X



なんでも相談&質問していいスレ21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/05(土) 14:55:44.16ID:zhTO8NiO
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事から重い事まで幅広く相談するスレ
同人以外のくだらない相談もOK
相談内容によっては別板や専スレに誘導されることがあります
アドバイスを求める相談も歓迎です
次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止

■関連スレ
なんでも質問していいスレ64
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1596375473/

【質問】同人板アンケートスレ66【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1598806371/


※前スレ
なんでも相談&質問していいスレ20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1596744119/
0448名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 21:15:42.48ID:SPujXkez
>>415-417
413です。皆様ありがとうございます。
事務的テンプレ的に、目的や事情、内容の説明は詳しく、という形でなんとかやってみます。

>>415
ツイッターは確かに使えそうですね。今まで不特定多数への拡散はなんとなく躊躇していたのですが、割り切ってやってみようと思います。提案ありがとうございます。
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 21:43:41.01ID:N64BynoD
同人関係ないですが、色々な方のご意見をお聞きできるとありがたいです。
よろしくお願いします。
Aさんが、恋人がいるBさんに
「BさんとCさんはお似合いだよ」
「BさんとCさんが付き合っている夢を見た」
「BさんにCさんをあげるよ」と別の異性を勧めていました。

私が「恋人のいる方にその発言はまずいのでは」とAさんに言ったところ、
「あなたは潔癖」「世間一般の感覚からズレている」「お堅い」と言われました。
世間一般的にはAさんの感覚の方が大多数なのでしょうか?
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 21:55:54.43ID:/SFea8u0
>>450
CさんをあげるよとかCさんはAさんの私物ではないし
本人同士の気持ちを完全に無視してるしBさんにもCさんにも失礼じゃない?
どちらにせよAさんはBさんとCさんのことを下見ている感じがひしひしと伝わってくるね
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 22:41:55.53ID:Vc2LMo7b
>>450
Aがおかしい
Cさんあげるとか何故他人をもの扱いしているのか意味がわからないし完全におかしい
BCさん両方に注意喚起して自分も逃げた方がいい
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 22:55:57.95ID:d6dzmFcq
ある企業(有限会社○○○○)と同じ社名(○○○○株式会社)で似たような事業をしている企業を見つけました
設立は前者の方が2年ほど先のようですが、後者のサイトに「○○○○は○○○○株式会社の登録商標です」と記載されています
先発の企業が社名を商標登録していなければ後発でも商標登録できてしまうのでしょうか?
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 02:33:36.85ID:F2SK2aPU
今現在使ってるブルーレイレコーダーがそろそろ10年経つんだけどヤバイかな?
ディスクに移すの時間かかるし再生するのも面倒になるしどうしよう
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 07:17:33.75ID:Omxx67Q1
>>460
先月、家族が所持していたほぼ10年もののBDレコーダーがBD読み込まなくて買いかえました
ディスクに残したいものは早いうちにダビングするかそろそろ買いかえ検討したほうがいいかも
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 08:07:46.69ID:LEhQ0Ohf
>>460
最近レコーダー買った者だけど店員さんの話では
映像用BDに2種類あってこれまであったBDとより映像がきれいなBDがあり
4K対応じゃないとそのウルトラなBDが見れないらしい
なのでそろそろ買い換えてもいいんだと思う
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 11:04:32.03ID:NLILO274
ベッターやツイであげた短い話を渋にアップする際
まとめてあるのと一つずつ上げるのはどちらが良いでしょうか

私は一つの話の文字数が大体3000〜6000くらいで
トータル30000越えるくらいになったらまとめてアップします
他の方は文字数は3000前後の話をツイ公開後に全部分けてアップされています
旬のジャンルではないので検索画面に一人の名前ばかりが出るのもどうかな……
と思っていたのですが今はそうでもないのでしょうか
一本だけの方が読みやすいのも分かるのでそちらの方が良いならまとめずにアップした方が……と悩んでいます
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 11:14:23.15ID:oYjTFmop
>>465
まとめてアップしてくれる方が嬉しいけど一回にまとめる本数が多すぎても読む気なくす
pixivのページ送り機能があんま良くないので多すぎると戻ってまた読みたくなった時に操作しにくいので
個人的には4〜5本ぐらいがちょうどいい
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 11:38:54.43ID:5g/fX/3d
>>465
その文字数なら一本だけでも良い気がします
まとめるなら二、三本毎でどうでしょう
個人的にはまとめる時は傾向の同じ話でまとめていただけると助かります
0468450
垢版 |
2020/09/19(土) 11:43:49.70ID:mhwQRpiU
>>451-455
>>457
みなさんご意見ありがとうございました。参考になります。

