X



宇崎ちゃんのポスターのような微妙なラインの絵の是非を語るスレ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/12(日) 07:19:58.52ID:7fy+sFXM
ここで存分にどうぞ
0817名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 10:15:36.27ID:8P6nllXn
>>815
本はまあそうだけど宣伝でやたらweb広告目につくから
あれはやめてほしい
0818名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 10:16:56.27ID:8P6nllXn
>>816
満員電車でチカンって描写も見た
あれが蔓延すると「やってもいい」という意識になりかねない
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 10:57:01.24ID:IGkXKrnL
今期問題になってる終末のハーレムとか、エグゼロスやレビュアーズが問題になるのならまだわかるんだが、宇崎ちゃんはほとんど性的な話は出てこないほぼ健全な作品なんだよな。
それにイチャモンをつけるのが納得がいかないというか。
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 11:00:44.69ID:IGkXKrnL
>>808
大学とかのヤリサーの人で、オタク作品に感化された人はほぼいないと思うけどな。
加害とかを本気で考えるのから、もっと別の方面に気をつけるべきなのでは?
未成年の飲酒とか。
0821名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 11:01:19.27ID:pjNuCXCP
宇崎ちゃんポスターはなぁ
ジェンダー論とか盛り上がる中で
なんか叩きやすいとこにとりあえずケチつけてやれみたいな
暇に任せた運動にも見える
スラックティビズム的な
0822名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 11:32:55.76ID:2n0K3Nny
>>816
そこが理解できてなんでレイプもの児童ポルノが許されると思ってんのか理解に苦しむ
R-18にすれば女性への加害を吹聴してもいいと思ってんのか?

>>820
ウイグル話法は失せろ
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 11:40:05.21ID:yfUOO3Br
本でも全年齢なのに、表紙でエロのチキンレースやってる漫画ラノベが普通の書店にゴロゴロ並んでるからね…
一般人が来ない所でだらけみたいな店出して売る分には誰も文句言わない
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 11:42:46.56ID:pjNuCXCP
まあでも個人的な話をすれば漫画でスカートめくりや覗き見たからって
自分でやろうとは思わなかったけどな
だいたいの作品で、その後ひどい目に遭うから悪いことなのはわかるし
周りでやってるやつもいなかったな

となると、どこに被害の実態があるのかよくわからない
なんかそう言うデータあるんすか?
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 11:45:25.53ID:yfUOO3Br
スカートめくりや風呂覗きと、乳袋・男性目線の媚びた表情なんかは全く同じだと思うよ
分別のつかない子供は女性をそのように扱っていいと思うから
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 12:02:05.41ID:yfUOO3Br
一過性ではなく社会運動の規模で批判が続いてる時点で相応のエビデンスとして認められるかと
データと言うのならば最低限子供は感化されていない、加害論にはならない、女性は不快に感じていないデータを出すべきでは?日本における社会的歴史的な女性の扱いにも考慮する必要があります
軽々しく開き直るのは議論を拒否しているようにしか見えないです
0830名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 12:06:40.26ID:2n0K3Nny
さっきから言ってる事二転三転しすぎだから相手しない方がいいと思う。
釣りでないにしても典型的な会話が出来ないタイプのオタ。
0831名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 12:08:06.02ID:pjNuCXCP
>>829
いやいや、影響があるんだといい出した側がまず、どれだけの影響があるのか
何らかのデータ出さないといかんでしょ
正直難しいと思うけどそれがないと議論が進まない

