X



【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ79【交流苦手・SNSヒキ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 19:58:28.65ID:jFyD08IJ
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
基本sage進行でお願いします
まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>970お願いします

※前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ78【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1616321153/
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 17:09:05.60ID:0yOsdlM3
やばいな極論者ばっかり
前からこのスレこんなんだったっけ?
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 17:12:42.70ID:Ks9qh8R/
>>680
なんで絶賛と悪い感想の二択しかないの?
中間の感想だってあるじゃん
絶賛チヤホヤしか許さないって人が感想って言葉を使ってるのが気持ち悪いって話だよ
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 17:15:46.68ID:lQ1OVHMZ
>>680
例えば
「Aの描写がめちゃくちゃ可愛かったです!
何ページ目の何コマ目は○○的な気持ちなのか××的な気持ちなのかどっちなのかなと思いましたが私としては○○と思いました」
みたいな感想が送られたとして
普通の感想を求めてる人は2行目みたいなのもなるほどと思うんだけど
絶賛しか許さない人は2行目みたいなのを批判と捉えてブチギレたりする
1行目のしかいらない!!と怒る
こういう人は「感想下さい」と書くのやめてほしい
「ファンレター下さい」「褒めてください」「絶賛してください」「チヤホヤしてください」と言ってほしい
自分は普通の感想も歓迎なので2行目みたいなこと言われても全然オッケー
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 17:18:46.53ID:4bnz7RfA
1人のIDコロコロが極論出して暴れてワッチョイ入れようぜって言いたいだけ
もうワッチョイあるのに前スレ最後にもワッチョイ立てれば良かったのにとかアホな事書いてる
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 17:28:36.92ID:LNIseZbi
感想=言葉を選んだ褒め文章ってまさに女性向け界隈の暗黙のルールな感じするなあ
バズってる二次絵で一般人や男性が引用RTしてるの見ると「作者気分悪いだろうな…」っていう言葉が無邪気につけてあって、普段女性向け界隈の褒め褒め文化に浸ってると結構びっくりするもんな
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 18:21:40.72ID:jEy94VUm
>>666
マシュマロはあくまで明らかな誹謗中傷や暴言を防ぐためのものやそういうのが来ても届かなかったふりができるものであって
絶賛しか受け付けないものじゃないでしょ
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 19:20:47.53ID:WspTsHFW
マシュマロも支部も運営が嫌いで出来るだけ使いたくない
けどその手のサービスのなかでは一番シェアがあるのは確かなんだよなぁ
似たようなサービスでもポイピクとお題箱だと全然反応数違うのが不思議だ
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 19:38:05.46ID:rhJEei+C
いいねしかしない人はRTされるの嫌なのかと思ってこっちもいいねで済ませてる
そしたら本人は他人の作品RTしないけど、自分のはRTして欲しかったらしくてプチプチそんな事言い始めた
感想コジキもそうだけど、なんで自分からはやらないくせに欲しい欲しいって言うんだろ
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 20:29:58.61ID:QnnJo0t8
マロ置いたら自分でも感想が来るのかな
でも今でもかんこな交流ほぼ無いのに来ると思えない
こっそり置いたら気付いた人が何かくれるかも
でもおいた時点で察しみたいになるのやだな
そんな感じでぐるぐるして結局置けない
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 20:34:36.57ID:QWzD+AKd
普段の投稿に対して感想リプが来る人なら来る可能性も高いと思う
マロ置いたので感想くださいって素直に言えるタイプならたぶん来る
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 20:38:31.93ID:GHrH1CB8
支部専でマロ置いたけど、全然感想来ないわ…。
そもそも感想ってそんなに来ないものなの?
支部のコメントはそれなりに来てるんだけど…匿名がいいって人用に置いたけどあんま意味ないのかね…
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 20:41:39.29ID:5Uq25Iv/
自分も周囲と交流ないけど感想大歓迎って書いて置いた
いつか来るといいなーと思ってたら1日で来てびっくりした
でも上手い返し思いつかないから事務的で固い返事になってしまうのが悩み
他の人のフランクで面白いマロ返信と比べて文才のなさをひしひしと感じる
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 20:50:40.56ID:U8WDTHD8
>>711
リスインとは限らないんじゃない?