一対一でかなり強く言われ、異端だと断じられたように感じたので、
私と近い感覚の方もいらっしゃったことにほっとしました。
Aさんとの関係は見直してみたいと思います。
ありがとうございました。
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 12:06:42.47ID:a1Ng3zLQ
intuos板タブ使ってるんですが、ゴリゴリに固い描き味のシートとペン先って何ですか
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 13:33:09.80ID:ooSN4zFu
今までそんな事なかったのに何か最近ペンの感度が変わったみたいに意図せず押そうとしてるアイコンの
周囲のをドラッグしちゃったりとかしてじわっとストレスになってる
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:57:45.55ID:7HmiYUBF
>>443
硬い感じっていうのは物理的な書き心地でいいんだよね?
スマホならなんらかのシート貼ってる画面にボールペン先で描く感触と変わらないと思う
滑らすんじゃなくてサラサラの前髪描くつもりで動かしたらわかりやすい
コンコン!とかカツカツ!って感じ
Skypeしてるとパッド使いの人は描いてるペン先の音がうるさいからすぐわかる
こういう意味じゃないならごめん

指タッチするアイテムな以上ペン先が柔らかく沈む感覚のフィルムはない
ワコムタブならペン先が豊富だから色々選べるけどアポーペンは硬いペン先固定だからシート変えても意味ない
私はペーパーライクじゃない柔らかくてシリコンゴムみたいなマットシート貼ってるけどそれでもカツカツ!コンコン!ってなるし
でも筆圧を柔らかくすることはできる
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 16:34:02.58ID:7qxJCouU
同人板や801板のスレタイにもありますが
昔から攻めは攻め、受けは受けで役割が固定のことを
攻め受け固定(受け攻め固定)と言っていましたが(同人板、801板の固定スレもこの言葉が使われています)
近年は左右固定という言葉を使う人が多いように感じます
SNS等では寧ろ左右固定を使うのが当たり前で攻め受け固定という言葉を使う人すらもう見かけません
いつ頃から左右固定という言葉が出てきたのでしょうか?
なぜ攻め受け固定ではなく左右固定という言葉が広まったのでしょうか?
それとももしかして攻め受け固定と左右固定は別の意味なのでしょうか?
ただでさえ固定の分類は細かく単一固定、組み合わせ固定、攻め受け固定と既にあるのに
さらに無駄に別の言い方を増やして混乱を招くようなことはしないで欲しいとは思うのですが…
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 16:38:27.15ID:OFWKmkRE
>>443
硬く感じるのは筆圧設定のせいかも
自分は筆圧が弱いからかなり柔らかめにしてる
ペーパーライクフィルムも貼ってる
アナログと板タブ経験ありで、iPadは使い始めからすぐに慣れて快適だよ
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 16:40:53.44ID:APocfsvN
>>475
精神的攻めとかケツで抱くとか積極的で包容力のある受けを攻め呼びしたり可愛い攻めとか呼ぶ人たちが出てきて
攻め受け固定呼びだと解釈違いが生じるようになってしまい左右呼びが出てきた
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 18:31:40.19ID:ziwn0LTh
>>444,474,476
みなさんありがとうございます
474さんの言う通り描き心地が物理的に硬いという感覚が気になっていました
フィルムを貼っても音が分かるぐらいなんですか…ペン先が減りやすいのも気になりますね
筆圧も高めで色塗りとか結構ぐりぐりやるので
本当にApplePencil(のペン先)に納得できそうなのか、他の液タブ等も選択肢に入れてよく考えてみます
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 18:32:26.06ID:HJKPDkGE
>>475
あくまで自分の個人的な認識だけど
左右固定はABというカプがリバ・逆にはならないこと
受け攻め固定はA/Bがそれぞれ攻め/受けにしかなりえないこと
という使い分けがされてる気がする
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 18:34:57.30ID:HJKPDkGE
>>479
途中送信しちゃった
あとは左右固定は本人の嗜好で受け攻め固定はキャラ解釈ってイメージもあるな
どちらにせよ2つは似たような意味なんだけどわりと違う使われ方をしていると感じる
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 18:45:03.62ID:lDzfpeAN
なん相質479 480
全然分からない
言葉がなんであれリバ逆にはならないしAは攻めでBは受けだ
自分はそうだけどキャラはとかも考えてない
こういう使い分けってされてるものなんだろうか
界隈では左右固定って言葉使われてるから左右固定を使うってくらいなんじゃないかと
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:12:04.12ID:dh+ynP0b
10月に火花をサークルで参加予定です
年齢制限ありの本は赤豚スタッフが準備時間中にチェックしに来ると思うのですが、このご時世でもチェックはしに来ますか?
来るとしたらやはりカバーやビニール手袋などで直接触れさせないなどの対策をしておくべきでしょうか?
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:57:11.02ID:2Gm8P4FJ
>>475
自分の場合、受とか攻って言葉は正に役割直結で生々しく感じられるから単に伏せる目的で左とか右って使ってた
見たまんまで意味は通じるし、言葉として使い分けられてる可能性には今の今まで思い至らなかった
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 21:02:46.10ID:gbP0qncV
>>475
そもそも攻めを左、受けを右と表現するのが
オタクのネイティブコミユニケーションがオンライン上に移って
横書きの文字でやり取りすることが当たり前になったからだと思う

