X



【気楽に】楽しく字書き生活20【楽しもう】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/05(土) 15:28:26.95ID:A4q/zGK0
書いている人が楽しくて、読んでいる人が楽しんでくれる。
それだけで充分楽しいんじゃない?
という、ゆるいスタンスで楽しみたい字書きさんたちの交流場です。
漫画っぽい表現、Webの特性を活かした表現、大歓迎。
もちろん、古くからのルールに従って書いても楽しんでればOK。
相談、雑談、なんでもゆるく、まったり語りましょう。
次スレは>>980あたりで。

【禁止事項】
※まったりといっても2なのである程度空気は読みましょう。
※全年齢板ですから、露骨なエロネタは自重。
※他人のやり方をけなすのは禁止。なんでも最終的には「人それぞれ」。

前スレ
【気楽に】楽しく字書き生活19【楽しもう】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1582082600/
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 07:26:08.81ID:aNlCaPgB
立て乙!

SSのタイトルを決めるとき「いや待て。もしかしてダサいかな…」とか不安に思ってそもそもセンスの良いタイトルとはって暫く考え込むけど、
最終的にはどうでも良くなってというかこれが私のセンスだーーと開き直って好きなようにタイトル決めちゃう
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 08:20:44.40ID:ge9/WdZF
同人誌のときは大体プロットの段階くらいでタイトル決めて、本文書くときに意識したり寄せたりする
オン用の短めの話は、書き終わってから考える
どっちにせよマイルールでほとんどが日本語なんだけど、年々タイトルが長めになってきてる
内容や概要をそのまま説明する系ではないんだけど、何か長くなる
でも結構それが気に入ってるんだよなぁ
タイトル考えるの好き
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 08:30:48.77ID:2WDHie2Y
タイトルはピタッ!とはまると気持ち良いよね
最初にどんな内容なのか興味をそそられて、最後まで読むと納得するようなのも好き
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 09:29:23.98ID:PCkxExlW
そうだね、なるほどだからこのタイトルなんだな!と納得できるようなタイトルが良いんだよね
自分は下手だから大抵外してしまうが
タイトルつけるの上手い人見るとスゲー!と思う
センスが問われる気がする
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 09:37:22.27ID:OQe5Sb5o
本文からの抜き出しでも強烈に印象付けられるタイトルってあるよね
見ただけで話のイメージが瞬時に蘇るヤツ
ああいうタイトルを付けられるようになりたい
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 09:42:06.02ID:WLEUqh0M
自ジャンルのタイトル上手い人は中身もすごい
そのタイトルをおすすめとかで見かける度に内容が思い浮かぶしまた読み返したくなる

まねして頑張って付けてるけど自分はとてもその域ではないw
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 09:45:19.79ID:OIo96+KW
自分が尊敬してる字神がいるんだけど、その人はタイトルは最後につけてるしあんまり内容と関連性なかったりもするから
特に昔のだとタイトルだけ言われてもどんな話か思い出せない って言ってたw
神でもこだわりあんまりない人いるんだなと面白かった
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 09:51:52.65ID:OIo96+KW
ラノベとはまた違う系統の長めタイトル、自分も好きだな
アンドロイドは電気羊の夢を見るか とか
限りなく透明に近いブルー 的な雰囲気のやつ
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 14:35:25.59ID:BwQ1bZC6
タイトルなんにも思いつかなったんだろうなって感じの投げやりなタイトル見るとすごい残念だしもったいない
タイトルで惹かれて読むとかあるしタイトル含めて作品だと思ってて自分が一番褒められて嬉しいのがタイトルだ
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 19:37:42.21ID:PYXg+Vux
自分なりにかなり時間かけてがんばって書いた話に全然ブクマ付かない
評価がすべてじゃないんだけどやっぱり落ち込むなあ
しばらく投稿するのはやめてローカルで書こうかな
だれも期待なんかしてないんだし
何か気分変えるのにおすすめの方法とかあれば助けてください
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 20:24:49.65ID:cV0cCqFk
>>37
評価されることを基準に発表しても楽しくなるのは難しいと思う
ブクマされてももっとってなると思う、大手さんにそういう人がいる
ローカルで書くのはいい案じゃない?
ここは誰も読んでくれなくても書くのが楽しいから書いてる人のほうが多いかもね
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 21:19:00.87ID:5/ICRNCp
友人にまた筆を取ってほしいんだけどなかなか書いてくれず
ダメ元でリレー小説やろうと誘って送ってみたら最高な続きが来て嬉しい

友人が何とかしてくれるだろうと思ってたから先の展開何も考えてないけど
普段ここまで行き当たりばったりはやらないので新鮮で楽しい
何か良いアイデア振ってくるといいな〜
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 22:41:05.24ID:1mfnrkr/
タイトル一番ではないけど褒められると凄く嬉しい
「まさにぴったりだと思うタイトルでした」ってコメントを何年か前にもらったんだけど嬉しくて未だに覚えてる
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 23:37:15.28ID:Cd2Fghub
読みたいなっと思うネタがあってそれをもとにして仮タイトル決める
書き進めて一応のピリオド打てたら仮タイトルがそのままタイトルになるのが
多かった
一部例外もあるよもちろん
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/08(火) 00:53:07.63ID:itLqtpT7
タイトルはオチをそのまんまつけちゃうな
タイトルだけ見てもオチはわからないけど最後まで読んだ人は「こいつタイトル考えるの力尽きたな」ってバレバレだと思う
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/08(火) 01:12:44.01ID:5jXn8E4j
>>44とだいたい同じかな
タイトル(仮題)で書き進めるけど、途中でもっといい案が浮かんだ時はそっちを採用してる
テーマが定まるから話を進めやすいし、逆に展開詰まったときにタイトル変えたらするする続きが書けたり
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/08(火) 03:20:19.60ID:h+Rwow9T
二次の長編書いてるんだが途中までは苦労しながらもそれなりに書けたんだけど途中から書けなくなって何年も止まってる
ずっと書けない時期もあったし書いても書いても気に入らない

趣味だし待ってる人もほぼいないし書けないならそれでいいじゃんとも思うんだけど書きたい気持ちがないわけじゃなくただ苦しんでる
ただの自己満なのに困ったな
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/08(火) 04:37:52.66ID:1OWNBFyn
>>48
俺は一次だけど同じ状況になったことあるよ

自分の場合は二年くらいとまってたかな
同じように書いては満足できなくて消すことの繰り返しだったよ

もうだめかなーって思ってたけど、ある時突然書けるようになって完結できた
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/08(火) 06:04:10.70ID:F0rHckbP
>>48
同じ状況になったことある
自分の場合は結末に言わせたい台詞があったから先に漠然と思い描いてたラストシーンを書いて
そこから遡ってクライマックス→展開が思い付かない中だるみ部分と逆から書いていった
プリントアウトして読み通すと不足や矛盾が見つかるからまた修正して
最終的にクライマックスはほぼ丸ごと書き直したけどいい勉強になった
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:15:01.52ID:siBe//t6
タイムリーな話題だ
自分も途中で止まったまま、書けないでいるよ
ラストは決まってんだけど、その間のアレコレがうまく作れないでいる
もうコレ閃きが来るのを待つしかないのかと諦めたりもするんだけど
文字書きを休むと、アホな自分の場合確実に文章力落ちるし語彙も忘れる、だからなんか凄く焦るよ
ラストから書くって方法はやった事ないなあ、やってみようかな
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:57:10.92ID:h+Rwow9T
>>48です
みんなありがとう
待ってる人もそんなにいないなら辞めりゃいいじゃんと言われると思ったらみんな優しいな
自分も二次なのでラストはある程度決まっている
書けなくなってラストから書いてみたり必ず必要なシーンから書いてみたりしてるけどやっぱり進まなくてね

>>51誘導ありがとう
次からはそっちに行くね
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:18:47.49ID:wI6pdErr
>>48が楽しい気持ちで書けますように
>待ってる人もそんなにいないなら辞めりゃいいじゃんと言われると思ったら
こういう言い方はしないほうがいい
自分sageのつもりがここの住民sageになってるよ
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:58:01.98ID:J74YXTcj
連絡手段を持たない時代の二人を喧嘩させてしまったんだけど、どう再会→仲直りの流れにもっていくか悩む…イベントが思いつかない
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/08(火) 17:05:03.43ID:Ni0HjOKs
>>59
そんな時代のほうがドラマチックにできそうじゃない?
脚本家の人が、スマホやLINEの出現のせいで
登場人物たちを擦れ違わせるのが難しくなったと嘆いているのを聞いたよ
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:23:28.48ID:K0gTGQJB
長い原稿の息抜きに前に話題になってた800字挑戦してみたらすごい気分転換になった
自分にはだけど頭の切り替えにちょうど良い文章量だったし決められた文字数でおさめるのも楽しかった
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:59:35.47ID:kEK/T44E
原稿中の気分転換はワンライかも
自カプは隔週開催だから無理なく参加できるのと、執筆は基本的に1時間で終わるからそれくらいなら原稿中でも……ってなる
まあ1時間相当集中してやるから、その日の夜は気力がワンライだけで尽きちゃうことも多いけど
いいねやRT、稀に感想とか貰えて気持ちも上がる
せっかくだから目標も立てて参加してるし、有意義な気分で満足感ある
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:28:26.08ID:a2890iee
それは嬉しいね

ちょっと元気無かったけど創作意欲戻ってきた
昔程の勢いや集中力は無いけど、ゆっくり書く
そんでかならず完結させるぞ、頑張るぞ
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/09(水) 20:10:01.87ID:wd9rN7H5
1〜2ヶ月くらいかけてダラダラ書いてた原稿が終わった
入稿前に推敲がてら印刷して読んだんだけど手前味噌ながらすごく萌えてとても満足
早く本届かないかなー
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/09(水) 23:06:40.43ID:c47z2lCW
短編集出すつもりで書いてるけど、一つ終わらないのに他を書いて…みたいな最悪のパターンに陥って一つしか終わってない
今のジャンルではオンリーワンだし締め切りなんてあってないものだけど、前はこんな書き方してなかったのに、今のCP書くのが一番楽しいから浮かれてるんだな
前より確実に文章力上がってるから落ち着け
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/11(金) 15:23:38.02ID:vsFg1eVC
その界隈で神と呼ばれてるっぽい人の小説を読んだ
分かっちゃいたけど、めっちゃくちゃ凄かった
語彙力、語感リズム、シチュもセリフまわしも、何もかも凄い
そんで萌える。そのカプに興味無い人まで沼に引き込むような物凄い魅力がある感じがした
こんなん自分は絶対書けないなと思ったし、クッソ凹んだ
私はアホ小説しか書けないので、もうアホを極めるしかないと思った。今もアホ小説書いてるがめっちゃ楽しいぞ
頑張るわ
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/12(土) 10:23:08.71ID:0NpK7Idg
自CPの神も、もはや公式では?くらいの素晴らしい原作沿いの話を書く
しかも1話完結なのにさり気なく全ての話がちゃんと繋がってもいる
なのでもう原作沿いシリアスは神に任せて
自分は時系列曖昧な場面切り取りやIF話を書くことにした
もしこのキャラ(原作では敵にやられて死ぬ)が生きてたら〜を今書いてるけど
二次創作の醍醐味って感じがする
他も「こ〜うだったらいいのにな♪」と口ずさみながら書いてるけどめちゃくちゃ楽しい
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/12(土) 13:24:20.37ID:YELgSL5w
オフ本作ってみたいなぁ
今書いてる話が結構気に入ってるから、自分の分だけでいいから形に残したい
装丁とか凝りだしたら楽しそう
そのためにはまず完結させるのが先だけど…
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/12(土) 14:07:58.13ID:B0AOmBI6
座高が高いせいもあるんだけどキーボードに向かうと前のめりで首だけ突き出してる感じで首肩腰がやられる
皆どんな姿勢で打ってる?
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/12(土) 14:16:11.57ID:2/pNxK4L
>>74
自分も座高高いけど、でも姿勢良くなったから前のめり治ったよ
普段から姿勢気をつけてると座る姿勢も治るよ
どうしても首つらいなら、首にタオル巻くといいってツイで見たよ

オンリーワンに拍手もらえるの嬉しいね
あのCPに萌えてくれる人いるの素直に嬉しいな、新作頑張ろう
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/12(土) 14:47:34.21ID:XokgIWID
>>74
農家が首にタオル巻いてる感じで結び目前にしてタオル巻くと首への負担が減るらしい

あと前のめりになるならモニタの高さもあってないんでは?
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/13(日) 13:00:20.80ID:zatb3QcG
他人のブクマなんて0でもいい、自分が自分を好きならブクマは1だ!と思って、周りの交流やら評価を気にせず楽しく書いた作品がじわじわ伸びてる…嬉しい
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/13(日) 19:55:22.58ID:LDscodbq
読んでて上手さに嫉妬するような文章と、ただひたすら感動して尊敬できる文章があるんだけど何が違うんだろうか
作風も関係あるかもしれないけど、こういう文章書きたいのに嫉妬して読めない…ということが結構ある
もちろん同人に限った話でプロの作家には思わないんだけど
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/13(日) 21:22:33.03ID:ec3Sq7q0
ワンライの投稿後に文章読み返してみたら描写不足が目立つ
推敲してるつもりだったんだけどな
支部に上げる時は加筆修正してから上げよ
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/14(月) 05:21:41.34ID:yWYxPWJS
嫉妬しちゃう人は自分に似たところがある作風なんじゃないの?自分はそうだな
ただただいいなってなる人は作風がかすってない人
目指してる方向性が違ったり路線が違うのは明らかなんだけど読んでて面白いし見所があるって感じ
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/14(月) 09:57:46.33ID:3Zdj5lhR
自分の場合はどこかしら自分が書きたかったこと表現したかったことがうまく文章に取り込まれてるときかなあ
自分もこういう風に書きたかったんだよなあ、すごいなあ…って感嘆半分嫉妬半分みたいな
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/14(月) 12:31:47.13ID:exnmy6Nu
嫉妬について考えてたんだけどつい嫉妬しちゃう相手ってジャンルに1人くらいしかいないんだよな
自分がハイパーhtrだから似たレベルではないし相手の作風がバラバラすぎて目指す方向?と言われると微妙な感じ
多分その人がジャンルで一番好きな書き手である一定ラインの好きを超えてるから執着心が出てんじゃないのかと自己分析してるんだが
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/14(月) 12:52:24.97ID:gshKonY2
嫉妬が上手いことやる気に繋がるといいんだけどね
落ち込み出すと浮上が大変なんだよな
上手い人の作品を分析しだすと自分も影響されちゃって無意識パクしてしまうのが怖い
だからあんまり読めない
でも読みたくなるので困る
自分の改善点見つけるとか、なんとかポジティブな方向へ持っていきたいな
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/14(月) 13:35:53.09ID:uqHV7Pjf
近頃なんか調子出ないし積んでた小説読むかーって軽い気持ちで思い立って
気づいたら分析どころじゃなく夢中になって読み終えるのをずっと繰り返してるわ
改めて思い返すとあそこであれをもってくる構成凄いなとかここの表現で泣いたとかあるんだけど
書き手としての視点が弱いのかな
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/14(月) 13:43:55.85ID:Na7SctsU
>>92
初見から分析しかできなくなったら楽しめなくなっちゃうから今のままでいいんじゃない?
1回目は純粋に楽しんで、2回目以降で分析するのがいいと思う
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/14(月) 14:50:08.79ID:DKG+4+3F
>>92
そのままの調子で気の赴くまま読んだらいい
不調の原因はインプット不足もあるかも

ともかく分析は後からできるので楽しいうちに読むよろし
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 06:52:14.80ID:P1503htQ
>>89
わかる
最近自分は嫉妬でかなり苦しくなってる
こういうときはネット断ちが一番だろうか
読みたいのに嫉妬で読めなくなったもの沢山ある、特に同カプ
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 13:52:04.24ID:PS8lzEXA
筆が進まなくて息抜きに自分の過去作読んだらくそ萌えた
自給自足で書いたんだからそりゃそうなんだけど投稿した当時より良作に感じる
今書いてるやつもきっと未来の自分を喜ばせられるはずだから絶対に完成させようと思えた
アホギャグだけど
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 14:37:25.97ID:drDZxsBU
古いゲームで、そのジャンルではずっとROMだったけど最近になって書き始めたら想像以上に楽しい
二次創作する過程で原作をより掘り下げたり
いろんな視点から見るようになったら、新たな発見があってますます好きになった

前ジャンルが連載中のもので、みんなで展開に一喜一憂するのもそれはそれで楽しかったけど
原作が綺麗に完結してるという安心感も良いなあ
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 23:10:46.13ID:0ewH93yH
>>97
数日前の自分だ
数年前に書いた話を読み返したらすごく良くて萌えた
あと文章が数年分若くて、今はもう書けないかもとさえ思った
もちろん成長してないわけではないんだけど、あの時はあの時しか書けないものを書いてたんだなぁってしみじみした
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 01:07:34.79ID:Ebfdj5VC
自分も色んなジャンルの一般小説読んでるけど表現の幅が広がる気がする
あと面白いと感じた本見てたら時代や国が違っても似たような傾向のものばっかりで自己分析にも一役買ってる
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 01:36:06.75ID:MfXY+W+K
古典や純文学と大衆文学で3:7くらいかな?多分だけど
その時々で自分が読みたいジャンルやそういえば話は知ってるけど読んだことなかったなっていう作品に手を出してる
今は王子と乞食読んでて後に控えてるのはオリエンタル急行と二十四の瞳
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 07:42:02.30ID:lPFvycOI
全然読まない人や書くようになってから読むようになった人って
それまで読むのは二次だけだったの?

小中学生の頃からそれなりに本読んできて
見様見真似で書いてきた自分からするとすごく不思議な存在だ
そういう読書歴でも小説書こうとするんだな
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 07:46:51.09ID:UBZtTqau
学生のときは教えられたものを何冊か読んだりしてたけどあんまり馴染めなくて小説を読む習慣がなかった
二次も小説人気ジャンルにくるまでほぼ読まなかった
書くという意味ではブログとかはやってた
昔は絵だったのもあるかも
美術館に行ったことのない人が絵を描いてても不思議には感じないけどな
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 07:55:26.53ID:5Y2hP2Vd
学生の頃は年間200冊くらいは読んでたけど
社会人になってからは年に数冊読むかどうか
読んだものが活かされてるかというと自分の場合は微妙 まあ全く読んでない場合と比較なんてできないんだけど

作文や読書感想文は昔から苦手だったな…
なのに二次小説を書くのは楽しいから、原作の力は偉大だと思う
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 07:57:01.09ID:6Gba94G+
昔は読んでた(ブギーポップやらマリア様やらあのへん)んだけどそれ以降はSFとか哲学とかルポとかばかりで二次に役立ちそうなのはまったく読んでこなかった
マンガは読んできたからか話浮かぶときはマンガっぽいアニメっぽい絵で浮かぶ
最初思い浮かんだ話なんとか文章に変えて投稿したら反応もらえてそれから向上心出てきて商業小説読み出した
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 07:59:10.88ID:FeP1UHiF
ミステリーは結構読むけど普通の小説はほとんど読んでないな
二次創作するようになるまでは自分で文章書くのはブログくらいだった
今でも「小説」が書きたいわけじゃなくて萌えを文章に落とし込みたいだけって感じ
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 08:20:47.03ID:HjFYSXo+
>>109
>美術館に行ったことのない人が絵を描いてても不思議には感じないけどな
その例えで言うなら、漫画やアニメを見たこともない人が絵を描いてるってことでは
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 08:32:43.14ID:3f2Cp+Gt
>>108
マウンティングしてくるとこ悪いけど二次小説だし萌えるか萌えないかが重要だから読書歴関係ないな
ほとんど二次しか読まないけど自分が書きたい物書いてるだけだし
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 08:37:54.07ID:Q5jyEDCg
大して読書してないけど昔っから読書感想文は得意だったし
どのジャンル行っても読みやすい文章で好きですってマロもらう
正直関係ないと思ってる
ただ昔から漫画や映画は大好きで沢山見てたから
感性を育てるという意味では関係あるかもね
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 08:41:54.59ID:PP7ChxR0
主にミステリやSFだけど通学や通勤時に1日半で1冊、3日で2冊ペースで読んでた
長期入院を余儀なくされた頃は一日3冊とか読んでたけど自分で書こうなんて微塵も思ってなかった
作文苦手だし読書感想文とか高校まで出さずに逃げてたので
でも今のジャンルに出会って抑えきれずに書き出したらいきなり天井いったし勢いでオリジナルも書いて某所に投稿したらランキング片手以内に入ったので今まで読んだ分はかなり栄養になっていると思っている
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 09:02:02.41ID:F121an/W
>>118
大体同じだからわかる
今やインプットも漫画ばっかで時々技術書や二次創作

