X



同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その32【Twitter話題禁止】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 07:23:49.22ID:YLApN5Pz
同人をやるにあたった本当は嫌いなもの、嫌々で付き合っている等、人に言えないものを書いて下さい。

●あくまでも人に言えない、周りや同人仲間に言えない事を書いて下さい
●「それが嫌いなの?」「えーそれが嫌いなんてありえない」みたいな反射的なレスは禁止です
●レスに対しての説教も禁止です
●レスに対しての反論や絡みは絡みスレでお願いします
●ただの愚痴は愚痴スレに書いて下さい
●荒らしは完全にスルー
●レスや説明を返す際に「○○み」と言ったTwitter用語は荒れる原因になるので使用禁止
●Twitterに関する愚痴やリツイート関係、フォロワーの不満・嫌い言えない等の書き込みは禁止です。専スレがありますのでそちらに書いて下さい
●何故スレタイであるか理由も沿えてあると趣旨に合うと思います(任意)
●次スレは>>970。立てられない場合は速やかに申告し他の人が立てて下さい

※前スレ
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その31【Twitter話題禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1611563657/
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/19(水) 20:04:21.57ID:bPtCdIIw
>>810
同意
声オタの苦手なところだ

Aの名シーンの感想を見てたら「〇〇のAが死ぬところが△△のBが死ぬところと重なって〜」とか
ストーリーどころかジャンルも2次元3次元も関係なく声優繋がりで引っ張り出す
たとえ両方とも好きなキャラでもAをダシにしてBの話されたみたいで不快だし主題の作品だけで語れないのはそもそも考察足りてないのでは
Bの話はBの話が出たときに話すのでいいじゃん
せめて一旦区切ってくれ
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/19(水) 21:10:58.77ID:INshqzfZ
キャラグッズとして出てる香水

キャラのイメージした匂いですっていうのが意味わからない
イメージした匂いってそれキャラも作品も全く関係なくない?
二次元のキャラに香りなんて元々存在しないし
似たようなのでコラボカフェもだけど、
ちゃんと作品内で出てるメニューとか作品のシンボル象ったフードならともかく
キャラの色をイメージしたドリンクとかそれキャラと全然関係ないじゃんって思う
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/19(水) 21:39:41.95ID:Vk4QLFsZ
香水苦手だからキャラグッズの香水嫌い
特に香水とは縁が殆どなさそうな男キャラのイメージ香水とか
あと誕生日が不明のキャラで語呂合わせで今日は〇〇の日と勝手に決めてお祝いしてんのもイラっとして嫌い
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/19(水) 21:54:33.64ID:CDbuMn1x
パロネタばかりの末にオリキャラ状態になってる二次
◯◯パロや女体化の原作にない設定ネタもそれがずっと続いて独自設定拗らせると
キャラの顔と口調だけ借りたオリキャラにしか見えない
そこまで原作無視してやるなら既存キャラの褌借りずにオリキャラでやれと言いたくなる
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/20(木) 01:15:33.13ID:Q+1bmM8o
二次創作では版権キャラで描くな、オリキャラでやれって言う癖に
一次創作を描くとそれは「他人のパクリだ」「中身がないから描くな」っていう人
矛盾乙
ルールがない商業漫画以外で中身がないシーンをいくら描こうが勝手だ
あと、商業漫画よりも同人漫画のほうがページ数は少ない筈なんだけど、それで蛇足シーンが出てくるのはおかしい
中身がない、つまらない癖に読みに来る人(お前)がいるのも変だ

NL以外を描いただけで
どうみても女が主人公でヒーローがイケメンでBLと逆ハーレムが錯覚じゃなくて本物でも
少女漫画じゃなくて少年漫画だって決めつけてくる人も嫌い
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/20(木) 04:31:30.31ID:9Q09+ElL
世界観やキャラの紹介だけで作品はまだ公開されていない時期の二次創作
エアプの二次創作に近い嫌悪感がある
いくら見た目が好みでも作中の言動を見るまではいちキャラとして認識できないし
未公開の今だから好き勝手やれると言ってる人は
キャラのガワと自分の作品にしか興味がないように感じてしまう
二次創作ありきで原作を見てるタイプとは根本的な価値観が合わない
二次に対するスタンスなんて人それぞれなのでスレタイ
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/20(木) 10:15:57.75ID:GkY22f8S
肉体的に痛い描写あるので下げ











詳しく見られなくて構造わかってないんだけど首の後ろや背中に着けたピアス?にリボン通して編み上げにしてる絵
引っ張られて痛そうだし気持ち悪くなってしまうけどオシャレ装飾の範疇なのか注意書き無しに出てくる
自分が痛そうな描写に弱くて耳たぶ以外のピアス見るのも苦手だから過剰に痛そうに捉えてるのかもしれない
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/20(木) 10:30:02.99ID:GS6Pg3aO
女殴ってそうなイケメンって表現

〜〜してそうな顔って言えるほどリアルの男女関係に精通してなさそうなのに何言ってるんだろって思う
言ってるのが男ならイケメン僻んで難癖付けたいんだろうなってなるし
女なら男見る目がある私アピールしたいんだなってなる
0860名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/20(木) 10:55:06.59ID:4EjSa5j3
昼ドラみたいな展開の二次
すれ違い拗らせ思い余って無理強いとか逃亡とか
なんか自カプがこんなんばっかりですごい疲れた
手軽にドラマチックなのはわかるけどドラマのためにキャラの知能低下が著しいのも苦手
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/20(木) 12:26:45.52ID:/oxw2CR7
作中で結論出てることを否定して別のことを言い出す考察厨
Aという結論に納得いかないのは分かるとしてAはミスリードだ!!Bに違いない!!って勝手に別のこと言うのが心底嫌い
いや確かにわざとミスリード狙って読者に推理してもらうような作品もあるけどこの作品は違うでしょ
特に続編出てない作品だと絶対間違ってるとも言い切れないからスレタイ
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/20(木) 13:13:18.02ID:jqmkA4OW
現実の文化や国民性や宗教やら風習を考察の根拠にする考察厨