影響があると思うんだ!だけじゃあ
ないと思うんだ!側との水掛け論にしかならん

今ネットで起こってるフェミvsオタクの不毛なレスバってそれでしょ
0832名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 12:43:34.89ID:BVy7QSx9
ツイッター行ったらお仲間に味方してもらえるタイプだね
あそこは状況によりけりとはいえまともな意見言うと何故かオタクから叩かれる
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 12:56:01.81ID:Mjrk5Y0y
プロのイラストレーターだってYouTubeで「炎上しやすい絵はTPOが守れてないものが多い、慎重に投稿先や時間帯などを選んで投稿しよう」って発言するくらいなのに
なんでTPOを守れてない状況、モノを良しとするのか分からない
なんなら官公庁の2次元イラスト等に「これフェミさん怒るやろうなw」と炎上するのを待ち遠しくしてる輩もいる
野放図な状況をそのままにしてれば困るのは自分らなのに
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 13:07:48.32ID:Mjrk5Y0y
R18作品なら分からなくもないがってことはそれ以外の表現は分からないって解釈で宜しい?
だとしたらかなり重度に感覚が麻痺してると思うよ
0843名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 16:29:06.13ID:t7n/W61l
写実的に描いたからってエロさがなくなる訳では無いのがまた面倒くさい
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 16:41:12.71ID:Vx6J4U2l
写実だとアート路線か猥褻AV路線になるからな
どっちに行ってもキモオタク的には思惑の外だろう

エロゲから発祥した乳袋や身体のラインを際立たせる貼りつく布のシワ
発情顔にその他諸々…
萌え豚にしかわからない「萌えの符号」で構成されてる
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 16:47:46.31ID:qb1mMXTX
乳袋や体に引っ付く布に至ってはそういう2次エロ文脈関係ない太古の彫刻(なんかミロのヴィーナスみたいな奴)取り出して
「じゃあお前らこういうのもエロいって言うんですかー!?」
みたいな開き直りするから嫌い
キモヲタはエロ規制の話になると直ぐイコールで結べない文脈上にある芸術作品引っ張ってきてクレーム付ける
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 17:23:33.36ID:8P6nllXn
お前らのザーメン臭い萌えキャラと何千年も愛されてきた芸術作品を同列に扱うなよなと
0847名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 17:37:18.65ID:t7n/W61l
萌え絵はそれそのものに”女性をエロく見せるための技術”が組み込まれてるって意見なの?
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 17:46:40.81ID:Vx6J4U2l
>>847
そうですよ
0849名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 18:01:47.74ID:5luoPQ3/
>>844
布のシワと言えば進撃のミカサのエンドイラストが衝撃的だったな
軍服のズボンでもあそこまでピッチリさせる必要あったのかと思ったけどエロ系じゃあれがデフォなのか
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 18:08:31.72ID:8P6nllXn
イラストレーターって視野狭い奴も多そうだからなあ
自分がドン引きしたのは沼津のラブライブのみかんの奴な
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 18:36:11.80ID:BVy7QSx9
イラストではないけどED広告とかもあったな
戦士に味方されて調子に乗ったのか炎上に対して当て付けみたいなツイートしてたよなあ
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 19:12:44.34ID:Wv71jz64
ネットは広告ブロッカーでいいよ(ようつべとかはフィルタ漏れするけど)
ED広告から少し離れるけど、チキンレース状態のイラスト使ったラノベ広告とかはリアルでポスターだの看板だのでドンっと出てるんだからどうしようもなくないか
お堅いイメージの老舗本屋ですらたまたま発売日だったのかそういうラノベのクソデカ広告が貼られてた時はマジで困惑した
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 19:32:12.22ID:8P6nllXn
宇崎と同じ頃に岡本倫の変な看板が池袋あたりにあって
萌え豚どもが狂喜乱舞してたな
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 19:48:21.33ID:2n0K3Nny
イラストは萌え絵以外にもエロを排除したタッチは無数にあんのに
わざわざそれを選んでる時点で女性の人格を認めず性のモノだと主張したい思想がある
絵で描かれる記号や要素は全て意図的に選択した上で描かれてる
それをデータが無いだのそうは思わないだの開き直るのは端的に言って表現を踏みにじってる
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 20:47:04.93ID:zo/Ic2gc
そういう店で売れば誰も文句言わない的な話
前にとらのあな行ってキレてる人見たから文句言う人はどんな店でも言うよって思う
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 20:53:13.83ID:pjNuCXCP
萌え絵に生身の「人格」なんて望んでないし描いてない
あれは完全に妄想の産物であるから生身の女性とリンクさせるな
現実と空想の区別がついてないのはどっちだといいたい
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/25(月) 21:00:23.78ID:pjNuCXCP
エロ漫画見て、こうしていいんだなんて思うやつもまずいない
現実の女性は「こう言うもの」じゃないのはオタクは重々わかっている