そして攻め受けとか受け攻めより左右の方が単語として馴染みがあるから普及した
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 21:27:45.95ID:NLILO274
465です

確かにページが多くなると読みづらくなりますよね……自分もそう感じることがあるのを忘れていました

文字数も大丈夫とのことなので今後は一本ずつorまとめる場合は読みやすさや傾向を見つつ作品数を調整してアップするようにします
ありがとうござました!
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 21:58:17.68ID:eSfwetIE
一年中唇が乾燥して皮がバリバリになってめくれるのですが何か解決策はあるのでしょうか

自分の今している対策は、唇を舐めない、こまめにワセリンを塗る、食事の後は唇をできるだけ洗うことなのですが、それでもバリバリになります
化粧品アレルギーが酷いので、リップクリームは使えませんモアリップも私にはあまり効果が無いです
何か良い対策法があれば教えて欲しいです
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 22:21:48.43ID:ZfeI2OJ+
来年に新作映画が公開されるジャンルにいます
これを機にこの作品シリーズを好きになってくれる人が増えないかとずっと悩んでいます
ですが原作や過去作の量が多く、そこまで手を付けて貰えるとは思えません
映画の内容的にも過去作をチェックしてから観た方が楽しめると思うのですが、何かいい布教方法はないでしょうか?

