X



買い専の本音59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/22(月) 03:46:51.35ID:/oDDF/J6
同人誌の買い専が本音で語るスレッドです

サークル関係者の書き込み禁止

サークル側に寄った擁護・サークル認定はほどほどに
サークル活動をしていなくても
オン専や元サークル者含む創作者の立場での書き込みは遠慮してください
サークルアンチスレや吐き捨てスレではありません
特定のサークル晒しも厳禁です

オークション・フリマアプリなどへの出品・転売、サークルの儲け・損益や利益収受を巡る議論
Twitter・SNS絡みの愚痴、に関しては該当スレに誘導&移動して下さい

本音とはいえ過度な暴言はやめましょう 荒れる原因になります
荒らし・モメサのレスはNGして触らないで下さい

「〇〇なら買わなきゃいい」「〇〇に文句つけること自体常識を疑う」など
本音を言うことや本音を言った人自身への攻撃禁止
書き込みに対して反論・否定・嫌味など同意以外のレス禁止
一言ある人は絡みでお願いします

次スレは>>980が立ててください

▽関連スレ

[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1606459871/

▽前スレ
買い専の本音58
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1613342556/

買い専の本音56
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1603940364/

買い専の本音57
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1608220548/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/26(金) 10:15:28.96ID:DsFA51Bt
>>150
ライブ関係は元々は転売対策だったけど最近はコロナ問題もあってますます身分証明必須になるだろうなぁと思った
コロナ禍前は趣味でよくライブ行ってたけど身分証明がいるライブは全体の半数くらいまでになってた
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/26(金) 10:35:12.89ID:L0xjiPnv
>>141
自ジャンルそんな人増えてきててつらい
売れてるから需要はあるんだろうけど
もう新刊出すほど気持ち残ってないんだろうなあって切なくなる
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/26(金) 11:36:47.48ID:7/RZ2kRB
うちの自治体の場合申請からできるまでは一ヶ月ぐらいかかった
役所へ本人が取りに行った
写真と顔のチェックはされた
申請はスマホでできるからすごく簡単
写真は修正してなければ背景無地の自撮でいけた
マイナポイントをどこでもらうかは本人の手続きだからちゃんとしておくこと
これの説明のせいですごい時間取られてるみたいだった
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/26(金) 12:55:18.69ID:ZqLiKjZt
マイナンバー取ってない人って仕事どうしてんの?
取ってないにしても個別番号控カードは提出求められるし事務に出す確定申告の時に記入欄あるでしょ
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/26(金) 13:22:22.15ID:mDh0Fu1z
単純に顔写真ついてないと姉とか友人とか歳上の他人の借りて出すようなアホな学生がいるからじゃない?
売っちゃって犯罪者にされるのはサークルだからそれくらいは協力しようと思うわ
自分の好きサークルも以前同じアナウンスしてて「期限切れのパスポートでもいいか」って質問に「法的効力の確認が目的ではないから期限切れでも本人であることが分かればok」って言ってたな

そしてマイナンバー頑なに嫌がる人たちは何に抗ってるのか単純に疑問
3日後に必要だとかでなければ原付免許の方がずっと高いし取るの面倒なのに
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/26(金) 13:28:03.91ID:IMT3LT18
マイナンバーは普通に役所に取りに行かないといけないからだと思うよ…受け取りだけなのに2時間待つとかザラだし
しかも一ヶ月かかるってまあ手続きが煩雑だよな
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/26(金) 13:29:59.44ID:xatq4DIb
あくまで嘘ついてないかの確認なら
顔写真入りの学生証とか社員証の類+保険証とかの合わせ技とかでもいけるかもしれないけどサークル側に面倒や負担かけるだけだし
顔写真入りの身分証が必要な場面は今後も色々あるだろうからさっさと作っちゃえばいいのに
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/26(金) 13:33:00.04ID:7/RZ2kRB
今は一部だけどイベントでの顔付身分証明書の提示は普通になるんじゃないかな
ドームクラスの公演の確認でも入場に支障が起きないことは何年も前からわかってるし
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/26(金) 13:44:18.28ID:d5lwHa57
>>164
取得方法云々よりもカードを持ち歩くのが嫌
あらゆる個人情報にひも付けされると言われてるものを万が一紛失したらと思うと怖い

