X



女性向け同人の衰退について語るスレ Part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/14(日) 12:52:18.15ID:/zTTnqWL
女性向け同人自体が衰退してると感じている人が増えている意見が各所で
見られるようになりました

「少子高齢化」「二次元規制」「コスプレ偏重」「SNSの普及」
「趣味娯楽の多様化」「仕事や家庭の都合」
……など理由は色々考えられますが、ここではオフ同人を中心に女性向け同人の衰退に
ついて語るスレッドです

関連スレ
同人誌即売会の衰退について語るスレ (同人イベント板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1420966592/

※前スレ
女性向け同人の衰退について語るスレ Part.7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1600596826/
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 00:31:05.26ID:ndPxb1jz
男に性欲がある事を笑う人間は大していないけど
女に性欲がある事を笑うどころか認めなかったり驚く人間すらいるからね
玩具話のハードルは下がりつつもののオカズ話までの道のりはまだ遠い
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 01:07:36.33ID:XMLSkfa1
男性声優がBLはポルノ発言したら炎上したからオープンになるのはまだ先だと思う
男性向けみたいなガチエロがBLでも増えて人気があるのに未だにBLは心の繋がり云々言う人がいるんだなって驚いた
受けに自己投影してない自分は壁派も頑なだし自分も腐だけどこの界隈ほんとめんどくさいなと思う
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 01:57:26.90ID:2SaRX+GA
男性向けというか男性オタクはラジオの深夜番組みたいなノリを
好む人多いし、お酒やギャンブル関係の話も遠慮なくするからね
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 02:06:43.27ID:lVRT9Vor
女性が男向け文化みたいにエロ同人買ったら抜いてる(オナってる)的なイメージつけられると
たちの悪いセクハラ受けやすくなるのもオープンにしない理由な気もした
男オタ同士だとエロエロ言っててもそれを祭り上げてイビりにくるの居ないし女オタが攻撃してくるわけでもないし
強いて何かあるとしたらガチでヤバイロリコンやグロだと一般人に目付けられたら変態犯罪者扱いあたり?
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 02:46:01.95ID:OsOcxy/m
というか単純に女性向けはカップリングBLが多いから
自分は壁とか天井であって介入したくない人が多くて
推し2人のエロを見ても自分の身体的な性的欲求に直結しないんじゃないか
もちろん女性向けでモブレとか好きな人がいることはわかってるので
それで抜ける?人もいるんだろうけど
夢で自己投影タイプの人はいけるかもしれない
それをオープンに言うかどうかはまた別として
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 02:51:25.21ID:A1G6RH2Z
男性向けも奔放にやってるように見えて
定期的に凍結祭り起こったり平和なわけではないよね
海外の反ロリショタ勢の通報攻撃で注意喚起回ったりしてるし
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 02:54:50.30ID:ejmmMoJb
身もふたもないけどエロ同人を買ってる・書いてる時点で
普通の感覚からしたら「性に飢えてる」ってなるからそこはしょうがないと思うよ
(閉経して性欲なくなるとエロが描けなくなるとも言われてるしね…)
一般人からしたら一昔前のコンビニエロ漫画買うのもホモ同人買うのも一緒のことだから…
ただそれは悪じゃなくてまだ若くて健康だってことだと自分は思ってるよ
そういうのも含めて女性の性をオープンにすべきか隠すべきか論はあるんだと思う

セクハラするしない受ける受けないは個人差だから別の問題として思わないといけない
男側も「性に飢えてる女」=セクハラしたろ!って場合もあれば
「性欲ない女」=俺が開発!ってなるし そもそも「三次の女はどうでもいい」って人もいる
女が性欲アピすると男がいじってくる!という発想はあまりにも主語が大きすぎて違うと思う
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 02:57:53.30ID:ejmmMoJb
>>240
そう単に数の多さの問題もあると思う
BLが多いからまだBLは同じ女オタク間でオープンだけど
夢やノマカプは迫害もされやすい
人口の多さが逆になっても逆のことが起こりえると思う
「多様性を認める」が大事なはずなのにね
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 03:11:49.73ID:69R5v7KJ
同人界隈いると麻痺するけど
エロ作品かいてしかも人に見せるって
だいぶ凄いことだからね
しかもオフやるなら顔出ししながら売る
少なくとも自分はその壁を超えられなかった
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 04:28:35.47ID:FM894HQw
>>242
最後の行悪いけどエロじゃなくても女が男向けやってたらストーカーみたいな行動とる奴いるしエロなんてなにをかいわんやなのに実際おきてることをなしにするのはないでしょ
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 04:48:32.36ID:ejmmMoJb
>>245
ここは本来は女性向け同人の衰退に関して語る場所なので
どちらかの性だけを貶すのはあまりよくないし建設的でもない
その思考はただの異性嫌悪者になってしまう
男女どちらかのことを議論したい場合は相応のスレに行ってくれ
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 05:07:28.46ID:ejmmMoJb
>>247
242の文章に関してならば
女性の性をオープンにすべきか隠すべきかと
BL二次同人誌をもっとオープンにすべきかは似通っている
ということが趣旨になるつもりで書いている

