X



【属性】おすすめのキャラを紹介してもらうスレ12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/28(土) 08:48:13.09ID:4VcQB6sM
あなたの見たい属性を持ったキャラクターを紹介します。
依頼人は好きなキャラをいくつか挙げてください。
無差別にではなく、方向性を絞った方が好ましいです。
必ずしも使う必要はありませんが、下記のテンプレを使うとわかりやすいです。

【必須】
【できれば】
【好きなキャラの例】
【媒体】
【18禁】可・不可
【NG】
※年齢性別は希望に応じて必須とできればに振り分けて下さい。
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/24(日) 23:57:15.13ID:otphv6TW
>>518
ノエル(被虐のノエル)
出来ればの戦うシーンは満たさない

伊達・成実(境界線上のホライゾン)
4巻上から登場
腕も義手

リップ(アンデットアンラック)
明確に義足という呼称ではなく古代遺物
ジャンプ連載中なので足が義足になった話はまだない
0533518
垢版 |
2021/01/25(月) 00:17:11.07ID:i2x6C4Y2
>>519->>532
ありがとうございます!
こんなに義足キャラがいたとは知らず助かりました
知らない作品が多かったので、一人ずつ見ていきたいと思います
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/25(月) 00:24:57.85ID:2yFB0Gc8
おすすめよろしくお願いします

【必須】
・天真爛漫、明るい、子供っぽい性格
・特定の生業で活動しており、それに対して非常にシビアな考えを持っている(生業に対して誰よりもストイック)

必須の性格面がアバウトですが要は普段と仕事モードのギャップを重視しています

【できれば】
・男キャラ

【好きなキャラの例】
例が思いつかないので無し

【媒体】ゲーム、漫画
【18禁】可
【NG 】
・性格が演技
・生業が暗殺などの裏社会系
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/25(月) 03:01:47.65ID:6hbszPE6
>>534
女性だけど北島マヤ(ガラスの仮面)
普段はドジで明るく天真爛漫なキャラだけど演劇の役作りにはシビアでとことん自身を追い込み
自分には演技しかないと自覚している
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/26(火) 00:26:15.55ID:7+kLcmGr
【必須】
空想上の生物に寄生されるor傷口や皮膚などに卵を産み付けられるキャラ

【できれば】
十代半ば〜二十代前半
治療・洗浄される

【好きなキャラの例】
商業では思い当たりません

【媒体】
実写以外ならなんでも

【18禁】不可

【NG】
ホラー・デスゲーム系作品
小学生以下の外見
必須条件によって特殊能力を獲る
寄生した生物と良好な関係を築く
寄生により元の人格が消える・ほぼ表に出ない
空想上の生物との性行為で卵が産み付けられる
0539名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/26(火) 22:30:26.51ID:e0RXwph7
>>537
柳 踏青(7SEEDS)
文明が崩壊した未来社会で虫に寄生され操られるが最後に意識を取り戻す
実年齢は不明ですが作中でオッサンと呼ばれているのでおそらく30以上
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/27(水) 04:07:43.20ID:58f5IEIZ
【必須】
特定の大事な人または物と離れたとき明らかに動揺・混乱するキャラ
普段から様子がおかしいわけではなく平常時は会話が成り立つ

【媒体】
何でも

【18禁】


【NG】
動揺が分かりづらい
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/27(水) 20:21:37.12ID:9xoWrLl9
>>540
1回しかそのシーンないんだけどいいかな

芹沢克也(モブサイコ100)
>>414のキャラなんだけど
自分の部屋から出られなくなってた時に、組織のボスに傘の下が部屋の延長だと思えと言われて以来、精神安定剤的な役割になっている
戦闘時の攻撃や防御にも使用し、主人公に傘を跳ね飛ばされた際に力を暴走させる
主人公達に救われてからは傘がなくても平気になった
0545名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/28(木) 02:58:25.34ID:RCU0ixYc
>>540
ミカサ・アッカーマン(進撃の巨人)
希望のシチュエーションが序盤の山場にあります
幼馴染である主人公に執着しており、その主人公がかなり命知らずなタイプなのもあって
当該シーン以降もなかなかぶっ飛んだ様子が見られておすすめ
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/30(土) 12:23:09.14ID:QIn1ZISA
【必須】
10代の少女
見た目は(概ね)人間
何らかの事情により、偽りの自分を演じている
本来の性格は控え目、優しい、気弱など

