X



なんでも相談&質問していいスレ32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/10(金) 08:09:46.73ID:iFrcGCW+
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事から重い事まで幅広く相談するスレ
同人以外のくだらない相談もOK
相談内容によっては別板や専スレに誘導されることがあります
アドバイスを求める相談も歓迎です
次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止

■関連スレ
なんでも質問していいスレ68
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1626196526/

【質問】同人板アンケートスレ87【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1630661343/

■前スレ
なんでも相談&質問していいスレ31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1627133126/
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/11(土) 06:29:44.14ID:Ul/C3bki
おつです

相談です(色々フェイク入れてます)
オフ友が春のイベントまでに20キロ痩せるのが目標のダイエットを始めました
応援してと言われて励ましていたのですが別のSNSで上げてる食事写真がダイエットにしては量が多くて甘いものだらけのような気がします
こういうのってアドバイスとかした方がいいんでしょうか?
自分はダイエットしたことなくてそれでアドバイス?という感じですがただやせ型なのでそれと食事を比較した場合に色々気づいたことを伝えるくらいはできると思いますがウザいでしょうか?
菓子パン食べるのやめた方がいいよと思うんですが本人ストレス溜めないために食べてるらしく余計なお世話ですかね?
0008名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/11(土) 08:16:28.76ID:Vv9op4vY
>>6
>>7が言う通り関係性によると思う

例えばその菓子パンがローソンとかで売ってる低糖質パンなら気を付けているとも言えるし30kg痩せたいならもう少しストイックにするべきとも言える
その人の食事量ってどれくらいだったの?
自分基準で食事のアドバイスは少しうざいかもね
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/11(土) 09:11:50.53ID:TOlEmGBP
相談です

自分の漫画を紙の本にするとどうしても恥ずかしくて見返せません
ウェブでは読み返せるのですが紙になると内容も絵も気恥しい気がしてまともに読み返せないです
でも誤字脱字チェックや上手くなるためにもきちんと見たいと思っています
見返すのが恥ずかしいけどこうしてる、とかこういう心構えでやってるとか慣れるためにこうしてるとか
そういうのがもしあれば教えてください
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/11(土) 17:21:36.30ID:KK1qgrVl
いわゆる転生もの、異世界もの(令嬢や冒険者問わず)作品でコミカライズされており、面白いものが知りたいです 作品が多すぎて読んでみるにも絞りきれないのでおすすめを教えてください
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/11(土) 17:47:59.26ID:saVp4O0J
>>11
はめふら(乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…)
↑は幼少期に前世の記憶を取り戻すしそっちもコミカライズ+アニメ化されてるんだが
スピンオフで成長してから記憶取り戻すverもコミカライズされてるので注意
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/11(土) 20:45:20.58ID:1MZf11j8
恥ずかしながらファンデ、チーク、マスカラ、眉毛を描くくらいしか化粧をしたことがないのですが
これにプラスアルファしていくなら何を追加していくのが化粧下手にもやりやすいですか?
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/12(日) 05:41:46.42ID:e1VQrWe2
>>14
エルシアやソフィーナから出てるアイシャドウパレットおすすめ
パレットの形通りまぶたに塗っていくだけだから簡単
最初ならブラウン系がいいと思う
手順に慣れてきたら他のパレットや好きなブランドの単色シャドウなんかを買い足してアレンジすると楽しいよ
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/12(日) 07:56:25.27ID:uXgMVvPm
>>14
ハイライトとシェーディングかなあ
下地をカラーコントロールのものにするのもいいかも
基本はやってるんだからべつに恥ずかしいことはないよ
追加もいいけど今使ってるアイテムの色や質感を変えたりテクニックを変えても楽しいと思うよ
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/12(日) 10:50:27.93ID:8P4zINhH
知人(自分がどのジャンルにいるかなどは把握してる)に絶対知られたくなくてそれだけの理由でこっそりとアカ作って鍵かけて壁打ちしてます
ずっと自分の絵が分かりづらいようなアイコンとヘッダーにしていたのですがわかるような絵に変えてからすぐに連絡が来ました
しばらく連絡取り合ってなかったのにただの偶然なのかバレたのかと冷や冷やしています
アドレスを相手の知らないものに変えて登録していたらおすすめユーザーなどに出てきたりはしないと思っていましたがどうなのでしょうか?