映画に合わせて用語や世界観、キャラを解説した本をイベントで頒布+支部でも公開くらいしか思いつかず困っています
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 22:34:04.11ID:5jix+exy
木製のテーブルに新聞と広告の印刷が転写されて落ちなくなってしまいました
新しく転写されてしまったものと数年経過したものがあるのですが何とかして落ちないでしょうか
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 22:46:26.20ID:Yj3vLfQM
>>491
ツイで解説画像つくる
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 23:19:48.37ID:E6Bd+SmW
>>488
>>490も行ってるけど皮膚科に通った方がいい
まずはステロイドで一気に治してからワセリンで保湿に切り替えた方がいいと思う
あとただの乾燥だと思ってたら口唇ヘルペスだったってこともあり得る(ヘルペスの特徴である水ぶくれができずただカサカサになるだけの人もいる)
他に日常でできることといったらビタミン系のサプリやモロヘイヤのような粘膜に良い野菜を摂取するぐらいかなあ
お大事に
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 23:20:21.95ID:7t87fHbk
初めてオールキャラアンソロを買ったらAB(非公式BLカプ)要素が入ってて驚いたんですがこういうのって普通なんですか?
昔は商業アンソロに地雷が含まれてて鍛えられたみたいなツイはよく見かけますが、令和に個人発行のアンソロでも見かけるものなんでしょうか
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 23:28:16.12ID:zD7nfbVM
>>488
自分も同じような症状で何回か皮膚科行ったけどワセリン塗って下さいねーで終わるんだよね
ビタミンBサプリ飲むようになったらほんの少しマシになった気がする
ほんの少しね
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 23:57:42.15ID:u9/SeAL1
>>487
違う土俵のものを比べてどちらが大半かとかいえないとは思うけど
モデルやステージや音源やモデルの動きエフェクトカメラワーク等自作するなら絵と同様にどれも大変だし
全て借り物流し込みなら環境さえ整えれば一瞬でできるから大変じゃない
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 00:44:33.48ID:tSdHImoc
>>496
主催がAB好きな人なのでは?
オールキャラアンソロと一口に言っても非カプ要素アンソロって訳では無かったりするよ
もちろん完全にカプ要素無しで作ってる人もいるけどそういう人ばかりじゃないし
主催が普段はABで活動してるとか友達にAB描きが多いとかだとアンソロ内容に影響してくると思う
あと例えば健全とついててもR18要素が無いならカプがいても健全だと思ってる人もいるしね
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 01:21:46.05ID:1omWS0Th
5chの芸能人のスレ等で適切な板があるにもかかわらず本スレがなく
難民や雑談系の板にスレがあったりするのは何故なんでしょうか?
だいたい独特な言葉遣いだったりしてとても普通に語れる雰囲気じゃなかったりするのであえてそうしてる理由がよく分かりません
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 03:08:56.60ID:nB0qEyVG
>>500
元々芸能板等にあったスレが荒らされたり本人が何かやらかして燃えたりして自発的に板移動したか板を追い出されてることが多い
何かやらかした場合に本スレとヲチ的な用途で難民にもスレが立って後々本スレが過疎って消滅し難民にだけ残ってることもある
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 05:29:06.86ID:iQNg2ruT
>>483
サイトに書いてあるしツイッターでも言ってたけど巡回はない(多分火花でも)
事前にチェックして欲しい人は見本誌を相談窓口に提出と書いてあるので
大丈夫だというお墨付きが欲しい場合は提出するといいと思うけど
基本見本誌は戻って来ないものと考えてカバーはなくていいと思う
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 05:43:45.70ID:9IaLcc2V
所謂アメコミというかアメリカ発祥の漫画について質問です
ご飯系、恋愛もの、スポーツ、ファンタジーなどヒーロー物以外のジャンルの漫画は存在するのでしょうか?
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 06:10:44.60ID:QwQYk4+O
>>502
ありがとうございます!
サイトとTwitterは見逃してました
申し訳ありません
アドバイスもありがとうございます
参考にします
これからは質問の前に発信元をきちんと確認します
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 08:47:37.76ID:dOfRkBgo
同人用のツイ垢がなくオフとpixiv等で活動してます
交流は断絶してないので時折ツイッターやってないんですか?と聞かれた時になんと返答すればいいか言葉に詰まってしまいます
正直なところ地雷が多過ぎて自衛の為に作ってないのですが好きな作家だけは別垢からチェックしてます
地雷などネガティブなワードを使わずにさらっと説明したいのですがいい表現はないでしょうか
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 09:24:01.72ID:SqDdC2J/
>>505
サークルとしてツイ垢持ってないならツイ垢はありません以外に答えようないのでは?
ツイ垢あるどうかを聞いただけで意訳「地雷多いので自衛してます」と返ってくるのはなんか怖いというか
それなら地雷多くて見られないんです〜!って軽く返ってきた方が言われた方も受け答えしやすそう
地雷って言葉自体を使いたくないなら苦手って言い方にすればいいし
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 09:30:43.39ID:IkGWnlDS
>>505
現状が自分にはちょうど良いのでツイッターは考えていないです、ではダメでしょうか?
それで多くは対応できるでしょうし、しつこく食い下がるようなら相手の常識に問題があると思います

