X



ゆるパクについて語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/12(水) 00:15:21.86ID:I8MlcQtF

・ゆるパクやパクり以外の愚痴は該当スレへ

・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ

・検証スレではありません雑談スレですがパクられてるかも等お悩み相談はあり


※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です

エロという単語の禁止ではありません

余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう


※次スレは>>980が立ててください

次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください 



なお、このスレでは 
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です 

0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/14(金) 23:26:13.12ID:0byjdMsI
ブロックするか逆にこっちからフォローやブクマしにいってお前のパクリに気付いてるぞアピールするのも1つの手
逆ギレ発狂するのか逃げるのか平気な顔で知らん顔するのかは相手によるけど
何も反撃してこないと思ってた相手が牽制してきたらビビって辞める場合もまあまあある
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/14(金) 23:42:12.73ID:RQ1JRzAO
>>99
乙あり
女子の一緒にトイレ言い得て妙
もくりやツイで萌え話して盛り上がったネタを書いてよで書くのはわかるんだよ
でも、人が頑張って書いた話にあるネタを私も使って書いたよは違うじゃんね
友達ならネタも共有財産、誰が書いたものでも使っていい、だって仲良しだもんね!ってノリは本当にわかんないわ

書いてて思い出したけど、ツイで私が呟いてその相互さんたちと盛り上がったネタをほかの相互さんが小説にしたこともあったわ
もくりで相互さんたちと盛り上がったネタです〜って、私そのもくり参加してないんですけど?っていう
そうかい、私のネタではなく一緒に盛り上がった人が言い出したネタってことになってんのかいってモヤモヤした

ぶっちゃけパクってる自覚のないパクラーは多いと思うわ
相互だったからパクられたネタの小説にその人たちブクマもしてたしコメントもしてくれてたもん
なのに平気なんだよね、人のネタ使うの。ゆるパクって概念がそもそもないんじゃないかなぁ
99が言う通り、人の作品をネタ帳にするのは仲良しの証拠で萌えればなんでもいいじゃん?って感じなのかもしれない
でもこういうこと言いだすと、こっちが高尚様扱いされるんだよね。やってらんないわ
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/14(金) 23:42:31.82ID:+v5upDws
話の途中までの会話の細かいやり取りとかシチュエーションを似せてきて、後の展開だけ変えられるやつやられると腹立つ
長文すみません

フェイクだけど


(自作)学校で掃除中のCP二人がその内盛り上がってイチャつきたくなるが、まだ校内なのでその場は我慢して二人きりになれるまで待つ
(パク)→構わず校内のままイチャつき続行して通りすがりのモブに見せつける

2
(自作)体調不良で寝込むAと看病にきたBの二人が色々あって仲が一層深まるが、Aは体調不良だから今は回復に努めて次回のデートの約束する
(パク)仲が深まったらその流れでAの体調もシカトで濃く触れ合い出す。当然マスクは外す


別にこっちもプラトニック至上主義ではないけど、その話では敢えてお互いを尊重するが故に我慢する二人を描きたかったんだ
パク側の方で「想いが通じあうまでの二人の切ない心情描写に悶えました♡」とかコメント貰ってるの見てすげー苛ついたわ
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/15(土) 00:37:17.21ID:h5s3ycYr
今思えば好きだった字書きはこっちの読んで影響されてたんだろうなって話が多かった
自分は向こうのほうが上手いと思ってたから後追いでシチュ被ってるの読むたびに公開処刑かよって鬱々してた

一回だけこっちが季節ネタとはいえその人のツイネタと被ってしまったら速攻で匿名の凸があって5でも晒されてたから本人に連絡して下げた

その時あなたの作品読んだことないし好きにしたらと言われてあれだけ短期間にシチュ被ってて読んでなかった?と逆にピンと来た
ゆるパクと思ってたわけじゃないけど端々にこっちのシチュの肝が被ってて同じテーマで書かれると力量がハッキリして辛いと凹んでたからムッとしたわ

色々嫌になってしばらく非公開にしてたらその人全部作品下げて別のジャンルに移動してたからやっぱり人の作品から発想得て書いてたんだろうなと思った
古参で大手とも仲良かったから当時は何も言わなかったけどあれから数年経って私もジャンル撤退するから厄落とし