【できれば】
ハイティーン
セミロング以上の長さ(長さがわかる形状であれば髪型は不問)
両方の性格を知った上で理解し受け入れてくれる精神的拠り所のような存在がいる

【好きなキャラの例】
マヤ・シュレディンガー(ワイルドアームズ3)
松平瞳子(マリア様がみてる)
藤堂ユリカ(アイカツ!)

その他
暁美ほむら(魔法少女まどか☆マギカ)
黒騎れい(ビビッドレッドオペレーション)

心を閉ざして寡黙になったり非情になっていると言うよりは、
素直で大人しいタイプが勝ち気になったりアクティブに振る舞うのが好みです

【媒体】
2011年以降に開始した漫画、アニメ、ゲーム

【18禁】


【NG】
偽る理由が他人を傷付けたり悪意をもって欺く意図によるもの
↑の目的ではなくても、明らかな迷惑行為に繋がるもの
ソシャゲ、4コマ漫画
眼鏡
擬人化
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/30(土) 18:44:05.87ID:e2eMirgx
>>546
月川ちり(プリパラ)
3rdシーズン第1話(プリパラ第90話)から登場
もともとの性格は内気な引っ込み思案ですが113話からプリパラ世界内では高飛車お嬢様キャラに変貌します
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/30(土) 22:31:52.30ID:159jtg7i
>>547
ありがとうございます
求めているタイプにピッタリです
今回とは無関係ですが、個人的に赤が基調のカラーリングや炎属性が好きなので
偶然ながらそういった意味でも嬉しい出会いです
アニメ見てみます

>>548
ありがとうございます
既知なのですが、今回求めているものにはちょっと合わないかと……
ちりの場合は基本的に本人の意思ではないのでまず前提が違うのと、
同作のみれぃもそうですがプリパラ世界での状態は
変身に近いので単に性格が変わったわけではないという印象なのです
潜在意識の表れと考えると、まったくの無意識ではないのかもしれませんが……
今回はごめんなさい

例に挙げたマヤ・シュレディンガーのように
思い込みや一種の自己暗示から来るなりきりでもかまわないので、
本人自身が明確な意思の元に変えているという解釈で考えています
曖昧だと誤解させてしまうかもしれないので、以下のNG追加で

二重人格
別人格になっている間の記憶がないなど本人の伺い知れない部分での変化
過去の経験やトラウマなどにより人格自体が変わっている

他にもありましたら引き続きよろしくお願いします
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 00:25:28.80ID:E5rLRo93
【必須】
好きなキャラの例を先に挙げます
・少年シドー(ドラゴンクエストビルダーズ2)

破壊神→ビルダーの様に壮大な光り落ちをする主役・メインの男性キャラ

・元の属性がキャラの根幹を成していてストーリーにも大きく関わる
・善の心を持ち合わせているために自分自身について苦悩する描写がある

【できれば】
どちらかと言えば真面目で誠実な性格
その点で必須に全て当てはまらないけどセシル(FF4)も好きです

【媒体】ゲームはPS4とSWITCH、2000年以降の漫画、アニメ、映画
【18禁】可
【NG】
BL、ヒャッハー系の悪、本人死亡

よろしくお願いします
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 02:11:37.22ID:uo+4LVUn
【必須】
特定キャラを過剰に崇拝しているキャラ
好意を当然のものとして大っぴらにしている

【できれば】
崇拝対象が同性・年上のどちらかまたは両方
崇拝対象が周囲に理解されにくいタイプ
好意の度がすぎて周囲に引かれている
他の人間には塩対応

【好きなキャラの例】
ジェノス(ワンパンマン)
破天荒(ボボボーボ・ボーボボ)
織田信勝(FGO)