作者が実際に取材にいってるとか造詣が深いとかで考えたくなる気持ちも分かるしある程度は面白いと思う
けど例えばキャラがその国のスタンダードな宗教の信者だったかとかは分からないのに
宗教上の理由であれがこれが〜とか言い出すとげんなりする
別に宗教に限らず識字率や性犯罪率がこうだから子供時代に虐待されたかもだの
もはや考察というよりそういう風にしたい願望ネタ探しかよと思う
そういう出身文化に拘る考察厨の横でとあるキャラの名前の由来がAの兄弟のプロフに何気なく書いてある情報と一致してるって考察した人がいて
こういう考察のが最高だろって思った
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/20(木) 14:51:52.55ID:MRAkplqJ
ちょっと理由は違うかもしれないけど宗教や風土に拘りたい設定厨や考察厨

宗教とか風土とか好きで専門学科の知識がある人もいるかもしれないけど
部分的かつ同人ネタとしてご都合的に拾った事をさも宗教の深い部分()や風土的な闇とか有難がったり
信仰の知識や感覚が本人に無いから具体的な所はふんわりさせたファンタジーだけど
リアルさは求めて()人間の世界で現実の名前や歴史を間借りした基礎設定
虐待や生贄の残酷描写や姥捨山のような設定を可愛いとかエモいとか設定してはしゃいでいるのを見ると
自分もその時代の人間でないから深刻さは他人事とはいえ何か嫌な気持ちになる
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/20(木) 19:08:14.95ID:C+oFZZQ+
近いけどちょっと違う
公式でも二次でもオタクキャラを登場させたりヒロインを腐女子化させたり
セリフなし主人公をプレイヤーのオタク脳の代弁者にすること
それらをギャグとして面白いとする風潮

絵を描くのが好きなキャラはもれなく同人誌作家になり締め切り追われておでこにアイスノン貼って完徹○日ネタやるし
本好きや恋愛に憧れる女の子は妄想エスカレートして男同士女同士で興奮しだすし
ソシャゲとかのキャラ集めゲーのプレイヤー=主人公は仲間であるはずのキャラで変態趣味発露するオタク化されて
権力を変なことに使ったりストーカーしたり鼻血だしてぶっ倒れたりする迷惑キャラになる

普段オタク界隈にいてオタク関係のノリやトラブルに辟易すること多いから創作の中でぐらいそういうのから距離置きたいのに
なんでか面白くもないオタクネタがなぜかノルマみたいになってるのが嫌い
ひどいのだとキャラ同士で現実みたいなトラブル起こしてギスギスさせたりするのが最悪
初めからオタクがテーマならともかくファンタジー異世界ですらやるのはもう意味がわからん
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/20(木) 21:53:28.15ID:QdAaAZl1
原作で一回だけ言った台詞を口癖みたいに描写したり
一度だけやらかした失敗をさも常習犯みたいに扱ったりしてそれでキャラ立たせてる二次

これやってる奴全員原作未読か三次創作だろって思ってるくらい嫌い
お前はキャラの何を見てるの?
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/21(金) 09:27:38.80ID:SLxc2YM/
周りの目なんて気にせずあなたの好きなように自由に創作していいんだよとかいう耳障りのいい言葉
多少は周囲の目気にしろよと言いたくなるような人が免罪符的に使ってるところしか見たことない
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/21(金) 09:31:56.64ID:HwpVCjYY
ダブスタのキャラアンチ

キャラBはこんなとこが嫌い、これがダメとかあれこれ理由あげて叩くいてるけど
同じような事が他のキャラや自分の推しキャラに当てはまっててもスルー
とか、男キャラはAをやってもいいけど、女キャラがAをするのは許さないとか

ダブスタの頭の悪いキャラアンチは本当にウザイ
結局嫌いの感情が先で、それを正当化したいためにあれこれ理由をあげたいだけなんでしょとしか
大体ブーメランだったりダブスタだったりするから草だわ
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/21(金) 11:02:53.13ID:KczgHE5P
甲冑を着てたり上半身裸だったり複雑な入れ墨が全身に入ってるキャラに半袖シャツ着せて誤魔化してる絵

他の洋装や和服もどきキャラはそのままだから余計に複雑なの描きたくないの分かるし
意味もなく安っぽい半袖着せられてるの不快
シャツにI Love ○○とか書いて誤魔化すのも単純すぎ
あと自分が描きたくない癖に「甲冑なんて着てられるか」「裸は寒いし…」みたいなキャラに言い訳させてるの最悪
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/21(金) 14:20:47.78ID:2i6Slvtm
原作展開やキャラの言動に対して独自解釈や考察してる人が持ち出す心理学

