X



なんでも相談&質問していいスレ27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 18:14:59.70ID:+uVHG7ov
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事から重い事まで幅広く相談するスレ
同人以外のくだらない相談もOK
相談内容によっては別板や専スレに誘導されることがあります
アドバイスを求める相談も歓迎です
次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止

■関連スレ
なんでも質問していいスレ66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1612193621/

【質問】同人板アンケートスレ74【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1612592699/

前スレ
なんでも相談&質問していいスレ26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1612821682/
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 18:51:58.26ID:MV1IJTTP
>>452
やれることはほぼやったとの事なので、もうやってるかもしれないけど
1 相手の嫌な所をなるべく強調して思い浮かべて別れて良かったと考える
2 縁切り神社に行く
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 00:09:28.88ID:yn873GHi
バカップルって言葉はもう死語だ、みたいなのをちょくちょく見かけるのですが
人前でイチャついてるようなカップルの事を他に何て言い換えればいいのか分かりません
同じような意味で今っぽい言葉や表現が他にあったら教えて欲しいです
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 00:29:15.61ID:0cCXkco7
バカップルが死語ってより人前でイチャつくカップルをバカップルって揶揄する風潮が古いって事な気がする
今はSNSでラブラブアピールとか普通だし
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 02:42:47.96ID:+fjxoYXm
夜間に塩分を求める欲が強くて困っています
夕飯のラーメンは汁も半分以上飲んだ上で、風呂等寝る準備をしていると更に塩分を摂りたくなります
空腹を感じているわけではないため過食?の傾向にはあるのですが、今は医者以外、欲を抑えない方法で満足させる方法をとりたいです
インスタントみそ汁も飲んだりしていますが、1回量が多いので他に摂取してもよい夜食があれば教えてください
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 03:14:11.15ID:FEoYRf09
>>466
塩をちょっとだけ舐めるとかめんつゆを一匙分だけ飲むとかは?体に良くないのは確かだからあまりおすすめはしないけども
塩分だけが欲しくなる症状はミネラル不足っぽいからドラッグストアに売ってるサプリで補給してみたらどうかな
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 07:47:21.10ID:a2sETjQ+
>>448です
絡み含め答えてくださった方ありがとうございます
自分のほうで防音対策をして様子を見守りたいと思います
何かしたり、逆に何もしないことで隣の家庭に影響があるのではないかと不安でした
やれることはやっていると言ってもらえて安心しました
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 10:45:50.87ID:qy19YLrr
圧力鍋が便利そうで欲しいのですが昔テレビで圧力鍋で調理後に蓋を取るとき?に暴発していたのを見たのが怖くて購入に踏み切れません
どうやら調理中にかけていた圧力を抜く作業で暴発していたようです
現在の圧力鍋も暴発の危険性はありますか?
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 11:21:48.54ID:euBB8MjY
>>471
私も昔ジャソグルTVタモソの法則で圧力鍋爆発させてたの見て使うの怖かったけど使ってみたら全然大丈夫だった
うろ覚えだけど番組では圧力掛けた鍋に水かけて急冷させるか何かして、無理やりこじ開けるとか無茶なことしてた記憶

今の圧力鍋でも圧力抜けるピンの部分を塞いで使用するとか、圧力抜けてないのにこじ開けるとか、無茶なことすると爆発する危険性はあると思うけど説明書通りに使えば大丈夫
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 14:13:15.86ID:q/fvTu6F
>>452
5年も経ってて相手も結婚してるのかぁ
おそらく無い物ねだりというか相手と結婚してたら私の人生もっと良くなってたはずって考えちゃうんだと思う
いっそ友人達とグループで一度会ってみたらどうかな
相手も5年前とは絶対に変わってると思うし何か思ってような素敵な人じゃなかったな…とか
自分とはもう違う人生生きてるんだなって実感できるんじゃないかな
もしその際に相手がまだ俺の事好きなんだろって不倫持ちかけてきたら幻滅できると思うしきっぱり断ってね

>>458
別の推しも作っておく
気持ちを分散しておけばもしその推しに何かあった時に受けるショックが少なくて済むし執着しすぎない
あとは推し以外の趣味も作っておくといいと思う
自分には推ししかいないんだっていう状況より推しは自分の趣味の中の一つって捉えたらいいと思う

>>471
電気圧力鍋にすれば爆発する心配もないしスイッチいれたらほったらかしでいいから楽だよ
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 15:01:56.94ID:sOAf5KkV
質問なのですが
同人誌って奥付に権利関係書かないとどうなるのでしょうか?
無断転載された時、権利主張して削除してもらえるのでしょうか
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 15:05:39.41ID:gejutYDS
>>452です
皆さんありがとうございます、エラーが出るのでまとめてのレスで失礼します