この手のパクとも言えない自意識過剰だろって自分で溜め込むほかなくて辛かった
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/15(土) 07:35:26.05ID:PqSEfGGa
他人から見てもわかるトレパクはともかく
ゆるパクはやられた本人しかわからない事が多いからどうしようもないんだよな
これパクられてるかも…いやさすがに自意識過剰か…でもやっぱりタイミングよすぎるし…と延々1人でモヤることになる

特に信者少ないと自分しか気づいてないって事も往々にしてある
まあここで吐き出してスイッチ切り替えるしかないんだよなあ
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/15(土) 09:21:14.70ID:y+PHCBEk
とある人のAB前提のC→B読んでからそれに目覚めてポツポツ書き溜めてるんだけど、ゆるパクに該当するのか悩んでアップしていない
その人はC視点でABのラブラブっぷり見て凹む話を書いてて、
自分はCが何でBを好きになったのか、Aが気づいてCに宣戦布告する話とかを書いた

一応どこを好きになったのか、とか感情表現は自分の解釈で書いてるつもりなんだけど正直影響受けまくってる自覚はある
みんなからしてこれはどう思うのか知りたい
⚪︎⚪︎さんのを読んで目覚めました!ってキャプションに書けばまだマシだろうか
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/15(土) 09:32:12.82ID:dpBV9jDe
なんか微妙にスレチじゃね?
愚痴スレでもいたけどさ ここはゆるパクの線引きして保証するスレじゃねーし
自分で判断できない程影響受けてんなら上げるなや
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/15(土) 09:44:21.17ID:I+vqNcA3
私だったら自作へのコメントかDMで「あなたの作品を読んでAB前提のC→Bに目覚めて新作を書きました。影響を受けたことが分かる作品になったかもしれません。お気を悪くされたら下げます」とか書いてもらえれば、ゆるパクとは思わないしかえって嬉しい。嬉々として読みに行くかもしんないw
でもこういうのは本当に人によるよ
キャプションで名指しされたら嫌がる人もいるかもしれないし、ご本人に感想を送ってない状況でキャプにそれ書いたらネタ帳扱いかよって思う人もいるかも
ツイとかキャプで人柄ががわかってないと難しいと思う
どっちにしても感想をちゃんと伝えたうえでの話だなぁ
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/15(土) 09:54:14.03ID:7QYv4SNx
自分だったら一言欲しいな
自分の解釈でカプの関係性(ちょっと特殊な捉え方)書いたんだけど
二ヶ月後にそれで書いた人がいた
解釈を受け入れられたみたいで嬉しかったけど私のが無かったらそれ書かなかったよね?
って感じもあって少しモヤった
ちなみに絵描きにもそれで漫画描かれた
両者私のものへのブクマも無し
いやROM垢でしてくれたのかもと思いながらも影響受けたなら一言くれよって思ったわ
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/15(土) 10:00:23.26ID:P5csOpAA
>>102
ツイやってなくて支部だけだったが居ない者扱いでツイにユルパクあげられてるのムカついたから自分もツイ始めて支部は相手をフォローした
存在してるし見てるぞって牽制で
やらないよりは多少効果はあったかな?と思う
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/15(土) 10:34:57.31ID:9R3LYQy2
フォロワー少ない人間を居ない者扱いするだけなら勝手にしろと思うけど
居ない者扱いしながらしれっとネタだけパクってさも自分でイチから考えましたみたいな体で作品あげる奴は大大大っっ嫌い
お願いだから全滅して欲しい
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/15(土) 11:01:06.60ID:oYDYrDro
解釈を言語化してくれた!とか言って私の話のセリフまんま使ったゴミ絵描かれて萎えた
空リプやツイート内での名指し大嫌いなのでDMででも一度聞いてくれ
嫌とは言えないからそれはそれで困るけど
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/15(土) 11:05:13.03ID:/jhh/JJ4
パクられるって事はいいものだからパクられるってことで
パクられるって事はあんな風に自分もやりたいって事だからパクられるってことで
なんなら憧れにも似た感情で
それ程までいかなくてもとにかくいいものでなければパクられるなんて無いわけで
って理性で分かってても全滅して欲しいよね
「パクリ 心理」とか「真似する人 心理」あたりでググって心を落ち着かせようとしてもムカつく
スレチだけどパクリにブクマする奴も全滅して欲しい
あいつらパクラーを調子乗らせんなよ
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/15(土) 11:59:02.90ID:I+vqNcA3
小説のイメイラを書いてもいいですかって聞かれるとhtr絵と言われてる人からでも嬉しくてたまんないし
絵馬に書いてもらえた日にゃ五体投地で感謝するけど、無断で台詞やシチュを使った漫画とか描かれると神が相手だろうともやる
通販で買った本見て呆然としたわ
リスペクトや憧れなら一言でいいから感想よこせよと。それがないからこっちをネタ帳扱いしたゆるパクにしか見えないんだよ
でもって絵ならまだイメイラってことで容認できるけど小説でこっちに断りなくまんま同じセリフやシチュ、設定使われたら腹立つなんてもんじゃない
萌えた!私も書きたい!ってんならせめてこのネタ使ってもいいですかって聞けや
そしてキャプでもそれをちゃんと説明しろ。一から自分で考えたってツラして互助会でキャッキャウフフしてんじゃないっつの
聞かれたら確かに断りにくいけど少なくともパクリではなくリスペクトやオマージュでこっちも済ませられるわ