ただ学生のときは商業BLノベルス乱読してたから基礎がBLなのかもしれん
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 09:38:21.47ID:a6vq7cpr
文章力ある人が必ずしも読書家ではないし沢山読書してるからいい小説かけるって訳じゃないよね
素人二次創作より酷い文章の一次でもストーリーがウケれば書籍化アニメ化とかあるし
自分は二次だし萌えを文章にして誰かに共感してもらえたらいいなって程度で小説は図書館寄って適当に見て興味持ったのを月に一冊読むかどうか
書くのも読むのも楽しいのが一番
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 09:44:45.60ID:UBZtTqau
全然本を読んだことのない人が商業でデビューしたりもするしね
昔好きだった作家がそうなんだけどやっぱりデビューしてから読むようになったらしいw
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 12:59:30.48ID:CiSHhDf7
結局いいものが書けるかなんだよね
読書量も文字数も関係ない

自分は自萌えなので楽しく生きてる
数年後に読んだ時に「なにこれ最高に萌える!」てなるから楽しい
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 13:28:26.70ID:Rml1IAuk
読まないで書いてる人から「本を読んでる人が書いてる文章だなって思う」って言われたことあるの思い出してきた
全く自覚してないからそうなのか〜って思って終わったけど
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 14:10:47.70ID:psrKo+6o
色々読んでるって言ってる人と二次しか読んでない人と文章が大差なかったの見た事あるから、結局は読んでる量や質を自分の文章力として吸収できるかは別の話だと思う
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 14:12:45.49ID:OldRpydR
私も自萌するけど個人的には3年くらい寝かせるのがベストだ
それくらい振りに書いた本とか読み返すと細かいストーリーもだいぶ忘れてるから新鮮な気持ちで楽しめる
2年くらいだと書いたときの苦労とか覚えてるからまだまだ話だけにどっぷりつかれない
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 15:37:27.73ID:UMxvgqYk
3年か、なるほど…
3年も経つと、自分の文章の書き方とかも変わってきていると思うけど、直したりはする?
そのままそっとしておくのかな
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 16:51:49.34ID:JTAG7DIm
いつ書いたか忘れるほどデータに眠ってた今と別ジャンルの話を見返したら
粗が目に付いて直した
当時の空気はあったのかも知れないけど粗に耐えられなかった
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 17:34:33.85ID:DC0P2xC2
言うてもどんな神でもハマってないジャンルの二次読んで萌えるか?
捨てられなかった10年前の神の同人誌読んでも文書うまいな(真顔)で終わっちゃったよ
昔自分が書いたテキストファイルちょっと読みたい気がして今探してるけど萌えるかというと別な話な気がする
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 18:00:39.53ID:91TVHFW9
昔の作品に倫理観とか言い出すと同人誌以外の創作物にも当てはまってしまうしなぁ
不快とは思うけど当時の空気はそうだったんだなで流せるようにはしてる

あと自分は一度ハマったジャンルならどれだけ離れてた時間が長くても再度読めば萌えられるし
時間が経てば経つほど自分で書いた内容すら忘れて自萌えも出来ちゃうんで我ながら得な性格してるなと思う
でもこの文章は今はもう書けないなとも思う
粗はあるけど勢いもあるんだよね
当時の好きだった気持ちを思い出してほっこりする
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 18:09:20.04ID:ys7MrJYY
そもそも舞台が現代日本じゃないからあんまり気にならなかった
フェイクだけど、西部劇とかを見てるような感じ
関係性もコンビとしてか、カプ描写があってもふわっとしてて数行で次の日になってるのが逆に良いのかも
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 20:10:47.43ID:jrixMkeI
ジャンルじゃ駆け出しでツイフォロワー1桁だったんだけど、原作を読み込み、そして推しについて考え抜いて書いた短編が自分比でとてもたくさんの人に読んでもらえて感想までいくつかもらえた。超嬉しい。
自分が書きたいから書いてるのであって、誰かに褒められたくて書いてるんじゃないけど、自分の理解が独りよがりじゃないって思ってもらえるのは嬉しいな
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 22:02:26.31ID:U/7AvQo9
自萌えのために初めて書いた自カプの小説
視点がごちゃごちゃだしとにかく下手!
自分のために書いたのに下手すぎて読み返せないから
いつか自分のために書き直しておきたいと思って早数年だわ
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 15:04:25.01ID:PdB+aKIW
だいぶ前に連載完結してブクマに変動なかった長編一話目に久しぶりにブクマついた
暫くして見てみたら二話目のブクマが増えまた暫くして(ry
そしてさっきついに最終話のブクマが一つ増えた
心の中でありがとう!おめでとう!ブラボー!とスタンディングオベーションした
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 19:16:09.97ID:KLl0nYc8
いつかゲームみたいな小説作ってみたいな
なんか途中で二択が出てきて、話が分岐していって
エンドが沢山あるようなやつ
サイト始めてからずっと夢見てるわ
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 08:38:47.09ID:kBKeUdB6
ゲームブック子どもの頃好きだったなあ
右の道を行くなら6ページ、左の道を行くなら14ページへ行け
みたいなの
前ページをランダムに配置して進むページを自動的に決定してくれるソフト持ってたけど、今はサイトが消えてて見つからなかった
あれ使って本文書いて印刷したら、同人ゲームブックも作れたと思う
惜しいソフトをなくした
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 09:08:03.83ID:PQgaKSEq
>>157
教えてくれてありがとう

憧れはあるんだけど自分の場合だと大量のアイデアが必要だから
めちゃくちゃ時間かかりそうだ
でもいつか作ってみたいな
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 21:29:04.88ID:KcBxO14q
ちゃんとしたプロットが作れないからと思って放置してたネタがいくつかあったんだけど
「公開できるレベルにまで作りこまなくてもいいや」と開き直ってさわりだけ書いてみたら…楽しい!
今まで見て見ぬふりしてずっとモヤモヤしてたからすっきりしたし、書き始めたらまとめられそうな気がしてきた
「作品は書き上げるのが大事」ってよく聞くけど縛られ過ぎてたのかもしれない
やっぱり趣味は好きなようにやるのも大事だね
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 18:33:07.08ID:gyc4GxYU
気を抜くと会話してる時の地の文が目とか視線の描写ばっかりになる
癖って気づいてるからあーまたやっちゃったーって思いながら直すけどそれすら楽しいから字書きはやめられない
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 21:33:20.75ID:iacqVgtS
やまなしおちなしいみなし
死語なのかもしれないけどこの言葉に救われて楽しく書いてる
自分用の文庫本を印刷して棚に並べるのが好き
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 22:03:45.43ID:EfFnoUDL
書いてる時は楽しいのに書き終わると不安になるのはなんなんだろう
正解なんてないのに正解を探してしまうというか「これで大丈夫?変じゃない?」って考えてしまう
でも書くのは楽しいから書く
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/29(火) 08:44:26.09ID:rLhCwZyR
>>172
172と一緒だ
書いてるとき不安でしかないけど出来上がると自萌えできて幸せだからやめられない
自分は基本本にしてるからあとから粗に気付いてももう修正できないしっていうのもあると思う
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/30(水) 14:04:25.00ID:xJB21GYY
支部はブクマしてくれる人もいるけど、ツイはフォローもいいねもつかないし
自分の書いてるのは解釈違いと思う人が多いかなと落ち込むけれど自分の文章好きなんだよなぁ
これが自分のスタイルだと貫き通していこうと思う
連投になっちゃうけど、もうすぐ完成するのも仕上げてあげるぞ!
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 20:07:05.90ID:RpecUcss
自分の好きな設定を詰め込んだ話を書いてみたらめっちゃ楽しい
詰め込みすぎて人には見せられないけどそれでも楽しい
たまにはこういうの書いてもいいよね
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 22:57:24.83ID:W3Sl6GYJ
今書いてる話がどんどん長くなっていく
今まで短編しか書けないと思ってたけど、その二人で書くのが楽しすぎる
ネタもたくさん湧いてくるし時間が足りない
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 11:12:06.25ID:+n3O8C8q
ひたすら書き続けてるシリーズが18万字越えた
最新話とその前が2万字になって長っ!!と思ったけど
どうしてもインパクトのあるシーンをタイトルにしたくて無理やり詰め込んだ
お陰で綺麗に伏線回収もできたしタイトルだけでドキドキしました!ってコメントもらえたし
この狙ったギミックが読者に刺さった瞬間の「よっしゃ!」感がめちゃくちゃ嬉しい
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 11:51:51.94ID:Xm/aJA35
支部の仕様が変わって文字数から読了目安時間が出るようになったの今知った
長いのが書けないからこういうの嫌だなって一瞬なったけど「電車に乗ってる間に読める丁度いい量を書いてる」って考えればそれも悪くないなって思えた
ポジティブ変換ってやっぱ大事だな
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/05(月) 12:15:54.58ID:bSMCEnc3
悟った、誤字と重複は生き物
何度も読み返して駆逐したはずなのに完成品を読み直すとまたいるんだ
原稿の裏は誤字の卵でいっぱいだ…
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/05(月) 12:30:47.57ID:ho8OlA6a
>>182
生き物…まさしくそれだわ
あいつら駆逐しても駆逐してもどこかに潜伏してるよね
まるでゲリラだよ
本文書くより誤字脱字探しの方がしんどい作業かもしれない
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/05(月) 13:21:58.92ID:pF71Ztt7
誰かにやってもらうのはwordより難しくない?
手軽である程度やってくれるって点でwordはありだと思う
少なくとも見ても見ても出てくるって事態は避けられるのでは
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/05(月) 13:38:23.33ID:QDSQZLTx
Wordは話し言葉まで赤線引いてくるから自分の文章ではあまり使えない
読み上げ機能は割と良かったけど一般の読み上げの方が読み方の制度が高いかも
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/05(月) 15:20:24.30ID:40HLLy5B
読み上げはすごい便利
目だと勝手に補完するとこも耳で聴くと今の変だな?ってすぐ気づける

しかし特徴的な名前を変に読むから吹く
推しが神太(こうた)みたいなちょっと珍しい字なんだけど
読み上げると神太(かみふとし)になる
かみふとし!早く逃げろ!って緊迫した場面で言われるから集中できなかった
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/07(水) 02:30:14.37ID:MjJWJkgj
コロナで久々になったイベント参加してきた
半年以上ぶりに自分の話が本になったので改めて読み返したら最高だった
読み返して自萌えするために書いてるところがあるので幸せだ

手に取っていただけたのもありがたくそして他の方の作品もいいのがたくさんあり刺激になった
全部ください!もしてきた
やっぱイベントって最高に楽しい
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/07(水) 08:25:24.96ID:sQ5vHk8C
いいなあ、イベント参加したい
本になってイベント会場で机の上に並べる、手にとってもらうっていうプロセスを楽しみたいよ
早く落ち着いてほしいね
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 22:00:30.73ID:T2E++EpH
支部に投稿すると必ずいの一番にブクマしてくれる人がいて、今回久々の投稿だったからどうかなって思ってたんだけど、すぐにブクマしてくれて何だかホッとしたw
あまりメジャーな内容じゃないし多分そんなに人気ないと思うけど、その人のためにも書いてて良かったって思えたよね
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/14(水) 18:32:16.94ID:D9iqHCgH
乗り気で参加申込したアンソロの原稿が思いのほか進まなくて1万字に1ヶ月以上かかってるんだが
終わる見込みがついてきて嬉しい
アンソロ原稿を落としたら主催さんに迷惑が掛かるからってことで、それよりも先に書きたいネタはあったんだが
後回しにして原稿を優先してきた甲斐があったわ
考えすぎて面白いんだか面白くないんだか分からなくなってるけどたぶん面白いだろうと思いたい
この週末で仕上げて、支部で続けてる連載の続きを書けたらいいな
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/14(水) 19:45:47.77ID:TbnYvUED
10000文字書いて明らかな矛盾点と、攻めの呼び方を変えてしまったせいで修正にめちゃくちゃ時間かかってる
三人称から一人称にも変えたしめちゃくちゃ変えてる
良いものが出来るなら時間もったいないとか思わないけど、ひたすら直すのけっこう大変だよね
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/17(土) 18:31:14.16ID:ssdTQEu0
今ハマっている作品がなくてなんとなく書き始めたオリキャラ創作が楽しい
でも書いたところで発表できる場がないから字書きとして周囲から忘れられそうで不安だ
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/17(土) 19:29:03.89ID:UJwbAicQ
趣味に突っ走ったオリジナルの厨二要素満載ファンタジーとキャラメイク有のゲームで作成した自キャラ達を使った
世界観から原作ゲームとは微塵も関係ない二次だか一次だか分からないファンタジー学園BL書いたけど
どっちも自分だけが楽しい用というか人様に見せるようなもんじゃないから完全ローカルだなあ
支部では二次で自カプのギャグ書いてる
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:11:15.20ID:DctUtdKt
推敲力を上げたいと思って不得意な分野の小説に1年費やした
長編を計5回ほど書き直したから最後の方はへろへろだったし初めて読み返すのが辛く感じたけど、まあまあいい経験だったとは思う
臨機応変に対応するのが苦手だけどいくらか慣れたし、投稿後は逆にやる気出てすぐ次のやつ書き始められたし

でも長編でやるのはリスク高すぎるから練習を兼ねるなら中編くらいが1番効率的だな
構成力も必要だから練習になるし、書き終わった後の達成感が早めに得られてモチベーションを維持しやすい
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/23(金) 11:55:26.61ID:3mLvgywe
冗長かなと思った部分を削ると今度は駆け足すぎるような気がしてきて推敲するほどよく分からなくなってくる
何度も読み返してると脳が高速読み飛ばしモードに入って早く感じるような気がしない?
いい感じにすっきりまとめたいけど読み手によっても感覚は違うし気分によっても変わるだろうし
って考え込む性格だからなかなか進まないけど字書き楽しいんだよな〜
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/23(金) 12:42:47.18ID:RdjgC0W6
どこを削るかはプロットをしっかりに組めば大体分かるんじゃないかな
章ごとの文字数とエピソード数を比較すれば描写の濃淡がはっきりするから

セミプロの人に教えてもらったけど、リアルタイムで描写する練習をするといいらしい
動画なんか見て、その時間と全く同じ時間で読めるような文章を書く
そうするとストーリーの中でも緩急の度合いを感覚的に書けるようになる
読み返すと「ここまでx秒の動作のはずだけど5000字使ってるからもっと絞ったほうがいいな」と思ったり
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/23(金) 13:32:49.33ID:7nnqQydS
>>215
味見しすぎて味がわからなくなるみたいなやつね…
急ぎじゃないなら少し放置してみるとか
冗長になってるなーと思ってもそこが自分の書きたい部分だったってこともあるし
読み流しモードにならないくらいに落ち着かせてみたらどうだろう
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 10:57:40.90ID:/W3mbiTy
界隈人が減ったのか前より段違いで評価はされなくなったけど、逆に流れが緩やかになった分ゆとりが持てるようになった気がする
反応がなくて落ち込むことがなくなったし、たまに閲覧があっただけで飛び跳ねるくらい嬉しい
見てくれてサンキューと思う
書いてるだけで超楽しいし初心に返った気分だ
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/27(火) 21:30:35.95ID:OI0he4BS
特に盛り上がりもなく甘くもない今回のSSは書いている当人としては好きだけど萌えどころがないと思っているし評価もやっぱり普段より低め
でもこれが特に好きと言ってくれる人もいてすごく嬉しい
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/27(火) 23:50:46.55ID:84j0DErg
自分の好きなの書いたらいいんだよ!
私もこれから需要なさそうな推しの捏造過去を書こうとしてるよ
今に繋がるよう書くつもりだけど、自分にしか刺さらないと思う
一人でも好きって思ってくれる人がいれば本望だ
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/28(水) 19:30:13.72ID:XH93TQuL
>>224
そうなんだ
良いのに当たったことないから即ブロックしてるわ
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/29(木) 00:28:30.60ID:WYee8xJL
>>224
わかる
自分の好きな書き手さんたちも注意書きや作中補足の注釈で『捏造』って言い方してる人が多いよ
推しに盲目的じゃない人が多いから客観視の点で
あえてその強い言い方を自作品に使ってる可能性もありそうだなって思ったことある

これはジャンルによるとは思うけど『捏造』じゃなくて『強めの幻覚』を注意書き等に書いてる人は
自分は今のところあんまり合わない人ばっかりだったな
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/29(木) 00:39:22.55ID:sK8ZyXCk
強めの幻覚幻想妄想の言い回しはなんか拗らせた感じがして自分は使わない
生物学上は女、みたいなのと同類感がある

言ってることは同じなんだけど捏造は端的で好き
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/29(木) 00:46:54.37ID:67BJ4rzD
言ってることは同じなのに
今まで深く考えたことなかったけど確かに捏造と強めの幻覚や妄想は受けるイメージちがうわ
捏造はラベル貼りっぽく受け取れるのに強めの幻覚や妄想は言い訳っぽく聞こえてしまう
これ個人差ある単なる言葉の印象なのかな?
なんでなんだろう
自分でも不思議だわ
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/29(木) 06:16:54.55ID:iF2N/MbD
捏造って自分のよく見る範囲ではキャラAの原作未登場の家族捏造とか、未登場の制服捏造とか、そういう注意書きのイメージ
カプとかはあっても普通に原作内の設定使ってる話全体を捏造って言われたらそりゃ二次全部捏造じゃんって思っちゃう
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/29(木) 07:08:20.16ID:TF+FT50D
強めの幻覚や妄想=CP妄想やCP方面でのキャラの関係性とか原作設定よりage要素がある
捏造=キャラの過去エピソードとかCP関係ない人間関係

今まで読んだ経験から大体こんなイメージがある
ただ捏造って書く人はうちの子率高いなって感じることが多い
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/29(木) 07:16:52.76ID:N5sH+YOB
自ジャンルは捏造って書いてる人ほどイタいパターンだわ…
本当に過去捏造とか原作で明かされてない部分を捏造してるとかの場合は別だけど、キャラ崩壊を捏造って表現はやめてくれってなる 普通にキャラ崩壊って書いて欲しい
良作のキャプによく見るのは、あくまでも独自解釈によるものですとかそっち系
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/29(木) 07:19:03.60ID:qDdEGuDB
>>235
たしかにそんなイメージあるわ
捏造って言葉使うときは、例えば原作で詳しく出てないキャラの家の間取りを想像で補ってますとかそんなときだ
カプとかにはいちいち言わないな
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/29(木) 08:47:35.93ID:Zl/K1U2D
自分が捏造と書くときは原作でさらっとしか触れられてない過去のシーンをガッツリ想像で書いた時とかだな
そういうときは過去捏造って書く