自分リスト作ってないけど人のRTやいいねからその人のホームに行ってそこからその人がRTしてるやつにいいねとか普通にしてる
0715名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 20:57:59.80ID:tGwPUwaA
>>713
>>714
なるほど、ありがとう!
RTしたら即通知が来たのでリスインかと思ったけど
ホームをブクマしてる場合もあるか
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 21:15:33.88ID:zcEWljEl
>>703
ここまで典型的なネトウヨ久しぶりに見た��
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 22:02:42.57ID:nXZ+AdhF
感想貰えると嬉しいけど「ありがとうございます嬉しいです」以外の返事が思い付かなくて申し訳なくなる
「わーん!めちゃくちゃ嬉しいです!やった!」とかフランクに返事出来る人に憧れる
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 22:17:08.56ID:n41cEzUT
>>708
>>710
自カプの初めて話しかけてくる時でもタメ口の女の人がいて感想欲しいってマロ置いたけどまったく来なかったよ
あと感想って自分の絵に好意持ってる人が50人いて感想1か0もらえるって感じだから作品にブクマとかいいね50以下だとマロ感想ほとんど来ないと思う
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 22:29:11.15ID:n41cEzUT
自ジャンルの場合そういう感じだからブクマ8とかでマロくださいマロくださいって言ってる人見ると
ブクマ100くらいとれるようになったらマロ1個か2個来るようになるからって言いたくなる
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 22:44:49.31ID:MVd9sDbb
>>722
なるほどよく読むとそうだ
読解力なくてこちらこそごめん
お題箱は名前からしてお題を入れる用に見えちゃうのが感想もらうにはネックかもと思った
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 22:48:51.74ID:n41cEzUT
支部って閲覧2万になったりするのにマイナー絵SNSは閲覧100とかの時あるし皆いろいろなところに見に行くより1か所か2か所で済ませたいと思う
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 22:54:16.05ID:2TM+thYm
自分のところをリスインしてるとある人が
公開リストだからリストに振り分け?直すだか再整理する度に通知きて
どんどんリスト名がひどい名前になってきてるので
通知見る度に今度はどんな名前???ってちょっと心臓に悪い
これ他の人にも同様の通知行ってるはずだよね……みんな大らかだなあと
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 23:03:00.32ID:OE0odIPg
>>724
普段マロ置いてなくて1日限定でお題箱置いたら、そこからお題だけじゃなくて応援メッセも届いたよ
文面も自由に書けるものだから、マロのクレクレ感が苦手ならお題箱オススメ
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 23:29:27.54ID:2TM+thYm
>>727
良い感じのフェイク表現がおもいつかなかったのでどんな名前かはごめん
ただ、名前の表現から今週その人のなかで見たい垢の優先順位ランク最低になったのは分かった
0732名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/08(木) 00:08:31.51ID:IgxYIIRt
>>729
同じような趣味の人のリストを見ることで新たな同士や面白い物事を知ることができたり
話しかけて交友関係を広められる
みたいな使い方をTwitter社は想定してるんだと思うよ
オタがイレギュラーなだけ
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/08(木) 00:21:03.41ID:FXOF2ION
>>731
してない
したほうが感じいいし喜んでもらえるとも思う
自分もコメ貰えると嬉しい
でも通知切ってて最初のコメに気付かないまま何作かアップしてしまったから今更感がすごくて返事なしにしちゃった
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/08(木) 01:27:39.57ID:VnHFuQSv
フォロバしてないフォロワーがいる
こっちの呟きやネタにもいいねしてくるから本人の呟き見てみたら、いいねされたこっちの人を選ぶ系のネタについて「フォロワーさんに教えてもらったけど〇〇っていいと思う」とか「こういうネタ思いついた」とか言っててネタ帳にされてると知った
自分の専門分野も交えたネタだからたまたまって事はない気がする
こっちはフォローしてないし教えたつもりもない。なんだかなあ