男から別れを切り出されるのはよっぽど(女がやばい)という記事もあるくらいですし、今思い返すと元彼に依存している面はかなり強かったです
今当時の自分と付き合ったら…と思うと振られて当然だとも思います

後出しですが数年前に共通の知人込みで立ち話をしたことがあり(買い物で偶然会った的なもの)
顔もまともに見られず無難に切り上げて半泣きで立ち去ってしまいました
当時はこれで最後だと清々しい気持ちではあったのですが精神的に大人になれていないのだと思います…

皆さんのレスを見てもう一度考えていたのですが、自分の責任で今に至ったのを無理やり誰かのせいにしたい時1番都合のいい存在が元彼なのかもしれません

縁切りや相手の嫌なところを思い出す、はできていませんでした
後者は何度もやったつもりでしたが良いところも絶対思い出してしまうので…

ペットを買うのは環境的に厳しい(薄給+ペット不可物件)のですがそういった方法もあることが知れて少し楽になりました

いいなと思う人も何人かできたのですが年代的にもほぼ彼女持ちで諦めの気持ちが強くなっていました
でも男女関係なく人との繋がりは大事にしたいと思います
正直彼氏が欲しいのでもう少し積極的に動いてみようと思えました

皆さんありがとうございました
いつかこの気持ちを完全に消化できたら良いなと思います
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 15:42:19.92ID:tNYNM6RK
家に数ヶ月引きこもって筋肉が退化してしまいました
ちょっと出かけただけや立ってるだけでぐったりしてしまいます
前は一日中立ち仕事しても割と平気だったのに
今突然運動するととてもしんどいので段階的に元に戻したいのですが
おすすめのリハビリとかありませんか?
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 19:04:32.37ID:cy15L6+Y
>>466
塩分が欲しいときは実は体内の水分が足りてない場合もあるらしい
自分の場合はぬるめの白湯をマグカップたっぷり一杯飲んで様子みると落ち着くときが多い
どうしても食べたいときは味のりおすすめカロリー低いし味濃いし
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 20:50:23.68ID:+fjxoYXm
>>466の夜間の塩分です
オススメと、不足している栄養素についてありがとございました
ミネラルはなんとなく摂りたいという感覚があったので近しいかもしれません
水分も欲が強くなってから水分補給がおろそかになっていたので合わせて積極的に摂ろうと思います
ありがとうございました
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 21:00:43.03ID:xtPK6dsm
夜遅くまで残業すると分かっている時、前の日にやった方がいいことを教えてください
一人暮らしは初めてです。明日どれくらい消耗するのか見当がつきません
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 21:59:33.14ID:q/fvTu6F
>>478
暖かくなってきたしウォーキングもいいし踏み台昇降も天気悪くても室内で出来るからおすすめ
あとYOUTUBEとかで初心者向けの筋トレとかググれば山ほど出てくるから出来そうなモノから取りあえずやってみたらいいと思う
食生活も見直してタンパク質多目に取るようにしてみたらどうかな

>>481
前日に沢山寝る
残業中につまめるお菓子の準備
余裕があったら残業の次の日の朝ごはんや洋服なども用意しておく
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 22:43:42.11ID:dHVv5iih
支部のカプ名のタグと百科辞典の記事について相談させてください

新しい推しカプABができたんですが、AもBもそこそこありふれた名前なので単純に「AB」で検索すると既存の同名他カプ1〜2組の作品(数年前のジャンルで投稿は停滞中)も一緒にヒットする状態でした
推しカプABは現行ジャンルで作品もじわじわ増えているんですが、タグで検索をかけた時にトップに出る百科辞典の記事は作品投稿が止まった同名他カプの記事のままというのが釈然としません

この同名他カプごった煮状態から新しい推しカプABのタグの独立と百科辞典の記事を新しく作りたいんですが
その場合、カプ名の後ろに()で作品名や作品名の略称を入れるという形で大丈夫なんでしょうか?
作品名は英単語二つなのでその頭文字を使うつもりです
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 23:32:52.70ID:seAsJICP
>>478
きんにくんYouTubeの世界で一番楽な筋トレシリーズおすすめ
ほんとに楽だしほのぼのと面白いし
そこから徐々に負荷のあるものを増やしていけたら良い流れになる
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 08:07:50.10ID:FEZH6s5F
>>484
それでいいんじゃないかな
人数が増えたらAB名称も新しく出来たり呼び名が出来たり
AB名称のメジャーになったりするんだろうけど今はないんだろうから記事だけ作って
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 09:38:35.73ID:6nBwVrWE
Vに詳しくないのですが有名どころだと何十万もフォロワーがいて驚いています
絵の講座等をしてる人ならわかるのですが
基本的に二次元キャラクターになりきって雑談してる?のですよね?
Vの人気に火がついたわけを知りたいです
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 09:50:47.88ID:8xpVLxoX
>>488
地下アイドルと同じかと
遠くのバラより近くのたんぽぽ