嫌いだったりトラブルのあった人ではないのですが創作がやりづらくてジャンルの事は大好きで思いきりやりたいのにとても動きづらくて辛いです
因みに来た連絡にはまだ既読はつけず返事はしてません
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/12(日) 12:48:35.66ID:VuF9B4yt
私は元々発達障害気質で、一般の人から見たらだらしないと思われる性質だと思います
例えば片付けをすぐにできなくて後回しにしてしまうなどです
とはいえ、家から出た公の場では気をつけていますが
その代わりに家の中では無理にしないようにしています
他人に迷惑かけたくないから極力家で仕事をしています
しかし、あるときから家に姑が居候するようになりました
その人は私のだらしなさが許せないようです
それにしても普通に「ここ片付けてないから片付けて欲しい」のように用件だけ言ってくれればいいのに
一々余計な嫌味を言うところが私にとっては物凄く許せません
何歳になってまで恥ずかしくないのか〜後の人のことを考えられないのか〜とかネチネチと余計なことを付け足します
でも、その人だって人のことを言えないほど非常に迷惑な行動をたくさんしているのです
ここに書ききれないほど
不潔だし余計な手間が増えるしうるさいし臭いし本当に迷惑しています
あなたこそ何歳になってまでそんなことがわからないのかと説教してやりたいです
心底出て行って欲しいです
正直私にとってはその人の存在は何のメリットもなく、むしろ邪魔で害悪で迷惑でしかなく
何故あなたの言うことを聞かなければいけないのか?嫌なら出ていけば?と思っています
家を売ってしまったようですが
正直明日死んでもらっても非常に嬉しいだけで何も困りません
今まで私は他人に遠慮してはっきり物を言わないようにしていてずっと我慢していましたが
そのまま思っている通りに、嫌なら出ていけば?何故あなたの言うことを私が聞かないといけないの?と言ってしまった方がいいですか?
それともそういう言い方はやめてほしい、言い方を変えてほしい、みたいなことを言ってみる意味はありますか?
私としては話し合いとか別にしたくもないです
表面的に余計な嫌味を言うのを今更やめてもらったところで、心の中で思ってることには変わりないですよね
だったら意味ないと思うんです
人生ずっと何十年もそうやって生きてきた人に言ったところで本質なんて変わらないですよね
とは言え嫌味を言われると物凄く不快になるので本当に関わりたくなくて私は極力顔を合わせないようにしているのに
向こうは挨拶を要求してきたり話しかけてきて鬱陶しいです
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/12(日) 12:59:24.34ID:DZLAaVUt
>>20
いっそ離婚、と思うけど旦那さんのことは嫌いじゃないから困ってるんだよね
お姑さんが嫌だからで離婚したらお姑さんが亡くなった後に離婚しなきゃよかったって後悔しそうだから難しいところだね
お姑さんが早く亡くなるように藁人形に釘でも打っておくとかどうだろう
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/12(日) 14:40:59.84ID:a4o/sX6R
>>20
居候の分際で言いたい放題の傲慢人間に
やめてほしいこと言ったってやめるわけないし嫌味が生きがいだからもっとやる


姑を精神的に追い詰めて早々に施設に入ってもらう
例えば姑が何か言ってきたとき「あれ?お義母さんさっき違うこと言ってましたよ」とか
〇〇どことか聞かれたら「お義母さんさっき自分でそこ置きましたよね」とか
さもボケ始めたみたいなことやってくとだんだんホントにボケ始めるっぽい
元気なのに顔色悪いです食欲ないんですか大丈夫ですかと言い続けてられると
人って具合悪いのかなと勘違いしてほんとに具合悪くなる
あとは無視より上の本当にいないと思い込む
ぶつかってもあれ?いま机にぶつかった?くらい徹底的に存在してないものとして扱う
相手のほうが根を上げて大人しくなるかもしれない
ご主人が全面的に姑の味方だと心の拠り所になっちゃうのであまり効果ないと思う

大変なので
自分はこういう思考回路なのでこういうことができません
だから面倒かと思いますがやってほしいことを言ってください
代わりにこういうことは得意なのでこれは自分に任せてください
と意思を伝えてたほうが早いかもしれない
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/12(日) 16:11:42.67ID:sJwEAs9v
自分の絵の指の描き方が気に入らなくて仕方ないのですが上手く矯正する方法はありませんか?
綺麗な指の写真を模写・トレス等して練習してるのですがいざ絵を描くと気が付くと太めのソーセージみたいな指に戻ってます…
何か良い方法はないでしょうか
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/12(日) 19:29:26.70ID:56Z4mBNj
ここにいる人たちに聞くことではないかもしれませんが
原稿しなきゃいけないのにダラダラと5ちゃんに来てしまいます
きっぱり気持ちを切り替えるコツはないでしょうか?
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/12(日) 19:46:22.33ID:IbXEWg8x
>>28
スマホの電源を落とす
パソコンから見ちゃうなら5chブラウザをアンインストールやクロームのブロック機能で5chにアクセスできないようにする
物理的に見ないようにする
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/12(日) 20:46:07.14ID:oi+6f3rn
pixivでのタグ付け攻め受け表記についての質問です。