後半は239でセクハラの件がでていたので蛇足として書いた
読み取ってもらえたら嬉しい
異性に関してのみを語りたいならここは場違いだ
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 18:07:17.70ID:Qy6JhOUD
フェミニストすらエロは汚らわしいという宗教保守界隈と似たようなこと言ってるのが多いしな
ろくでなし子がボコボコに叩かれてるのを見て先は遠いなと思った
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 19:40:12.05ID:TLV8qQgY
今回のVから派生した同人誌戦利品の件を見ても
オープンにってにはならないんだと改めて
広めたいサークルにとっては痛手じゃないかと思うけどな
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 23:31:37.07ID:DN7w+jnz
女は戦利品って上げられた写真に自分の本が買われてないで傷つく自分の本が映ってて恥ずかしいから削除してほしい
逆カプ買ってて腹立つとかがあるから戦利品上げとかは流行しないと思う
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 00:02:33.52ID:e2QGUe1u
戦利品撮影して〜ってのは難しいだろうね
でもネップリは一時期やっちゃだめって言われてたのに復活したね
そういうよくよく考えたら別によくない?ってものは復活もできるんだなーって思った
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 00:26:28.74ID:XM5gnh0V
>>249
ろくでなし子の性器アートは別に叩かれてないどころか擁護されてた
その後本当にろくでなしなのがわかって叩かれた
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 09:52:45.90ID:23C/LVMf
今回のはタイトル読み上げ・セリフ読み上げだね
ギャハギャハ笑いながらだけどバカにしたわけじゃなく
ギャグ漫画として正しくみんなで大爆笑して楽しんだだけ
特定可能だったけど特定した奴が悪くてVは赤ちゃんだから無罪

でもこのレベルでも十分嫌だよ
パンイチ写真や●●くんのお気に入りエロ本て晒されてもノーダメな男のようにはいかない
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 10:02:19.60ID:O3XXQ5Cq
女性向けでいきなりやりだすのはあまりにも急進すぎるというか刺激的というか
こういったのはサークルと正式にコラボした男性向けや一般向け等で成功させて徐々に
女性向けにも普及するように慣らしていくのがセオリーだと思うんだ
これまでの事も踏まえてもいきなり女性向けな所からやるのはあまりにも急ぎすぎな面あった
ちょっと前にやり玉にあげられてた電子書籍やイベントでの電子決済は今男性向け他で浸透してる途中だしね

>>259
>ギャハギャハ笑いながらだけどバカにしたわけじゃなく
>ギャグ漫画として正しくみんなで大爆笑して楽しんだだけ

書店等で手に入る同人誌だったんだし
サークルが思う想定外の購入者してないのはちょっとなぁって思う
BLとか関係なく話のネタになると思って買う人もいるって事だ
取り上げた本の作品は有名なシリーズの作品だしな
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 10:14:42.37ID:gluJ6Iws
ギャハギャハすれはホモきめぇゴキ腐リきめぇって男オタ客は喜ぶしよくやった!って金は降る
作者女性には囲いが嫌がらせリプで鍵になるし関連ジャンルは焼け野原になるしwin-winだよね
Vはガワに守られてるから本人に攻撃されてもノーダメでいっそのことガワ変えて転生も可能〜無敵じゃん〜!
女叩きは今出来ないから女オタ叩きならまだいけるもんねサンドバッグできてよかったね
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 10:15:12.73ID:O3XXQ5Cq
>>262
自分は法律違反とは言ってないのだが…