【媒体】漫画・アニメ・ゲーム
【18禁】不可
【NG】
演技・裏切り・騙されている・心変わりする
崇拝対象と恋愛フラグが立つ
対象から本気で嫌がられている
スポーツもの、不良・任侠もの
ソシャゲ(新たに始める余裕がないので)

例が男性のみですが女性も歓迎です
よろしくお願いします
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 03:59:53.24ID:sjmPo5tX
>>551ロラン(MAR/メルヘヴン) それぞれ原作/アニメ版のタイトル
できればは一番上のみ当てはまると思う、部分的に3番目もかな
本人と崇拝対象はどちらも男、掘り下げの多いアニメ版をお勧めします
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 16:51:24.57ID:Y8BqxorA
>>546
希望よりだいぶ古い&希望に沿ってるか怪しいので参考程度に
一応一話の無料試し読みもある

小森アイミ(SHADOW LADY)
内気でシャイな女の子だけどシャドウレディに変身すると性格が180度変わる
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/01(月) 10:57:09.68ID:SAgAep+G
【必須】
子供の頃は内気だったり素直で優しい性格だったが家族や友人など人間関係のトラウマで闇堕ちした未成年の男性キャラ
最初は主人公の敵として登場するが後に救われ改心し仲間や協力関係になる
【できれば】
現在体格が良くて子供時代とのギャップが大きい
【好きなキャラの例】
美作昴(食戟のソーマ)
三又義ノズチカ(妖怪学園Y)
【媒体】 なんでも
【18禁】可
【NG】 闇堕ちしたきっかけ時点で味方や理解者がいたのに一人で悲劇の主人公ぶって拗らせている
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/02(火) 10:34:32.16ID:2IxEfpPd
>>555
>>546です
レスありがとうございます
ですが知っているのと、年代や>>549に書いたような変身に該当するなど
全体的に今回求めていたものから外れる部分が多いです
せっかく挙げていただいたのにすみません、ありがとうございました
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/04(木) 22:07:09.47ID:K/pc9vcH
【必須】
大柄で不思議ちゃん系・ゆるっとしたテンションの男性キャラ
【できれば】
覚醒してヒャッハーなハイテンションになるようなバトル作品系キャラではないほうがいいです
本気になったらゆるゆるし過ぎずに頑張るくらいで…
【媒体】入手困難なハードの古いゲーム以外ならなんでも
【18禁】可
【NG】
小柄なキャラ
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 12:06:19.49ID:+5VRvFfN
【必須】
髪のサイド(耳にかかる部分)だけ別色のキャラ
【できれば】
・女性
・片方だけでなく両サイドの色が違う
【例】
一番理想に近いけど惜しい
・アタランテ(Fate)
惜しい
・パスカル/フーリエ/ポアソン(TOG)
・舞浜歩(ミリマス)
【媒体】
画像が確認出来れば何でも
【18禁】

【NG】
毛先だけが別色
左右半分ずつで異なった色
(例:清少納言/fgo など)

よろしくお願いします
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 17:09:45.44ID:QrlkaDoL
【必須】
・公式で職業アイドル(男女問いません)
・作中でも人一倍アイドルという職業に対して誇りを持っている、誰よりもアイドルであろうと努めている感じのキャラ
・普段の性格はNGに引っかからなければどんな感じでも良いです

アイドルという職に対しての本気度(プロ意識)が高いキャラを求めています

【できれば】
・アイドルへの本気度が伺えるエピソードがある
・どちらかと言えばかわいい、明るい系のキャラ

【例】
三峰結華(アイドルマスターシャイニーカラーズ)
※シャイマスのキャラは既知ですが他アイマスはあまり詳しくないです


【媒体】何でも(ソシャゲも含みます)
【18禁】可

【NG】
・アイドルやめたい、だるい、めんどくさい、どうでもいい等アイドルであることを(表面的にでも)否定している
・本気すぎるor不器用なあまり普段からピリピリしていたり冷たい(周囲への当たりが強い)
・クール、一匹狼なキャラ