オフしているなら直接会場や本の奥付から感想は送れますし
自らの希望で交流したいなら無料で支部アカウントも作れますから
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 09:41:52.17ID:ZF4pgtJl
>>505
すみませんTwitterアカウント作ってないんです……!
でずっとかわしてたよ
それでも愛想なく感じるならもしいつか作った場合プロフに載せときますねー!でいいと思う
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 09:47:47.08ID:ZF4pgtJl
>>509
もし対面での回答の話でえーなんで?って聞かれた時の話なら
呟かないし続かないタイプなのわかったんでやめちゃったんですよね…で深追いしてくる人いないと思う
他人に問題があるんじゃなく自分に向いてなかった的な言い方したらいいよ
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 11:33:50.76ID:1jW6XTiQ
何かへの第一歩を踏み出すのが直前になって億劫になります
やる気自体はあって、例えば運転免許をとろうと自動車学校について色々調べるまでは積極的に機敏に動けるのに
申込書や必要書類を用意して入校手続きをするのは億劫になり、何日も放置とか
「来週の月曜になったら入校手続きに行こう」と決めても当日になったら「今日は暑いからまた来週にするか」と先延ばししてしまいます
他にも昔から憧れていた物を買える機会があっても、いざその時になると「今の私に本当に必要なんだろうか?ここでこのお金を使うより良い使い道があるのでは?」と悩んで迷って結局買わずに終わり
しかし欲しい気持ちは萎えずに「やっぱり買えばよかった」と後悔することも多いです
優柔不断な性格というわけではなく他のことは判断が早いのですが
「○○をやるぞ!」という状態が続くと次第に「○○はもうしなくていいんじゃない?」という賢者モード的な状態になってしまう気がします
どうすればやる気が持続するのでしょうか?
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 12:36:27.72ID:sohfMuRf
>>512
やる気があるうちに行動する
自分もそうだけどこの一択しかなかった
×月曜日に入校手続きしよう
〇直近で空いてる日(今日空いてるなら今すぐにでも)に入校手続きしよう
にする
やる気があったとしても、あと伸ばしにして結果やらないならやる気があったとは言えない
やる気があるうちに「自分はすぐやる気なくなるから今すぐやろう」という意識付けをするといいかも
自分は熱しやすく冷めやすいがこれで行動だけは早くなった
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 12:51:12.61ID:yYRphLU6
左右固定の方に質問です
ふと疑問に思ったのですが受けのキャラが攻めのキャラを男の本能として抱きたいと思い行動に移そうとするが、どう足掻いても攻めには勝てず絶対に受けである描写でも左右固定の方は苦手に思うのでしょうか?
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 12:53:20.84ID:49st8XsX
>>505
やってないですよ〜
渋やってるのでよければどうぞ〜(大体はここで引く)
なんで?とくいつかれたら特に必要じゃないので…と言う
さらにくるなら逆になんでそこまでこだわるの?と逆質問する
何を答えられてもそうなんですか、みなさんすごいですね!で締める
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 14:52:42.63ID:JIdyuYNW
ご存知の方いらっしゃいましたらご教示頂けますと幸いです

とらのあな通販サイトについてです
目当ての本の予約注文が完売していたのですが、以前ツイッターで「おまとめ便」の表示によって余部の解放があるかないか判断できるという情報を見た事があります

それが「“未定”表記になっている」なのか「日付が記載されている」なのか失念してしまいました

もしご存知の方がいらっしゃいましたら、どちらなのかご教示頂けますと幸いです
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 15:36:23.92ID:QauAVTWm
>>520
そんな話聞いたことがない
そもそも余部って普通は印刷で発注した部数に対して
実際納品された時の発注数を超えた数(100部発注に対して107冊届いたら余部7)であって
とら通販で余部とか聞いたことがない

