X



同人友達に('A`)となるとき127
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/12(水) 10:39:01.53ID:E49X7SHq
同人友達をやめる程じゃないし、厨でも悪い人でもない
でもその言動で胸にもやもやが残ってしまう…
ここはそんな友人を持つ人々がオフでは言えない言葉を吐き出して楽になるスレです

◆注意事項
・報告者へのかみつき禁止 生暖かくいきましょう
・現在リア小・リア中・リア高生の書き込み禁止 リアスレがあるのでそちらへ
「学生時代の思い出」もリアスレへ
・友やめ話が多くなっているので注意 「もうやめる」「やめた」話は友やめスレで

・次スレは>>970 重複を避けるためスレ立て宣言してから立てに行ってください

◆関連スレ
同人友達をやめたとき@109
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1552302066/
同人のつきあいで心にずっと引っかかっていること4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1254359220/
【リア】同人友達の悩み【学生専用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1279595455/

◆前スレ
同人友達に('A`)となるとき126
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1588772979/
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/14(金) 15:22:22.62ID:cerq8uzK
スレ立て乙です
自分の吐き出し
毎年ライブに行くぐらい好きなアニソン歌手がいる
ファンクラブから会報が届くのが丁度ライブの時期とほぼ被っていることもあって、ライブ当日まで会報を読まずにとっておいて当日早めに会場に来て空いた時間に持ってきた会報を読むのが毎年の習慣というか楽しみになっていた

最近そのアーティストにハマり出した友人Aも今回たまたまチケットが当選したこともあって今年のライブに初参戦
当日も別行動だしまぁ会えたら会うで良いかーとお互いフランクなノリで話し合ってた
そこで自分は上に書いたように毎年ライブの時に会報を読むのが習慣なんだよねと軽く伝えたら「じゃあそれ読み終わったらくれるの!?」ともの凄い勘違いをされたのがうへ

他にも遠回しにファンクラブ会員限定で貰えた冊子やグッズをクレクレされて余計に疲れた
Aは今までそういうファンクラブに入ったことがなくてたまに届く会報なんかも「月一レベルで郵便受けに突っ込まれてるカタログと一緒、だから読み終わったら捨てる」ものと同じように捉えて
いるらしく
こっちも会報を捨てる物扱いされたことにモヤモヤしたし距離置くほどでもなく自分が言わなきゃ良かっただけなので吐き出し
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/15(土) 02:56:47.50ID:Y9zrnjxG
定期的に届くDMのようなものという勘違いまではまあ知らない世界への勝手なイメージだよなと思うけど
それ以前に人んちに届いてるチラシに「どうせ捨てるんでしょちょうだい」と言える神経がまずわからんわ乙
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/15(土) 19:30:12.87ID:5vyiCuyM
この流れで思い出したうへ

フェイクあり
自分は都内住み、友人は地方に住んでおりイベントやライブのときに
一人暮らしの自分の家に泊まることが年に4,5回ある
泊まるときはお土産用意してくれるし色々萌え語りしたり最近はまったものを進め合ったりして
楽しく過ごせるんだが、時折物の価値観の違いでうへることがある
例えば綿棒とかティッシュペーパーとか、消耗品だし高いものでもないから使ってもらうのは構わないんだけど
何も言わず勝手に結構な量を使う
この間は歯ブラシを忘れたというので家にあったストックをあげたんだけどその後「もういらないから捨てといていいよ」と言われて
ちょっとかちんときてしまった
私がお金出して買ってるものなんだけどと言ったら謝られてその後そういうことは言わなくなったけど
自分自身も友達にそんな注意みたいなこと言いたくなかったのでなんだかもやもやしてしまった
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/15(土) 22:28:50.07ID:e3sDQfFM
自ジャンルは規模小さいし今年はイベント無理だから自家通販してる
通販の日時は何日も前に告知してて売切れた頃になって相互数人から
新刊出てるの気付かなかった今からでも買えないかとDMが来る
開始時刻にテレビに夢中だったとかスマホの充電が無かったとか
最近別ジャンルの沼に落ちかけてたとか余計な一言付きで
気付いた時には在庫無しになってたからキレたwと言われた
去年出した本もまだ読めてないって言ってたの覚えてるし正直在庫あっても読んで欲しくないや
でもタダでくれって言われるよりはマシなのかなと思ったり
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/15(土) 23:08:33.00ID:E4XF74En
>>23
小さい規模のジャンル・マイナーCPとかは結束力が強い
少ない人口が更に減ってしまうから
本購入や相互者へのRTとかの支援行為が義務化しがちなんだけど
買わないですむ言い訳として  >売切れた頃になって  言い出すのが鉄板