書店と言えば中古店で入手した本をこういった形でネタにされる可能性もあるんだよな
作家が一時の萌えで突発的に出した本とかさ
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 11:30:11.14ID:D7ZOrnG1
男としてはかわいい女の子が自分の好きな作品の腐を一緒に馬鹿にして笑ってくれたって感じか
それは男オタクは喜ぶし腐女オタクは怒るだろうな
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 11:36:57.41ID:LpadOP6A
ギャグ漫画を友達とギャハギャハ読む→当然
ギャグ漫画を友達とギャハギャハ読んでるさまを囲いがいる中で生配信して笑う→いじめ
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 13:19:54.15ID:XM5gnh0V
>>270
また女が男オタクを取り合って嫉妬してる妄想か
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 15:34:44.27ID:fvQg7tUL
あの朗読問題、普通に名誉棄損なんだよなぁ
不特定多数に知られたくない事を広められて、実生活で被害を受けたとか損害賠償取れるヤツ
実名じゃなきゃダメだって思い勝ちだけど、そんなこと無いからね
>「ネット炎上させられた同人作家が法的対処をしてみた話」とか参考になる
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 15:36:34.38ID:e2QGUe1u
V側も謝罪して動画も下げてるし
本の作者ももういいって言ってるから(話題に出たくないのだろう)
これ以上話題に出すのこそいじめだと思うけどね
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 15:39:08.42ID:e2QGUe1u
>>280
親告罪だから作者がそれをきちんと訴えたら
なにかしらにはなるだろうね
だけどそうしないのなら第三者からは何もいえんよ

ワイドショーの不倫したって騒動だって
怒ったり訴えたりできるのは配偶者のみ
それと同じで今まだ話題にしてるのはあいつの不倫騒動ってさーって言ってるのと同じよ
0283名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 15:46:57.08ID:XM5gnh0V
不倫と違ってこっちに実害がありそうなんだから話題したってよくない?
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 15:51:07.24ID:O3XXQ5Cq
>>280
もう当事者同士で話し合って解決しているんだからそれでいいんじゃないか<名誉棄損
ここからの派生で同人マナーについての議論ならこれからだろうが

「同人と法律について考えるスレ」でも立てるか?著作権等色々需要ありそうだしさ
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 15:51:12.41ID:A4FJb1G6
どう対策するか?とか有意義な内容を話題にしてくなら別にいいと思うよ
私は起こった事件に対してまだもやもやしてて発散するために
お気持ち書きたいんだよねってならTwitterかブログとかでやってろって思う
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 15:53:43.65ID:e2QGUe1u
話題にする目的が
「今後こういうことのないようにするためには」
「女性向け同人でまたこういうことがあった場合どうすべきか」
って目的がある話題ならいいと思う

けれど今それを言い続けるのって単に怒りをぶつけやすい題目があったから
怒り続けてるだけな気がするから微妙
スレ自体の趣旨ともズレてるし

思う存分討論で戦いたい怒りたいならけんもう?板とかの方が適してるのでは?
https://leia.5ch.net/poverty/
探すのまでは面倒くさいのでそちらでどうぞ
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 16:04:15.35ID:O3XXQ5Cq
>>286
今後のの話するなら
今回の朗読改め配信の件
男性向けでも実例が無い新しい事だったからそりゃ驚くよなって思う
いきなり女性向けについて無許可で取り上げるのは反発後隠れちゃうよなって

不特定多数の人に同人誌を取り上げれられる事自体困るってなら
書店委託とかしない方がいいってなるけど
それやると女性向け同人衰退に繋がるよなぁ
コロナ禍で大々的にイベントができない今だとなおさら
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 16:04:43.62ID:ImQQQ6IC
自分はすごく悲しかったから二度とこんなこと起こらないように今まで以上に徹底的に隠れて活動するべきだと思う
Twitterも普段から鍵かけた方がいいね
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 16:13:38.90ID:/yGlCLDT
名誉毀損や著作権侵害なんて当事者が持ち出すべき事で
外野が正義棒振り回す為の道具にして良い訳じゃない


とは言えどう自衛するかはジャンル次第
件のジャンルの二次創作はインターネット上では全面禁止だし、
例えば私のジャンルは公式が嫌うどころかファンアートの範囲なら半オープンOKみたいになってる
禁止されてるジャンルは鍵前提で活動し、
そうじゃないジャンルはどぎついエロは外部提携ツールにジャンプさせるくらいでいいのでは

それに今回は許可取らない過激な路線のVが独断で問題起こしただけで
他社Vは1人1人に許可を取って紹介してたりするので
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 16:16:07.19ID:fvQg7tUL
そしてV豚は腐を駆逐したと勝利宣言をして今度は他の腐だと気勢を上げ
被害ジャンルは焼け野原になり、読者は泣き寝入りし
女性向け同人は滅び、男性向けのみが残る事になりましたとさ、か