特にアドラー系は新興宗教かってレベルで絶対視してるタイプが多くて気持ち悪いし自分の萌えにとって都合良く曲解して他人の解釈を殴る道具にしてるのが無理
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/21(金) 16:24:15.31ID:F3f3z9VE
美醜関係なくレイヤー
隙あらばグロコス画像上げてマジで害悪の癖に少しでも避けられると被害者ぶって騒ぎ立てる
毒親ブラックメンヘラ愚痴垢率が異様に高いし精神的に安定したレイヤーを見た事ない
消え去って欲しい
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/21(金) 20:52:18.24ID:5yO31YWL
自称合法ロリ(ショタ、青年)キャラ好き
見た目が幼いキャラにハマる俺私()のイキリがとにかく面倒臭い
こんな外見でも成人済み!こんな外見でもJK!とか言われてもロリコンじゃないと言い訳するための大義名分にしか見えないし
言われるキャラも身長や顔立ちが幼くてわざとそうしてるタイプか
史実みたいな元ネタ有り作品だと現物の年齢だとさすがにお爺さんになるから若くしてるみたいに
合法ロリショタ(青年)キャラってメタ的な事情が滅茶苦茶絡んでくるからそう凄く思えないし
外見の若さでマウント取ってるのが凄い嫌いだ
年齢開示してこう見えて30!とかやってるのがモラハラっぽい態度で嫌い
合法ロリ(ショタ青年)にハマってる人間もこう見えて大人だから結構年齢いってるから!とか言ってる割には
歴代推しがロリキャラやショタ、青年オンリーみたいに普通に年下や顔しか見てねぇの丸出しみたいに
好みが滅茶苦茶外見優先なのもまた呆れる
所詮外見にしか惹かれてないクセにイキんなバーカ

これ言ったら見た目より老いてるパターンはどうすれば……みたいにキャラの年齢でウダウダ言うオタクがクソ返信する事があって言えない
逆版も外見拘りすぎてこいつらと本質変わらん繊細チンピラみたいなのと多くて嫌いだよ
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/21(金) 20:58:30.29ID:2OM1ZGL3
好きな作家や作品には感想書くべきみたいな意見

苦手だから無理〜
ファンレターいっぱい貰ってそうなプロ作家ならまだ気楽に送れるけど反応に飢えてそうな同人者はまず無理プレッシャーすぎる
それで筆折っちゃったらそれまでの人なんだなと思って諦めるわ
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/22(土) 00:35:10.37ID:1Dl1d6Br
モブとか過去の性行為があったことをわざわざ相手に伝える展開
わざわざ口に出すだけで普通に無神経だな…と悪感情にしかならんし
二次なら異様にだらしない下半身事情が更に付け足されたりするわけで更にうげっとなる
クズ攻めとか好きな人に多いけど単純に気持ち悪くて苦手
この手の描写にリアルさを見いだしてる感覚も嫌い
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/22(土) 03:44:03.16ID:P6u2jVni
女がオッサン嫌いって言ったら駄目な風潮
オッサン嫌いな女には二種類いる

1
画力がなくてオッサンが描けない。オールバックの髪を数本下ろしたり、若者に皺を付けて老人にしたりする。

↑この女は確かに気になる
オッサンの性格が好きなのも、よくいるファザコン、名誉的で「ぐえ…」と思う

2
オッサンは描くのを避けるが、若いキモオタ、ブス、おばさん(嫉妬BBAは除く)は描ける
オッサンは描けないんじゃなくて、若い女(自分)の至近距離に置きたくないから嫌い
NL以外が描きたい女が強要されるタバコ臭い暴力三昧のヤクザストーリーがつまらない
(臭い臭いを嗅ぎたくない。汚いオッサンに犯されたくない。思春期の女が父親を避ける心理。)

↑こっちはオッサン嫌いでも同情できる。確かにかわいそう。

言いたくても言えない女の本音なら
オッサンや不細工嫌いで若いイケメンが好きな女よりも
美青年(攻めキャラ)だけ好きで美少年(受けキャラ、対等な立場)は嫌いな女がミーハー的だと感じる
個人的に、NL以外が描けるならミーハーだと思わなくて大丈夫だと思う
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/22(土) 03:59:57.59ID:ev4z7kJG
不良だけど優しい、強面だけど可愛い物好き、ギャルだけど純情、キャリアウーマンだけどズボラ
みたいな使い古されたギャップ萌え

いやこれ逆に今時ギャップとして認識してる人いるの?
ベタでも何でもこういうのが好きなんですっていうなら好きにすればいいけど
「意外性がありますよね〜」みたいな扱いの人は意味不明すぎてなんかもう怖い
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/22(土) 09:58:10.17ID:6YvKcheE
>>879
使い古されたギャップ萌えすごいわかる