距離感が近く可愛い声と可愛い皮で夢見させてもらえて
スパチャすれば直でコメントもらえる
本物のアイドルより気軽に会えて個別認識してもらえる
皮かぶってるからひょんなことから鼻の穴の中見えたりしないし

事務所所属でしっかりかわいい皮組み立てて楽曲配信もあるVと
毎日配信するVが強い
毎日会う(聞く)Vの人となりを徐々に知っていくことによって好感度が上がる
妄想なんだけどね
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 09:59:40.78ID:UraEvvlH
以前とあるお店を見ていたところ
ディスプレイ?みたいなものがピタゴラスイッチ状態というかドミノ倒し状態というか重みがかかった状態になっていたようで
それを知らずに手前の商品を普通に取ったら関係ない物が倒れてきて落ちて割れました
自分が全く触っていない物が落ちてきてびっくりしたのですが
音がした後にお店の方も来て注目されたので咄嗟にすみませんと言ってしまいました
その倒れた瞬間の様子を私以外誰も見ていないので、どのように落ちたのか何故落ちたのか誰も知らず、お店の方に睨まれ、平謝りしたのですが
後からモヤモヤしていて私が直接それを落としたわけじゃないのに…と
それを説明することもできなかったことにモヤモヤしています
でもその場で説明すると言い訳臭くて反省してないように見えますよね…
今この文章を読んだ方も「お前反省してないだろ人のせいにするなお前が悪い」って気持ちになりますよね…
そう思われると思って平謝りするしかないと思ってしまいました
でもあれ絶対陳列の仕方がおかしいぞ…とモヤモヤモヤモヤしていて私一人だけが原因となったことにモヤモヤしています
知らなかったとはいえ引き金を引いてしまった私にも過失割合はあるのでしょうが、
何割かはそもそもあれをあんな風に並べた人も無茶では?と思ってしまいます
何故ピタゴラスイッチ状態になっていたのか、
お店の人がそう陳列したのか、私より前のお客さんがそういう風にして行って
たまたまそのあと私が引き金を引いてしまったのかわかりませんが…
私はそれ以前にもその後にも店の物を破壊したことは一度もありませんし、普段不用意に店の物を触ったりしませんので本当に困惑してしまいました

今後このような状況になったらどうしたら良いのでしょうか?
言い訳がましく不快に聞こえても状況説明した方がいいですか? するとしたらどんな風に?
自分が直接落としたわけじゃなく積み方がおかしくて落ちてきたなどと言ったらお店の方が激怒してしまいそうではありませんか?
せずに平謝りの方がいいですか?
過失割合何割みたいになったりしますか?
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 10:24:47.74ID:eXbi3ezO
>>488
絵を被った生主だから
生主文化は元々強いしそこに2次元要素がプラスされて火がついた
最初こそ認知度も人気も低かったけど元生主が魂に入ってからは元生主ファンも観るようになった
固定ファンがつくと数字が出て新規ファンも増える
ただこの人気もあと数年で終わるよ
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 11:08:00.54ID:1vrld5yS
>>490
お店の対応はちょっとおかしい
490の様子から明らかにわざとじゃないとわかるしそうでなかったとしてもまず
「お怪我はございませんか」と最初にいうのが本来だと思う
(思ってなくても言ったほうが後のクレーム回避にもなるという理由もあるけど)
これを取ったらあっちのあれが落ちたくらい言っても良かったし
それで怒らないしお店の人も展示を改めるし
弁償はお店のリールがあるんでなんとも言えないけど
平謝りしてくれるお客さんにモヤモヤさせるお店の対応はよろしくないと思う
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 12:17:18.32ID:q21gBjxs
>>490
これ取ったら急にこっちから落ちてきたんですけどって言う
防犯カメラあるはずだしこっちは悪くないんだから謝る必要はないし、勘違いしてるけどあなたは被害者だよ
それに睨んでくる店員とかないわ
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 13:08:30.49ID:z64XSSOS
>>490
小売業をやってた者だけど
店員が一部始終を見ていて、かつ明らかに悪意があった場合を除いて
立場が弱いのは(その展示をした)店側なので
状況がはっきりしない場合は謝らないまでも「どうされましたか」「大丈夫ですか」
など声をかけるのが常識なので店の質が低い
過失割合は実際に見てないので何とも言えないけど
次があったら堂々と主張していい
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 13:13:18.01ID:4igvSzlZ
偶々見かけた話題でトレーディングカードゲームにもサービス終了という展開があることを知りました
このジャンルについてはほとんど知らないのですがサービス終了後もカードがあれば個人で遊ぶことは出来ますよね?
終了すると新しいカードが発売されなくなるとか公式の大会が開かれなくなるとかかなと想像しています
こういう認識で合っているでしょうか
他にも起こり得る事があれば教えていただきたいです
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 13:34:39.89ID:Q/9y2a+g
>>496
・新しいカードが出なくなる
・公式の大会が開かれなくなる
・ルールのサポートが終わる
(カードの効果が重なったり食い違ったり処理の順番で効果が変わったりする時に
公式に問い合わせたら回答を示してくれるんだけどそういうのがなくなる)
・ショップが独自に開く大会に対して景品を出すなどのサポートが行われてることがあるけど、そういうのもなくなる

