X



同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その32【Twitter話題禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 07:23:49.22ID:YLApN5Pz
同人をやるにあたった本当は嫌いなもの、嫌々で付き合っている等、人に言えないものを書いて下さい。

●あくまでも人に言えない、周りや同人仲間に言えない事を書いて下さい
●「それが嫌いなの?」「えーそれが嫌いなんてありえない」みたいな反射的なレスは禁止です
●レスに対しての説教も禁止です
●レスに対しての反論や絡みは絡みスレでお願いします
●ただの愚痴は愚痴スレに書いて下さい
●荒らしは完全にスルー
●レスや説明を返す際に「○○み」と言ったTwitter用語は荒れる原因になるので使用禁止
●Twitterに関する愚痴やリツイート関係、フォロワーの不満・嫌い言えない等の書き込みは禁止です。専スレがありますのでそちらに書いて下さい
●何故スレタイであるか理由も沿えてあると趣旨に合うと思います(任意)
●次スレは>>970。立てられない場合は速やかに申告し他の人が立てて下さい

※前スレ
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その31【Twitter話題禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1611563657/
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/20(火) 19:57:51.09ID:Hm8X7A9L
漫画家の絵柄そっくりに描くイタコ絵師が真似してる漫画家の絵柄で別ジャンルのキャラやカプを描くのが嫌い
なんか両方に失礼じゃない?ってなる
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/21(水) 02:08:15.37ID:PzK0pRUw
そういうことを絶対にしないキャラにリ◯カさせたりリョナ趣味付属させたりするメンヘラ改変創作
作者の浅い闇と自己投影がモロに見えて気持ち悪い
原作からしてメンタルバカ強いキャラがそんなことするわけねーだろ
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/21(水) 05:14:37.42ID:0y06ACVK
女児時代の初恋の二次元キャラとか歴代推しを自己紹介するオタク

大抵年代被りが多くて札取得の兄だの行都だの何百回そう紹介されてんだレベルの頭身高いイケメンばっかなので意外性がない
オタクは初恋が二次元で児童向け作品のあのキャラから珍しいでしょ!ってテンションで出してくるけど
礼服仮面とか度位先生とか何回出てるんだよってケースが多いし聞いててつまらんので初恋話()が頻発するたび何度も聞いたから出てこないで欲しいとしか思えん
あと初恋してるキャラが少女漫画の横恋慕ライバルのパターンも結構多いから
幼い頃から横恋慕ライバルと主人公の恋応援してるモンペ気質も多くてきつい
黒歴史暴露とヤバイ経歴自慢に近いと思ってる

歴代推し語りも同理由だけど
その作品自分語りする信者うるさかったなというロクでもない思い出があると
どのキャラが好きかによってはあっ……察しとなるから嫌だ
いや話題に出さないでくれよ
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/21(水) 07:31:57.36ID:V4VRBJMI
受け同士のBLのこと百合って表現されるのが嫌
これ言う奴大体百合好きじゃなくて自分の受けちゃん可愛いアピールのために使ってるだけ
BLでは何故か受け攻め決めなきゃいけないからといって、都合よく百合を使うなって思う

あとGLって表現。腐女子意外使ってない。百合でいい。
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/21(水) 07:47:41.49ID:rHYTEl50
練極とか亜無露辺りの〇億の男とかいうネタ
確かにこのキャラたちが人気なのは分かるけど作品人気あってこそなのに
こいつらが手柄独り占めしてるように見えて気分悪くなる
他のキャラの活躍は見えてないんですかねえ
もう文字も見たくない
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/21(水) 07:49:55.71ID:P6zMfCw1
>>276
初恋語り同意
目線が無いとは言い切れんし心に留めるならまぁって感じだけど
初恋語りは見てたアニメや漫画のキャラがあれもこれも私が好きだったのーと唾つけられてる感じがして気持ち悪い
老人の若い頃語りのオタク版でしかないのもそうだけど
いい大人が子供だった頃好きだったー!と幼児退行したように声荒げてる事多くてキッショと思う
ジャンルやゲーム関連の友人でもこれやってると軽蔑するくらいには嫌い
あと似たようなキャラしか出ないわかりすぎる
初恋とか言ってるけど世代ほぼ被ってるから頭身高い男だとだいたいどこかで出尽くされてて耳にタコ出来る

歴代推し語りもまさに同理由で嫌い
大抵当時流行ってた何かだし特に珍しいわけでもないのに私こんな感じのにハマってました語り聞かされても
聞きたくねーわとしか思えない
メジャーマイナーに限らず大抵それ系の連中と好きジャンル絶対合わないし聞くデメリットの方が大きいから
余計な自己紹介しないでほしいとしか思えん
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/21(水) 07:50:14.80ID:OVpHKiBi
最近の流行のしかたが昭和っぽくて嫌い

娯楽少なくて広告会社の宣伝やステマが幅効かせてた大昔かよ
右に倣えの無個性さ、作品をコミュニケーションツールとして使う臆面のなさ、どっちも嫌い
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/21(水) 07:54:02.18ID:P6zMfCw1
>>278
○億の男同意
そもそもこの作品そのキャラ抜きに元の人気高い方じゃんって作品でも
同人人気だけ高くて大きなオタク御用達のキャラに手柄横取りされるのが不快でしかない
キャラも人気あってもこいつ単体では無理なパターンが多いので余計に思う
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/21(水) 09:57:15.89ID:kwCq2TW2
そんなに自分の性癖を押し付けるなら最初からそう言うキャラを好きになればいいのにって主張