クール系のキャラ以外だとあまり見かけないので…
細かい条件が多いですがよろしくお願い致します
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 17:59:49.00ID:2p7dvc8c
>>567
五十嵐れお(推しが武道館行ってくれたら死ぬ)
地下アイドルが嫌でなければこの子に限らず推し武道のアイドルはアイドルに対して真面目で明るくておすすめ
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 20:32:28.93ID:Rxrz7+/b
>>565
音遠(烈火の炎)
↓サイドどころか前髪まで色違うけどマルクト(トゥーリと星の民)

>>567
夢見弖ユメミ(賭ケグルイ)
検索すれば顔芸が出てくるかもしれませんがかなり裏表のあるアイドル
と言っても自分の人生を成功させるためにアイドル活動自体にはかなりストイックかつ真剣に取り組んでいます
原作途中までしか読めていないので間違いがあればどなたか補足お願いします
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 22:18:37.85ID:np5sms6t
【必須】
10代後半〜20代の女性
神秘的、神々しい美女
歌や声に独自の特殊な力がある
⬆によって他者を癒す、鼓舞する、惑わせるなどの効果がある

【できれば】
うたいがいにも

【好きなキャラの例】
【媒体】
【18禁】可・不可
【NG】
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 22:19:02.11ID:/bpbBmYZ
>>565 です
知っていたけど忘れていたキャラや作品だけは知っていたキャラなど複数挙げていただきありがとうございました!
(イメージに一番近かったのはけもフレのカワウソちゃんたちでした)
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 22:45:32.36ID:np5sms6t
エラーで途中送信されてしまったので再度
注文多くてすみませんが、よろしくお願いします

【必須】
見た目が10代後半〜20代の女性
セミロング以上に長い髪(長さがわかれば髪型は不問)
神秘的、聖女や女神のような雰囲気
歌姫であり、その声が美しく評価が高い
歌声に独自の特殊な効果(治癒能力、攻撃力を上げる、他者を惑わせる等)がある

【できれば】
カリスマ性がある
歌以外にも特殊能力がある(予言や予知、動物や植物と心を通わせる等)
過酷または悲劇的な運命を背負っている

【好きなキャラの例】
木蓮(ぼくの地球を守って)
詩帆(ヴァルキリープロファイル)

ぴちぴちピッチの各キャラも好きです

【媒体】
2011年以降に開始した漫画、アニメ、ゲーム
※漫画は4コマとギャグ以外

【18禁】


【NG】
海外の作品、女児向け作品、ソシャゲ含むオンラインゲーム
眼鏡
服装や振る舞いで意図的に性別を隠す行為、TS展開、一人称が僕や俺
腹黒、二重人格、裏表のある性格
実在の人物や歴史上の偉人がモデル
0580577
垢版 |
2021/02/06(土) 23:33:30.76ID:np5sms6t
>>578-579
早速ありがとうございます
後出しですみません、マクロスシリーズはFまでだいたい見ました
あの中だとUのイシュタルが求めているものに近いです
デルタは見たことがないので見てみます
LOST SONGは作品自体に歌が重要なキーとして関わるようで興味深いです
お二人ともありがとうございました
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 23:37:53.83ID:jomw3j4b
>>577
風鳴翼、マリア・カデンツァヴナ・イヴ(シンフォギアシリーズ)
シンフォギアという聖遺物を纏って戦う装者
シンフォギア起動には装者の歌が必要で、歌いながら戦う(歌がエネルギーになる)
装者は他にもいるけど歌姫といえばこの2人
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/07(日) 10:25:27.70ID:kS7hz4ts
>>577
ゲームのアルトネリコ、シェルノサージュ、アルノサージュ(全部同じシリーズ)の歌姫キャラ
ヒロインは全員歌で回復や攻撃ができる
カリスマ聖女ならシェルノのカノン、悲劇ならほぼ全員(特にミュール、イオン、フィンネル)
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/07(日) 20:37:35.81ID:vq4SpbDB
お願いします
【必須】
木になる男性キャラクター
【できれば】
穏やか・知性派・聖人系
外見年齢は十代後半から二十代くらい
美形
【好きなキャラの例】
エイリーク(聖戦記エルナサーガ)
ネスティ(サモンナイト2)
風息(羅小黒戦記)