個人で遊んだりするのはできるし、しばらくショップか大会を開く可能性はある
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 14:02:01.56ID:S9OG4Hdn
ポケモン剣盾について
自分は初代を発売当初に1回クリアした程度でそれ以降まったくやったことがないのですが7歳の子供がやりたがっています
親子ともに経験がなくても、厳選などせず普通にプレイしてクリアできますか?
またどちらのほうが初心者にオススメですか?
対人プレイの予定はないので収集、クリアに楽なバージョンを知りたいです
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 14:33:52.62ID:1eMylxLt
>>498
普通にプレイしてできる
ポケモンて子ども向けだから
厳選とかしてるのは対人やりたい人ややり込み要素をやりたい人

どっちが楽とかはないけどどっちかにしかでないキャラクターやモンスターはあるから
ググってみて好きな方を選ぶといい
パケやタイトル気に入った方で選んでもいいよ
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 15:02:35.81ID:1t3syXnS
>>498
プレイするためのゲームシステムは子ども向けに作ってるので問題ない
厳選とかしなくても普通にプレイしてクリアできる
ただ7歳だと普段からゲームやってゲーム自体に慣れてるかどうかで個人差が大きいので
最初は親が一緒について基本的な操作は見てあげるといいかも
難易度はどっちもほぼ同じなので公式情報とか見比べて好きなほうでいい
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 15:41:29.23ID:HjviqT4D
>>498
自分もゲーム自体15年ぶりくらいで6歳の子供と一緒に剣盾やってたけど本編のクリア自体は難しくなかったよ
他の人が言ってる通り出てくるキャラが違うだけで剣も盾も難易度に差はない
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 21:02:19.88ID:xl8w0+7G
厄年について質問失礼します
あまり占いなどは信じないのですが今年私は八方塞がり、弟が厄年でちょっと不安です(お祓いは受けてきました)
というのも姉弟共に創作活動や資格勉強などで勝負の年だからです
実際に悪いことが起きたor起きなかった、過ごし方のアドバイスなどお聞きしたいです
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 21:57:51.69ID:1vrld5yS
>>506
今となってみればたいしたことじゃないんだけど高校の時の厄年が
5、6人くらいの仲良しグループで自分だけクラスが別になった
ガチでしんどかったしクラスにも馴染めなかった
でもそれ以降は事故とか怪我とか厄年だからかーってなるような出来事はなかった

自分はよく占い見るけど大殺界とか運気が低迷する時は抗わないって大抵言ってる
例えば資格試験でもいままで目標にしてた資格でなく
運気悪いから受かりそうなあっちの資格にしようって抵抗するのはよくないってことだと思う
気にしすぎないほうがいいよ大丈夫だよ
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 22:14:18.76ID:4igvSzlZ
>>497
判定が分からなくなることってあるんですね
そんな時にサポートがあるの初耳でした!
終わっても個人で遊べるならそんなに変わらないんじゃないかと思いましたがそういうことなら不便そうですね
回答感謝します
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 22:25:24.72ID:ZMi5bkHN
>>506
厄年って基本的に昔の人の考える人生の節目年齢と験担ぎでできてる
だいたい裳着くらいとかだいたい元服くらいとか
42歳はタヒに通じるから厄年とか
女性はお産で亡くなることが多いから3に通じる歳は厄年とか(前厄後厄入れると女性30代はほぼずっと厄年)
506が言う通り勝負の年になりがちな年齢=失敗する確率も高いから厄年なわけで
気をつけて慎重に物事を決めて進めば問題ない
うまくいったら厄落としができたなんて言ったりもする
がんばれ
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 22:27:54.76ID:Y6gRPQQW
>>506
厄年(というか大厄の年)に原因不明の病気になって倒れて入院→半身麻痺になった
退院したあとにそういや厄年っていつだっけ?って調べたらちょうどその年でびびった
でも厄年じゃなくても事故ったり病気したり親が死んだりしたので気の持ちようかなとは思う
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 22:30:36.43ID:eXbi3ezO
>>506
特に何も起きなかった
起きたかもしれないけど厄年のせいだとは思ってない