放置して良いとは思わないかな、コレ妄想とかじゃなく実際現在起きた後な訳で
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 16:17:07.50ID:O3XXQ5Cq
>>290
この話題に触れてる作家さんを見る限り
その手の団体からコンタクトがあったと言ってる作家さんがそこそこいたから
やってる所はやっているんだよね

あくまで無許可で今回の配信の件だとデリケートな女性向けだったわけで
マイナーな作品を取り上げたんじゃなく有名シリーズの作品・キャラというのも
大騒ぎになってしまう原因となった
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 16:18:59.52ID:fvQg7tUL
対策としては、やっぱり自衛だけじゃなくて男性向けのサンライズ作品含めて
鍵にこもるべきって話にもっていくしか無くない?
女性向けだけ自衛って、安パイな気がするけど実際は
著作権の問題を気に入らない相手の武器にした事に成功体験を与えるって事だよ?
同じ事を益々繰り返させる原因はこれだと思う
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 16:30:59.96ID:fvQg7tUL
効くね
そしてこれは、「私たちはテロに屈するバカです」
って言ったみたいなものなんだよね
自分だけじゃなく、他の人に迷惑をかける事で最悪の対応だと思う
だったらそんなに言うなら、「同人ルール運動」とでも銘打って
カウンターで男性向けサンライズ作品にもタグ付けなりDMなり通報していけばいいと思う
「V豚の皆さんのいう事に反省し、賛同しました! 一緒に同人ルールを守りましょうね」
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 16:33:20.83ID:fvQg7tUL
>>295
聞かなくても良いんだと思うよ
だったらソレが、
「あれあれー? 男性さんはルール違反してもお咎め無いの?」
って形で男女差が明確化するし
あとは「著作権を武器」にしたら、反撃されるぞって教える事が次の子達がこんな理不尽な被害にあわずに済む素地になるもの
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 16:45:03.25ID:9Stvccig
同人作家にも著作権あるんだぞって主張すればするほど公式や版元がいい加減にしろって乗り出しかねないし黙ってろやって感じだわ
お目溢しされてるものを明確にしたら更に焼け野原になるだけだよ
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 16:47:45.42ID:HU9Pu3Hb
ID:fvQg7tUL はテロに屈するのは嫌です!って言いたいんだろうなと思うけど
具体的な行動として何したいの
男性向けサンライズ作品を通報祭りしまくって報復したいって事?


個人的な意見だけど、相手と同じレベルの事にそんな熱意注ぎたくはないし、
Vの信徒たちの一部が何故それ出来てるかと言うと同人屋や書き手じゃないからだよ

男性向けサンライズ二次創作者=ホロ信者、ではない
見ようによっては男性向け二次も立場としてはこちら寄りの人もいると思う
ホロ信者や同人嫌いの通報者にとって何の痛手にもならない話だと思うけど
矛先向ける方向がおかしくない?
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 16:56:50.51ID:O3XXQ5Cq
>>299
そうなんだよな
自分もそうだけど
男性向け等同人やってる人は静観かこちら寄りかと
同人そのものを取り上げる評論系は敏感に反応してる感じ

個人的には同人誌の感想やレビューや交流にも関わる話になりかねないから
凄く気になるんだよね今回の騒動
0303名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 16:58:24.29ID:fvQg7tUL
>>299
同人マナー向上運動
・禁止ジャンルは鍵かクッションを置きましょう
・TwitterでオープンにしているR指定作品を通報しましょう
・pixivで公開されている任意のサンライズ作品を通報しましょう
・Vファンの意見に賛同して、サンライズ同人のマナー向上に努めていることを宣言しましょう

