X



【支部等】オン同人の流行を見守るスレ34【ニコ動】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23ef-V8bt [180.59.161.231])
垢版 |
2021/03/31(水) 09:58:42.65ID:Go7ni//d0
・支部閲覧数・ニコ動等、多角的に女性向け同人のネット流行を見守り予測するスレです
・同人の流行に関係ないものはスレチ
・ヲチ行為禁止
・キャラ、カプ、ジャンルのアンチ行為や過剰なageは禁止
・荒し、煽りはスルー
・PIXIVのタグ閲覧数は集計方法変更のため2015年6月以降数倍になっています
(女性向け約3〜4倍、男性向け約1.5〜2倍)

sage推奨
次スレは>>970が立てること
できない場合は>>980

●前スレ
【支部等】オン同人の流行を見守るスレ33【ニコ動】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1612640867/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 75fa-RTf4 [220.209.136.206])
垢版 |
2021/04/02(金) 11:10:06.30ID:AOdn/LDU0
前スレ1000だけど
自分は聞き齧っただけで夢方向全くわからないんだけど
仮に主が本当に夢人気高いのならBLだと攻め人気ほぼなかったり夢需要取り込んでるらしい五悠人気の理由とか考える時に参考になるかなと思った
ただ数字がわからないからなんとも…支部の小説ランキングで主夢入ってるなくらいしか参考にするものがない
0010名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa39-RTf4 [106.129.141.72])
垢版 |
2021/04/02(金) 12:10:58.95ID:vN+fOOTca
作品件数で人気推し量れないけど五夢は間違いなく閲覧も1番高いだろうね
夢となると高専時代の方がオリ主を設定しやすいだろうしそこからハーレム系に派生するなら夏がそのタグ数の位置に入ってくるのかも
五悠に合わせて他虎受が上がってるのと同じ現象というか
0013名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 75fa-RTf4 [220.209.136.206])
垢版 |
2021/04/02(金) 14:02:27.65ID:AOdn/LDU0
ウィークリーランキング上位作品の閲覧数合算すればなんとかそれらしい数字は出せるかもしれないけど
ランキング覗いてみたら夢小説って夢総合タグだけでキャラタグ併用してない作品もかなりあるね
夢できるなら特定個人じゃなく相手は誰でもいいみたいな人も多いから機能してたりするのかな
0014名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 05e2-4ugT [118.241.250.172])
垢版 |
2021/04/02(金) 19:29:05.07ID:uePdS5yQ0
一昨年あたり夢人気キャラランキングみたいな記事あってそれで鬼の炎1位だったのはびっくりした
その当時はヒプ米が人気だったし炎は原作で死んでるしアニメも出番なかったから
鬼の中では当時は水とか雷のがキャラ人気あったように見えたから夢界隈はよくわかんないなあって思ったの覚えてる
だから呪も五が強いのはわかるけど意外なキャラが夢人気あっても不思議じゃないなぁ
さすがにパンダも夢人気あるとかだったら驚くけど
0038名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sdfa-7ul+ [49.98.74.21])
垢版 |
2021/04/03(土) 19:36:22.00ID:P6/3+xR2d
>>36
趣味でどっちも見てるけど同じだよ
結局ジャンル五条だから五条のキャラクターに左右されてる
受けの性格が根暗か否かの影響はほとんど感じない
どちらも知り合う経緯は違えど先生と生徒って関係性まで同じなのも大きいし
とにかく全然違うって感じは全くしない
0040名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5a09-CqKo [123.98.226.221])
垢版 |
2021/04/03(土) 19:41:35.77ID:jdqlY7ZC0
主受け好きは他の作品でも主受けに行くってよく言うけど伏みたいな第二ポジションの男受けが好きな人も同じ傾向ある気がする
主人公のライバルポジで主人公よりハイスペ美形だから好きな人は絶対受けって言うけどなんだかんだ主受けより上には行かない感じの
0043名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 75fa-RTf4 [220.209.136.206])
垢版 |
2021/04/03(土) 20:59:18.76ID:X+e7EjHq0
クール系ハイスペ闇持ち美形のライバルもしくは宿敵系キャラって作中の設定を書き出すと割と主人公みたいな設定のキャラ多いよね
それを実際に主人公に据えたのがルルーシュだと思ってる
そしてこの手のキャラに闇落ちや悪役要素が加わるとファンのモンペ率が跳ね上がる不思議
0054名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ae6d-xmCB [119.171.167.149])
垢版 |
2021/04/04(日) 01:56:13.85ID:nUbX3MJs0
>>49
家康も少数精鋭だったな
当時は格ゲーマーの強キャラdis亜種みたいなもんだと思ってあまり気にしてなかったけど
思い返すと結構それまで経験したことのない雰囲気だった
まあそのあとFGOのインド兄弟と鬼滅の双子で再体験するから見慣れたもんだけど
0090名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 76e7-wRIo [153.166.130.226])
垢版 |
2021/04/04(日) 14:38:42.81ID:bT94tZPS0
昨日から関係ないな〜って思いながら眺めてたけど今日になってもまだモンペ話やってるから>>70でスレチじゃない?って言ったんだよ
ID変わってるけど
>>83も言ってるけどモンペが多い少ないなんて主観でしかないのにどうやって人気との相関性を図れるのさ
0093名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ da3b-bZed [219.126.188.204])
垢版 |
2021/04/04(日) 15:05:52.50ID:NGLPZ0A20
二次での呪は高専パロが人気で書く人も読む人も多い
そして当たり前のように高校生夏も登場するからコミックスで過去編を読んでる人が多いからだと思うんだよね
それでもダメなのはアニメで活躍しないと人気は出ないってことなんだろうか
それとも夏のポテンシャルがそこまで高くはないってことなのか
0094名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp75-fOC2 [126.33.134.129])
垢版 |
2021/04/04(日) 15:09:01.02ID:Bf+rDXxip
>>91
ぶっちゃけオンは夏五の方が強いから受け固定五推しの居心地悪いかっていったらそうでもない
リバ摂取しなくていいくらい絵馬の供給あるよ
五の立地がいいから夏の他にも攻め候補いるし、むしろ夏が微妙な人が他行って散らばるせいで五受けが伸びないというのはある
0096名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp75-fOC2 [126.33.134.129])
垢版 |
2021/04/04(日) 15:15:24.13ID:Bf+rDXxip
そもそも五夏五って絆描写わりとあっさりしてるからふーんで終わっちゃうよ
0巻をそのまま前日譚にしたせいで夏の悪役としての主義主張が雑ってのもある
顔はまあ微妙なんだけど、そこは二次フィルターで盛れるとして致命的なのはもう死んでること
こんだけ原作売れてて現状の規模なら上がり目ないよ
0102名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdfa-R/X3 [49.98.167.4])
垢版 |
2021/04/04(日) 17:21:28.18ID:a+NBMZU7d
五夏五旬ジャンルで燃料も原作一で人気キャラの五が絡むカプなのにここまで人気ないのある意味すごいと思う
五夏五年齢層高めとは言われてるけど呪のメイン年齢層に合わないのもあるのかな

アニメの流行りはある程度作れても同人の流行りは本当にわからないもんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況