物化異性化全部嫌い
キャラ私物化して捻じ曲げないで欲しい
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/04(月) 09:49:49.91ID:kjqSppJe
キャラに「顔が良い」とか「尊い」とか言わせること
そういうこと言わないキャラをオタクに改悪してんじゃねーよ 顔が良いなんてオタクしか言わない キャラがくっさくなるから嫌い
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/04(月) 13:54:28.61ID:c+f2PQOX
>>257
似たようなのでオタク構文をキャラに言わせたり画面構成にしてるやつ

縦に「んんんん〜〜〜〜????」とかみたいなやつ
真面目なイケメンとか似合ってないキャラにほどやらせてウケようとしてるやついるけどキャラ性よりウケ大事なの分かって萎えるだけ
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/04(月) 16:19:03.63ID:cz17AQbP
NL話題にBL、ブロマンス話題を持ち込んだりBLメインのジャンルにGLやNLの話題を持ち込む人

いわゆる魔女集会タグにBLの話題出しに行く系の人が苦手
魔女集会の例だと自分はそれ嫌いなんだけど少なからずコンテンツが「人外女が子供育てたら思った以上に立派に成長して人外女がタジタジ」みたいな内容なので
師弟関係の男キャラコンビ出されてこいつらが魔女集会とか言われるの流石に検索妨害すぎて引くし
男女や同性同士では確実に区分違うんだから首突っ込むのが野暮だしゴリ押し布教にしか見えなくて引く
商業作家がこれやって自作品宣伝してて何やってんだとしか思えなかった

それ系で魔女が男だったとか子供が女の子だったみたいな変化球創作はさほど気にならんが
カプ話となれば凄い派閥が別れる分明らかに畑違いのカプの話すると最悪としか思えん
上の例みたいにそれ使って自作品宣伝までしてると論外
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/04(月) 17:35:05.81ID:cJT5otRi
一目惚れをロマンチックなシチュエーションとして美化して描くこと
一度顔見ただけの相手と付き合いたいセックスしたいってならんわ普通、全然共感出来ない
ストーカーのような狂人の異常性の表現として使うなら極めて効果的だと思うけど
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/04(月) 18:29:54.53ID:hr6ZvOoH
>>262わかる
自分めっちゃ好みとかカプとかジャンルとか超マイナーで昔から好みに合う二次創作が全くなくて
それで他人の二次創作見るの一切やめた
今は逆にSNSがあるからそこで違う情報見てる時とかに誤って他人の二次に被弾する時があるから困るが
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/04(月) 20:06:38.61ID:6MlD7cP6
他人の二次創作わかるわ
最初の頃は地雷か地雷じゃないかくらいだったのに今は微塵も興味なくてフォロー返したりもできなくなった
解釈や口調も自分で思う正解以外受け入れられなくなってしまったから自分のものしか良いなと思えなくなった
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/04(月) 21:07:38.44ID:PWI4ttGo
猿でもわかる同人マナーとそれを肯定してネットで広めてる人
同人マナーの方は何年も前の常識()を押し付けていてしかもそれを完成させないで何年も放置してるのが嫌

同人マナーに賛成してるくせにネットを使いながら広めるのはさらに意味わからん
Twitterや個人サイトは公開していることにならないの?
マナー守らなきゃって言いながらなんで作品をネットに流してるんだろう
きちんとマナー通り閉じこもって自分だけのために自分だけ閲覧できるようにしたらいいのに

って言えたらなあ
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/04(月) 22:33:50.47ID:cS8f6KPu
ショートヘアに毛束くっつけただけのポニテやツインテのイラスト
毛を残した髪型にしたいなら普通にハーフアップとかを描けばいいし構造分かってないなら少しは調べるか考えるかしろよと思う
ファッションの話は警察怖い的な反応されることあるから言えない
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/04(月) 22:58:52.73ID:sHJhJ6sp
繋がりたいタグの
誤反応防止のためRTのみ巡回します〜
とかいうやつ
1番最初に言い出したの誰か知らんがよくそんな言い訳思いついたなと思う
RT目当てなのバレバレなのに恥ずかしくないのか
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/04(月) 23:17:23.10ID:WOd4Zq0g
何で恋人同士になってるのかよく分からんカプ