古いパスポートでもいいならそのことがもっと広まったらいいのに
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/26(金) 17:10:50.25ID:L8mHBHYE
まあ元レスの人はどうにかするって言ってるからいいのでは
いろんな手段で用意できるものをないない不便って文句いって行動せずにサークル責めるのも違うし
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/26(金) 23:12:04.52ID:PgKt4mSm
>>158
あと通販始まって少しして部数が大台乗ったって喜び報告見て
素人の単純計算でも再録本で数百万儲けたんだって察せられるのもモヤった
そりゃこっちは300pもウェブでタダで見させてもらった身分ではあるけど
せめてサークルの裏事情は隠して綺麗に消えてほしかったよ
最後の最後で好きだった気持ちが一気に反転したやつだった
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/27(土) 00:33:55.78ID:PKveZqGr
>>183
思わぬところで好きだった作家に幻滅してしまったときは
だからプロになれなかったんだよって思うことにしてみたら?
相当嬉しかったんだと察するけどプロが作った作品借りて○冊売れました〜はちょっと嫌だな
再販とかぼかしていっぱい売れました程度なら良かったって思うけど
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/27(土) 01:34:38.11ID:Ms5+xayI
そういうのはちゃんと税務署に申告してるのかなと思う
おおっぴらに話してたら間違いなくリークされるでしょ
男性向け大手は税理士に頼んでる人が多いけど女性向けはちょいちょい脱税で話題になるよね
去年の教員のもそうだし
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/27(土) 01:41:08.22ID:S4LHVsKH
去年の人は脱税じゃなく副業禁止の違反の処分だから公務員じゃなくても副業禁止の企業で黙っててピンポイントでリークされたらまあまあな辱めを受ける可能性はある
SNSで個人情報出しまくってて危うい感じの人結構いるよね
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/27(土) 02:04:57.06ID:DcNnNNRe
二次同人読んでる事すら職場の人間にバレたら恥ずかしくてしんどいなんてもんじゃないけど
それが自分の描いた作品だったら仕事辞めるレベルの辱めだな…
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/27(土) 03:21:17.05ID:l+yud3H1
通報されるレベルの恨み買うってなにしたんだよその人
よくわからんけど身元明かさないとできないよね?通報なんか
自分が同人誌にご執心なの開示してまでやりたくねー
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/27(土) 03:25:48.52ID:V/lxISdZ
写真付き身分証と言えば自分も運転免許ないからパスポート一択だったけど2020年の新型から住所欄無くなって身分証として使えなくなると聞いて諦めてマイナンバーカード申し込んだわ
延期にはなったけどこの先保険証もマイナンバーが代わりに使えます!からマイナンバーでしか使えなくするつもりだろうしゆくゆくは免許証も一体化されてしまうのかも知れん
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/27(土) 04:11:15.55ID:pd+7zBDL
それこそ、コミケや貴様ちゃんみたいなリストバンド制にすればいいのになと思う
サークルは申込時点で成人済かわかってるし、一般は電子チケット提示で現地交換か通販で事前受け取り方式かで選べるとかさ
サークルもいちいち年齢確認しなくていいし、こっちとしても財布から出す手間省ける

煙草吸わないけど年齢確認用にtaspoは過去2 回提示したことある
女性向けソシャゲジャンルで見せた時、taspoのこと知らないというかぼんやり名前を知ってても見たことないからこれだっていう認識できてなかったみたいで、結局保険証見せたよ
男性主催で全員年齢確認必須の即売会だと事前にtaspo大丈夫ですってアナウンスされたからありがたかったわ
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/27(土) 05:00:00.42ID:KBmcSLPQ
リアイベのサークル出欠とか通販オンイベの情報収集疲れてきた
リアイベさえチェックしてればある程度入手できた頃が懐かしい
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/27(土) 05:09:00.40ID:D66+Pf7+
若い層の喫煙者数が減ってればtaspoの知名度低くなるのは仕方ないかなとは思う
貴様ちゃんの入場待機列で年齢確認してリストバンドくれるの楽でいいよね
あれ赤豚でもやってほしい
詐称するつもりはないけどサークルに毎回提示するとお互い手間だし
向こうだって人の個人情報いちいち見たくないだろうし
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/27(土) 07:24:13.34ID:iqEwC6HR
身分証の流れで思い出したけど
taspoが出始めで認知されてた時は喫煙者に売りたくないとか言ってるサークルがいた
みたいな愚痴もあったよね
嘘松系のデマっぽくはあるけどツイッターしててもたまにすごい嫌煙家な人いるから驚く
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/27(土) 07:35:33.51ID:AuvM11ND
紙ってすごく臭い吸うからねぇ
喫煙者の友人に本貸したらめちゃくちゃヤニ臭くなって返ってきて部屋に置けないくらい臭かったので
自分が一生懸命作った本がそうなっちゃうのが悲しいって思うサークル者の気持ちも分からないでもない
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/27(土) 10:31:29.04ID:DQktKQgW
普段使ってない身分証だとどこに生年月日書いてあるか分からなかったりするし西暦か元号かでも脳内計算式変わるだろうし
見られたくない住所とか名前はマステで隠しとけば?
そんな架空の迷惑サークル作り上げて文句言ってもなあ
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/27(土) 10:41:45.52ID:woSEkJe1
身分証確認するなら何年以上はOKと事前に調べてメモ残しておくもんじゃないの?
いちいち年齢計算してんの?