でもなにが一番嫌かってそういう輩の小説の方がブクマもフォロワー数も多いってことだわ
細かなネタや台詞はパクられるぐらい萌えても私の書く話自体は萌えませんかそうですかってへこむ
愚痴ってないであっちのブクマ数超えるくらいの話を書けるようになれよって話だけどさ

長文ごめん
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/15(土) 12:26:22.77ID:akqblk3b
やっぱり交流がないとネタ帳にされやすいのはあるよねここ見たらそういう人多くて自分だけじゃないんだと思った
書かないってのは根本を断つって意味では確実に効果あるしどうしても書くなら簡単に真似できないような専門性が高いような複雑なものを書くことにしようと思う
ツイッター垢も作ることにするパクラー対策とても参考になるありがとう
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/15(土) 12:33:45.41ID:S2Zh/Ozt
絵馬とリプで話してた内容の一枚絵を「楽しい話を見たので」って上げられた
パクラーとあんまり絡みない絵師と絵馬の会話の絵は「どこで見たかわからないのですが」って注釈つけてポイピクに上げてた
絡みない人のやつはポイピクに投げるあたりわかってやってるし相手選んでてすごく腹が立つ
絵馬とのやりとりみたいに描いてくれたんですね〜すご〜い待ちしてるんだろうけどひたすら不快
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/15(土) 13:13:39.95ID:7d56Hp/v
このセリフって海外翻訳だとこうなるんだ…っていう軽い気付きのツイートをFF外の人に拾われあたかも自分が発見したかのようにツイートされた
そのネタでその人の所属してる互助会は大騒ぎしてハッシュタグや再掲祭りにまで発展
そのパクの人が今回は私が大きなスニーカーを履いた(フェイク)キャラAの絵をツイートした1時間後くらいに大きなスニーカーを履いたキャラBの絵をツイートした
物としてはありふれたネタだったかもしれないけどスニーカーの形や色は一致
既にFF外のツイートを拾って自分の物にする人って印象が付いてしまってるせいでネタ被りだとは考えられずこれもパクなのかなと思ってしまった