【媒体】
2010年以降の漫画、アニメ、映画、小説、ゲーム(ソシャゲ以外)
【18禁】

【NG】
当人の意思に反してそうなる展開
グロ・ホラー・スプラッタ
0585名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/08(月) 20:13:50.54ID:w2fh6ZH4
よろしくお願いします

【必須】
年齢男女問わず
離れ離れになった相手を探しに旅に出る
死んでいたり悲惨な状態の相手を見つける
【できれば】
復讐心に駈られる・無気力状態・気が狂う等それまでの性格が一変する
【好きなキャラの例】
エレフセウス (Sound Horizon Moira)
クレイ (ブレスオブファイア4)

【媒体】漫画・小説・ゲーム・CD・アニメ・映画
【18禁】可
【NG】 一変した性格が元に戻る
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/09(火) 04:37:46.39ID:++5hbQ3Z
【必須】
・見た目、もしくは口調が女性っぽく、言動がいわゆるぶりっこやあざとい系の男性
・口調だけが女性っぽく見た目は男性でもOKです
・明確に男性であると判明している
・恋愛対象が同性(男性)
【できれば】
・物語の敵として登場する
・攻撃的、挑発的な性格
・ナルシストまたは自信家
【好きなキャラの例】
ゾイサイト、フィッシュアイ(セーラームーン)
デリンジャー(ONE PIECE)
【媒体】なんでも
【18禁】可
【NG】
・実は本当に女性だったオチ
・両性具有もしくは無性別
・性別がぼかされているだけで女性の可能性もある
・本人が自身の性別に違和感を感じている、性転換など

よろしくお願いします!
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:57:11.78ID:WPy92tE1
【必須】
10〜20代の女性主人公
変装、変身など正体を隠して何らかの活動をしている(正体を知る者はほぼいない)
周囲に素の姿に対してと変装・変身した姿に対してそれぞれ別の感情を持つ者がいる
例→素の状態では眼中にないようだが、変身した姿に好意を抱いている等

【できれば】
※上から順に優先度高いです

上記で挙げた別々の感情が嫌悪と恋心、敵意と友情など真逆の感情である
別々の感情を抱く者が恋人または想い人である
その恋人・想い人に物語の後半以降(理想は終盤)で正体がバレる(バレた後の展開は不問)
仲間はなく単独行動である
正体を隠して活動していることを知る者は誰1人いない
正体を隠して活動していることを知る者は1人しかいない

【好きなキャラの例】
森沢優(魔法の天使クリィミーマミ)
来生瞳(キャッツアイ)

その他の既知
佐倉月子(月下美人)
中里美夏(スローステップ)
羽丘芽美(怪盗セイント・テール)
マリネット・デュパン(ミラキュラス レディバグ&シャノワール)

【媒体】
2011年以降に開始した漫画、アニメ、ゲーム

【18禁】
不可

【NG】
ソシャゲ、オンラインゲーム
眼鏡、実在の人物がモチーフ、ぼくっ娘、男装、性転換
女児向け作品、少女漫画(既知が多いため)
正体が物語の中盤以前にバレる
0590名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/14(日) 15:56:32.36ID:mG9KcICw
NGが多くて申し訳ありません
よろしくお願いします

【必須】
・自我を持ち喋って動く人形キャラ(性別は問いません)

【できれば】
・メインキャラ

【好きなキャラの例】
・ローゼンメイデンの姉妹達(ローゼンメイデン)
・機巧おちゃ麻呂(サムライスピリッツ 天下一剣客伝)

【媒体】
二次元媒体

【18禁】該当キャラの18禁シーンがなければ可

【NG】
手乗りサイズ
変身などでサイズが変わる
ぬいぐるみ
元人間
人間になる(なった)
作中で人形と呼ばれている人間、人造人間、ロボット
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/14(日) 16:37:07.89ID:Z7iX7cK9
よろしくお願いします

