X



30代〜60代の同人事情98【正規スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cb24-3V8x)
垢版 |
2021/05/18(火) 01:56:42.92ID:PTbprTPf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
時に熱く時にまったりと いかなる時も大人の対応で、書き込む前には深呼吸

荒らし対策の為ワッチョイ有りです

次スレは>>970がお願いします
スレ立ての際、1行目に↓をコピペ、スレ立て時に1行消費されるため、ケアレスミス防止に3行以上が望ましい
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
30代〜60代の同人事情96
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1617532231/
30代〜60代の同人事情97
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1619757220/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0645名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a924-HCpi)
垢版 |
2021/11/09(火) 23:00:13.93ID:77qNMbwN0
どんな舞台かわからんけど、現代の設定で学生キャラなら
ワリィー〇〇しちまった
とか言い出した時点でもう笑っちゃって読めん
普通の女子高生が、ですわよ〜!とか言わないのと同じくらい変
ギャグ漫画ならあり
ファンタジー世界は門外漢でちょっとよくわからないけど
0648名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7956-JNnR)
垢版 |
2021/11/10(水) 08:03:50.36ID:OaU2suPW0
こういうキャラで性格はこうで時代設定はこうで…
みたいなのがあれば多少判断つくかもしれんけど
古いかどうかだけ聞かれても正直分からんな
どんなシーンかも分からんし一次ならほんと好きにしたらいい

>>645
自ジャンルは現代設定の原作がデフォでその言葉遣いだけど
別に誰も違和感あるなんて言い出さないよ
キャラ付けにいちいち古いとか思うかっていうとそうでもない
違和感持つ人はそもそも読まないだろうし
万人に満足行くものなんて書ける訳なくないか?
少数に意見聞いただけで左右されてしまう人は
一次書く時キャラブレ起こさないように気を付けるのも大事かも
0651名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 92cf-SdCU)
垢版 |
2021/11/11(木) 10:13:57.19ID:kQcB6N5L0
現役高校生くらいの子が描いてるっぽい一次BLをpixivで読んでるんだけど
会話がリアルというコメントがついてて実際作者が身近な男子の会話を参考にしてるっぽい
セリフ内に略語みたいなのがちょいちょいあるのでこれが世代の違いか〜ってなってる
わかりやすい例で言えば「とりま」とか「あんま(あんまり)」とかわかるけど文字に起こすときは使わないかなって躊躇するところをネイティブ(?)だと気にせず取り入れる感じ
0652名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacd-Nr98)
垢版 |
2021/11/11(木) 10:19:43.47ID:A66ComZQa
学校関係で働いてるが話し方自体は男女共に自分が学生の頃と大して変わってない
その時々の流行が芸能人やらYouTubeやら TikTokに影響されてあるだけ
これを創作に取り入れると半年から1年後には寒い作品になるわな
昨日闇金牛嶋くんの映画を見てたけど若い悪そうな男のリアル口調分かんないなら牛嶋くん見たらいいかも?
何年も前の映画なのに今でも牛嶋くんに出てくるような話し方する子多いよ

今年はルーズソックスやらギャル男やらが再登場したり
「はにゃ?」「〜でやんす」みたいな90年代のアニメみたいなのが流行ってて
時代がわからなくなることがあったw
0654名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7956-JNnR)
垢版 |
2021/11/11(木) 10:32:45.13ID:DJGKxeh90
リアルな作品はリアルな人に描いてもらえばいいじゃん
もう年取っちゃってるんだから
せめて流行に左右されない作品に仕上げればいいんじゃないの
アニメ漫画ゲーム殆どのコンテンツは爺婆が作ってるけど
若者に支持されないという訳じゃない
多少の違和感なんてキャラやストーリーが良ければ帳消しできる

と信じるしかない
0656名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdb2-0RMV)
垢版 |
2021/11/11(木) 12:29:58.81ID:0pvytXW8d
スギちゃんとマツコだな

