X



タイトル:ウマタンとはちぶさんれん専用隔離スレ6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/24(日) 04:23:29.76ID:Z5WACHZZ
>>394
ウマに有利な情報がなぜか書き込まれてるけど自演じゃない。何故ならふたばは永久アク禁されてるから

→いつも荒らしてるじゃんウソ言うな
・第三者だけど管理人に確認したらマジだった
→なんで第三者がウマのIP知っててふたばの管理人に開示請求してるんだ→回答無し

・荒らしはIP出されててそれはウマのIPじゃなかったから別人と証明された
→その別人の荒らしがIP出されてる所とやらはお前しか見てないから検証可能な形でその時のログ出せ
(自分にとって有利な情報だからweb魚拓なりふたばログ保存サイトなりに登録して証拠にするはず)→回答無し
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/24(日) 16:00:49.49ID:JH2chL+S
馬は格安回線の複数持ちとかふたばかどこかの住人が言ってた気がしたが
回線と端末を2つ以上使ってるのは間違いないとおもう
ネカフェよりは格安携帯かなーとは思う
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/24(日) 18:20:31.06ID:zvb+77Jf
本人以外が擁護するのはやめといた方がいいぞ
馬じゃないんだからちゃんとそうした理由があるなら本人が弁明すべき
下手に横行すると馬が紛れ込むからな
0408名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/25(月) 02:09:28.52ID:dB7Kxbfr
>>82
結局どれが事実なんだ?

放サモの宣伝で2016/11以前からミネアキが写ってたらしいけど
馬が女性発明家を描いたのは2016/12なんだよな?

出版社に郵送して馬のところにデザイン画が残ってないなら
どんな方法であろうとLWはパクりようがないよな?
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/25(月) 02:27:19.39ID:554wsdJ9
>>408
どれが、じゃなくてウマのパクり主張に対してもっと前から絵は公開されてるよって指摘されるたびに、実はその前に公開してたって後出し繰り返してるっていう時系列の箇条書きなの
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/25(月) 03:00:49.59ID:dB7Kxbfr
>>409
>>82の証言の中に一つでも事実はあったのか?」とでも書くべきだったかな
あれらが馬の後出し証言とそれに対する指摘の時系列纏めなのは分かってるよ
証言それぞれが盛大に矛盾してることから、ほぼ全てがその場の出まかせだろうこともね

俺が今日「2016/11以前からミネアキが写ってた」と書いたから
そのうち「2016/10以前に描いた女性発明家を2016/12の企画に流用した」が後出しされるかもな
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/25(月) 05:30:40.72ID:blj4Kf/f
自分でデザインしたキャラなのに再現して描くことができないし
デザインをブラッシュアップしていった試作品すら何一つ残ってないなんて
本当にデザイン画を描いたならまずありえない

>>411
馬に有利な情報は馬本人に証明責任があるので馬が主催にかけあって発表してもらうしかないが、まぁ無理だろ
本当に郵送していたとしても証明責任を果たせなければ馬の主張は無効
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/25(月) 06:32:29.78ID:hCikPofP
主催サイドが特定の応募作品公開すれば済む話ってのは大馬鹿すぎるだろ
この手の作品応募は送った時点でその作品の取り扱いに関する権利は主催にある
履歴書は返却しないと事前に説明してる会社に履歴書返して貰えませんか?と問い合わせるようなもん
作品を残したいならコピーするなりして原本を残しておくのが常識、その時点で馬はもうおかしい