そんな簡単にいかないわクソがと思いつつ二次創作でキャラを歪めてる自覚があるからスレタイ
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/21(水) 12:24:24.20ID:mu3Dzl6H
ケモノだから面白い作品に「これが人間だったら…」とか言う人
ストレス感じるから黙ってて
原作じゃなくて二次創作に理想を求めて

二、三頭身で性的目線が弱くて萌えられるキャラ(雲母系よりも児童向け寄りのキャラ)に
「これが五頭身以上だったら」っていう人
いいから黙ってて

逆に、高頭身のキャラに低頭身のキャラ(後半成長しそう)が愛される話(ロリコンショタコン体格厨と違う層向け)
で「高頭身同士、低頭身同士でくっつけろ」って言ってくる人
決まってマイルール厨が興味がないほうのカップルの容姿が悪い
(女が自サバ過ぎたり、男が糞チビ過ぎたり。自然な流れでくっつく同世代の美男美女カップルと絵柄が違う。)
高頭身の恋人が威張る強者(同じく高頭身)をスルーして弱者を守ってる感じがいいんだろ

マスコットの状態も公式擬人化もどっちも萌えるキャラの
公式擬人化しか褒めない人
pitchの非っ歩とか舞目炉の黒味とかすごく嫌だった
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/21(水) 13:05:28.00ID:IMakXDgr
萌え袖
男でも女でも無理
ひたすらダサいとしか思えないんだけど可愛いアピールらしくて馬鹿じゃねーのとしか
指まで完全に隠れてるのに至っては正気を疑うわ
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/21(水) 13:39:48.89ID:3sUGXRfo
男のバニーやミニスカ系の女装
女装の中でも特に露出が多くて気持ち悪い
でも局部が見えてないってだけでクッション挟まず晒されることが多くて注意無しだと被弾する
女装ネタ好きには人気あるからスレタイ
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/21(水) 15:21:31.20ID:YLfq9X4M
悪事に躊躇いがないタイプのキャラが現パロ等で飲酒や喫煙をしてるとキレる人
今いる環境に酒タバコがないからやってないだけであればやるだろ…と思うんだけど
とにかく「原作でそういうことをしてないキャラが二次創作で飲酒喫煙した」ことにキレてると話が通じない
勿論そのへんキャラと解釈次第で匙加減とか分かるけど犬が死ぬってだけで映画観ないとか
成長の前振りとしての壁にぶつかったり曇らせ描写を嫌う人みたいで安直だなーと思う
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/21(水) 16:02:33.57ID:GxmlcveL
女体化とかしてない普通のBLカプの子供

女体化でもわりと嫌なのに男同士のABの子供しれっと出されてもええ…ってなるからやめてくれ
注意書きとかほぼ無いし避けにくくてほんとイラつく
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/21(水) 19:26:24.30ID:0y06ACVK
キャラクターの擁護出来ない不可解な行動や過激な言動や態度が
「こういう価値観による行動の物で悪気はない」みたいに説明される事

このキャラこういう価値観持ってるくらいの説明なら確かになって感じなんだけど
だいたい一方的な思い込みとエゴで行動されてるからそれを悪気がないで説明されると
ファンが補正して許してやってねと言ってるようで嫌い
悪気が無くて価値観()が固定されてれば何してもいいってわけじゃないでしょ
宗教上の価値観から主人公を殺そうとしてたキャラがこういう擁護されてて滅茶苦茶モヤモヤしたわ

公式のキャラにはこういう事情があって主人公を捨てたりしたとかの状況説明は単純に状況説明でしかないと思ってるけど
そういうのを周りのキャラに「○○は可哀想なんだから優しくしないと駄目」とか言って擁護の方向に行くと無理なので信者キャラ問わず苦手
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/21(水) 20:41:07.01ID:f88ViZ27
キャラのモンペ特に自称する人
今そいつの話じゃないよねって時でも推しキャラの出番と活躍はまだかまだかうるさいし
自分は他のキャラに微塵も興味持たないくせに推しキャラの扱いにだけは過敏でしつっこい
キャラの好きなところ話すのにいつも「推しは1番◯◯」だとか「他のキャラと比べても◯◯」とか他と比較して話す
そういう行動をモンペ自称していればモンペだから仕方ないよね〜みたいな空気で済ませようとする態度が嫌い
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/22(木) 01:05:35.29ID:cXT0wu3J
カメラ目線の絵
自分でもいまいち理由が分からないけどとにかく抵抗がある
CP絵でやられるともう直視できない
二人してこっち見てんじゃねぇよ
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/22(木) 06:46:44.38ID:L17WntzU
二次腐

全然腐向けじゃない作品でBLにする意味がわからない
某スケートアニメみたいな奴は元が腐も狙ってたんだろうから、萌えるのはまぁわかるけど、全然関係ない熱血スポーツやバトル物でやる必要は?
そもそも腐向け用に商業あるのに全然そっちには噛み付かないし意味不明
厄介なのだとヒロイン居ないことにしてたりもするし
自分も腐だけど二次腐だけは未だに理解できない
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/22(木) 07:23:59.88ID:sZFCXzHm
小説が原作のキャラのビジュアルについて

小説で挿し絵も風景などでキャラクターの描写は文章のみの作品の場合、そこから各々想像してイラストに起こすのはわかる
ただ、その小説がアニメ化漫画化してキャラクターの見た目がはっきりした場合、それが公式

自分の暖めたキャラクターが大切なのはわかるし、公式の見た目が気に入るかは人それぞれだけど
いつまでもそのオリジナルデザインにこだわっている人を見るとモヤる
公式のデザインが気に入って二次に参入した側としては「え?誰?」って思ってしまうし
公式とマイデザインの絡みとか、マイデザイン同士の二次とか、もはや二次の二次と思われても仕方がないのではないか

