X



デジ同人 雑談・愚痴スレ 19言目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/23(火) 19:17:17.11ID:B7BNPg1d
ここはデジ同人専用の雑談・愚痴スレです。

オフ作家の方の書き込みはご遠慮ください。
オン・オフ兼業の方はデジに関する書き込みのみOKです。

※レスに対して絡みや正論でマウントを取るのは禁止です。
  生活環境は人それぞれです。共感出来ない場合はスルーしましょう。

ピコから大手、兼業から専業まで、
デジ同人をやっている方なら誰でもなんでも書き込みOKです。

前スレ
デジ同人 雑談・愚痴スレ 18言目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1613379844/
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/10(土) 23:13:53.79ID:3wr9kE19
>>547
そそ 20年くらいなしのつぶてだったのに初同窓会やるとか言い出してた
卒業10周年くらいだったらまだそこで出会いが生まれたかもしれんがこの年になるとねぇ
顔は浮かんでくるが名前がもうわからんやつばかりだわw
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/11(日) 00:34:02.58ID:W2CN+96l
コロナ前に先生招いての同窓会があったんだけど
ワイ以外、参加していた女子まで全員ちゃんとした仕事あったぞ…orz
結婚も多くの人がしていたし。
うちの学校は小学校6年間一度もクラス替え無かったので
フルネームどころかクラス全員の名簿番号まで覚えているくらい。
結婚予定なし、人に堂々と見せられる絵でもないし収入もホントにヤバい、
思い出話は楽しくても自分だけ近況報告は出来なかったね…
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/11(日) 02:31:46.17ID:28Lsdhzj
社会人15年以上やってから結局ドロップアウトして専業になったので「まともに働いたこと無い」みたいなコンプレックスはあんまり無いなぁ
あのまま働いてたら今頃鬱で死んでたし
人間なるようにしかならんよ
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/11(日) 12:19:22.42ID:rj+QHdIB
その種のリアリティに振った感じのドロドロNTR って一定の人気があるけど
人によってはドロドロの方に気合いが入りすぎててエロ薄めになってしまってるのが多い印象
人気シリーズの後半とかもそんな感じ
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/11(日) 15:07:43.80ID:BZqjzZZc
最近、もともと少なかったデジケの売上が更に落ちてきてるのは俺だけか
サイト自体の勢いが落ちてきて無ければいいんだが
前から10本売れたらランキングに入るレベルなんだけどよく経営成り立ってるなあそこ
美味しいものキャンペーンとかまだやってくれてるし
0564名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/11(日) 15:12:23.20ID:EoJGS2Mu
デジケはいつも通りかな
販売サイトはどっかが一強になるの避けたいから
色んなところに登録してるけど売れ行きはそんな期待してない
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/11(日) 19:51:37.36ID:ZLFd8xvh
すまん、消費税今年から払わないといけなくなったんだけど
例えばDLsiteしかやってなくてそこの収入金額が2000万だったとして、
払う消費税ってやっぱり200万くらいになる?
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/11(日) 20:54:46.32ID:9j9Mfoz0
>>549
何で落ち込むの理解不能
無職がいて欲しかったのか?
0570名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/11(日) 21:29:48.17ID:iV628N32
>>568
共感は出来なくても理解は出来るだろ笑

試験追試になって補習授業の教室で不安を抱えながらひとり待ってたら別クラスの友人が入ってきて、「お前もか〜!よかった〜!」ってなるのは現実でも創作でもあるあるじゃないか
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/11(日) 23:07:35.67ID:28Lsdhzj
社会人10年目くらいならともかく、20年目以降だとそれぞれ事情で仕事やめてる奴も体壊してる奴もたくさん居そうだけどね
まぁそういう人は同窓会自体来ないのかもね
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:47:10.91ID:bqCqfA3B
コロナで掛け持ちバイトクビになって、DL同人で稼ごうと思い毎日少しずつ描いてるんだけど、初作品だし売れる気が全くしなくて気分が沈む。
0578名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:01:15.20ID:By7Mzj5d
>>577
最初は売れないぞ(もともと有名なやつ以外は)
何作か出してある程度知名度でてきてから勝負
だけどある程度描けるやつなら一定収入にはなるのは確かだから
折れずにがんばれ
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:49:39.13ID:iXt8/3RR
ネームに取り掛かっているんだけど、
どうも微妙かな〜と思ってシチュエーションもネームも描き直す事にする。
設定やネームって結構悩むね…
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 02:20:57.02ID:zynWwWhy
絵が上手くて広く浅く受けそうな作風ならヒットするって認識の人は多いが
ヒットしなかった側に類似作が山ほどあるということを忘れてはならない