きいてもないのに他沼に落ちかけとかわざわざDMする砂かけ行為とかウザいだけだよね…乙
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/15(土) 23:48:59.67ID:Gzv4zS3t
>>24
23を義理買い必至なhtr作家扱いしてて草
お前はそういうhtr互助会なんだろうが、23は馴れ合い相互からの購入なくても完売できるちゃんとした作家だぞ
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/16(日) 00:39:50.23ID:tPgpedBa
>>26
「気づかなかった」が通るようなスピード感で売り切る人をhtr作家扱いは意味分からんw
レス番間違い?
まぁ>去年出した本もまだ読めてない という"相手"は互助会の人かなとは思うけど…
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/16(日) 01:08:18.45ID:p91BjTuB
>>23
自分もされたことある乙

自分は「余部があったので通販できますよ!!」と言って通販してもらった
次の本で案の定また忘れてた〜と来やがったので
「完売後に問い合せた方が他にも何人かいたので、今回はそういう方向けに少しだけ残してありました」と在庫追加&DMで「そういうわけなので取り置きしておきますね!!」と先手打ったら二度と言ってこなくなった
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/16(日) 12:34:10.00ID:lePbkqiR
車で15分くらいのところに住んでる別ジャンルの友達Aが微妙に距離梨で
何故か「休日特に2人とも用事がない日は一緒に遊ぶのが前提」
「イベントは一緒に行くのが前提」みたいな認識で話をしてきて
(約束してないよね?)ってモヤモヤしながら断り続けるのが地味にストレス溜まる

例えば
A「今月のイベント何時に行く?」
私「(??一緒に行く約束してないけど…?)あー、実はコロナとかまだ怖いし欠席しようかなって思ってて…」
A「オッケーじゃあ私もやめとくー!当日はどっちかの家で朝からゲーム三昧だね!新しいソフト買ったからよろしく〜!!なんならうちは前日の夜からでもいいし!」
みたいな
イベント欠席→予定なし?→じゃあ遊ぶ?の確認ステップがない

Aがハマってるジャンルと私の好きなジャンルの声優がかぶってたりすると
じゃあ当然こっちも好きなはずだよね!?と認識して
Aジャンルの公式イベントのチケット予約日にいきなり「例のあれ2枚取っとくから〜!」(こっちにはなんの話かすらわからないし一緒に行くなんて話してない)

みたいなことばっかり

前述したように(別に約束してないじゃん…)と思いながら
「その日はもう別の予定入れちゃったわーごめんねー」って言ったら
露骨に「は?まじ?……えー……まじか………えー………いやでも2人ともイベントないからさー行けるものと思ってさー色々調べてたんだけど…」
と露骨に不満というかこっちが約束破ったようなテイで話してくる

約束してないよね?って言ってもAの中ではしてることになってたり
A「いついつにこういうイベントある んだー!」
私「へー」
A「てことで何時に集合する?」
みたいになったりする