馬からの応募があったか問い合わせるにしても同じ
応募があったかどうかという特定個人に関する情報を企業が漏らす訳がない
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/25(月) 06:32:48.19ID:hCikPofP
過去に散々証拠残せと言われてもろくに証拠残さないしこの手の騒ぎもその件が初めてじゃないんだから明らかに証拠を残す気がない
初めから証拠は出さずにゴネ通して自分の主張を事実とする気しかないんだよ
下手に証拠を出せば似てない事や被害にあってない証明をされかねないから
建設的に話を進めず曖昧にゴネ続けるのが一番都合が良いから意図的にそうしてるんだよ
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/25(月) 19:16:57.14ID:TfRgeb4S
パクられたかどうかは描いた時期が最重要だから後出しで覆る事はないけど
それ抜きにガチホモ向けのゲームのキャラとデザインが酷似してると主張する女科学者がどんなもんか気にはなる
まさかオッドアイの設定が被ったってだけでここまで騒げないだろうし
0418名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/25(月) 19:25:46.84ID:UTxPUULN
ガンダムのコンテストに関してはこういう主張


812 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2019/04/19(金) 17:53:56.96 ID:Pz5+8ZwO
>>811
ふたばはつい最近仕様変更で2017年のログ消えたんよなぁ
このタイミングの悪さ、悪意を感じる


817 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2019/04/19(金) 23:56:40.3
5 ID:fbI3JC+Z
>>812
ログがなくてもふたばにあげたものをまたあげればいいだけ
お前は一度あげたら手元のデータは消すのか?
だったらパクリだなんだと言う資格はないわ、自ら作品を作った証拠を手放す奴にその資格はない


824 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2019/04/20(土) 15:12:04.93 ID:tGS3B9/W
>>817
https://dotup.org/uploda/dotup.org1826431.jpg
タイミングが悪すぎる
ここまで間の悪い人間はじめて見た
※2018年の全部捨てたというツイートのスクショ


829 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2019/04/20(土) 22:00:13.26 ID:N6mVmEQs
>>824
この時点で消したのなら
MSのコンテスト結果発表後ふたばで暴れてる頃ならあげれた筈なのに
言い訳と後出しを繰り返し結局あげなかった時点でウソ
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/25(月) 19:28:27.48ID:UTxPUULN
この後別IDの無言貼りで、馬が貼った馬の絵なのか別人のを馬扱いしてるのかは不明


830 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2019/04/20(土) 22:52:32.90 ID:X6w57Wlx
>>829
559 通常の名無しさんの3倍
2018/02/11(日) 16:58:16.45

デザインコンテストなのにこの「設定画を一生懸命なぞりました」みたいな魅力のない絵と
設定と称する自己満足な長文を送り付けられてもなぁ…
https://i.imgur.com/noT49yX.jpg
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/25(月) 20:18:41.88ID:97vdN0H6
2019/04 東京放課後サモナーズのガチャにミネアキ実装

馬 2018/12に双葉で公開した女性発明家をLW合同会社にパクられた
※ ミネアキ登場は1年以上前

馬 2年以上前の2017/03に描いた
※ ミネアキ登場は2017/02のバレンタインイベント

馬 2016/12のオリジナルMSデザイン企画に応募した
※ 応募したデザイン画見せて

馬 郵送してコピーも残ってない
※ 郵送したデザイン画はパクれない

馬 企画当時双葉で公開した
※ 郵送したデザイン画は公開できない

馬 双葉で公開したのは機体だけ、女性発明家は公開してない
※ 郵送したデザイン画は公開できない

馬 アカウント侵入された、非公開でも見る方法はある
※ 郵送したデザイン画を見る方法はない

馬 家に出入りできる友人の犯行
※ 郵送したデザイン画は家にはない

馬 アカウント侵入や家宅侵入とは言ってない
※ 言ってる

「パクられた」と「郵送した」が絶対に矛盾するんだよな
0421名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/25(月) 20:26:59.50ID:97vdN0H6
>>417
女性で発明家なのにミネアキそっくりというのは、事実だったらかなり攻めたデザインだよな
馬の拙い画力でそれをどう描いてたのかも気になるし、今からでも再現してほしいわ
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/25(月) 21:11:08.48ID:UTxPUULN
矛盾を気にするなら例えば、郵送中に盗まれた、だからコンテストに選ばれなかったしそのままのデザインで放サモにパクられたって主張になるんだろうけどね