彼等にインセルが多いのは
思春期に見た目が気持ち悪いとか趣味が気持ち悪いとか暗いとかで
同年代の女から笑われ、無視されてきたからだ
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/26(火) 07:16:21.89ID:4630ATxj
>萌え絵に生身の「人格」なんて望んでないし描いてない
>あれは完全に妄想の産物であるから生身の女性とリンクさせるな
>エロ漫画見て、こうしていいんだなんて思うやつもまずいない
>現実の女性は「こう言うもの」じゃないのはオタクは重々わかっている
>彼等にインセルが多いのは 思春期に見た目が気持ち悪いとか趣味が気持ち悪いとか暗いとかで
同年代の女から笑われ、無視されてきたからだ
>しかし、だからといって実際に性暴力に走るのがオタクとは限らない

で、どこかにそんなデータあるんですか?
とうとうインセル思想まで正当化して女性のせいにしだしたぞ
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/26(火) 08:46:49.88ID:5aBJea7u
>>858さんが現実と空想の区別がついているオタクでも、区別がついていないオタクは別途存在する
エロ漫画やAVのプレイ鵜呑みにするオタク、絵に向ける暴言セクハラ名誉毀損紛いの言葉を絵に向けるのと同じ感覚で現実の人間に投げつけるオタクは現実と空想の区別がついているとは言えない
そしてそのようなオタクは男性だけではなく女性オタクにも存在する
現実と空想の区別ができないオタク、現実で超えてはいけないラインが分からなくなっているオタクは大概思っているよりは多いのではないかと思う

858氏は現実と空想の区別がつくのだから現実と空想の区別がつかないオタクへの批判を自分事のように受け取らない方が良い
現実と空想の区別がつかないオタクが批判されている時、858氏批判の対象には入っていないからだ
またオタク全体の考えを代弁しようとするのも非合理的だ
「アニメまたは漫画またはゲームが好き」程度の共通項しかないオタク全体に共通する思考などないはずだ
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/26(火) 10:27:34.48ID:jsuqW6vg
映画館勤務女性「助けて!女児の隣に座りたいとか言いながらプリキュアチケット買いに来たキモオタがいたの!」⇒オタクガチギレ [806330657]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635204579/
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/26(火) 10:54:46.21ID:T5k96/rB
>>861
データのない影響だの加害だの語るなら
オタク側もデータのない事を好き放題語っていいんじゃないっすか?w

しかし事実として生まれつき女を憎むやつなんていないんだよ
何らかの嫌な経験をしてきてるはずだ。それは「加害」とまで言えるものかも知れない
陰キャを嘲り笑うような底意地の悪い女だって世の中にはいるからね