マステ貼り禁止してるサークルいるし
そういうのは単純に牛歩目当ての年齢確認なんだろうなと思ってるわ
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/27(土) 10:55:52.93ID:DQktKQgW
はいはい
リスバン出しても身分証強要してジロジロ年齢確認しマステも禁止で牛歩してくるサークルに実際当たってから書き込みなよ…
想像で叩いて一人で怒り狂ってんのモメサでしかないわ スレの空気悪くなるし
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/27(土) 14:49:16.16ID:uClXrjtJ
売り子手伝ったことあるけど運転免許証以外は発行元によって書いてある位置がバラバラだから疲れてくると脳みそフリーズすることある
ジロジロ見てるというよりめちゃくちゃ探してる
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/27(土) 15:05:28.40ID:jiKCW5iK
そういえば確認が見てるのかわからないレベルで一瞬で
?見ました?みたいに言ったらゴールドなのでわかりますよ!って言われたな
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/27(土) 15:48:43.20ID:V/lxISdZ
ゴールド免許が一瞬で識別できて慣れてない売り子には一番ありがたかった
売り子経験してから自分が保険証出す時は生年月日指差して「ここです」って言いながら出すようになった
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/27(土) 19:06:29.91ID:uhYcZ+A8
必要なのは顔写真と生年月日だから免許番号とか名前住所はマステで隠してしまう方が個人情報守れるし見る方も分かりやすくて良いのかもね
今度やってみよう
ゴールドはわかる人はそこでぱっと判断してくれるのはとても助かるよね
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/27(土) 19:43:36.25ID:ZtjAYDPl
免許証での年齢確認は前々から住所や名前隠して出してるけど特に何も言われたことないな
ギリ昭和生まれのアラサーだから生年月日も昭和だけ見せておけばOKなのが気楽だったりする
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/27(土) 22:56:09.73ID:CIxiFvJm
好きな絵描きが本を出すと言うので楽しみにしていた
原稿つらいやりたくない描きたくない遊びたい、本が出た後は一日に何度も感想くれマシュマロくれと言い続けてた
本も買って読んだし面白かったので感想送ったら塩対応な返事されて相互でもないしこんなもんかと思った

その後も連日感想くれマロくれ原稿ほんと大変だったから感想感想!と言い続けて引いていたところに描き手から感想がきたらしく「描く苦労しらない読み専より描き手からの感想の方が嬉しい!」とつぶやかれてその日のうち本処分してリムブロしたわ
描き手同士は対等としても読み専を見下してる姿勢がダメだった
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/27(土) 23:42:05.19ID:N4xNBH2R
一次だって作者がイヤな奴だとわかっちゃったら醒めるからね
二次ならなおさら描き手が嫌な奴なら醒めるよね
馬だろうが人のふんどしだし
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 00:18:55.84ID:P53h+0cX
再版だけど、前回の2倍の量を会場に持ち込みました。
コロナ対策で密にならないよう1列会計でした(待機列は2列)
それで、開始から30分で完売する量ってどれくらいだと思う?

通販も瞬殺で、買えなかった報告多数らしい本のサークルの話なんだけど、
もうこれ以上再販はしないって言ってて、
それで、他に方法がないのでメルカリで買いましたってマロもらったらしく、
「転売ヤーがいるから買えない人が出る、転売からは絶対買わないで、再販はしないけど」ってツイートしてて、
なんだかな〜って感じ…

