X



女性向け同人の衰退について語るスレ Part.9

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0922名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eb68-fI/a)
垢版 |
2024/05/12(日) 20:31:20.34ID:aBwzEO0N0
昔より注意書きの量が多いもんね
決まった設定決まった内容通りに進まないと解釈違いだ地雷だと叩く人が増えすぎて書き手は萎縮するよね
これから創作する若い人はこの状況を見て無難なものだけ作ろうと思うか怖いからやめるかになりそう
0923名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f109-cQOo)
垢版 |
2024/05/29(水) 11:39:23.42ID:KdNrNmVo0
女性向けジャンルの絵師は絵は好きなのにSNS観たらカプ拗らせたり愚痴が多かったりと性格にガッカリするって事が多い気がする
一度好きなジャンルの絵師の裏垢見つけたから見たら悪口のばかりで性格ヤバすぎて、その人の絵もその人と仲良くしてる人達とも距離置いた
0927名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4dd1-hMM5)
垢版 |
2024/06/06(木) 01:00:54.76ID:x8++kzWL0
ネット疲れの派生っつうか「楽しむ」より「活動のための活動」になって疲れて辞める
みたいな流れができちゃったことも要因じゃないかな
自分そのタイプで数回疲弊してジャンル離れたクチなんだよね
SNS情報見なくても存分に楽しめるオタク趣味って削られてるというか
「推し活」疲れに近いのかもしらんけどうまく言えない

ゲーム運営に粘着リプするジャンルのことを思っている面の偽善者
推しの人気マウントや顕示欲誇示でいがみ合ってるジャンル者やジャンル者面してる奴
いちいち人気ジャンルの炎上に食いつくマスゴミやアフィブログ
視界に入れたくないのに目に入る情報が多すぎるでもSNSやらないと情報掴めないし疲れる
0929名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ be71-nE+A)
垢版 |
2024/06/07(金) 22:06:11.61ID:fCkXi/HJ0
いつの間にか同人作品作るよりネットで他人の悪口垂れ流したり
嫌いなジャンルやカプを叩きのめすのが一番楽しいって目的に
変わってしまってるアフォばかり増えたな

こんな状態だと技術も進歩しないし後進もろくに育たないわな
0930名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0a02-ZnLx)
垢版 |
2024/06/08(土) 08:35:32.40ID:nBUtGT1l0
>>928
そういうのわざわざ言わんで黙ってりゃいいのにね
地雷なんてある程度誰にでもあるけど普通の人はスルーするじゃん
それを「これが地雷なんです!無理です!絶許!」って主張するのって本人が一番の人間地雷だよ
そういう人には気を遣わずフェードアウト一択でいいと思う

自分の萌えは他人の萎え、他人の萌えは自分の萎え
これが理解できない人は同人やSNSやらんで自家発電でどうぞだよ
0931名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7a8b-yVFq)
垢版 |
2024/06/08(土) 10:16:17.57ID:1zaGIrVv0
>>929
私がいたジャンルは隠れリバやカプ詐欺、当て擦りや5のジャンルスレに連動した言い訳がましいポストが多くて空気のおかしさを感じてた
でも関わらなければいいやと思ってスルーしてたんだけど新規には知りようがないローカルルールの存在とそれを破れば界隈から無視される事を知って驚いた
そして古参中堅がヒステリー起こして大人しい人をリンチにかけて界隈から追い出そうとしたのを知ってドン引きした
その後その大人しい人の立派な経歴と近々プロデビューするのを知って慌ててチヤホヤ&リンチにかけた連中の事は界隈全体で隠匿してるのに更にドン引き
ジャンル移動しても腐である限りこの人達とバッティングする可能性が高いし次は自分がリンチにかけられるかもと思うと怖くてしょうがない
0932名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 036d-0NsG)
垢版 |
2024/06/11(火) 07:32:08.64ID:S3JWo4K80
久々に活動してるんだけどキャラのモンペみたいなの増えた印象
これはしんどい
キャラを必ず良い子とねじ曲げて褒めないといけないのしんどいよ
公式と違うじゃん
地雷が多い人に配慮というのはわかる
けど今の苦しみは地雷が多い人とかではない別の何かに配慮してるような感覚
0933名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f4c-kxoa)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:47:38.77ID:C3ZSTNOr0
>>932
誰かがマロなんかで叩かれた話が流れてくる→叩かれないように注意書きを増やそう→繰り返し
でどんどん窮屈になってると思う
文句言う方がおかしい事例も沢山あるけどちゃんと注意書きしてましたって言い返せるように創作者側が過剰に自衛してる
0937名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f361-owHh)
垢版 |
2024/06/11(火) 17:32:22.07ID:/5ipsg0/0
キャラモンペ分かるな
イチャラブハピエンしか認めない人が増えて注意書きしてもイチャラブハピエン以外の話を書くこと自体が許せない
書くこと自体がキャラヘイトだから懲らしめてもいいってが人が目につくようになった
昔ほどシリアスやバドエンを見なくなったのは加齢で好みが変わったのもあるけどイチャラブハピエン警察に目を付けられたくないからってのもあると思う
ていうかまさに自分がこれで一次に逃げた
0938名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff1f-1Ogt)
垢版 |
2024/06/14(金) 00:40:51.71ID:SQwna7Gm0
半年以上鍵垢だったのを止めて今週やっと鍵垢を開けたら
過去自分と揉めてずっと投稿してなかった人(自分がずっと鍵垢にしてた原因)も半年ぶりに昨日投稿を再開したと教えられて
私が鍵垢になってからもずっと私の事をヲチっていたんだとか、自分が鍵垢を止めたから彼女も投稿を始めたしたのかと考えると怖かった

ずっと放置してるけど、女性向けにいる人達、自分の嫌いCPを描いてるという理由だけで、悪態付いたり粘着してくるから怖い
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況