X



みんなもっと個人サイトを作らないか?29

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/11(土) 09:29:33.33ID:s2iom8s3
SNS主流の今こそ個人サイトの良さについて語りましょう
サイト閲覧が好きな人・サイトを現在管理している人・サイトをこれから作りたい人などなど
多様な発想を反映した個人サイトという形態が好きな方のためのスレです
雑談からサイト作成初心者の疑問・経験者の体験談までゆるくカバーしています

sage推奨
次スレは>>970が立ててください
立てられない場合はアンカー指定をお願いします

※SNSをsageる趣旨のスレではありません
※技術的に突っ込んだ話が続くようなら適宜関連スレへ誘導しましょう

【前スレ】
みんなもっと個人サイトを作らないか?28
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1576943063/

【関連スレ】
もっといい同人サイトを目指すスレ8
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1381402761/
同人サイトのロボ避けアク解について 4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1241579161/
('A`)サイトヒキーな管理人34(゚∀゚)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1516466523/
SNSやサイトのバランスの良い同人活用法 Part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1557238653/

【wiki】
みんなもっと個人サイトを作らないか?@ ウィキ
http://www65.atwiki.jp/doujin_site/
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/24(日) 15:31:00.08ID:jEedp+sb
手打ちでもWPでもサイト作って動かしてる人がいるってわかるのが嬉しいな
鯖のサ終でほったらかしにしてたサイトまた構築するの手間だなと思ってたけど
今日これから頑張るよ、まずは契約だな
みんなはバックアップ取るの忘れない様にね
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/01(月) 15:58:58.57ID:Z9653xgL
一からサイト構築するの面倒だったからはてなブログ有料版にした
ブログとは別に新規でページを作れるしタグ駆使すればページ毎に鍵もかけられる
外観テンプレートな上ほとんどサイトみたいに使えるから文章サイトさんはわりとおすすめ
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/02(火) 08:09:37.35ID:r22t4JF9
WordPressへ移行準備中なんだけどセキュリティ対策どこまでやればいいのか不安が残る
色んな攻撃を受けるおそれがあるらしいけど一介の同人サイトならそれほどリスクはないのかな…?
今やってるのは、https化、パスワードを難解にした、ログインURLの変更とアクセスを自宅wifiからのみに限定したことくらい
対策方法は他にも色々あるようだけどこれだけじゃ足りないかな?
WP使ってる方、どの程度まで対策してるか聞きたい
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/02(火) 11:28:07.28ID:fpYyMoNy
マメにWordPressとかプラグインの更新を確認してるくらいかなー
あとあまりにも古くて更新されてないプラグインは入れないようにしてる
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/02(火) 16:29:48.05ID:1OUOpWqi
昔はJavaScript+HTMLで動くWikiがあってセキュアだし
小説載せるのに使えるか考えたことはある
ページ一覧吐いてくれたり検索もできるし履歴も管理可能
ただ細かいところで融通効かなくて
Wiki記法でできないことは手作業になる

結局自分でCGI書いた
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/03(水) 08:35:12.69ID:H6lblpLS
昔ローカルにワードプレス入れて動かしてみたことがあった
システムやソフトがどっかと通信しようとする度にポップアップで許可求めるタイプのファイアウォールソフトをPCに入れてたんだけど
とたんにグーグルなんとやらが出てきたの覚えてる
遮断してもワードプレスは支障なく動いてたから
あれはユーザーの情報とか抜いてるんじゃないかと思えてしょうがない
単なるアップデートチェックの類なら
ワードプレス本家サイトあたりのホストが出てくるはずなんだし
0952名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/07(日) 19:39:01.59ID:+LoJcFHz
ロリポのエコノミーを契約してフリーCGIをお借りして自分用Twitterみたいなの作った。
すっっっごい楽しい。
いいねボタン設置したいけど拍手もいいな〜
0953名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/07(日) 21:58:04.69ID:qLQvxOG8
>>952
URLください
拍手といいね送りますよ
0958名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/12(金) 18:04:49.78ID:IVo++2vc
>>956
レス遅れてしまった・・・
「てがろぐ」です!
cssは素人だけど色々調べて自分好みにカスタマイズした

別途テンプレをお借りしてCGI以外のページも作った〜楽しい〜
0962名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/13(土) 12:18:24.95ID:t/YzoDOV
ツイやってて絵が溜まってきたので描いた絵をどこかにまとめたいんだけど
よく後から絵に加筆修正する性分なので同じ絵を自由に差し替えたいから個人サイトを作ろうかと検討してる
ツイのモーメントは差し替えできないし支部やらの外部サイトはなんか苦手
ただ、都合のいい事言うけど閲覧者の反応はそれなりに欲しい場合、やっぱり伝統のメルフォとかWEB拍手になっちゃうんだろうか
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/14(日) 14:01:12.54ID:sJQ+LuHr
ファイラーでFTP使えるアプリ多いよね
常識かもしれないがあまり使わないので驚いた
FFFTPから入ったクチだから二分割のUIだと落ち着く
0968名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/17(水) 19:21:01.16ID:/U4q1v30
URLかパスワード請求制にしようと思ったらメールアドレス書いてもらうのってハードル高いよね
ツイやってないしかろうじて動かしてるイラストSNSアカウントのメッセージ機能使うくらいしか思いつかない
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/20(土) 02:09:02.26ID:53ErHy7T
>>970
総合幸
0979名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 12:51:16.95ID:LqWEuh+4
ずっとロリポ使ってるけど特に不満ないな
何と言っても安いしね

ちなみにロリポでSSLなら
独自SSL→独自ドメイン必要(月額100円+独ドメ料)
共有SSL→ライトプラン以上(月額250円〜)
になるからエコノミーでの契約考えてるなら注意してね
0982名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 18:18:36.93ID:lwWrM7dU
979だけど間違ってたみたいでごめん
2年くらい前にSSL化のため独ドメ取った時の認識で書いちゃった
こんなことならうちもSSL化少し待てばよかったな
0983名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 22:54:17.87ID:Hcsz/FRw
今だと無料でも大体のところは対応してるんじゃないかな、独自ドメインも使おうと思うとそこまでは無理!ってなったりはするけど
0984名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/28(日) 18:00:35.93ID:4FCFPeSs
オリキャラのwikiを作ってみた
長編物なのでほんとの漫画みたいに地名の紹介とか載せてる
さすがに恥ずかしいから誰も辿り着けそうもない隠しページにwiki機能あるやつ借りて好きに書いてる
0988名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/01(月) 22:20:18.22ID:D8Xhx/J1
サイトの注意書きに「SNSへのリンクの共有はご遠慮ください」みたいに書いてるんだけど
自分のSNSアカウントにはURL載せてるから我ながらなんか矛盾してるな…??と気になりだしてしまった
自分の知らないところで共有されるのはちょっと嫌だなーと思って書いたんだけど、やっぱり閲覧者側からしても矛盾してるぞと思ったりされるかなあ
0999名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/02(火) 17:55:40.49ID:cEpoWQUy
スクショはやめてくれって書いてるけどSNSは自分でリンク貼ってるから何も言ってないな
でも管理人が貼るのと他人が貼るのとじゃまた違うと思うからいいんじゃね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 234日 8時間 28分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況