厄年じゃなくても嫌なことって起きるし
たまたま嫌なことが起きた年が厄年だったらかなり印象に残ると思う
ただ〇年って何らかの節目で注意しましょうねってことで付けられたものだから
あんまり気にしすぎてると本末転倒かも
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 22:40:10.70ID:wFXiN1L9
>>506
自分は前厄、厄年、後厄の3年間父もペットも次々亡くなって3年連続初詣のおみくじで凶を引いたからさすがに怖くなってお祓い(大それたやつじゃない)受けた
悪い悪いと考えると更に悪いのを呼び込むところあると思う
私はお祓い行ったから大丈夫!って気分になった
結局気の持ちようだし、もし本当に厄年でなんかあるっていうのがあったとしてもお祓いしたんなら大丈夫って思うといいよ
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 22:58:13.38ID:jfUel3PA
>>506
うちは家族の誰かが厄年に入ると不思議と車の事故が続いた
怪我はなかったけど車の修理代がバカにならないし保険使うと翌年の保険料上がるしで散々
なので家族の誰かが厄年に入ると初詣行く神社にお参りすることにしてる
以降車の事故は起こってない
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 23:32:43.38ID:xl8w0+7G
>>506 です   
色々なご意見・体験談ありがとうございました。
統計学的に病気になりやすい年というのは知っていたのですが、数字の語呂合わせ等も関係しているんですね
おみくじが末吉だったこと、祖父母やペットが高齢なことも不安要素だったので全く気にしないのは難しそうです。
でもかえってやれることをやるしかないなという気持ちになってきました。相談に乗って頂きありがとうございました!
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 23:36:06.48ID:tWS8x19I
>>506
自分よりも家族周りに色々あったりした
お祓いしたらその時から自分には劇的にいいことがあった

何か起こっても不思議ではない年とか、年齢的にも節目になりやすい時が厄って感じなので
慣例としてあるだけあるわって感じる
有事を厄のせいだ!ってことに出来るし…w
気にし過ぎてもよくないけど、現状不安があるみたいだから
試しにお祓いやっとけば気持ちは落ち着けるんじゃないかな
要はそういうものだと思う
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/03(土) 02:46:13.63ID:wP7BluZP
同人誌即売会でのお釣りマナーについて教えてください

自分はサークル側なのですが開場後まもなく一万円札でのお支払いがありました
千円札のお釣りが足りなかったので自分の財布にあったお札を足して渡したところ
後でお隣の古参サークルさんからそれはマナー違反になるからやめた方がいいと指摘されました

マナーにあまり詳しくなく、検索でも該当するものを見つけられなかったのですが
やはり自分の財布からお釣りを出すのはマナー違反にあたるのでしょうか?
また、財布から出す事を相手に了承頂いた上での行為もやめた方かいいですか?

本音を言ってしまえばお金に色なんかついてないし
マナーより実利を優先した方がいいと考えるタイプなのでモヤモヤするのですが
世間一般で非常識と認識されているのであれば今後は控えようと思います
(以降は千円札のお釣りを多めに持って行くようにしていますが限界があります)

尚、その時万札を出された方は「両替を忘れてしまって…一万円札でも大丈夫でしょうか」と
非常に低姿勢だったので悪感情はありません
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/03(土) 03:30:51.87ID:xey1xppR
>>518
お釣り足りなかったらなら仕方ないし気にしてなくていい
古参サークルより先に本が売れてたから何かイチャモン付けたかっただけだと思うよ
暇なのか知らないけど隣の会計のやり取りをジロジロ見てる方がマナー違反だと思うしね
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/03(土) 03:33:20.06ID:s8cbjDc/
漫画を練習しているのですが背景を全部黒くするコマに黒髪のキャラや黒い服のキャラがいると背景の黒と同化してしまいます
そのような場合一般的に何か良い方法があるのでしょうか?
説明が下手だったらすみません
よろしくお願いします
0525名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/03(土) 06:56:17.96ID:7kep7LeO
>>518
なんの問題もない
自分の財布からお釣り出すの、地方の小さい個人商店でも見るわw
何のマナーか知らないけど変な人(隣のサークル)に当たったね…お疲れ様
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/03(土) 09:18:39.03ID:6N7UmZDI
>>518
開場後すぐの万札は嫌がるサークルさん多いから
その買い手が他のサークルでも万札だして518さんはやってくれたのに!みたいなことになると困るからとか?
なんにせよ口出すことじゃないよな乙
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/03(土) 10:53:45.48ID:a7CTQsVd
>>522
自分の好きな漫画いくつか読み返してみなよ
黒背景に黒髪や黒服のキャラの処理なんて一巻に一回は必ずあると思う
自分に合った処理方法のやつ真似してみれば
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/03(土) 13:25:54.77ID:1XmR03kS
漫画等の世界だと色白のキャラはまっぴんくの唇や真っ赤な唇に見えるよう彩色されてると思うんですが
現実世界の人のすごく色白な人って唇の血色どんな人が多いんですか?
周りは口紅をつけてるのでじの色分からなくて…