ファンタジーもので出てきたことのないモンスターを作ったときとかはオリジナルモンスターと書くし
カプにしてあるだけとかは注意書きしない
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/29(木) 08:49:54.50ID:bGZS8/dM
自分とこは強めの○○のが痛い人多い
そういうのがない世界なのにネットスラングとか出てきたりして「あーこのキャラはあなたの投影なんですね」てなる
創作なんて少なからず投影されてるものだけどあからさまにはしないようにしたい
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/29(木) 12:05:53.75ID:U9Ls9ZLj
過去にブクマしてきた小説読み返してたら創作意欲出てきてほんの数行だけど書き出すなどした
ありがとう字書きたち
嬉しくないかもだけど愛してるぞ
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/29(木) 12:40:19.95ID:/xUnGXCM
字書きの愚痴スレはどこももっと怨念色濃いからこんなので愚痴スレ扱いはないわ
ひさびさがいつからか知らないけどこれくらいならしばしばある
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/29(木) 15:47:18.15ID:9fjupWjl
変わったというなら最近仕切りたがりが増えたよね
一人かもしれないけど
雑談くらい前にもあったのにね
気に食わない話題なら違う話題振ればいいのに
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/29(木) 16:57:57.16ID:ZDicWaSf
2ちゃんのころからこんなもんだよ
それなりに平和に雑談したり相談したり過疎ったりとげとげしたり
空気なんてのぞいたときの話題次第でバラバラ
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/29(木) 18:56:02.89ID:YyAiYpWh
>>250
多分私じゃないけど私の小説かもと思って嬉しくなったw
ブクマしてくれた人が読み返してくれてるかもと思ったら何かいい気分
私もブクマした作品読み返そうかな
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/01(日) 14:59:21.30ID:ooekKs31
めちゃくちゃどハマりする作品に出会って5年ぶりくらいに二次創作してるすごい楽しい
あと5年前は途中で力尽きて書き上げないことが多かったんだけどちゃんと作品として仕上げることが出来る様になって我ながら感動してる
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/01(日) 15:25:29.50ID:kNFCVS4C
自粛期間中になんか気持ちがあがらなくてずっと書いてなくて、そろそろ書きたいなと思いつつ一歩が踏み出せなかった
なんか話題の800字チャレンジ?っていうのに興味わいてぐぐったら400字チャレンジがあったから
まずはこれで書く習慣を復活させていきたいなとやり始めた
いざやり始めると書きたいネタも具体的に出てくるし、推しカプへの気持ちもまた上がってきていい感じだ
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/01(日) 19:59:27.49ID:znueuYP3
2ヶ月後くらいに完成すればいいかなーって長文をダラダラ書くのも好きだし
今日書き上げたい!って短編を集中してガーッと書くのも好き
まあ今自分のモチベ高めだからの話だけど…
書けないときは本当に書けない
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/03(火) 21:45:27.59ID:uJO/32Xt
GoTo利用して県内の温泉で一人原稿旅行をしてきた
観光地には行かないで引きこもってたので、食事時とかに仲居さんから
「どちらにお出かけになりましたか}って聞かれると気まずかった
パソコンを持ち込んだので「仕事で…」みたいに誤魔化したよ
劇的に原稿が進むということはなかかったけど気分転換になったのでまた行きたい
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/03(火) 22:17:09.55ID:uJO/32Xt
実を言うとキャンペーンが開始されてから県内のあちこちに原稿旅行に出かけてる
原稿執筆パックを標榜してるところじゃなくても充分だよ
コロナ感染は心配だが濃厚接触者の定義に当てはまるほど他人と接することはない
全館でwi-fiが使える、部屋に風呂とトイレがある、できれば部屋から海が見えて眺めがいい 
っていうのを個人的な条件にして予約サイトで探して決めてる
食事に関しては朝夕付きなら引き込もれる(動かないからお腹が減らない)けど食事付きプランが高い場合は
近くにコンビニかスーパーがあれば安く調達できるので素泊まりにした
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/04(水) 13:08:20.91ID:mZqW1mPr
県内なら良さそうだよね
見える景色が変わると頭の中もリフレッシュできそうだし
そうなるとやっぱり街中より緑豊かなところがいいなぁ
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/04(水) 19:23:21.44ID:cdWnm9kU
仕事と家の往復のみって日常で空いた時間に文字ばっか打ってると結構荒んでくるわ
旅行いいなあ
でも無理だ行けない
家にいたままでうまく気分転換できんかな
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/04(水) 22:28:38.73ID:1nN1Y83P
忙しくてちょっとそこまで……が難しいときがあるよね

ちゃんとしたメーカーの小さいBluetoothスピーカー買って
スマホから音楽飛ばしつつ湯舟浸かってたら
びっくりするほどネタが出るわ出るわ
防水じゃないから浴室の外に置いてたんだけどリバーブかかってちょうど良かった

リラックスの時間は大事だなとしみじみ思ったよ
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/04(水) 22:29:01.83ID:jACdpJwM
家にいたままの例じゃないけど
帰りに寄り道して人のいない公園とかで風にあたりながらスマホで文字打ちするのが最近のマイブーム
でも本当は旅先で缶詰というシチュに憧れてる
原稿旅行一度はやってみたいな
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/04(水) 23:45:53.30ID:Tf30EOJl
寝る前のスマホPCやめて
夕飯食べた後一時間くらい散歩して
ゆっくりお風呂入って目覚ましかけないで寝たら
翌日嘘みたいに元気になった
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/05(木) 07:16:14.99ID:u3a06S78
ちょうど今週末に一人で原稿旅行(近場の温泉に二泊三日)行く
仕事が最近忙しくて帰宅後にはさっぱり進められないんだけど
あと今日と明日を乗り切れば…って希望を抱いて頑張る
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/05(木) 07:57:05.86ID:T+Cgmy5/
そろそろ紅葉もしてきて良いよねこの時期の旅行
ゆっくりして美味しいもの食べて書いてたら良いもの書けそうだなあ
楽しんできてね
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/05(木) 11:07:47.80ID:A6tPxC6F
なぜ風呂場で頭を洗ってるときにネタもストーリーも湧いてくるんだろう
好きなミュージシャンの人もそうで、メロディ浮かんでくるから脱衣所にボイスレコーダー置いてるって言ってたネタくらいなら音声入力で大丈夫かな
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/05(木) 12:02:44.94ID:D2ice09a
頭を使わない使えない反復作業をしてる状況が最適って言うよね
集中した後に注意の分散する状況を作るとアイデア孵化しやすくなるらしい
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/05(木) 17:00:47.25ID:WzwHBgdr
何の証拠?
問題なのは
他の人が知らずに同じネタを書いたときに>>283やその周辺がネタパクされたって騒ぐ可能性があることだよ
またネタ呟かれたことで他の人が書きかけてたものをボツにしてしまったり
最悪なのは作品として書きもしないのにネタだけ呟くやつね
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/05(木) 17:07:16.76ID:M6tEPfaM
まさに知らない人がツイートしてたネタパクしただろって言われたことあるけど
蓋を開けてみたら設定が少し似てるだけでネタ自体は定番で逆に擁護されたよ
パクリって盗作じゃないとただの言いがかりだし界隈もネタ被り仕方ないよねみたいな雰囲気
そもそもある程度人数いたら対策しきれないよ
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/05(木) 17:13:35.77ID:a0ia9pRz
本気で書くやつは呟かずに心の中にしまっておくけど
もしAが○○してたら可愛いよねレベルの呟きも唾つけとみなされるんかな?
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/05(木) 17:18:26.98ID:M6tEPfaM
>>290
そうだね
そういう界隈だとやりづらそうだし自分もツイートにメモはしないな

ネタっていうかアイディアに著作権はないから被り対策にツイートするとかそれがネタ潰しになるとかそれ自体が変な風潮だと思う
うちなんか似たような話が乱発しててわざと被せてんのか?って人もいるけど文句は言えない
パクってないなら堂々としてませんって言うしかない
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/05(木) 17:22:03.42ID:A1J3NqPS
唾つけする人はフォロー外して知りませんでしたって言えばいいよw
そんなのに配慮するのがバカみたい
同じネタでも書けば違う話になるはずなんだし
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/05(木) 17:49:06.11ID:8R7dQ7/a
これから書く予定メモをツイ固定にして載せてる人が界隈にいる
ちょうど書いてたのと近いネタがあったので見た時に即ボツにした
あれからだいぶ経つのにまだひとつも投稿されなくてなんだかなぁとは思う
〇〇書きたいくらいなら自分も呟くけどね
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/05(木) 17:55:18.54ID:nvVmHo0w
こんなの書きたいってバーって文章にするともうプロットみたいになるからそのまま肉付け始めるわ
だからTwitterでは絶対書きたいもの言わないかな
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/05(木) 17:58:50.98ID:3uZIgt7u
詳細なネタはもちろん○○書きたい系の呟きも唾付けというよりは周りにアイデア与える事になるからほんとに書きたいのは言わないな
狭い村だからたとえ出尽くしてるようなネタでも前に誰が言ってたとかすぐ分かるし
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/05(木) 18:06:09.03ID:liNBkgZx
書く予定メモ残してる人自カプにもいるな
どれも特別なアイディアじゃなく二次にありきたりなネタだったから
あれはメモ残したところで被る人出てくるだろうなと思う
考えた本人はいいアイディアだと思ってるのかもしれないけど
大半が被っても仕方ないようなネタが多いなと感じる
その程度のネタよくメモにして牽制しとくなと思う
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/05(木) 19:18:50.11ID:cdBqxT46
ネタパクと騒がれるのも嫌だけど
○○さんが自分のツイ見て書いてくださった…!みたいなのも嫌
いずれにせよお前のツイートを元に書いたものではない
だからネタをツイで呟く人は敬遠するしツイそのものもやらなくなった
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/05(木) 19:34:01.26ID:pMpz1tTP
ずっと書いてた話がようやく書き終わったー!
家だと合間に何かしちゃって進まないから図書館にPC持ち込んだらすらすらっと書けた
コロナの関係で長時間はいられないけど逆に集中できた気がする
推敲終わったら自分用に印刷して冊子にする予定だから楽しみ
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/05(木) 19:44:46.28ID:8R7dQ7/a
楽しく字書き生活するにはツイやらない方が自分にとってはいいんだなと改めて思った
ツイに投稿しないし相互が必ず感想くれる訳じゃないしそう言えばプラスになることあんまりないな
心機一転で原稿書くために温泉予約してみたよ、ここ覗いて良かったわありがとう
0304名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/05(木) 20:21:16.70ID:A6tPxC6F
ネタが同じでも全く同じ展開とセリフになることってあるの?みんなどんな文章書いてるんだ…
ネタやお題をシェアしてみんなで書いて、みたいなことよくやってたけど絵師も字書きも誰もかぶらなかったけど
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/05(木) 20:52:40.71ID:MF46NGi/
>>304
言い回しがちょっと違うくらいで登場人物も展開も小物に至るまで同じ作品を見たことあるよ
片方はサイトで片方は支部
サイトのほうが数年前にアップされてて支部の人に「同一人物ですか?」てURLつきで指摘されたら即削除してた
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/05(木) 21:03:37.60ID:hWE7yKJD
>>304
二次の場合、元になるキャラが同じなら被る可能性もなくはないんじゃない?
同じ原作の同じキャラから話を広げるならかなり稀だろうけどゼロとは言い切れなさそう
自分も見たことないけどね
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/06(金) 11:34:22.66ID:r3Uw3jUK
他の字書きの垢はフォローしないし見ない事にしてる
自ジャンルの字書きはツイートに目が滑る時がある
本当に字書きかと疑ってしまうけれども
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/06(金) 12:08:50.45ID:f+BEyhvG
縦式使ってる人いる?
iPadとキーボードで書いてるから入れてみたけどメモにバーって書く自分は最後の仕上げに使うって感じだと思った
支部に対応したけど支部に上げてないし難しい漢字使わないようにしてるからルビも使わないしな
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/06(金) 12:35:38.46ID:svxnmyd6
知らなかったから入れてみた
編集する段階では実際のページとは違って一行の文字数とか変えられないんだね
改行少なくてみっしり字だらけになるから調整したい自分には向いてないかも
良さげなのに残念
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/07(土) 14:15:41.86ID:wD0wTWgI
ここ10年くらい、ハマってる作品はあるのに書きたいネタが思い浮かばなくて読む専門だったんだけど、今久々に小ネタ書いててめちゃくちゃ楽しい
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/07(土) 21:36:44.57ID:+vYscavk
同じ?かと思ったけどTatePadってやつだった
家で書く時は途中では使わないんだけど、昼休みとかスマホで書く時は使ってる
がっつり書くというより誤字や描写のチェックしつつ書けたらちょっと書く感じ
個人的にだけどスマホでは縦書きの方が書きやすい
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/08(日) 01:09:02.33ID:uB/5heJ6
普段使ってるのはiPhoneだけど大好きなのはjota+だから他にAndroid持ってる
iPhoneにもjota来てくれ頼む…………
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/08(日) 09:06:49.16ID:68NCEOgD
>>323
元々iテキストしかない時代から使ってたってだけだよ
二つ入れてあるとiテキストで入力しようとダブルタップした瞬間にiライターズが起動してそっちに移行する
iテキストで複数のテキスト開きながらそのうちのどれかをiライターズに移行してそっちで書いて
終わったらiテキストに戻ってきてクラウド保存したり、読み返してチェックするときもこっち
昔からこういう使い方してたってだけなんで最初からiライターズだけで書いてるならそっちの方がいいと思う
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/08(日) 11:33:02.28ID:j8kgH9rm
>>318
私もそれ
全部スマホで打つから縦書きの方が書きやすいし
勝手に保存してくれて便利
パソコン立ち上げてやった方が気合いが入るというかいいんだろうけど
スマホで思いついた時ポチポチ書くのが性にあってる
0328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/08(日) 12:45:36.25ID:SzJyIb7d
続きものを書いてる時に原作の新情報で矛盾がでた時ってどうしてるかちょっと教えてほしい

全部さげようかそれとも最後まで書ききろうか迷ってるから参考にしたい
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/08(日) 13:14:18.89ID:SzJyIb7d
連載中の作品の二次は初めてだったからかなり悩んでたので参考になったありがとう
注意書きして書くことにするよ
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/08(日) 17:21:05.31ID:3koF6lOY
みんな色々なエディタ使ってるんだね
私はgoogleドキュメント(縦書きできないのが少し困る)で書いて
支部に投稿するときはそのままコピペ
PDFにする必要があるときだけ一太郎に流し込んでる
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/08(日) 19:30:30.42ID:vfbz0K2l
今までパッドのiテキストでざっと書いてパソコンに飛ばしてWordで推敲ってしてた
それを長編書くから最初から机に座ってパソコンで書くやり方に変えてどーも捗らない
前のやり方に戻すわ
布団の中でも思いついたら気軽に書けるのがパッドのいいところだね
iライターズも落としてみた
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/08(日) 23:38:50.52ID:qGUSJXEo
というかスマホで書く人多くてびっくりする
みんな若いのかな
やってみたけど両手打ちじゃないと文章追いつかなくて無理だった
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/08(日) 23:56:11.07ID:fnfhRkF0
スマホでエロ書くと予測変換がスケベになってしまうよね?
予測変換リセットする方法あるのかな?
まれに人前で文字入力するからちょっと困ってる…
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/09(月) 00:54:51.24ID:+rgQeunC
若くないから仕事と家族の都合で、ゆっくりパソコンの前に座って作業するタイミングが全然無いからスマホ
あと折りたたみ式のキーボード導入すると、スマホもかなり便利だよ
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/09(月) 18:40:11.60ID:0sr+LoYr
安い2in1のWinとゴロゴロしてる時はスマホだな
基本WinのTerapadとかでバーっと書いてスマホではDropboxのエディタで
ちょいちょい書く感じ
2in1ならiPadなんかと変わらない感じで動かせるし好きに起動も出来るしとてもいい
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/10(火) 16:20:12.48ID:hEAeI6j4
パパっと書く時はスマホで、じっくり書く時はやっすいタブレット買ったからそれ
本にする作業はPCを引っ張り出す
液晶のサイズやアプリを変えると視点が変わるせいか筆が進むことがあって楽しい

時々匿名で長文感想くれてた人がマイ神だったと判明した
その感想に依存しそうなくらいいつも嬉しかったので動揺してるw
0353sage
垢版 |
2020/11/10(火) 19:27:19.43ID:dPAYIq4a
>>351
おめ!
ちなみにどうやって判明したの?向こうが名乗り出たとか?
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/10(火) 20:10:03.41ID:hEAeI6j4
>>352-353
ありがとう
神とは相互なので、交流の中で名乗られたよ
公開してない本文にしか書かれていない事柄を話されたから間違いない
嬉しいけど、神は読むたびに感動と羨望と嫉妬が渦巻くような作品を書くし、評価もずっと高い人なんで本当に動揺してるよ…
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:14:44.57ID:fXzzdO85
腐の二次で長編を書いているんだけど、長編だと恋愛関係ないパートがどうしても入るじゃない
すれ違いとかイチャイチャとか書くのが好きだったけど、一人でぼーっと過ごす休日とか、試行錯誤しながら技術を磨くとかみたいな受けの悪そうなのを書くのがすごく好きなのだと気がついた
多分爆死するけど書いてて楽しいからいいや
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/13(金) 23:05:13.41ID:7EpDOHN6
なにげない日常を恋愛に絡めていくのも楽しいよね
休日に一人でぼーっとすごしてる間に恋人がサプライズを仕込んでいたとか
試行錯誤しながら技術を磨きながら「こんな時あの人だったらどうするだろう」って
ふと頭に浮かんでしまうとか
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/16(月) 15:41:16.97ID:aJa4MlaC
久しぶりに支部に投稿した
書くのが苦しい部分もあったけど以前より成長したと実感するし面白いものが書けたと思う
投稿した途端「本当にこれ面白いんだろうか…」なんて不安にもなったけど感想をいただけて嬉しいしほっとした
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/23(月) 08:51:34.63ID:73g89zEa
連休最終日なので早起きして朝から書きまくってる。
行けるところまで進めるぞー!!
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/23(月) 18:16:39.98ID:mZFH5qje
この前アップした作品が馬たちにRTとイイネされたー!
自分で言うのもなんだけどいい話が書けたと思ってて
一人は他の作品には滅多にRTイイネしない人だから、めちゃくちゃうれしい
好きで書いてるんだけど反応あるともっと頑張ろうって思える
0367名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/23(月) 22:59:14.15ID:P6BLAe/w
いつもうんうん頭で考えて書いた話よりぱっと思いついてぱっと書いた話のほうがいいね伸びるから自分の考え方間違ってるのかなって落ち込んでたけど今回は考えた方が評価されてすごい安心した
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/27(金) 22:10:38.83ID:/X36Ka2/
勢いとかテンションとかがぶつ切りになると次に続きを書き出した時に当時のノリに頭をチューニングし直すのが困難なので、1度書き始めたら書き終えるまでぶっ続けで書いてしまう
トイレと水分補給と簡単な食事(レトルトとかカップ麺とか)以外はほぼ休み無しで10時間近く書いてたりする
集中力はある方なので苦にならないし長編もほどよく章で区切っていくタイプなのでなんとかやれてるけど、これ年取ったらキツいだろうなと思う
みんなは途中から書き出しても文体やテンションを維持できる? 
「作品によって文体結構違いますね」ってたまに言われるぐらいだし(自覚はなし)私が少数派なんだろうか
目も肩も疲れるし分けて書けるようになりたいんだけど、どうすればいいんだろう……
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/27(金) 22:23:02.35ID:32mtI4hh
>>368
10時間とか凄いな…
良い方法はよく分からないけど寸前の文章読みながらその当時のテンションを蘇らせるって感じだ
でもその時だけのテンションてあるから難しいよね
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/27(金) 22:39:09.20ID:t14jL64B
>>368
けっこうスッとその世界に入れる
でも今は書く時間があまり取れなくて1日の隙間時間を使ってなんとか書いてるので必要にかられてそうなってるだけかも
仕事の休憩や移動時間に何行か書けたらいいなみたいな感じで書くのもほとんどスマホ
何も気にせずそれだけの時間が取れるのが純粋に羨ましい
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/27(金) 22:41:43.81ID:Ygek/mHx
書いてない時もそのことを考えてるからあまりテンションが途切れないかな
仕事の合間とかお風呂の時とかふとした瞬間に考えてしまってる
恋愛に近いかも
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/27(金) 23:28:00.27ID:WbfqBo6v
平均10000〜15000字くらいを月4本は投稿するという生活を一年ほど続けていたら動かないから太ったし視力低下した
もうカプも斜陽だし来年はもうさすがにここまではしないわ、とりあえず痩せよう
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/28(土) 16:54:24.08ID:xdp5jXHD
月4本はすごいな
ていうか月に1本でも書き上げられる人すごい

しばらく創作活動から離れてて最近また書き始めたけど
これが書き上がらないこと書き上がらないこと
書きかけは大量に生み出せるけど1つも完成しない
投稿とかせず自分で楽しんでるから書きたい場面書いたら満足してしまう
でも完成系も見たいという矛盾
自分がもう一人ほしいわ
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/30(月) 08:25:05.97ID:x/IYQwH/
このスレで原稿合宿の話を読んで自分もやってみようと思って何回か試したら結構良かった
gotoキャンペーン終了までに地元の観光地の旅館やホテルにあちこち泊まろうとしてたんだが
最近のコロナの状況だとキャンセルしたほうが身のためだろうね
医療介護保育の仕事じゃないが、gotoで感染したとか濃厚接触者になったということになれば
職場で袋叩きにあいそうで恐ろしい
食事にこだわりはないから素泊まりにしてコンビニ弁当を部屋で食べてひたすら作業してるだけなら
感染リスクも低いと思うんだけどまあ仕方ないわ
0375名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/30(月) 12:28:31.31ID:OpjQLw13
>>374
ホテルのランクによるよ
みんな静かに食べるようなとこなら大丈夫
バイキングはダメ

ファミレスとかで食っちゃべてるほうがよっぽど危険だよ
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/30(月) 13:09:21.83ID:JD9VVKRY
宿でのんびりひとり旅くらいなら感染リスクは低いんだと思うけど、万一のときに職場で袋叩きがやっぱり怖いよね
躊躇する気持ち分かるわ
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/30(月) 14:01:56.58ID:6m4GFT4k
月曜から書きはじめて週末投稿する目標立てて
ひたすら毎週やってたけど
さすがに偏った性癖に行きすぎて…
懺悔のために暫く休む

描きかけが無限に溜まってくのわかる〜
あいほーんのメモリ?がどんどん無くなってく
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/30(月) 15:29:24.96ID:pZBnxBmq
メモリ?って言い方だし、クラウドとかよくわかってないかもなあ
なんにせよそれだけ貯まってるならバックアップはしたほうがいいよ
0383377
垢版 |
2020/12/01(火) 00:22:15.36ID:nXMZF9ux
反応ありがとう