もう1回くらいされたらブロックしそう
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/15(土) 14:34:23.41ID:5t6sTIyp
>>119
もう一回と言わず即ブロックでいいと思うわそんな奴
他人のネタでバズった奴はその後もまたバスれるかもと絶対ネタ元の垢に張り付いてると思う
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/15(土) 23:19:39.07ID:c4U4vGmJ
小説を絵描きにゆるパクされる事が多くてもやる
私(鍵アカ)が書く→絵描きがその設定で描く→別の字書きがその設定で書いていいですか!と食いつく
字書きの書いた小説が流れてきて初めて知った
絵描きブロックしたけどモヤモヤ止まらん
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 11:43:49.46ID:CeQwwe59
夢書きなんだけどキャラAのヒロインが願掛けで髪を伸ばしている(フェイク)というのを書いた
そしたら腐界隈でキャラAが願掛けで髪を伸ばしているという二次をやけに見かける
似たような事考える人たちなんだなーと思ってたら
「腐は夢から話をパクる時がある。夢はただの男女ものとして読めるから」
っていうのを5のどっかのスレで見かけた
自意識過剰なのかパクられたのかすごくもやってる
パクリだったら全員いなくなって欲しい
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 11:55:00.38ID:ETm1uR3q
非公開リストで見てます〜と言ってる壁打ちが非公開リストで見てるらしい人達の話題に乗っかって自分が考えたかのように萌え語りしたりネタを軽くパクってきたりする
その元ツイートにいいねもしないから知らない人からすればその壁打ちが始めに言い出したように見えるのが悪質
しかもそれも明らかにFF外のいいね数も少ないような垢からばかり拾ってくるから確信犯だなと思ってる
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 12:18:05.36ID:Aqe+s4b/
>>127
後半あるあるすぎて草
自分フォロワー1桁ヒキ垢で片道フォロワーに4桁フォロワー持ちいたけど
こっちのツイ絶対いいねしない代わりに後追いされてるの何回もあったわ
1度目は偶然かな?でスルーしたけど2度目でもやっとして3度目でブロックした
あれ絶対バレた時も周りから責められないことまで考えてる確信犯だよな
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 12:43:42.14ID:CeQwwe59
>>126
そう言い切れる根拠はなんでか説明して欲しい
その話でヒロインが好きな珈琲(フェイク)の話書いたら腐界隈でキャラAの好きそうな珈琲の話は〜とかになったり
(なんでよりによって同じ珈琲の話題出すんだ?)
風景描写コピペじゃなくても全く一緒って奴もいたんだけど
髪伸ばし(フェイク)は他の夢者にも全く同じシチュネタでセリフ似せでやられた
ネタ帳扱いやめろと言いたい
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 13:22:14.07ID:Nc9OrJbm
>>130
同じ原作が好きならその他の趣味や見るものが被ってる事も多いよ
130がコーヒーネタ書こうとした切っ掛けと同じ物をその人も見てたのかもしれない
フェイクに言うのもアレだけどコーヒーとか髪伸ばしなんて特筆して珍しい物でもないし
セリフだって原作が同じなら被ることもある
このネタ最初に書いたの自分だから真似するなって主張をゆるパク扱いするのは違うと思う
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 13:26:46.47ID:QivkRRDh
数年前に買った絵馬の同人誌の元ネタと思われる字書きの小説を見つけてモヤってる
字書きの小説を漫画化したの?っていう位設定も展開も同じ
数年前に出された同人誌で今となっては絵馬が垢消ししてるおかげで字書きとの繋がりが分からない
ゆるパクというかパクラーだったのか?
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 13:36:51.28ID:CeQwwe59
>>131
うん、フェイクなんだからそこに特段珍しいことでもないって言われたら困るわ
夢なんてオリジナル設定盛り盛りだよ
原作に珈琲の話なんて一切出てこない紅茶の話じゃなくてなんで珈琲かぶせてくるの?
百歩譲って腐は何も無かったことにしよう
でもセリフはキャラじゃなくてヒロインなんだけど
夢者はアウトでしょネタも何もかもかぶせてくるなんて
自分が最初に書いたら後発のネタかぶり一切書くなっていうのは確かに難しいかもしれないけど
やられたことないの?本当に腹立つよ
自分が経験した事とか考えた事とかまるっとやられるんだよ
普通のパクリと気持ちとしては同じだよ
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 13:41:20.70ID:E3+e5l0x
ゆるパク常習犯は論外だけど、二次で原作沿いなら設定展開のかぶりはありえると思うけどなぁ。デカいジャンルならなおさら
1回の偶然でパクリ呼ばわりされるのは今後自分も可能性あると思うと恐ろしい。界隈の創作全部目を通すの無理だし
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 13:56:14.70ID:mu249hFU
>>130
なんていうかさっきからフェイクがありがちネタ過ぎるんだよ…
どうせその程度のネタなんでしょ?自意識過剰だわ
コーヒーの話書いたらってそれだけでパク扱いとか
迂闊にカフェデートネタも書けないなww
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 13:59:53.24ID:AX/El4MN
>>133
じゃあそのジャンルで珈琲出てきた話が今までなかったの?多分ごまんとあると思うけど
133からすれば作品内でそのキャラに珈琲飲ませただけでもアウトっぽいな
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 14:03:07.63ID:Nc9OrJbm
>>133
いやだからそのオリジナル設定って言う程オリジナルじゃないよ
自分では唯一無二の珍しい設定って思ってるのかもしれないけど
創作って何かしら影響を受けてるもんだし
あと夢は詳しくないから夢者はアウトでしょが何を言いたいか分からない