【必須】
頭脳派・研究者気質の女性キャラクター
※性別不明でも女性と解釈できる余地があれば可
人が死ぬ世界観で前線に出て戦える
そのキャラクターの考察内容や行いが作中で大きな役割を果たす
基本的な性格は冷静沈着だが、研究対象や興味を惹かれる事柄に対しては熱くなる

【できれば】
黒髪か茶髪
眼鏡または眼鏡に類するもの(ゴーグル等)をかけている
主人公を導く立場の大人
周囲から変人扱いされることがある、もしくは変人のように見える

【好きなキャラの例】
ハンジ・ゾエ(進撃の巨人)
南方ひづる(サマータイムレンダ)

【媒体】
アニメ、ゲーム(ソシャゲ可)、漫画、小説(なろう系・ラノベ可)でビジュアルがわかるもの
2010年以降の作品

【18禁】


【NG】
マッドサイエンティスト
「熱くなる」描写がギャグに振り切れすぎている(面白く見えても、あくまで本人は真剣なのがいいです)
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/14(日) 17:56:45.43ID:hnbQIhY5
【必須】
・弟を守ってバトルして瀕死になるor実際死ぬ兄貴
・兄は強キャラ
・強さは兄>>>弟
【好きなキャラの例】 地獄楽の弔兵衛、鬼滅の風柱
【媒体】 何でも
【18禁】可
【NG】
・兄が主人公
・1話目で死んで後はほぼ回想

よろしくお願いします
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/14(日) 19:23:54.74ID:jS71gK1P
>>590
ねね(ねりんぐぷろじぇくと)

ただ、最終話のラスト一コマで人間になったのかも?みたいな示唆描写はある(本人の自覚なし、別キャラがえ!?と驚いて終わり)
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/14(日) 20:10:08.18ID:sAeKvFdI
>>590
人間の魂が人形に乗り移ったパターンでもよければ

マリー(呪いの招待状)
マキ(アウターゾーン・マジックドールシリーズ)←リカちゃん人形サイズなので手乗りにあたるかな?
0602名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/15(月) 00:44:08.42ID:Iu/qGuOq
>>590
どちらも西洋ではなく日本人形タイプですが、それでもよければ

イアン(文車館来訪記)
「生き人形」と呼ばれているオートマタでヒロインです
写真館が舞台で、基本的には訪れた客一人につき1エピソードが語られる一話完結ものですが
終盤にイアンと主人公にまつわる因縁が描かれ、過去が明らかになります
大人しいタイプ+普段は普通の人形のふりをしていているので、
しゃべったり動いたりする場面が少なく物足りないかもしれませんが……
上記の終盤にイアンの作者と同じ人形師に作られた西洋風の人形も登場します
終盤なので出番はかなり少ないですが、こちらの方はよくしゃべります

わかな姫(オリエンタルブルー〜青の天外〜)
NGにないので一応挙げましたがハードがGBAの古いRPGです
現行機でできるかはわかりませんが、一応参考までに
イアン同様、大人しく物静か(加えてちょっと辛辣?)なタイプです
メインではないもののプレイアブルキャラなので仲間になります
蛇足ですが、人形故に毒や麻痺などのステータス異常が無効という特徴があります
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/15(月) 16:16:07.85ID:bBBRHRJk
>>590
コンラッド、マドレーヌ(少年宇宙)
人形たち(ぬいぐるみ含む)が暮らす街、トイズ・ヒルが舞台のファンタジー
コンラッドは少年型、マドレーヌは少女型
どちらも自動人形だけど、途中まで両方とも自分が人形だということを知らなかった
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/15(月) 21:22:23.02ID:6G4eYNQa
>>597
虹村兄弟はそんなに仲良しじゃなかったのですっかり忘れてました
彼岸島のお兄ちゃんは確かに強キャラ中の強キャラですよねw
ありがとうございました
0609名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/16(火) 09:57:06.83ID:ruWYo6WX
>>590
トッペマ・マペット(クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険)
カルコ&ブリーナ(ファイナルファンタジー4 THE AFTER 月の帰還)