とある小説では、文章だとロングヘアのキャラだけどアニメだとショートカットだったこともあり(長さ変えた理由は不明だが)
アニメの見た目にロングヘアを付ける人がけっこういた
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/22(木) 08:26:48.59ID:Kjw+5sBo
主人公以外にも男が沢山出る作品で、以下の条件の時にA子が嫌いと言えないケース

・最推し(主人公以外)×A子(嫌いなヒロイン)は嫌いだけど
最推し(主人公以外)×B子(好きなヒロイン)は好きで、二つとも非公式カプ

・A子が最推し以外の男(人気イケメン沢山)とくっつくのは全然かまわない
だが、最推しにだけは絶対に手を出さないで欲しい
二次創作ならスルーすればいいが、原作だったら論外
くっつく二人組は大体フラグがあるけど、ああいうくっつき方じゃなく、距離梨女が勝手に触ってきそうな感じが生理的に無理
足引っ張るヒロインよりもある意味嫌い

この現象がダブルヒロインの自分に似てないほうor男(誰でもいい)とくっついたほうorかわいくないほうが嫌いな人、
女全員が嫌いな人、リア充全員が嫌いな人、イケメン全員を棒扱いしてる人と一緒くたにされる現象

ちなみにノマカスじゃない
ノマカス媚び少女漫画の複雑骨折画は大っ嫌いだし、余裕で腐夢百合兼任してるし
女ばかりの作品も見るし、ノマ風夢は公言するし
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/22(木) 11:00:04.40ID:bEjBGhdc
拡声以降の鉄

評判いい風華も遊んだし面白かったけどイマイチのめり込めなかった
なにが自分に合わないんだろうって考えてたけどやっぱり鉄のマイユニ(無個性主人公)が未だに受け入れられない
風華とか級長が主人公でよかったのに…

無個性主人公自体は嫌いじゃないけど鉄では駄目だった
烈花みたいな完全置物ならいいけど
マイユニがない鉄をやりたいけどもう無理なんだろうなあ

同人的にもシリーズ的にも拡声で息を吹き返したしマイユニ好きな人の方が圧倒的なのでスレタイ
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/22(木) 11:26:54.25ID:MRUxDLPM
>>284
全文同意
オタク絵のテンプレイケメン美少女しか興味ないのは人の勝手だけど
いちいちケチつけたり人間だったら〜この絵柄じゃなかったら〜ってチラチラしてくるのがウザい
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/22(木) 12:08:33.23ID:uuD1/uMM
キャラ同士の髪型交換が本当に苦手。長髪のキャラがベリーショートとかもう髪色しか残ってないし、描いた人の絵柄全開になると別人過ぎて誰?ってなる。服交換までなら受け入れられる。
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/22(木) 13:21:07.84ID:6F+Ek7NO
>>299
夢同意

そのオリキャラに自分を置き換えて楽しむものなのかも知れないけど
そもそもキャラと恋愛したいと思ったことないし何一つわからない世界だ
一番理解出来ないジャンルだわ
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/22(木) 14:02:30.29ID:csLMloMv
>>292
同意
前は「二次の方が好きって人もいるか〜」ぐらいに捉えてたけど商業BLのことを「知らん人同士の恋愛だから興味ない」って意見が二次腐に大いに共感されてたの見てドン引きした
GLやNL好きで商業をこき下ろす人って見たことないけど何でBL界隈だけやたら商業を見下してdisる空気になってるのか理解できない
商業BL作家が「流石にそういう言い方は傷付く、人が描いてるのに」と言ってたけどその意見にさえも嘲笑するような反応があって性格悪すぎない?と思った
「原作がBLじゃないところからBL妄想するのが楽しいのであって原作がBLなのは好きじゃない」とか言ってるけどだったら原作で男女の恋愛が発生しても文句言うなよって思う…BL作品じゃないんだからしょうがないじゃん…
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/22(木) 15:32:11.58ID:bUMUX5WI
商業BLは作者が好きとかよっぽど刺さらないと読まないんだけど「腐女子なのに!?」って言われること
腐ってBLではない元作品を二次でBLに改変することで一次BLとはまったくの別物なので
腐女子だけどBLは興味ないんですって言っても説明するのがめんどいからスレタイ
0303名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/22(木) 17:13:22.65ID:PUH9xo0p
二次元男キャラたちに対する謎のヤリチン認定

主人公を初対面で名前呼び捨てで呼んでるからヤリチン
めったに照れた顔を見せないからヤリチン
男なのにピアスしてるからヤリチン
趣味がビリヤードだからヤリチン
両親不在だからヤリチン
目が紫だからヤリチン

どういう判断だよ
0304名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/22(木) 19:17:57.24ID:Kjw+5sBo
カメラ目線は色んなキャラが集合してる絵で
一人だけ(作者の推し?)がこっち向いて手を振ってるとかならかわいいな

脇役は漫画の世界観、空気感に合わせた喋り方で
主人公だけが作者(読者?)の台詞になってる(音声無しなのに棒読みっぽい。一人だけ浮いてる。一人だけ盛り上がってる。)シチュだけが
夢だと決めつけてくる人
夢で攻め受け両方が漫画の世界観に溶け込んでるほうが自己投影しやすい人もいる
前者みたいのは自己投影か第三者視点かじゃなくて、上手いか下手か、面白いかつまらないかと言うんだよ
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/22(木) 21:23:37.85ID:CuAmz3dk
>>303
同意
逆に二次元キャラの謎のビッチ認定も大嫌い
お金に困ってるからビッチ
ゆるい性格だからビッチ
何でも屋だからビッチ
職業がアイドルだからビッチ
髪の毛がピンクだからビッチ
両親がいないからビッチ