ついでに言っておくけど自分は腐でもないしゆるパクどころかパクられ経験もある
そもそも二次な時点で原作の影響受けてるって事を頭に置いた方がいい
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 14:04:47.41ID:CeQwwe59
ちょっとみんな珈琲食いつきすぎ
カフェデートとかで文句言ってたらそいつあたおかだよ
だから腐はじゃあまあ譲るって言ってんじゃん
何がフェイクだったら良かったんだよ例文でも書いてみてくれよ
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 14:04:47.46ID:CeQwwe59
ちょっとみんな珈琲食いつきすぎ
カフェデートとかで文句言ってたらそいつあたおかだよ
だから腐はじゃあまあ譲るって言ってんじゃん
何がフェイクだったら良かったんだよ例文でも書いてみてくれよ
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 14:04:48.75ID:CeQwwe59
ちょっとみんな珈琲食いつきすぎ
カフェデートとかで文句言ってたらそいつあたおかだよ
だから腐はじゃあまあ譲るって言ってんじゃん
何がフェイクだったら良かったんだよ例文でも書いてみてくれよ
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 14:10:14.16ID:Nc9OrJbm
>>140
めっちおもろいけど落ち着きなよ
別に腐がどうこうは誰も言ってない
言わなくても良い余計な事を言うなぁとは思ってるけど
例ならこのスレ最初から読んできたらいいんじゃない?
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 14:13:17.07ID:CeQwwe59
>>141
すまんw本当おちつくわw
普段言えないから5でどうも口が過ぎてしまうんだよ
htrだったら天井近くの数字なんて取ってませんよ
信じるか信じないかは自由
これで消えるわごめんね
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 14:17:30.20ID:swq8jP6h
天井近くとってるのに読み手は誰もおかしいと思わないんだね
という事は別にそのパクられたネタとやらにオリジナリティがあるわけではないんだと思う
人気書き手の独自設定がパクられたら普通はこれ○○さんのネタじゃない?って周りがザワザワするけどね
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 14:24:18.71ID:3jUeu7MP
雑談スレの頃も定期的に出てた話だけど
ゆるパクってのはトレパクとかと違って確信に繋がる物的証拠が無いからゆるパクなのであって
そもそも第三者が聞いても共感できない事が多いものなんだよ
だからフェイク入れようと入れまいと詳細なんて書くとかえって叩かれるだけなのにな
ゆるパクが事実かどうかは別として、されたと思う人が何とか吐き出す場所欲しくて作ったスレでしょここ
検証スレとかじゃないんだからその辺もう少し考えて書けばいいのに
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 14:25:19.99ID:AX/El4MN
すぐパクられたって思い込む人って本とか映画とかろくに見てないの?
アニメや漫画同人しか知らないから視野が狭いのか
それとも認知が歪んでて自分の作品は特別でオリジナリティに富んだ素晴らしいものだと思ってるのかどっちなんだろう
思考回路をちょっと見てみたい
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 14:29:45.80ID:W58rhtw1
シリーズにつけていたタイトル、話の流れ、セリフ、地の文の一部を同カプに被せられたことあるけど偶然なのかパクなのか分からなくて被害を訴えることが出来なかったな
この流れを見てると気のせいと言われたらそれまでだがゆるパクと普通のパクの境目はどこだろう
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 14:48:20.38ID:swq8jP6h
>>146
吐き出したいだけならチラ裏にでも書けばいいだけ
あと勘違いしてるみたいだけど元々は小説愚痴スレでゆるパクの話題になるといつも荒れるからって作られたんだよここは
吐き出す場所が欲しくて作られたスレではない
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 14:59:20.84ID:3BsGG8gf
っていうか言うほどそんなオリジナル設定なんてあるか?
なんでも「気のせい」「自意識過剰」で済まされるのなんて山ほどありそうだが
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 15:19:49.36ID:Y0XJQeCI
この流れで疑問なんだけど吐きはチラシに行けゆるパクは気のせいならこのスレって何を書き込むのが正解なの
煽りじゃなくて本当に分からんのだが
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 15:23:46.55ID:izc5hP5W
珈琲の人だけじゃなくてそれまでも自意識過剰だろって思うのけっこうあったから珈琲さんだけ怒られてるのは少し可哀想と思った
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 15:24:08.43ID:3BsGG8gf
本来なら愚痴吐くだけなら支部の愚痴スレでもOK
その絡みがしつこく続くようならここでって感じで作られた
愚痴スレにも明言されている
けどどうせなら愚痴もここでって一緒くたに吐いているんだろうなっていうのが現状
それからはスレ民で決めるしかないのでは?
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 15:27:06.03ID:KlGsZRWE
いや認識違くないか?
元々ゆるパクされた愚痴を吐き出したいくらいなら小説愚痴スレで吐き出してたらいいよって話だったのが
ゆるパクの話題出すとゆるパクの定義だとか何だとか議論し始める人が出て来て愚痴からズレていく上に結論も出ないまま無駄にスレ消費していくからそんなに議論したいなら専スレ作れって流れでここが出来たんでしょ
チラ裏行けはそれこそじゃあここのスレで何話すんだよってなるわ
0155名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 15:31:00.30ID:KlGsZRWE
ごめん153と内容が被った