ごめんね機械音痴で…
クラウド自体は無料分はもうパンパン
追い金する気はない
クラウド以外だったらアプリに保存するのがいいかな
あいほんのメモ以外によく使うのはTATEditor
これに保存しよかね

バックアップはしたよ〜

片寄った性癖については吹っ切れました
また頑張ろうと思う
ありがとうございます
0386377
垢版 |
2020/12/01(火) 01:31:06.40ID:nXMZF9ux
今見たらストレージ
94GB/128GB
写真が多くを占めてた

写真をパソコンに移すやり方検索してみるね
課金もやってみようと思う

アドバイス本当にありがとう…
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/01(火) 02:21:46.59ID:yLvsH3tD
テキストファイルなんて一万字で20KBくらいだし
100本書いたって大きめの写真一枚分にも満たないよ
ていうかそもそも残り30GBもあるなら全然いっぱいじゃなくない?
0389名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/01(火) 08:56:43.80ID:gxNryy4s
>>388
多分グラフで見たらあとこれだけ!って気分になるんじゃない
写真が容量食ってることに気づいてなかった、そして気づいたようだし
入れ過ぎなきゃ30GBなんてカラーイラストでもそれなりの量突っ込めるわな
スマホについてもだけど書き込みもいいから半年ROMれな人だわ…
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 06:07:46.07ID:Kgc91Jsx
>>368
自分もそのタイプだ
ずっと書いてるわけじゃないけど週末は24時間ずっとパソコンと向かい合ってたな
細切れでも書くけどそれほど量は書けないし書きたいシーンに行くまでで中断しなきゃいけないのが嫌だ

間が空いた時はプロットの見直し→推敲してから本文を黙読→音声出力して流れを把握、感覚を取り戻してる
実際に書く時間を決めて、それまでの隙間時間をこの見直しの作業時間にしてる
大体夜に執筆するから、それまでに見直し作業が終わるように逆算して朝に計画を立てる(スケジュール帳に軽く予定を入れる)

表計算ソフトで一日の文字数を管理するのもいいと思う
可視化されるとモチベーションが上がるし、
目標が明確になる
書き始める前に総文字数を日数計算して具体的な執筆スケジュールを立てるのも結構効果があった
平日はかなり少なめに想定すると負担が少なくて無理なく書ける
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 12:52:53.30ID:rgYqkTfF
自分は文字数だけ管理してる
といってもツイッターの誰もフォローしてない鍵アカウントに文字数をツイートしてるだけ
これ何日でどのくらい進んでるんだなとかペースが把握できて結構おすすめだよ
原稿できなかった日は「残業のため」とか理由も入れておくとあとで見返したときわかりやすい
0393名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 12:55:46.61ID:YC5p2JdA
>>391
こういう風に気合を入れてやるのが楽しいんだよ
スケジュール管理とか仕事の技術をフル活用してはいるけど、本当に趣味として楽しめてる
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 13:08:33.05ID:SQ+mE1NK
最近モチベをどうやって保てば良いのか悩んでいたからこの流れは参考になる
字数を日記につけるとかやった事無かったよ
そういうのを可視化すれば良いのか
あとやっぱりきちんとプロット立てなきゃ駄目だなと思った
頭の中ごちゃごちゃしてきて効率悪いのはそのせいかもしれない
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 13:09:59.86ID:wInV0Kec
自分も字数記録してる
Twitterとかじゃなくて紙のスケジュール帳だけど
毎日コツコツ書いてるのが可視化されてモチベーションアップに繋がるよ
0399名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 23:13:40.17ID:2NFTvDDw
文字数の記録、楽しいのかもしれないけど書かなかった日の「出来なかった感」が強くなりそうで私には向いてなさそうだ。
頭の中でストーリー考えている時間が大好きで、とにかくずーっと考えてて実際に書くのは2-3時間を週1-2回。それで1万2000字前後を月2回投稿って感じだ。
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/04(金) 09:20:01.46ID:khgrlkK+
100均でペラい手帳買って進捗管理専用にしてる
たとえば目標を青で書いたら、実際に進んだ分は赤で書く
その日に予定があったら黒で書き込む
あんまりずれたら、フリクション使ってるので予定を一回消して書き直す
1章ちょっとだけ、とか、ダメ日とかも多いけど
取っておくとあとでどの原稿にどれだけかかったのか
すぐにわかるから数年続けてる
アナログの日記とか手帳とか好きな人にはオススメしたい
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/05(土) 00:25:43.13ID:T8i8PN4c
>>403
390だけどweb投稿しかしてないよ
kindle系の電子書籍は考えたけどうちの会社は副業NGだし
あくまで趣味の一つとして楽しみたいから現状維持の予定
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/05(土) 00:31:49.51ID:J/+ckwY0
二次でKindle系の電子書籍とか言ってるのだとしたらやばいと思う
一次ならやってみてもいいと思う
よくKindleに無料で出してる人いるけどあれDLされたらそれなりに収益あるんだろうか
あるならオリジナルで出してる人のDLしてこようかな
支部で読めるからDLするほどでもないかっていつもスルーしてしまう
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/05(土) 00:45:05.44ID:T8i8PN4c
連投ごめん

kindleはやり方さえ間違わなければそこそこやる価値はあるんじゃないかな
ただ出版社のお約束というか他で公開できないからなあ
特に知名度や自信がないなら無料で公開した方が多くの人に読んでもらえるけどね
文学フリマもいいだろうけど売り込みっていうより人脈作りや市場調査の目的で行った方が結果的に得る物は多かった
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 15:52:28.77ID:O3kKkglI
周りがどんなふうにプロットを作ってるのかって意外と知らないけど
人それぞれやり方があるから比較したら結構おもしろいと思う

自分は大まかな出来事を書く大プロットをまず書いて、各項目の下に一段下げてシーンごとの詳細を書いてる
本文書くのは大プロットは一通り、詳細プロットが6-8割が仕上がってから書く
本文を書いてる途中で変更がある場合は詳細プロットを随時加筆・修正する

その場でひらめいたアイデアはとりあえず脇にメモしておいて、話にうまく繋げられるまで寝かせる
一章ずつ本文が書き終わるごとに詳細プロットの確認作業をする
大プロットの直しは基本的に詳細プロットを詰める前に終わらせる
それでも変更が必要な場合は、思い切って一から物語を作り直す

今の所これが自分向きの方法
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 16:06:31.47ID:O3kKkglI
エクセル
どの端末でも同期できるようにしてるから多少制限はあるけどどこでも編集できる

プロット作成専用のスマホアプリもあるらしいね
お試しで一回使ったことはあるけど結構よさげだったよ
0418名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 17:29:06.42ID:cT96HKh/
とりあえず自分のやりたい展開や書きたいキャラクター設定を箇条書きで並べる
そのうちそれぞれの合間を繋げるちょうどいい設定が思い浮かぶからそれも並べる
ある程度まとまった辺りでうまく繋げられなかったものを全て消す
ここからさらにキャラクターやら話の流れを作り込むうちにいろいろ消えたり増えたりしてプロット完成

自分はこんな具合
書いてる途中で不要だと思った設定はどんどん捨てていくから最初の箇条書きは半分も残らないな
ちなみに手書き
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 17:54:21.69ID:oQvAy10p
自分も最初は手書きだな
思い付いたものどんどん加えて線で繋いで削っていく
一本の線になったらPCに移してその時に書きたい描写が先に決まっていれば書いておく
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 18:45:17.59ID:O3kKkglI
削るの大事だよね
あれもこれも入れたいで詰め込むと結局訳分かんないのができちゃう

手書きの人が意外にいてびっくり
作品が出来上がったらプロットはどう管理してるの?
それとも捨てる派?
0421名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 18:50:37.23ID:dCeTbeKe
台詞だけで地の文読み飛ばしても話の大まかな流れが分かるような作品にしたいから
台詞のみの雑プロットで話の流れ作ってそこに直接地の文肉付けして修正して仕上げるからプロットは残らない
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 19:00:07.91ID:oQvAy10p
>>420
B6のシステム手帳使ってるから残したい部分は別にファイリングしてる
いつか再利用しようと思いつつ何年も放置してある
今度観てみようかな自分もにやにやしたい
0424名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 19:17:03.24ID:dkWuLeZ8
>>420
プロットは残す派
何となく捨てられない


今だにストーリーエディタ使ってる
新バージョンあるけど、古い方が使いやすいんだよね

普段はパソコンだけど、
アイデアに詰まった時は手書きしてみるのもいい
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 19:27:04.68ID:MjPEZE4Q
書きたいシーンやセリフをメモアプリに箇条書きしてから同じファイルにそのまま本文書いてる
本文がそのシーンに来たら箇条書きからカット&ペースト
途中で思いついたことや変更があれば箇条書きを修正
本文が進むにつれて箇条書きが減って最後はなくなる感じ
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 20:23:53.30ID:O3kKkglI
ToDoリストみたいな感じかあ
プロットが最終的に本文にうまく収まってるのが綺麗だね

プロットは自分も残す派
主に反省会と議事録目的で使ってたけどにやにやするのもいいね、楽しそうw

色々教えてくれてありがとう。参考にさせてもらう
次作書くのが楽しみになったわ〜資料集めが終わったら早く書きたい
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/08(火) 07:00:25.45ID:8mJqQuix
ちょっと上の方でストレージやアプリの話になったけどgoogleドライブの仕様が変わって
2年間使わなかったデータが削除されるようになるらしい
このスレでも利用してる人はいる?

私はプロットやメモから投稿用の原稿までgoogleドライブに保存していて一番古いデータは
最終更新してから1年くらい経つので、いずれ消えるんだなーと思うと有料サービスに入って
ずっと消えないようにしたほうがいいのか悩む
でも過去のデータを読み返すことはないし自分が急死した後に家族にオタバレしたくないから
消えていってくれたほうがありがたい気もする
ローカルには何も保存していなくて支部やクラウドにしかデータがないので、サーバーが壊れたり
サービス終了したら全部消えるというのはちょっと怖いがバレにくくなる安心感はある
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/08(火) 22:54:09.59ID:DfeTefgt
小説書いてるだけでオタ認定されるのか?

それはさておきバックアップはローカル込みで複数取っておいた方がいいよ
利用継続しててもサービスがいつ終了するか分からない
可能ならアナログでもしておく(万が一の時はデジタルにデータ変換できる)
一応著作物だからいつでも公開できるようにしといた方が安全ではある
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/09(水) 06:26:20.66ID:n1vH1fRw
一次書いてるから消えてほしくないな
二次だとジャンル熱が冷めたら消えてもっていいってなるのかな

自分はファイル同期アプリを使ってgoogleドライブ経由でPCとスマホのデータを同期させてDropboxにバックアップも取ってる
4箇所に同じファイルがある状態
クラウド保存が有料のテキストエディタアプリを無料で使いたいと思った結果こうなった
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/09(水) 10:34:03.22ID:+R8ciOQ9
DropboxとGoogleドライブとワンドライブ
あと、これは趣味の小説対策としてではないんだけど
Backblazeというハードの中身を丸ごとクラウドにコピーするサービスを購入してる
それともう一台のPCを、オフラインの外付けHDD代わりにしてる
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/09(水) 12:46:57.98ID:oP/EhKV4
コロナとか全然関係なく創作意欲減退してしまった
書きたい物ほぼ全て書いてしばらく休んでたせいだな
休みなく書き続けないとすぐ書けなくなるタイプなんだなと気付かされた
でもこれ以上やっても同じ事の繰り返しだし飽きられる前に退いた方がいい気がする
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/09(水) 12:54:19.13ID:OjaWoYes
>>439
「飽きる前に」じゃなく「飽きられる前に」なの?
とか思うけど一番はなぜそれを気楽スレに書くのか
そのジャンルは書ききったと思えるなら
次また萌えが来たら書くことになるから焦らなくていいよ
今はインプットの時間と思っていろんなもの吸収しよ
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/09(水) 17:40:38.15ID:LLBXa25f
ワンドロって短期間で何本もあげることになるから
オチがワンパターンな自分なんかはそういうのがわかりやすく可視化されるようで苦手意識ある
大体どの話も今が幸せだからオーケーです!おわり!みたいな締め方だし
でもその〆が一番好きなのでこれからも同じようなの書いてく
0448名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/09(水) 17:44:41.66ID:o+Fy1KY6
お題をちゃんと使えてて、その1本で完結出来てて、指定カプなりキャラなりちゃんと主役としてる話なら読みたいけど自カプのワンライはこの三つのうちのどれかが欠けてるの多い……
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/09(水) 17:44:55.42ID:20bTFUOR
書きたいこと全部本に詰め込みたい
今はそれが楽しいからそうしてる
ワンライ参加してた時はお題発表からずっと人と被らないネタ出しで悩んでて辛かった
だからワンライでイキイキしてる人は合ってるんだと思うし自分にはない才能だから尊敬します
0451名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/09(水) 19:02:15.10ID:Wgil5Wug
>>450
ワンドロ/ライに参加するにあたって当たり前のことじゃない?

まあそれはそれとして
ようやく自分の書きたかったシーンに辿り着いて今夜はめちゃくちゃ筆が乗りそうだから早く帰って書きたいな
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/10(木) 00:45:30.99ID:fu3K+2tn
お題系自分は結構好き時間ある時は参加してる
全員同じ題で書くのが楽しいし個性がでるとこが好き
ショートショートを書くのが好きだし読むのも好きだから人のも読んでる全部読んでも30分程度だしね
短いからダレずに読める
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/10(木) 00:49:25.83ID:Yl0L2jUo
お題は頭の体操的な感じでやるわ
ショートショートでうまくまとめるのって難しいから、お題と上手くまとまった時はすごく爽快
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/10(木) 03:22:49.10ID:ENnwlGoU
短くまとめられる人ほんとに凄いと思う
自分は読み手に正しく伝えたい気持ちが大きすぎて
この発言はこういう意図で…これは前提を知らない故の行動で…と言い訳みたいに文中で説明してしまって結果冗長になる
簡潔に誤解なく伝わる文章が書けるようになりたいわ
0461名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/10(木) 03:23:33.37ID:Rse10g04
普段オフ原稿メインになってて
ろくにそれ以外のもの書けてなかったから
気分転換も兼ねて自カプのワンライに参加するようになった
回数重ねるにつれ1回で書ける文字数も増えてきたし
反応も貰えるしで結構楽しい
オフ本がフルコースだとしたら
ワンライはお手軽インスタント気分で
味わってもらえたら嬉しいと思ってるし
書いてる自分自身がそんな心持ちだ
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/10(木) 06:52:23.51ID:UHrK2eun
>>460
私と逆だなあ
読者が書き手の意図と違う解釈するならそれはそれでまあいいやって感じであんまり書かない
細やかに描写する人と比べたらほとんどプロットに近いぐらい素っ気ない文だと思う
ちょうどいいバランス見つけたいね
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/10(木) 12:53:58.62ID:ofbtsVCV
実際のとこ、ワンライって本当に一時間で書いてるのかな
ワンドロ見てると明らかに作業量からして一時間じゃ無理だろってのあるし、遅刻タグの投稿もいっぱいある
ワンライは文だから作業量が目で見えなくて分からないけど、一時間で書いたっていう建前の場だと分かってるから皆わざわざ言わずに話半分で見るものだと思ってた
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/10(木) 12:59:32.31ID:/EtDvHGe
絵みたいに時間切れで中途で終了します、ができないから自分も建前だと考えているよ
字の場合は文字打つ技術よりネタと構成力がアピ力強い
時間厳守しなくても他人を出し抜いているわけでもないから、本人が楽しいならいいんでない
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/10(木) 13:02:44.95ID:s1kf9Psw
絵でも字でもワンライの一時間は建前だと思ってるわ
実際書いたのは一時間だとしてもテーマが先出しだと大体書く内容決めてからって人も多いだろうしね
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/10(木) 13:37:03.15ID:IPxycEpp
速すぎて気持ち悪いってどの職場でも必ず言われるくらいのタイピング速度だから
ワンライは参加したくてもできない
事前に構想練ってプロット丸暗記して一気集中で書き上げるタイプでもあるから
書くときは一時間で12000〜18000字が正確な生産量
信じてもらえないだろうし絶対浮くだろうからワンライ参加いつも諦めてる
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/10(木) 14:30:57.25ID:LnnOpPTg
神速タイピングできるからドン引きされちゃってつれぇわー
ワンライで1万字以上書けちゃうからつれぇわー
みんな文字数多くないから自分だけ浮いちゃってつれぇわー
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/10(木) 14:50:10.59ID:fu3K+2tn
お題は先に発表してるからまあ構成は先に考えられるし
1時間じゃなくてもある程度短期間で書いた作品であるのは絵も字も確かだから厳密な時間は気にしたことないしそういうもんだと思って見てる
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/10(木) 16:23:30.61ID:lMs+JkWX
1時間18000文字って1秒5文字なんだけど
数分はできたとしても1時間ずっと1秒5文字で打ち続けるなんてすごいわ
人間わざじゃないね!
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/10(木) 16:46:22.32ID:aXRJn/a6
森博嗣より面白いもの書いてますとか
森博嗣より大人気ですっていうならそこと比べてもいいけど
そうは言ってないんだからそれはいい
辛いわーっていうのみなら気楽スレじゃねぇってだけだ
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/10(木) 17:08:42.49ID:rf7nzDlZ
でも文字量は正直関係ないよね
1000字程度でもすごく萌えるしちゃんとオチもつけてる話書く人がいてどうやってるのか聞いたら
とりあえず15分くらいでざっと書いてあとはひたすら見直すって言ってた
どう表現したら読んでる人がニヤニヤできるか考えてひたすら見直すらしい
確かにいつもニヤニヤさせてもらってます
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/11(金) 01:47:42.57ID:MJIKbmwZ
ワンドロワンライスレみたいなの今無いのかな

スレタイに戻って
脳筋で勉強できない系キャラの一人称視点で書くときってやっぱりややこい表現とか無駄な比喩とかは控えて
シンプルかつ直感的な文章で表現しようとしてるんだけどこれ難しいな
キャラクター性に全振りすると小説としての体裁が崩れるし逆も然り
この二つのバランスが取れてる人本当に尊敬する
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/11(金) 21:39:00.09ID:Hpaew4uQ
あるある
書いててこのキャラもっと考えるより感じろタイプだよなとか思って違和感あったりする

語りといえば一人称もめちゃくちゃ下手だけど三人称神視点?って言うのかな
三人称なんだけどキャラAとキャラB双方の心の中がどっちもところどころ描写されるってのが自分的に最高に難しいけど憧れるわ
どこでAの心の中を描いてどこでBの心の中を描くのかのバランスが難しすぎる
どっちかに偏りすぎるとちくわ大明神のコピペみたいになるし
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/12(土) 00:14:03.02ID:bmmPlmji
内面描写が多いのかポエムっぽくなってしまって嫌なんだけど
ポエムから脱せたって人いたらアドバイスお願いします
好きな字書きとか見てると言動8その他2くらいでそのくらいのバランスに憧れてます
プロットを書いても書かなくてもポエムです
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/12(土) 00:32:01.35ID:QeMpLecG
書いている人が楽しくて、読んでいる人が楽しんでくれる。
それだけで充分楽しいんじゃない?
という、ゆるいスタンスで楽しみたい字書きさんたちの交流場です。

相談もとは書いてるけどホントにアドバイスが欲しいなら
ノウハウ板の字書きスレいっぱいあるからそっちの方がいいと思う
ここだと「気にしなくていいよ」「ポエムでもいいじゃん」になるし
実際二次ではキャラの心情見たいから内面描写が多いの好きだよ
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/12(土) 00:39:46.79ID:nj7+Gq9+
ポエムって中身の無い心理描写を指して揶揄されてる事が多いし
中身がある心理描写ならポエムとは言われないんじゃないかな
個人的には心理描写多い話好きだからそのままでも良いと思う
それでも変えたいなら好きなプロ作家の構成見て勉強してみたらどうかな
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/12(土) 03:03:19.61ID:9IRU7UUA
心理描写は全部ポエムと勘違いしてる人もいるが心理描写=ポエムではないからね
むしろ言動8その他2の方がちょっと謎なんだけど
心理描写のない動作とセリフだけの小説なんて台本では?
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/12(土) 04:21:59.12ID:bmmPlmji
489です
心理描写が苦手というより展開が速い話かつ言動を通じて内面を描写してるのが個人的に好みで憧れるのかもしれません
うまい人の書く心理描写はポエム感ないです
とりあえず初心に帰って色々小説読んでみて、それでも気になったらノウハウ板で聞いてみます
ありがとう
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/12(土) 08:32:04.59ID:dD+Vg64b
心理小説を読んでみるといいかもしれない
私も行動や情景に託して内面を描くべきなのかと迷った時期があったけど、ひたすら心理描写を重ねていく方法もあると知ってふっきれた
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/12(土) 14:44:53.83ID:ZU1IudXe
読む方のタイミングもあると思う
自分、数年前は一人称小説の語り手が心の内を語り続けている小説が好きだった
今はそういうのを読むと「さっさと話を先に進めろ」と思う
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/12(土) 20:55:02.33ID:/nwo5osI
どうしてその行動に至ったのか書かないと伝わらない気がしてついつい心理描写長くなっちゃう
書くの楽しいけどそこをさらっと流せる人も憧れるなあ
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/12(土) 23:56:18.84ID:9sb6ePbW
ぶった切りで愚痴吐き

