X



お毛パ 8人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/27(日) 12:59:30.97ID:kwf6FvpE
その正体は

漫画本編の感想、おけパ・綾城・各登場人物にまつわる自分語り等、作品を読むことで浮かんださまざまな思いを語るスレです
作者さん本人のヲチは禁止

次スレは>>980が立ててください

前スレ
お毛パ 7人目
itest.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1599667853/l50
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 08:28:16.73ID:7rzP+2iI
今更だけど何で七瀬は書き手として接近したかったんだろうな
神に実力が近づいても差を目の当りにしたらきついだけだし数字や人気で万一神を抜くようなことあれば神から疎ましがられる可能性ある
普通にファンとして接近すれば平和だったよなどう考えても
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 08:47:05.92ID:xl7YNxje
おけぱはパロでも何でも書きそうなイメージ
作品によってはブクマも綾城さんより多いかも
あと部数も
おけぱも誰かにとっての神かもしれないけど
綾城さんとは信者の人種が違いそう
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 08:47:39.42ID:o73L60rS
中島は人気のわりに部数が少ないんだろうな

人気あるのに発行部数が少なくて、1回のイベントの最初のほうで完売してしまうサークルさんに対して私は
「あとから来る客や通販で買う客のためにもっと多く刷ってくれたらいいのに」
って心の中で思ってしまうけど
多めに刷るのも金がかかるし、多く刷って売れのこって在庫を抱えるのは悲惨だから、サークルの立場を考えたら思うだけでも失礼だよな
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 09:14:31.82ID:BKTf3meD
おけパはフットワーク軽いから友川のジャンルで思い立って本作ったりしないかな
友川の隣になって斜陽でも二人でめちゃくちゃ楽しそうにする
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 09:19:48.07ID:BKTf3meD
落ち着いたおけパの姿にTwitter上とのギャップで????ってなるけど話してみれば節々におけパを感じてペースを飲まれる七瀬や友川は見たいよ
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 09:24:37.69ID:lBdfeL9p
綾城や中島が友川さんの本すごく素敵でした!AB再燃したから次のイベはハイブレでスペ申込みました!
みたいな展開もあるかな?と思ったけど救済には弱いかなぁ
素晴らしき過疎ジャンルってテーマだと盛り返すよりは人が少なくても好きな作品で虹やる良さを感じれるようなエンドになるのかな
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 09:25:51.96ID:OcT40urO
印象だけど、友川は狭く深く関係を築くタイプに思えるから
例えおけぱと親しくなっても自分以外とも頻繁に遊びや旅行に行くおけぱ、他人に絶賛リプを送るおけぱ、そして相変わらず綾城にも…ってなると
またヘイトが溜まっていきそうな気がする
多数いる知人の中の1人っていう立場にイライラする、みたいな(独占欲とかじゃなく雑に扱われてるような感覚になる)
はたから見るとひねくれすぎと感じるが、そういう感覚の人もいると思うわ 価値観は人それぞれだから
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 09:34:48.83ID:nktJzTvj
綾城さんが新しく作ったKTG垢の方がフォロワー多かったってことはよっぽどKTGが人気なのかそれともハイブレにいた期間が短くてフォロワーが多くなかったのか
綾城さんは原作に沿った話を書きそうだから原作終了して公式からの燃料なくなるとさくっと移動しそう
パロは中島に頼まれてたまに描いてくれそうだなと思った
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 09:49:10.25ID:c2hKxk34
綾城中島が友川の本読んでまた書いたとしてもそれで爆売れしてたらグギギ…ってなりそうだわ
ホームじゃないくせにおつまみにするんじゃねー!って
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 09:49:18.02ID:BKTf3meD
素晴らしき過疎ジャンルって悲しき皮肉なのかと思ってた
けど盛り返さなくてもおけパは十分ハイブレでも過疎ジャンルでも楽しみそう
たまきの時も喜んでたしそういうメンタルを友川は受け取ってくれ
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 09:52:02.15ID:kah297r9
友川は綾城をハイブレに引き止めようとしたけど今度は友川がハイブレ民に引き止められる側になるんだろうな
RTいいね押して感想送っても消える時はあっさり消えるんだよね
友川には長くハイブレにいてほしい
好きな垢の霊圧が消えた瞬間は何度経験しても悲しいわ
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 09:54:20.12ID:uYNDOwdw
元大手が久々に描いてみましたーで大絶賛されてやっぱり○○さんのが一番好きとか言われてずっといた中手が虚無るのリアルにあるしね…
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 10:04:08.46ID:lBdfeL9p
気が向いて過去ジャンル書いたら「今更なに?」って言う方もアレだけどねw
作品見てほしかった引き留めたかった神が久々に自カプ書いてくれたら嬉しくなっちゃうなぁ
綾城は7年前のジャンルの虹も「書きたくなったから」って現ジャンル垢でさらっと上げちゃうタイプだし
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 10:23:36.44ID:IhvsxZsy
>>58
綾城も中島も不特定多数の目につくところで特定の誰かをageなさそう
と思ったけど中島は紹介ツイしていたな