おばかだから事実の指摘の度にそれより前に出してたと連呼しかできないウマタン
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/25(月) 21:52:24.21ID:ty0I1rZe
ボロカス言われたから原本自体を送ったことにして捨てちゃったんじゃないかな
残しておけばよかったのに

830 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2019/04/20(土) 22:52:32.90 ID:X6w57Wlx
>>829
559 通常の名無しさんの3倍
2018/02/11(日) 16:58:16.45

デザインコンテストなのにこの「設定画を一生懸命なぞりました」みたいな魅力のない絵と
設定と称する自己満足な長文を送り付けられてもなぁ…
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/26(火) 02:52:29.76ID:VM99i7LP
第三者が確認できないことを三人称で書いて被害妄想を展開すると馬構文になる

「馬はデザイン画を描いてたけどな
投函を頼んだ友人がLWと裏で組んでそう
郵送されずLWに渡されミネアキの原画にされんだと思う」
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/26(火) 13:56:39.84ID:43TOnnje
パクって起源主張というよりふたばあたりで画像見かけて記憶に残った印象が自分の中で湧いたアイディアだと思ってるんだろうな
本人からすればパクリ被害そのものは本当に起きていること
でも印象に残った要素をそのまま形にして自分の物としちゃうくらい創作に大して意欲がないから
パクリ被害はなんとなくいい加減に主張する止まりになってしまう
自分が苦しんで生み出したものじゃないから本気で訴える気力がない
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/26(火) 13:56:49.63ID:43TOnnje
馬の創作への意欲のなさもそういうことだろう
パクられ罵られ続けたから、心が壊れたから描けなくなった創作意欲がなくなったと言ってるけど逆
元々意欲なんて大してなくて都合よく理由が出来たから当てはめてるだけ
理由が出来るとどんどん自分に都合のいい言い訳を付け足していく
最初のピースさえ見つかれば隣にハマるピースを探すだけでいい
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/26(火) 15:15:39.72ID:vsJmKMb+
マルレラに変身するモビルスーツは明確に馬の方が先だったけどね
既にDMでやり取りした人も公開されてる
まずはそいつからスクショの真偽を聞き出すか…
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/26(火) 17:10:46.34ID:0PN+4bA3
クロスボーンガンダムでマルレラといえばメルトバロックだが
馬のデザインとは似ても似つかず、ついでに言うと「モビルアーマー」だよ
https://i.imgur.com/UKfzy9W.png

>>430
「○○に変身する」や「○○がモチーフ」という設定に著作権はないし
「モビルスーツ」の時点でガンダム二次創作なのは解かってる?
ガンダム公式への敬意が足りないんじゃない?
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/26(火) 17:29:01.66ID:03sTGSQb
アイデアパクられたくなかったらコンテスト応募まで自分の大事なアイデア隠しとけばいいじゃねぇかよ
パクられたって言いたいがために応募前にネットに作品あげてるだろコイツ
マジで機能を停止しろ
0437名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/26(火) 19:33:11.41ID:YdcNvGtV
馬のツイートログを見てきたけど、馬は>>431右の棒人間にマルレラと名付けただけ
一方ガンダム公式はマルレラをモチーフに左のMAをデザインした

マルレラ(の名前)を使ったのは自分が先だから公式(のデザイン)は自分のパクリ!ということらしい
アホくさい
0443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/27(水) 02:02:18.59ID:tOhbxmGV
馬の棒人間ロボを、胴はガンダムNT-1、腕はドライセン、足はジオン系など
注釈通りのデザインと解釈しても古代生物マルレラには似ても似付かず
当然マルレラをモチーフにデザインされた公式のメルトバロックとは全くの別物