冒頭で普段はABなことが示唆される。
本文はBAの行為。
最後に次はABということが示唆される。

行為についてはBAの描写のみでABの具体的描写は一切無し。

これの表記ってABAであってますか?BAタグは違いますよね?
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/12(日) 21:12:32.22ID:r/EIMAW0
Twitterについて質問です
同一IPでTwitter開くとおすすめユーザーに知り合い(IPを共有してる家族や同僚)が出てくる機能ってあるんですか?
出戻りでTwitter登録したいのですが、垢バレ怖くて二の足踏んでいます
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/12(日) 22:07:04.88ID:snF6q+Ff
>>19
正直ちょっと情報が欠けてるので回答しづらいんだよね

相手の知ってるアドレスで作ったアカウントを後で登録アドレスだけを変更してた場合は
アカウント自体が把握されてる可能性はある
相手が知るはずのないメアドで完全新規に作ったアカウントの場合は連絡先などから検索されてる可能性はない
ただしジャンルバレしてる(特にキャラやカプまで知られてる場合)なら
本気になったら探すことは不可能では無い
鍵垢の場合見つかる可能性は減るけどやはりゼロではない

アイコンを変えてすぐに来た連絡ってのがそのツイ垢に直に来たのなら普通にバレてる
他のメールとかLINEで来たのなら偶然の可能性が高い

>>33
同居家族のおすすめユーザー確認してみたけど特に自分の垢は出てこなかったな
ただしこの家族は企業とかの公式垢をフォローしてるのでおすすめにも同種の企業公式が多く出てくる
フォローゼロのアカウントとかだとどういうおすすめが出るのかは分からない
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/12(日) 22:16:55.28ID:PEsSbZI0
>>28
原稿落としそうになってる者です
互いに頑張って、夢は大きく早割入稿しよう
5ちゃんやりたくなったら私のことを思い出してほしい
私も28を思い出して5開かないようにします
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/12(日) 22:41:14.35ID:jMzxAkRt
>>36
言葉足らずにも関わらずレスありがとうございます
不安だったので少し安心できました
・相手の知らないアドレスで新規で作ったアカ
・相手には自分のジャンルとカプ(とてもマイナー)知られている
・自分はbioにジャンルとカプ名表記している
・連絡はツイではなく個人のスマホにLINEで来た

偶然かと思うのであまり気にしないようにします
ありがとう
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/13(月) 08:40:28.74ID:XW/Z+yFb
目や喉やその他体のいろんな場所が変に乾燥して困っています
眼科に行くとドライアイで目が傷ついていることがわかりましたが、原因とかは探ってもらえず、治療とかも目薬さすぐらいで特になく、
コンタクトも痛くて眼球が充血するのでできなくて、治らなくて困っています
昔は大声を出すことが得意だったのに、今は声もかすれてまともに出ませんし喋るのが辛いです
私の同年代でも私の親世代でも普通にコンタクトを使っているので加齢が原因と考えるのは違う気がします
ネットで検索するとシェーグレン症候群が出てきますが、他に思い当たる原因や病名や治し方など何かありませんか?
なんでもいいので思いつくだけ書いていただけたら嬉しいです
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/13(月) 13:03:49.52ID:M8Dv2Sf7
新規の映画を見るハードルを低くするにはどうしたらいいでしょうか

去年は家と映画館含めて新規で見た本数は11本でした
(2回目以降やちょっと再生なども含めるともっとあります)
作業しながらはどっちも集中できないので新規の映画ではあまりやりたくないです

見たい映画がないわけではなくむしろ沢山あるのですが休日でも「ここから2時間拘束されて集中するのか…」と思うとよっぽど楽しみな映画以外はなかなか見ることができません
だからといって空いた時間で他のことをやる訳でもないので時間を無駄にしている感がやばいです

映画を見ること自体は好きなので何かいい方法ありますか?
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/13(月) 13:32:07.42ID:PfJuVwgP
>>46
サブスクが来てから用事思い出したりお茶入れたり
好きなTVが始まったとかで気にしないでぶちぶち切る
はじめの30分でやめたりも多数
映画館に行くときはあれが見たい!より今日午後暇とかで行って適当に見る
いい映画はロングランになってるので結構見れる
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/13(月) 14:21:54.64ID:3dBdAVg3
>>46
自分の場合、どうしても映画館で観たいようなの以外は
サブスクやレンタル配信待って、ベッドボードにアームで固定した
安いタブレットで観るようになったらかなりハードル下がった

