X



あん☆同人スレ4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/02(日) 13:29:45.75ID:mKZ8YGQ4
あん☆の同人について語るスレです

・キャラ叩きやカップリング叩きは禁止
・荒らし・煽りはスルー、構う奴も荒らし
・ヲチは同人ヲチスレで
・アフィサイト、まとめサイト、まとめブログへの転載は禁止
・次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
あん☆同人スレ3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1563155089/
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/05(土) 16:02:07.66ID:gft1QNIe
この板にチラシの裏スレやツイッター愚痴スレあるから愚痴はそっちも参考にしてみて
ネガティブなことを一切言うなというわけじゃないんだけど普通の会話の流れになると
すかさずネガ書く人が現れてるので悪いけど愚痴悪口の流れにしたいのかと邪推してしまう
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/05(土) 16:57:53.31ID:nEVIJHup
そもそもwebオンリーって需要あんの?
そこそこ参加人数多い所でも興味ない人との温度差がすごいんだけど身内交流会みたいなところもあるし必要あるのか謎
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/05(土) 17:17:33.48ID:kSaJxIt/
フォロワー数はあてになんないんだってば本当に
無料で供給してくれる人とかツイッター芸人なんかには購買層にならないフォロワーが大量にいるわけで
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/05(土) 17:30:01.03ID:Xg894+UD
自分の推し絵師がどちらかというと絵がうまくて漫画が苦手そうな人のほうだけど
別に絶対漫画である必要ないしイラスト本出してくれないかなってよく思う
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/05(土) 18:13:02.99ID:G/jrwCbD
>>203
壁なら大手じゃない?フォロワー数も多ければ信憑性はあるけど
あとはpixivのブクマ数とか総合して常に一定の評価を得てる人は大手なんだなぁと思う
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/05(土) 19:25:07.64ID:S5w/uwoY
数万とかなら信憑性あるかな
一万そこそこだとたまたまオンでうまく流行りに乗れちゃったとかあるし
フォロワー数を信じて本とかグッズとか出してみたのに思ったほど捌けないっていってる人をたまに見かける
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/06(日) 01:18:32.60ID:VTl0vvez
今までは新規開拓する時フォロワー数とブクマ数なんて気にせず本買ってたけどコロナでリアルイベが減って衝動買いする機会がなくなってからはフォロワー数もブクマ数も今まで以上に参考にしてるかも
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/06(日) 05:12:53.30ID:KvvI/uCX
自カプに大手はいないけどそもそも描き手仲間が少ないからもっと描く人増えないかなって思ってしまう
ツイではよく見かけるしイベントでもプチが開かれる規模ではあるのになかなか本が出ない…
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/06(日) 08:33:33.47ID:OuA+w8JZ
ブクマもイイネも伸びないしフォロワーも鍵したROM垢ばっかで少ないし、
そんなだから割高だけど少部数で本刷ったら即完だし読めなくて困る
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/06(日) 14:10:43.84ID:KvvI/uCX
>>211 すごいわかる
イベント行けなくてほぼ通販だけになるし反応伸びないからそんなに出ないかな?って思うと全然関係なく出たりするし
こまめに少部数で刷りなおすのも割高なんだよなあ
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/07(月) 01:00:16.67ID:7tlo71u1
現時点でwebオンリーがないCPなんだけどwebオンリーって実際どう?噂に聞く身内同士のお祭り感とか主催よいしょするための催しっぽくなってたら興味ないけど閲覧上がったとか通販に動きが出たみたいな参加した人の手応えを知りたい
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/07(月) 01:33:25.39ID:ad/ASksW
>>213
自カプは1回オンリーあったけど元々がマイナー寄り(A受けの中では3番目ぐらいの人気、メイン書き手は少なめ)だったからか供給感謝〜!みたいなノリで盛り上がってたよ。2年前の本が完売→再販→完売みたいなのも聞いたし。