一瞬の爆発力で良ければまさに今最先端みたいな言葉でもむしろ作ってもいいのではとも思う
少し前に誤用を当たり前に使う子供が増加して、何故かを確認したらTuberが誤用してましたってのあったな
0658名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd03-ksiq)
垢版 |
2021/11/12(金) 19:42:32.04ID:Xae3tJ64d
自分跡ラスのゲーム好きで歴代仮面もやってたんだが
無理やり使ってるっぽい若者言葉が鬱陶しくて仕方なかった
湧いてるとか、当時でもあんま言わん言葉だよな
不自然だし、だったら古臭くても自然に浮かぶ言葉の方が活きると思う
0666名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd43-XXAb)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:53:24.98ID:xyPdnSa2d
よくお茶しに近所のミス度に行くけど近くに大学があるから若い人達の会話を良く聞くけどそんなイライラするような話はしてないけどなぁ
別に大声出すわけでもなく大体学校生活の話家族の話友達恋人の話遊びに行った時の話で普通だよ
逆に大学生が株投資とか将来設計とか子育てとか老後の話とかしてたらそっちの方がイラっとしそうだ
0667名無しさん@どーでもいいことだが。 (ゲマー MMab-wp9d)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:48:33.11ID:gEZtSc9ZM
>>666
聞こえてくる話の内容が同じでも若い人の無邪気さが羨ましくなったり色々負の感情が湧いてしまう人もいるんじゃない?
趣味の創作のために見たくもない現実を見て耐える必要はないって考え方もまあありだとは思う
0670名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Saa9-yO2+)
垢版 |
2021/11/18(木) 22:42:35.16ID:k241PVyia
高校生はその学校の立地、偏差値、学費、校風などで持ってる印象違うからなあ
大人が「高校生らしい」って感じる話し方や雰囲気って
高校生全体の中では結構頭悪いグループなんだよな
井手上漠や藤井聡太ではない、みたいな
0673名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f702-StOJ)
垢版 |
2021/11/26(金) 10:13:22.78ID:apVdm2G20
コロナで全然友達に会ってなくて
感染落ち着いてきたしそろそろ会いたいなと思ってるんだけど何話せばいいのかよく分からなくなってきた
近況はTwitterでなんとなく分かってるし
家庭環境も(こっちは既婚子梨、あっちは独身や既婚子持)ジャンルも違う昔からのリアル友達って何話してる?
0675名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9790-52RU)
垢版 |
2021/11/26(金) 11:49:40.77ID:nu6VVhbA0
リアルで逢う時は話題のお店だとかコラボカフェに行くから
食べ物が美味いかわいいとかそんなしょーもない話してるかな
>>673と全く同じ家庭環境・友達環境だけど
自分と違う生活の人の話を聞くのが最近面白いんだよね
知り得ない情報をゲットできる貴重な機会だと思ってる
同じ感じで子供でもおかしくない20歳前後の人とも話すよ
考え方がリフレッシュされる感覚が楽しい
創作のネタに生かせるかもしれないと思うようになったからかな
0678名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9790-52RU)
垢版 |
2021/11/26(金) 17:14:08.84ID:nu6VVhbA0
>>676
675だけど自分のことかな
オタク以外のリア友の話は前半部分
後半の若い人達のはオタのジャンル友達の話だったけど
分かりにくかったらごめん
総合して話すことがないと感じることがあまりないと気付いた
何を聞いてもわりと楽しめる
0680名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f7ef-z0N8)
垢版 |
2021/11/27(土) 02:38:12.23ID:0NojadCk0
やっぱりそろそろみんな外に出て遊んだり会ったりする頃合いなんだね
もともとインドア気質だったせいかひきこもり生活どっぷりしてしまって理由が理由だから(コロナ)
なんかもう正々堂々と引き籠っていられてツイで行動的な素振りもしなくていいしで
お出かけ?めんどくさ…となってしまって今まじでヤバイ
これはもう本気で行きたい!ってなるイベントとかがないとダメかもしれない
0682名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f755-mCSz)
垢版 |
2021/11/27(土) 11:44:30.27ID:+YE3dUpZ0
2、3年前まではカラコン入れてマスクしたら若く見えたのに
来月イベントに向けてメイクして着ていくつもりの服着てみたら
マスクしててもオバサンが無理してるようにしか見えなくなってた
いままでは輪郭の崩れだけだったのに目の下の弛みが出てきて誤魔化しがきかない
イベントが一気に憂鬱になり始めた
0683名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9790-52RU)
垢版 |
2021/11/27(土) 21:45:04.50ID:Zx08fh1L0
大丈夫だって大して誰も見てないから
服装の話はループだしギスギスしがちだから避けたいけど
年齢はどうしようもないんだから
外出れないほどなら美容整形でもしたらどう?
わりとガチで嘆いててもどうしようもない問題点だし
0690名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9790-52RU)
垢版 |
2021/11/28(日) 07:35:31.63ID:13Fwxmkx0
電気式ホットアイマスクもいいよ
アロマ出るやつも確かあった気がするけど
潤うし疲れ目にすごく気持ちがいい
毎日使うとめぐリズムより安く済むしね