とらの予約はたとえば20日販売開始の本の場合
とらに納品される予定数が100部だとすると事前の予約注文で売られるのは100部よりすくない
たとえば50部を事前の予約注文で売って、残りの50部は販売開始予定日から売る感じ
この場合も「余部の解放」ではない
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 18:24:34.26ID:1sQdqah3
>>514
地雷
例え肉体的にはABでも
受けが攻めになりたいと心の中で思うのすら無理なので
受けだって男なんだから〜みたいなリバ思考本当無理
二次元なんだから別にネコ専ゲイがいたって良いだろ
似たようなシチュでする前にどっちが受けやるか争うのも嫌い
どちらのシチュもそれでちゃんとリバるならリバ作品として避けれるし畑の全く違う人と思えるけど
無駄に絶対逆転せず肉体的にABのみだと
固定表記だけで被弾する恐れがあるので
こうやってさぎる人多いから苦手
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 18:53:55.38ID:tzItusaS
>>514
アンケートに移動はしない感じかな?
単一固定だけどそのネタ自体は固定としては地雷じゃない
ただし攻めヘイトとして地雷だったりする
受けの気持ちを突っぱねてねじ伏せて受けをメス扱いしかしない攻めに遭遇する確率が無茶苦茶高いから
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 21:28:59.29ID:KdvoGI3I
>>488です
以前唇のアレルギーで皮膚科に通っていたのですが解決しないので通う気力がなくなっていました また機会を見つけて行ってみます
>>526
元々胃腸が悪くて通院していますが唇が乾燥するのは初めて知りました
皆さんありがとうございました
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 01:46:09.36ID:Qr6URwgd
>>514
そういう話読んだことあるけど正直がっかりするからやめて欲しい
男なら誰でもチンコ入れたくて当たり前だよねみたいな考えも好きじゃないし
抱きたいとまで思ったらそれはもうリバだと思うし攻めに勝てないから仕方なく受けに回ってるとかそのキャラが可哀想になってくる
あと前にツイッターでもし攻めが受けに抱かせてほしいってお願いされたらOKしてくれるような攻めが好きって
バズってたけどそれもまっっったく理解できなかった
攻めは攻めとしてのプライド持って相手が誰であってもケツは許さないで欲しい
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 02:34:17.31ID:viJLyt2B
三ヶ月ほど前、大ファンだった神とツイで繋がれたのですが仲良くなりたい気持ちが強すぎて神の交友関係に異常に嫉妬してしまいます
年単位で繋がってる人と親しいのは当たり前なのですがそれでも嫉妬で苦しいです
また私が過去にどうしても苦手でブロ解した人と相互なのもしんどいです
こういう気持ちはどうしたら整理できるでしょうか

もう一つ相談なのですが
神は支部でブクマくれたりこっちの絵や萌え語りにはいいねを付けてくれるので眼中に入れられてないわけではないと思います
ですが向こうから私の方にリプしてくれることはほぼありません
これは知り合って日が浅い、もしかしたらツイートのノリのせいで話しかけにくいと受け取っていいんでしょうか
htrだからとかではないでしょうか
仲良くなりたいですアピールも兼ねてこちらからガンガン行ってもいいものでしょうか
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 02:37:04.04ID:viJLyt2B
>>529
補足なのですが繋がれたのは3ヶ月前ですが、それより前にフォロリクは送っていてようやく3ヶ月前に承認がもらえて相互になったという感じです
自分が独占欲強すぎておかしいのはわかっているので異常さを抑えて仲良くしていきたいと思っています…
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 03:07:52.27ID:Qr6URwgd
>>529
神に依存するのをやめる
神を神と崇め奉るのをやめて一人の人間として丁寧に接する
貴方が好きなのは神が描いた本や推しであって神自身ではないと自覚する
神の交友関係に嫉妬してる暇があるなら神がおもわずリプしたくなるような絵が描けるように練習する
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 03:20:16.66ID:ojeYBr+d
>>514
まったく固定過激派でもない私がそういう話苦手だから価値観として相容れないけど書き方かなぁ…
お互いノンケでいざって時に何したらいいのかセオリーがわからなくて悩む話っていうテーマならいいと思うんだけど
男の本能とか実は○○してみたいしてもいいとか言われるとなんかもう興醒めする
攻めたいって思ってる時点で攻めやんってなるし
受けてもいいよってなる時点で受けやんってなるから
作者がもうリバ思考なのかーって感じ


>>529
一番早いのは第二の神見つける
そしたら第一のその神への信奉心がちょっと下がる
そうすると別に第二の神もいるし…っていい意味で力が抜けて他のフォロワーと同じように接することができる
そして第三の神も見つける 以後繰り返し
大好きな神は最低3人いるといい多ければもっといい
独占欲激強な自分はこうするのが一番楽だった
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 04:07:56.23ID:h+mrTBmx
好きな絵師さんが固定ツイでマシュマロ募集をされていたので「いつも見てます、どの絵も素敵です、特にこの絵が好きです、応援しています」といった内容のマシュマロを送りました
数日後固定ツイが消えており、そのまま1ヶ月経ちました
私がマシュマロを送る以前に他の方が送られたマシュマロには返信されていたのでかなり不安です
こういう場合に考えられる理由って何でしょうか?
やはり私のメッセージで何か不快になられたのでしょうか
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 09:37:39.17ID:31CecQ0O
>>533
すごく時間かけたあの絵よりもこの絵の方が好きなんだ…みたいな凹み方する人もいるから断言はできないけどw
その文面なら普通はとても嬉しいしあなたが悪いとかではないと思うよ