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/07(月) 02:29:14.54ID:NPoRxT4N
自CPもあったけどこんなに人いたんだってくらい盛り上がってはいたかな
ただリアルイベントみたいに当日新刊ありますってサークルは少なかったけど
どっちかというと本はないけどネップリなら、みたいなサークルが多かった印象
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/07(月) 09:05:46.32ID:sQbAXEMj
webオンリーは締め切り欲しい人には目標になるけど
自CPは去年から頻繁に開催されてたからオンリーってタイミングだなと思った
主催ヨイショは多少はあるが開催してくれるだけ仕方ない
通販は変わらないと思う
結局ツイで追ってくれてるひとしか手に取ってくれる人はいないんじゃないかな
とにかく無配という展示系の参加が多いのとオンリー記念でweb再録が多いかな
まだ過去本というほどジャンルにいないから在庫の動きはわからなくてごめん
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/07(月) 15:13:32.68ID:nVTpvRZi
Webオンリー開催記念アンソロでもあれば通販サイト見るついでに過去本もちょっとは動くかもしれないけど
結局ピクスク、Booth、とらフロマみたいにばらばらになるから気になってた過去本もまとめてカートに入れて〜とかしづらいんだよな
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/07(月) 18:57:17.84ID:mKAPZxqF
フォロワー数は本当に参考にならないよね
一回バズったら一晩で桁変わったけどオフの数は変化ないよ
あと自界隈だけかもだけど再録本出るのが早くて驚いた
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/07(月) 19:34:34.57ID:xWTX6LZF
フォロワー少なくても本は動くようで安心した
自分もフォロワー少ないし普段の反応も周りの描き手と比べるとまだまだで…
完成したらイベととらで通販する予定だが本の動きなかったら怖い
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/07(月) 22:29:13.71ID:EW5TLPIZ
描くものの評価もフォロワーも自分の倍以上違う人たちとオフ本のサンプルとなるといいねブクマはそこまで差がないことがよくあって不思議に思ってたけどフォロワーとかはそこまであてにならないんだね
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/07(月) 22:30:43.73ID:PryZ2Lbc
通販は結構バラバラなんだね
前のジャンルはとらじゃないと動かなかったからそれだとちょっと安心するかな
BOOTHだから数出ないと思うけど印刷所別で色んな作品作りたかったからモチベが保てそう
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/07(月) 23:52:26.39ID:ad/ASksW
自カプは前回BOOTH利用者ばっかりだったからまとめてカートに入れて全部買う状態だった、TLもそんな人が多い印象。通販先選択できるのなら、周りのサークルのお品書き確認して多そうなとこで通販するといいかもね。
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/08(火) 10:31:45.64ID:ls23b3/E
ピクスクはビッグサイトとかで開かれてる同人イベントというよりは無料作品展示会だと思った方がいいかも
もしそこそこフォロワー数がいるならピクスクに合わせて新刊出すよりリアルイベントに行けずともその日に合わせて通販で出して方が良さそう
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/08(火) 13:12:50.20ID:UKcrG8PY
自カプに逆も見る微生産がいるんだけど逆カプのひらブー投稿をRTして自カプのジェネリックって言うのあまりにも失礼で萎えたし自カプの印象悪くなるからやめて欲しい
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/08(火) 13:14:43.13ID:lIIMP1xL
ブリデまで期間あるし最近イベ合わせではない本の通販多いけどみんなはツイでチェックしてる?それともとらのアラート?
1冊目を出したいけど始めたばっかりでフォロワーが少ないので拡散期待できなさそう
頼みの綱の支部のブリデタグもイベ以外は使えないしどうやって宣伝するか悩む
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/08(火) 17:31:18.04ID:Da0r/rN4
何もない時期はどうせそんなに捌けないしあんまり期待しないでお知らせツイートしたりする程度かな
イベント時期にもう一冊出してそっちを見てもらえれば時期外した本も一緒に見てもらえること多いよ
一冊しか出す予定なくて知り合い以外にも見てほしいならイベント待つのがいいと思うけど
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/09(水) 11:48:01.96ID:zQF8Vp9/
今月資料集的なの出るんだっけ?
