X



【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ63【交流苦手・SNSヒキ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/18(日) 21:56:23.29ID:o47tUhRc
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
関連スレは>>2に、基本sage進行でお願いします。まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>970お願いします

※前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ62【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1602031784/
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 15:57:07.58ID:Q/b6rnJx
id:ZH5UY2h3
悲しいほどブーメランでもうID変わらないと恥ずかしくてレス出来ないねえw
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 16:06:45.70ID:5OcQp+Fc
>>278
すごい憧れてる絵馬に感想送りたくても、失敗できないとか嫌われたくないと考えてる内に怪文書になってしまって、送るの諦める事が多い

私は、だけど
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 16:09:25.79ID:lL6jnz0H
変なのに絡まれてからRTは公式関連のみで二次は例外なくふぁぼのみの垢なんだけど、こっちをRTしてくれる人・してほしい人にとっては印象悪いのかな
新ジャンルの人達が交流命で毎日リプ合戦とRT祭してるから何となく肩身が狭い
フォロバせずに壁打ちしとけば良かった
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 16:34:37.04ID:ZumWN2kZ
>>482
大手が悪とかじゃなくて大手や神を持ち上げるために無意識のうちにでも無神経な言葉をつかってる連中が悪って話じゃないの
それも受け取り側の自意識過剰な面もあるから一概には言えないだろうけど
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 16:38:18.95ID:HnCFnonA
>>483
まぁ互助会でRTし合って褒めリプかわしてる人たちにとっては何か思われるかもしれないけど、そうでない人からしたらそういうスタンスの人なんだと何も思わないよ
公式のみRTだけしてるんなら尚更
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 17:54:22.11ID:YWPB17wk
それなりに仲良くしてたフォロワーさんが「大好きなフォロワーさんたちにマシュマロ送りました!」ってツイートしてたんだけどその中に自分は含まれてなかった
そういうのって地味にヘコむね
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 18:09:19.90ID:pMlUzH/M
結構仲良くしてたつもりの人がカプの記念日に意図的に自分だけいいねリツイートしてなくて悲しかった
界隈の空気感が苦手だったんだけどその人だけは好きだったんだけどな
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 18:21:39.61ID:25EkCoYy
>>487
分かる
仲良い人が皆にリアクションしたような報告しててその皆に自分が含まれてないのきつい
何ヶ月か浮上してなかった相互がファボ爆すみませ…!
→自分はいいねなしとかも辛い
いいと思われなかったんだから仕方ないけどね
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 18:30:16.13ID:2mU0Ceo1
>>490
前向きで草
こういう受けとり方もあるのかなるほど
ふるいにかけるにはいいのかもね

選べる側の話なんだろうが嫌いな人がいない自分はそれはそれでよい環境なのかや
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 19:21:49.96ID:hGyHmRbS
「同じジャンルの人は全員フォロバします」みたいなことを書いていて
実際にフォローとフォロバが同じくらいの人をフォローしてる人をフォローするも
自分はフォロバされなかったら
「何がいけなかったんだろう??」
「なんか嫌われるようなこと自分がしちゃったのかな」
とずっと気にしてしまうな

厳選にフォロバされないより傷つくわい
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 19:24:09.43ID:MFcAYvVD
絵描きと字書きが空リプでお互いのためだけの献本話してるの見るとDMでやれよと思う
羨ましいとか妬ましいとか思った処で手に入るもんじゃないからそういう感情通り越して単純にTLの邪魔
こっちは見られるもんだけ見れたらいいのにバカップルウゼーの感覚
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 19:51:10.99ID:dREGfsuH
意図的にされたらと思うと辛いなあ