あと、これは女性同人作家さんに向けて、
・キャンセルカルチャーについての対処方法を学びましょう
って所かな

書き手じゃないと信じたいのはあるだろうけど、Twitter開いてみると結構男オタも多いし、普通にエロ絵流しまくってるからカウンターとしてはアリだと思う。

男性向けにはもう少し自粛が必要だと思うしね。
海外からの目も厳しいから、アングラに戻るのはそう悪くないと思うよ。
0304名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 17:00:48.36ID:fvQg7tUL
とにかく、今回の事案は著作権を脅迫に悪用っていう実例が出来たことだから
これについては早急にカウンターしとかないとマズイと思う
こんな過激な方法じゃなくもっと安全な方法があるならそっちも良いけど
何もしないのが一番だめだし、それは遠回しに次の被害者の再生産をする事だと思うから
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 17:04:20.21ID:O3XXQ5Cq
安全な方法ってならこれまでこのスレでも言われてきた
同人者の男女間の溝を埋める事だな
変に殴り合いしても焼け野原になるだけだし
落ち着いてゆっくり修復していきましょう
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 17:04:27.80ID:DsaVTVtx
その作品を好きな人に楽しんでもらうために描いてるのに
別に好きでもない人がそれを笑う目的で読んでそれをネットで晒して
他の人にも笑われたなんてなったら自分だったらすげー辛いからやっぱ酷いことだと思うわ
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 17:06:20.33ID:fvQg7tUL
通報祭りが嫌なら、
「この作品は版権のルールに抵触しています」
「Twitterのルールに抵触しています」
なんていう画像を作って、違反している投稿にレスして企業の版権ページにジャンプさせるようにするとか?

「#同人マナー向上委員会」とかタグを付けてリツイートして、勿論Vtuberのエロ画像とかもあるから、きちんとTwitterルールを守ってもらえるよう呼びかければいいよ
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 17:08:57.89ID:pAtj09X3
二次創作禁止のはずの同人が何も知らない一般人がそのまま買えちゃったのが問題だからね
昔みたいに裏でこそこそ、まではいかないにしてもコミュニティ内でルール知ってる者同士で完結して表に出ないようするべきであった

表で通販サイトでポチポチしてこれ買いましたー! って言っただけで「業界を〇ろす気か!!!」はやりすぎだよ
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 17:09:27.97ID:HU9Pu3Hb
>>302
だよねえ
暴徒化した挙げ句味方殴ったら意味ないと思うんだよ

ID:fvQg7tULにはちょっと落ち着いてくれとしか言えないわ
感情に任せて滅茶苦茶し始めないか危うい


それにホロの運営会社は女性向けホロ(要は男ホロ)集団の制作中だから、
今後のターゲット層怒らせて既にダメージ負ってたりするんだよね
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 17:17:30.56ID:fvQg7tUL
こうやってナァナァにして泣き寝入りしてるから、次の被害者は減らないし女性向けは日陰者なんだろうなぁ
泣き寝入りする事と大人になるって同じ事じゃないよ?
今回、凸やってたのって実はクリエイターの人なんだけど
ファンを組織化して、目標を立ててジャンルを潰すって設定して粛々成功させてたしね
こういう相手とやってるって、ちょっと考えて対応しないとダメだと思う

レイプもだけど、ダメ、泣き寝入り
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 17:21:22.29ID:fvQg7tUL
だったら、ホロの今回の事はアーカイブとしてまとめておいて
定期的に同人界隈でリツイートしてあげればいいよ
「ホロライブはこういう事をした」って、全同人書きが知っているくらいに

表で危ない事をしている場面とかにサッと貼れるようにして、
「ホロライブのさくらみこみたいな人に晒されるかもしれないから、こういう文言を同人誌に入れよう」
ノウハウとして自衛を教えて、凸に対処する方法を教えて、ついでにホロライブのヤバさを10年でも20年でも残す感じに
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 17:33:57.57ID:HU9Pu3Hb
前提を勘違いしてるけど、BLを活動内容としてる腐女子って最初から日陰者だよ
公式の設定にない同性愛設定を勝手に付け加えて創作してるのは事実だから
じゃなきゃ自虐で「腐女子」なんて付けない訳で


そんな無駄で攻撃先間違えた反撃にパワー使うくらいなら自衛強めて絵に時間使いたいわ
作者もホロも声明だして相手への攻撃をやめる様に忠告したし、
それ守れないなら腐女子でもホロ信者でもただの暴徒です
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 17:38:27.96ID:gluJ6Iws
Vから謝罪文と作者への攻撃を止めるようにだしてるけど日本語読めない外人からの誹謗中傷はまだ続いてるんだよね
V界隈に自浄作用が期待できないから隠れる一択になるのはわかる目を付けられいじめのターゲットにされたら終わり
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 17:57:43.90ID:fvQg7tUL
まぁ自分は賛同者募って活動し続けるわ
泣き寝入りが二次災害ってのは実はこういうの一度目じゃないって事からも明白だし
「著作権が」でひっこめるのは悪手だって教える事は絶対必要だと思う