「ゼロエン印刷とか、虎の再販チャレンジ使ったらどうでしょうか?」ってマロにも、
管理が大変だから複数書店は使うつもりないのでって回答してて、
少部数の本を見せびらかして、完売ハワワしてるだけに見えてきてしまった
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 00:27:38.38ID:YKqv8+x9
それ転売ヤーじゃなくて単につまらん同人誌だっただけだと思う
おもろい漫画かくひとはちゃんとある程度刷ってくれるよみて欲しいんだから
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 00:35:41.62ID:BodOS7Pm
>>218
一列会計だし多くても100あるかどうかかな
再版できない事情があるんだろうけど買えなくて萎えるだけじゃなく
その対応見てたらなんかいろいろ冷めて買う気もなくなりがち
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 00:55:37.20ID:g7cx0lgh
>>218
転売ヤーがいなくたって買えなかっただろうに
メルカリで買うのがいいってことではないけど
行き渡る数作れないなら転売からでも欲しい人はどうしても出るよね
そういうとこは二度と行かないな
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 01:59:46.12ID:GRSkhiSs
>>197
わかる。それにプラスして虎張ってないといけないのも疲れる
正直もうオフ同人買うの卒業しようかなって思ってる
買えないことにイライラするのも毎日見たくもないTL眺めるのも疲れた
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 02:13:25.13ID:ORMadK1z
分かる
リアイベのみならイベント直前にツイ支部でサンプルとお品書きチェックして当日回ればOKで短期集中で楽だったけど
通販はサークルそれぞれで開始バラつくから必死に張ってても仕事でスマホ触れない間に完売してたり再販情報追うためにツイ廃達のTLずっと追うのもただ疲れる
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 08:57:39.94ID:1Ldq/mlq
>>221
いや〜何回も再販はないですって言ってるっぽいのに再販してください再販しないからメルカリで買ったなんて言われたらそらこういう対応にはなるなって思うわ
というかむしろちゃんと出来ない理由を言ってくれてるのでいいサークルさんだと思う
>>218
1会計10秒ぐらいだとしたら30分で180冊だから150か200くらいじゃない?
オフかウェブでの再録くらいだったらワンチャンあったかもだけどここまでくるとそれも望み薄だろうな
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 09:48:03.32ID:64SPjgsX
>>226
メルカリで売った人が転売ヤーとは限らないからな
読んだら即売り払う人もいるので稼ぐために並んで買った転売ヤー認定そのものも微妙なところだよ
それに訓練されたサークルと回線ならいけるだろうけど女性向けでしょ
そのぐらいと部数ならまず壁じゃないだろうしそこまでスムーズに売って買える人が揃ってるとは思えないな
理想論すぎる
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 09:56:59.82ID:4kDaV2fp
いつも列ってて30分以内に完売するサークルの本を代理購入で一番に並んでと頼んで買ってきてもらったことあるけど
買わなきゃ良かったと思うレベルだった
即完売する本は縁がなかった、存在しなかったと思う方が精神的にいいよ
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 10:33:08.39ID:1J3srxJ6
小出しにするマルチ商法みたいなサークルだな怪しい
そこそこ読ます本描く人は少し残っても多めに刷ってくれる所しか
しらないわ
上手いから何ヶ月かしたらやっぱり完売してるけどね
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 10:53:18.24ID:ttAfW9ZN
今日WEBオンリーのとこも多いだろうけど
自ジャンルの字書き、サンプルで表紙のみか本文ページメーカー使ってるの多くて何だかなあ
字書きなのに本文サンプル見せたくないのか
嫌な予感しかしないから買わないリスト行き
リアルイベントだと中身確認出来るからいいけどWEBオンリーだと警戒してしまう
あと見てると装丁分高めです!も多い
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 11:45:30.93ID:E1BdCSGa
先週買ったアンソロ供給が少ないので買ったけど
漫画も小説も全部似たり寄ったりな話でがっかり
参加者コメントと調整用の白紙ページで全体の2割近くもあって
htrはいないのに後悔したのは久々だった
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 12:25:06.42ID:wce7ZHKl
30分で200近くもはける人なんて並ぶ人数もやばくなるから
普通のイベントなら島にいてもイベント開始前に
スペースごと列整理できる広い場所に移動させられるようなレベルだよ
自ジャンルにも以前そういう直前の移動になった人いて、通路がそのサークルの列で埋まる
完全に壁レベルなのに逆になんでそんな配置になってたんだって感じだけど
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 12:34:18.93ID:JC8FIn+B
まあ開場したら30分で解消される列だしね
とはいえそのレベルのことを毎度してるなら本気で迷惑だし回線サークル問わず恨みも買いそう
解消する対策をイベント外でもしてないってことになるし
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 12:42:01.79ID:ZeyTlVrM
それでどうしても部数は増やせないから通販オンリーになったサークルさんいるな
こっちもすぐに捌けちゃうけどどのくらい刷るかはサークルさん次第だから買えたらラッキーくらいの感覚
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 13:09:51.63ID:ET3R05tU
>>237
公務員とか副業禁止とかで利益出せないのもあるんじゃない?
あんまり安く設定するとサークル間で反感買うからみたいなのもあるって前にここで見た
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 13:59:52.62ID:poZfDpz4
目立つ書き手が集められてることが多いから期待値大きいよね
そこに好きな書き手がいたりするとさらに沸く
期待してアンソロ買うけど大体外れだしサンプル以上の見せ場もない
サンプルは一番いいところ見せてるからか華やかなんだよな
実際はツイでも見られるような一枚絵とか薄い漫画、引き伸ばしたような小話ばっかり
書く方も目立つアンソロに名前が出せたらいいや的な感じなんだろうなと思うわ
中にはしっかり描いてる人もいるけどそういう人は個人誌に注力してるからアンソロあまり参加しない
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 16:21:14.38ID:fM/QK4TZ
>>242
たっっか
文庫だと高めに付けるの何なんだろう
A5なら500〜600円だろうに
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 16:58:58.18ID:PNWPPohg
>>234
そもそも1会計10秒って結構無理だと思う
男性向けみたいにワンコインとかで統一してるなら早いけど
100円玉使う値段だとお釣りもいるし
100部くらいが妥当じゃ無いかなあ
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 17:04:14.27ID:P68Lfax2
疑問に思って見たことあるけど文庫だと印刷所の方でも見積もり高いっぽい
あと表紙が付く分その紙代もありそう
装丁より中身と値段派だから高くなるならA5でページ数もコストも抑えて欲しいわ