そこで座席表とかみたあとで色々ネタ考えたあと同人始めてみようかと思う…やっぱりpixivで色々出した後に同人誌をって方がいいのかな
同人活動自体初めてなのでこの界隈がどんなかとか全然読めない…
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/09(水) 12:49:51.47ID:MEWIwZwc
>>229
本に拘らないならTwitterとかpixivで界隈の反応見てからの方がいいと思う。初なら尚更。
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/09(水) 13:17:47.69ID:L0w9X5BS
>>229
プロ並みに絵が上手い神絵師ならオンで一切活動せずにpixivにいきなりサンプル載せても売れそうだけどそうじゃないなら厳しいよ
小説だったら一冊も売れないまであると思う
全盛期ならともかくジャンル自体もう6年目で読み手も減ってるし
売れなくてもいいからとにかく本作りたいって感じならそれもいいと思うけど
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/09(水) 13:49:41.96ID:DJIjp+47
>>229
本を作ったらそれだけで満足しちゃうみたいな自己完結タイプじゃなさそうだし何かしら事前のオン活動は必須だと思う
あなたが買い手側だったとしてどうやったら見知らぬあなたの本の情報にたどり着いてそれを買おうと思うかを考えるというか
まず自分の作品を見るだけでも見てくれる人がどれだけいるのか、その中に自分の作風に好意的な人がどのくらいいるか、
どんな時期に情報を出せば埋もれず知らない人にも探してもらえるのか(ブリデタグの時期とか)とかが考慮するポイントではないかな
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/09(水) 13:49:48.66ID:pMTWYSPO
>>229
ジャンルとか界隈とか関係なくまず支部に載せるのがいいと思うよ
というか初めてならまず一本完成させるのが難しい
二次創作は初めてって意味ならごめん
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/09(水) 14:46:40.64ID:t+DSNcRZ
自分も参入して半年で本出すけどさすが支部に投稿してTwitterで交流してる
売れるとは限らないけど多少は認知されてないと厳しいと思うよ
自cpは全盛期の天井ブクマといまの天井ブクマ比べたら1/6くらいだからね
人いないことはないけど確実に減ってる
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/09(水) 14:55:53.33ID:6VjrtJSs
読み手はむしろここ1年で増えてるけど長寿ジャンルだからもう読まれる作家が厳選され切ってる状態だから新規参入が難しいと思う
本出すよりまずオンでファン作りした方が確実
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/09(水) 18:08:46.84ID:tKmta7mh
229だけどレスくれた人たちありがとう
神絵師なんてもんじゃないし漫画は描いてたけど二次創作は初めてだからじっくりとpixivやTwitterに上げてまずは見てもらう、交流をするってところから始めてみる
どんな時期に情報を出せばいいかきちんと考えてなによりもひとまず知ってもらうところからスタートしてみるよ
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/09(水) 21:26:16.42ID:MEWIwZwc
>>236
がんばれー。自界隈はマイナーだから新規さんは嬉しい。wedオンリーとかぶりで出れるタイミングがあればぜひオフも楽しんで!