色白いなと思った男性はどっちかというと唇の色もすごく血色が悪いというかとても色が薄かった印象でした
でも今思えば唇が薄い人だった様な気がします
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/03(土) 13:37:00.78ID:Dm3QoFNA
>>530
人による

血色の悪い白さの人なら周りと同じ肌色や紫色っぽくなるだろうし(ちびまる子ちゃんの藤木くんみたいな)
皮膚が薄くて日焼けしても白いままみたいな人なら毛細血管の色が透けて赤っぽくなるだろうし
その人の肌による
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/03(土) 15:59:39.51ID:NmFipt5R
>>531
なるほど
色素が薄い人と皮膚が薄い人は似て非なるんですね
キャラクターなんでおそらく色素が薄いから唇もリアルに寄せるべきか迷ってたんですが
こういう人もいるってパターンがあるなら映えるように塗ります
ありがとうございました
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/03(土) 19:24:55.36ID:xYjBBMP3
あるシリーズ作品の一つです
もうシリーズでは古いほうに数えられますが
グッズ化の機会は多く出演者が人気を得るきっかけになったり
ネットでは好きという声も多々見られますが
他シリーズ作品と比べて配信サイトでの評価は低いです

これはどういう理由が考えられますか?
他シリーズ作品ファンによる妬み等もあるのでしょうか?
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/03(土) 21:07:01.35ID:a7CTQsVd
>>533
作品規模にもよると思うけど
他シリーズ作品ファンの妬みで評価が下がるっていうのはほぼないと思う
配信評価=ライトユーザー含めた評価
キャラ立ちと筋立てがエンタメ的にわかりやすく面白いかどうか
グッズやネット意見=作品にディープなコアユーザーの評価
キャラクターや筋立ての整合性や多面性などこだわりが強い層に好かれるかどうか
みたいなのざっくりある気がする
その作品はコアユーザー向けの作りなんじゃないかな
あとは単純に知名度とか
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/03(土) 21:31:22.30ID:EFOgHwFu
>>533
10年以上やってるようなシリーズだとユーザーの世代交代が起こるので、
特にライト層からは「絵面やシステムの古さ」だけで「(現代的な作品に
慣れた)自分は楽しめなかった」と低評価をつけられることはままある
鬼太郎の最新アニメを楽しんだ今の子供が原作漫画を楽しめるかみたいな話

シリーズものの中でも初代シリーズは先輩として優遇されがちで露出も多く、
ライト層にも「そういうもの」と許容される土壌ができやすいので
初代よりは新しくても2以降の古いシリーズの方が敬遠されがち

あと期待と違うと低評価つきやすいので、シリーズの中でも新しい試みを
してるとか物語に意外性があるとかが逆に低評価につながることもある
好きと評価する人がいる作品はその尖りをマイナスに受け取る人もいるから
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/03(土) 21:56:55.15ID:C1aUsBqV
知らない番号から電話がかかってきて、強制的に通話終了した数分後に知らない人が家に来ました
インターホンで確認したところ私服で所属がわからない男性のため、対応しませんでした
何度も電話をかけなおしたり、インターホンを押されることはありませんでしたがこんなことは初めてなので不安です
電話番号はググっても該当がありませんでした
何か気をつけたほうがいいことはありますか?
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/04(日) 01:11:34.90ID:vUn1H2SX
>>518ですが回答ありがとうございました
皆さん気にしなくていいとの事だったので、万が一の際には
(一応買い手さんの了承を取ってから)財布資金をお釣りに回そうと思います

古参サークルさんは姉御肌というか面倒見の良いタイプですが悪い方ではないので
過去のご自身の経験からこちらのためを思って忠告して下さったのかも知れません
(思い返してみればそんな感じの話ぶりだった気がします)
大昔にはそういうローカルルールのようなものがあったのかも?