毎回出す度に大量の類似作と戦うよりは、独自路線の作風でジワジワ認知されていくほうが結局は安泰だと思うわ
爆発的な稼ぎは無理かもしれないけどね
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 02:37:52.14ID:By7Mzj5d
「売れる」がDL数いくつを指すかによるな
絵の上手さには問題ないのにニッチ性癖で100に届かないなら一度売れすじ出したほうがいいし
絵が客観的に見てもそこまで上手くないなら>>581の手法のがいいと感じる
でもまあ爆発的な稼ぎは売れすじの題材じゃないと無理だ
でも売れすじの題材はライバルが多い
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 04:42:02.37ID:3AS1CS0m
好きという感情が煩わしくなった
何が好きかと問われて答えを用意するのが面倒だ。理解して貰うことが面倒だ
そんなものを動機にしても結果は見えているから排除する
物事をどれだけ嫌いかで判断するんだ
0588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 07:35:05.08ID:3AS1CS0m
家で何やってるんですかとか、どんな性癖なんですかとか知ってどうすんだよ。お前ら懇切丁寧に答えてんのか?
いちいち七面倒くさい会話したくないから今度から無のテンプレを用意してやる
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 08:53:02.34ID:Yqrp5uDn
>>593仕事にしようと思ってるからそこにこだわるんでしょ
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 08:55:38.00ID:z8G4aIxm
>>577
俺は中堅だけど、当然中堅になるまでに時間はかかった。その感覚で思うのは軌道に乗るまで約3年、または6作品必要じゃないかなと思う

全力の自分が申し分ないと思える内容で、3年は頑張る必要がある。ってことね。

すると、買ったお客さんが「いい」と思ってくれると、これまでの全部買ってくれるから
売り上げが急にはね上がる

そして、ずっと全力だから、お客さんは趣味が合えばどれを買ってもファンになってくれるので、その導火線の火口の数が多くなり火が着きやすくなる

そして長い年月出し続け、そこにいることを認知しくれる。その内容を見て、信頼してくれる。

3年ほどするとそんな感じで急に売り上げが伸びたりする。そのあとは割りと安定するんだよね
仮に全然売れないのを出しちゃっても過去作の売れ行きはそんなに変わんないのでこれまで売れなかった過去作が今度は自分を助けてくれるんだよ。

逆にいうと、出してるレベルは同じなのに、最初の3年はなかなか売れにくいということでもある。

なのでかなり試練が続くかもしれんが、多くの人が通った道なので頑張り
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 10:16:29.81ID:QbeZwds3
CG集からゲームに移行した立場から見た、ジャンルで感じた違いの表

・CG集
完成までの手間 ★
ライバル多さ ★★★★★
爆死ダメージ ★


・ゲーム
完成までの手間 ★★★★★
ライバル多さ ★★
爆死ダメージ ★★★★
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 11:36:59.52ID:zynWwWhy
最初から大当たりしましたって人は準備期間を長く丁寧に取ってたり昔から絵やテキストだけは一人で書いてたりしてて完全素人未経験じゃないんだよ
俺は未経験から数年で中堅になったつもりだったけどよく考えたら顔だけとはいえ落書きは昔からしてたし
文章はエロでも非エロでもオチのつく話をスラスラと数千字でも数万字でも調整して書けた(小説読むのと思考の言語化が好きだったから)
あとエロいことはめっちゃ好きだった
要はみんなちょっとは素養や下地があるんだよね、多少なりとも好きでこの畑に来てるんだから

本当に下地も意欲も好色さも何もかもゼロの人が小銭稼ぎのためだけに始めるのはやっぱり向いてない稼業だと思う
それならバイトやるほうが楽で確実だしな
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 13:02:33.82ID:nl3WqYfr
少し前にハルヒスキーが
エロ同人に於いては買い控えとかない、いくらでも買うから
メジャーな分野だと競合するかもとか考えない方がいいって言ってたけど
自分の画力に自信あれば競争率高そうなジャンルだからと避けない方がいいのでは?