と言いながら私は意図的に外してる側なんだが
同カプ描/書き手が片手ほどの界隈で受け虐待してはしゃいでる人がいる
タヒネタや虐待は注意書きしてやるのはありだと思うが性癖で殴る!とかイキるタイプでbioに苦手ワード押し出してくるので嫌いだった
そいつはオフ者なのもあり互助会ムードの落日ジャンルでは実際に顔合わせるからあからさまに無視はできない雰囲気なんだけど昨年から完全無視してるわ
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 20:06:29.39ID:ZDA63V8F
>>496
嫌われちゃったんだなあと思ってそのままミュートしたよ書き込んだらちょっとすっきりしたし
このまま自分のこと好きでいてくれる人とだけ仲良くするよ
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 20:07:37.27ID:Upu4583R
フォロワーの中で自分だけハブられるのなんていつものことなんで特に何とも
皆が集まるお祝いの場で自分1人だけ冷たくされて恥をかかされた相手にも
気にせずファボリツ献上し続けてる
一部の厄介オジサンのように向うから嫌がらせしてこない限りは問題ない
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 20:16:16.18ID:ArM9lgnr
同人女の感情とかバズってるネタに対して揃いも揃って右へ倣えでお気持ち表明してるけど
あれって要はバズってるネタに便乗して自分もバズりたいっていう下心があるからやってるんだよね
そう思ったらすげー萎えた
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 20:27:31.27ID:dbqTjYI/
私も疲れてきたなフォロワー0の裏垢では呪詛吐きまくり表では一切愚痴も呟かずににこにこと交流してるけど
いつの間にか相手からのリアクションがなくなるし1往復でリプを止められることなんてざら
絵が上手くなったらフォロワーが増えたらまたないがしろにされることなんてなくなるのかな
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 21:11:56.15ID:SctD0B+Y
昔からの知り合いでもない限りリプなんて1〜2往復で終わらせるな
フォロワーのTLに延々と流れるのも嫌だし長くなるならDMとか別の方法が良い
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 21:58:37.99ID:EvpHZAP1
人付き合いが苦手だけど孤独なのはもっと辛い誰かと繋がりたいっていう人はしんどいね
他人に期待しないから人間関係で感情の起伏が乱れることは少ないとか
嫌なヤツへの対処法熟知してるとか、ひとりで裸踊りするの大好き〜みたいになると強い
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 22:19:32.86ID:9wahReV4
フォローフォロワー一桁の壁打ちでポイピクにエロ投げたらスタンプばしばし飛んできた
告知ツイにはいいねつかないのに皆見てるんだな
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 22:41:54.53ID:LSkukXrQ
フォロワーさんとの雑談DMのやり取りが終わらない。楽しいんだけど、もし向こうが鬱陶しく感じてたらと思うと死にそう…やめ方がわからない…
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 23:52:14.36ID:kVigdtqn
>>508
鬼滅信者が暴言吐いていたので貼る
http://hissi.org/read.php/doujin/20201024/YTQxWS8vK1g.html

899 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2020/10/24(土) 19:56:05.89 ID:a41Y//+X
>>895
結婚すら出来ない人間がまともなわけないからな
悔しかったら結婚しろ負け組
今まで何してたんだ?
煽り抜きで普通に生きてりゃ結婚くらい余裕で出来るだろ
都内に住んでても25すぎたら結婚ラッシュくるぞ
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 00:35:48.62ID:P/wluRnh
>>514
1日にいいねしたラインナップ見てても
他人のなんでもない日常の呟きに楽しそうでいいね!よかったね!のいいねの数の方が圧倒的に多い
そんなもんよ
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 00:47:22.82ID:PugayiAA
なんか界隈で、ツイッターでわりとよく見るCPが支部で検索してもほとんどなかったりしてギャップに驚く
てっきり人気な方のCPかと思ってたのに、流行らせてる(?)のが界隈の大手だったってだけで、一般からしたらマイナーなほうだったんだなって気付かされる
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 01:19:59.27ID:Lm/WpwEU
自分がツイ止める時点で斜陽化してた自界隈を覗いたら前より交流が密になってた
作品はほとんど見られなくて日常的なリプばかりこれがいわゆる村化なのかな
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 01:30:20.96ID:/htqaA9V
ROM垢の人が私がツイッター始めた半年くらい前から何気ないツイートにもよくファボくれててどこか心の支えになってた
その人から少し前にフォローを外されてたっぽい
初めて逆CPにも見えるネタを出したから地雷だったか?と思ってその人のフォロー見たら、逆CPの人も普通にフォローしてた
ジャンルに飽きたわけでもなく外すって何が地雷だったか判らないけど思ったよりショック受けててつらいわ
昨日も一回ファボ飛んできてたから私のことをリストに移動させたっぽいけどROMから見てもこの書き手は格下げ、みたいな扱いあるもんかな?
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 02:02:17.33ID:lEDX7qq+
>>531
普段の日常ツイートが合わないとか
作品じゃなくて萌えツイートが合わないとかじゃ?
CPは雑食で見れるけど
本命カプは解釈違いに敏感な人とか
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 02:03:08.86ID:912tXpxO
>>531
あるあるだな
フォロー→外される→なのに新作にふぁぼ これしょっちゅうあるわ
リストで見てるのかと思ってフォロ限でべったーにエロあげたら一時的フォロー→フォロ解とかもよくある話
こっちもフォロバするわけでもないし手が早い訳ではないから仕方ないかなと思ってる