返信が大変になったから固定外すとか感想くれくれぽくなるから暫くしたら固定下げるとかは普通にやるから気にしなくていいと思う
あとはあなたの前後に焼きマロもらったとかかな
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 11:08:05.44ID:OZ8rHLAO
9対1で男性が大多数な趣味(格ゲー等)にハマることが多いのですが
例えば上達する為に教えを請おうとすると相手が必然的に(比較的交流のある)男性になります
教えて頂きたい!と思っているくらいなのでその方に少なからず好意を抱くのは普通のことだと思うのですが
自分の場合はそれ+何かいいなと思った人にすぐに軽く惚れてしまいます

恋愛的なアプローチは全くしていませんし(LINE交換など)
実際に付き合いたいかと言われると迷うのですが片思いのウキウキ(?)状態になってしまいます
図らずも下心がある状態で男の人に教えを乞うこと自体相手に見透かされたり、不快に思われるのでは…と毎回思ってしまいます
私の理想としては趣味の男性の知り合いに惚れないように交流したいのですが何か対策はありますか?
別の出会いの場で彼氏を作る以外で何かあればお願いします(試したけどダメでした)

過去唯一付き合った人が上記の様な趣味で知り合った方で付き合う前も似た状態になっていました
ただ(結果的に)相手も自分に惚れて下さってたので上手くいったのとそれまで彼氏がいなかったので万が一にも恋人ができることなど無いと自分に深く釘を刺せてたので気持ちの上では上手くいっていました
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 11:11:11.46ID:sjEptCz4
>>529
神から話しかけられないのは別にhtrだからでも話しかけにくいとかでもなく
神からしたら529は只のイチ同ジャンル者でしかないだけ
自分は同じクラスにいる挨拶はする同級生レベルなのを念頭にしておけ
嫉妬心は他でも言われているけど別の神を増やすのが1番はやい
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 12:26:56.81ID:3LJXt+pB
514です
すみません仕事で立て込んでいて今皆さんの意見を拝見させて頂きました
アンケートスレへの移動も検討しつつ皆さんの意見を参考にさせて頂きます 本当にありがとうございます
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 14:30:15.29ID:nGySdo2j
>>503
いわゆるアメコミにヒーロー物以外のジャンルは
>簡単に言えば存在します

実際に見てみるのが手っ取り早いです
PREVIEWSというカタログで毎月最新の商業流通するコミックの情報
(どんなものが出るのか、表紙絵や中身のサンプルページ、内容の説明文)
が一望できます
日本のアメコミショップから通販してもらえます

もっと手軽に見たければ
comiXologyというデジタルコミックサイトなど
ジャンル別にコミックを探すページがあるので
どんなジャンルがあるかわかります

見るとわかると思いますが
日本漫画でいうジャンルと区切り方が同じでないところもあります
なんにしても絵柄も題材も表現もとても幅広いのは確かです
0541名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 15:08:40.33ID:WmxY8k/M
質問です
中途半端なところで止まったまま、続きが出る気配がない作品の二次創作しています
これまで原作穴埋め式の話で作っていましたが、続きの話を想像するタイプの二次創作は暗黙のタブーでしょうか
連載途中の作品で事件解決後の遠い未来ifなどはそこそこ見ますが、止まった部分から直後などの近い時系列の未来ifはあまり見たことがありません
続きがまだ出るかもしれない原作に対して失礼な行為だと読み手に受け取られないか悩んでいます
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 17:33:10.18ID:rTYEiKCx
大きなプリンを家で作りたいです
いつもは普通の大きさ(モロゾフのプリンくらい)で作るのですが、もっと大きなプリンを作りたいです
器がどんぶり鉢くらいしかないのですがそれでも作れるでしょうか
幅が広いものだと湯煎にかけて熱の通りが悪いでしょうか?
幅よりも高さを重視した方がいいですか?
0543名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 17:38:33.81ID:F1gD66eL
>>546
コンビニでたまに売ってる大きなプリンが縦長なのは
標準の大きさを超えると自重で横に広がるから
バケツみたいな形状の容器に入ってたプリンを
皿の上にひっくり返してあけたらホールケーキみたいになったりする
なので皿にあける事前提なら高さを重視した方がいい
容器のまま食べるなら気にしなくていいが
どんぶり鉢より100均でプラの容器買った方が熱の通りはいいんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況