めぐリズムは結構高いから差し入れで貰うと一番嬉しいw
出先とか旅行にも持っていけるしね
0694名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srcb-+WAY)
垢版 |
2021/11/28(日) 12:03:06.03ID:g5yXiUZsr
自分はもう使用できませんみたいな表示が出る前にうっかり袋を破いてしまって処分したんだけどずっと使ってたら発芽してたのかなw
肩にも置けていいよね
あと手を温めるのに使えたから冬場の原稿時に重宝だったな
0696名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f76a-1qNa)
垢版 |
2021/11/30(火) 13:02:44.86ID:3pp81aj/0
トルーパーの配信が始まって当時の萌えが甦って友達と盛り上がってる
今でも仲いい友達がトルーパーきっかけで知り合ったから思い出深い
当時は金髪碧眼萌えだったけど今は三白眼が大好物
30年で好みが変わったわ…
0701498 (ワッチョイ d72c-eoE7)
垢版 |
2021/11/30(火) 21:54:29.20ID:ZeXs31KO0
>>697
コミックボックス懐かしすぎる
自分が買ってたのはJrだったけど
あれのおかげでコミケにも行けない地方の高校生でもいろんな二次創作を知ることができたなあ
0702名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bfe9-ms+A)
垢版 |
2021/12/01(水) 01:19:28.10ID:zs9/v0590
>>700
あー私も
つべでトルーパーやるならシュラトもやってくれないかなって思ってたんだけど今迄配信系皆無なのか
シュラトって確か話数によって作画の出来が違い過ぎて話題になってたよね
しかし昔から等身高めのちょいアダルト寄り?なキャラデザが好きなのは変わらないわ
0703名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f6d-+F4F)
垢版 |
2021/12/01(水) 01:39:42.51ID:OgwZ5hNJ0
アラフォーから数年支部で閲覧上位の人気ジャンル人気カプにハマって毎日供給あって楽しいけど
自分がいいなと思う原作準拠の作品にはいいねあまりついてなくて
いいね大量についてるのは自分の感覚だと原作終了してネタ切れしたジャンル末期にでてくるような原作設定ガン無視した現パロ作者がチラ見えするキャラ無関係職業パロや女体化ばかり
高齢ジャンルではなく多分20〜30代多いジャンルでここまで自分が良いと思うのが評価されてないと世代の価値観違うのかと思ってしまう
0706名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffef-GdtT)
垢版 |
2021/12/01(水) 08:22:28.51ID:vtQY5uPj0
原作準拠は細く長く静かに見守りつつ読み続けてくれる読み手が多くつく印象
たまに長文感想くれたりする
パロ系は瞬間風速的に楽しみたい人たちが盛り上がっててそれはそれで楽しそう
オンが発達して楽しみ方が増えたよね
0707名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f76b-GdtT)