キャラに対する侮辱でしかなくて大嫌い
ビッチ設定は好きな人が多いからスレタイ
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/22(木) 21:37:17.67ID:6FPZ1fP7
>>301
わかる
ノマが好きで商業少女漫画を下に見てる人見たことないけど、二次腐はそれをやるよね
私はBLが好きなので、二次で好きなカプもあれば一次も好きでたくさん読むんだけど、捏造カプだから良いという二次のみの腐でさらに一次を見下す人は苦手
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/23(金) 01:58:59.91ID:3HZrwpOY
性欲をキャラに擦り付けること
自分が発情していろいろ妄想してるだけなのに竿役として巻き込まれたキャラを変態扱いとか悪質すぎる
興奮してんのは腐女子なのに公式のキャラまで巻き込まないで欲しい
こいつはこんなにクズですってデマ情報拡散してるキャラアンチ並に迷惑な存在だわ
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/23(金) 02:40:35.65ID:QbJ6xsF7
>>301
あくまでマイナーな商業BLなんかと違って
少年ジャンプを代表に大衆に認められてる人気作品の女キャラは排除してイケメンキャラを腐った視点でホモに改変
こんなことしちゃう私達腐っててすごい!!だからね
腐女子には妙なプライドがあるよ
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/23(金) 04:18:47.89ID:D+GJrxyT
推しキャラの声優

声合ってると思うし演技も文句無いけど…「声優個人名」そのものが好きになれない
擦り寄り体質なのも相手によって態度変えるのも自分が大好きなのも
他人のこっちは知ったこっちゃねえよだけど
キャラ背負ってるラジオや円盤特典でどうしてそれを丸出しにするのか…
中身が分かるとキャラからそういうえぐい属性が染み出てくるみたいでホント嫌
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/23(金) 06:45:06.89ID:eRszek3U
塗りだけやたら上手くて顔の造形がペラペラな絵
モノクロになったら見られたもんじゃない漫画描けないタイプの同人塗り絵師に多いけど公式採用されたりするから嫌すぎる
萌え絵でもないのにそののっぺりした顔面に貴重なキャラ枠消費されんのほんとくそ
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/23(金) 11:23:55.54ID:cs/9VZKQ
お櫃ロイド
粘土ロ顔とお櫃ボディの縮尺が合ってなくて顔に対して肩幅広いし脚が長すぎる
雑コラか下手なデフォルメみたいになってて気持ち悪い
純正の粘土ロイドドールも少し苦手だけどこっちはもっと苦手でできる限り見たくない
大抵高校生〜成人男性の顔が乗っかってるからドールなら利点になる脇の閉まってないあどけない立ち方とふにゃっとした座り方が気持ち悪い
バリエーション豊富な布服着せられる、可動域が広くて色んなポーズとれる、合わせられる小物の範囲が広くなるメリットがあるのは分かるけど
それ以上にチグハグさが目立って気持ち悪くなってるのにベストマッチみたいな扱われ方でメジャーな遊び方になってるのが分からない
女性が多いジャンルだとデフォルトでお櫃ボディにしてる人多くて言えない
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/23(金) 13:31:42.20ID:0BVhECNY
原作キャラ×オリキャラ、原作キャラ×カメラ、単体萌えだけが夢だと思ってる人
私見で、以下の理由でそのテンプレが流行っただけだと思ってる

1
最推しじゃない主人公×自分に似てないダブルヒロイン(性格固まってる。嫌い。)の三角関係ツマンネツマンネ
そうだ、二次創作で最推しキャラ×オリキャラヒロイン(自分or好きな女)を描けば行動が一貫しないか?

2
「少年漫画でも少女漫画でもヒロイン≠女読者」っていうミソうぜー
(女のあるあるネタを描かせてくれない。「女はこういうもの」って性格をプラモデル式に作られる。男の好みも決められる。いもしない仮想敵女を作られる。)
そうだ、最初から主人公=女読者がルールのジャンルを作ればいいじゃん
RPGみたいに名前が変換できて台詞が変更できて案内人がメタ発言してくれるのがいいよね

3
自萌他萎、自萎他萎問題で他人と会話が通じ合わなくてウンザリ
「ぼくのかんがえたさいこうのえろげー」な点だけは共通してるのになー
そうだ、テンプレじゃない部分を空欄にして、テンプレ部分だけを残せば
みんなと会話が通じ合うじゃん

4
なんで少年漫画は絵が立体的なのに少女漫画は絵がペラペラなの?
少年漫画のヒロインはNLにも百合にも使えるのに、少女漫画のヒーローはNLにしか使えないの?