公式にマルレラロボをパクられたって主張するのは無理がある
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/27(水) 02:22:29.17ID:tOhbxmGV
頭部の無い異形のMS、バロックの強化形態として
縦に見ると頭部の無い人型となるマルレラがモチーフに選ばれメルトバロックがデザインされたわけで
頭部のある馬のMSとはデザインの成り立ちからして全く別物

>>444
そういった設定には著作権は無い
マルレラ形態のデザイン画を出せなかった馬の負け
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/27(水) 04:20:42.81ID:rJUcoTmZ
肝心のそのDMもその古代生物マルレラをモチーフに自分でデザイン画を書き下ろしてた訳じゃなくて
古代生物関連の書籍に載ってたイラストを送ってるだけだよね
「自分の作品をパクられた」んじゃなくて「自分の方が先にマルレラに目をつけてたんだもん」だよね
0448名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/27(水) 04:20:57.96ID:rJUcoTmZ
ただガンダムスレの住民が言うにはその漫画描いてる先生は前から作中に古代水棲生物をモチーフに取り入れてるらしいから
同じ古代水棲生物というカテゴリを馬が後から使い出せばそりゃ被る事もあるわな
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/27(水) 04:23:15.23ID:rJUcoTmZ
既存生物をデザインに落とし込む以上使いやすい使いにくいがあるんだからそのカテゴリの中でも実際に使えるのは絞られる
そんな当たり前のことを踏まえてなお公式に寄せにいっておいて被ったらパクり扱いとか馬が間抜けとしか
病気で被りが許せないなら本家が使いそうなところは真っ先に外せよ
大人しくハンバーガーモチーフのガンダムでも考えとけ
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/27(水) 15:46:55.05ID:L52mDqY9
絵の説明の単語が既存のガンダムのものばかりでこれがパクリそのものじゃん
そこにツッコまずに丁寧に対応してくれてるスレ住人達には五体投地で感謝示せよ馬
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/27(水) 18:51:33.71ID:YLChlQoE
2016/11/11 「機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST」オリジナルMSデザイン募集中 (応募方法は郵送)
https://www.gundam.info/news/hot-topics/news_hot-topics_20161111_16842p.html
馬「女性発明家を描いた、郵送してコピーも残ってないので見せられない」

2019/02/04 僕が考えた!ハマーンが乗ったMS大募集 (応募方法はハッシュタグを付けてデザイン画像をツイート)
https://www.gundam.info/news/hot-topics/news_hot-topics_20190204_02.html
馬「画像ならなんでもokなら、小説のスクショ画像でもいいのではないかしら」
https://pbs.twimg.com/media/D1Peky2VAAAVlpp.png
https://pbs.twimg.com/media/D1PesdIU4AAtEk7.png
https://pbs.twimg.com/media/D1PeyEqU0AAakch.png
https://pbs.twimg.com/media/D1Pe3PUV4AAqBWb.png
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/27(水) 19:32:33.50ID:YLChlQoE
>>451
2019/02/04の企画はヴァルプルギスで、馬はハッシュタグをテキスト画像で荒らしただけだし
クロスボーンということは2016/11/11の企画であってるよな

「郵送してコピーも残ってないので見せられない」けどデザイン再現画なら1分で描けるんだな
女性発明家、マルレラ形態、変形機構の設定デザイン画も再現して描いてくれ
0456名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/28(木) 00:33:16.38ID:6r4pBr4Z
>>455
クロスボーンDUSTの時代は技術衰退によってMSの新規開発が難しく、既存MSの残骸パーツを組み合わせたレストアMSが主流となっている
そのため馬のMSが既存パーツの組み合わせであることは然したる問題ではない

ただ、それとは別に馬のMSには非常に非常に大きな問題がある
胴と腕が非可変MSのものなので、実質的に脚だけで「マルレラ形態への変形」を行う必要がある(ジオン系MSの脚だけでどう実現するのか全く想像つかない)
もし内部に新規開発の可変フレームを仕込んでるとしたら、これはこれでクロスボーンDUSTの時代背景を完全無視している
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/28(木) 01:10:11.01ID:6r4pBr4Z
元機体が判別できないほど改修を繰り返された設定のオリジナルデザインなら
何らかの可変MSが元になってるという形で許容できたんだが
これは宇宙世紀のクロスボーンDUST時代を前提としたデザイン企画だから
基本設定も時代背景も無視したデザインはありえない