雨の中捨てられた猫を助ける不良とかオタクに優しいギャルとか甘いもの好きなヤクザ(顔)とか今はむしろ定番じゃん
たしかにこう言う不良もギャルもヤクザも現実には存在しないと考えるとギャップなのかもしれないけど二次元のキャラ設定としては意外性ゼロで「ハイハイいつもの」としかならない
この手のキャラを「ギャップ萌え」だと持ち上げてる層って現実のヤンキーやらギャルやらヤクザやらにもそう言う一面があると信じて持ち上げるからいつか何かしらやらかしそうで怖い
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/22(土) 10:26:15.07ID:/1515Wfs
>>879>>880
わかる
自界隈でやたら持ち上げられてて絶対こうだとされる二次設定がマッチョな受けが甘党なんだけど
その内輪受け設定に乗らないと馬でもあたおか扱いされるヤバイ界隈
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/22(土) 12:31:42.22ID:dQcHE4ae
作品の時代背景を考えずに叩く人
例えば金噛や気滅とかは明確に明治大正とされているのにやれ年齢が〜とかその発言はパワハラ〜とか
ファンタジーだったりノンフィクションではあるけど土台は現世なんだから理解しろよ
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/22(土) 13:35:31.17ID:Szd/fW4U
幼馴染みカップル
どの作品でもお互いへの執着が重すぎる上に精神的に幼稚すぎて気持ち悪い
付き合ってるわけでもないのに他の異性といるだけで
勝手に嫉妬してキレて相手に当たり散らすようなのが多いのもキツい
態度に丸出しなのに告白もしないで素直になれない><とかやってて
周りも分かってるから応援団やってる中で
当て馬恋のライバルキャラが出てくるテンプレ展開も嫌い
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/22(土) 15:39:30.28ID:+TgrZYqI
原作でスレンダー〜普通体型の男性に幸せ太りとかいって肉付きをプラスすること
これ描く奴だいたいどのジャンル行っても同じネタ焼直しでキャラ性もクソもないという偏見がある
太るといっても尻と太股まわりだけとか都合のいいメス化でしかないのがほとんどだし
もともと女性的なシルエットの男性キャラは嫌いじゃないけどそういう要素0なのを捏造メスお兄さん化すんの気持ち悪い
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/22(土) 16:48:52.15ID:hy6qC/mD
ABって書いてるのにBAの人でも読めます!とかBAとして読みました!って言う人

リバが多いCPなせいか一定数いるけどやめて欲しい
ABとして描いてるんだからABとして読んでくれよ
自分も公式を捻じ曲げてCPにしてるからブーメランかなと思って言えない
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/22(土) 16:52:06.93ID:mD/LPdBg
>>879
同意
普段表向きでやってる事と趣味が違うだけなのに意外!凄い!みたいに絶賛するところが
差別みたいな感じがしてモヤモヤする
純情ギャルを例に使うとギャルは流行に敏感なだけで別に沢山恋愛してるわけじゃないみたいに
恋愛はやってないんだよみたいな別側面や真相がある状況なのに
外見や表面で見えるキャラガン無視して恋愛しない方が本当のギャルさんだ!みたいな扱いされるから滅茶苦茶嫌だ

いや顔怖い人が甘党でもクールキャラが可愛い物好きでも良いでしょ
キャラが気にして隠す分は恥ずかしいんだろうなとは思うけど
隠し方下手だったりニヤニヤしてるキャラがいたりすると偏見や差別っぽくて何ともいえないモヤモヤがある
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/22(土) 17:25:13.58ID:17cEePq9
>>879
同意
特にギャル系はリアルでギャルと僅かでも付き合いしなかった人間が
想像でギャルのギャップ萌えを書く→それを見た似たような人間がお手本にして書くの連鎖連鎖連鎖だと思う
20年位前のギャルの姿で好きピとか喋る謎のギャルを作って実は純情とかやられてもこれこそ出涸らしでつくしてどうしようもないパターン
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/22(土) 21:49:30.59ID:A+Gjj2bI
これだけ多様性だの個性だのが持て囃されてる時代では、ギャップ萌えそのものが成立しないし、それを言う時点で少し古臭く感じる
誰がどんな格好をして何を好きでどういう行動取ろうと別に良いじゃない、だから
ギャップ萌えって見た目で決めつけや偏見先入観がないと成り立たんし
時代に合わんのだろうね
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/23(日) 00:20:14.74ID:mvfNKEAi
便乗するけど優しいキャラが性格悪くて可愛いキャラは辛辣みたいな悪い意味でのテンプレ化したギャップも嫌い
特にここらへん原作や公式でまともなキャラをsageるために使われること多いから余計嫌
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/23(日) 00:21:21.95ID:aYvAT9qU
>>879
同意
結婚したがってるバリキャリとか実は女の子らしい格好が好きなボーイッシュ女子みたいに女はこうあれみたいな押し付けがプラスされてると更に嫌悪感
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/23(日) 01:07:51.67ID:por6Rhjg
加害者と被害者が転生先の世界で仲良くしてるシチュ

加害者は被害者に対して特に謝りもしてないのに
被害者が過去のことを水に流して加害者をヨシヨシするキャラに変貌
加害者に都合の良すぎる展開ばかりで受け付けない
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/23(日) 01:32:35.57ID:Fbf36fHR
>>891
強面や悪役キャラをageるために原作でまともなキャラを無理やり捏造sageするやつよくあるよね
このオタクのテンプレ改悪大嫌い
性格良かったり可愛かったり有能みたいなキャラは嫉妬の対象なのか何なのかクズ改悪されやすい気がする
まともな人間をsageないとageられないキャラなんて碌なもんじゃない
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/23(日) 04:27:54.12ID:TixLO4W1
ギャップ萌えって、本来はキャラのギャップ萌えじゃなくてストーリーのギャップ萌えだった気がするな

かわいい子が実は腹黒なのは珍しくない。腹黒くないかわいい子も珍しくない。
だが、そいつの可愛さに騙されている重要人物、幽閉されてる本物(見た目と性格一緒。いい子というよりも行動が一貫してる子。)が別にいたとしたら
「え!?続きどうなんの!?」とワクワクする

犬猫に優しい不良なら、その設定よりも
不良が「こいつは俺だ…!」とか言ったら「お約束を描いてるんじゃなくて、思ってることを描いてるのがいいな」
「臨場感を感じる面白いストーリーだな」と思う
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/23(日) 05:08:44.66ID:vgbbrFVw
固定
地雷が多くて大変な気持ちはわかるし注意書きしない人が多くて困るってのもわかる
でも固定ってだけで優れてるみたいな意識の人が一定数いて嫌だ
もちろんこの逆のことを主張する雑食者も見るしそうツッコまれるだろうけどこっちも一定数いる