(キャラ単体、BLを傍観する形式を流行らせる)

少女漫画風でも絵が立体的になった!
次は、男と付き合う女たち(主人公+多様な容姿の脇役たち)も立体的にする番だ
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/23(金) 15:33:51.42ID:0BVhECNY
>>317追加

5
レギュラー内だけで総カプしないと
恋人がいないキャラが「ぼっち」「(後半恋人ができた場合に)長い氷河期」と言われる
なので「レギュラーが自分と同じレギュラーしか知り合いがいないと思ってんの?」
「アニメ版や続編で後付けで現れる、昔からレギュラーの知り合いだった新キャラのことはどう思ってんの?」
「現実の中高生に多い、いつも隣りにいるキャラ以外に恋愛感情抱いてる人のことはどう思ってんの?」
「読者が恋愛感情を持つキャラが作中にファンがいないはずがない」と突っ込む人が増えた(その為のオリキャラ)
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/23(金) 18:27:09.00ID:rCCehyLj
>>314
同意
推しキャラの声優 声も演技もキャラに合ってて大好きだけど本人が好きになれない
自信家なのは実力伴ってるから全然いいし演技は真面目だからトークではっちゃけるのは許容範囲だけど ちょいちょい同業者(もっと言うと自分より売れてない人)や担当外のキャラクターの扱いが雑なところが見えてすごく嫌な気持ちになる
キャラボイスだけなら好きだしアンチになりたいわけでもないので誰にも言えない
0320名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/23(金) 19:35:57.83ID:1+ccAfN4
推しキャラの声優自分も無理だ
演技は申し分ないのに〇〇役の〜って肩書きで出てない声優主体の番組とかで見せる人間性がほんと無理
実際業界では偉い人なんだけど体育会系上下関係セクハラ下ネタ若手のヨイショ…諸々しんどい
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/23(金) 20:26:02.35ID:iJQT6Sip
探偵湖南腐
最近映画公開で古で配信再開されて楽しく見てるけど困るのが腐
編む炉や赤衣は興味ないし普段からあからさま分耐性あるけど
湖南やおっちゃんや関西探偵でやられるとマジで精神やられる
特に湖南完全に犯罪だろ
時鰤とかもだけど子供の頃から知ってる漫画やアニメはもう親戚みたいな感覚なんでえげつない腐活動やられると不愉快
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/23(金) 21:40:42.52ID:ZgLiAqu4
社似升二次創作界隈
公式絵のトレスみたいな顔だけ絵師が4桁5桁のいいねついてると終わってるなと思う
トレスと色塗りだけ頑張って承認欲求満たしてるおっさんとそれに群がるおっさんは地獄
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/23(金) 23:02:58.46ID:BPs3RKum
原作の話をしているときにアニメの話で割って入られること
割って話してくるやつは大体アニオリの話に持っていこうとするから嫌い
同じ作品扱いで周りはそれなりに合わせて話すから嫌だとは言えない
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/24(土) 08:54:39.83ID:cS4ixuXk
「原作では恋愛じゃなくて友情なのにー」「一方の片想いなのにー」「絡みがないのにー」
「仲間全員に優しいキャラなのにー」「原作では主題は恋愛以外なのにー」っていう文句
原作の性的目線も強かった時期や
二次創作(特に夢)と原作を混同するKYが多かった頃に多かった文句って感じがする

今では
・友情を恋愛認定するよりも、すべての男女(BL百合も?)を恋愛認定しない中途半端さを指摘するべきだ
・「なんでその組み合わせを恋愛認定するのか」よりも「なんでその組み合わせが好きなのか」(1・自己投影しやすい。2・関係性がツボ。3・他が地雷過ぎるから消去法。)を聞くべきだ
・「その作品とは別に男or女ばっかの作品、ファミリー向けや児童向けを見てるのか」を聞くべきだ
・相手と恋愛はおろか、友情まで行かない奴のほうが気になる(下手したら相手の名前、性格すら知らない)
そいつの理想を漫画にすると、キャラの話し方が変(片方だけがリアルタッチだったり、キャラの行動が一貫してなかったり、絵が一種類で絵が現実から遠かったり)
・「恋愛じゃなくて友情なのにー」は現実でモテない奴がよく言う文句(そいつは友情でもモテない。同性、不細工の信者もいない。)
って突っ込みのほうが先に出る
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/24(土) 10:37:49.28ID:Hxfg0xOn
>>326
コンドームもらったときは、どこのメーカーかもわからないし資源の無駄遣いとしか思わなかったよ
あれだったらまだメモ帳やポケットティッシュのほうがいいや
0328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/24(土) 11:22:27.18ID:UEeM6GoO
同人者に配慮して公式男女カプは作らないでおくべきって意見
恋愛や人間関係込みでその作品だと思うのでこういう傲慢な意見大嫌い
けど公式カプ不要派って堂々言ってる人が多くて驚く
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/24(土) 11:46:16.87ID:iRB3D+om
>>328
同意
作者も二次同人されるために作品をかいてる訳じゃないだろうに主張が傲慢で腹立つ
人の作品弄くりまわしてる立場なんだからやるならもっと謙虚にやれよ
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/24(土) 13:00:27.68ID:G0rkkLyS
>>322に関連して子供の頃から馴染みがあって好きだった作品の二次
なんか夢を壊されたような気になってしまって無理
富士子作品や歩毛門や認点同作品なんかがまさにそれで腐だろうがノマだろうが非エロだろうが内容が公式非公式だろうが無理
公式から出たコミカライズとかも好きじゃない
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/24(土) 14:08:00.64ID:oqqfw9av
コスプレ

あくまで二次元のキャラ本人が好きなのであって好きなキャラの格好した自意識過剰な赤の他人はキモいだけだから目に入れたくない
レイヤーの人が公式の仕事してるんだけどその人のアカウントを見ないと分からない公式情報がある
推しのクソコスプレ画像を薄目に見ながら情報チェックしないといけないのが地獄
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/24(土) 14:44:58.54ID:cS4ixuXk
00年代ごろは
子供のころから馴染みがある作品が全然同人されなくて
(エロだけじゃなくて、健全ギャグやファンアートまで)
深夜オタアニメやエロゲや現実にいたらモテなさそうなキャラの同人ばっかりで
オタクたちがそういうキャラにしか「萌え」を感じないことにされるって今と別の悩みがあったな