馬がマルレラ形態にどう折り合いをつけたのか気になるからデザイン画の公開を急いでくれ
あと女性発明家もだ
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/28(木) 03:59:32.21ID:pc16nJVc
変形MSなんてプロだって整合性あるデザイン描くの大変だろうに
非可変パーツのレストアMSでマルレラ形態への変形を成り立たせた馬はマジ凄いな
一体どんな仕組みで変形するのか、早くそのデザイン画を見たいな
もちろん女発明家も
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/28(木) 05:31:10.10ID:4VsRJE/4
馬がクロボンダストMSコンテストに応募したという
この変形MSのデザイン絵を、万が一にも再現できなかったりしたら
同コンテストに女ミネアキを応募したという証言も胡散臭くなるよね
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/28(木) 05:47:09.64ID:Bgmjhvje
変形じゃなくて変身するんだとよ

@po606pu
2020年12月3日
返信先:
@VectorEnd
さん
そのままの機体を私も書いたんですけどね…
主人公の獣人化展開の余波でライバルも機体がマルレラに変身するという展開でした
クロボンが盗んだせいで伏線とか設定とか色々台無しにされて小説は放棄しました。データも消そうと思いますが消したら消したで「書いてもなかったくせに」と言われるし…
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/28(木) 06:03:13.66ID:B6k0Gpzz
ウルトラマンやプリキュアじゃあるまいし「変身」は書き間違いだろw
ユニコーンガンダムのように全身の装甲を展開延長する変形が「変身」と呼ばれる例もあるが
レストアMSではそんなの不可能だしな
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/28(木) 13:43:34.50ID:mfHHa7NI
こういう掲示板だと思考停止でマルチポストに拒否反応する奴ってたまにいるけど
目的がしっかりしていてスレの趣旨に沿っているならなんの問題ないだろ
むしろメダロットスレがウマの事を知らずに済んでるならそっちでやらずにこっちでやるべき
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/28(木) 16:08:18.06ID:bNgXrVJN
ハンバーガーロボもスレ違いではないんだが
クロスボーンダストMSコンテストに応募した女性発明家と
同コンテストに応募した(というより本来はこちらが主体だろう)変形MSマルレラの
設定画の話が有耶無耶にされてしまったら困るな
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/28(木) 16:24:30.86ID:xk6wuG22
>>470
メダロットスレでウマが荒らし倒して認知はされてるけど基本向こうはdelのシステムでウマは削除対象だね
たまに夜中に自らオリメダコンテストのスレ立ててるみたいだけどそこもスルーされてる
あと向こうの鬼滅の刃スレでも猪之助はパクリだって暴れてたみたい
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/28(木) 16:37:44.81ID:6WyhvPKY
ガンダムのアイデアパクられた
ゼロワンにシナリオパクられた
自分のオリメダのアイデアパクられた
猪之助はパクり
ゼンカイジャーのモチーフは昔流行ったネットミーム
次はなんだろうな
すげぇ渋滞してるけど
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/28(木) 17:34:07.27ID:NyGpqM70
ウマがパクられたって主張したら詰めるよりそれぞれの会社に、アイデアを盗まれたと主張してる人がいるけど、そのような反社会的な行為をしているのかと該当リンクを添えてお問い合わせした方が良さそう
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/28(木) 20:41:24.32ID:tNzOqC1W
企業が馬について対応するわけないし
そういう事実はないという企業側の言質を取るにしても頭の病気の馬のことだから
「パクる奴はみんなそう言う。それを言った事がパクリ犯であることの証明」とまで言い出しかねない
そうなるとその否定にまた面倒な無駄な言い合いをさせられる