一部のめちゃくちゃ過激(?)な人だと別に固定とも宣言してなければ表記詐欺もしてない書き手に対して凸して辞めさせたりとかしててさすがにない
あと地雷主張はするけど例えば相手固定ならリバに対して左右固定なら相手違いに対して、どっちでもその他特殊嗜好に対しては全然配慮しないみたいな人も結構いるのも
本人達的には道理は通ってるんだろうけどやっぱり釈然としない
外で言う機会もないが5内でもすぐ当てつけられるので言えない
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/23(日) 06:30:20.35ID:KxAbVXfE
(カプ名)しか勝たん!みたいな言い方
自分もバリバリの固定で対抗や逆は大嫌いでこの世から消えて欲しいとは思うけどそれをツイみたいな所で表に出して言うのって何かダサい
しかもこう言う風に言うのって爆発された非公式ノマカプかマイナー腐カプ支持者の場合が多くて負け犬の遠吠え感が凄い
自分が絶対に正しいと思うのは勝手だけどそれを公言すな
みっともない
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/23(日) 07:24:08.63ID:EsoLTBsl
刀と差庭のカップリングで差庭に名前をつけてカプ名にも差庭の名前を使うこと

○○さに表記で名あり差庭はまだ作中で名前呼ばせたいからとかの便宜上名前ありって感じだけど
差庭の名前使ってカプ表記してる人はうちの△△ちゃん意識も強いし同担拒否臭するしで近寄れない
しかも名無しや名前変換系夢を見下してたり夢じゃなくてキャラ同士のノマカプです主張したりも見かけるし
名ありオリキャラ差庭こそ主流ヅラされるのも無理すぎる
刀で夢好きだと言うと差庭ちゃん交流前提でオリキャラ差庭ちゃん押し付けてこようとするのも勘弁して欲しい
私は○○さにが好きなんであって○○と△△ちゃんのカプが好きなんじゃないんだわ
△△ちゃんと他本丸差庭の□□くんの関係とかもっとどうでもいい
夢好きの立場でこれ言うと界隈荒れる原因にしかならないから言えない
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/23(日) 11:06:23.80ID:Ro6nBOMx
自称自己肯定感の低い人

プライドと自己顕示欲は人一倍の面倒臭い人が多い
自作品・自ジャンル・オタク文化への評価と自分自身への評価を切り離せてなくてネットに向いてない
そのコンプレックスを糧に良い作品作る人もたまにはいるけど
大半は「これ私のことだ…謙虚で繊細で生きづらいんだよね…」ってその作品片手にチラッチラッしてくるだけ
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/23(日) 11:21:52.90ID:cuYISQ1b
>>899
同意
リバ雑食にもいることは百も承知だけど「固定のほうが優れている」って考え・発言の人いるよね
いるよねって言っただけなのにリバ雑食にもそういう奴はいるのにとほぼ必ず言われるから
固定は完全無欠の存在と思いたいという証明になるのも嫌

あとリバは固定の作品を見るくせにという前提でリバ叩きが始まると
作者が固定の時点で見ないってリバ層も少なくないのにと思ってしまう
言うと否定されると思ってなくて泥沼化するから普段は言わない
棒と穴の方向で発狂することが嫌い
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/23(日) 12:44:56.88ID:yRZgXNzD
>>899
>>904
分かる
私はAB固定が一番好きだなー他は好みじゃないから見ないよ!くらいの強度なら分かるけど
過激な固定の人って逆やリバ(大抵攻め違いは除外)=この世の存在してはいけない悪
だからどんな過激な発言もOKみたいなノリでキッツい

リバでも固定でも架空の妄想アナルセックスのチンコ突っ込む側か突っ込まれる側で怒り狂ってギャンギャン言ってるの
はっきり言って異常だよ…気持ち悪すぎる
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/23(日) 12:50:27.89ID:G3ne1c4l
裏表紙にバーコードもどきをつけたりあらすじ載せたりして文庫本に似せたデザインの同人誌
なんか恥ずかしくなる

考察
読み解いてる自分…みたいなナルシズムを感じるしバズったりするとそれが界隈にとってのスタンダードになりがちで嫌い
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/23(日) 14:03:14.93ID:DUn0qc1J
>>903
同意
自分が嫌いと言いつつ自分にとって都合が悪いことは全部無視か攻撃するだけの自分大好き人間
自分語りも大好きで性格診断大好きで「これ私だ…」「これは違うかな…」とコメントつけるのも大好き
都合の悪い相手と思われると粘着されるので界隈では陰で怖がられる繊細ヤクザ
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/23(日) 16:42:50.93ID:gZ9algAy
>>903
傲慢さから発生してる生き辛さを全部自己肯定感の有無に持ってく人増えたよね
ツイみたいな場所で聞かれても無いのに趣味ひけらかして自分語り出来てる時点でかなり自己肯定感強めだって…
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/23(日) 17:10:24.50ID:2hia31M3
>>900
同意 自分はカプじゃなくてもめちゃくちゃ嫌いだ
○○サイコー、○○が一番!ならああ、それがあなたの感想なんですねとしか思わないのに
○○しか勝たんって言ってる人見るたびいや勝ってるの××ですけどって全員にマジレスしたくなる感情生まれる
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/23(日) 17:56:49.18ID:H5YtIZlF
固定を偽装する人
ABが人気カプだから描いているけど実はBAやA受けも好きって人間
AB好きです!固定です!Aが受けっぽく見える?いえでもABなんでーって宣ってたくせに
いざジャンルやカプに勢いがなくなってくるとAB垢でA受けRTし始めて
苦情言われると何故か被害者気取りだから質が悪い
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 00:33:01.25ID:q8FRuKHm
キャラの雑な厨二病扱い