画力高い奴のスカトロ作品とNTR作品
売り上げ高いのはやっぱりNTRだろう
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 13:25:29.79ID:zynWwWhy
>>605
いやー客の購買力には現実に限界はあるんだから、買い控えがないと言ってもそれは単に限界まで買うってだけで取捨選択はされてるはずだよ
そりゃまぁ実力的に山ほどあるNTR(に限らず売れ線ジャンル)の上位層に間違いなく食い込めるのなら、それはもう議論の余地無くそうするべきだけどね
0609名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 14:30:37.09ID:JoVpu6+J
毎月コンテンツを追加しないとってプレッシャーはあるから それが苦手な人はダメになるかもしれんね(´・ω・`)
製品クオリティまで上げなくてもいいんだよ
漫画なら5割くらいのクオリティのでも十分人は集まる。
大事なのは継続すること1年くらいはめげずに続ける もちろん宣伝も大事
デジ同むけに丸めた性癖を多少尖らせた感じだと喜ばれるよ
0611名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 15:06:14.61ID:Ta7T7Zay
液タブの上に載せて使いたいから無線の小さいやつ買ったけど1年持たなかったわ…

古いキーボード出したけど久々だから打ちづれぇ
しかもキーの文字殆どハゲて見えないからタッチタイピングしないといけないが
意外と指が覚えてるもんだな
でもたまに場所を忘れたキーを探そうと思っても探せないのがキツイ

やっぱ有線のがいいのかね
古いやつは有線だけどもう10年以上使ってるがめっちゃ反応いいし
まぁマイクロソフトの純正ゲーミングキーボードで色々機能ついてて結構高かったしな…
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 16:22:34.94ID:iXt8/3RR
昔はまんが道を読んだりして子供の頃から絵を描くのが好きだったから
デジ同人の存在はありがたいものなんだけど、
稼ぎたくてデジ参入した人の、その段階での絵のレベルやネームがどんな感じなのかは気になる。
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 16:52:02.15ID:0EuHjA6+
支援サイトは話題に上がるたび絶対やった方が良いって言っちゃうくらいにはやって損がない
絶対やった方が良い
作品出してから数ヶ月経って月の売り上げが数千円〜数万円の時に安定した収入が入ってくれるのマジ助かるよ
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 17:42:15.53ID:ifi16/z2
ゲーム制作でそれぞれの作品の売り上げが平均1000DL行くか行かないかぐらいなんだけど、こんなんでも支援サイト使ったら変わるのだろうか
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 18:11:25.30ID:z8G4aIxm
>>615
あったりまえやんアホか

ゲームこそやらんでどうするねん
ゲームで調整のβ版とか、一部お試しバージョンとか、エキストラとか、差分とか、おまけ分岐とか、追加ストーリーとか、お蔵入り蔵出しとか
腐るほどやれるじゃねぇか!!

Ci-enで有料会員数千とか訳のわからんカウント稼いでるのは全部ゲーム系サークルだ
0618名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 18:26:13.52ID:epC98Qd9
せこい話だけど、1000近くいく人なら
発売時に作品ページにアフィリンク貼るだけでもけっこう無視できない収入になるからその為だけでもやる価値はある
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 18:43:58.91ID:By7Mzj5d
>>591
俺も金ないからわかるよ
ただ最初の1作目で100DLいく方法てのは確実な方法なんてない
おまえさんの絵とかどのくらい描けるのかとかpixivやツイッターで知名度あるのかわからんからだ

自分で自分のこと研究してくしかないよ
最初の3作くらいはどんなものかと思って金にならん前提でやってみたらいいと思う
そのうち「あ、これならそこそこ金になりそう」ってジャンルや題材が自分なりに見つかるよ
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 19:24:28.49ID:bqCqfA3B
>>620
ピクシブはフォロワー60ほどTwitterに至っては業者にしかフォローされてない…学生時代はクラスに1人はいる絵が描ける奴って感じの画力。2次創作とかでフォロワー増やしたほうがいいのかな?
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 19:33:36.87ID:Ebj2Qt98
>>622
フォロワー増やすための二次創作とか余計な遠回り
そもそもSNSのフォロワーなんて売上に直結する保証はないし、二次創作でついたフォロワーならなおさら
とっとと作品作ったほうがマシ

ツイも渋もやらんしブログで作品の告知だけって最低限の宣伝でもピコから専業クラスには上がれるぞ
全ては作品次第
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 19:50:33.53ID:0EuHjA6+
SNSはやらなくてもいい派とやった方がいい派に別れるよね
自身の存在や作品を知ってもらうルートは数があるだけいいと思うから個人的にはやった方がいいと思ってるけど
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:16:18.07ID:iXt8/3RR
支援サイトって、漫画系だと発売前の漫画をチラ見せするとか?
作品出すのも不定期だしいつまで活動続けられるか分からないので慎重派だったんだけど
支援サイト試しにやってみようかなってなりつつある。
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:24:32.83ID:By7Mzj5d
>>622
SNSで二次もやってみたらいいしデジ作品も早く出したほうがいい
何をやれば効果があるのかがまだその段階だと自分でも何もわからないだろ