自意識過剰でゆるパクされたと思い込んでるのと事実としてゆるパクされてるのとは判断つかなくて当然だからなあ
自分がゆるパクされたと思って怒るのも書き込むのも自由だけど批判も覚悟しないとって感じだな
それが嫌なら絡み禁止の吐き捨てスレにするか
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 15:32:40.56ID:KBlIly4d
>>152
珈琲の人は一言も二言も多いせいじゃないの
腐は夢からパクるとか自分は天井近いとかゆるパクされたことないの?とか
それわざと?ってくらい煽り芸が上手いから絡まれやすいんだと思う
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 15:40:28.16ID:C/tAWNG+
人に言っても「気のせい」「自意識過剰」って取られかねない微妙な線でパクってくるんじゃない?ゆるパクする人はだから悪質だしモヤモヤが溜まるのはわかる
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 16:03:15.30ID:3BsGG8gf
このスレで「気のせい」「自意識過剰」を理由なく言う人は煽りと思っていいんじゃないか
どこからがゆるパクなんて説明できないからここに来てんだろ
つまみ食い系もいるし仲良しごっこ系もいるしフォロワー少ない人ロックオン系もいるしで
分類してたらキリない
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 16:20:34.44ID:EpeBJDoG
ありがちネタ書きながら腐は見逃してやるって何様なんだろうなと思った
願掛けに髪を伸ばす()珈琲()だの起源主張するのはみっともないからやめた方がいい
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 17:01:20.95ID:qetp/7d9
ID:CeQwwe59は弄って楽しいおもちゃかもしれないけど、フェイクの内容にいつまでも突っかかるのはおかしくない
もしかしたらそれこそ、江戸時代の話に宇宙船が出てくるぐらい関連性のない単語だったのかもしれない
擁護するつもりはないけど、ゆるパクされたっていう怒りを書き込みに来たのに、例えの内容でいつまでも揚げ足取られてるのは気の毒
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 17:13:56.50ID:6HTwZo35
絡まれたのはゆるパクとネタ被りの区別がついてないからでしょ
フェイクで上げてる例見てるとありがちかどうか判断出来てないんだもん
そりゃ実際に書いてるのもそうなんだろうなって思われても当然じゃない?
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 17:35:41.75ID:bGqz4EAB
ゆるパクとネタ被りの区別ってある?
第三者が見てもわかるくらい証拠あるパクならもうゆるパクじゃないし
たとえパクられててもパクラーがこれはネタ被りですと言えばそれで終わりなのがゆるパクじゃね
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 17:44:03.39ID:aEWHesNI
ちょっと前にキャラAの寝起きみたいな絵を大手さんが描いてて、その後htrがキャラ違いで構図まんま一緒なやつを描いていた
バレないとでも思ってんだろうか、変な笑いが出た
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 18:14:25.75ID:uRL8m9bX
>>164
一次の話になるけど追放ネタとか悪役令嬢ネタの広がり方がゆるパクかなって思ってる
ネタの肝の部分を真似してるけど話とかキャラとか展開はそれぞれ独自の物になってる
そのネタ元が無かったら書けないけど盗作とは言えないようなタイプ
他人の創作を無許可でシェアワールド化してたらゆるパクって感じるのかも
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 19:45:08.75ID:1/Kvn0r7
大喜利でボケてるのに近いの意味がわからないけど
テンプレって話で言えば風邪ひいたAの元にBが看病に来るとか
なろうなら死んで神様にチート貰って転生とかそのくらい使い古された舞台装置じゃないの
オリジナリティとかもはやなくて誰かのパクとか言い出したら起源が太古の昔に遡るようなもの
オリジナリティある独自設定下敷きにしたもんなら三次創作だと思うけど
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:59:59.67ID:Y8qLjcEt
ゆるパクというか後追いを繰り返す字書きを遂にブロックした
特徴的なネタを書くと同じ題材同じような流れで毎回後追いしてくるのが心底嫌でたまらなかった
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/17(月) 02:17:46.58ID:59n7Sbn2
長い愚痴