>>862
ただ現実として性犯罪に走るのは童貞のオタクよりも
陽キャのヤリチンだったり子持ちや普通に女と接する事のできる男だったりすると思うけどねぇ
たまーに陰キャオタクが犯罪犯したときに報道でやたらとオタク趣味がクローズアップされるけど
全体から言うと多くない
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/26(火) 11:40:24.31ID:am4klRKu
「会社の婦人部にエロ絵を描くことを禁じられた」と述べていた絵師、嘘松だったので謝罪 第二のギルティ伊藤か [389326466]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635040454/
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/26(火) 14:55:49.57ID:5aBJea7u
>>864
現実と空想の区別がつかない犯罪者のオタクが存在すると分かっているんじゃないか
全体として多くなければ犯罪犯すオタクが存在してもいいとでも思っているのか?少なからず存在する事が問題なんだぞ
第一オタク趣味が取り沙汰される犯罪者はたまーにと言えるほど少なくはないからな
性犯罪以外にも現実と空想の区別がつかずに現実の人間に誹謗中傷、嫌がらせ、サイバー犯罪、暴力、殺人等々を行い報道されるオタクはいるからな
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/26(火) 15:12:44.62ID:iwYgd59Z
>>869
漫画家やイラストレーターの人(女性含む)が言うには、立体的に見せようとするので、わざとぴっちりした感じになってしまうことが、だそうな。
そもそもラブライブとかだと女性が描いてる方が多そうだけどね。
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/26(火) 15:15:06.14ID:am4klRKu
>>871
多そう、じゃなくてちゃんとカウントしようやw
別に女性が描くなら許されるってわけでもないんだが
萌え豚ってなぜかそこ強調するよな
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/26(火) 15:15:28.42ID:LWi2P3cx
百歩譲ってこんな萌え絵が公共の場に適しててそこら中にあっていいとして
それを取り上げてSNSとかでブヒブヒ言うなって話だよね
でっっっ、えっっっ、みたいなのは鍵垢でこっそり言ってればいいじゃん
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/26(火) 15:18:00.37ID:am4klRKu
まあSNS上で身内で言う分にはまだええんやないと思うが(ここは人によって基準が違うだろうな)
ただ例えばプリキュアや普通の女性ファンもいるような作品の公式に「エッッッ(ロ)」とかリプしたら顰蹙ものだろう
他人の目、TPOを意識するのは大事じゃないかな
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/26(火) 15:26:36.39ID:5aBJea7u
>>872
>まあでも個人的な話をすれば漫画でスカートめくりや覗き見たからって
>自分でやろうとは思わなかったけどな
>だいたいの作品で、その後ひどい目に遭うから悪いことなのはわかるし
>周りでやってるやつもいなかったな

>となると、どこに被害の実態があるのかよくわからない
>なんかそう言うデータあるんすか?

>萌え絵に生身の「人格」なんて望んでないし描いてない
>あれは完全に妄想の産物であるから生身の女性とリンクさせるな
>現実と空想の区別がついてないのはどっちだといいたい

>エロ漫画見て、こうしていいんだなんて思うやつもまずいない
>現実の女性は「こう言うもの」じゃないのはオタクは重々わかっている

以上の同氏のレスに対するレスポンスなんだが?
現実に現実と空想を混同したような犯罪を犯して逮捕されるオタクが存在するのに「相対的に犯罪率が低い」という根拠の無い詭弁を持って
漫画で見たスカートめくりや覗きをやってしまう子供、現実と空想の区別がつかずに生身の女性とリンクさせるオタク
現実の女性は「こう言うもの」じゃないと分からず手を出すオタクの存在を否定するのは無理筋だろう
逮捕された者がいる以上少なからず存在する事は間違いないからだ
「相対的に犯罪率が低い」としてもゼロではないのは確実だしな
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/26(火) 15:30:43.86ID:T5k96/rB
>>870
何に影響を受けて何の犯罪を犯すかなんて誰にもわからない
映画に影響受けて通り魔やるやつもいるかも知れない
そんな不確定な恐れのために全ての表現を漂白するよりやることがあるはず
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/26(火) 15:37:09.75ID:am4klRKu
犯罪を起こすか起こさないかだけが基準か?
そんなことはないと思うが
子供の目に入るのは良くないし
痴漢やセクハラものが蔓延すると「やってもいい」という意識につながると思うよ
まあ萌え豚にはわからんだろうが
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/26(火) 15:58:44.15ID:5aBJea7u
>>877-878
「現実と空想の区別がつかないオタクなどいない」と言わんばかりの口ぶりから随分後退したな
こちらは空想に影響されて犯罪犯したオタクも存在すると言っているだけで表現規制に関する言葉は一言も発してないが一体何を勘違いしているのか