0739名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/08(木) 01:42:42.34ID:wZZYM5HR
お題箱はリク欲しい人向けな気がして感想受付としては設置しづらいかな…
フォームとマシュマロ置いてるけど感想はマシュマロの方がくる
内容晒しながら返信するのが好きじゃなくて色々探したんだけど界隈的にもマシュマロが1番っぽかったわ
0740名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/08(木) 02:24:29.40ID:ym1r2nqF
質問箱って誰も質問しなくても勝手にツイートするからちょっとなあ
設定で止められるらしいが自動ツイートONにしてるらしい相互からのクレクレ圧を感じて好きじゃない
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/08(木) 06:43:56.02ID:KbzK00yY
>>739
自分はマシュマロが苦手なのもあってお題箱にリクや感想などがあればって説明書いて設置してる
そして返信はtosで返してるけど全く返信内容見せたくないなら別のツールがいいかもね
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/08(木) 07:23:10.89ID:DPla5Ftk
マロでもお題箱でも、もらった内容非公開にしたければ拍手返信みたいに投稿日時と軽い内容を>とかで書いて返事したらいいのでは?
それ用にブログ解説までして返信してるマメな人見かけたわ
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/08(木) 07:37:01.84ID:ZuLIkhsv
>>729
誰でもかれでもフォロバしてとにかく相互増やしてるような界隈だとTL追いきれないから仲良しさんだけリストに入れますとか言って
リスインされた方はスクショあげてリスインのお礼を言う文化があるから公開リストにしてるみたい
0753名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/08(木) 08:37:09.33ID:MgCOlAUj
TLでの界隈のマロや返信やりとり見てると和気あいあいしてていいなーとかはやっぱり思ったりもして迷う
やりとりが分かると感想送るハードル下がる気がする
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/08(木) 08:43:39.09ID:PCsapJpH
自分も箱系の内容公開されるの嫌いだからプライベッターのメッセージボックス置いたよ
あんまり知名度ないからか沢山来ないしそういうの乗り越えてくる人で変な人少ないから楽
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/08(木) 10:10:57.99ID:20ll7Myu
もう何度もいわれてるだろうけどAB検索して○さんのABは最高系の空リプ引っ掛かるとやる気削がれるなー
マイナー村の神だしその通りだし他人のために描いてるわけじゃないけどどうしても刺さる
0759名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/08(木) 10:58:05.96ID:NqTvFt8x
>>719>>720
こういう目安教えてくれるのありがたい
元々ブクマ少ない人は無駄に落ち込まないでまずはブクマが増えるようにした方がいいって思った方が現実的だね
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/08(木) 11:30:30.42ID:AC9RJ9qP
ツイで自分のことわいって言ってる人よく見かけるけど総じて苦手なタイプ
わいつかう人は構ってちゃんタイプが多い印象だけどどこ発祥なんだろ?
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/08(木) 11:44:08.34ID:jjk0/Byz
ツイで一人称ワイの女オタクは発祥とか猛虎弁とか知らずに何となくで使ってるだけだと思う
フォロワッサンとかネチコヤンとかイッヌとか諸々、キョロがバズツイとか相互とかの真似して使いだしてた
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/08(木) 12:08:50.82ID:YHedQePQ
>>763
わい使う人苦手なのわかる
元相互だけどほぼ毎夜酒飲み自慢してたりやけに攻撃的だったりでツイート読むだけでも疲れるタイプな人がいた
その人切って以来わい使う人とは繋がらないようにしてる
0769名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/08(木) 12:09:55.85ID:AC9RJ9qP
教えてくれてありがとう
5発祥だけど知らなくて使ってる人が多いということか

女オタで苦手な人の多くがワイ使ってるタイプの人だったからなぜその一人称選んだんだと謎だったんだけどもともとは5発祥なんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況