SNSや優チューバーが出てくるまで
「○○してみた」がオタクあるあるだってことも知られてなかった
一般人寄りオタクの友人がいる人たちの間では大昔から常識中の常識でしたが何か?
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/24(土) 14:56:41.82ID:Wd1Cnaxh
>>328
わりと同意
最初はなんのフラグもないところに男女カプを成立させまくるのが苦手みたいな議論で
そっちは結構理解できたけどだんだんフラグ伏線の有無関係なしに公式男女カプ成立させるな
みたいな極端な意見になってきて辟易している
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/24(土) 14:57:03.44ID:J3IGPUll
○○コスの××

その衣装は○○というキャラが自分の作品の中で着ているからいいのであって
エロいきわどいという理由だけで自分が好きなだけの別キャラに着せるなよ

同作品の別キャラでも嫌なのに全然関係無い作品のキャラとかわけわかんない
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/24(土) 15:10:24.58ID:az5zrIYl
家族(夫子供)のせいで思うように同人活動オタ活出来ないという愚痴
冗談めかして言うのも愚痴愚痴言うのもマジで切れてるのも恨みがましいのも全部大嫌い
夫が居るからエロ本読めない書けない子供が寝ないから見られない行けない出来ないうるせえよ
家族を蔑ろにしてまでやるような事かよと思う
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/24(土) 16:37:32.65ID:un5y2qgL
>>336
>>1
Twitterに関する愚痴やリツイート関係、フォロワーの不満・嫌い言えない等の書き込みは禁止です。専スレがありますのでそちらに書いて下さい
ちゃんとスレタイも読んで
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/24(土) 19:11:57.48ID:uhrjb9VH
>>328
同意
同人が人気の作品はぜんぶ恋愛要素排除しろってか?そっちの方がよっぽど不自然だよ
同人カプの可能性を潰されたくないからって恋愛アレルギーみたくなってる人は引く
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/24(土) 20:13:07.79ID:ZIrK3WrM
印刷所やイベント会社を持ち上げる風潮
「コロナで大変なのにこんなに頑張ってくれてる!」「お布施させてください;;」みたいなこと言ってる人をよく見かけるけど状況に酔ってる感があって気持ち悪い
同人誌即売会がアマチュアの趣味の範疇を超えてる時点で印刷所やイベント会社が不景気を嘆くのは白々しいし
コロナ禍で厳しいのはどの業界も一緒だからそれで生き残れないのは企業努力が足りなかったとしか思えない
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/24(土) 20:30:11.48ID:nNa1sZFv
>>340
同意
気業者努力云々もだが印刷会社の人達や運送会社を出勤させて感染症のリスク上げてるんだよな
この業種で働いてる人が「こいつらさえ無駄に騒がなけりゃお得意様の大口だけ回してあとはテレワで済むのに」とぼやいてたな
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/24(土) 23:29:08.75ID:zlStdXu9
一組の公式カプが好きならそのジャンルの全ての公式カプを愛さないとダメな風潮が嫌い
特に複数の夫婦がいる作品はほんとめんどくさい
ぶっちゃけ推しカプ以外興味ないしどうでもいい
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/25(日) 00:24:41.25ID:TLP/sxCo
切り取りエロ職人
プラスでハートついてたら本当に最悪
キャラの原型がない

こういう職人がブクマざくざく取ってるとすごくやる気なくす
AB好きっていうよりただの欲求不満のBBAがAB使って自分の欲求を解消しているだけ

高ブクマ=需要あるんだろうから表じゃ言えない
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/25(日) 00:30:19.14ID:ueS2Iz1K
ジャンル名手芸部や調理部自称してる人たち

ごく一部にプロ顔負けのとんでもなく凄い人がいることは事実だし全てを否定はしないけど
そういう人ってどちらかというと普段手芸や料理がメインで流行ってて面白かったから見て作りました〜な
原作ファンとしてはいわゆる同人者っていうよりライト層な人たちなこと多いし
同人どっぷりな手芸部や調理部自称してる人たちで凄いなと思う人ほぼいないのにジャンル者として褒めなきゃいけない空気が嫌
完成度イマイチ通り越してうわぁ不味そう……何これ下手くそ……って人たちも結構いて本気で困る

リアちゃんならそういうところから興味持つの微笑ましいけど大抵いい歳した大人だし下手すると成人した子供いてもおかしくない歳の人
作品気取るなら作ってみました!終わり!じゃなくて人に見せられるレベルまで練習したの出してよ
みんな自炊の話とかしないだけでやってるのに調理部()が女子力マウント取ってくることもあってうんざりする
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/25(日) 04:06:27.36ID:s/fzvNwt
嫌いなシチュエーションスレもう無くなった?
ここに書き込んでいいかな?