他にも「車で近くまで来たから」っていきなり家まで来たりと
私はあんたの彼氏か…ってうへることばっかり

私がもうすぐ引越しするから縁は切れると思うんだけど
こっちも断るたびに悪者みたいな気持ちになってしんどい
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/16(日) 12:59:55.22ID:b+8qnI7a
>>29
めちゃくちゃしんどいな乙
そのまま「当然一緒にいる/いく前提で話がはじまってるのすごく戸惑う」っていってもいいのでは…?
なんにせよ引越し先は絶対に教えないほうがいいね、相手車持ってるなら今の関係を続行しようとしてくるかもしれないので
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/16(日) 14:49:36.02ID:yVg8Jm54
>>29
多分相手は「イベント見つけたんだけど」→「オッケーチケット取ったわ」→「話早すぎ最高www」みたいな付き合いをしたいんだと思う
だからノリ悪い29に合わせてるのに更に歯切れ悪くてなんなのコイツくらい思ってそう
そもそも毎回遊ぶほど仲良くないし他にも友達はいるから事前に連絡してほしいってハッキリ伝えた上で当分誘いを断らないと向こうは分からないと思う
これだけ鈍ければ勝手に脳内で良い様に解釈してまたしつこくなるから多少強めに言っても大丈夫だと思うよ
早く引っ越し出来ると良いね
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/16(日) 14:55:18.67ID:nV4WvynF
>>29
何で普通に「え、約束してないよね?」って言わないのか不思議だけど
相手は距離梨度がキツすぎていつかでかい問題起こしそう
引っ越してとっとと縁切れるといいね、乙
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/18(火) 11:45:25.02ID:d/vcKosu
自分も同人やるようになってから界隈の中での立ち位置とか大まかな部数とかが見えるようになってきて
どう考えても黒字出してる友人がツイで
「装丁こんなに盛っちゃった、財布が薄くなったけど経済回せたから悔いはないです!」
みたいな事言っててシラけるようになってきた
そもそもお金の話をしてほしくない。考えないようにしてても「印刷所の請求がこんなに高かった〜w ボーナスとんだ!」みたいな事呟かれるとつい計算しちゃうんだよ
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/18(火) 11:58:04.06ID:oDGSNkfA
どう考えても黒字っていうけど、島中だと交通費や経費送料で吹っ飛んでる場合あって黒じゃないことも多いよ
壁なら同人やってないほうが儲かってんだろうなと思うだろうしどういうサークルさして「どう考えても黒字」って言ってるんだろう
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/18(火) 12:41:35.33ID:NjAto19u
壁でも装丁盛ったら赤字出るよね
ボーナスレベルの数刷ってるなら部数読み間違えたらエグい事になるし
立ち位置が分かって嫉妬してるのは伝わったけどお金の計算はまだ読み専って感じするわ
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/18(火) 12:52:23.48ID:9jfigmxm
壁ならオンデマ基本刷りでボッタクリ価格で出してたらどう考えても黒字と言えるかもしれないけど
オフセット刷りで装丁盛り盛りにしてたら黒になっても僅かだろうしたくさん売ってる=儲かってる!って思ったのかな
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/18(火) 12:53:48.41ID:bFcZTJ2E
最近なら部数前ほど出ないしねぇ黒字ったってたかがしれてるわ
まあお金の話を赤裸々にされるのが嫌な人はいるよね
もうミュートにすれば気が楽なんじゃない
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/18(火) 23:17:03.49ID:Tq+mM2cc
不人気弄りされがちなキャラaを押してる友人
ジャンル大手がやった好きなキャラアンケートでaがそこそこ上位だったのに喜んでてちょっと引いた
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/19(水) 02:23:09.44ID:D8jRQuyS
ジャンル内で作家同士のnmmn妄想ツイが流行ってたことがあった
友人のツイ見てたら自分もネタにされてたので自分はそういうの好きじゃないから私に関する妄想は控えてほしいとDMで伝えたんだけど
「やめる気ないから自衛してツイ見ないようにしてね!」と言われた
見たくないなら自衛しろというのはその通りだと思うんだけど赤の他人ならまだしも一緒に合同誌出したりする友人からその対応されるのはキツいわ…
一部界隈とはいえあまりに盛り上がってたのでイベント行っても行動監視されてネタにされそうだったから結局ジャンル移動してその人とも疎遠になったけど
いつかnmmnジャンルに行った時はめちゃくちゃ隠れようと決心したw
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/19(水) 02:26:11.50ID:qolmtBK6
私の創作キャラに対して、毎回「描きたい(描くとは言ってない)」といった発言をする友人にモヤモヤ