それではこれで〆させて頂きます
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/04(日) 01:42:17.25ID:yS01qnkp
請求書の書き方についての質問です
請求書を書くのが初めてでわからないところがあります
駿河屋にサークルで出してるグッズの買取りを行ったあとに買取り請求書を作成して送ってくださいと言われました

・「商品名は買取一式でお願い致します」と記載されていたのですがこれは内訳欄には買取一式と書いて合計買取り金額を書けばいいのでしょうか?
それともグッズ名を一つずつ書くのでしょうか?

・フリーの請求書テンプレを使用しているのですがデフォルトである振込口座欄に自分の口座を記入すればいいのでしょうか?
(駿河屋に登録した際に口座登録はしてあります)

できれば駿河屋にサークル頒布物を買い取ってもらって請求書を書いたことのある人から教えてもらえると助かるのですが、経験無しでもわかる方でも教えていただけると幸いです
お願い致します
0539名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/04(日) 04:50:04.81ID:NXQpAGDX
pixivのタグを消してしまいました
慌てて修正したけど誰が消したかわかるので謝罪メールしました
逆カプ推しさんなので、私の作品地雷だったら殺されても文句言えないと思ってます……(私は見るのは雑食の作品は左右固定です。逆カプや相手違いはこっそり拝見してます)支部でタグ消されたら腹立ちますか? 修正と謝罪メールしました
他にできることあるでしょうか……
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/04(日) 06:30:56.78ID:OnNcAUau
>>539
個人的にはタグ消されたってだけではそこまで腹立たないかな
そもそもつけられた時と違って消されても気づくかどうか
あなたの消しちゃったタグの性質にもよると思う
カプタグとか必要なタグ消されたらなんで?とは思うし
感想タグならまあ、嫌いな人もいるらしいしなって感じで
相手が逆カプでも地雷ない人だったら作品の感想送ってあげたらとか言えるけど
地雷かもって感じならそれ以上出来ることはないかな
0541名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/04(日) 06:39:31.61ID:NXQpAGDX
>>540
感想系のタグです
タグ巡ろうとポチポチしてたら消えてしまって……自分もタグつけられたら嬉しいのと、消されたらタグ荒らしかな?と身構えてしまうので、変に不安にさせたくなくて謝罪しました
ROM用の垢じゃなく作品投稿垢で巡回してたのがよくなかったです……
これからは気をつけます、ありがとうございます
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/04(日) 07:59:00.02ID:rpCA71NZ
言い訳下手すぎる
タグ編集画面開かないと消えないんだから「ポチポチしてたら消えました」はあり得ない
この内容で言い訳メッセージ来たら
悪意で消した後で投稿垢なことに気づいて慌てて取り繕ってるの丸バレだわ
0543名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/04(日) 08:28:58.17ID:NXQpAGDX
>>542
もしROM垢だったとしてもすぐ修正してました
でもそう取られてもしょうがないので、作品消すことも検討します
ご本人からのメッセージを待ちます
不快な書き込みしてすみませんせでした………
0545名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/04(日) 09:04:14.55ID:a5+aS1r3
>>506
まさに今年
年関わらず例年初詣に行ってるけど、今年はコロナの心配もあり何もしなかった
そうしたら仕事の辞令が最悪なことになりかけた

ただ、なりかけた、というだけで実はなってない
辞令を聞いて、よく効くと評判の市販のお守りを買ったらその最悪が免れた
私もあまりスピリチュアルは信じてないけど、すがってみるもんだな〜と思ったよ
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/04(日) 11:02:22.20ID:tlTbcOk+
上司がなかなか休憩を取らせてくれません

フルタイムパートで小売店に最近転職しました
レジ担当での採用ではないのですがレジを覚えるためいまは全時間レジにいます
これまで経験したこういうシフト制の職場はたいてい1日の稼働表があり時間で動いてましたが
ここはまったくそういうのがなく全て上司の指示で動きます
でその休憩なのですが直属の上司は普通にお昼に入ります
次いで自分ですがなかなか促されません
(店のルールなのか自発的には行けないようです。更に上の上司に確認済み)
いまはレジ要因ですがまだまだ頭数ではないのでいてもいなくてもな状況で
スーパーのような常にレジにお客さんがいるという業種ではないです
上司もレジに頻繁に出入りして特にバタバタしてる様子でもないのに
シフトインしてから6時間後とかにやっと行ってきていいと言われます
上司は機嫌が表面に出るタイプなので悪意があるのかなと感じさせる面があります

相談は会社の打刻のシステムが古く出勤と退勤しかなく休憩は打刻しないため
休憩時間がいつだったのかというシステムの証拠が残りません
個人的に記録を始めたのですがこれは証拠になりますか
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/04(日) 11:38:07.86ID:EXgno/nq
>>546
休憩は取ってるってことでいいんだよね?
労働時間6時間越えるまでは休憩与える必要が発生しないので
6時間目で出されてる場合違法にはならないのを上司も知ってるんじゃないかな