色んな属性の魔法が普通にあるファンタジー世界で闇魔法を使うキャラとか過去に何かあって本当に多重人格になってるキャラとか
現実の痛い人達とは全く違うでしょと思うし作品を知ったばかりの頃にそういうのを見るとキャラを勘違いするからやめてほしい
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 00:44:26.67ID:UIsOnT3P
>>903
どのジャンルに渡っても絶対いるよなその手の面倒な人
自己評価として自己肯定力が低いってだけだからプライド高くて自己顕示欲バリバリなんだろうし
自己愛が強過ぎて否定されないように表向き低く見積ったフリしているだけなんだろうが
そんな事無いですよー!待ちなのがミエミエで余計面倒臭いから余計に触られないって気付かんものなのか
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 01:25:34.48ID:yUtputoQ
>>911
偽装固定同意
AB固定言っときながら裏で割とバレバレな逆orリバ垢作るくらいなら表で堂々とやれよ
弾かれたくない固定の人とかいるんだろうけど不愉快
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 02:49:20.28ID:JJrcRuya
キャラに固定観念持ちすぎて公式情報をねじ曲げて解釈する人
内気Aがセンターの描き下ろし→本当にこれA?Aに変装したBじゃない?本物のAは今ごろ腹痛でトイレに籠城してるでしょwwみたいな
内気なAに固執してAが何かするたびに「Aには無理ww」って弄り(いじめ)っぽく盛り上がる人達がいて気持ち悪い
ゲームのシステム上なんの問題もない機能を「このキャラはこうだから機能使うの怖い…」とか言う人
ステータス上げに基礎鍛練マラソンは可哀想とか探索に出したらそのまま二度と帰ってこないんじゃ…とか
個人で実践してるなら別にいいけどそれを口に出して「○○やらせてるの?無理させられない〜私は過保護だから〜」って
(ゲーム内の機能なのに)やってる人はキャラを蔑ろにしてるみたいな言い方してくるのが一定数いて鬱陶しい
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 03:19:33.67ID:TTfcjrwO
自分のことを褒めても
自分のことを卑下してもどっちでも叩く人

百合のように仲がいいコンビ「私ダメ人間だから」「こっちこそ」「ショボーン(ギャグ)」「誰もが持つ弱音吐露→あるあるw」
※お互いハイスペでもロースぺでもない普通↑(お互い分かってる)だから成り立つ自虐ギャグ

↑ぐらいの温度の人に
「……え……(わざとらしくドン引きする)……そんな、ロースぺなのはまずいんじゃない……?(必要以上に絶望する)」
とか言ってマウントを取るのうざい
自信を持って明るくしてれば「調子に乗ってる」ってパワーワード連呼

絵が超上手くて自分でも分かってる人「ほらー、私絵が下手だからー(ゲラゲラ)」みたいなノリで盛り上がれって?
無理だわ
むしろ、こいつより性格良くて余裕があるのになんで叩くんだよ
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 03:24:31.67ID:aUvX7sW8
彼氏や友人、会社等でファッションやメイク貶されて悩んでいる女のところに颯爽と現れるアドバイザーポジのオネエや女装男子
特に後者は、安直意外性のためのキャラ付けで理解者から彼氏ポジに収まるし
都合良すぎて嫌い
肌やなんやらなんの知識もなく努力もしてないやつに舞い降りる最上位のレッスンやメイク、フィッティングを無償でしてくれるとかなんかもうゾワゾワする
ツイでそれ系のバズ漫画を回してくる人が多いので愚痴
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 03:44:08.96ID:TTfcjrwO
全カプの左側が自分のものだと勘違いしてる
夢者が腐ったようなクズノマカス

主人公一名のことしか考えてない恋愛脳ヒロイン、同じ男を好きになって争うキャラ、片想いキャラ、
2、3人の間で揺れるビッチ(2、3人と仲良くなった経験あり。ハブられ要員不在。)にも
こんな酷い性格の女はいなかった件
夢者でさえ、狙うのは推しキャラであって左全員ではない件

左が好きなのは右であってノマカスじゃないし
左右どっちもノマカスが大っ嫌いだし
ノマカスが名乗るお見合いおばさんは、本人もリア充で余裕がある人や左右両方に好かれてる人が多いよ

夢者の中には、本当は姿が見える男女のほうが好き(それでも自己投影できる)だけど
ノマカスが憑依するのを阻止する為に
ヒーローヒロインを耳なし芳一状態にしてた人がいそうだな
他に、TRPG的な原作でファン(好きな原作は共通。キャラの解釈はバラバラ。好きなパーティー編成、クラスは似てたりする。)
と喧嘩せずに仲良くしたい人とかな
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 10:03:39.00ID:RTVAFxBz
ツイとかで見かけて良いなと思った小動物系キャラや創作漫画が実は二次創作同人のカプをベースにしたものだったと知ったとき
別に元ネタがBLでショック〜とかじゃ無いけど、なんか凄くがっかりする
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 11:24:01.09ID:RReglbaa
>>899
本当に若い時から雑食なので固定マジで難しい
表では言わんけど性差ないならどっちでもよくね?と思う
固定が正しいみたいに振る舞ってるのが謎
好きなキャラならどっちも見たいわ
どっちが棒か穴かで必死こいてヒスるくらいなら男女でやれよと言いたい