15000字ほどのになる予定の話書いてるときの序盤は流れにも乗れないし一文の長さとかまで色々考えてどうしても苦しい
それでもちゃんと出来るんだから自信持てばいいのに自信なんか全然持てないや
初めて創作して感想もらった時の気持ちすぐ忘れちゃう
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/13(日) 01:19:58.15ID:SJAaOT2V
案外そうでもないんだ
「この文章の魅力を最大化させるにはどうするか」と
考えた末に辻褄を合わせたくなるから
最終的に気がついたら小説になってしまうのだ

ひょっとして自萌の最たるものかもしれないけど
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/13(日) 02:52:38.13ID:g5i5rcME
序盤を書くのが好き
どういう出だしなら興味もってもらえるかなとか考えるのが楽しい
逆にオチつけるのが苦手
○○が何々する話!と決めててもなんかわざとらしい締めになってる気がして
でも自分はほとんど自分用の非公開で書いてるから序盤だけ量産されても問題ない
ひとつの話で何パターンも序盤書いたりする
楽しい
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/13(日) 08:16:14.37ID:Sumay7gZ
わかる
手出しに色々書くのが好きで風景描写とかもやたら気合入れちゃう
オチはかなりあっさり、出だしに比べるととりあえず終わらせた感じ
まぁそういうの好きだし良いかなって思ってる
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/13(日) 12:00:26.20ID:Hs0IVLg/
出だしはやること多すぎていつも書くのに時間掛かる
結末は書く前から決めてることが多いし、でなければそれまでの集大成で自然と決まるけど
書く順番は大体いつも承転結→(ブランク)→起だ
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/13(日) 14:20:41.60ID:n9VV28QB
出だしの雰囲気が決まって、それに引っ張られて書き出せることが多いな
書いてるうちに締めの言葉もスルッと出てくる
プロットの段階で、承をサラッとさせすぎて、大体肉付けのときに苦しむ
次に進みたいのに、起と転がうまく繋がらないから進めなくてやきもきする
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/13(日) 15:00:22.91ID:5j6HKFSA
出だしに困ったらとりあえず「〇〇?」みたいな疑問台詞から始めてしまう
この形式自然に色々説明できて便利なんだよねなんの話かもわかりやすいし
日常系の話ならだらだら話してても問題ないし何よりそういう平和なやりとりを書くのが好き
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/13(日) 15:24:28.62ID:JpkpwcWg
序盤に割ける文字数って限られてるからね
全体の5-10%
なのにストーリーの雰囲気、テーマ、山場への伏線、全登場人物の紹介とメインキャラの魅力描写もしてかつ何かしら問題提起となるエピソードへ組み込んでいかなきゃならない

こんなに大変なのにここで読むかどうか判断されるんだから、脱落されたらその後で何書こうが全部意味がなくなる
最低でも5案は書いて、他を書いてる間でも常にもっといい出だしがないか考える

文芸作品の冒頭だけ集めた本なんかも出てるけど結構参考になる
有名作品ほど面白くて斬新できちんと先を見据えたシーンを構築できててすごいなと思う
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/13(日) 22:46:47.79ID:57bwsVfH
序盤の書き方とはまた変わるけど書き出しの1文だけを集めたサイトは見てるだけで楽しい
どの小説の書き出しなのかも教えてくれるから何か読む本探す時にも見てる
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/14(月) 10:33:12.88ID:CI16uovK
>>514
なにそれ楽しそう!
自分ガチガチプロッタータイプの長編書きだけど今度敢えて適当な単語で「○○?」始まりの短い話をセルフお題的に書くセルフ企画やってみたくなったw
どうしても長編になるから短編書く練習にもいいかも
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/14(月) 12:43:07.61ID:7b3gqrs3
今のジャンルで一冊は本を出したくてプロット立ててるけど難しい
普段短編書きで、一応起承転結伏線回収は意識して書くけど
テーマはあって、方向性は決まってるけど物語の肉付け部分にどういった話を入れていくかが思いつかない
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/14(月) 12:50:18.92ID:Rqt0Kxoq
>>517
そんなんあるんだ
古典以外にも色んな作品があるなら見てみたい
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/14(月) 15:16:17.33ID:riDQ+Pgf
今まで書いてた短編って何文字くらいで
次に何文字くらいで本にしたいの?
目標がどうかは知らないけど2万文字もあれば本にはできるよ
0524519
垢版 |
2020/12/14(月) 16:15:14.19ID:KURS1RAW
今までは2千〜1万字くらいのを書いていて、本にできるだけの文字数あればいいって感じで考えてる
523さんの言う2万字がとりあえずの目標になるかな
大きな起承転結の出来事は決まってるんで
その中での小話的なのをどう盛り込んでいくかに悩んでる
いつもは書きたいテーマや場面言わせたいセリフだけ考えて話を書いていきながら思いついた事を盛り込んで書いてるから
あらかじめこう書くって決めるのが初めてなんだよね
書くという事を意識して話の構成とかを考えて小説を読んだことないからそれを意識して読んでみるよ
みんなありがとう
0525名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/14(月) 16:34:09.14ID:afM/+9vk
自分も同じタイプだった
中編くらいならすぐ書けるようになったよ
すごく当然のことかもしれないけど小説読むのは本当に参考になる
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/14(月) 17:09:32.12ID:oNuPscMC
どうしても一話で一本にしたいわけじゃないなら短編集とかもいいんじゃないかな
自分も長編が苦手なので短編を何本か詰めて一冊にしたりしたよ
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/14(月) 17:22:57.23ID:+b7SEP8M
1.5万〜2万文字の短編でもシリーズとして3本4本あればページ数も見栄えするくらいの本になる
短編書き、長編書きって向き不向きもあるから本にしたくて長編書きたいって理由なら無理に長くしなくていいんじゃないかなぁとも思うけどな
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/14(月) 18:14:25.73ID:oPd+4grR
それぞれ起承転結ある短編がいっぱい入ってて
全部ゆるく繋がってて萌えたりハラハラしたりほっこりしたりって感じのマイ神の本はすごく良かった
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/14(月) 19:09:35.65ID:svZXNSNk
この流れで自分も短編集作りたいなって思い始めた
本にする気は無いから一本五千字くらいのやつ
イメージは夢十夜みたいな感じ、あれは短編集ではないけど
あの話少ない文字数で世界観出てて本当に好き、字書き始めた頃からずっと憧れだわ
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/14(月) 19:47:44.53ID:JqJZL9fc
自分も長編作れる体力がないから本を作ったときは過去から現在にかけての話をいくつか書くっていう小編集みたいな書き方をしたんだけど
実はそれぞれの話が起承転結になってて一冊にまとめたとき長編になってるって形で長編を書いた
これでなんとか文庫一冊分になったから短い話をそれぞれ繋がるようにいくつか書いてまとめるってのも一つの手だと思うよ
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/14(月) 23:18:14.25ID:+YKXxQkY
今まさに短編集出そうと思って原稿してるよ
進捗からして5万文字くらいになる予定だけど初めて本にするから楽しみしかない
長編書く体力ないから短編集良いかも
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/15(火) 02:23:32.82ID:nhpg87gy
なるべくいろんな雰囲気の短編を書いてまとめて
「ひとりアンソロもどきです!」って本を出したことあるよ
もどきとはいえアンソロっぽい厚さが欲しかったから、A5で150ページくらいの
奥付にどの話が気に入ったか教えてもらえたら嬉しいって感想フォーム繋げたら
ちらほらメッセージ貰えて嬉しかった
長編ガッツリ読みたいって人もいるし
短編を1日1つずつ読むのが楽しい人もいるんだと教えてもらえた
以来、一冊の本にできるほどのネタじゃなかったら貯めといて
たまに一纏めにして短編集として出してる
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/15(火) 02:29:38.09ID:nhpg87gy
あと、短編集を本で出すときは、凝ったのじゃなくていいから栞をつけるといいかも
そのほうがどこまで読んだかすぐわかるようになって、読み手の方に親切だと思った
印刷所によってはずいぶん安く作れるし、おすすめしたいな
0544名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/15(火) 09:17:11.13ID:39ILBW6P
>>542
イラスト描かないとかイラスト表紙じゃない人だと、表紙に使ったパターンをそのまま栞にしてるのは見たことある
表紙のついでに作れるから手間かからなそうだし統一感も出て悪くないなと思った
一次ならおおまかなキャラ紹介とかも見たことある
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/15(火) 09:42:03.75ID:39ILBW6P
栞は邪魔にならないからノベルティとしては好き
お気に入りの話やシーンのところに挟んでおけるし
やったことないけどいらない人としても処分しやすいものだと思うわ
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/15(火) 13:22:21.18ID:b01jF74V
紐のしおりをつけた装丁があるのかと思って読んでた
しばらく紙の本買ってないから最近は洒落たことできるんだなって
できるならやってみたいな
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/16(水) 21:41:13.76ID:JYbB63hw
>>550
自分はパンツァー
プロットがどうしても書けなくてちょっと悩んだときもあったけどキングも京極夏彦も森博嗣もプロット作らないことを知ってこれからも自信を持ってパンツァー
この先どうなるのか全然わからなくてドキドキしながら書くのが楽しい
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/16(水) 22:38:29.90ID:My+gI2CD
自分はプロットざっくりマイルストーンだけ作っておいてあとはその場で書くハイブリッド?かな
短編なら一切プロットつくらない
0570名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 08:14:06.89ID:GTyBDcij
パンツァーってググるとガルパンが一番上に出てくるの笑ったw
プロットないと書けないわ
プロット作りが好きなわけではないから適当に済ますところもあるけどそこで詰まりがち
0572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 12:40:57.92ID:rvCtmbma
自分もプロッター型だ
ざっくりあらすじだけ考えて書き始めることもあったけど、目の前の文章に集中しすぎていつのまにかあらぬ方向に展開したりする
パンツァーの人はそういうことないのかな
0574名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 13:20:29.13ID:pPEBudLa
私もパンツァー型
あらぬ方向に向かっていって、それで伏線回収した時なんか鳥肌だよ
プロット立てようと思ったら1000文字の小話書くより苦労してそれからやってない
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 13:24:19.73ID:SvueF+Xp
ツイッターに3000字以下の小話を流すならワンクリックで読みやすいのはやっぱり画像かな?
他の人が投稿してるのを見てて文字が小さくて読みづらいなって印象が個人的にあったんだけど
いちいち認証したりリンク先に飛んだりする手間がないぶん楽だよね
0578名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 13:43:21.66ID:6Kn/L3eG
読みやすさというより気付いてもらいやすさは画像の方がやっぱり強い
普段画像で稀にべったーに上げるけど反応の数が全然違うなあ
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 14:52:36.88ID:Zpud4ehK
プロットという物は書かないけど一応頭の中で組んでから書くから違う方向へ行ったりする事はない
でも1000字くらいの小話で書いてから肉付けしていく事もある
そして字書きばかりの界隈だがスクショや文庫メーカーは読みにくいからパスする
0585名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 14:58:52.00ID:vw4IoPUT
>>579
自己レス
外部リンクならまだ直接支部に繋ぐほうがRT込みで見てもらいやすい印象
でも気軽な小話は支部に単品投稿はしづらいから、べったーやメーカーまとめって形になるからズレてしまうか
0588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 17:03:55.51ID:qtahyeZl
>>576
その文字数なら画像にしちゃうな
PCからだと読みづらいけど好きな字書きのならあとでスマホから読むし
それでいくつか纏まったら支部にあげてまたリンク貼る
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 18:20:31.39ID:S2/NeoIs
ここは字書きスレなんだから
自分は〇〇型なんだーと認識したり再確認したりという流れになっても別にいいじゃん
読み専には書き手のタイプなんか関係ないことぐらい百も承知なんだし
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 18:36:50.92ID:45BoiPzD
このタイプがあるっていうツイート読んでプロット書けない自分に少し安心出来たから良かった
字書き関係のスレ読んでるとプロットたてて綿密に書くって意見が多いからプロットを立てられないから自分は中途半端なものしか書けないのか…ってちょっと悩んでたから
プロット書いてしまうと展開・結末を知ってしまって飽きるというか満足するので小説に起こせないって人がたくさんいるみたいでホッとした
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 18:49:57.60ID:DCKXOebK
プロット立てる人が語りたがりなのかなと思う
説明が上手そうだから
ツイートまとめ本とかもあるしパンツァーもたくさんいるよね
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 19:19:24.45ID:TACAfCuT
プロットをきっちり書き切ってしまうと満足してしまうけど
ある程度流れを決めてから書き始めないとめちゃくちゃになってしまう
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 19:47:04.53ID:s4Cw0cNr
自分はパンツァー型だけどある程度の流れは頭で組み立てて書いてるなぁ
そこで流れに沿って書いてる時にいいネタ思いついたら入れる
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 20:24:53.76ID:r4ZLlvZh
プロットという言葉にまず馴染めないんだけどあらすじの事でいいの?
流れ見てたら自分はキャラの会話の応酬はパンツァーでやってんのかなと思う
でもあんまり自分に何かの型を与えない方が自由に楽しく書けるのかもしれないなと思った
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 20:33:06.61ID:6ck17eby
たぶん小説書き慣れてない界隈での呼び方
自分の周りではプロット組まないの人は極稀
短編だから不要ということもないけど長編を書かない(書いたことない)んでは
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 20:41:48.00ID:b2fcZY9Q
大体3万〜8万字くらいの話をよく書くけど
完全にパンツァータイプでプロットはほぼ無い
でも1万字以下の短編よりも長編の方が読者からの評判は良いな
50万字くらいの話を書いた時もほぼプロット無くてオチだけ決めて
話を書きながら伏線組み込んだり後付け設定作ったりしてる
ラブコメやヒューマンドラマよりもミステリの方がこの書き方合ってるな
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 20:45:50.30ID:tn3MVqRk
確かに長編をあまり書かないタイプが多そうな感じ
一回プロットなしで書いたことあるけど、5倍くらい時間が掛かったw
修正する時もいちいち本文見て流れを確認しないとだし確認漏れも頻繁したから、結局プロットを途中で作ったからね
見てもらう時は大体プロットを先に見せて固めてから本文を書き始めるんだけど、結構書いてるしイケるだろと慢心してたわ
初心を忘れないようにするのは大事だな
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 20:49:20.93ID:GckSmLKn
商業だと企画として出すために必ずプロット立てろって編集に言われるけど
それなりに実績あって苦手な人は設定のみ羅列とか1行あらすじとかで済ませちゃう人もいるしその時のノリで行き当たりばったり連載する人も多い
長編でもプロット立てるの嫌いでほとんど立てない作家は一定数いるよ昔から
0609名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 20:50:42.48ID:4L8GfAdq
この流れでプロット組みませんと言いづらい人たちにパンツァーという名前が与えられ自分もそうだよという同士が名乗りを上げ安堵している状態だよね
自分は10万字くらいの話でもプロットいっさい組まないし最初から流れで書いていく
京極夏彦のプロット組まない理由にすごく共感した
プロット組むとしたら時間経過ごとの話の流れとキャラの感情の変化とそれによる空気感の変化を書く必要があるだろうけどそんなの書いてる時間あるなら小説書く
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 20:54:13.25ID:S2/NeoIs
漫画読みだからか子供時代からプロットという言葉は知ってたな
ネームとかもw
プロット=大まかなあらすじとか、書きたいテーマ、持って行きたい方向
として頭にある
ちなみに自分もこのスレに見るまでプロッターパンツァーとか名称があるとはまったく知らんかった
0611名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 20:56:04.95ID:Yx4LvFUT
商業だと3〜5行の設定的なのを5本〜出して
その中から編集がこれっていったのを800字〜1000字くらいのプロット出して
(もっと文字数多い人もいる)
だけど
同人では7〜10万字位で本にしてるけどプロット作らないよ
プロット作る人が大多数とか知ったかやめ
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 20:59:04.59ID:tn3MVqRk
そりゃあプロだしなあ、比較しても
今はやらなくても組んだことないって人はほとんどいないと思う
初めてだと面倒くささあるけど慣れるとやっぱり効率的でいい
単行本四冊くらいのシリーズを書いてるけどプロットが長すぎてそれすら見るのが億劫になってきたから、もっと簡略化できないかとは思う
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 21:03:12.69ID:iOLxQkRo
設計図がないと出来上がりが全く別のものになることもあるから
軌道修正する時にも役立つ
物語の起伏がちゃんとついてるかも一目で分かるから楽だね
プロットじゃなくてアウトラインと言ってる人も多いけど同じものだろう
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 21:21:30.10ID:6Kn/L3eG
まさにアウトラインから書く小説再入門という本でプロッター型パンツァー型の存在を知ったな
アウトラインから〜って本なのでプロットの練り方が中心に書かれてたけど、合間に書かれる他プロ作家へのインタビューには複合型の人もそれなりにいた
0618名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 21:42:04.91ID:qUbN4poy
私はプロット立てると満足しちゃって書けなくなるから絶対立てない様にしてる
でも10万文字とか書いてると冒頭を忘れちゃうから、既に書き終わった部分を簡潔にまとめてる
再度読み直すから伏線思いついたりキーアイテム出したりしやすくなるし
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 22:03:37.23ID:qefVaM8t
アウトラインは英語で言うプロット
そもそも小説は構成に弱い傾向があって、ハリウッド映画みたいにきちんとストーリーの枠組みを決めて書けば分かりやすくて面白くなると思う人が増えた
だから映画の脚本を見習ってプロットをちゃんと組んで書こうって姿勢を取ろうとする人が多くなった
すごく現代的な流れだと思う
小説構成関係の本も最近はたくさん見るようになったね
自分も改めて勉強中だけど、学ぶことは多いし作品が安定するから去年よりたくさん書けるようになったよ

決まった枠の中で書くとワンパターン化するかなと思ったけど、歌なんかはABCメロの組み合わせが同じでもたくさんいい曲が作られてるからそんなことはないんだろうな
一定の法則さえ守っていればバリエーションもつけられるようになるし、何より読み手に自分の伝えたいことが伝わりやすい
小説に限らず構文はすごく大事
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/17(木) 22:09:01.90ID:5kBX2r/P
プロットあると本文読まずに推敲できるからいいよね
あと書く前に流れを確認できるのも
本業もあるから時間の節約は重要事項だね