書き手が自分含め二人しかいないとこで字書きやってるんだけど、もう一人の人が私の書いた話に出てきた決め台詞を少し変えて毎回のようにその次の自分の話で使ってくることにモヤモヤしてた

もちろん愛してるとかありふれた台詞ではない
完全に寄せてきてるのは明らかだったけど狭い界隈で波風立てたくなかったから何とか表面上は仲良くしてた

Twitterでも誰かが「これ欲しいなあ」って書くと数日後に「買ってみました〜」とか言って写真上げたりするのもちょっと無神経な人だなと思ってたんだけど、
ある日私がこういう推しカプ書いてみたいんですよねって言ったら
「それいい!私今度それ書きます!」って言われて、もうこの人と付き合うのは無理だなって思いブロックした

ゆるパクというかああやって人の後追いとか真似ばかりする人ってなんなんだろう
もしかして無自覚なのかなあ
確かに悪気はないみたいなんだけど
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/17(月) 06:04:36.78ID:6v39g1Ss
>>164
同じ題材を書いてるだけなのがネタ被り
ありがちな設定やパロはこれにあたるパクリとは別
特定の作品を下敷きにして書いているあるいは読むと特定の作品を連想せずにはいられず作中に流用があるこれがパクリ

ネタ被り程度のことをパクリだと思ってる人もいそうだし色々だけどその程度ではパクリとは思わない
同じ題材を書いても作者が違えば必ず個性でるしパロじゃなくてもちょっと考えれば思いつきそうなレベルのネタは大体これだなと思う
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/17(月) 06:27:15.42ID:rxc3ZrIR
自ジャンルで風呂ネタ四連続で投稿された事あったけど
たしかに切り口違って全員ゆるパクじゃないの見てても分かったな
下敷きの書き手がぼんやり浮かんだらグレーかなと個人的に思う
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/17(月) 06:39:56.37ID:ME1PMO2K
>>176
「読むと特定の作品を思い出さずにはいられない」ここが主観的だからゆるパクかそうでないかが永遠に答えが出ないところだよね

自分はAB←Cの話書いてる途中で同カプの人がB→ACをアップした
もちろんパクったわけじゃないが固定が多い同カプで三角関係なんて出したら連想されるかもしれない
でもパクじゃない
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/17(月) 07:08:31.65ID:pleNGQ9e
ただのネタ被りでも片方がフォロワー多い交流垢で片方がフォロワー少ないヒキやdpk垢だと後者をパクラー認定して凸る奴が現れたりするので困る
そろそろジャンル移動を兼ねて垢消し転生したいけど昔からのナンバリング作品で大手中堅も結構残ってる落日ジャンルだから
作品あげた日付け残しとかないとたかがネタ被りでも大手の信者からパク認定されそうで怖くて消せない
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/17(月) 09:02:33.57ID:4yKXvjos
字のゆるパクって絵で言うと構図パクとか色スポイトみたいなものだと思ってる
線が重なってる訳でもないのに見たらあーってなるあの感じ
字はぱっと見で分かる訳じゃないから気の所為扱いされてモヤモヤするんだよね
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/17(月) 09:22:58.48ID:jfIfXYwL
自分より先に書いてればなんとも思わない
昨日までそんなネタ一切呟いてなかった(そいつはツバつける為にすぐ書いてるネタはお漏らしする)やつがいきなりこっちと同じ題材と特殊解釈で書いたらそれはパクとか追従認定するわ
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/17(月) 10:39:12.83ID:9IE/ghmL
ゆるパクって本当に自覚がない場合もあるんだろうな
自分で思いついたと思ったいい感じのタイトルがまんまさっき本屋で見た新刊のタイトルだった、みたいなことあるし