空リプで当て付けされた事あるけど、
一方的にフォローしてきたの君やからねと
フォロバしてねーんだから裏でチクチク言ってくるならフォロー外せよ
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 12:01:47.35ID:lwlUqEvD
忙しい金がない本体が品薄自宅の環境的に難しい等仕方ない理由で原作をプレイできないと言ってる人

こっちが楽しんでる時にそう言ってる人を見ると水を刺されるようで良い気分はしないし言われたところでどうしようもない
理由が理由だけに仕方ないのは分かるからわざわざ口には出さないけど
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 12:10:16.09ID:Odp0pon5
過激派地雷持ち全般
同人なんて趣味なんだから好き嫌いがあること自体は人に非難される筋合いはないし住み分けもしたほうが良いと思う
でも自萌他萎って言うけど逆に自分の地雷が他人の好きでもあることに対して理解(するつもりが)ない人が嫌い
一方的にこれは嫌いなので見せないでくださいみたいな積極的に地雷原に突っ込んでいったりわざわざ当て付けする人は嫌だ
あとアレルギーに例えてくるのも嫌だし見たら吐き気がするまでの人はさすがに病院なり同人辞めるなりした方がいいんじゃないかなと思う
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 12:22:15.26ID:RjG7FAjH
公式でオン/オフ別の髪型があるキャラでオフの方がオンよりも受けっぽい場合にオフの髪型ばかり描くこと

例:オン→ソフトリーゼント オフ→前髪下ろし
公式でオン/オフが8対2くらいの割合なのにオフばかりさせるな
オンの服装が難しい時にも同じことが起こるけどキャラが好きなら両方ちゃんと描け
ほぼオフの髪型や服装ばっかなんだよ
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 12:42:21.20ID:lvbpmPL8
>>915
どっちも同意
それはそれこれはこれって本当は分かってるでしょって言いたい
解釈一致してれば公式から無供給でも低ステキャラが産廃化しても良いって言うなら勝手にそう思ってりゃいいけど
鉄板ギャグみたいなノリでわざわざ水差すようなこと言わないで欲しい
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 12:48:54.47ID:sg7mxvNE
作中で結婚したキャラABの役者が演じた別キャラCDも結婚すると思ってるオタク

役者が同じでもキャラが違うんだからしねーよ
役者も結婚してねーし役者が結婚したからといって作中でも結婚すんのは○谷だよ
この制作はそういう役者関連ネタやらねーよ
役者が同じだから外見も同じかもしれないけど性格も年齢も何もかも違うのに同一視すんな
ガワだけ見てんならナマやるか○谷行け
あそこなら実の娘を作中でも娘にするから
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 12:52:49.23ID:NrMVcWcD
同性愛や男の娘、男っぽい容姿の女子などを好む人がそれ関係の性癖を批判された時にLGBT差別だとか言う事

そういう人ほど女学園舞台の企画でオリキャラ男の娘を出した上で
ラッキースケベ感覚でめっちゃ不意の事故で脱ぐし全裸になるしチンコも♂マークで強調みたいな
女子オンリーの環境に男入れてシモネタ強調みたいに
お前のやってる創作や好きな展開の方がよっぽど差別的では?ってパターンが多くて説得力がないし
そいつらもLGBTとかの知識がないからTSキャラとかでも男の娘とか言うみたいに好きなはずなのにやたらとゾーニング間違えてて引く
その差別という存在を性的消費してる癖に守る口実作ってんじゃねーよ
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 13:00:03.85ID:Ak/iHl4j
リバの人がする「本当にこの二人の関係性が好きならどっちが突っ込むかなんて些細な問題」「固定は心が狭い」「本当のゲイカップルはリバが普通」という主張
リバ好きなのはいい
リバ主張したいからって固定をsageる必要はないと思う
些細と思う人がいてもいい、重要視する人がいてもいい、それだけの話なのに
固定は間違ってる的なこと言う人嫌いだわ
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 14:59:44.58ID:cj9nsf2a
固定非固定リバ男女BL百合に限らず自分にとっての地雷カプ創作者の「○○だから(地雷カプ)が好き/(地雷カプ)解釈になる」主張はその○○に当てはまらない自カプに対する批判や攻撃や当てこすりだが
自カプの「□□だから(自カプ)が好き/(自カプ)解釈になる」は正当な好き主張であることを疑わない態度全般
ダブスタ繊細ヤクザ乙
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 15:04:03.52ID:vfKqvYVG
リバカスなのに発行する本は人気カプによせること
リバでだせよガバガバなあナルしてんなら攻めしててもあナルうずいてしゃーないやろ
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 16:18:09.37ID:m3pSeXHg
公式ノマカプABを描いている裏でホモカプA受けを描いている人
原作ではそんな関係じゃないのにAは押されっぱなしで流されてるだけでBの襲い受けみたいのばっかりになってるし
ホモカプの方は棒は誰でもいいしやっぱり流されて喘いでるだけの淫乱Aになってる
どうにかしてAを愛され総受けにしたいけど公式でノマカプ成立してるから仕方なくやってるのばっかり
それでノマ描き面しないでほしい
潔く非公式ホモで総受けやってろ
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 22:59:10.15ID:Uk9h0Bn1
ポリコレにかぶれてるオタクが女性同性愛だけレズと言うこと
ホモは差別用語!ゲイと呼ぶべき!って言うんなら統一しろや
私自身にそういう思想があるわけではないのでスレタイ
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/25(火) 00:09:14.10ID:8DIEXufO
ブロマンスだから!ホモじゃないから他のBLなんかと一緒にしないで
男性人気もあるからとかいうカプのファン