救済全然予想つかないし自分が過疎ジャンル住だから本当に楽しみ
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 11:12:58.47ID:FKhpn8/A
救済というかこの漫画は当人自身で感情に区切りをつけて大きな達成することが肝だから
まずは友川が何とか過疎でやって後の綾城おけパの展開はオマケのボーナスだよ
七瀬もたまきもイクラ丼もそうだよ
だから友川もまた頑張ってほしい
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 11:53:51.92ID:S8LH8rN4
>>71
今更ながら気が付いた
そうか、この作品は自分で招きこんだ手のつけられない激しい感情に
絶対に自分自身でケリを付けるんだね
そこがファンタジーでもあるし読後感の良さにも繋がるのか

他人に感情の始末を期待しない
それが出来たら苦労はしないんだけど
それが出来ないから苦しんでる人はほんとに多いから
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 12:57:00.86ID:nktJzTvj
他人に救済されない展開がいいよね
自分自身の努力で感情を昇華できたキャラには小さいけどラッキーなことが待ってるところが後味がいい
ファンタジーだけど努力したキャラが報われると嬉しくなる
過疎ジャンルの辛さはこれからが本番って感じがするけど友川には斜陽ジャンルでがんばってほしい
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 15:13:22.63ID:pzPYBh/1
叩かれるかもだけど
身内に依存症患者がいる人間としては友川の思考や言動まじでそれ系でちょっと怖い
本人ちゃんと処理できてない不安や不満が実感しやすい怒り(おけパへの)に変換されて表出するとことか
感情が内にこもりすぎてて携帯ぶん投げちゃうような衝動性とか
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 15:13:43.11ID:fUc/6omQ
たまきと微妙にかぶるけど、ジャンルが過疎かどうかなんて関係ない!
書きたいから書いてるんだ!ってまとめ方になるんじゃないかなー
過疎であることなんてどう持ち上げても虚しくなるだけだし…
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 15:27:33.27ID:JLGsZMTm
>>54
自分は多めに刷って残り破棄してたけど捨てるの抵抗ある人もいるみたい
会場で捨てたいって言ったらスタッフが微妙な顔してた
800足りるけど1000刷ってもあんまり変わらんし
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 15:31:01.96ID:5PY/JiQ4
>>54
自分は多めに刷って残り破棄してたけど捨てるの抵抗ある人もいるみたい
会場で捨てたいって言ったらスタッフが微妙な顔してた
800足りるけど1000刷ってもあんまり変わらんし
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 15:34:38.83ID:x8wjQgRC
ほぼお義理で買ったっぽいお隣さんの新刊がキーになりそうな気もする
これまで綾城の存在にばかりとらわれすぎて見えてなかったけど、お隣さんの本を改めて読んでみたらまたタイプの違う面白さだったとかさ
それをきっかけに他の書き手のいい作品も見つけられて、過疎になってもいい書き手は残ってるぞ的な
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 16:47:29.99ID:n8TraZAf
基本多くすらないから余ったら次に回そって基本持って帰ってたわ、捨てるとか素直にカッケー
なんか自分の勿体ない症が出ててお恥ずかしくなっちゃう
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 16:58:05.96ID:6YZvimt3
>>74
これまではマイナスの感情を修行のエネルギーに変えてレベルアップするのがパターンだけど、
友川もまた小説修行に入るのかな。
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 16:59:06.23ID:l8vfcOF3
多めに刷っちゃって在庫ダセー&悲しいで燃やす燃やす言ってる吉牛待ちもいるからカッコイイは思ったないな…
人それぞれっしょ
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:05:32.94ID:l8vfcOF3
>>37
綾城もおけパもタイミングよくジャンルを乗り換える印象あるけど
たまきのおけパ、イクラ丼の綾城おけパのようにむしろマイナーでも過去のジャンルでも自分のやりたいように活動できるから神なんじゃないかな
あの辺はほんと狭い身内で需給が合致して仲良くできた理想だよね
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:41:32.86ID:a/Z4stRf
更新後に感想見ようとタイトルで検索しようとすると一緒に苦手とか嫌いってよくサジェストされる
見えてない所で結構嫌われてるのか
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 18:02:34.70ID:H976KO8M
>>92
「わからない」もよく出るし
意図がそこまで成功しているとも思えない
狭い範囲の猛烈な支持で受けてる漫画だとは思う
自分は好きだけどね
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 18:13:28.56ID:S8LH8rN4
>>94
個人的には憑き物落としをやってる気がするんだよね〜
感情の処理が殊更苦手なオタクの女たちに向けて
こうやって諸々整理してちゃんと努力すると良いことあるかもよ?とレクチャーしてる感じというか
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 18:34:04.51ID:Guvcl9WO
万人に絶賛される作品なんてこの世に存在しないし、逆にこんな狭い世界向けのアマ作品で
あからさまに炎上狙った作風でもないのにアンチが沸くって相当人気あるんだなーって感じだ
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 18:45:59.36ID:pB2RNESB
嫌いサジェストの理由は>>95っぽいけど、仮に作品に対する嫌いであっても、良くも悪くも人の感情揺さぶってる証拠だね
わからないは「(私神側だから)主人公側の気持ちわかんなーい☆」系の逆張り雑魚もそこそこ含まれてそう
そもそも毎回Twitterのトレンド入りしてる漫画なんてそうそうないし、これが成功じゃなかったら何が成功なんだろ?
自分は好きだけど〜って付け足しとけば非アンチ装えると思って必死に粗探ししてる人ってむなしくないのかな
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 18:51:32.03ID:S8LH8rN4
これ同人あるあるじゃなくて同人ハウツーものでもあるから後追いは厳しいよ