休日朝起きて何かするのがだるいとき、休日前夜作業はしたくないが
多少楽しく夜更かししたいとき、寝床から出入りせずに映画観れるの最高
寝落ちしてもまた観ればいいし、いつでも寝落ちできる環境なのに
ワクワクして最後まで集中して見ちゃった……となるのもまた楽しいよ
ただ不眠傾向のある人にはあんまり良くないかもしれない
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/13(月) 14:42:58.42ID:ZR+VoGJk
>>42
なんでもいいので思いつくだけって事だから適当に書くね
・コラーゲン不足
・甲状腺(バセドー)関係
・なんらかのアレルギーが発症した

今時ドライアイは仕事でPC使ってるのかなとかスマホの見過ぎと思われるから原因とか
探らないのは別に普通だと思う
目薬以外は意図的に瞬きの回数を増やすとか目を休める時間を作るとか目を温めるとか
(眼の縁のリボゾーム腺?が詰まって起こるドライアイだと温めると効果あるらしい)
アレルギーを疑ったのは喉の異常がもしかして後鼻漏によるものかも?と思ったから
声がまともに出ないのはドライアイ程ポピュラーじゃないと思うけど耳鼻咽喉科には行った?
甲状腺関係は以前腐男子社長の作者が目が傷ついて目薬さしても治らなくて眼科ばかり行ってたけど
実は甲状腺の病気が原因だったというのがあったのでふと思い出した
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/13(月) 17:42:18.61ID:eM5t7FjJ
何かしら調べ物をする際度々出てくるもので、うまく説明できてないかもしれませんが、ページのトップから
○○についての説明をします
目次
そもそも○○とは何なのか?
○○の歴史
○○の一般的なXX
まとめ、○○とはこういったもの!(この項目には大抵「いかがだったでしょうか」といった言葉がよく入る)
こういった文体のページがいくつも散見されますけどこれは何かテンプレがあるものなんですか?
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/13(月) 18:12:52.98ID:kimre2lV
>>51
ページの閲覧数稼ぎのためにテンプレ化してる感じ
そういうサイトは書いてる人(ライター)が素人で、自分が書いたページの閲覧数によってサイトから報酬が貰えたりする
なので簡潔にまとめずに、そもそも○○とは?、○○の歴史、みたいにページ数を増やしてまとめへの道程を長くして閲覧数を増やす
いかがでしたか?というような一文は「素人ライターがそのページを見てる閲覧者のかわりに調べてまとめてみたんだけどどうでしたか?」みたいな意味だと思っておけばいいと思う
大抵そういうサイトって個人ブログやSNSからの引用で構成されてて
ライター本人の知識が披露されてる訳じゃないんだよね
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/13(月) 18:16:33.37ID:0uwT5dxV
>>51
いかがだったでしょうかブログは数年前からあふれてる
自分はやったことないから推測なんだけどクラウドソーシングサイトでそういう系のブログやサイトを作る仕事を募集してる
とりあえずアクセス稼いで広告費を稼ぐのが目的
そういうのは大抵例文を用意されていてそのとおりに記事を作っていくから同じような中身のないサイトが溢れている
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/13(月) 19:56:07.35ID:Dd/YCS+h
>>42
交感神経が優位だと体から液体を出さない
胃もたれや便秘とかもしてないですか
上のレスにもあるけど
自律神経おかしくなってるかもしれない
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/13(月) 22:17:55.34ID:le4g1osw
>>42
思いつくだけとあるので
女性ホルモンのエストロゲンが減少すると皮膚や目や喉などの粘膜が乾きやすくなる
若年層更年期は20-30代でも起こりうる
膠原病を近親の女性で患ってる人がいるならシェーグレンはあり得るかも知れない
女性ホルモン量は更年期の診療してる病院とかで調べてもらえるよ
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/14(火) 00:56:33.07ID:LOlCGWDQ
>>52>>53
ありがとうございます
YouTubeの文字とスライドショーだけのゴミ動画といい、広告収入目的なだけのゴミが溢れかえってるわけですね
ありがとうございました
MGS2で言及されてたことがよりタチの悪い形で実現しとるやんこっわ
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/14(火) 12:01:28.85ID:HoD++zVh
初めて漫画で同人誌を出します
2点教えて下さい
@進める度絵が下手くそ過ぎてメンタルがやられるのですがどう立ち直っていますか
Aおすすめな原稿中のおやつ
よろしくお願いいたします
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/14(火) 17:20:01.08ID:jWNRqUv2
ネイルサロンでよくネイルをする人は、家事のときどうしていますか?
実家にいたころはよくやっていたのですが、一人暮らしで家事をするようになってから傷はがれや衛生面が気になって躊躇するようになりました
しかし最近推し関係でお祝い事がありネイルをしたい気分です
せっかくするなら1週間以上持たせたいので、気を付けていることや対策があれば教えていただけると嬉しいです
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/14(火) 19:19:58.49ID:en0h4I/g
>>61
ジェルネイルでいいのかな?
マニキュアの質問だったら読み飛ばしてください
ネイルオイル(OPIの)を爪の裏と甘皮に小まめに塗ってあげると保ちがよくなる
あとは長風呂で指をふやけさせない
料理するときに気をつけてるのは、爪が長いから肉は手でこねない
でもそういうの気にしなくても一ヶ月は保つ
一週間で浮いちゃうってことなら、61の手入れが悪いんじゃなくて店が下手
施術者によって保ちがかなり違ってくるから、上手い人に当たったらずっと指名したほうがいい
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/14(火) 19:32:55.87ID:Mv5jGXs+
>>62
合ってます!ジェルネイルです!
ネイルオイルはしたことありませんでした、やる時に試してみます
長風呂も関係あるんですね!参考になります
念の為、お肉触る時全般プラ手袋しようと思いました(心配性なので…)
そうなんですね!?私が行っていたところ、上手くなかったのかもしれません…いい機会ですし新しいところ開拓してもいいかもですね
たくさん教えて頂きありがとうございます!
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/15(水) 04:18:12.70ID:8LZZBB6N
ツイは腐カプだけど江ロなし健全で特に成人向けにもしていない鍵なしアカ
基本ツイにはイラストをあげていて時々支部に漫画を投稿してるのですが今回初めてR-18漫画を描きました
いつも支部投稿したあとはツイに連動させているんですがR-18は繋げない方がいいですか?

支部でR-18タグつけていればいいのか
そもそも未成年フォローNGにしていない鍵パカのアカにR-18作品を繋げるべきではないのか悩んでいて意見聞かせてほしいです
不適切ならすみません
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/15(水) 11:15:15.52ID:+G2PBdJg
Twitterの電話番号検索について
相手がTwitterに登録していなくてもなんらかの通知が行くのでしょうか?
自分で垢を作ったのが8月とすると同じく8月に作った垢(家族の本名フルネーム)のアカウントからフォローされておりこれはバレたと考えて良いでしょうか…
そうでないとしたらそれはそれで怖いのですが(呟きがあるのでbotではなさそう、自分しかフォローされていない)
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/15(水) 15:28:34.78ID:dVGM8bg/
親がいわゆる毒親です
しかし、昔よりは認知度が上がったとはいえ、
「いい歳して親のせいにするな」「親に感謝しろ」「成人したら自己責任」「親を大事にしないのは親不孝」
と本気で信じている人達が世の中にはたくさんいますよね
だから、他人に親の話をすることが難しいです
普段は黙っています
しかし、状況的に親の話をしなければ説明ができない場面が結構あって困っています
例としては
「何故大学に行かなかったの?」と聞かれたときや
結婚を考えて付き合う恋人ができたとしても相手を実家に呼べないとか親同士の挨拶ができないとか
新しい人と知り合おうと思っても学歴や経緯を聞かれたり親御さんはどんな仕事してるの?どんな人なの?などと聞かれたときに上手く答えられないことです
聞かれたからと事実を説明したら、親のせいにするなと責められると思います
試しに匿名掲示板などでどんな反応が返ってくるのかフェイク混ぜて話してみるとフルボッコになりました
同じ毒親被害者の人が多くいる場じゃないと責められます
だから誰にも言えないなと思いました
かと言って親の説明をしなければ、何故こんな人生になっているのか意味がわからないし、ただ私にやる気がないだけと思われると思います
こういう人生の人間はどう話せばいいのでしょうか
同性の友人ですら、プライベートが謎な人として踏み込みにくいと仲良くなりにくかったりしませんか
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/15(水) 16:01:20.70ID:16U1cYWL
>>70のような自己責任論で毒親被害者を責める人は毒親本人の立場の人間
毒親が自己正当化のために毒親被害者をいじめ続ける

もしもそうではなく本当に悪気がないとしたら文章読解力がない成績底辺のIQの低い人
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/15(水) 16:12:19.80ID:3DHHk46c
>>69
付き合う相手を選ぶ
仲良くなる前に親の仕事とか学歴を聞いてくる人とは付き合わない
聞かれても色々あって、等濁せば一般的な常識ある人ならそこで聞くのをやめる
付き合い深めて行く中で人柄を見極めてこの人ならと思った相手にだけ聞かれたら話せばいい
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/15(水) 16:47:50.73ID:Y95pkXFR
>>69
私は毒親に育てられてないから親のせいにするな〜成人したら自己責任〜って当たり前の事だと思ってる
全てが当てはまるとは言わないけどそれが間違ってるように書くのは違う
試しにと人をはかるような書き込みをしたらそりゃフルボッコに合う
真面目な答えなんて返ってこない
書き込みを読む感じ卑屈になってるというか私はあなたたちと違うんですという気持ちが伝わってくる
毒親じゃなくても大変な思いしてる人もいる幸せそうに見えるかもしれないけど

同性の友人でも家庭の事は深く突っ込まないのがマナー
ずかずか聞いてくる人は毒親関係なくその人自身の問題
プライベートが謎、相当親しくないのなら普通の事
今以上の関係を求めるのなら69が隠してることをそのまま話せばいい
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/15(水) 16:59:15.55ID:8Jxirr3R
本筋に影響しない程度のフェイクがあります

最近仲良くなった会社の後輩の好意で
私の一次創作関係のイラストを描いてもらうことになりました
skima等で第三者に同じ内容を依頼するならば相場は2〜3万くらいだと思います
なのでしっかりとしたお礼をしたいのですがどういうものが望ましいでしょうか
後輩とは別部署なのと完全リモートワーク制なので会う機会はほぼありません
「今度奢るね」系だとこのご時世かなり先になってしまうのでできればすぐに送れるものが良いです

金券だとやや生々しく、さらに私が先輩という立場なので向こうが萎縮してしまわないかとも思います
また好みなども把握し切れていないのでどう聞いたものかとも悩んでいます
お力添えをお願いします
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/15(水) 17:06:04.63ID:hWX7tjiq
>>73
間違ってるよ
毒親に育てられていないあなたが親のせいじゃないことを親のせいにしたらそれは悪いことだろうけど
毒親に育てられて人生歪められた人が正しく親を認識したら親が悪いのはただの事実なのだから
親がおかしかったと認めることは悪いことじゃなくて正しいことだしそうしないといけない
むしろ親は悪くなかったなんて思ったらそのまま自分の子供に親と同じことを繰り返すことになるし他人に自分と同じ辛いことを押し付けるクズになってしまう
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/15(水) 17:11:59.78ID:fuA2OXc4
>>69
5chとかネットで毒親被害者をボコボコに攻撃する人多いけど
よくよく聞いてみると、その攻撃してる側が毒親の立場の人間だったりする人が多いんだよね
毒親被害者を働いてないと決めつけて働け働けと罵ってる人が、実は専業主婦だったりしてさ

昔から毒親被害者のスレには毒親が乗り込んで説教かまして暴れてるけど
それが他の場所でもそうなんだなって
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/15(水) 17:48:46.83ID:ppgEkEDg
>>74
「第三者に依頼するなら間違いなくお金の発生する作業だから、
時間を使ってもらう以上あなたにも一定のお礼はしたいと思っている」
というのを後輩が作業に入る前に言っておいた方がトラブルがないと思う

後輩の技術レベルや好みが不明なのがネックだけど、ビジネスライクな
職人タイプなら「あなたの技術に適正な対価を払いたい」と言われれば
別に萎縮することもないし、「自分はそんなレベルではない、コロナ禍明けに
ご飯でも奢っていただければ十分」と言うような控えめタイプなら一度は
それで受け入れといて、納品され次第「やっぱり素晴らしいから、
paypayでもアマギフでも好きな形で少しでも払わせてほしい。それで
コロナが明けたらまた何か奢らせて」と言うのがスマートじゃないかな