創作絵up
「すごく可愛いです!」
「ありがとうございます」
「可愛すぎて描きたくなってきちゃいました、描いてもいいですか?」
「どうぞー」
→音沙汰無し

今回で5回目
ツイのリプ欄でこれをされる
質問形式のせいでスルーというわけにもいかず、どうぞどうぞ〜!と言うほかない

ちょっとそろそろいい加減にして欲しいんだけど、正直別に自分の創作キャラを友人に描いてもらうことに全く興味が持てないので
「何度もそう言って一回も描いてくれなかったじゃん」と催促とも取れることを言うのは嫌だ
はいはいいつものやつねと思いつつ「どうぞ〜」と返してるけど何でこんなに同じことを繰り返すんだろ
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/19(水) 07:50:01.31ID:ZsTPt+1G
ごめん途中で切れちゃった
可愛いって言うだけじゃ褒め足りなくて「描きたい!(と思うくらいに可愛い)」
あなたの「どうぞ〜」もその褒めに対する「ありがとうございます」てくらいの感じに思ってるとか
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/19(水) 10:31:10.71ID:ZX2SLQdS
ここ見てたら思い出したウヘ

数年前に初めてオフデビューをして
わからないことだらけだけど楽しく調べながら本を作った
初めてだったから少部数しか刷らなかったこともありありがたくもイベ当日に完売
イベ終わりにツイで報告とお礼ツイだけした

それを見ていた同キャラ好き友(カプ違い。私は男女で彼女は腐)が「えーっ私ちゃんの本完売しちゃったの!?欲しかったなあ」とLINEを送ってきた
男女なのに読みたいのか…?と疑問に思いつつ本当にもう自分用の見本しかなかったので
「ありがたくも完売だったよもう在庫なくてごめんね」と返したら
「コンビニでコピー本にしたやつでいいからちょうだい!」と

ちなみに本は52pだからコピー本にするとなると結構な量になる
この時点でびっくりしたしモヤモヤしたけど
長い付き合いの子だしまあ今回だけ…と仕方なくコピー機で製本


後日遊んだ時に渡したらお礼だけ言われて
お金を払う素振りを全く見せないことにイラッときて
「コピー本だけどコピー代かかっちゃったし定価ね」と催促すると「えっ?コンビニコピー本なのに?」と言われ
お前が言うからわざわざ製本したのに????とびっくりしてもう何も言えずそのまま解散、その後特に感想もなかったのがウヘ

今はお互いプライベートが忙しくてオフ活動をやめてしまったから疎遠になってるけど
もうこういうことは絶対しないと誓った
甘かった自分の反省もこめて投下
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/19(水) 13:09:46.51ID:nWXrXdvi
>>55
相手図々しくて腹立つわ
ちょうだい!って言い方が最初からタダで貰う気満々にしか見えないし、
オフ本が残ってたとしても代金払う気あったのか怪しく思えてしまうな
乙でした
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/20(木) 02:14:37.15ID:acQIlzYR
>>47
今更だがジャンル大手のアンケートってことは非公式ってことでしょ?
そんなのどんだけでも不正出来るし
参加した人の中に偶然不人気推しが集まっていたら上位になることも普通にあるからあてにならない
それでも喜んでいる人って恥ずかしい
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/20(木) 02:46:49.54ID:Gtp9v1V+
アンケートは偏るだろうけど喜ぶ事が恥ずかしいとは思わないな
自分にとっての一番が上位に入ってたら嬉しいでしょ
不人気だったら名前あるだけでも嬉しいもんよ
本当にオタクか??
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/20(木) 22:24:57.68ID:er6pybIn
不人気弄りされてるとかそもそもどうかと思うし普段そんな扱いされてるなら非公式とはいえ嬉しく思う場面では
わざわざ斜に構えてひねくれて受け取ることでもないと思うよ
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/21(金) 19:02:16.56ID:YEwzWLKH
すごい些細な事なんだけど
毎朝決まってバズってる猫動画をLINEしてくる友人
猫好き仲間だし最初はかわいーなどと反応してたけど
マジで毎日なのでうんざりしてきた…
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/21(金) 21:50:31.64ID:rbMteec+
このスレこういう馬鹿な愚痴絶えないけど、お前が反応するから相手も需要あるんだって送って来るんだよ
嫌なら口で断れ
それで被害者ぶってるなら相手が可哀相だわ
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/22(土) 00:16:09.66ID:3Q+lRFB2
うまいこと反論できたつもりなんだろうなあw
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/22(土) 01:30:21.15ID:RBQCldHM
>>63