プロだと年単位でプロットの推敲する人もいるな
長さは短編と中編くらいが多いんだけど
プロでもそんなに時間掛けることがあるんだな
実際の物を見てみたいけど公開されてなくて残念
プロット集みたいな本が出てくれたら喜んで買うのに
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/18(金) 00:52:34.61ID:iRt9chJP
プロット立てないって公言してる宮部みゆきとかも頭の中で言葉じゃなくイメージを練って書くとか言ってるから普通にパンツァーで良いんじゃない
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/18(金) 01:35:50.69ID:mbvFWO82
ここ読んで本当に安心した
プロットも立てられないようじゃ字書きとして駄目、くらいの事を言われた事があってから苦手だけどなんとかやらなきゃって無理矢理立ててた
でもプロットで文章書くともう完全にやる気なくなってしまって一万字の短編ですら書けなくて詰んでたんだよね
オチだけとかポイントになるシーンのイメージや台詞だけとかを忘れないようにメモするくらいにしてた最初の書き方に戻すわ
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/18(金) 01:43:40.95ID:pfjdN70h
プロット集欲しいわ
感情線みたいなのをグラフ化してる人もいるらしい
単純に時系列に羅列してくパターンもあればツリー式に広げてくやり方もあるらしいがこれどうやってまとめるんだ
アイディア出しの段階なら分かるが
ネットだとざっとだけ触れたプロのやり方集みたいなのは見たことある(URLは忘れた)
小説だけじゃなくマンガや映画にもプロットは必須らしいから、こだわらなければ探してみたら見つかるかも
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/18(金) 01:48:48.38ID:f8+f+eHk
プロットも大事だけど推敲もめちゃ重要だからなあ
スティーブン・キングは第一稿を二ヵ月以上寝かすらしいが
やってみたけどやっぱり素人だから一ヵ月放置したのと違いが理解できなかった
実力ある人の猿真似だけしても理屈が分かっててかつ同じくらいの経験値がないと意味がないね
ああいう感じで小説家ももっと指南書を書いてくれると参考になるんだが
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/18(金) 01:50:36.04ID:T6XKZwFh
ざっとあらすじ立ててシンデレラ曲線とか三幕八場とか参考にしてちょっと調整して本文って感じだな
飽き性だから緻密なプロット立ててると飽きてしまったり
本文を書いてる最中に思いついた別の展開のほうが面白かったりで結局プロット通りにならない
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/18(金) 01:58:06.93ID:pG5GnhrQ
プロット通りに書かないで話が逸れるって、
軌道修正が不可能ということでなく
無意識で書いてる側の感情が邪魔してるパターンだからな
キャラが動いて〜と逃げる言い訳も可能だろうが
何回も見直してできたプロットより無計画にひらめいたものの方がいいということはないから、
まあ選択肢の一つとして残しておいたとしても一旦は計画通りに描き通すのが無難
後でいくらでも書き直しできるからね
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/18(金) 02:08:56.08ID:0Ry95ksS
シンデレラ曲線っていわゆる三幕構成のことか
ネーミングセンスになんか笑ってしまった
起承転結は日本だと結構有名だけど
あれは漢文とか比較的短い文に応用するためのセオリーらしい
詩とかには使えそうだけど小説には不向きだな
大雑把すぎて
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/18(金) 02:20:42.18ID:9dEjsk+X
解説してくれるコンテンツもあるにはあるんだけど
「いやお前がすんのかい」って言いたくなるような人らが多いからな
別に有名じゃなくていいけどせめて構成に定評のある人が担当してほしいわ
言ってることが8割方抽象的すぎて本人以外飲み込めてないぞ
理解できてる風にうなずいておいてもその後の成果がさっぱり実感できないから意味ない
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/18(金) 02:27:40.08ID:L3fC/o2E
プロットとか構成とかちゃんとできる人はすごいと思うけど
自分は趣味なので好き勝手書き散らしてるわw
理論がしっかりしてても読んでて面白いかは別だしね
自分で読みかえして楽しいものが書ければ大満足
ついでに読んでくれた人が少しでもいいなって思ってくれたら御の字よ
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/18(金) 02:35:35.40ID:fI2pmVOB
構成って一種の様式美とも言える
長いものほどプロットは書いた方がいいと思うけど
不思議と構成が優れてるのは短編〜中編が上手い作家に多いんだよな
短い中でまとめるからその分難易度が高く書いてて面白いのかもしれない

個人的には大長編でしっかりした構成が組み立てられてるものが好きだが
言って商売だからそこは妥協せざるを得ないのかもなあ
売上がなきゃ書き続けられないし
だからこそ商売関係ない趣味の範囲でやれることなのかも
研究者もラボではやらせてもらえないような研究を趣味で続けて賞を取るまでいくことも稀ではないし
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/18(金) 02:44:32.66ID:vSea5mIb
しっかりまとまってオチがついてても売れれば続きを書けとか言われるだろうからね
そんな状況で前作を越えるものを書くのは至難の業というか
だからシリーズ二作目は駄作が多くなるけどしょうがない部分もある
でもそこで腐らずに試行錯誤してやる人が台頭してくんだろうね
プロだとそこが大変なところ
好きでやってるなら認められなかろうが自分が書きたいだけ書き切れるから
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/18(金) 08:44:16.56ID:2hu4AOAi
実際に書く文を頭の中で反芻するのは?
詰まってる部分が明白になる
後はそのストーリーに関連する物に触れる
自分はよくやるがテンションが上がって猛烈に書きたくなる
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/18(金) 09:30:05.60ID:Momib+KK
大まかなストーリーを決めてメモ程度のプロット?書いてから書き始める
細かい描写とかキャラの動きやセリフはその場で出てくるから文字にするのが楽しい
0649名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/18(金) 12:39:21.71ID:AxHWQkIv
どこかで見た「章ごと、シーンごとを同じ構成にする」っていう手法を初めてやってみた
3幕構成の1幕の中でも3幕構成を組んでると入れ子状態にして4×4=16の段階をつける

こうするとかなりストーリーにリズムがついて読みやすさが目に見えて分かる
一つの曲みたいに流れるように読めるんだよな
自分の書いた話でこんなにスラスラ読めたことなかったからめちゃくちゃ感動してる
頑張って良かった
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/18(金) 12:44:08.56ID:UIaJpHJn
>>644
仕事とプライベートに追われてた時にそんな感覚だったわ
資格の勉強もしてたから疲れ果てて文章考える気力も湧かなかった
でも「毎日20字書く」っていうハードル激低なノルマを立てて死守してたら
その内体力がついたのか習慣化したのか、割といまではスムーズに書けるようになったけどな
時間を決めてやると集中力も鍛えられてさらにいい
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/18(金) 13:21:36.81ID:VpZl+bYc
忙しい時はその忙しさの中で自分がどんな感情や肉体感覚を持ったかメモっておけば後で創作に使える
日記をつけるだけでも後で役に立つかもしれない
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/18(金) 20:12:45.90ID:6ivc1gZq
>>652
試しに思うまま削ったバージョンを作ってみて
忘れたころに両方読み直してみたら?

手間だし気の長いこと言って申し訳ないけど
見極めるためにきちんと時間取ったほうがいいと思った
今後の作風を左右しそうに見える
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/18(金) 22:56:19.60ID:0x6UAAfE
>>652
一番盛り上がる、作品の根幹になるシーンを選んで
そのシーンを展開するために事前に出しておかなくちゃいけない設定や展開を箇条書き
それらを作品中から抽出
抽出できなかったものは優先度が低い

自分はこんな具合で絞ってる
優先度低いからって全部削除したりはしないけど
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/18(金) 23:16:48.81ID:w5xP1I5U
主題と関係なかったり蛇足だなってシーンは推敲で全部ごそっと切り取ってストックにしてるわ
一つの話書いてる途中に2、3個この辺のやり取りはもっと膨らませて別の話に使おうってネタストックが出来るし
ダラダラ感が減ってストーリーがシンプルになるのが気持ちいい
実際ストック使うかは別なんだけど他で使おうと思うと躊躇なく削れる
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/19(土) 09:36:39.54ID:gx749imd
たまに物凄い博識で言い回しも上手いROMの人に出会うと創作してみないのかなって思う
知識の引き出しと小説を書く引き出しとは違うんだろうか
私は小説は書けてもメールの返信とか苦手だから、それと似てるのかな
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/19(土) 10:24:10.64ID:qdTabwC6
普段は書き始めて乗ってきたらサクサク進むんだけど
今書いてる話のラブシーンが書けなくて止まってしまった
あれ?この二人のラブシーンってどんなだっけ?今までどう書いてたっけ?ってなって頭から全部抜け落ちた感じ
その他のサブキャラとの会話とかはすごく楽しく順調だっただけに
ラストスパートで蹴躓いて原稿止まった…
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/19(土) 10:54:43.71ID:1gOlHZ/S
そういうときは原作見返してたら降ってこない?
自分の場合は映像なんだけどとにかく推しカプが動いて喋ってる場面をしつこく見る
あとは恋愛映画や恋愛小説を読むと浮かんだりする
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/19(土) 10:55:27.44ID:at8BVzSB
>>658
私のリア友がそれで、よく界隈の顔みたいな字書きに創作してみないかって誘われてるな
短くても大丈夫ですよとか名刺メーカーでも作品ですよとか
書き方指南みたいなのもされてた
ROMに徹してる理由はとっくに商業デビューしてて趣味で書く気がないからなんだけどね
誘われるたびにやんわり断ってる
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/19(土) 11:50:56.33ID:WB3NuJIZ
カプ要素はABのみだけど作品中に出てくるカプ以外の原作キャラを原作らしさを損なわず魅力的に書ける人本当憧れる
AB読みに来てやっぱCはかっこいいよなーとかDのそういうとこがいいんだよね!わかる!ってなる感じ
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/19(土) 19:15:00.37ID:UMTZfNlY
>>658
書いてても言わない人はいる
読者との距離を極力置きたい小説家は結構多い
身分を明かしててもプライベートはほとんど公表しなかったりね
作品の解釈に影響が出るから
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/19(土) 19:26:14.66ID:kKBtX0dt
支部に作品は投稿してるけどオフやらんし書き手と交流したい訳じゃないからツイ垢はROMや匿名感想送る用として使って支部とは繋げてないし今後も繋げる気ないけど
その萌え語り作品にしましょうよ!とか言われて逆にこのネタ支部では書けないなってなったりはした
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/19(土) 19:32:54.69ID:MyjA9uOA
家族があったりすると間接的に迷惑が掛かったりする可能性もあるしね
同じ年齢の子供の話を書けば自分の子供の私生活を暴露してるんじゃないかとか
同じ職業の話を書けば自分と同一視した主人公を置いてるんじゃないかとか
あくまで架空のキャラクターが出る架空の話だから
余計な情報があると楽しめなくなったりするし

だからペンネームで一枚仮面をつけられるのがいい
SNSやってても特定のキャラを設定して振る舞ったりしてるのはそういう効果を狙う意図もある
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/19(土) 19:46:07.44ID:ZzE+oTj+
ざっと書いたやつを読み返してたら「困ったように笑った」って表現が三回も出てきてびっくりした
確かに好きだけどさその表現
あと登場人物Aがしょっちゅうため息ついてるのも問題
確かにAは原作でため息つく癖があるけど文章に起こすとやっぱくどいわ
でも絶対ここでため息つくよな〜って思ってるから描写はしたいジレンマ
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/19(土) 19:52:54.65ID:zpSS3xIh
機密事項や他人の権利なんか色々ある場合は注意が必要になってくるからなあ
弁護士立てて書くことを整理して確認取ってから書いてる人もいてすげえなと思う
この物語は〜云々の文言は他人じゃなくて自分を守るために入れてる印象のが強かったけど
本来なら他人を守るためのものだから
発信する側として見習いたい姿勢だ
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/19(土) 20:50:06.13ID:+Za2rp1R
仮面作家というほどでもないけど
編集すら素性を詳しく知らないってことは結構ある
メールのやりとり中心で打ち合わせも電話のみ
顔をほとんど見たことがないとか
納品も直接持ち込みする必要は一切ないわけだし
一人でやる作業が多いから可能というか職業特権よな

今はリモートワークや在宅が当たり前になりつつあるから
公私混同したくない作家にとっては働きやすい環境が揃ってきてる
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/19(土) 20:57:59.19ID:zOxaEnpd
絵描く人は絵柄でジャンル変えようが垢転生しようがバレたりするけど
字は言わなきゃどこまでも隠れられるからこそ辿られたくないし隠したいのはある
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/19(土) 22:57:57.78ID:prcywJD0
書き物ばっかしてるとやっぱり動かないから
気付くと青白い顔のマッチ棒体型になりがちなんだよな
プラスメガネをしてるとさらに貧弱感が増す

ジムだとまあ続かないから毎朝ジョギングする習慣でもつけようかな
無心で走ってればアイデアも湧きやすいし
考え事するのには向いてそうだ
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/20(日) 00:49:32.07ID:obKVz86f
サイン会だと会見だので作者が出てくる機会あるけど、軒並みニョロニョロみたいで笑える
ボディビルダークラスになる必要はないけど
ある程度健康そうに見えた方が印象は確かにいい
憧れる対象になりにくい見た目だと新人が増えていきにくいからね
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/20(日) 10:01:29.06ID:C/zeV7yh
夜が一番はかどるけど不健康になるからできなくなってきた
健康って大事だなと思う
なるべく日中歩くようにしてる
最近は外が寒いから部屋の中ウロウロしたりたまに踊ってるわ
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/20(日) 15:41:18.89ID:OO4wGT5+
週一で友人達と進捗報告するようになったら継続して書けるようになってきて書くのが楽しい
楽しいんだけど長々書いてるとこの季節は指先が冷える……
作業用におすすめの手袋とかある人いたら教えてほしい……
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/20(日) 15:59:11.10ID:Qv6Wv1Ry
アームウォーマー使ってる
手袋がいいなら気に入った手袋の指先ちょん切るといいよ
突拍子もないと思うかもしれないけどサイズとか形わからないし
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/20(日) 18:06:10.87ID:TIk+b+RX
イオンで買ったタッチパネル対応の手袋がよかった
ふわふわのポリ素材で千円しなかったと思う
私は手袋したままキーボード打ってるよ
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/22(火) 00:12:03.69ID:1870DSMT
キーボードの位置が高いと手が冷えるよ
デスクの高さでも意外と血が行ってなかったりする
もし分離できるなら膝かその少し上くらいの高さにすると手が冷えにくくなる
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/22(火) 19:45:04.90ID:D8+UEbU7
近頃三人称と一人称の混ぜ書き(三人称一元視点)小説で
一人称部分の心の声で、考えてる当人の名前が主語に出てくるやつに高頻度で出くわす
書いてる当人は一人称にしてるつもり無いんだろうなとか
三人称にしなきゃと意識しすぎたんだろうかとか色々書き手の苦労が分かってしまうw
でもこれ巷に溢れすぎてそれを手本に更に広まってるのかもとも思えてきた
自分もやらかしてそうだから気をつけないとなあ
明確な良し悪しは知らないけど、読んでてあれ?と違和感は確かにある…
三人称と一人称の混合具合が上手い人尊敬するわ
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/22(火) 20:14:14.21ID:CkyqE+dG
三人称背後霊だけど感情が高まった時だけ俺は〜とか地の文に入れてることある
わざとなんだけど違和感感じられてることあるのかな
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/22(火) 20:24:34.51ID:yOnl00xy
すらすら読める人もいるし、つっかえてしまう人もいる
私はつっかえるが、他の人ならすらっと読めるかもしれない
小説のていが整っているならそれ以上はもう相性じゃないかな
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/22(火) 20:36:18.35ID:4HIMOfFH
ラノベに多いよね、人称混合
わざとやってるんじゃなくてそもそも視点が安定してないのも結構ある
三人称だけでも十分伝わるからわざわざ混ぜる必要は感じないけど
書き手の技量不足から一人称に三人称を混ぜて情報を捕捉したいんだろうな
一人称は書けることが限られてくるし
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/22(火) 20:37:50.10ID:dPn0sx1Q
三人称一元視点ならそんなもんじゃない?
あとランキング載ってる小説や自ジャンルはむしろ三人称一元視点が少なすぎてそういう意味で三人称の自作浮いてないかと気になる
三人称一元視点書ける人は一人称も書ける
逆も然りとよく言われるけどやっぱり三人称一元と一人称は違うわ
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/22(火) 20:42:35.28ID:68dq9Jur
そんなものとは

三人称と一人称は全然違うよね
初心者向けで「主語を変えれば一人称になる」的な説明を見るけど実際そうじゃない
最初はそれでもいいかもしれないけど
三人称一元視点だとしても客観性と視点主との距離感が全然違うからね
読んでてやっぱり違和感を抱く
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/22(火) 20:48:10.81ID:535C83X/
>>691だけど、例を出すと
心の声の主が太郎だったとして

「畜生!」
 こいつやりやがった。どうして俺がこんな目に。花子が太郎に対して素直だなんておかしいと思っていたんだ。なんで俺は花子を信じてしまったんだ。

途中の「花子が太郎に」ってのは視点が混ざっておかしくなってない?
そういうのをよく見かけるなと思って

単純に三人称一元視点自体は本来違和感あるものでは無いと思う
曖昧に書きすぎて変な憶測呼んでごめん
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/22(火) 21:27:24.08ID:LaXL/86h
>>700
それはおかしいけど

「畜生!」
こいつやりやがった。どうして俺がこんな目に。花子が俺に対して素直だなんておかしいと思っていたんだ。なんで俺は花子を信じてしまったんだ。
太郎は立ち上がり部屋を出た。

ならおかしくなくない?
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/22(火) 21:38:49.25ID:CkyqE+dG
>>702
自分が書いてるやつそういうのだ
ずっとそれがいいと思って書いてきたけどここで技量不足とか違和感とか書かれていて自分でもわからなくなってきてる
0705名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/22(火) 21:42:44.60ID:LaXL/86h
自分も二次で敬語キャラと方言キャラなんで
ずっとこの形で書いてるよ
一人称で語尾ずっとですますでしょうかだと
うざくて長編無理だし
態度と内心のギャップ出したいし台詞で全部を説明するの恥ずかしいし
0707!ninja
垢版 |
2020/12/22(火) 23:40:18.03ID:gk7w/jN2
普段は三人称一元だけど一人称は1000文字程度の話でやりたくなるな
どちらかの視点の一人称好き
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/23(水) 00:26:49.14ID:xx2WEL4n
>>706
ありがとう
自分1人で書いているものだしこういうの迷ったり悩んだり暗中模索だね
周りの人も違和感があるだとかネガティブな感想って出しにくいものだから言いづらいだろうから自分で気づいていきたいところだな
0709!ninja
垢版 |
2020/12/23(水) 00:41:30.66ID:ItPZHBn4
>>702
「太郎は立ち上がり部屋を出た」をその前の文章に続けたらおかしくない?
一人称だったら「僕は立ち上がって部屋を出た」とかだと思う
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/23(水) 01:22:33.36ID:9WQaGY+4
>>709
おかしくないよ
こいつ〜信じてしまったんだ、が太郎のモノローグで、その次の行は地の文
ラノベや海外小説みたいに見やすくするならこんな感じ

「畜生!」
 ――こいつやりやがった。どうして俺がこんな目に。花子が俺に対して素直だなんておかしいと思っていたんだ。なんで俺は花子を信じてしまったんだ――
 太郎は立ち上がり部屋を出た。

要は――が無いだけだよ
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/23(水) 12:51:06.01ID:yBnqf9nv
なんの前触れもなく直の心情をぶっ込まれてるから違和感はあるね
三人称は基本的に口語体を使わないから、そういう意味でも不自然(プロは狙いを絞って意図的に挿入したりするのでまた別の話)