リモートワークの多い今だと運動不足になりがちだから嗜好品控えてるとか、
在宅時間を快適に過ごすための家具家電の購買意欲が高まってたりするから、
報酬は多少生々しくても一番役に立つお金に近い形であげるのがいいと思う
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/15(水) 18:25:06.35ID:+bUTmSpi
パソコンのバックアップを取るために外付けHDD据え置き型の4TBを買うつもりだったのに
あるとき2TBのポータブルHDDがたまたま安売りしていたのを見かけてしまってうっかり衝動買いしてしまいました
しかしやはり2TBでは足りなくて結局4TB以上の物を買わないといけなくなり
そうなると2TBの方は用無しになる気がしてもったいないのですが
どうしたらいいと思いますか?
余計な買い物してしまったという感情的な気持ちの処理面でのご回答でも
実際にどのような用途に使えるというご回答でもどちらでも構いません
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/15(水) 19:48:27.62ID:rurWOL0M
>>69
自分はそろそろ結婚する毒親持ちだけど実家に黙って勝手に結婚するよ
相手には先に「うちの親はこういう人種だから絶対家に帰らない」「だから親に結婚すること言わない」「あなたのことも紹介しないし親をあなたに会わせることもない」「実家に帰るときがあってもそれは親の葬式のとき」って言ってるし相手から了承されてる
ちなみに向こうの親に会ったことあるけど普通にいい親で親ガチャ成功したんだなって感じの人
そもそもそこを理解してもらえない人と結婚なんてできないと思うよ
隠しててもいつか言わなきゃ行けないときは来るんだから先に全部話してそれで理解してもらえないなら人生の解釈違いですね!!で終わり
理解できない否定してくる人に理解してもらおうと思うほうが無理
だって向こうは恵まれてる自覚すら無いんだもん
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/15(水) 20:48:31.40ID:8Jxirr3R
>>78
ありがとうございます!
とても明確でわかりやすくて助かりました

後輩の絵は見たことありますがクオリティが高かったです
だからこそ何かお礼をしたいと言う気持ちもあります
リモートワークだからこそ欲しいものが通常時と変わってるかもしれないというのは目から鱗でした
アドバイスいただいたような感じで本人に確認したいと思います

〆ます
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/16(木) 02:21:16.79ID:+EboHG/F
ツイッターやピクシブで出来のいい作品を見ると「自分の作品はなんてダメなんだろう」と落ち込みます
実際数字も天と地の差です
妬ましくなるならまだやる気があっていいと思うんですが、劣等感に苛まれるのはどうしたら解決しますか?
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/16(木) 10:21:37.86ID:R2IGMOsr
ここで聞いたらいいか分からないんですけど、10年くらい愛用してる土鍋(蓋じゃなく本体部分)が割れてしまいました
キャラ物で、限定販売だったのでもう新品では売られてないデザインです
金継ぎでググると、蓋部分は金継ぎできるけど火と食べ物の当たる本体部分は金継ぎが向いてないようです
蓋は無事なので本体だけ同じ大きさのものを買い換える
金継ぎをするが料理には使わない
諦めて蓋ごと捨てる
メルカリなどで新古品が出ているから割高(当時の倍くらいの値段)でも買う
どれが一番いいでしょうか
本体だけ買うかメルカリかで悩んではいます
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/16(木) 11:06:09.69ID:4Q9QauwI
>>90
90がどうしてまだそれを使いたいのかによると思うよ
デザインが好きなだけなら接着剤でくっつけて飾っておけばいいしデザインも使い勝手もよかったならメルカリで買えばいい
使い勝手だけなら同じようなものが見つかるなら蓋も捨てて買い換えればいい
鍋本体に柄がないなら本体だけ買うのもありだと思う

メルカリで買った上で普段使い用に本体も買ってメルカリのは予備で置いておけばいいんじゃないかな
倍の値段だろうと10年の保管代だと思えば高くないし今度蓋が割れた時にはもう買えないかもよ
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/16(木) 11:06:55.41ID:qasUZunW
>>90
あなたはその品物に、どこまで鍋としての機能を求めるか、ということになるかな
鍋として使い続けたいなら買うしかないし
使えなくてもいいなら金継ぎでもいい、なんなら写真でもいい
私ならキャラ品として10年使えたならよくもったほうだと思うので、そこまで思い入れがないなら捨てる
買い直すなら調理器具の中古品に抵抗があるので本体だけでもいいから新品、未使用品を探す
もし今回買い直すなら、そこまで愛着のあるものだということなので、今後どんどん手に入りにくくなるだろうし追加でもう1つ買っておくと思う
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/16(木) 12:28:50.88ID:kbjOPZ8p
>>91
>>92
ありがとうございます
鍋の大きさが一人鍋にちょうどいいサイズ+鍋の内側に炊飯がまのような線がついていて計量せずとも必要な水が入れられる、ということで鍋の機能自体が使いやすくて愛用していました
本体には柄が無いのですが、上記の線が入っていることが一番使いやすいポイントだったので別ので代用できるかも不安でした
未使用品をメルカリで探してみようと思います!
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/16(木) 13:19:38.97ID:6e6ZGz2l
>>94
まだわからない
特定政党の総裁を選ぶ選挙で投票するのは所属議員とその党を支持する党員なので
見てる側が左右中道どの立ち位置であるとかは関係ないと思う
一つ言えるのは誰がなろうと、その人個人があれやりたいこれやりたいっていうことすべてが実行できるわけではないので
そこまで極端な変化はない
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/16(木) 13:31:03.96ID:XHMmT3yv
>>94
わかんない
総裁選って議員と党員に投票権があって政党支持者じゃない人は基本蚊帳の外なので
完全ニュートラルの人ほど内部が見えないのでニュートラルの人ほどわからないと思う
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/16(木) 19:01:44.75ID:ftWmkdk6
>>94
議員票は安倍元総理が支援してる高市さんが有利そう
河野さんは党内の議員からの人気がないから議員票は厳しいけど前回党員投票で2番手だった石破さんの指示で党員投票は伸びるんじゃないかな
岸田さんは前回派閥議員のいる都道府県ですら党員投票取れなかったから二階さんに喧嘩売ったこともあり微妙
ただ野田さん出馬で高市さん向けの女性票と河野さん向けの浮動票が割れて岸田さんに転がり込む可能性もある
ということでわからない
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/16(木) 19:03:03.63ID:gFghj8pW
ううん...なんか政治系のお話の後に失礼しますね?