>>879
全く仰る通り
例に挙げられてるスカートめくりや覗きも漫画アニメで自粛されて現実からも減ったしな
それが二次元の絵であっても良くない事を肯定的に扱う表現を浴び続けたら影響受ける者も出てくる
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/26(火) 16:11:04.68ID:T5k96/rB
>痴漢やセクハラものが蔓延すると「やってもいい」という意識につながると思うよ

>例に挙げられてるスカートめくりや覗きも漫画アニメで自粛されて現実からも減ったしな

どちらもただの感想だね
じゃあ俺も感想を言わせてもらうが、俺はつながるとは思わない
一部のキチガイが行動を起こしたとして、そんな奴はそもそもメディアに関係なく犯罪を犯すような頭のネジが緩い奴だろう
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/26(火) 16:13:24.01ID:T5k96/rB
「影響を受けて犯罪を犯す!」という珍説がまかり通るなら
5ちゃんなんて閉鎖しないといけないし、そもそもネット自体を規制したほうがいい
アニメよりネットのほうが実際の犯罪の温床になってる
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/26(火) 16:28:21.37ID:5aBJea7u
「現実と空想の区別がつかないオタクの存在を否定するな」と言っているだけなのに勝手に被害妄想するなよ
念の為言っておくが表現規制に対しては反対の立場だぞ
過激な表現を子供やそのような表現を望まない者から遠ざける配慮は必要だと思うが、表現する事は規制するべきではない
しかし空想の影響を受けた犯罪者の存在を否定したり犯罪起こしたオタクまで他のオタクと同一視して庇うのは悪手だろ
犯罪者自身の落ち度として切り捨てておけ
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/26(火) 17:07:45.07ID:5aBJea7u
>>885
それは違うだろ
例えばとあるバンドマンが不倫報道されてもバンドマン全体が不倫者とはならないように、とある犯罪者がアニメやゲームを好んでいてその犯罪者個別の事象でしかない
世論が発達しておらず監視機構も薄かった昭和平成の世間とは世間の態度は変わり、刺激的な全体論で属性を叩けばマスコミの方が批判されるし
アニメやゲームは大人がする趣味ではないと思われていた時代からアニメやゲームを趣味とする大人が当たり前にいる時代に変わった
故にオタク趣味のある犯罪者は一切庇わずただの犯罪者、オタクの面汚しとして切り捨てるのが良いと考える
下手に庇って「オタクは犯罪者を庇うのか」と誤解されてしまう方が足枷になる
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/26(火) 17:13:52.09ID:am4klRKu
「会社の婦人部にエロ絵を描くことを禁じられた」と述べていた絵師、嘘松だったので謝罪 第二のギルティ伊藤か [389326466]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635040454/
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/26(火) 22:19:15.93ID:am4klRKu
うなきゅうの婦人部が絵を描くのを不適切行為だ止めろだとか言っただのクサすぎる設定にはみんなアニメや漫画が弾圧されているとホイホイ騙されるのに映画館の話は必死で券売機が云々いって嘘松認定しようとするのなんなの。
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/27(水) 01:00:32.58ID:U6NU8573
>>864
>データのない影響だの加害だの語るなら
>オタク側もデータのない事を好き放題語っていいんじゃないっすか?w

こうやってわざわざwまでつけて煽る物言いをする時点でオタクは女性の人格を認めないと宣言してる…
セクハラ被害者や痴漢被害者にデータあるんですか?wと煽り詰め寄るインセルとなんら変わらないのを理解してますか?
表現者は表象を発信する側にある強者であり、萌え絵の拡散は強者から弱者へのハラスメントに該当します
議論を行う上でデータを示す義務があるのは一貫してオタク側ですよ
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/27(水) 01:04:51.40ID:aEGRS84h
件の漫画についての意見だとこのツイートがめちゃくちゃ腹落ちしたな
確かにフィクションと現実の区別を付けてるならステレオタイプ描写されても関係ない話だわな