自分の記録は証拠になります
勤務時間と一緒に書いておくとシステムと照合することで証拠としての信頼性が増すかも
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/04(日) 13:18:41.56ID:1iuptpUt
>>536
レスの内容をそのまま警察の相談窓口に相談するのはどうだろう(緊急通報じゃないやつ)
ここで聞くよりちゃんとしたアドバイスもらえそうだし情報提供にもなるし
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/04(日) 13:34:21.01ID:rv6V3K80
>>536
その対応で大丈夫
知らない番号から電話がかかってきても出ない
大事な用事なら向こうからまたかけ直してくる

インターホンは予定にない来客なら居留守使って正解
知らない人ならよくてセールス、悪くて強盗だと思って相手にしない
私服じゃなくても宅配業者を装った強盗なんてのもよくある手口
玄関前うろついてインターホンも押さずに帰るって空き巣の下見の可能性もある
玄関プレートに変な印がついてたら消しておくこと
アパート住まいなら防犯のために在宅時でも常に施錠&チェーンを忘れずに

>>548が言うように警察に相談するのも良し
同じ人がその後も何度も来るとかドア前で騒ぐようなら
「不審者がいる」と遠慮なく警察呼んで
0553名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/04(日) 14:22:56.10ID:gyuyR69L
家庭の事情で学費が払えず泣く泣く進学を諦めることになったのですが
水商売でもなんでもやればいい、そうしないのは甘えだ努力不足だと言われました
実際に水商売も考えたのですが、私は容姿があまりよくなく
もちろん化粧や愛想とかオシャレとか安い整形とか努力はしましたがそれでも限度があり
一応知人の付き添いみたいな感じで少し働いたことはあるのですが周りは自分より綺麗な人ばかりで
私には反応もよくなく容姿をカバーできるほどのトーク力があるわけでもなく胸があるわけでもなく上手くいきませんでした
また家からお店が非常に遠くて通勤困難でしたしお酒を飲む仕事なので自分で車運転もできないし
タクシーで帰るとその日の稼ぎがふっとぶし
送迎してもらうのは難しい距離ですし売れないのにそんなこと頼めないと思いました
そもそも体質的にお酒もあまり飲めないし、でもこんなブスなのに酒飲まないなんて何様だと思いますよね
また、そう話すと水商売ができないレベルの容姿ではどうせまともな企業に雇われないし
大学で友達もできないし結婚もできないから進学する意味もないし生きてても意味がないと言われました
水商売ができないのは甘えですか?水商売ができない女は価値がありませんか?
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/04(日) 14:30:05.80ID:DgK+MFAF
>>553
そういうことを言う人は相手を叩きたいとか学歴差別したいという結論ありきなので
基本的に何言っても人格否定してくるだけだと思う
大した容姿じゃないけど大学通ってる人なんていくらでもいる
0558名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/04(日) 14:41:54.68ID:a9RISa11
>>553
うん甘えだ努力不足だ、と口にする人の人格の方に問題がある
相手が若いというだけで叩きたいタイプだでも世の中には結構な人数この手の人がいる

親が毒なら家を出る準備をしたほうがいい
あなたに価値がないと言ってる人たちは本当に一生そんなだよ捨てたほうがいい
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/04(日) 17:22:58.11ID:oC0Ne+OW
>>553
容姿と酒を飲めるか否かなんて全く関係ない
水商売だって出来るか出来ないかは個性の問題であり人間が出来てたら水商売が出来るわけじゃない
そもそも進学は学力なら個人の問題だけどそれ以外ならあなた原因ではない
努力だけで学費のかかる学校に行けるなら皆行けてる
自分を卑下しすぎ
進学出来なくても行きていけるし(学びたい内容によるけど)生活が落ち着いたら進学を選ぶこともできるよ
人生長いんだから若いうちに全部やらなきゃいけないことなんてない
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/04(日) 17:35:58.64ID:XYXfhexu
>>553
本当に進学出来なかったの?
学費が払えないなら普通は奨学金もらうし、高校の先生からも最初にそれを提案されると思うけど
連帯保証人になってくれる人が居ないならそこも含めて相談すれば良かったんじゃない?

本題だが地方の風俗なら若いだけで需要はある
都心部は激戦区だから若くて可愛くないと無理だけど
あと水商売って気付いてるだろうけど可愛さよりトークのほうが大切だから
店で一番売れてる子≠一番可愛い子は定説
顔がブスっていうけど表情筋動かしてないから暗いんじゃない?
日本人はみんな顔面レベル低いから表情筋少し鍛えればマシになるよ
でもオタクだから無理して夜やるよりも同人売って稼いだほうが現時的だと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況