垢版 |
2021/12/01(水) 08:58:04.81ID:kR7RBZ100
原作準拠です!っていう作品もそれは各々の中で解釈されたものだし
カプや定番シチュやパロやほのぼのっていった共通の萌どころがないからうけないだろうな
たまに爆発的にカプなしが受けて「もうこれが原作で〜」的なタグついてるのは大概あわない
0708名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9724-cNry)
垢版 |
2021/12/01(水) 09:19:55.56ID:pJ4K0wu40
原作準拠だといろんな部分の解釈違いが気になるけどパロだとキャラと関係性の解釈さえある程度一致してたら読めるのと原作途中の人もネタバレなく見れるとかもありそう
自分的には原作準拠で解釈一致してる二次が一番好きかも
0711名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f6d-cHwe)
垢版 |
2021/12/01(水) 12:57:30.40ID:OgwZ5hNJ0
>>709
ほんとそこ
原作読み込んだ上でのパロはむしろ大好きな部類なんだけど
バズっているのは幼馴染を他人にしたり年齢改変したり性格良い謙虚なキャラに
脇役キャラを小馬鹿にさせたり原作者が描いた女体化設定無視してたり明らかに原作読んでない感じのばかりだから何で?!って思ってしまう
書くのは自由にしてもなぜそっちが受けるの?それ原型とどめてなくない?ってのが多すぎて不思議
0714名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d76b-ggim)
垢版 |
2021/12/01(水) 16:23:05.99ID:yy6wpDd40
>>713
えらいなあ
なんとか若く見せたくてエステにはいったがボトックスとかまではさすがにしなかった
コロナが落ち着いてマスク外すようになってからと思ったけどやったほうがいいかなあ
もうイベント来週だから間に合わないか
0716名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d76b-ggim)
垢版 |
2021/12/01(水) 17:39:28.26ID:yy6wpDd40
>>715
ついでにお聞きしますが、やりたいんです!って病院突撃したらやっぱり施術は数週間後とかですかね?
基本イベント前はお金払って朝一のフルメイクでプロに若くしてくれって言って全部やってもらってるんですけど、それよりもボトックスとかの方がいいのかなあと
間に合うならもう今週末にでもやりたい
やっぱりかなり若返って見えますか?
0720名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 174e-52RU)
垢版 |
2021/12/01(水) 22:49:16.84ID:nYk4kiip0
周りでも自分は大丈夫と始めて結構ヘビロテしてってる
不自然にはなってないけどね
年齢に合ってない不自然さ出てる場合があるけど
顔はつやつやだけど髪の毛ヘタってギシギシだね…とか
>>716
ダウンタイムもあるし計画的にやった方がいいよ
今はマスク必須だから焦る必要はないと思う