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/09(水) 21:31:56.02ID:MEWIwZwc
繋がった時にbioに記載なかったCP(しかも全く関係ないCPとか攻め違いとかならまだしも、攻め側が受けになってるやつ)をRTしたり、ミュートできないワード&ワンクッションなしの特殊絵(女体化とか)をRTするやつしんどすぎ。次やられたらブロ解だわ。
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/10(木) 07:21:23.80ID:FJirIvVq
ブロ解されただけで逆恨みしてネチネチ陰口言ってくる人自分の近くにもいまだにいるからブロ解するなら人選んだ方がいいと思う
特に最近はもくりとかスペース使う人増えてブロ解した方が悪者として広まるから
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/10(木) 08:10:15.34ID:V0npH295
そういう人はうまく自分が加害者にならないように脚色して吹聴したりするからね
あとは地雷とか言わずみんな仲良くすべき!みんな違ってみんないい!みたいな考えの人も未だに見るし
そういう人からしたらただ好きな作品をRTしただけでブロ解するなんて!ってなるんでしょ
みんな違ってみんないいって言うなら嗜好が合わない人を切りたい人間のことも尊重してほしい
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/10(木) 08:59:48.39ID:/OYI0hHO
まさか同CP推しが突然攻めの受けCPを流してくるとは思ってなくて油断してたの…。初回流れてきた瞬間にもちろんRT切った。にょたとか、ワードとワンクッションなしのRTももちろん切った。
あ〜ブロ解でめんどくさいことになる界隈もあるのか。引用RTし始めたらミュートかな…。
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/10(木) 09:11:20.28ID:FJirIvVq
TLで匂わせでブロ解されたアピールして狙い通り周りが吉牛し始めて一定の吉牛集めた後詳細は鍵かもくりで話しますみんなありがと〜とか言っててブロ解された自分をここまで被害者として周りにアピール出来ることが恐怖だったし鍵ともくりならもし捏造しててもバレないしやり方まで上手かった
強烈に印象に残ってるし敵に回したら怖いからブロ解もミュートも出来なくて辛い
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/10(木) 11:18:48.00ID:54ugmuxR
ブロ解しても普通にいいねの反応くれる人もいるからあんま気にした事ないな
てか離れた人のツイ見てないからどうなってるのかわからない
プロフカードに離れる旨の理由記載してワンクッション入れたりする
それでもネチネチ攻撃する人は周りが察してその人から離れていくんじゃない?
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/10(木) 11:40:14.41ID:Kw7gVH8u
人に聴こえる場で「誰ぞにブロ解されて悲しい〜」みたいな話しだしたらそれを理由に切っちゃいそうだな
そんなこと周りに言いふらして吉牛求めるような奴の仲間だと思われたくなさすぎる…
互助会員やら村長やらが相手なら場合によっては頒布物の出が悪くなるけど
変な人の信者が来なくなったと思えばむしろ安心だしあんまり困らないという…
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/10(木) 12:20:11.61ID:VDej6JNK
上の人と同じように私も初めて漫画をブリデ出そうとしてるんだけど
Twitterでそういう村長とかリーダー的な人ってどうやって知れるの?
プロフにまさか私はABカプ村の長ですって描いてる訳ないよね?
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/10(木) 12:40:08.94ID:KhY1/rq6
変に村長っぽいのがいないならそっちのほうが気楽そうだけど
界隈中とつながってるような古参の交流大手がそういうポジになることが多いんじゃない?