Mayo "SEN" Naito⚡
@SEN1227
それにしても常日頃「フィクションの中で女がどう描かれようと現実の女に関係ないだろ。フィクションと現実の区別をつけろ」と言ってる人間がキモオタのステレオタイプ描写には怒るのはなかなか滑稽だ

私は女性のステレオタイプ描写もオタクのステレオタイプ描写も等しく良くないと思いますけど
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/27(水) 01:23:32.22ID:aEGRS84h
実録漫画(ノンフィクション)だからフィクションの女性キャラとは違う、って騒ぐオタクが引用リツイートにくっついてるけど
普段からフィクション・ノンフィクション問わず女を描くのにステレオタイプ描写を使ってるしそれに批判を向けられたらまともに取り合わないくせに
自分らオタクという属性が同じ目に遭うと文句言うのおかしいよねって話なんだよな
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/27(水) 01:29:40.82ID:U6NU8573
児玉美月(映画執筆家)☽‎⋆Mizuki Kodama
@tal0408mi
「たかがエンタメ」「たかが映画」「たかが娯楽」、何か言うたびにこういった言葉でつねに問題を矮小化されてしまう。
冷笑的に軽視できるのは、表現の暴力性に深く傷つけられたこともなく、
誤った表象によって生を脅かされる属性でもなく、そうした他者への想像性がない自己を顧みることもないからだ。
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/27(水) 02:00:28.10ID:zm6HJyno
萌え絵悪影響説の行き着く先や終着点はなに?
人それぞれ思い描いてるものが違うと思うけど結局解決策とか打開案はなんなのよ
2スレ目行く前に聞いてみたいな
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/27(水) 02:31:47.30ID:aEGRS84h
自分は本屋がやってるような区分け、ゾーニングがもっと広く一般社会で出来てればいいと思うよ
小児向け作品とかのコーナーや女性向けコーナーのすぐ側やその中、道中にラノベやその広告が置かれないような感じ

不快な表現は不快だと思ったままでいいから存在を認めてやって欲しいってのが表現の自由戦士の訴えなら
じゃあこっちはそれの存在を認めるから押し付けがましくそういう表現を使わないでねって話
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/27(水) 02:58:08.52ID:U6NU8573
またオタクが共産党に放火してる…
入場・購入の際に身分証明書の提示による年齢確認すらしてない現状で
既にゾーニングしてるとか頭がおかしいとしか思えない
そもそも著作権侵害・犯罪賛美表現の温床でどの視点からも擁護の余地が無いのに
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/27(水) 03:17:13.37ID:towDqSTn

エロ紙袋とか少しは自浄化したんだろうか…?
まあ無理だよな
イキリオタクは悪ノリして行くととことん調子に乗るから
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/27(水) 10:08:46.41ID:tV21rq1k
>>890
影響があると言ってる側がどういう影響がどれだけあるのかのデータを示さないと
そうやって弱者被害者ぶりながら理屈抜きで詰め寄っていくのも嫌がられてるんだよ
もしかして女性問題とか興味なくて別の目的でわざと対立煽ってるのかなと思うよ
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/27(水) 10:40:05.87ID:tV21rq1k
>>891
ステレオタイプ批判もよくあるけどそれを排除していくと
わかりやすいキャラクターが作りにくくなる
主役級なら物語中の行動で理解させられるが、モブだと尺を割けない問題がある

キモいオタクを描きたかったらパッと見でキモいオタクとわからないと厳しい
こいつは悪そうな男だ、となったら悪そうなファッションでツリ目にするし
強そうな女だ、となったら眉をシュッと上げて男性的なポーズを取らせる