カウンターについては個人で好き好きがあるし日和りたいのもわかるから
自分達だけがダラダラと永遠に被害者の再生産を続けるか
戦って全体の被害を圧縮して、その後の平和を勝ち取るか
それも好き好きだと思うしね
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 18:00:07.50ID:fvQg7tUL
同性愛が日陰者って、同性愛差別で嫌いだけどね
オープンにしろっていうのではなくて
どの性指向の創作でも同じ程度に節度を持つのが理想だよ
そんなの無理って言ってる間は永遠に変わんないし、自分は戦う事にする
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 18:03:37.22ID:0MMqzDWP
同性愛が日陰なんじゃなくて二次同人が黒に限りなく近いグレーでしかないんだから目立ったら終わりで隠れてきた文化でしょ
認められるべきとか声デカ主張して他所にまで火の粉被せるような真似する奴らも害悪でしかないんだけど
一次でやるならまだしもズレてるよ
0320名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 18:08:15.17ID:fvQg7tUL
勿論そうだけど、それってBLだけとか女性向けだけの話かな?
二次の著作権については、実はグレーじゃないとかっていう判例もあるんだけどそれはおいて
同じ二次でも男性向けと女性向けで「隠れるべき」っていう尺度が違うのが
今回版権を「武器につかえた」一番の理由なんだと思うよ
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 18:11:16.73ID:fvQg7tUL
同人の著作権問題、扱ってたサイトから引用するんだけど
>原著作物の主人公等の名前や場面設定等を流用にすぎない同人誌には、
>著作権侵害(複製権侵害、翻案権侵害、同一性保持権侵害)が成立しない
っていう判決が出てるんだよね……
勿論、サンライズが自社独自のルールを作っている場合は別だけれど
同人=黒っていうのは今は違うッポイ
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 18:14:58.84ID:fvQg7tUL
勿論すべてに該当するかって言われたら簡単にYESにはならないけど
国外ではフェアユースとかパロディ権があるし
国内でもそれに即した考えを判例に取り入れようっていう話、らしい?
それでも勿論版権者の不利益になる事は絶対ダメだし節度は守るべきだけど
不当に他社の版権で攻撃してくるアホには多少言い返しても良いと思うよ
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 18:16:38.21ID:XAhC5566
>>309
これは本当にそう
そもそも同人ルールって同人界隈の外に見つからないようにするためのルールであって
同人界隈の外の人が同人を見つけたことに対して同人ルール守ってください!って怒るのは
手段と目的が逆になっている
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 18:18:57.08ID:fvQg7tUL
>>323
だね
問題なのは同人ルールとかではなくて
無許可で著作物を使用したマナーと
その後のマナーが悪いファンと
それを放置した結果の被害についての保証だとおもう
同人ルールとかローカルな物を外部に主張しても負けるよ
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 18:20:20.66ID:lFvs7gdJ
アレのグッズ販売してたBTOの会社リムった
今までずっと贔屓にしてた3台組んだけど
もう買わないよ
この騒動でVが女性向から嫌厭されることはあるだろうけど
ターゲット層はホストに貢ぐようなタイプだと思うから
なんとも言えんな
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 18:20:57.36ID:fvQg7tUL
逆に言えばホロのファンたちは
「オープンな場で不満を述べてはいけない」
っていうホロ側の都合やルールを押し付けてバッシングしている訳だから
此方は同人ルールが問題の焦点ではなくて
ファンの荒らし行為とその被害が問題だと反論すべきだと思うな
0328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 18:31:27.94ID:A4FJb1G6
議論したいなら>>284みたいな名前のスレ立てて
衰退に対して歯止めをかけたいような内容ならこっち
今回の騒動に対して対策やら話したいならそっちでやればいいのでは
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 18:31:50.00ID:ImQQQ6IC
どうせなに言っても結局こっちが叩かれるんだから向こうが悪かろうがあんまり言って欲しくない
これまで以上に隠れるから関わってこないでくれ
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 18:45:24.44ID:QcxowxzS
それでもあたしは戦うよ!と鼻息荒くして元のスレ民にもそうよそうよ!と言われたかったのか知らんけど
お前の行動感情的すぎて引くし人望無いし20レス近くしてる暇あったら別のスレ立ててやってくれ
話脱線させてリーダー気取り旗揚げしてるのにスレは立てられないようなアホだったら笑うから
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 21:19:27.98ID:/yGlCLDT
ホロは人数多いからまだ叩き収まらない単細胞と止める人で分かれてるけど、
こっちでも18レスのジャンヌダルク気取りの過激派ゴリラいるとか頭痛いわ

もはや作者や同人の為じゃなくて自分の怒りの為になってるから救えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況