見たかったら自分で調べるからいいよ…ってなるよね
親切のつもりなんだろうな

便乗吐き出し
自分の場合は友人の飼い犬の写真が会話に差し込まれるように送られてくる
犬は好きだけどどの犬種も最高に好きなわけじゃないし飼い犬って本人にとっては子供みたいなもんだからいらないとも言いづらい
なんの愛着もない犬に反応するのめんどくさい
関係壊しそうで本音は言えない
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/22(土) 08:04:39.77ID:l9LniNH1
ペット飼ってる人の親バカうざいってパターンはよくあるみたいだけど、私はその逆で飼いたいけど飼えない人から頻繁に画像クレクレされるし話題も振られる
決して嫌ではないけど内容が必然的に親バカになってしまうからオタ垢じゃなくLINEでしてと言ってあるし「うっかり可愛いと言ったら長々ペット話されたりしょっちゅう画像が送られてきてウザw」ってパターンを避ける為に話が長くならないよう気をつけてるし、画像は欲しいと言われてもLINEで送らず日常垢に載せるようにしてる
オタ友とはペット話より萌え話したいよ
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/22(土) 12:37:31.96ID:yKkL24C1
気を悪くしないで欲しいんだけど、今の話題つまらないなって時や話が続かなくなった時に
いわゆる繋ぎとして猫ちゃんの画像ちょうだい!と言う時ある
ほんと好きだよね猫ちゃんwと言われる事もあるけど、うんまああなたの萌え語り共感持てなくてつまらないし猫画像のほうがまだ興味持てるからね…と思ってる

>>68がそうだというつもりはないけどこういうパターンもある
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/22(土) 13:35:30.12ID:YY95GN26
>>69
大して興味も無いのに相手に負担がかかる事を要求するのってどうなの
>>68も書いてるけど自分ペットへの好意だと断り難いし写真を選ぶのも地味に手間だし自慢にならない様に気をつけなきゃいけない
それを上から目線でしょうがないから要求してやるって何様なの偉そうだね
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/22(土) 16:47:33.45ID:3ZwsWldi
同じくらい猫好きな相手でもないと大体「かわいいー!」で終わってさして楽しくもなければ広がりもしない話題だから繋ぎにできると思ってるのが純粋に不思議
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/22(土) 23:16:50.72ID:j45qex+y
それ自分も猫要求つまらんと思われてるだろうし相手がつまらないから…っポーズとってるけど実際は>>69の方がつまらない人間なんだと思うけど…
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/23(日) 08:18:46.17ID:+QBqpDdi
同人女の話題の繋ぎにオタク関係ない猫出す、しかも相手から猫の人として認知されるくらい頻繁荷やるの完全にコミュ障ムーブなのに本人はスマートに雑談できてると思ってそうなのが味わい深くて何度も読んでしまうな
悪気はないの!って言えば非難しても相手は許してくれるって思考回路発達っぽい
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/23(日) 13:28:28.33ID:sHiHlfgk
自分は一次と二次で漫画を書いてるんだが
一次中心の友人からオリジナルやっているなら毎日知識を身に付けるように勉強したり、ニュースや話題になっているものをチェックしろとしつこく言われてる
しつこく言うだけならまだしも最近は毎日何時間勉強やニュースチェックしているのか確認するようになってきてウへ
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/23(日) 18:37:56.42ID:B2pE5Ai2
無神経すぎる友人に引いた話
自ジャンルには人気的にはマイナー寄りなキャラ推しの字神がいる
文章も読みやすく、話も面白い上にキャラも萌える作品を出しており
イベントだと常に一番人気
その神に対して友人が「あんなキャラより人気のキャラ好きになってたらもっと売れただろうな。キャラの好みがずれすぎて残念」と発言していて唖然とした
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/23(日) 20:57:47.83ID:pH39aCqY
自分は元マイナージャンル出身
友は特定のジャンルに縛られず自由に描いてる人