漫画はデフォルメの世界だからどうしてもそうなる
そこにステレオタイプだのルッキズムだのって現実のポリコレ批判を加えることで、一体この社会に何の意味があるのかと思うね
暇に任せたスラックティビズムとしか思えない
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/27(水) 11:07:23.26ID:tV21rq1k
>>893
これもなぁ
「傷ついたー」でその表現やめろってなら
表現の不自由展もダメになっちゃうんだよ

あいつらを殺せ犯せだの、人間じゃないだのって憎悪を植え付けようとする表現があるなら、それは危険だが問題なのはそれぐらいだ

ゾーニングが最適解だが
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/27(水) 11:31:23.73ID:towDqSTn
そんなにぺど漫画で抜きたいの?
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/27(水) 11:46:04.83ID:U6NU8573
>>899
全文そのまま自分に跳ね返ってる自覚ありますか?
何度でも言うけど加害を受けた実体験がそこら中から上がっていて
政党も動き出すほど深刻な問題とされている中、データを示さなければならないのはオタク側
「弱者被害者ぶりながら」なんて言い草も二次加害をしたい悪意たっぷりでわざと対立煽ってるとしか思えない
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/27(水) 11:52:00.55ID:tV21rq1k
>>903
その「加害を受けた実体験」とやらが漫画の影響だと言えるソースはどこ?

メディア表現規制をガチガチにやってる海外でも加害が無くならないか、むしろ日本より多いのは何故だと思う?

政党は票田になりそうな団体がロビー活動してればそりゃ動くよ
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/27(水) 11:57:39.07ID:OvoMunqP
id:tV21rq1kは前から居座ってる煽り目的の表自なんで触れるだけ時間の無駄ですよ
そういえばニュース連投する荒らしいなくなりましたね…
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/27(水) 12:02:29.98ID:tV21rq1k
>>905
ちゃんと対話しに来てんだから対話しようよ
オタクキモイキモイって仲間同士で馴れ合ってるだけのスレにするよりいいだろ

馴れ合いと異論排除に向かうあたり、一部フェミもネトウヨ臭いんだよ
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/28(木) 08:25:53.00ID:A6momOGu
表現の自由戦士ってさ 表現規制の話になると
「アニメ・マンガ・ゲーム(非実在の性的被害)を規制するより実在の女性・子供を被害から守るような法整備とかをしろよ」
って言うけど、そう言ってる奴がいわゆるフェミニズム(≠ツイフェミ)的な運動に参加したり
非実在児童ポルノの代わりに規制すべきものをもっと具体的に提示したり
女性や子供を守る為の法案を打ち出す所に賛成したりしてないよね?
だってオタクは表現の自由と言う名の猥褻物陳列行為(R18じゃないから取り締まれないだけ)を許して欲しいだけで
実在の女性や子供の権利なんて本当はどうでもいいもんな?

なんなら最近消された映画館実録漫画についてだけど
「女児の隣に座らせてくれないなんて差別だ」
って奴いるもんな
(ソース:ttps://twitter.com/sein000666/status/1452927256783822856)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/28(木) 08:59:32.46ID:q4eP+Neh
それどころか客の容姿をいかにもなキモオタ風に描いた事を差別だと言ったり嘘松呼ばわりしたりしてたな
分かりやすくするためのデフォルメとか詳細ぼかすためのフェイクとかの可能性は一切考慮してなかった
実録漫画を売りにしてるから内容全て真実が大前提だろとか言ってたけど
市販されてる投稿実録漫画だって投稿者や登場人物の顔には作者なりのデフォルメや想像で描かれてるよな
(PN「みかん」の投稿者がみかん被った人間で描かれてるとか)
んな事言ったら投稿者が何から何まで描いた投稿しか採用出来なくなるぞ
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/28(木) 10:44:33.59ID:5rnVm64p
キモオタはキモオタだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。