久しぶりに現地で本買った
鈍器って言われる厚い本、通販なら気にならないけど
現地だと重いし嵩張るし帰りに後悔しそうになった
でもサークルはページ数多いほどドンキドンキって嬉しそうだよね…
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 17:06:30.32ID:6O2+yhDD
文庫はそもそも字数が少なくてページ数増やせるから価格吊り上げたい人が出すケースがある気がする
もちろん文庫って形式にこだわって出す人もいるんだろうけど
高いから売れなくて数刷れなくて単価上がるって悪循環じゃない?
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 17:09:53.49ID:2TU/igMe
>>247
この間200p1000円の文庫と50p400円のA5買ったけど文章量とか捲りやすさの点でも後者の方が満足感良かったわ軽くて手が疲れないし

書いてる私が好きな毎回鈍器()したい作り手は一次行ったらいいじゃんっていつも思う大抵そういうサークルってジャンル自分だし
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 17:39:30.91ID:ttAfW9ZN
別の人だけど、前に文庫XXXページの大ボリュームでお届け!
とか自画自賛の紹介文付きで内容よりも分厚さアピールしてるサークルもいた
そういう人に限ってサンプルに分厚い本の角度変えた画像何枚も載せてるけど本文サンプルは一切なし

>>249
ジャンル自分になるほどな〜って思った
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 17:44:24.62ID:9mblCb+H
文庫で分厚すぎず値段も適正ならいいんだけどね
カバー付き220Pで900円のやつはイベントで買えたからってのもあるけど満足度高かった
小説はA5で二段組が一番だと思ってたけど読みやすいし文庫が増えるのも分かったよ
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 18:08:08.46ID:6O2+yhDD
文庫は紙のサイズ小さいし一段で実質字数少ないから価格相場はA5より低いはずなんだけど同じぐらいに最近つけてる人多いよね
それならA5にして欲しいわ200p1000ぐらいならまあいいかなと思うけど100p1500は高いし読み応えも無さそう文庫は本っぽい見た目になるから作家ごっこ気分なんだろうけどさ
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 19:17:12.46ID:P68Lfax2
個人的にはエロメインもA5の方が好きだな
て言うか行数多い方が良いって感じだけど、文庫で行数少ない本のエロだと
喘ぎ声と擬音ばっかで1ページ終わったりして冷静になりかけてしまう
密度あれば気にならないんだけど、自ジャンルは文庫の人って行数も少ない事多い
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 20:32:33.52ID:PNWPPohg
今のジャンル小説上手い人多くて
イベントあるたびにホクホクなんだけど
文庫200pで書店2500円超えはキツイと思った
前は200pで1000円以下で出してくれてたのにどうしたんだ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況