好きキャラの傾向がよく被るので仲良くなった友
友は私よりずっと年上で、いろんなこと教えてくれる先輩だと思ってた
「私ちゃんこんなに絵うまいのに、そんなマイナーなの描いてるからダメ」
「くすぶってないで、もっと多くの人にアピールしないと!」
みたいな感じで微妙にジャンル下げをしてくることが増えてきて、その部分は嫌だなって思ってたけど
褒めてくれることに関しては素直に嬉しかった
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/23(日) 20:58:42.12ID:pH39aCqY
先日、がっつりハマった漫画があり、
二次創作も活発で規模も大きめなジャンル
好きキャラを描いたら、びっくりするぐらい評価された
そのときの友の言葉(ほぼまんま)
「ほーらやっぱり私ちゃんも評価が欲しかったってことだね」
「さすがは大手ジャンル、いやーすごいすごい!」
「見込みはあると思ってたよ! ぼくのお陰だね!」
「キャラの力ってすごいでしょ! やっと評価されたじゃん!」
「天狗になってないでこれからも努力だよ!」
みたいなことメールで数件送られてて、めっちゃ怖い

多忙を理由に現在放置中
ありがとうございます! 頑張ります!
みたいに返信するつもりだが、
めっちゃ怖い……
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/23(日) 22:29:00.12ID:yp6KOCcS
感覚マヒしてるね
もうそれ友でも先輩でもなんでもなくてマウントとりたい老害
自分の子分だと思ってた>>86が急に成長したのが妬ましいんだろう

しばらく粘着されるだろうけれど、自分の信者味方につけて逃げて・・・
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/23(日) 22:59:18.06ID:KOjEaSnh
>>86
へりくだって返信する必要ないよ
縁切った方がいいまである
完全にただの嫌な奴だよそいつ
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/23(日) 23:32:57.08ID:aPefee9p
>>86
どうしても返信したいならありがとうございますだけでいいと思う
その内容でがんばりますだと売れるために頑張りますみたいだし
普通の人ならそれでも社交辞令ってわかるだろうけど
ややこしそうな人だし何が拗れる原因になるかわからないよ
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/24(月) 06:41:01.56ID:X2QWjl59
>>86
相手が嫉妬で顔真っ赤なの伝わってきて笑える
人気キャラ描いても魅力がなければいいねされないから、86の絵が評価されたのは実力だと思う
そいつの言う事真に受けないようにね…
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/24(月) 12:07:36.58ID:XN2DshPt
>>69
似たような事するから分かる
共通で盛り上がる話題がない(解釈違いや萌え語りがあわない)けど一緒にいるのにスマホいじるのも態度悪いし…って時に鉄板ネタとしてペットの話題振ったりする
相手が好きと分かってるペットの話題なら安全だし自分も動物好きだから下手に地雷踏みあうよりはいいよね
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/24(月) 14:19:25.95ID:ouxSYhhC
共通の話題が無いのに一緒にいるという状況もよくわからん
萌えや解釈が合わないなら「あなたの萌え語り共感できないつまらない」はブーメランじゃ?
無理して喋らなくて良いからスマホいじっててよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況