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/10(木) 13:57:36.27ID:V6fonh//
フォローしてない同CP者はまとめてリストにぶっこんでるんだけど
そこから村長とか互助会員とか見えてくるからあんまり近づかないようにしてる
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/10(木) 14:45:11.60ID:Bqk8OG7X
うっかり攻撃性の高い村長と交流してしまった自分が通りますよっと
めちゃめちゃ後悔してるよ精神衛生上良くないし創作しづらくなる
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/10(木) 15:28:01.03ID:0a8sp5MC
>>249
定期的に鍵垢誘導してる人は気をつけたほうがいいかも
自分の界隈でオフで活動してる交流厨は見かけないな
オンでたまに1枚絵だけ描いててメディア欄覗いたらスクショや雑多のイメージある
ツイート内容見るのが1番わかりやすいからリストで様子見るのがいいかもね
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/10(木) 17:45:52.82ID:LEfC3K3b
自分も攻撃性高い村長と交流して鍵垢と繋がってしまってから創作し辛い
これは村長嫌いだろうなとか考えたりしなきゃだし村長の好きな特殊性癖に周りが染まっていく
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/10(木) 21:13:45.65ID:trHJLhYU
フォローして相互になってからにょたとか呟きだして困ること増えたから最近はフォローせずに全員リスト入れてる
半年くらい呟きの傾向見極めてジャンル移動しなさそうかつよほど気に入った人だけフォローしてる
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/10(木) 21:16:49.01ID:trHJLhYU
村長なんてまだいるんだ…自CPは大手ほど普段TLにいないよ
最近はもくりやスペースがあるから界隈静かだなと思っても内輪では盛り上がってたりしてて盛況さが読みにくい
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/11(金) 01:00:40.54ID:zF6L93WR
むしろ村長は大手よりドピコから中堅率のほうが高いよ
だから作品も滅多にあげないけどやたらとアンソロとか合同誌企画して界隈で名を残そうとする傾向があると気がする
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/11(金) 03:08:04.38ID:o75g4j89
村長ってどこのジャンルでも交流大手とか声デカイTwitter芸人が多いよね
絵馬ほど静かだしフォロワー数は前者のが多いから参考にはならないよね
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/11(金) 04:55:30.94ID:qVCNEgHa
村長ではないけど大手古参周りが固くて新規が入りづらい雰囲気はある
交流馬かめちゃくちゃ絵馬字馬じゃないとその輪にかすりもしないというか
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/11(金) 07:26:46.40ID:IiMu7Ipb
めんどくさそうなの見るとマイナーでよかったと思うべきなのか…供給あったわけでもないのに最近新規描き手増えてて嬉しい
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/11(金) 07:55:25.84ID:DetQuzQe
新規描き手だけど交流しない快適さを知るとなかなかフォローできない
本当に好きな人だけフォローして最低限のやり取りしかしないけど
主にフォロー外がRTいいねしてくれてありがたいし
自分が本当に描きたい作品が描けて楽しい
今のカプ本はこれから出すから本を受け入れて貰えるかはまた別だけど頑張る
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/11(金) 09:58:19.94ID:o2pRUxEu
地雷多いし相互なのにいいねRTしないと性格が悪いと思われるらしいので
同CPの書き手からフォローされても本当に好きな人以外フォロバ一切してない
快適だけどお友達票が得られなくなるからそこは少し厳しい
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/11(金) 10:17:33.05ID:W4TuRQ/Q
自分も地雷多いし村長どころかほとんどの界隈民と好みが合わなくて交流できないや
一人で生産するのほかのマイナーカプで慣れてるからいいんだけど人がいるのにあんまり供給も得られない状態になってるのはちょっと悲しい
正直ヤンデレ流血欠損男性向けエロあたりを避けるだけで界隈にあるはずの同人誌がほぼ買えなくなるとは思ってなかった
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/11(金) 11:14:39.72ID:qVCNEgHa
そんな特殊性癖オンパレードみたいなCPがあることに驚き…人死んだりしないのになんでなんだろう
供給はあるのにほぼ読めないなんて悲しいね
自分が生産するものが一番解釈一致だけど人が描くのも読みたいよね
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/11(金) 12:28:04.05ID:gLoi05Hr
人口多いCPだけど自分にとって大事な部分の解釈違いが多くて同CPの人数人しかフォローしてないや
二次創作たくさん見たくて適当にフォローしてたときと比べてモヤモヤすること減ったし気楽でいい
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/11(金) 12:37:12.57ID:BWq1Ay/p
自分も数人しか交流ないから界隈の雰囲気とか村長的な人とか全然把握してない
めちゃくちゃマイナーなCPでない限りその村に住んでない同CPの人もかなりいるだろうから気にせずブロ解やリムーブしていいと思う
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/11(金) 13:03:31.05ID:PUrBkHHi
二次創作じゃなくてもバズってるネタツイとか感想とか考察とか見ると同意できてもできなくてもなんか疲れるので目に入れないようにしてるわ
でも例えば「このセリフの元ネタはこれ」とか「この衣装でこの曲やると面白い」とか自分じゃ気づかないことを知れるのは楽しいんだよなー
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/11(金) 14:25:32.73ID:SZDOexSN
新ユニ推しの人ってほんとに新ユニ関連にしか興味ないのかな
旧ユニ推しが盛り上がるなかジューンブライド総スルーでDFの部分だけ反応してて
そういうもんかとちょっと寂しい
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/11(金) 14:33:15.16ID:VDyC1mVW
人によるとしか言えない
新ユニ推しじゃなくても自分の推しに関係ない施策はスルーの人もいるし内心盛り上がってても特に言及しない人もいる
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/11(金) 14:34:46.10ID:E4XIJNbJ
そんなもんじゃない?