対象を見極めて自分なりのスタイル確立してなきゃこんなものは描けない
よくここに狙い定めたなと思う
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 19:07:25.14ID:peLgF6ci
作品と自分との境界が曖昧になってるから
少しでも否定されてると感じると暴れるんでしょ
作品のテーマとは真逆

画力は低くて同人女あるあるネタで釣ってるこれ以外の一次創作漫画は悲しくなるほど伸びてないし
おけパシリーズの一発屋で終わりそうな作家ではある
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 19:09:54.55ID:SJPbBn9E
色んな作り方あるな〜で簡単に読めるから楽しい
前ファンロードとかに載ってたハウツー本とキャラ漫画混ぜた感じだな
色んな人の見たくなるわ
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 19:14:45.03ID:Zb3yhYhJ
>>105
下2行は別になくていいだろなんかヲチ叩きみたい

雑誌掲載されたみたいだけど自分的に同業者の人だと思ってるし
ここまで見てる人が膨らんでる一次な以上、この作品を私はつまらんとか展開マンネリとか言うのは評価で感想だけど
作者本人やスキルを悪く言う必要ないでしょ
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 19:17:30.98ID:H9r3K/vC
自分には描けない作品描けて多くの人に注目されてる作者が妬ましいから
せめて一発屋で追われって願望書いてるだけにしか見えなくて惨めすぎるわ〜
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 19:20:30.29ID:exuVQKpn
>>109
読者が一番望んでるシリーズを優先するのって普通じゃない
これが普通の規模なら作者の好きなように更新するだろうけど更新してキャラ名がトレンドに入るような一次だよ
もうそれ中心にやるしかないよ皆それ読みたいんだもん
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 19:23:47.28ID:y+HSbrY9
>>75
前回では友川のそういう半端ない感情を創作にぶつけてたね

おケパをかき乱す人に設定したんだから作者自身もおケパイラつくぜ〜という感情が
分かる側なんだろうな、そういう気持ちが全然分からなきゃ描けないだろうし
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 19:26:19.30ID:HcNBiKYt
フォロワー増えたし他のシリーズ始めようかなとか
気になってた2次描いて布教兼ねてみようかなとかそういう規模じゃないな
見てるフォロワーがそれじゃねーよ同人女かけやって石投げかねないくらいそれ目当ての読み線つけた
その頂点が最近だとワニ100の人だと思う
ビジネスに乗りかけてるからもう降りれん状態
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 19:28:37.26ID:SK+aRZXy
本人がここまでバズると思って始めたことなのかは興味あるな
同人女の感情ってタイトルも剛速球ですごいし
作品うんぬんより作者さんが何考えてるのかもすごい興味深い
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 19:49:52.89ID:RJPfjbp+
こんな作品、大したことないんだからー!ってわざわざ専スレに鼻息荒く書き込みたくさせるほどの力ってすごいな
愚痴スレとかで私の作品は高尚だからリアちゃんみたいなバカどもにウケないだけ!
ウケてる作品は所詮ジャンルやキャラ頼みで、バカでも読める単純なクソ作品だもん!
って逆恨みでキレ散らかしてるhtr字書きみたいだw
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 20:01:18.78ID:7S/HvKrY
隔離スレなのに信者が少しでも否定されると嫉妬ガーガー騒いでファビョって噛みつきまくるせいで
逃げた否定的な人で愚痴系スレが埋まってそっちでもウザがられる悪循環が出来てる
アンチスレかヲチスレ建てた方がいいかもね
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 20:05:00.56ID:fAhuiD0z
プラスにしろマイナスにしろこのスレ探し出して書き込みしたくなるくらいには影響力あるのが普通にすごいなと思う
どうでもいい漫画なら読んだことも忘れて記憶から消えてくだけだしね