原作で悪いし事情が許せば相性良さそうとかそういうのもない
二次だからその辺気にせずイチャイチャさせてるならまだ分かるけど
ギスギス喧嘩したり相手から雑に扱われてたりとそこだけは無駄に原作準拠
じゃあ愛のないセフレなのかなと思いきや既に両思いの恋人同士らしい
カプ名乗っとけばカプ前提で解釈して貰えると思ってるのかもしれないけどもうちょっと説得力をくれ
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/05(火) 00:19:21.07ID:DL9cWKrO
・原作と別途に二次創作をするんじゃなくて、原作を直接魔改造しようとする奴
なぜか、個性的な主人公(≒作者、中の上)の非エロゲーを個性がない主人公(=そいつ、底辺)のエロゲーに書き換えると相場が決まっている

・交流>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>創作の二次創作者
交流厨でも萌え方が具体的でフォロワーと百合のように仲良ければいいが、大体薄っぺらい
二次創作に便利な原作>漫画として面白い原作(何気に妄想もモリモリ浮かぶ)って価値観も腹立つ
このタイプが最低限の交流をしつつ創作する人を同族嫌悪で叩いてきたら最悪だ

・商業オリジナルと同人オリジナルのゾーニングが違うことを知らない馬鹿
商業オリジナルですら「主人公だと思わせておいて違った」って方法で○人中○人が嫌う主人公を追い出したり
1人の人物にリア充と非リア充の両方の特徴を持たせたり(絵は変だけど設定は普通とか)
メインテーマよりもメインテーマらしいサブテーマを作ったりしてるよね
つまり、同人オリジナルには不人気要員が「最初からいない」んだよ
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/05(火) 03:19:44.01ID:87tSO9l+
>>252
腐の描く自称オールキャラ(描き手の推しCPが透けて見えるの)本当に嫌い
特に原作で接点ない顔CPをオリジ設定で強引にくっつけた上でいちゃつかせる自称オールキャラものに当たった場合の不快感といったらない
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/05(火) 05:02:08.12ID:cuMx+p8K
風邪や貧血くらいなら許容出来るけど
過呼吸嘔吐パニック発作とかのメンタル起因系の体調不良や、病名症状治療薬がやたらと詳細なガチ病気の体調不良ネタ
子持ちが描(書)く妊娠出産子育てネタと同じくらいキャラのガワを借りた作者が透けて見えて無理
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/05(火) 05:21:01.48ID:DL9cWKrO
「話は嫌い、キャラだけ好き」なキャラ厨と
「恋愛もののキャラ嫌い、恋愛もの以外のキャラが恋愛目線で好き」なカプ厨(マナーが悪くなければ問題ない)ばかり叩かれるけど

こいつら以上に腹が立つのは、上から目線&草生やした態度でわざわざ嫌いな話を見に来て
メタな目線で下手な作者と話に説教してると言いきって
非メタな目線でキャラや話に惚れたと絶対に認めないやつだと思う

説教の中身はスッカスカ
作者が用意した設定をエロゲ変換してくるだけで
そいつオリジナルの設定(+α、行間掘り下げ)は絶対に提示して来ないし
「確かに面白い!」「自分が読者だったら買いたい!」と思わせる意見は絶対に出さない(つまり、アドバイスを聞く意味がない)
やがては、作品と無関係の作者の容姿、人格、実体験と結び付けて
「こういうことを考えながら描いてるに違いないんだ!」と人格叩きしてくる(しかも、アンチ&間違ってる)

作者は、下手は下手でも表現規制向きの内容や反フェミ的な内容は一切描いてない
そんな内容を沸点激低で叩けるのが不思議だ

意見が通らないと
「有名誌だってやってる!(それは豚媚びだ)」「読者全員そう思ってる!(勝手に代弁すんな)」と
主語をでっかくして他人のせいにする

身近な人が仲いい人に向けて描いた話=自分に向けられたものだと勘違いしてる(だが、アンチ)のも腹が立つ
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/05(火) 07:56:20.79ID:znSZ/UOo
男キャラを華奢と言って褒めること
骨格が細くて筋肉のない男は華奢じゃなくて貧相、モヤシなだけだと思う
あるいは成長期が訪れなかった幼児体型
華奢=(特に受の)ステータスだと思ってる腐がどのジャンルにも一定数いるから言えないけど
誉め言葉どころか典型的なナード体型としか思えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況