ジャンルで特殊設定が流行った場合でも
最初にやったのはこの人、ってのをみんなが把握してたら問題ないのにね
なかなかそうはいかんよね
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/17(月) 11:00:09.36ID:GY6H02Y3
パクる人の心境って要は自分に自信がないからするんだよな
自信あったら他人から拝借しようだなんてまず考えないだろうし
俺は他人の小説見ないから何とも言えないけど
どんな小説書いてるのかな?位でまず影響受けない
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/17(月) 11:37:01.23ID:Jvo4IpR9
ネタは二次創作の定番なんだけど作品内のオリジナル設定がまんま被ってた事があった
フェイクありだけど『オメガバースネタ αの人間が後天的にΩに変化した時全てのαをフェロモンで操れる最強のΩになるという伝説がある』
『セクピ巣パロ 攻めは幻の日本狼の重種で希少価値が高い 受けは九尾の狐とユキヒョウのキメラ』
みたいな感じの細かい設定が丸切り被る事ってなくね
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/17(月) 12:43:35.31ID:mPvaBEub
誰かが思いつくものは誰かが思いつく可能性あるから
てか独創性こそ定義を知りたい
何ならオリジナルなの?
二次でオリジナルとか笑っちゃう話だと思えなくもないのに
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/17(月) 12:50:16.55ID:4Of8zgMA
物凄く申し訳ない話だけどROM専からすると似たような話読んでもああ今このジャンルでこの設定流行ってるんだなあってくらいでパクリとか考えもしなかったわ
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/17(月) 13:03:28.77ID:GY6H02Y3
突然今までにない描写ぶち込んでて前作見てみると全然そういう気配ない場合は?
高ブクマついてる上に商売に利用されたら、たまったもんじゃないよ
ならこっちがパクっても文句言わないのかと問いたい
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/17(月) 13:58:11.33ID:6v39g1Ss
オメガバとセクピスパロで考えると
オメガバは多くの作品があり素材みたいになってるからこの型を使った時点である程度大筋が似てくるのが当たり前なので作中にコピペ並みにセリフの流用があったりしない限りはパクリじゃないと思う
また派生の設定も商業でもかなり出ていて全部調べるのは不可能なレベル完全に新しい設定はほぼないあっても世界のベースが決まってるから誰でも思いつく可能性があると思う
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/17(月) 13:58:29.29ID:GY6H02Y3
>>190
ムダなトラブルは避けたいというのもあるしなかなか踏み切れない
ただ、パクるような奴に閲覧して貰いたくないから投稿もやめようか悩んでる
普通に見てくれてた人たちには感謝しかないが

反省して次から治してくれるような人ならこっちもなんも言わないけどな
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/17(月) 14:02:16.55ID:6v39g1Ss
セクピスパロはそもそも全てがセクピスのパクリだと思ってる
セクピスパロというのは商業でもないジャンルでありセクピスはセクピスだけ
セクピスという作品がなければ成立しないつまり特定の作品を下敷きにし明らかに連想するものだからパクリと言えると思う
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/17(月) 14:05:21.63ID:S3BeqMyb
被るポイントが1つや2つならたまたまということもあるだろうけど同じ人から同じ人が5つも6つもとなると当事者でなくとも気付く
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/17(月) 14:12:52.08ID:6v39g1Ss
芸能パロオメガバ学園物職業パロ系
この辺は世に数多くの作品があってそれらの世界観をベースに作品を書いてもパクリとは言い難い

セクピスパロラブレスパロ
特定の1作品の設定を用いて作品のベースにしてる
設定のパクリに近い
概念としては自分はこんな風に思ってる
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/17(月) 15:22:43.74ID:JVWYRKsB
特定の1作品のパロは2次創作では?
つまり自ジャンルの2次かつセクピスの2次でもある
2次がそもそもパクリっていうのはイタチかと
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/17(月) 15:27:17.32ID:cQO5zxZ2
>>197
ダブルパロは商業作品ならセーフかな
だからセクピスパロも同人だけでやるならパクとは思わない
パロ元を提示してるし
でもパロ元が非商業で提示無しならゆるパクになると思う
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/17(月) 15:39:00.63ID:j7QUleZn
パロである事を隠してあたかも自分が考え出した設定のように振る舞うのがパクり
パロです!オマージュです!ってきちんと明記してればパクりではない
オメガバだって設定はもろオメガバなのに名称変えて
オメガをガンマにしてガンマバースですオリジナル設定ですって言ったらパクリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況