その三文を入れる直前に「Aは舌打ちをして心の中で罵った」みたいに、心情を入れる旨の一文があるとわかりやすい
もしくは改行してダッシュを入れる
これは割とオーソドックスな書き方
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/23(水) 13:10:04.38ID:v9+uc0Ga
プロの小説読んでたら作家によってやり方も色々だし細かい事はいいんじゃね?と思う
ガチガチに型決めてそこに当て嵌める形で書いてると息苦しいので思うままに楽しく書くのもいいもんだ
いや型の中でルール守って正確に書くのも楽しいんだけどさ
アマには別にプロ並みを求めてないので人の文章はあんま気にならない
楽しく書くのが一番だと思う
あと上で手の温め方教えてくれた人たちありがとうね助かってる
0721名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/23(水) 13:31:04.67ID:I0+Cjkc+
自分は好きなプロ作家の書き方に準拠してる
改行とかダッシュの入れ方とか漢字の閉じる開くとか人称とかその人のやり方をお手本にしている
書き方で悩んだらとりあえずその人の本読んでる
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/23(水) 13:32:17.93ID:Q07XjDqD
プロの小説でも書き方って結構まちまちだよね
ミステリなんかだとそれがトリックになっていたりするし
アマはとにかく読めればいいや
5ちゃん風とかもそれはそれで面白い
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/23(水) 13:45:56.46ID:crwtoKcZ
基礎基本はあったほうがいいけどガチガチにこだわる必要はないと思う
読む側を悪い意味で混乱させる文でなければなんでもいいんじゃないかな
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/23(水) 14:44:17.47ID:I0+Cjkc+
>>725
何十年も商業小説の第一線で活躍してて読みやすさを追求している大御所作家のやり方に準拠すれば読みやすいだろうという意味でのお手本だからたぶんそういう心配はない
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/23(水) 15:02:11.32ID:mJam3fZw
写本とか昔から文章上達のために有効とされてる練習方法だし下手に複数からバラバラに摘むより一人の理想的な作家の文章をじっくり学ぶ方が身につくよ
内容丸パクで自作発言したら問題だけど単に文章の書き方だけで盗作呼ばわりしたらそっちの方がおかしいし
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/23(水) 15:39:36.56ID:MNWOvbLx
商業作家も色々な書き方してる人もいるし、それこそ「頭痛が痛い」みたいな表現を使ってても本を出せる人もいるからあんまり気にしなくてもいいと思う
文体の勉強は書いてて限界を感じたり自分の文が稚拙に思えてきてからでいいんじゃないかな
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/23(水) 15:58:31.06ID:hUKiG4C/
ここ最近、アドバイスしたがる人が増えた気はする
自分のやり方紹介も兼ねてる人もいるけど、そこまで書いてないのにやりすぎてる前提で
気をつけろと言ったりするのはちょっとズレてると思う
0736名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/23(水) 17:13:19.87ID:mJam3fZw
ここに限らずSNSも5も誰かの叩けそうな部分見つけたらすかさず説教とマウントみたいなのよく見るし
世の中暗い話題ばかりでイライラしてる人多いんだろうね
0740名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/23(水) 19:33:15.92ID:31tqffGD
個性があるのと癖が強いのはまた別の話では
個性はその人ならではのものだけど、文体の癖が強いのは見て明らかだし簡単に真似もできることが多い
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/23(水) 19:51:38.81ID:LA76or9K
この間がんばって書き上げた話に当社比たくさん感想もらえて嬉しい
もちろんジャンルに勢いがあるからなのは承知だけど
読んでくれる人の存在のありがたさを改めて噛み締めてる
書きたいネタはまだいっぱいあるしまた頑張ろう
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/23(水) 19:54:16.26ID:JFM4wK/9
>>729
いや実はそう簡単な話でもないのよ
著作権って文体にもが変わってくるから
表現法は文学的に重要視されてるから、たとえリスペクトしてのことであっても引っかかる可能性が大
ざっとでも勉強しといて損はないよ
特に出版や文芸フリマなんかで自費出版なんかを考えてるなら
それ用の講座やシンポジウムなんかもあるから参加してみてもいいかもね
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/23(水) 20:01:01.25ID:8lphF3jT
コピペレベルである程度の長さを持った文章がほぼ被ってなければ法的に問題になることはない
文体そのものではなく文体を用いて表現されたものにのみ著作権は生まれる
0753名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/23(水) 20:05:12.72ID:jGg54Eu2
最近参入したジャンル
ブクマも閲覧も多くはないけど新しくアップされた古参たちの文章が自分が普段使ってる
単語や言い回しが使われてる気がする
もちろんよくある言い回しなんだけど
こうも多いと少なくとも影響あったのかなあとモチベーションを勝手に取り戻しつつある
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/23(水) 20:10:58.26ID:2NcNRBG4
小説に限らず論文やレポートなんかでもよくあるよね
50人くらい留年処分になったとこもあるし
参考文献を載せる文化がまだ進んでないから余計複雑
編集がいればある程度は確認してくれるけど全部自分でやるとなると結構大変
0762名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/23(水) 20:28:51.20ID:xx2WEL4n
ロゴーンやったことある?
あれでどういう作家に似てるって言われた?
自分は毎回阿刀田高に似ていると言われるけど読んだことなかったので本を買ってみたら確かに似ていて不思議な気持ちだった
好きになってしまったw
0765名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/23(水) 20:49:49.00ID:hp055hc4
だいたい阿刀田高、松たか子、太宰治のうち誰かが上位に来る
そもそも松たか子があの一覧に入ってるのが謎なんだけど作成者さんの趣味なんだろうか
0769名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/23(水) 21:39:12.85ID:Mqd89Z6a
昔書いた、きつねを主人公にした童話をロゴーンにかけたら、新美南吉が1位でふいた
それ文体じゃなくて、きつねが一致しただけだろうと
0770名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/23(水) 21:55:34.24ID:t/z+lvJ2
いくつかの作品を調べてみたけど一致指数ベストのメンバーはコロコロ変わるのに
ワーストのトップは変わらなくてちょっと笑った
0772!ninja
垢版 |
2020/12/23(水) 22:11:03.32ID:ItPZHBn4
ロゴーンいつもオールAだけど文章の硬さだけはCくらいがいいな
てかロゴーンのオールAってどういう指標にしていいのか分からない
一致指数トップ3常連は太宰治、松たか子、麻生太郎、あと全然知らない固そうな作家さんが三人ほどw
0773名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/23(水) 22:17:32.57ID:LUYKBnaz
たまにいるんだけど、一行目からグッと惹かれる文章書ける人の頭の中ってどうなってんだろ
本当に稀にいる 「これは他と違う」といった感じの話書く人
0776名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/23(水) 23:12:29.84ID:49oKNeLi
初めて知ったので今やってきたけど
作品Aでは太宰治、吉川英治、佐高信と出た
作品Bでは太宰治、阿刀田高、海野十三
ほぼ知らない、縁のない作家ばかり
一瞬で結果出るけどどういう仕組みなんだろ
0780名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/24(木) 01:30:34.12ID:hZKzGhI5
一文が長い人常にいるよね

書き慣れてる人が多い印象ある
もったいないから直してくれるといいな
これ違うだけで読み進められそうなのに
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/24(木) 02:16:12.67ID:3oVQ6vrY
一文が長い自覚あるんだけど自分の場合ツイや5に入り浸ってるのが原因だろうなと思う
読み返すと読点も少ない読みにくくてよろしくない
ちょうどいい塩梅を模索してるわ
0784名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/24(木) 07:14:15.41ID:z7NpP1rA
自分でヘンテコなオノマトペを作るのが好き
ギャグもので訳わからんオノマトペ使って一人で笑ってる
なんかもう自分が楽しけりゃそれで良いって境地が見えてきたな
0788名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/25(金) 19:35:59.87ID:S7x0ONYp
ふと現パロ書きたくなってプロット練ってこれはいけると思ったんだけど
いざ書き始めるとあれもこれも捏造だから怒られないか、面白いか心配になってきた
他の人のを読んでもむしろ好きだし別に捏造なのは現パロじゃなくても同じなのにね
完結させたいな
0790名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/25(金) 20:27:24.33ID:i/gSjZnX
>>788
一番の読者は自分自身だから
自分が読みたいものを書くのが良いと思う

自分の書いた物を閲覧者の気分で読み返すことって結構ある?
逆に投稿したら一度も読み返さない人とか居るのかな
0791名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/25(金) 20:39:25.15ID:9ikg09jk
>>790
2年ぐらい経つとめちゃくちゃ面白い

同カプだし解釈同じだし少しぐらいのアラも気にならない
書き上げてすぐは全く面白くないなこれって思うからそんなに読み返さないな
でも毎回誤字脱字繰り返し表現見つけてしまうから何回かは読み返すべきだよね
0792名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/25(金) 22:29:48.94ID:X9ejaV1Z
友情物を書こうとしてるけど難しいね
友情とかオールキャラとかギャグに対する引き出しが少なすぎて困る
読むのは大好きなんだけど
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/26(土) 00:38:16.23ID:w7jEHvr6
ドマイナー界隈で複数のカプを扱っていて、自分しか書いてないカプもあるから
ちょこちょこ読み返すよ
閲覧もブクマも全然増えてないなw…って虚しくもなるけど自分で萌えるために書いておいてよかったと感じる
作り手が数人しかいなくて、影響を受けるのが嫌だし解釈違いも気になってしまうせいで
他者の作品は絵も小説もネタかぶり予防のために目を通すだけで読み込むことはなくなってしまった
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/26(土) 01:06:38.31ID:k1MnXfiC
最近気づいたけど、推しに対するこだわりがありすぎて推しがメインの話は自分で書けなくて
推しじゃないキャラならスラスラなんでもかける
こういうのってやっぱ感じよくないよね?
0795名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/26(土) 01:22:12.71ID:OrUT/Nml
自分もそんな感じだな
推しの一人称または三人称一元視点より他キャラから見た推しの話の方がすらすら書ける
推しで書こうとするとモノローグとかがくどくなって言いたいことはわかるんだけどもっとサラッと流せないものか
しかしこのくどいモノローグこそが書きたいんだよ…!みたいになる
でも他キャラ視点でも結局推し(とその視点主)の話になるから>>794とはまたちょっと違った感じかもしれない
0796名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/26(土) 01:43:41.80ID:KL2CH+P4
>>794
推しじゃないキャラの方が気楽にスラスラ書けてしまうってあると思うよ
そのキャラが推しじゃないとかわざわざ言わなければ別にいいんじゃない
0798名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/26(土) 11:33:37.46ID:FGkdIPYy
主役の片方には萌えたけど相方の性格にイラついて感情移入できず、
脇役話の方が書くの面白かったし超長文ばかりになった時あったよ
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/26(土) 22:13:32.56ID:TtsA4tdN
気付いたら投稿始めて1年半くらいで大体週1で投稿してた計算になった
ちなみに平均すると10000字ちょっと
全部同カプではないけどよくそんなに書いたなって思う
0800名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/27(日) 01:56:19.88ID:XiU4ersn
>>790
何度も読み返すよ
回数は数えてないけど昨日書いた文を読み返してから書き始めるし、書き途中と書いた後で通して読む
暇な時はひたすら読み返す

書いてる間は必要な資料以外の本を全然読めないから、書くの大好きだけどそこはやっぱりフラストレーションがたまるな
だからリストを作っておいて、自作完成後に貪るように読みまくる
開放感がすごいし新しい考え方をまたたくさん学べるから最高
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/27(日) 07:30:29.63ID:TZqv7+cB
自分の小説を何度も読み返してくれてる閲覧者が一人いるわ
何度読んでも面白いしこんなの書いてくれてありがとうって思ってくれてるみたいで有難い
まあ自分なんだけど
書いてる最中はしんどい事あるんだけど寝かせた後に読むと頑張った分だけリターンあるなあと思う
自分にな
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/27(日) 09:09:46.41ID:dKKVzD2f
読み返すだけ完成度が上がるし、新しいアイデアも湧くからめちゃくちゃ読み返してる
構成を見直す時はプロットだけの方が断然効率いいけど
文章のリズムを確認する時は必須
0803名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/27(日) 12:26:30.65ID:f9rvIrJi
最近、自カプに字ウマがやって来た
来て早々、最近では断トツのブクマ数続きを叩き出してる
自分含めて決まった人しか投稿してなかったから単純に作品増えるのも嬉しいし、それが全部素敵な作品だから久しぶりに小さな村のお祭りって感じ
足元にも及ばないけど新鮮な雰囲気に乗せられて筆が進む
自カプ楽しい気持ちを再確認出来て嬉しい
年末年始帰省出来ないからたくさん書こう
0804名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/27(日) 12:41:00.54ID:LFHSmH8W
デルフィニア戦記がキャプテン翼の二次小説の翻案から生まれたっていう話があるけど
そんなふうに二次のパロネタを一次に書き直したことがある人はいますか?
好きな時代設定やら展開やらを詰め込んだパロを考えていたら原作から離れすぎたので
一次にしてみようかなと思いながらもキャラの性格などが原作から大きく離れると自分で萌えられないので
たんなる捏造過多のパロになりそう
0806名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/27(日) 14:15:22.17ID:0gJ6eSsk
現ジャンルで書き始めて今までの字数を全部計算してみた
こんなに書いたんだ…!と思うとめっきり読者が減った今でも頑張れそうでセルフモチベーションアップした
0807名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/27(日) 14:57:18.32ID:k3xsUieb
>>804
水差したら申し訳ないけどデルフィニア戦記って
元が一次創作→読んでもらうために二次に改変→それで好評を得て商業デビュー決定したために本来の一次にキャラ設定戻して刊行
って経緯なので804のやりたい方向転換とはそもそも前提条件が違いすぎると思う
お節介かもだけどそこ訂正しないと適切なアドバイスもらいにくいんじゃないかな
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/29(火) 20:24:59.34ID:2hAMbp++
パス付き激裏サイトなのに、勘違いしてリクエスト企画なんてしたら全然リク来ない。我ながら馬鹿だと思う。もうサイト畳んだ方がいいよね。
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/29(火) 21:35:17.94ID:2hAMbp++
激裏サイトって古い?1日120人くらい人が来るけど、笑われてヲチられてるのかな。友達いないしTwitterもやらないからそれすらも分からないで舞い上がってた。
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/29(火) 21:46:55.72ID:0Vfai1/x
ごめんだけど激裏は草だわ
激裏は内容がおかしいんじゃなくて「激裏サイト」って言い方が昔の人が使った言葉だよね
アラサー以上しか知らないと思う
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/29(火) 22:00:17.30ID:qaB24Piy
昔使われていた激裏サイトというのも違法エロ動画があったり違法クラックソフトがアップされてたりするようなもので法的によくないサイトのことだったよね?

創作作品が置いてあるがリンクが少ないから人が来ないってだけのサイトならマイナーサイトでいいのでは?
0831名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/29(火) 22:02:56.95ID:6ku7ExNn
普通にR18とかR15程度のエロありの二次創作置いてたら裏ページありの裏サイトとか言ってた気はするけど
激裏って何やねんて感じ
0835名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/29(火) 23:00:25.95ID:e4+s9DIV
個人サイト主流時代にランキングとかサーチの紹介文で激裏とかよく見掛けた気がする
めちゃくちゃエロい作品置いてますって意味だよね
0836名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/29(火) 23:46:56.20ID:DIxFuNVW
二次書いてるけど話にキャラがピタってはまるときとはまらないときがある
解釈甘いのかな。ストーリーしっかり考えた長編書いてる途中だけどしっくりこなくて書くのがつらくなってきた
話がつまらないというより客観的に読んで入り込めない
いつも同じ書き方読み方してるのにな
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/30(水) 17:50:52.45ID:3ZTDiui3
ネット辞書の類語辞典で角川か三省堂どちらを買うか迷ってる
みんなは類語辞典なんて使ってる?
類語辞典て眺め出すと延々と類義語を辿ってしまって凄く時間取られるけどなんか楽しいよね
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/30(水) 18:38:00.67ID:37QiMvVG
角川とかのは持ってないけど
紙媒体なら日本語表現大事典てのなら持ってる
比喩と類義語載ってるやつ
あとはKindleで感情表現辞典とかあるからダウンロードしてる
検索できるし便利だよ
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/30(水) 18:39:24.78ID:X4/o5XRx
使ってるよ
ただそのシーンの雰囲気とか文体に馴染む類語じゃないと浮くから
慎重に慎重を重ねてやってる
辞書引いても結局見つけた類語は使わないかもしれない
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:47:29.50ID:yvBiO83j
久々に自分で書いた前ジャンルの小説読み直したんだけどやっぱ最高だと思った
いろいろ稚拙な点もあるんだけど萌えが突き刺さってくるw
古いのは10年以上前だから内容もう忘れかけてて新鮮な気持ちで読めた
最近小説書くの行き詰ってたけど少し気持ちがリセットできた気がする
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:48:55.97ID:jie4oCPL
数年前学生時代に購入した電子辞書を愛用
類語辞典もそうだしカタカナ語辞典とかクラシック辞典とか流行語辞典とか色々便利で助かる
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 02:27:24.32ID:R5lmpoMn
長いこと全然書けなかったのに急に気力が湧いてきた
短いやつだけど1日1本のペースで書けてて嬉しいし楽しい
このペースが続いてほしい
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 13:17:34.07ID:rasRZ1Bi
書き始めたばかりの子がすでに何本もあげていて、
先輩方の覚えもめでたい。
自分は十数本あげてもイイネ数えるほどなのに…
わかってはいることだけどツラい。
消えたいけど書きたいもの有るのがツラい。
書いても反応ないのわかってるのもツラい。
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 13:35:43.75ID:k9lw1dZp
書いててキャラが自分の思い通りに動かない時ほど楽しくなってしまう
考えてたストーリー通りに進まないのは辛いんだけどそうかお前はそう考えるんだな!好きにしろ!って任せた結果最初に考えてたよりいい話になったりする
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 13:40:58.83ID:D9E4kDPG
しばらくギャグ短編しか書いてなかったら長編の書き方忘れててわろた
ジェットコースターばりの速度で話が進んでハピエン直行文字数10000
想定では細かい感情描写と所々小ネタなんかも挟みつつ少なくとも30000字は行く予定だったのに
作品の暗めな雰囲気に反して勢いが良すぎる
精進します
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 14:21:26.37ID:4tTYFkMx
心理描写の加減って難しいね
気持ちの移り変わりの全部をいちいち文章にしなくても動作や表情や情景の何気ない描写で伝えられたら素敵なんだけど
うまく伝える自信がないから理屈っぽく説明的というか思弁的?になりすぎて文字数が増える
読みてからすればウジウジしてて鬱陶しいだろうなと思う
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 15:16:53.67ID:v8WllypJ
ちょっと昔の誰かの本で
ワープロは頭の中で文を推敲することなく文字を打ち出せてしまうので文字数が自然と多くなる
というのを読んでから一旦書き上がったものから1割くらい削るようにしている
削る目線で推敲するといらない表現いっぱい見つかる
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 17:15:29.51ID:0aceiuEH
なるほど
もしかして紙に手書きしたら無駄な言葉とか減らせるようになるのかな?
手が疲れるから必要最低限の表現のみに抑えられるとか?
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 17:23:15.26ID:MGALQfTi
>>860
くどすぎる心理描写は冗長になりがちじゃない
いやそこまで逐一書かなくても良いよ…ともなるから
バランスが大事だと思うし、自分でくどいと思ってるならやりすぎなんだろう
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 17:25:03.46ID:LIWug4/u
>>859
紙にでも印刷して削っていけばいいんじゃない
手書きで書くのが面倒だから結果的に減るみたいなことにはならないと思う
書きたいから書いちゃうんだろうし、せいぜい書くスピードが落ちるだけじゃないかなあ
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 17:38:32.75ID:3B4izBW9
プロット立てた後は書く時に筆を止めると全然進まないからほぼ読み返さずひたすらガーッと最後まで書いて後で半分ぐらいごっそりカットして修正してるわ
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 17:40:18.06ID:igLVyA/Z
心理描写は少ない方がいいね
動きで的確に表現できれば一、二行でがっつり伝わってくるし
文字数も削れるからその分描写濃度が濃くなる
長いとポエムみたいになるし展開が遅くなりがちなんで要領良く書くのがいい
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 18:19:32.34ID:v8WllypJ
>>859
自分が読んだ本はまさにそれも理由のひとつだって書いてあったw
誰々が言ったというのもできるだけ書きたくないから書かなくてもいいように文や会話を工夫するって
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 18:57:10.45ID:S9xNvytw
話の山場なら心理描写がくどいくらいでもいいと思う
そこまで取っておくと考えて進めていけば解放感もあって書く側も楽しいんじゃないかな
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 19:16:31.95ID:kZjUqc+5
いつも合間にノートに書いてからPCで清書してるな
ざっくりだから清書で書き足すこともあるし
ごっそり削るときもある
紙なら途中メモ書き挟んだり矢印で文章前後させたり
自由だから自分は進めやすいかな
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 20:25:07.20ID:7UANyyz6
ポエムも読者と空気を共有できてさえいれば最強の武器になるし、キャラクターの意思をあえて伏せてひたすら風景や動作を説明するのもまた表現方法としてありだと思う
もちろん台詞過多も
どれだけ描写するかってのはたぶん結論の出ない問題
ただまあメリハリというか、常に一定のペースで盛るのはやめた方がいいね
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 21:02:35.33ID:mxdwnECq
そういえば自分は昔からポエム強めにした方が反応がいい
人によって全然違うよね
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/01(金) 11:53:04.32ID:pUrLMvOV
心理描写に限らず、描写の加減が難しい
台詞のやりとりがある程度は続く方がテンポよくなるんだろうと思うが
キャラの動作や周囲の様子の描写を挟んでしまう
そのキャラがどういう表情や身振りとともに喋っているのか、自分の中だと
映像とともに考えるから書きたくなるんだとはいえ読み手からすれば不要な情報なのかなと考えることもある
結果的に推敲するときにはけっこう削る
あと迷うのは衣服や調度の描写だな 豪華な衣装のキャラでもないし耽美な作風でもないから
シャツとかジャケットっていう程度しか書かないが、仕立ての形や素材を鬱陶しくない程度に書いてあるとキャラの存在感が増すと思う
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/01(金) 14:46:14.67ID:J0F7sBKQ
心理描写多いとメリハリがなくなるもんね
指南書なんかでもよく言われてる
自分語りを延々とされてるようなものだから
入れるべき箇所に長くはならない程度に入れれば効果が高い
プロの所業だからかなりハイレベルだけど、心理描写を徹底排除して状況描写だけで進める小説もあるくらい
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/01(金) 14:50:39.44ID:ecSf9FMz
心理描写長々と入れられるのもしんどいけど、キャラクターの容姿とか何ページにもわたって書かれたりするのも結構きつい
分かったから早く話進めてくれよと思う
大体読み飛ばしちゃうけど
特に冒頭でこれやられると間違いなく読むのは諦める

まあでも実際書くとなると話に上手く組み込むのって難しいんだよな
だからこそきれいに演出できてる人はすごい
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/02(土) 16:34:54.52ID:ScpJMz8A
ノートパソコンで書いてるんだけど前傾姿勢になって肩がこってしまうので
キーボードを別に買ってパソコンはモニターとして使うのもアリだなと思ってる
前にこのスレでキーボードの話題になったときには主にスマホやタブレット用の
無線キーボードの話題だった覚えがあるので、ゲーミングキーボードとして売ってるものや
20000円、30000円するような高級なものを使っている人がいたら話を聞きたい
FPSゲーマー、プログラマー、銀行とかデータセンターで入力業務をやるような人のためのキーボードって
やっぱり使い心地がいいのかな
個人的にはパンタグラフ式が好きなんだが高価格帯になるとメンブレン式が多いよね