話題になるほど外野がうるさいだろうが作者には淡々と描きたいもの描いてほしいわ
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 20:06:49.45ID:3LVDBMcd
否定的な意見イコール嫉妬とは思ってないけど
一発屋とか決め付けてるのはさすがに嫉妬丸出しだなと思う
それただのお前の願望じゃん
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 20:07:59.97ID:SK+aRZXy
プロでもないのに一発屋扱いされるのすげえなと思うw
ほんとにただの趣味でやってることなんだし
別に問題のあるような内容でもないんだからよくね?
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 20:22:59.14ID:l8vfcOF3
先週までこのスレでもネタ切れだと言われてたのにここまで話題が紛糾するのは素直にすごいし
今回の話が一番辛いと言う人がいたのだから本当に見せ方が上手いと思うよ
読んで元気をもらえる漫画は好き
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 20:30:26.67ID:mAFhEqHN
伏せ字スレタイで基本sage進行のスレに偶然たどり着いちゃったんだね
そこまで興味ないけどちょっと吐き出したい程度のことならチラシとかに直行しそうなもんだけど…
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 20:35:06.30ID:l8vfcOF3
別にネタ切れでも書ききったからスパッと最終回迎えても全然構わないんだよな…と思ったところでもしかして綾城さんもそんな感覚でジャンル乗り換えてるのかもしれないね
まあ作者のアイコンも綾城さんだし
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 20:37:55.56ID:V8Lu/822
>>117
タイトルついたの3話目とかそのくらいからだった気がする
ここまでバズるとは思ってなかったんじゃないかなあと感じるわ
初めからバズり目的ならバズった時のあれこれが怖いから自分なら専用垢作る
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 21:51:06.52ID:KWt8mGr5
専スレにわざわざ書き込む時点で私の話聞いて!なんだよな
興味ある人たちが集まってる場所だから反応一番貰える
次がチラシに書き殴って人によっては絡み確認
本当にどうでもよかったら感情を文字に書き起こすのすら面倒
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 21:52:57.16ID:3KI10/Qd
だからここ専スレじゃなくて隔離スレなんだって
本来は全部チラシや愚痴スレじゃなくてこっちに書くべきなの
本当にお客様しかいないスレなんだな
日本語わかる?
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 22:02:21.73ID:1+KaEFOR
この漫画が好きじゃなくて書き込む人はそれはそれで感情を揺さぶられてる

同人女て嫉妬するタイプが多くて表では仲良くしてるのに
裏垢こちらです〜とか言って読む人を壁打ちの壁にする所が嫌だから
ぜひとも真っ向からおけパや綾城への負の感情を受け止めて欲しい
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 22:05:31.14ID:gWX7hhKE
うわまた出たよすぐ漫画に例える馬鹿
漫画自体もきしょいのに
信者も民度低くてあちこちで騒ぐし漫画通してしか人間見れない馬鹿なのキツすぎ
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 22:10:08.19ID:weJGWrhW
タイトルの主語が大きくて嫌いって人は周りにも多いし自分もそう思う
こんな漫画のキャラで同人女をイメージされたら不愉快だし害しかない
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 22:13:07.45ID:1+KaEFOR
そもそも>>71みたいに
自分の機嫌は自分で取る という所に答えがあるのに
その気持ちわかる〜そういう時あるよね、のあるあるネタで
他人への悪意への罪悪感を薄めて更に正当化しようと
するムーブがかなり居たけど
今回の話で少しやりづらくなったと思う
ほんとリムブロしろよって話
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 22:41:42.45ID:X5ANE/jC
>>138
そりゃあその漫画について語るスレなんだからその漫画のキャラで例えるレスがあっても何もおかしくないでしょ
このスレが何のスレなのかわかってる?
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 22:44:43.11ID:PO1FQI7R
まず漫画に例える=現実と漫画の区別がついてないとかいうわけわからん解釈してる時点で>>138はアホ
現実と漫画の区別ついてないから例えてるわけじゃないだろ
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 23:17:46.16ID:YXUk25QL
実際はこの漫画のキャラみたいに綺麗に浄化されてる同人女なんてほとんどいなくて
>>144みたいなドロドロ感情まみれの鬼婆ばっかなのに
同人女ってみんな前向きで素敵な人ばっかりなのねなんて思われたら逆に恥ずかしいよねー
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 23:24:46.21ID:PO1FQI7R
>>148
七瀬や友川は一人で抱え込んでるだけだからまだいいけど、ここに来るアンチは主語をでかくしながら叩きがちなのがちょっと厄介
この漫画を好きな奴はみんな馬鹿!って主張に必死な奴の多いこと
私が嫌いなものを好きな奴らはおかしいに違いないって思いたいのかな
まあアンチってそういう思考なの多いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています