X



鬼滅の刃、正直どう思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/18(日) 06:54:35.10ID:XHJfjLmM
好きな人嫌いな人語り合いましょう
尾田栄一郎書き込み禁止
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/10(日) 13:58:45.21ID:efze284l
あと話変わるけど親が漫画を絵本みたいに子供に読み聞かせてるとか馬鹿な話を聞いたことがあるけど
自分だけで読めない、理解できない子に読み聞かせる必要は全くない
漫画を読みたがっても読めるもんなら読んでみろと渡すだけでいいよ
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/14(木) 16:58:59.04ID:cqZ5+D5z
鬼滅にハマってる主婦は来ないだろって意見に鬼滅は全世代にウケてますからーとか
貶されてるわけでもないのに意味不明な発狂やマウントやめろ
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/15(金) 08:12:51.83ID:6Pu9FB0I
どっちかっていうとアフタヌーンでデビューしてそうな作者を強引にジャンプにしたら日頃漫画読まない層にインパクト与えすぎちゃったって感じ
ビームアフタ劇画狼読んでるようないわゆるサブカル漫画読みにしたら程々に面白いし少年漫画しっかりしてて良いね、止まりの普通の漫画ってとこだろ
悪くは無いが後半の猛スピード畳みはギャグに思えてならない
下弦リストラとか完全にソードマスターヤマト
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/15(金) 20:27:53.57ID:nRSE0rrf
>>698
進撃の作者逃したからだったりしてw
持ち込みに対して「ジャンプ漫画持ってこい」ってのは
もう過去のことなんだろうな
そう言うのにこだわってちゃ大きい魚を逃してしまうってことか
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/16(土) 10:06:55.49ID:LEqeecKm
王道少年漫画っていうのは編集サイドで作れるからなヒロアカとか
冨樫と荒木級の天才を発掘するにはどうしても歪み強い作家をとらんとな
画力なり人間性なり教育して王道だけど頭おかしいものを描けるように育てられれば大勝利
チェンソーは人間性があかんワニは画力だけだから伸びた
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/16(土) 10:21:26.70ID:LEqeecKm
進撃逃した事件はかなりジャンプの編集方針に影響与えてるとは思う
ジャンプつったら昔は「普段〇〇だけどいざとなったら強くてかっこよくなる主人公」でほぼ固定だったのに進撃事件以降「いざとなったら暴走して周囲の仲間虐殺開始主人公」量産しまくってるし
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/16(土) 12:23:15.76ID:9X7tpHCR
>>700
鬼滅に関しては関係ないと思う
結局客層は女が大半で男にはあまり受けてない
子供云々言っても子供もほとんどは女の子だよ
男の子は母親がハマってて連れてこられて冷めてる感じのが多い
劇場も女が大半

やはり一番大きいのは売り方
コロナで自粛でホームステイ中にみんながテレビ見てる中で死ぬほどステマしまくったのが一番効いた
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/16(土) 12:56:28.95ID:APdjAq7x
>>707
映画館行った時はまあやっぱ女人気強いのかなって思った
中高生以上だともう女ばっかだね
小さい男の子連れの親子で来てる人たちは結構見かけたけど
やっぱお母さん層も一緒になってはしゃいでる感じはあった
「ほら炭治郎だよ!写真撮るよ!」みたいに息子に言っててその子は割とそっけない感じ、みたいな親子もおったわw
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/19(火) 16:12:46.07ID:ZNObLCip
>>712
水炭?かと思ってたけど煉炭なんだ…所謂死別カプだよね
作中片方が死んでる腐カプってあまり流行らないイメージがあるけど
コミケ開催されていたら鬼滅のカプ数がどんなもんなのか知りたかったなw
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/29(金) 16:54:14.37ID:8CLk3pc+
>関係の深さは時間の長短に比例するものじゃないんだよ
フィクションでも現実でも

大人の男性と少年を交尾させる児ポ大好きな煉炭者は言うことが違うねw
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/29(金) 17:04:00.12ID:TQjwLm7e
男女でもBLでも公式エピソードが皆無なカプは理解できないわ
恋愛関係にはならないけど信頼関係にある仲の良い2人組は非公認カプと言えるけど
そういうのが一切ない2人をこじつけてくっつけるのはただの捏造カプというのが正しい
0721名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/29(金) 17:09:08.73ID:8PmlW7WI
716の内容そのものは否定するものじゃないが
アニメと映画を見る限りそれにしたってそんな影響あたえるような事言ってないし
(どこ見てんだって作中で指摘される焦点のあってなさもあって全く心がこもってるように思えない炎)
炭も誰に対してもチョロいいい子ちゃんだから炎を特別にしてるようにはとても思えない
炭の家族との再会と別れのくだりとか、炎の最後の母に向けた子供のような笑顔は泣けたけど
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/29(金) 22:29:52.15ID:TQjwLm7e
>>724
ケンカップルと体格差と年齢差が好きな層に刺さるんだろう
そういう記号的なカップリングが好きな人はジャンルに長く居座らないと経験で分かるw
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/21(日) 09:00:27.43ID:e4qyJ6SU
余りいいものではないと思う。
残酷描写も他の作品と比較して、人間的とは言えない。
そもそも、九州男児は傍から見てると恥ずかしい
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/21(日) 09:35:17.37ID:e4qyJ6SU
九州は警察が有名ですが、性病が多く、もしかして医療への意識が低いのでは?
作中でも、医者への批判的姿勢が気になります。
何故か煉獄さんが人気のようですが、医者の美称であるはずの杏林の字を使ったキャラクターをああ言う造形・扱いにするのは如何なものか
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/21(日) 09:38:40.91ID:e4qyJ6SU
もはやコロナが収まらないのは九州のせい
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/21(日) 10:03:57.93ID:C3yoNw+q
>>716
まじめに言ってるなら煉炭者気持ち悪すぎる
ホモがどうこうではなく真顔で言ってるとこが
たったあれだけの会話と時間で「深い関係」になるなら、煉獄は柱全員とデキてるだろ
仲間に対しては平等に接するキャラなんだから
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/21(日) 15:13:19.05ID:k3kXpisL
過去少年漫画で使われたネタやよくあるシチュエーションに「鬼滅のパクリ」
都合よく解決してくれるアイテムに「鬼滅薬」は笑う
0732名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/21(日) 15:22:06.31ID:cM+1u4S2
あくまで都市伝説的な考察だけど
鬼は元々ウイルスで(上限の鬼たちも疫病から名付けられてる)それを倒すための特効薬が何百年も執念深く研究を続けてきた薬っていうのはすごくしっくり来た
鬼殺隊は病原に立ち向かうメスを持った医者
このご時世はやるのも分かるわって思った
まぁ、あくまで原作に確定ソースのない考察を元にした個人の意見ですが
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/21(日) 17:39:02.80ID:MlPA2HR/
>>730

>>716書き込んだ張本人だけど、みんな誤解しているようだが作品ファンであって特定カプ推しではない
時間と関係の深さが比例するならみんな幼馴染と結婚するし、生まれた時から一緒にいる親兄弟よりも数ヶ月しか一緒にいない我が子の方が大切とかはならない
まぁ、それは極論だけど
幼稚園からなんとなく腐れ縁のクラスメイトより、苦楽を共にした高校の部活の仲間の方が絆は深い

今まで生きてきて導き出した結論だし、それを否定されるならその人たちとは世界が違うんだとしか思うしかないわ
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/21(日) 19:59:59.04ID:e4qyJ6SU
>>729
この発言は良くないですね、すみません
ご迷惑をお掛けしました…
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/21(日) 20:44:51.11ID:zvyFT7s1
母がキメツ見たいって言ったから見せたら見事にハマりそうで草
普段ジャンプ読まない女性にうけるってのはよくわかった
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/22(月) 13:35:14.31ID:qMkaziKz
煉獄ってグッズ市場とかでは一番人気だから同人界でもさぞかしチヤホヤされてるんだろうと漁ってみたら変態セクハラオヤジ扱いばっかで草
一般人と腐の乖離ってやつかな
それがフリマとかに出回ってるのが作品オタとしてはきつい
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/23(火) 22:00:00.12ID:/00XOgxE
医者を貶める図書だし、コロナウイルスが流行ったのは作者だけでなく集英社の責任
中華・韓国辺りは東洋医学の国だし、ばらまかれたんだろう
外国で受けてるのも嘲笑込みかと
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/23(火) 22:06:39.54ID:/00XOgxE
あの子は馬鹿だからの事件が起きたのも、この本がきっかけでしょ?
そうとしか思えない
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/23(火) 22:38:13.28ID:/00XOgxE
この本、読んでる人を見てたら異様な感じがする
この物語は魅力的に描くべきではない
魅力があるように見せている分、かえって悪質だと思う
どうしてか日光のことを思い浮かべた
子供には見せない位の厳しい措置をしておいてた方がいい
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/23(火) 22:39:09.25ID:/00XOgxE
正直つまらない
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 20:49:21.74ID:KbpoUJu+
疎かな印象を受けた
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/25(木) 17:30:40.50ID:8FINFT6r
この漫画読んでてどこが楽しいの
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/25(木) 17:32:10.26ID:8FINFT6r
死活
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/04(木) 16:11:53.66ID:yCA19rhH
絵柄の古臭いオーソドックスな少年漫画
読みやすいから人気あるのはわかるけどブームになったのは不思議
話も普通だしゲームで見たような設定にどこにでもあるような展開
主人公の顔がとにかく苦手で受け付けない
妹が可愛いだけ
0752名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/04(木) 19:09:25.00ID:TVO1Vih8
分かりやすさ、親しみやすさもあったから
幼児からお年寄りまで受けたんだろう
複雑で難解な方がかっこいいかもだが
広く受けるのは案外定番、オーソドックス
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/05(金) 01:13:43.51ID:8C2K7cLL
わかりやすいというかアニメしか見てないけどあの説明セリフはギャグかと思った
原作でもそうなら漫画なんだからそこは絵で見せるものじゃないのかと思うけど
最近は一から十まで説明しないと理解できない人が増えてるってことなんだろうか
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/05(金) 02:01:06.89ID:tue5tks2
>>755
その程度のことスルーして楽しめる柔軟な人が増えてるんじゃない?
初期からのファンは初連載の作者だしその拙さも含めて応援してる人も多いよ
確かにアニメは動きで見せれるから削れるセリフ尺稼ぎで使ったり、セリフのタメとかくどいとは思う
だからといってそれが作品の評価を思いっきり下げるほどのものでもない
0757名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/05(金) 07:09:21.25ID:aGEUos5O
作者新人だし拙くても先の成長への期待も込みで読んでたのにまさか4年も連載して成長どころか絵も話も劣化、キャラもクズ化するとは思わなかった
0758名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/05(金) 08:44:47.42ID:+BFiiPDp
4年間、アニメもあってその分の仕事も増えるのに一度も落とさずにちゃんと完結させたんだから偉いよ……
ってなるジャンプの連載方式もどうかと思うけど
ワークライフバランスが声高に叫ばれる今、漫画家の生活の質も考えてあげてもいいと思うんだけどなぁ
授の作者も年末あたり限界感じたし、キメツも最後の方は明らかにばてて病んでた
ラストも単行本時に加筆修正されてなかったら自分の中では駄作だった
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/05(金) 14:47:45.01ID:/j4FO5aS
母親に誘われて初めて映画見に行った
70代が興味持って見てみたいと思えるほどには話題になってるんだからすごいね

それなりに面白かったけどギャグ会話パートはうるさくてくどくて
オタク文化に普段からふれてるわけでもない一般人も見たのかと思うといたたまれなかった
あと鬼の死ぬ間際のモノローグが長くて説明的で草
作品として面白いかって言ったら面白いとは思うんだけどメディアがこぞって持ち上げるほどかは
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/05(金) 16:59:32.24ID:GgRMXr+Y
眼科の待合室でおばあちゃんがおじいちゃんに子どもスペースにあったフィギュア見せて
「これがお兄ちゃんで、妹を治すために鬼退治に行くのよ。孫ちゃんと一緒に見たけど面白かったわよ。映画やってるみたいだからコロナ落ち着いたら一緒に見に行かない?」って言っててほんわかした

ギャグパートは自分も苦手、なんか浮いてる
特にぜんいつ
作者、台詞回しでくすりとさせるの上手いんだからもっとサラッとやればいいのに
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/05(金) 19:35:14.27ID:OszJ3NWR
おいてあったよ
品川の眼科、もちろん小さい子の手の届かないところにだけど
来月も予約入ってるから覚えてたら写真撮ってくるわ
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/06(土) 00:14:14.18ID:3JUFzGoc
品川とか目黒とかの城南地区の人たちは万引きとかの盗難とか無縁すぎてそんなこと思い浮かばないんじゃない?
しかもそんな好立地にクリニック開くような人は盗まれたってどこも痛まないだろうし(かと言って盗んでいいとは言ってない)
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/06(土) 00:58:15.97ID:3JUFzGoc
>>767
嘘認定の煽りきたから本当だよって証拠出せるよって返しただけで、わざわざ1ヶ月後なんて書いてるし本気でやるつもりはないんじゃない?
このスレまだあるかもわからんし
それにもし自分だったらそこまですんの単純にめんどいし、絶対忘れてる
0771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/06(土) 02:57:14.13ID:Brrdp72F
どうでもいいけどコロナ落ち着くの待ってたら映画公開も終わってそうだけど
来週のシンエヴァ公開以降去年の延期分含めた大作映画公開ラッシュ始まるし
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/06(土) 14:55:18.60ID:Mbyy1c1o
>>755も書いてるけど説明しすぎ 設定集に絵とセリフが書いてある感じだった
一から十まで説明されなきゃ理解できない、自分の頭で考えたくない人には受けてそう
マンガのテクとかスルーできるかどうかではなく、限られた情報を自分なりに咀嚼するのが
嫌いな人が増えてるってことじゃね 最初から答えが見せてもらえてる訳だし
0773名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/07(日) 00:08:26.80ID:CboeD0Rb
新作来ても未だ興行収入3位以下にはなったことないみたいだし、客席減ろうとGWくらいまではダラダラやってんじゃない、都内高齢者だったらワクチンぎりぎり間に合うかも
まぁ、鬼滅じゃなくても仲良くお2人が映画デートできるような社会に早くなってほしいね
眼病も患ってるようだからそちらも無事癒えますように
0774名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/08(月) 09:00:18.01ID:DeQvtfb0
映画で煉炭がいっきに上がったように、遊郭編始まって宇炭が上がるのか、宇善が立ちはだかるのか興味はある
宇善は序盤のギャグ絡み以外なんもないしな
自分は鯉夏花魁推し
アニオリでもいいから彼女の生存とその後の幸せを見たい
0777名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/09(火) 02:04:46.33ID:dYgPGB+m
>>773
3月は新作も多いけどなんとかギリいけそうだけど4月入ったらコナンと実写るろ剣が始まるし毎年恒例のクレしんやその他去年延期分も含めた新作映画も次々公開始まるから無理だよ
0785名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 17:23:43.82ID:cNJ5bQQW
映画で煉炭が増えたように遊郭で宇炭と宇善 刀鍛冶で無炭 柱稽古で実義無限城で義炭が爆増しそうだな
あのクオリティで作り続けたら無限城まで何年かかるんだか それまでに飽きられてそう
0786名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 00:38:55.57ID:82zdrjnK
>>785
流れの早い同人人気はともかく、一般人気に関してはいろいろデカイ案件抱えまくっているMAPPAと違ってufoがこんなお化けコンテンツで機会損失逃すわけないし、アニプレのマーケティング担当がリリース時期や情報の出し方が優秀過ぎるから鮮度を落とすことはないと思う
0787名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 00:43:39.16ID:seRoXag0
作品賞や演技部門の関しては権威もクソもない賞に成り下がってるけど、技術部門に関しては毎年結構ガチだから純粋に音楽賞受賞はおめでとうと言える
ここ最近のアニメや実写の邦画洋画通してみても、あの世界観と盛り上がりを演出する鬼滅の劇伴は本当秀逸だから
0791名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/26(金) 02:07:19.13ID:CnIYte1l
>>786
確かにufoが逃すわけないよな
各イベント会社とかカフェ、デナイナーコラボとかで定期的に動いてるし
遊郭編終了して刀鍛冶の間までにも何か出してきそう
今年配信予定のソシャゲ長期継続で無限城までのアニメが完結してくれるのを願うわ
アニメには不安ないけどソシャゲは某中華アプリみたいな糞クオリティは避けたい
0792名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/27(土) 12:05:45.78ID:X6+PNz/5
>>786
確かにアニプレックスのマーケティングっていうかソニーのマーケティングは相当優秀だと思う
ワニで失敗して五輪でやらかして今や失墜した電通に比べると本当に
リリースや販売方法の読みの的確さもだけど、ゴリゴリ推して来るんじゃなくて自然と納得させるように広めて行くんだよね、広告代理店の鏡だよ
エイベザイルの時と違ってレコ大も日アカもキメツじゃなかったらおかしいだろ?って国民が思う程度には

そういえば昔はキメツは電通のステマ案件とか暴れてる人もいたな
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 00:09:40.56ID:Mu1SIxOL
死ね、せんと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況