長くなってすみません
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/02(土) 17:50:52.37ID:rlpERYrE
>>877
元々ノートでPCゲー(ネトゲ)やってたこともあって
ノートにゲーマー向けのパンタグラフ式のコンパクトキーボード繋いで使ってたけど
ノートのキーボードより打ちやすく手〜手首にかかる負担も軽いし
ノートのキーボード使うより姿勢も楽になって良かった

そのキーボード、価格も5000以下でおすすめしたいけど生産終了してるんだよね…
でもキーボード外付け自体は前傾姿勢改善にも自分の場合効果あったから
試してみるのはおすすめ
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/02(土) 17:51:03.02ID:uqlSqrJu
久しぶりに文字書いたらなんか動作の状況描写多めになっちゃった、なかなか難しい…
でもこれが完成したら推しカプ小説が1件増えると考えるととても楽しいな
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/02(土) 18:03:08.55ID:l/xoN8wK
>>877
ノートにメカニカル式のを繋いで使ってる
1万円代のだけど、相性がよかったのかこれなしではいられないくらい快適
外付けだとキーボードの位置調整もしやすくて肩とか腕に優しい
キーボード分のスペースを余分に確保するのと、有線だと配線がごちゃつくのがデメリットかな
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/02(土) 19:00:51.50ID:dVcex9Mj
>>877
一万弱の青軸使ってる
キーボード本体が重いけどキーはあんまり重くないから軽快に叩けるし
叩いてる最中にキーボードが移動したりしなくていいかんじ
キーボードの打鍵音や重さは好みだから通販で買うより実際店舗で触ってみるのおすすめ
現状だとちょっと難しいけど…
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/02(土) 19:02:55.68ID:hf4mc5SO
仕事では沢山キーを打つから東プレの2万円台のキーボード使っててすごく快適だけど
自分は小説書くときのスピードは速くないからそんなにいいキーボードじゃなくても疲れないと気がついた
ただノートパソコンにキーボード繋ぐのは目も体も疲れにくくなるからいいと思う
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/02(土) 20:00:25.17ID:AfBp02f/
自分は今、通算5代目かな?のノート使ってるけど
最初の1〜2代目デスクトップに慣れ切ってたので
ノートを買うにしてもキーボード繋ぐことが大前提だったよ
どう考えても、趣味作文以外であっても入力全般に支障が出ると思ったので
2000年代液晶デスクトップ時代のPCデスクがそのままあるし
(キーボード置く部分が一段下で引き出し状になってる)
むしろノートだけじゃすんなり打てもできない環境
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/02(土) 20:29:04.50ID:Gb6zyjuM
家族がパソ屋なのでジャンク(修理済)も含めて家に無駄にキーボードやマウス、ディスプレイ、デスクトップ、ノートがある
2万超えのキーボードは本当に打ちやすいの知ってるけど隠れてひっそり書いてるから結局スマホぽちぽちに落ち着く
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/02(土) 20:37:13.76ID:byb7qD58
ノート使ってるが液晶割れたので
hpの安いディスプレイ外付けしてる
キーボードも外付け
キーボードは900円くらいのでも十分だよw
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/02(土) 21:28:43.60ID:Gb6zyjuM
>>890
すみません
HHKBは手の小さい自分にも使いやすいです
あとトラックボールマウスは超使いやすいです
マウス自体を動かす必要ないので机にものが溢れていても気にせず使えます
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/02(土) 21:38:33.37ID:6CLMQbeg
メカニカルも軸色で音や質感がかなり違うし、あれこれ迷いたくないならReal Forceが無難かと
セブン銀行ATMのテンキーが同じ仕様だったはずだし、気になるなら試せる
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/02(土) 21:43:38.97ID:fepJaQX/
HHKBをノートPCに無線接続して使ってる
仕事がめちゃくちゃ忙しかったときにノートPCのパンタグラフキーボードを連日長時間叩き続けたら手を傷めかけて
これはヤバいと思って清水買いした
自分にはHHKBの打鍵感が合ってたようで、いくら叩いてても手が疲れないし
キーボードを叩くのが楽しいから文章を打ちたくなって小説へのモチベーションが上がるっていう思わぬ効果も生まれたww

ノートPCのキーボード部分にHHKBを乗せて使ったり(いわゆる尊師スタイル)
ノートPCをスタンドで立てたりして使ってる
後者だと肩こりも軽減されるしね
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/03(日) 02:26:56.05ID:2bKHfkwF
プロットあるのにいざ執筆すると
こっちの方が自然だなと書き直して当初予定していた起承転結の起と転が別物になる
似たような人いますか?
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/03(日) 07:24:03.02ID:MTriPzzJ
私はいつもそんな感じかも
むしろ結まで変わる
プロットは作るんだけど、その通りに作れたのは数える程度
今も、もともと書こうとしてた話が変わりに変わって、最終的には起と転の一部になってしまった
説明したがりだから、合間に設定やら説明やら入れたくなって、蛇足に気付いて削って、でももう引き返せない方向に向かってるって感じだから、894とは違うかもしれないけど
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/03(日) 08:59:34.14ID:aAWdvGzz
ちゃんとした土壌があった方が弄りやすいからな
初めから終わりまで決めたおかげで合間合間を修正できるってのはあるしプロットが無駄になることはないよ
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/03(日) 13:05:14.02ID:TYLa46WF
>>877ですが色々なご意見や情報をありがとう
スマホ・タブレット用の折りたたみキーボードや、ケースと一体型になってるキーボードは複数持っていて
ノートパソコンにそれらを繋いで使ってみることもあってこれ以上増やしてどうするんだという感じだけど
せっかくだからちょっといいキーボードを打ってみたいと思った次第です
日本語配列がいいからrealforceというのが理想的なのかもしれない
近くの家電量販店では見かけたことがないし都会の専門店に行くことも現状では難しいけど、
安い買い物じゃないからしばらく悩んでみます 皆さんの作業環境も知ることができてよかったです 
ツイで絵描きさんの環境についてタグ作られてるのは見たことあるが字書きの環境はあまり公開されてないよね
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/03(日) 13:21:57.96ID:H1C3mpN7
realforceすごく打ちやすいけど無線タイプがないのだけが残念なんだよね
無線になったらもっと値段高くなっちゃうかもしれないけど
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/03(日) 13:31:21.63ID:pTN08wsi
肩こりならモニタとかデスクの高さや椅子の座り心地とかも変わってくるからキーボード買い替える前にその辺に原因ないか探したら?
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/03(日) 14:13:02.80ID:dkCwAS/D
私もノートパソコンで書いてて肩こり頭痛がひどかったけど椅子を買い換え
さらにyoutubeのストレッチ動画を見て毎日やるようにしたら楽になった
ビタミンや眼精疲労のサプリメントも効果あった
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/03(日) 15:05:18.38ID:MTriPzzJ
肩こり持ちで髪が長いんだけど、結ぶのやめたら肩こりが劇的に改善された
キーボードでも椅子でも、ひとつひとつ試してみるしかないよね
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/03(日) 15:29:55.03ID:b69dZ2Ur
姿勢と運動と休息をちゃんとしてても駄目なら物を変えるしかないけど、この3つおろそかにしてたら普通に不健康になるから皆気をつけてね
楽しく字書きする為にも健康でいてくれ
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 19:14:13.98ID:PNtwqyb9
仕事も事務職で一日ずっとモニター見てる日もあって帰宅後はほとんどパソコン見てるから
眼精疲労と肩こりが慢性的だわ
冬場は特にしんどいので血行促進効果のある入浴剤を使ってる バブ、ツムラのくすり湯など

レンジで繰り返し温めて使える湯たんぽの「ゆたぽん首肩枕」みたいな名前のやつがおすすめ
起きてるときに首にかけて使うゆたぽんは重くて駄目だったが、こちらは寝るときに背中と枕の間に入れる
手先までぽかぽかになって寝付きも良くなるよ
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 19:33:06.50ID:2eTDz/V5
私は筋トレやるとスッキリするけど筋トレは向き不向きがあるからなぁ
ジョギングとかの方が向いてる人もいる
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 19:45:43.39ID:Bok0J62X
うちは電動のヘッドマッサージャーあって
10分くらい頭ぐりぐり揉んでると血行良くなって目が覚める
頭皮弱い人には向かないだろうし若干お値段張る機具なんで参考までに
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/05(火) 03:44:49.87ID:NAQpiyd5
絵に描いたような猫背なせいで、無意識に机に肘をついてて肩こり誘発させてしまうわ
背もたれと肘置きにがっつり体重預けるくらいが丁度いいのだと最近やっと分かった
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 02:27:42.81ID:FLAwcd8/
何となく原稿用紙買って使ってみたらめちゃくちゃテンションあがってどんどん筆が進んだ
まあサイトにあげるから結局パソコンで打ち直すんだけどね…
フゥ〜小説書いてる〜!って楽しかった
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 06:20:40.94ID:UwLO2XRa
ノートに書いてからPCで清書してるよ
文章の間に補足書いたり矢印で文章前後させたりとか手書きからすぐだから
PCで打ち直すとき楽だよ
思い付いたことも紙の端にメモしとけば忘れないし
アナログで残るからデータ消えてもまだ立ち直れる
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 14:19:28.54ID:uROGqKmS
昔から鉛筆の持ち方がおかしくて文字をたくさん書くと字がつかれるからタイピングのほうが楽だ
文章の順序を入れ替えることも多いのでデジタルで作業するほうがやりやすい
手書き原稿だと推敲の様子もわかるし、書くこと自体による満足感もありそうでいいね
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 15:03:35.48ID:9hrjv65r
他人のやり方けなすの禁止に引っかかると思ったのかもね
このくらいなら許容範囲だと思うけど
というよりここは究極の自分語りスレなのではw
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 15:24:00.81ID:byj0VppC
自分の字が好きじゃないから絶対手書きはテンションが下がるw
全部メモアプリに走り書きしてる
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 21:55:45.52ID:S4I4cjLJ
手書き無理分かるわー
自分の字なのに読めないことある
キーボードの方が早いし手が疲れないからいい
筆圧高いから小説並みの文量書くと腱鞘炎になるんだよな
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 23:17:35.73ID:c7UnVshZ
枕元にメモ帳置いといて降ってきたネタをメモできるようにしてんだけど夜中寝ぼけて暗闇で書いたネタが解読できない
すげーネタだったかもしれなくてとても気になってる
あと車の運転中にネタが降る事が多いんだけどこれをメモするのが地味に難しかったりする
出来たらいちいち路肩に停めてメモしてるけどそうもいかない時がある
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 02:49:51.07ID:kI6exQd8
>>947
想像したらかなりしんどい
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 07:29:13.60ID:jmaXzwnA
手間を惜しまないのがまず努力の第一歩だしね
めんどくさいなと思うことを優先してやるとものすごい効果がある
今年の目標にした
0953名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 07:39:01.10ID:dR/6O8Mm
943だけどレスありがとう
確かにボイスメモなら音声でなく文字で残せるね
スパイ気分面白そうだから挑戦してみる
誰にも見せられん姿だ
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 08:17:21.34ID:0UrgItjz
手を動かして文字を書くとか声に出して吹き込むとか
思考を別の形で出力するのっていい具合にスイッチが変わる気がする
推敲するときに紙に出力したり声に出して読み上げたりすることで目先が変わるのと同じなのかな
今こうやって考えてることを打ち出してるのより別の世界に持っていく感じというか
0958名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 10:26:17.28ID:JJ0BPBOj
>>956
考えてるんじゃなくて943の言ってる通りに「降って」湧いてくるんだと思うよ
別に考え巡らせていなくても急にピンとくる

自分はシャンプーしてると急にくるから風呂場の外に防水メモ置いてるな
ボイスメモ思いつかなかったから流れ参考になった
0959名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 13:34:48.84ID:OoHYVeNI
コメディが書きたい
ちょっとクスっと笑えるような軽妙なやつ

自分はいつも暗い雰囲気の淡々としたやつが褒めてもらえるんだけど
そういうのってジャンルハマりたての時期じゃないと次第にネタが無いんだよね
いつまで恋心にうじうじしとんじゃいみたいになってくる
ジャンルが長くなってくるともっと具体的にストーリーのあるやつが書きたくなる
でも技術がない
昔からラブコメみたいなやつがうまくが書けないし
数は少ないけど感想をくれたりする自分の作品を好きだと言ってくれる人たちはそういうの求めてないのはわかってるんだけど…

ギャグ書きコメディ書きの人ってどんな作家さん読んでるのかな?
あまり読書しない方なのでギャグが面白い作家さんとか教えてほしい
0961名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 13:41:08.78ID:RXwkBe4I
>>958
お風呂わかる
自分はそのまま色々練って後で書いてるけどメモした方が良いんだろうな

体調不良の中色々書いていたんだけど、進みは遅いし、読み返すと誤字脱字だらけでテンポも悪い
まず体調を整えないと意味がないと学んだ…
0963名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 13:47:11.19ID:ep+mJ3I3
途中で送信しちゃった

で、自分はウォーキングを習慣にしてるんだけど
かなり無心で歩いているはずなのに
パッと映像とかセリフが浮かんだりする
0964名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 13:57:55.85ID:NpaV5X/a
>>959
得意じゃない物に手出しても無理してる感伝わってくるし評価付かないだけだからやめといた方がいいと思う
私は地の文を結構書き込む方で読むのもそういう情景がすぐに浮かぶ書き方してる話が好きなんだけど、エロい雰囲気のみで押し通すタイプの人がいて一度挑戦してみたけど一番評判良くなかった
後から自分でも読み返すのはやっぱり得意なスタイルで書いた方
0965名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 14:41:12.42ID:1SlZxlGp
自分の得意なものとか自分の中からどうしようもなく沸き上がるものとか書く方が結果的に一番幸せになれそう
ギャグってその人がもともと持ってるセンスで作るもののような気がする
コメディ作家のを読んで書いたとしても粗末なコピーになる可能性がある
それでもし評価されても残るのは虚しさだけかもしれない
もともと得意な作風のままいままでに無い展開を作る方が自分らしく広げられるのかもしれない
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 16:49:16.71ID:nCuwSX1/
私は普段シリアスでたまにコメディも書くけど変な状況を真面目に淡々と対処する方向でやってるな
とりあえず真面目に考えるのがアホらしくなるような変な状況さえ作れれば後は真面目に書いていいと思う
記憶を失ったAが「思い出した…俺って本当は宇宙人だったんじゃないか…?」って言い出すとか
勢いよくハイテンションなギャグ漫画よく読むけど自分で書くには明らかに向いてなかったわ
シリアスもコメディも京極夏彦の影響だと思う
0970名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 17:21:26.65ID:T94pabG0
ちょっとクスっ程度のラブコメ書いてる
勘違いですれ違う話が好きなのでそんなのばっか
自分も好きな作家は京極夏彦でシリアスもしんどい話も書くし好き
コメディやギャグは書いてる人が楽しそうならいいと思う
恥ずかしくなるなら書かないほうがいい
0971名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 17:22:01.22ID:ZoVDx7h5
ロム専してる方のジャンルで妙に面白い人がいる
シュールなコメディと甘ラブの混載みたいな雰囲気でぶっちゃけ文章の基礎とか小説の型とかはグダグダなんだけど
地味で淡々寄りの文に時々紛れるちょっとした脱力系の一文がじわじわ笑えて癖になる
キャプション文見るに本人は普通のラブコメ書いてる意識らしいから、笑いは元々のセンス次第ってのすごく納得できる
0972名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 18:57:10.21ID:tJDtAvwr
コメディ上手い人羨ましいな
まさに硬い文でコメディのシュールな感じのやつを書いたけど爆死したよ、自分で読むと面白いんだけど
いつもの作風と違いすぎるのとまぁ下手だったんだろうな
いつもはシリアス〜ちょい甘ぐらいを書いてる
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/09(土) 13:14:51.44ID:QJaBM4tS
コメディはどうしても登場キャラ増やしたくなるんだけど
登場キャラ増やすと必然的に影の薄くなるキャラが出てくる
普段無口だったりすると尚更描写が難しい
かと言って全員集合の場にハブるのも嫌だから登場はさせるんだけどやっぱり描写が少ない
オールキャラかける人尊敬する
0974名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/09(土) 20:39:43.90ID:kqTkEAJR
スレ違いだったら申し訳ないんだけど皆さんは小説以外の趣味はある?
私の場合は本漫画映画ドラマアニメなどが好きだけどどれも消費するばっかりで
曲がりなりにも自分でなにか生産する唯一の趣味が小説書くことだった
でも最近はネタ切れやジャンルの斜陽化やSNS疲れでモチベ下がり気味だから
ちょっと他のことにも手を出してみたいと思うようになって、ド素人の文系人間だけど
プログラミングに興味がある
素人すぎるから手始めにITパスポートの勉強してみようかなとか考えている状態
情報系の知識が身についたら同人にもなにか役立ちそうだし
0976名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/09(土) 21:03:03.45ID:BiqFOs3c
あいぱすいいんじゃない?
何でもやってみれば何かの役に立つよ

あいぱす以前から基本的なIT系の知識持ちだけど
自サイト作ったり作品データ管理したり印刷所のやり取りとか
何かと役に立ってると思う
それにプロット立てたりするのにも影響あるような気がするなあ
0978名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/09(土) 21:32:17.93ID:zbJJOIAL
自分も文系だけど小説は読むだけで書いたことなかった
資格マニアになろうと思ってアイパスと基本情報とFP2級と行書とって次TOEIC頑張るかってとこで某作品に出会って小説書き始めて二年目だ
小説書き始めてから全然勉強してない
でもなにもやらないの落ち着かないのでボールペン講座修了していま筆ペン講座やってる
0988名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/09(土) 23:36:05.65ID:1G7or2k+
さっきまで気軽に書いてたけど前書いたのとネタが被ってることに気づいて自分の引き出しの無さに落ち込んだ
みんなどうやって話の引き出し増やしてるんだろう
0991名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/10(日) 04:35:10.89ID:xdLxHvXT
>>974
アクアリウム楽しいよ
水中の表現が思う浮かんでくる事が増えたかも

食事の美味しそうな表現ってむずかしいなって思ってたんだけど、
実際料理し始めると色々思い浮かんできてびっくりした
実生活の何でもない経験が趣味に活かせるのっていいなってしみじみ思う
0992名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/10(日) 09:23:29.80ID:mY1r6196
>>985
乙です

>>974
板的に嫌いな人もいそうだけどコスプレとカメラ
最近は出来ないから絵を練習してる
取った方が望ましい資格があるので資格勉強してる人を見習いたい
0993名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/10(日) 10:14:39.66ID:zmA+Y2V8
>>774です レスありがとう
皆さん色々な趣味があっていいな… 昔から凝り性で飽きっぽくて、道具だけ揃えて満足して
すぐにやめてしまうことが多いのでどうしようもないわ
私も、そんな趣味とも言えない経験からでもネタや描写を思いつくことはある
何でもやってみるのはいいことだね

>>976さんの、「IT系の知識がプロット立てることにも影響がある」というのは
論理的に考えて構成を組み立てられるようになったとか?
0994名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/10(日) 11:42:56.87ID:CBydocd6
>>993
そういうこともあるし逆に、無意識に理屈に添ってプロットを立ててしまっているために
面白みのない展開になっていることに気づくこともある
展開をフローチャートに起こせると流れが一目瞭然だし
あとは魔法とか特異能力とかをただの不思議な何かではなく技術として捉えてみたりとか
0995名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/10(日) 15:01:13.68ID:aToyOELj
>>994
横だけど、たしかにプロットにフローチャート使うのいいね
プロットはストーリーでなくて時系列として作る派だから、鱗が落ちた
分岐させとけば、勘違いすれ違い誤解の構成が捗る
ありがとう
0996名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:17:54.61ID:IOss1f44
多用しているわけではないけど地の文を〜なのだ。ってする度にハム太郎が出てきてしまって困るのだ
でも使うことをやめないのだ
0997993
垢版 |
2021/01/10(日) 17:24:01.36ID:zmA+Y2V8
>>994
>>995
理屈っぽくなりすぎてることに気付けるというのは目からウロコだ
そんな影響もあるんだね
あと、たしかにフローチャートにしてみると考えやすくなりそうね

>>996
私の場合はバカボンのパパも出てくるw
これでいいのだ
0998名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:48:27.26ID:eqMjkVnt
描写不足は避けたいけど自分が作ってる話が多分ガチガチに理屈っぽいの気になってるんだよなあ
自分自身が細かいところ気になるタチだから説明しすぎてしまってるような気がする
もっと読み手が自然に想像できるようにするにはどうしたらいいんだろう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 127日 2時間 24分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。