二次腐で、
・攻めが女キャラまたはモブ女性と恋愛関係・性的関係を持ったのが発覚(受の勘違いだった場合も含む)
・攻めがいつかは家庭や子供が欲しいな〜 みたいな話をした、または話をしていたと聞かされた
などのシチュエーションで受が 「やっぱり〇〇だって本当は女の方がいいんだ・・・」「小さくて柔らかくて守りがいのあって、それ比べて僕/俺は・・・」「ああ、僕/俺が女だったら・・・ 」みたいな少女漫画のポエム口調の独白垂れ流すやつ

もう飽きた
このシチュ元々好きじゃなかったけど多すぎて大嫌いになった
手っ取り早く切ない()話に出来るから楽なのはわかるけど、みんな何回同じ話を違うカプで繰り返せば気が済むんだ

あと女でない自分について受の悩み方があまりに深刻だと「もしかして私は今BL作品じゃなくて、性同一性障害の話を読んでるのか・・・?」と混乱する
でも受がどれだけ深刻に悩んでようと、メタ的には(ほぼ)確実にあとで攻めに「受が男だろうと女だろうと関係ない。性別を超えて好きになったんだゾ☆」みたいな事言わせる為の布石でしか無く、その一言二言で受の悩みは全部解決めでたしめでたしになることは経験則から分かっている為、話全体が茶番にしか見えない
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/25(日) 08:34:42.64ID:Z5Yy8gyC
元がBLの女体化で妊娠出産育児ネタ
元からオリジキャラを主要枠にねじ込んでくる子供ネタ自体苦手だけど
BL女体化のコレ系だと受けが口調しか原型留めてなくてキツイ
理想の健気な嫁キャラ作るためにやってるように見える
結婚出産育児が女の幸せって考えが透けて見えるパターンが多いのもキツイ
BLにそんなもん求めてない
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/25(日) 09:14:13.86ID:ssYKY2jJ
本人絵に書いた様な喪ブスなのに面食いの男好きで3次アイドルや.5とかにもうるさくて絵描きなら男ばーっかり描いてて
友達ゼロか似たような喪とつるんでるタイプの女オタ
↑自分で書いててこんな特殊な条件の奴いるかよって思うけど女オタの半数位こんなだからスレタイ
イケメンへの執着激しすぎて引くのとその割に実生活では異性との接点ゼロだったりして色々モヤる
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/25(日) 09:56:14.45ID:RuYvbKxJ
>>348 オタク自体男女問わずそんなのばっかりだと思うけど

>>328 こわっ、別にクリエーターの人が公式カップル作ると荒れるからやめるっていうなら別だけど
見てるだけの立場のやつが偉そうに言うのが怖い

特定のジャンルや作品が売れると自分も人気者になったと勘違いするバカがほんと嫌
それはその作品のクリエーターがすばらしいんであって勝手に書いたり二次創作してるやつは無関係なのに
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/25(日) 10:03:58.94ID:RuYvbKxJ
無産オタクが嫌い

「無産オタク」ってニュースがやってて
前はこの言葉自体好きじゃなくて、自分もイラスト書くけど(まったく人気はないが)
創りてを持ち上げすぎるのもどうかと思うなあって思ってたんだが

何も作らないってのは別にいい、好き好きなんだし
何も作らないのに偉そうに言う人が気持ち悪いってのは正論なのに
何とかごまかして言い訳しようってのが気持ち悪い

何一つ文句言うなって意味じゃなくて偉そうに上から目線するぐらいなら自分でやってみろって話でしょ
前はこの言葉嫌いだったけど、そのコメント欄でひたすら自分擁護する気持ち悪いのがいて
これは「無産オタク」って言って嫌われるのも納得
そもそもクリエーターの人が言ってるんじゃなくてファン同士が話してるのに頭おかしいのがいちゃもん付けるから
じゃあ自分でやってみろ、って言われるんでしょ。
有産でも無産でも偉そうなこと言ったら嫌われるし、無産ならなおさら気われてるってだけの話なのに

あげく、まっとうなもの作ってる人はこんなこと言われないからこんなこと言うやつはゴミだの、
クリエーター失格だの、作りてへの敬意なんて一切0じゃないの、。
コメント欄みて作品が好きなんじゃなくて文句つけたいだけじゃないか。ほんと嫌になった無産オタクって言われて嫌われる理由もよくわかる
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/25(日) 11:28:07.31ID:k+aTn5G0
>>351
自分で手を動かしてチャレンジしたり人前で発表した経験無いまま生きてきた奴多いんだろうなって感じ
ネットで知識だけ先取りして批判根性ばっか育っちゃうのも考えもんだなって思う
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/25(日) 21:42:16.58ID:ctQnhdoY
自作小説朗読ツイキャスってどんだけ承認欲求強いの……
方言も滅茶苦茶だし絶賛してる人ら頭大丈夫?
声と方言が重要なファクトの作品でよくやるよ
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/25(日) 21:52:00.97ID:nIVcoRYT
それまで妄想でしかなかった男女カプが公式になった途端に自カプは公式と主張が激しくなる人
組み合わせ違いの別カプにマウント取るような態度になるのもいるし
自カプだってついこないだまではほぼ捏造カプみたいなものだったのに恥ずかしくなる
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/25(日) 22:14:45.86ID:0H/r4kwK
成年×未成年は犯罪と言いながら未成年×成年やってたり
成年と未成年は上下がどうであれ犯罪と言いながらレイプ創作を楽しんでいたり
レイプする攻めは犯罪者と言いながら受けが攻めに媚薬盛る話を書いてたり
暴力的だから嫌い犯罪といいながら泥棒キャラを推してたり
倫理観ガバってるくせに倫理観を理由に気に入らないものを叩くダブスタ連中が嫌い
どこにでもいてうんざりする
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/25(日) 23:48:53.78ID:bibGrYId
原作にない描写盛ってまで受けを女扱いする表現
攫われ役まつげ長い肌が白い尻が大きい男にモテモテ

男女カプでやれよとイラッとくる
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/26(月) 02:45:30.15ID:VTbrvzm9
支部小説での
初めて書きました!とか処女作です!
誹謗中傷(いないだろうけど)するひと!
無理だと思ったらブラウザバーック!
みたいな注意文

小説なんて数行読むまでは書き慣れてるかとか分からないんだからダメだと思ったら勝手にやめるわ
文頭にこのテンションの注意書きがある時点でまず高確率ではずれだから読まなくなった
予防線だろうが余計なこと言わなきゃいいのにと思う
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/26(月) 04:21:25.64ID:qK36C0U4
>>359
もしかしたら意図と違うかもしれないが
家族友人をキャラで代理同意

イベントレポで代理するのは見れるけど家族友人にあてはめるのは気持ち悪いと昔から思ってる
無印最終幻想7の時代に自分を最終幻想の英雄、母親をなぜか花売り、父親は豊穣で書いてる漫画がキモすぎたが
いまだにそんなキモイ文化やってることに驚く
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/26(月) 09:32:26.47ID:LKhGWvw1
原作ギャルゲの公式カプ
正史以外のキャラも含めて完全に地雷
ゲームのシナリオは好きだから何周もプレイしてるけど毎回致命傷追いながら周回してる
Tは普通の恋愛で終わったのになんでUなんか出したんだろう
いやUのシナリオは良かったゲームとしては良作だった
でもTの主人公を結婚させるシステムだけ本当に要らなかった
最終作までプレイしたけど結婚に触れるようなストーリーもほぼないし設定だけ
せめて独身ルートがあればよかったのに
公式が地雷とか言う奴はクズって思ってたけどまさか自分がそのクズになる日が来るなんてな
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/26(月) 11:33:59.56ID:WcGr3/w6
原作のニコイチコンビを二次で不自然に離したり不仲にしてる二次創作とその書き手
嫌うのは全然気にならないんだけど、こういう人に限って地雷なしとか自称して
原作の集合絵なら隣が定位置なキャラが二次で遠く離して小さく描かれてるとか
自然な日常会話不自然に相方と疎遠になってる、塩対応してるみたいな
そこに収まるべきパーツを外して空白にしたまま、または無理やり別のものを押し込んだ歪さが苦手
嫌うのもそれをオブラートに包んだり隠してるのもおかしいこととは思わないけど
読んでて違和感がすごいから嫌い
推してるカプの邪魔になるポジションとかなら理屈は理解できるんだけど、それすらない脇でそうなってるのが特に苦手
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/26(月) 14:59:15.23ID:rh1zOE8P
集団幻覚とかハーブとか言って捏造を肯定する風潮
原作に存在しないシーン捏造してあれはAB公式で良かったとか語ったり実際は数秒のワンシーンしか顔合わせないのにずっと一緒に行動してるコンビ扱いしたり
妄想最優先で原作を素材扱いしてるのにみんな幻覚見てるから…とか言うのやめてほしい
そこまで捏造しないと萌えないならその原作とキャラで二次やる意味あるの?と思う
酷いと二次なんか全部幻覚!捏造上等!とか主語デカくして開き直るから害悪
0367名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/26(月) 15:59:47.04ID:/sv5TBJv
無産オタクを下に見たらいけないという主張
書き手でも馬とhtrで評価に差がつくのに無産が他人事になれるわけないじゃん
公式に落とした額で勝負するのは勝手だけど二次創作の出来で評価する人は無産を下に見るよ
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/26(月) 16:36:11.10ID:9261wVgA
妃玖留ーなどのキャラメイク系作品で画像を作ったりイメージアクセやキャラ料理を作る事、
SNS等で大喜利するなどの創作に満たない行為を創作と言い張る連中

単純に作って満足したり作って自己満の範囲で楽しむならともかく
それを二次創作や商業作品と一緒の土台に立たれて威張られても困るわ……
別に威張ったり他所disったりしなきゃいいんだけど
例に出したキャラメイクだと他人のイラストパーツや技術を使って自キャラ扱いとか
誰かがいる上でそれにあやかって私物化して創作者気取りしてるのが目立つんだけど
そういうのとか凄い悪趣味なネタ置いといて物申すしてるのが多いのもあって悪目立ちしてて苦手だ
二次創作も自己満の範囲といえばそうだし
その系列が商業相手や二次創作は至高とか威張るとまた別の案件苦手だから敢えて言及しないけど
上記の連中がそれなら二次創作は!?とゴネがちなので言えない
無産とか見下してるのがこれらの連中のパターンも多くて物作ってるから無産のつもりだったのか……と謎の呆れが来る
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/26(月) 16:47:31.59ID:9261wVgA
追記
キャラ料理とか作ること自体は凄いとは思うけど絵とかじゃない分
これらの人に創作者気取りされた上で作品の悪口言われたりすると二次創作者とは違うお前が言うな感あって一気に萎える
具体例言うと某ラテアートの人とか同理由で苦手

SNS大喜利に関しては最早論外
これも面白い人は面白いけど創作と言われると確実に創作ではないし
何にでもウケ狙いで返信してるようなかまちょがSNS芸人バズ芸人気取ってる事多くて創作者気取りしてるから
こういう連中が無産じゃないとか言われてもお前ただの不審者じゃんとしか思えない
SNSの言葉がウケたからそういう創作ですみたいな態度の面々が多いのも尚更嫌だ
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/26(月) 16:52:38.25ID:y0IY3wlG
イベント業者や関係者
感染症が去年から流行っていてしばらく収まりそうにもないのに今年国や都からの要請で中止になって騒いだりして馬鹿じゃないのかと
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/26(月) 21:06:19.80ID:oEd70b1C
大人×高校生位までの未成年は犯罪で大嫌いだけど未成年×大人はいいって風潮
どっちも嫌いだわボケ
大体ガキが大人攻めてるやつだってガキの方をクソキモい変態に捏造するのばっかでむしろ捏造度は上回る分不快感が強い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況