人によって効果的な戦略は違うと思ってる
だから最初はとにかく数うって「これをやれば効果ある」ってのを見つけてみるのがいいのでは
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:44:59.39ID:nl3WqYfr
毎作品割れがあまりに酷いから俺も支援系やろうかな
割られない保証ないけど
支援系で割られたら「ここでも割れが出ました」とネチネチ書こうかな
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:54:47.49ID:z8G4aIxm
>>621
うちはCG系やけど、週一で描き、かつそれをpixivに部分アップし、残りはこっちでねと誘導すると
いい感じに有料増えていく

理想は5日に1記事

2週に1枚 だと現状維持
月1だとフォロワー微減

な感じやな
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:57:13.28ID:bqCqfA3B
>>630
pixivやら Twitterも先月始めたばっかりだし、本格的にデジタルやり始めたのもここ数ヶ月だからとりあえずやってみないとなにもわからないということを悟りました。ありがとうございます
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 21:07:30.49ID:z8G4aIxm
>>628
例えば台詞なしの漫画とか
(有料だと文字ありとか)
ラフとか絵コンテの部分、ペンいれとかを毎日できた分あっぷとか
キャラアイデア出しとか
発表したくない大事なとこはモザイクとか、
日記風にも字を書くだけとか
有料会員に先行公開とか
無料会員にも期間限定公開とか

そこは好きにしたらいいかと

ファンへの会報、進捗記事、または株主さんへの定期報告
って俺は思ってる

忙しいときは
「俺は元気で頑張ってます あと一週間で完成します」
と一言書き込むだけでもいいかと

変わったとこでは、高い有料会員さんに命名権とか、モブキャラとして出る権利とかやってるサークルもあるな
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 22:00:46.90ID:Ta7T7Zay
>>629
普通に支援してくれてる外国人が割れサイトに翻訳の続きを投稿しないんですか?って聴いてきたから
そもそも割れサイトって知らないのかもしくは作者本人が翻訳あげてると思ってるってのはあるかもな
日本人ならただのデリカシーない割れ厨だろうけど
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 07:16:39.00ID:aYn+/dJR
海外勢は割れか平気で何万も投げ銭してくるガチファンという極端さ
割れの翻訳版を見て新作の翻訳は?とか聞かれるのはあるあるだな
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 11:22:45.28ID:Tm0qU3N1
上で少し出てたけど同窓会とか親戚の集まりで仕事聞かれた時みんなどうしてるの?
知り合いに絵関係の仕事って言ったら絵見せてよ描いてよ言われたことあるから面倒くさいんだよな
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 12:08:29.98ID:nn2caiYf
>>639
俺は同窓会に誘われたことないが、もし誘われたら
別ペンネームのエロじゃないのを作ってるので、そっちでかいたのを見せると思う

知り合いになったやつから書いて攻撃は、「お店に頼まれで描いたら、それらの店はどれも潰れたので、不幸が起こるから身内用の絵は書かないことにしている」
と答えてかわしてる

実際それは事実で、俺に依頼した店主の店はすべて潰れた

といっても、それはトリックで

ソシャゲって基本的に2年くらいでつぶれてなくなるからな。
あと、俺に頼んで安くあげようとか考えるやつの店が続くはずもなく。

五年続く飲食業も、ゲーム会社も一握りなんだよね。
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 12:17:35.65ID:nn2caiYf
これは親や知り合いに見せるためにわざわざ作って仕事した偽装用アカウントだが、

もし俺の絵がエロで通用しなくなったとき、ノーマルの絵でも食えるようにしとくという保険でもある。

エロじゃない絵の仕事って、値段さえ考えなければ、実は
いくらでも仕事があるからな。エロより簡単な側面もあるんだよね
(極端な話、1000円でかいてとかの仕事を受ければいいわけよ)

こちらが食えるような金額だと奪い合いになるので、突然受け続けるのは難しくなってゆくんだけどね


まあなので、たまにそういうのも見つけて受けて窓口を広げておくのも、一つの手だよ
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 12:41:02.43ID:0qVHaQ0/
>>641-642
脳みそ散らかってそうな文章だな・・・。

例え話と本当の話がごちゃごちゃだし、書き手の脳内で補完されてる部分が多くて話全体が飛び飛び。読み手にとって必要な情報が足りてないから理解するのに時間がかかる。

人に説明する能力に欠けた、まるで幼児が書いたかのような文章だ。
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 12:55:18.58ID:xqv7otls
同年代は誤魔化せても年上にはバレるから嘘はつかない方がいい
詐欺師でもない限り口調や物腰、表情の経験値が違うから違和感を見抜かれる
知られたくないなら近づかないのがベスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況