馬のボロボロな論理の穴を突いて反論の余地を与えないのが一番平和的に馬を追い詰められる
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/28(木) 21:44:24.35ID:6WyhvPKY
理論武装しても自分に都合の悪いことはことごとく無視して自分の話したいことだけごり押してくるからな
本当に時間の無駄にしかならないと思う
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/28(木) 23:13:24.35ID:grcRNYZD
メダロットの時はウマの存在を知らなかったメダロットスレのふたば民が歓迎してウマの出すアイデアに耳を傾けて肯定的に意見を述べたりして友好ムードなままアイデアがまとまりかけた瞬間に「としあき(虹裏板でのユーザーの総称)が嫌いだ」「だからとしあきが好きなメダロットも嫌いだ」と勝手に発狂を始めて嫌われたからな
本当にアレは頭イカれてるよ
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/29(金) 00:39:20.25ID:Vk2qzCEp
女性発明家とマルレラMSについて追究されてる馬にとって、まさに絶好のタイミングで
第三者()が昨年末のハンバーガーメダロットの話題を持ち出したから
またデザインの件が有耶無耶なまま話題がすり替わりそうだな

それはそうとウマって名前はUCガンダムのパクリ?
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/29(金) 02:50:00.87ID:kqwlJ9rR
馬が本当に女ミネアキと変形ロボのデザイン画を描いてたなら、これだけ経っても再現できないっておかしくない?
特に女ミネアキはもう2年近く再現して描いてみろと言われてるのに、馬は本当にデザイン画を描いたの?
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/29(金) 02:55:14.65ID:MLsTAAbj
実際のところはアイディアやら設定やらの構想があっただけでデザイン画は書いてないんだろうな
俺も今のうちに人間の特徴を自分の考えた創作生物としてまとめてウマタンの存在をパクリって事にしておこうかな
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/29(金) 03:41:20.01ID:kqwlJ9rR
実在する動物「馬」や、それを元とした「馬頭」や「ユニコーン」等を描いた作品は昔から数多くある

「自分が先にマルレラに目をつけたから、公式の後出しマルレラロボは自分のパクり」という
馬基準でパクり認定するなら、馬の名前がもう後出しのパクりってことになるよな
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/29(金) 04:20:16.69ID:h0cDbQLB
>>480
あれ結局なんだったんだろう
何度読み返しても豹変のトリガーがわからん…

人間不信もあそこまでいけば完全に病気、本当に投薬治療しないと取り返しの付かないことをやらかすぞ
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/29(金) 23:41:49.93ID:Vk2qzCEp
馬が女性発明家とマルレラMSをクロスボーンDUSTの企画に郵送したって話
本当なら早くデザインを再現して見せるべきだし、嘘なら認めて謝ってしまえばそれ以上は追究されないだろうに

馬が絵を描けないことは既にバレてるんだから、ミネアキそっくりな女性発明家や複雑な変形MSといった
難易度の高いデザイン画を描いたなんて端から信じてないんだけどさ
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/30(土) 01:37:25.58ID:13bqiIbE
馬にとっては絵を描いたかデザイン画を描き下ろしてるかは問題じゃないんだ
頭の中で湧いたアイディアや設定のはずなのに他の人の手によって形にされているというのが問題なんだ

他の統失患者が言うところの思考盗聴にあたるんだけど馬はまだ思考盗聴であることに気が付いてないから「パクられた」と現実的な邪推をしてるだけ
早く思考盗聴被害に遭っているという段階まで進もう、パクリ被害からは解放されるぞ
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/30(土) 03:22:36.19ID:rGGY79Cr
>>491
自分の頭の中のアイデアが次々とパクられている
デザイン画は公開してないどころか存在すらしないのだから、アカウント侵入や住居侵入ではパクりようがない
これはもう思考盗聴によってパクられているとしか考えられない! …となるのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況