後者は前作のFF4でもボスキャラとして登場しますがぽっと出なので注意
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/17(水) 00:38:20.23ID:bc2FFRNf
【必須】
心優しいお嬢様系、芯の強い一面がある
バトルものに登場する(本人が直接戦わなくてもOK)
【できれば】
複数ヒロインのうちの一人
【好きなキャラの例】
フローラ(ドラクエ5)
カリン(メダロット2)
リーリエ(ポケモンSM)
ニア(グレンラガン)
【媒体】
ゲーム、アニメ
【18禁】

【NG】
ソシャゲ、恋愛主体の作品

よろしくお願いします
0611名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/17(水) 01:11:24.12ID:4UoXYesZ
>>610
プリンセス(プリンセス・プリンシパル)
バトル物というかスパイものですが

ヴラディレーナ・ミリーゼ(86-エイティシックス-)
ラノベだけど4月からアニメ放送
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/17(水) 05:43:12.80ID:oc4TFAVu
>>610
お嬢様「系」でニアがいるということはお姫(王女)様もおk?
であれば、このあたりはどうだろう
全体的におっとり、お淑やか、品がある、天然ボケ気味(+芯が強かったり気丈な面も持つ)って感じ
ツバキだけちょっと凜々しさが強め
古い作品が多いし、ゲームは現行機でできないのもあるかもしれないから合わなかったらごめん

お嬢様
鳳凰寺風(魔法騎士レイアース)
青木れいか(スマイルプリキュア!)
二葉あおい(ビビッドレッドオペレーション)
月詠るな(幻影ヲ駆ケル太陽)
ツバキ=ヤヨイ(ブレイブルーシリーズ)

お姫様
ニーナ(ブレスオブファイアW)
リース(聖剣伝説3) 
アリーシャ(ヴァルキリープロファイル2)
タムリン(エメラルドドラゴン)
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/17(水) 19:27:51.30ID:C01Pkd7C
>>619ですが媒体がゲームとアニメなのを見落としていました
私は漫画原作しか読んだことがないのですが、アニメだと出番が大幅に削られてエピソードも改変されているようです
すみません
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/17(水) 20:52:35.73ID:qb00aoVD
【必須】
大人っぽい・色っぽいんだが、陰りがあったり行動や言動が危なっかしかったりする女性キャラ
【できれば】
2000年以降の作品で
【好きなキャラの例】
暁美ほむら・巴マミ(魔法少女まどかマギカ)
桂言葉(School Days)
胡蝶しのぶ(鬼滅の刃)
ゼロツー(ダーリン・イン・ザ・フランキス)
鷹野三四(ひぐらしのなく頃に)
ネーナ・トリニティ(機動戦士ガンダム00)
真希波・マリ・イラストリアス(ヱヴァンゲリヲン新劇場版)
ミカサ・アッカーマン(進撃の巨人)
りーさん(がっこうぐらし)
レヴィ(BLACK LAGOON)
【媒体】
アニメ・ゲーム・コミック
【18禁】

【NG】
ソシャゲ・乙女ゲー・ビジュアルが判明していないもの

お願いします
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/18(木) 01:57:47.01ID:KwRuxB2W
>>621
Doki Doki Literature Club!(ドキドキ文芸部)のYuri
PC用の洋物ビジュアルノベル
ギャルゲーのていで進んでいくシナリオなのでそれに抵抗がなければ是非
言葉様好きなら大丈夫だとは思うけど、画像検索すると結構怖い画像出てくると思うので気をつけてね
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/18(木) 02:30:35.13ID:TKovq/Fp
>>610です
たくさん教えていただきありがとうございました!
お姫様や王女様でも大丈夫です、紛らわしい書き方ですみません
気になるキャラがたくさんいたので順番に見ていきたいと思います
ロマサガ3は近いうちにプレイしようと思っていたのでモニカに会えるのが楽しみです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況