自分もヒアルロン酸注射くらいならやりたいなー
ボトックスは信頼できる所じゃないと怖い気がする
知らんけど
0721名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b7ba-A0RS)
垢版 |
2021/12/02(木) 01:34:20.51ID:1tOmGmQv0
ボトックスとかじゃないんだけど自分はクマ取りしたよ
目の下のふくらみがなくなっただけでだいぶ若返ったしメイクではどうにもならなかったからやってよかった
イベント行くとなると本人見て幻滅されないようにちょっとでも状態良くしていかなくては…っていう気持ちが芽生えるね
相手はそんなこと気にしてないかもしれないけどさ
0722名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffef-z0N8)
垢版 |
2021/12/02(木) 03:56:55.05ID:CX/ETx0m0
今までで同人作家本人見て悪い意味で驚いたのはかなり心配になるレベルの太ってる人と
まさかの部屋着系の不潔そうな人くらい(近くで臭った…)だな

あまりにも夢を持たれそうな作風だと期待されかねなかったりするんだろか
やたら作風とツイの言動とかがゆるふわとか
交流ある無しでも変わりそうかも正直欲しいものを入手したいだけなら
普通に感じの良い人ならそれで良いしたぶん数日で忘れる
0724名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bfe9-ms+A)
垢版 |
2021/12/02(木) 04:16:57.11ID:RqnQoQx60
なんだ皆結構色々やってるのね
結構前にこのスレでイベント前は小顔矯正に行くって書き込んだらちょっと引いた反応されたけどw
オフ会あったら私も若見えメイクお願いするよ
やっぱり女性で一回り下とかの子達の中に出て行くってなると
自分比でも少しでも若く小綺麗に見せたいと思ってしまうよね
0726名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdbf-evlT)
垢版 |
2021/12/02(木) 06:58:58.64ID:kmivlp0md
オフ会なんてそんな毎月やる人とか少ないしましてやこのご時世だから年に2~3回程度だろうしその度やるぐらいなら頻繁って程でもないんじゃない?
自分はシミ取りしたいなー頬がそばかすみたいになってて目立つんだよな今はマスクあるから隠せていいけど
0727名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fee-ggim)
垢版 |
2021/12/02(木) 07:04:42.46ID:IeC7OtRv0
>>717
-8歳!
旬ジャンルにハマってしまい、アラフィフなのだがまわりにアラサーまでしかいなくて今月初イベなんだよね
エステ行ったりしたり当日はメイクも予約してるし、前日は美容院も予約してんだけど、ボトックスとかまでは考えつかなかった
おばちゃんだから今月の参加が最初で最後のつもりだったがマイナス8歳に見れるならまたサークル参加する気になるなあ
0729名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d74c-kPmY)
垢版 |
2021/12/02(木) 07:55:07.71ID:TFNSXiM10
アラフィフで来月イベント参加予定
このジャンル最初で最後と思ってる
美容院は予約済みだけどエステか
メイクってそんな朝早くしてもらえるのね
マスクのおかげでしみ隠れて大分ごまかせるけどちょっと考えてみよう
0730名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 174e-52RU)
垢版 |
2021/12/02(木) 08:14:43.89ID:fcomc3VW0
>>721
自分は加齢より作品が老けない方に注力してる
いい歳して活動続けるからには創作意欲は旺盛でいたい
自分の本に自信が持てると容姿に卑屈にならないというか
元々ドブスだから今さら加齢くらいもうどうでもいいw
イベントは売り子立てときゃいいって割り切ってるしね
その代わり作品は年々レベルアップしたい欲が強い
周りが書き手辞めたり惰性で書いてたりで温度差がすごいし
この年でガツガツしてて疲れない?wみたいな嫌味も言われるけど
0733名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9724-MeBs)
垢版 |
2021/12/02(木) 10:12:09.74ID:wg7Ejb/z0
>>730に近いな
作品のエイジングの方に力注いでるしまだまだ創作意欲も向上心も枯れない
書き手からROMに変化した古い友人に嫌味言われるのあるあるだね

見た目は白髪染めと洋服選びと体形管理だけは徹底してるけどそれ以上のことはあまりしてない
0734名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9724-D7kg)
垢版 |
2021/12/02(木) 10:20:41.75ID:xwKiSCJa0
うんうん、作品が老いないのも大事だよね
オバ絵とか言われたくないしなーー
売り子たてるなら見た目は関係ないか。いいな!オンリーのために海を越えてくるよ。ボトックスはオススメだけどなぁほんとマスクがあって良かった!!打ち上げがこわいw
0735名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 156b-gfOL)
垢版 |
2021/12/05(日) 16:04:13.01ID:/hoSGz3k0
自分もこの年だしお金は貯めてるから体のコンプレックスをどうにかしたいとは常々思ってるんだけど
思い切れるの尊敬する
いつも体に害があるわけじゃないし・誰もそこまで見てないし・お金結構かかるしとか言い訳してしまうよ
0744名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 414e-0JHa)
垢版 |
2021/12/07(火) 07:55:47.72ID:6mhcFxXC0
べつに整形話に限らんことだけど
話が発展して同人事情からから逸れまくった話は
興味ない人が我慢してくれてるってことを意識しないと
たまに「他に話題がないからいいじゃん」
「嫌なら自分で話題変えろ」ってレスがあるけど
全然そういうことじゃないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況