私は現在中3の女子なんですが、将来の進路選択に迷ってます(・・;)
私は小さい頃から芸能界に入りたかったのですが、親に反対され、まあ難しいよね、と諦めて来ました。
けれど、やはりそういう選択をするなら大事な分岐点になると思って、本気で目指そうと思っています。
路線はソロなら歌手、グループならボーカルメインで行きたいです。
最終的にはk-popの方へ進みたいのですが、どう思いますか?

私のスペックなども書きます↓
0100099
垢版 |
2021/09/16(木) 19:22:21.06ID:gFghj8pW
099です!
スペックなど?書いて来ます!

身長 155.4cm
体重 45kg
引退したけど陸上部でした!
上半身は華奢って言われますが、ももと臀筋がめっちゃゴツイです(・・;)走り幅跳びやってました!あと3cmで県大会逃した( ; ; )
黒髪 ミディアムくらい? 顔まわり癖っ毛気味 色白(とは言われる) 細い(とは言われる) メガネですがコンタクトもいけます パーツが全体的に小柄です 目おっきくはないけど、ぱっちり二重で羨ましいとは言われます 涙袋があるらしいですw 眉毛は綺麗だと思う。なんもしなくても。 卵型って言われます 顔診断はいつもキュートになる奴

歌 そこそこ上手い(らしい) 友達とか先生にはよく褒められる声デカイwよく通るらしいです ピアノやってた
ダンス 平々凡々 動画を見てすぐ真似できるタイプじゃない 一つ一つ細かく教えられればうまく踊れる自信ある
運動神経は絶対いい方だと思う 短距離 長距離 跳躍 3年連続学年一位 球技もその部活のエース以外の部員になら大体勝てる 頭はいい方 県下最難関の高校でaa判定出てる
ポジティブって言われる 行動は馬鹿とも言われる リーダーシップあるらしい 学級委員 部長(元) 後輩モテするw 男子より女子にモテるw

って感じですね!長くてすみません!
回答お願いします🥺
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/16(木) 19:51:46.79ID:cPXWOXql
>>99
若くしてのアイドルデビューは親の全面的な応援がないと基本的に無理です。

今有名な韓国系アイドルグループのメンバーのひとりは
自分が勤めてる会社の大手取引先の取締役の娘ですが、
その子に限らず「そのレベルの経済力の家の娘」です。金持ちの親が
可愛い我が子の夢のため歌唱やダンスや楽器のレッスン費を払っています。
我流で多少歌える・踊れる子供と、ボイストレーニングやクラシックバレエ、
ピアノやバイオリンの下地の上でポップをやる子供の実力差は歴然です。

せめて父が反対してても母はサポートしてくれるとかでないと、
仮にオーディションに受かっても未成年は親の許可なしに契約もできないし、
専門教育なしに到達できるレベルは天才でもない限りたかが知れている上、
同じ実力で親が嫌がってる子供と親が協力的な子供なら企業は後者を使います。
歌い手などで若くして芽が出てくるのも「DTMや動画編集ができるPCを
子供に自由に使わせ、自宅録音までできる環境がある家の子供」ですよね?

あなたが現実的に今できるのは、SNSに動画を載せれば即バズるレベルの
実力や企画力を身につけてオーディションに応募しまくったり、
TikTokのフォロワーを増やしまくってインフルエンサーとなり、
レーベルから声が掛かるのを待つことくらいです。
今は中学生YouTuber・Vtuberもたくさんいるので、それらを完全に
凌駕するレベルのカリスマがないと、親の協力なくアイドルにはなれません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況