私は満遍なくキャラみんな好き(推しは推しでちゃんといる)ってかんじだけど
新イベ新曲情報出た時に推しが関わってるやつにだけ反応するってこと多いし
旧ユニ推し新ユニ推しは括りが大きすぎと思う
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/11(金) 14:40:34.66ID:ePJUEQ/c
シャッフルで5ユニットからメンバー出てそれぞれの界隈が反応したから旧ユニはみんなジュンブラに盛り上がってるって感じただけでは
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/11(金) 14:44:02.72ID:zsibLb4U
新ユニ旧ユニで括ったってことは271の周りではそういう傾向があるのかもしれないけどそれに限ったことではない
ツイートしないからこのユニにあんまり興味ないのかなと思ってたら意外と走ってた(フレンド機能でわかった)とかあるしね
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/11(金) 15:58:24.48ID:pzsj8/7p
新ユニ推しで旧ユニも好き
ただアカウントが新ユニメインだから旧ユニ関連は少し呟くぐらいに留めてる
メインじゃない旧ユニの話題で埋めるのもなあって
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/11(金) 17:49:34.33ID:/+NpK4PX
私既存ユニ推しだけど既存ユニ推しの>>271みたいなとこマジで鬱陶しいと思う
自分らでだって反応しない時は反応しないんだからほっといてやれよって思う
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/11(金) 17:56:29.08ID:v8m4ICnZ
古参で今新ユニ界隈の私は鬱陶しいと思うだけで終わるけど新規は萎縮しちゃいそう
この人はこれに反応してないあの人はあれに反応してないっていちいち気にしてるのキッショ
じゃあお前も全部に反応しろよ
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/11(金) 20:26:35.47ID:Df3SFP+e
タグで繋がったもののずっと絵柄と発言が苦手だった相互、bioに書いてない逆CP流し始めてくれてやっと堂々とブロできる
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/12(土) 02:06:09.12ID:5ZybYSvP
>>288
そういうの気にしなきゃいいんだけど他サークルが盛り上がってると結構辛いよね
興味なかったり嫌いな人にとっては288の存在が嬉しいと思うから頑張って
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/12(土) 06:09:18.63ID:XocbE1Kf
AB好きがまとめてAとBのWEBオンリー開催した際でBA好きな人がBAオンリー開きにくい空気になってて辛い
逆カプ地雷で参加もできないし見に行くことすらできないし開催することすらできない
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/12(土) 10:05:56.17ID:43O0RGGN
>>286
垢作りたての時に1回だけやってしまったんだ…それ以降はもう二度とやらないと決めたよ。
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/12(土) 10:08:23.71ID:43O0RGGN
>>290
時期ズラして開催したらいいんじゃない?同じように逆CP地雷な人が集まると思うけどな。
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/12(土) 10:11:12.60ID:43O0RGGN
別に荒らしてはなくね
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/12(土) 11:41:59.98ID:QToyGegp
検索するほど気にしてる方が粘着してるように見えるけど

AとBオンリーってたまにあるけどABとBAの人口がまあまあ均衡してて片方だけじゃ人集まらないみたいな理由でそうするんだろうか
逆カプが地雷の人嫌だろうなと思っていつも見てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況