本体は実際そうかもしれんが主張してる側が出してくるものは他のBLものと内容かわらんエロばっか
兎虎、鼻菜魚、氷の上優里あたりに多い
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/25(火) 04:17:54.30ID:hEo3/zjS
最近夢主が批判されるようになってきた(元々批判されてたけど)のは
オワコン化した夢コンテンツで
合法ノマカス行為ができるようになったからだな

設定が多くて指名率ナンバー1の男 or 二次創作での設定、イメージが出来上がってる男

パクリの切り張りの行動が一貫してない夢ヒロイン(愛されアバター以外の役割を成してない。作者の思ってることは描いてない。)

どっかのパクリコピペの同人恋愛SS

これだけで完成だ
男は本気で好きなんじゃなくて
設定が多くてハイスペックなら誰でもいいと思うタイプっぽい

他人の体験を奪うんじゃなくて
自分の体験を投影するタイプの夢者は、既に
別の設定が少なくて諍いが少ない原作、マイナー原作の公式キャラ×公式キャラ(公式でも捏造でも叩かれない。そもそも公式に荒れる要素がない。)
に移動していると
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/25(火) 07:44:45.28ID:c/itz3Rw
時事ネタのパロ
ウケやすいから我先にと乗っかる人多いけど苦手
乗っていい悪いが判別できないタイプだとコロナや訃報関連までネタ化する人いて引く
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/25(火) 07:47:12.38ID:n0Dp36Wb
>>941
同感
新聞に載ってる政治風刺カリカチュアみたいな悪趣味さを感じる
あと時事ネタってそれなりにヒットしたりするからそういう反応目当てにやってるんだろうな感あってヤダ
ちゃんと自分の実力で(?)やれよ感
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/25(火) 08:33:41.44ID:QN7vOaaN
htr〜中堅ばかりの界隈に一人だけいる突出した神絵師や神字書き
その人が作品上げる度にしばらくは○○さんすごい!天才!みたいに総出で褒めまくる空気になるし他の人と萌え語りしていても高確率でその人の解釈がいかに素晴らしいかって話になるからだんだんウザくなってくる
実際すごいし本人に罪はないからスレタイと分かってるけど実は一人勝ちしたいから参入してきたのでは?と邪推してしまう
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/25(火) 14:07:12.86ID:EfYeaJ7q
刀×オリジナル女砂庭とか
特に個性も容姿も描写されてないプレイヤーに個性盛り盛りにしてキャラと恋愛してるやつ

なんかもうゾッとする
誰やその女ってなる
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/25(火) 14:15:23.58ID:qbx+a8cU
>>945
あるある

でも下衆の勘ぐりなだけだよねと思ってても過去ジャンルやカプが見事に一人勝ちできるところで
ジャンルやカプが盛り上がって同格もしくは格上が参入するとまた一人勝ち出来そうなところに移動する
みたいな人しか今のところ見たことないからこの人もどうせ唯一神狙いでしょって気持ちが捨てられない
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/25(火) 14:26:42.49ID:r7OO/1Nm
「旦那や男の知り合いに聞いてみたこのキャラorCPの見解()」が女向け同人界隈でバズること

大したこと言ってないのに発言者が男(ってことになってる)ってだけで有難がるのがしょうもなさすぎて萎える
ほぼ100%単にツイ主が広めたい解釈に箔をつけようと身近な男の意見ってことにしてるんだけだし
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/25(火) 15:01:20.58ID:7JnqYUkl
おじさんの振りをする腐女子
キモオタと自覚してるアピールのために男オタの皮借りてキモオタおっさんごっこするか
変態アピールのためにモブおじさんを自称して心のちんこ連呼するかで
自分の性別やBLが異性愛者の女の感覚で描かれたものであることを自覚して腐ったキモオタおばさんと名乗ることはほとんどないんだよね
一応おばさん自称してる腐も見たことあるけど鍵無しセンシティブ設定無しでSNSやってる雑食の上に
「なんでも許せる人向け」と公言して見る側に責任丸投げしてる無責任おばさんだった
幼稚な人が多すぎて無理
苦言を呈したらみっともなく発狂するからスレタイ
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/25(火) 18:50:01.91ID:m5+WrysK
高尚考察厨
自分の深掘り考察に根拠なく絶大な自信を持っていて公式がちょっと掠った設定出してきた程度で「予言してしまった…」と自RTし、自慢の考察と違うと「強火なので公式と解釈違い」と図々しく宣う。なんだよ公式と解釈違いって公式がすべてだよ
人の発言にすぐ便乗して逆張りマウントしたり他人がさっき言ったことをこねこねこねくり回しただけの長文に改変してドヤ顔で後追いするから嫌い
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/25(火) 18:57:27.20ID:Zd+zaBH5
BLの攻め受け文化
キャラを攻めとして受けとしてしか見てなくて謎に属性付加しまくりなのも嫌いだし
〜するのは攻め〜するのは受け通り越して逆カプっぽくて嫌とか言って原作要素否定しつつ原作に存在しない攻め受け概念優先する人とか嫌だ
そんなに夜のポジションって重要かって思うしとにかく攻め受け前提で何もかも語られるのが苦手
血液型占いなんてかわいいものに見える
高尚様とか無神経な奴扱いされるので言えない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況