ただそれやって来た人の中で私が書いたものをRTした後に感想に見えるようなディスしてきたヤツはミュートした
以外と狭い界隈なのでそんなヤツのでも共通の相互いるからブロック出来ないのが歯がゆい
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 02:03:17.94ID:11GlZuNo
>>531
ロム垢リスト駆使してる自分からすると
公式アプリはリストが5つまでしか表示されないから
好きな人や公式関連をリストフルに使って管理してる
たまに厳選リストの流れを乱す人が現れるからその度リストから外すんだけど
アカウントとして定期的に覗きたい&その度に検索するのがめんどくさいって人を仕方なくフォロー行きにしてる
元々フォロー0で自分の呟きだけをTLに表示させたいからフォローした人たちは全員ミュートにして
フォロー欄を回遊時用ブックマーク代わりにしてる

ないと思うけどそんな人かもよその人も
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 02:23:22.17ID:G1seBTSl
>>531
なんてことないようなプラベ語りで勝手に無理ってなる人もいるし
何が負の感情に結びついたかは人それぞれ過ぎて正直わかんないと思う
むしろ逆に作品見るのもイヤってことではないんだなと考えた方が楽になるかも
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 02:51:24.95ID:cnzWpWr+
絵と萌え語りだけのストイックな垢になりたい
どうでもいいプラベ報告とかやめたいのに書いてしまう
数時間経って見返していいねついてなかったらツイ消しするついてたら残す
自分で自分がウザイよ
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 03:10:15.14ID:d3f+cYWT
>>531
フォロバして相互してるならともかく一方通行なROM垢に期待すんなよ
いつまでも自分を見ててくれないと嫌なのかよ
そういうのが滲み出てて無理
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 05:45:10.91ID:AQxGZv+/
自分はプライベートを語る垢と創作の垢を完全に分けてやってるけど気分はかなり穏やかになったよ。創作垢は共通のスタンス持ってる人しかフォローしてないから余計なツイートは流れて来ないし、思うことがあればプライベートの方で悩みを打ち明けたりしてるからいくらか気分転換になる
0543名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 07:34:31.53ID:aPk/fR/8
>>524
何だその村
草生えるな
0544名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 07:40:31.26ID:+5VjajHn
読み専はフォロバしない人だと勝手に思ってたら目の前でフォロバしてるの見て冷めたことあるわ
何度も話したことあったからこれからもする気はないんだと思ったらどうでもよくなった
相互じゃないならこっちがフォロー解除しようがどうしようがほっといてほしい
0545名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 08:29:04.37ID:BRiESX79
交流苦手なくせに何でここで交流してんだこいつら
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 08:34:32.31ID:Yas4n6XK
画力の割には先生って呼ばれたこと一度もないからやっぱり自分が
舐められ体質だから色んなトラブルに巻き込まれるんだと思う
年齢が半分くらいの相手からも平気でタメ口聞かれるし
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 08:47:24.09ID:Yas4n6XK
>>543
ある拡散力の強い人が影響力持っていて万超えフォロワーの絵師まで媚び売ってる界隈にいるから
そういうのあるんだろうなって凄く分かる
自分はその人に嫌われて殆どRTして貰えなくなってほんと苦労してる
10万クラスはともかく1〜2万フォロワー程度までの人は大半がその村長の手下状態だから
繋がった最初だけRTしてくれても村長から村八分されてることに気が付かれるとすぐに切られる
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 08:51:13.21ID:VPivONSR
ツイでフォローするきっかけは作品だけど
リムりたいほど拒否反応出るのはいつも人間性だわ
自分の場合はだけど地雷カプ取り扱い始めたとしても人間性大丈夫ならワードミュートで済ませられる
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 09:28:56.26ID:ioIK1JPI
>>540
分けた方がTLもゴチャゴチャしないから自分もそうしてる

はずなんだけど創作垢がいつの間にかプラベ語りやソシャゲ叫びが大半になる奴多くないか?
厳選してたはずなのに自分語りと特定の奴との互助会の支援に変わってて
作品語りをする人は低浮上になって作品よりも空リプと駄弁りで占拠されて垢消す事もある
0553名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 09:49:23.20ID:14CFbYyo
>>531
相互が逆CPの話始めたらフォロー外したくても外し辛いからミュートする
こっちが一方的にフォローしてる相手だったら遠慮なく外すよ

逆CPも好きになってしまったので無理な人は遠慮なく外してくださいってツイートしてる人がいた。こっちもいやな気分になることなく外せたし、外された本人もダメージ少なそう
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 09:52:48.35ID:/StZDP6Q
私は同人垢と非同人垢(鍵付き)でわけてるな
同人垢では作品投下と萌え語りや原作感想、それにまつわる話はする
非同人垢のほうでも原作感想や布教や二次やってることは知られているけど作品だけは絶対投稿しない
名義は同人垢が太郎なら非同人垢は山田で、サークル名が山田亭だから考えたら同一人物とわかるけどわざわざ探さないと気づかれない(リストで見てる人はいるかも)
非同人垢で別ジャンル同人者(日常垢含む)は多数フォローしてても界隈の人はフォローしてない
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 10:04:44.99ID:A9X5CJgQ
同カプでも解釈違いって珍しくないから合わなかったら普通にリムっちゃうな
自分は今はもうほぼROMだから気軽にリムブロしてるわ
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 10:08:40.87ID:cN0REHXi
>>531
嫌われてリムられることもあるけど、ツイッターのバグでリムになることもあるんだよ
てか、実際にあった

相手とめちゃめちゃ仲が良くないと、ツイッターのバグでリムになったのか、相手が外したのかがわからなくてつらい
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 10:09:10.37ID:VPivONSR
>>555
参考までにどのくらいの規模の界隈にいる?

同カプ描き手が片手ほどだから1人だけとかだと滅茶苦茶リムりにくくて
新規のほぼ見込めない原作終了20年近い落日なんだよね
どうしても無理なレイヤーや別カプ者はブロックしたことあるけど
0558名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 10:19:45.91ID:A9X5CJgQ
>>557
ほぼ交流してないからあんまり参考にならないかもだが
今見てるジャンル何個かあるけど少ないのだと書き手10人いないくらいかなあ
リムブロするのにジャンル規模は関係ないかな自分は
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 10:42:48.39ID:VPivONSR
>>558
レスありがとう
強いなあすごい
オフで顔合わせること考えると自分ならブロは踏み切れないわ
まあブロする人も自分のためだろうし、ブロしない自分も自分の保身のためと割り切ることにする当面は
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 12:06:23.27ID:ycZTIGB2
リツイート規制後まわりはイラストの伸び悪いんだけど
やっぱ普段よりリツイートされにくい感じかな?
今日絵を載せたいんだけど気合い入れてるやつだから躊躇しちゃう
0561名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 12:40:11.55ID:S3pWEOfo
感想もらってみたくて、昨日初めて質問箱設置してみた
フォロワー少ないから、多分来ないだろうなあと、思うけど置いてみてから、もしかしたら来るかもしれない!と謎の緊張感が付きまとってる(笑)
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 12:59:27.43ID:ycZTIGB2
>>562
どうなんだろう外人が多いジャンルだから何を考えてるかとかわからないけど
このジャンルの天井の人が普段の4/1のイイネ数にまで減ってるんだよね(リツイートは普段の半分くらい)
その他の人もだいたいそんな感じで
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 14:09:28.21ID:mhcxzkuG
バカッター社が犯罪一家バイデンファミリーの拡散妨害してるだけだから
力作の投稿はアメリカ大統領選が終わるまでしばらく待ってろ
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 15:54:05.70ID:K3yTTANP
クソ支部がそこらの動画配信サービスみたいな好きな物探し難い改悪を繰り返すのみならず
バカッターまでもがバ改悪に追随するの勘弁してよ
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 16:11:35.75ID:iB4dEDIY
企画系のツイで
間違いや漏れがあったらリプしてくれとあって自作の表記に間違いあったからリプした
そろそろ一日なんだけどリプの返信ってどれくらい待ったら再リプしていいのかな
DM解放してないからリプするしかないみたい
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 17:39:03.05ID:Rrbyh4HL
ゲーム画面背景トレスして自分の作品ですって何回もリツイートしちゃうようなやつとか
永遠と小学生の落書きみたいな絵を描き続けるやつとか
そんなんばっか評価されてモチベーション保てない
0574名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 18:08:20.76ID:MiHVh7L8
同人垢だし面白い日常でもないから作品と萌え語りのみしてるけどフォロワーなかなか増えないな
単純に作品やツイに魅力がないのかちょっとは日常ツイした方がいいのかわからんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況